2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記-風塵乱舞-72スレ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(JP 0H19-xYo4):2016/08/15(月) 17:43:39.97 ID:SetmEIcVH.net
✴︎試される、王の器。2016年7月3日、突撃開始!
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし行為禁止】悪質なコテハン、荒らし、煽りは禁止。見かけても徹底放置。
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。
・【※ネタバレ】過度なネタバレ(一部の今後の部分、二部)については該当スレで。

◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト
http://arslan.jp/
アニメ公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/arslan_anime
アルスラーン無双公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/arslan-musou/
スマホゲーム公式サイト アルスラーン戦記 戦士の資格
http://www.sakurasoft.co.jp/arslan/
アルスラーン戦記 ラジオ
http://www.onsen.ag/...rogram/arslan_anime/

◆荒らし行為禁止◆
荒らし、煽りの相手をするのも荒らし行為。
スルーもしくは削除依頼、専ブラ使用で対応を。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記-風塵乱舞-71スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470104494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-QOS2):2016/08/21(日) 20:02:00.28 ID:aD0p4Jh50.net
>>541
ってもボダンなら興味ないから情報リークしても活用しようともしないキャラクターだし、
公式はそういうの何も考えてなさそう
今までの改変もずっとそうだったし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-QOS2):2016/08/21(日) 20:04:56.20 ID:jg6c7OZr0.net
>>545
3期の話が出る頃には原作小説も完結しているだろうし(最終巻は10月くらいから執筆に入る予定)、蛇王復活と討伐まで強引にねじ込んでのオリジナルで〆とかもあるかもしれない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-QOS2):2016/08/21(日) 20:07:21.61 ID:aD0p4Jh50.net
アニスタってなんでそんなにオリジナル捻じ込むんだろう
原作の流れを端折ったりまとめるための改変なら分かるけど全然違うし
改変の後始末や説明もしないから意味あっての改変って気もしないし
別に改変して原作より面白くなかったわけでもないし
そもそもこのアニスタ、オリジナルを作る能力あるようにも見えないのに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7e-JhV+):2016/08/21(日) 20:08:36.08 ID:wcwz4eQF0.net
原作改変?別にいいよ
面白ければね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc0-QOS2):2016/08/21(日) 20:08:37.94 ID:RUe52CnO0.net
え?今日で最終回?おいw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-QOS2):2016/08/21(日) 20:09:30.17 ID:aD0p4Jh50.net
面白ければ、だけど今までのオリジナル、訳分からないだけで別に面白くもなかったしなあ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-wLiW):2016/08/21(日) 20:11:56.21 ID:CGh3Bx/7a.net
>>411
コミックのオリジナル部分はよくできてるのになあ
なんなのこの違い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-D2ET):2016/08/21(日) 20:13:51.34 ID:qI75Peo20.net
ボダンを殺さなかったのは本当に謎だよなー
ヒルメスなら瞬殺できたし、生かしておいても百害あって一利なしだし
脚本の都合という点においても、ここで死んでもらっても別に不都合はないし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebf6-vCk/):2016/08/21(日) 20:13:53.75 ID:pGvwc23S0.net
>>547
完結しないだろ・・・それに原作と別物
アニメは漫画が原作だし
それすら違うかも知れないが・・・
まぁ荒川は鋼でもアニメはいくつものパターンがあるからなw
漫画とまったく違う話になる可能性も大きいか・・・

とりあえず、続編の知らせがないと安心できんの・・・

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-mlYS):2016/08/21(日) 20:16:46.45 ID:upaC82l60.net
>>553
3期の主人公がボダンなのかもしれない。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-wLiW):2016/08/21(日) 20:17:35.57 ID:CGh3Bx/7a.net
>>555
それめっちゃ見たい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-wLiW):2016/08/21(日) 20:18:38.81 ID:CGh3Bx/7a.net
アンドラゴラス戦記
ヒルメス戦記
ギスカール戦記
ボダン戦記


ギスカールが一番見たいかもしれん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f746-D2ET):2016/08/21(日) 20:19:12.61 ID:XE7/N8Wo0.net
3期はオルフェンズ2クールやって、ヒロアカ2期1クールやって、それからか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7e-D2ET):2016/08/21(日) 20:21:42.54 ID:lelwAcUz0.net
(´・ω・`)ヤシャシーン!!!で終わるなや!!!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-6cj6):2016/08/21(日) 20:22:18.46 ID:tZ91W6lMa.net
何だかんだでこのアニメ化で銭出してないのに勝手に販促して貰った
原作の版元の光文社が一番の勝ち組か?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-eS8V):2016/08/21(日) 20:22:24.00 ID:jo2jBKnS0.net
ギスカール戦記はアトロパテネで負けてマルヤム行ってからだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc0-QOS2):2016/08/21(日) 20:23:21.56 ID:RUe52CnO0.net
来週いよいよ決戦か!ルシタニアとヒルメスとパパ王軍を一網打尽にするんだな!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-D2ET):2016/08/21(日) 20:24:59.87 ID:CVnLonlg0.net
>>553
出来る限り擁護するとギスカールとぶつかって戦力を削ってほしかったんじゃね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97ab-HNW7):2016/08/21(日) 20:26:20.45 ID:kOXncT1e0.net
ベルセルクは1クールで信者発狂してるの見たらまあまだ恵まれてるかなって

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-wLiW):2016/08/21(日) 20:36:16.56 ID:CGh3Bx/7a.net
>>558
春夏ヒロアカ
秋冬青エク
が濃厚と聞いたけど違うんか?

あとアルスラーン3期よりは大罪本編の2期が優先だと思うがどうだろう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-lWGj):2016/08/21(日) 20:38:36.00 ID:wsc7jkIAa.net
ベルセルクもこれもライデンだぞ
つまり

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/21(日) 20:40:29.61 ID:da/YWA7Ya.net
うーん3月のイベントで三期発表かな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-Ejqs):2016/08/21(日) 20:42:23.04 ID:+B5Estuq0.net
アルスラーン戦記 -風塵乱舞-「第八章」
http://www.mbs.jp/catchup/

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-NkCh):2016/08/21(日) 20:43:37.40 ID:hdO43jcja.net
イリーナ姫ワンシーンだけだったけど美しくて良かった
逃げてるとき馬車めっちゃ揺れてて大変だったろうな…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Ap4o):2016/08/21(日) 20:48:39.99 ID:WgvTFah1a.net
>>560
製作委員会に光文社もあったぞ。
講談社ほどの出資じゃないだろうけどさ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/21(日) 20:52:32.98 ID:APWJgCQ9r.net
>>475
亀礼
サームやキシュワードもその括りなんね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c8-MB74):2016/08/21(日) 20:53:36.94 ID:mDmkJRhH0.net
タハミーネは原作でも神タイミングで入ってきてたがまじ謎だわ
それにしてもルクナバード
宝剣の割にしょぼいわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-D2ET):2016/08/21(日) 20:54:51.69 ID:8nK4U/tc0.net
ボタンだって立場的にいろいろ訳があるさ
心底基地外なやつはああも行動的にならない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-GOit):2016/08/21(日) 20:55:06.74 ID:PxowZQOP0.net
けっこう3期予想してる人多いんだな
2期はいろんな作品であるけど3期になると途端にハードル上がるイメージ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-mlYS):2016/08/21(日) 21:07:46.24 ID:ey0Xc2xT0.net
キシュワードだけ横山光輝だな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-Ejqs):2016/08/21(日) 21:09:00.60 ID:+B5Estuq0.net
耐え難きを耐え

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b2e-D2ET):2016/08/21(日) 21:11:45.96 ID:efxmCS9U0.net
最後は
アンドラ・ヒルメス・殿下のトリプルヤシャスィーンのほうが良かったんじゃないかな
何か三方向から攻めてるみたいだし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5d-D2ET):2016/08/21(日) 21:13:17.66 ID:huQOLoHw0.net
エトワールうざいから早く殺して
こいつ生かしとくとアルスラーンが女に惑わされて行動してるみたいになるから嫌

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f724-D2ET):2016/08/21(日) 21:13:18.82 ID:KTTDLruc0.net
アニメしか見てないから知らなかったけど
やさしいいいん!だと思ってたけどヤシャスィーンなんだね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-Ejqs):2016/08/21(日) 21:15:22.91 ID:+B5Estuq0.net
アルフリードの兄貴どうしたの?帰った?
後継問題どうなった?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bbf-D2ET):2016/08/21(日) 21:19:30.50 ID:JHID651a0.net
ところで今回も原作通りの流れなの?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-QOS2):2016/08/21(日) 21:20:17.43 ID:TNmEw57+0.net
シャスィーンといえば、サームは何故言わなかったのだろうか

城を放棄して燃やすことを聞かされてないザンデも重く用いられていない感じ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-Ejqs):2016/08/21(日) 21:20:19.09 ID:+B5Estuq0.net
あ、いた。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf52-vwOZ):2016/08/21(日) 21:28:02.65 ID:GqdedLui0.net
なんか国王もギスカールもパルスに住み続けてたけど
ルシタニアの本国ってどうなってんの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEef-xrP+):2016/08/21(日) 21:32:36.97 ID:fBW4R2KsE.net
>>578
安心しろ
アルスラーンは原作でもエトワールの墓にしか興味がない童貞のままだ
童貞王アルスラーン

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-eS8V):2016/08/21(日) 21:35:07.24 ID:jo2jBKnS0.net
>>584
有力な貴族も多くパルス戦役で死に、統治者がいない荒れ荒れの無政府状態

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-QOS2):2016/08/21(日) 21:35:41.17 ID:jg6c7OZr0.net
>>584
有能な人材はギスカールが根こそぎ連れて行ったので国政は麻痺状態

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-D2ET):2016/08/21(日) 21:36:01.49 ID:qI75Peo20.net
>>584
原作二部の話だが、無茶苦茶になってる
元々やせた土地で他国からも「あんな国侵略しても苦労が増えるだけ」で無視されてるぐらいで、
そんな土地なのに農民のほとんどが兵隊にとられて何年も帰ってこない(残ったのは老人と女子供だけ)ので国力低下しまくり
それなのに王族とか支配階級も全く戻ってこないので内乱状態が起きてる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-lzcL):2016/08/21(日) 21:41:52.83 ID:L5sfSFcD0.net
>>542
今気づいたけど、ジムサは兄弟してイスファーンに斬られかけて、捕虜にされてるのか。
なんて因縁…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-7wPZ):2016/08/21(日) 21:45:37.29 ID:DTZ836MGK.net
>>579 夜叉Scene だと思っていたよ (笑)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb37-Q4dm):2016/08/21(日) 21:47:48.30 ID:XpI3MoNh0.net
>>584
元々土地が痩せていて貧しい国そんでもって何かあると神のお陰と祈る他人任せな人達ばかり
ギスカールが一人で頑張って頑張って国を支えてたんよ
だから本当はパルス攻めたらお宝ゲットしたらそのままずらかりたかったんだけど
自分は王じゃないからそういう命令を完全に出来ないのね
それできるのは王である兄。でも兄は無能だからボダンみたいな狂信者のさばらせて
異教徒虐殺ーのあの状態になってしまってたわけ

アルスラーンと比べてギスカールとヒルメスのどうしようもない状況は本当に哀れだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb37-Q4dm):2016/08/21(日) 21:54:48.66 ID:XpI3MoNh0.net
スタッフの皆さんへ
原作改変してアニメ続けるならヒルメスとギスカールを幸せにしてあげてください
ヒルメスの横で幸せそうに鈍器振り回してるザンデも幸せにしてあげてください
そうしたら自分の中ではアニメが原作になります

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97e5-D2ET):2016/08/21(日) 22:08:39.65 ID:FaqTFpe50.net
ヒルメスは幸せにならんでもいいなあ。ギスカールはラジェンドラと並ぶぐらい好きだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abce-96Af):2016/08/21(日) 22:09:11.73 ID:IRyJzeKs0.net
ザラーヴァント最後の進軍にいなかったから、ジムザとちゃんと逃げたのか…?
ジムザがこれっきり存在消されたら泣くわ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c5-HNW7):2016/08/21(日) 22:10:31.01 ID:z+yDJzQ/0.net
ギスカールは報われてほしいな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb61-HNW7):2016/08/21(日) 22:12:29.11 ID:CLHWOLyv0.net
途中で止めて余韻を残す戦法だろ
三期あるで

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc0-QOS2):2016/08/21(日) 22:15:48.58 ID:RUe52CnO0.net
何でギスカール人気あるんだよw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fed-HNW7):2016/08/21(日) 22:16:21.68 ID:qpyWlP4r0.net
とりあえず原作はよ最終回

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/21(日) 22:16:56.09 ID:86N6zTAyr.net
ヒルメスは親父の仇だって毎度、ゾット族は怒りまくってるけど
あれは完全な自業自得で逆恨みだよなー
あれでやたら恨まれるヒルメスはなんだか不憫だわ

アルスラーンもやり返すのは良くないみたいに言ってるのに、アルフリードにそこは指摘しないんだよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-eS8V):2016/08/21(日) 22:17:02.17 ID:jo2jBKnS0.net
中間管理職的な憂いがいいんだよな。ギスカール。
敵役のくせにラジェンドラなんかよりよほど真面目で勤勉だし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf23-HNW7):2016/08/21(日) 22:17:16.73 ID:BgqPHDXs0.net
>>565
青エク1クールじゃないの原作の分量からして

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbf3-6SVL):2016/08/21(日) 22:22:13.10 ID:9qM3GQuK0.net
何もかもが投げっぱなのはいかがなものか
とりあえず、銀の匙を完結させれ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf52-vwOZ):2016/08/21(日) 22:22:19.12 ID:GqdedLui0.net
>>586-588 >>591
なるほどね。
でもそんな自国の惨状があるのにエトワールは国王を崇めすぎじゃね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-D2ET):2016/08/21(日) 22:24:19.02 ID:v+g2MddQ0.net
結局面白い面白くない以前に「え、もう終わらせるの?」としか言いようがない
意図がよく分からないこの8話だった
そんんあに公式的にここで放映する必要があったんかね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb37-Q4dm):2016/08/21(日) 22:25:03.17 ID:XpI3MoNh0.net
>>597
人間臭いからかな
アルスラーンのように宝剣が空中浮遊してくるような正当なる選ばれし王てわけでもなし
ダリューンやナルサスのような天下一の部下もいない
幽閉されても殺されそうになって寒くてひもじい思いしても頑張って生き抜いていくとこがいいんだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-HNW7):2016/08/21(日) 22:25:23.63 ID:+B5Estuq0.net
用水路破壊したのは、アニオリ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/21(日) 22:26:11.69 ID:86N6zTAyr.net
どうでも良いが、アルスラーンが私は器だと言ってたが
朝アニメで同じこと言ってるラスボスがいましたね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-QOS2):2016/08/21(日) 22:28:07.68 ID:aD0p4Jh50.net
>>606
原作でも破壊されてギスカール激怒、水不足になってた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-QOS2):2016/08/21(日) 22:28:25.95 ID:TNmEw57+0.net
>>606
いや、原作にもあるよ

ギスカールは「やっていいことと悪いことの区別が付かんのか」って怒ってたけど
敵が一番嫌がるようなことをするのが戦いってもんではないか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/21(日) 22:30:15.88 ID:T61Eav1Cp.net
あれ?モンゴル撃退してなくない?
ほっぽって王都いくの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcc-QOS2):2016/08/21(日) 22:30:34.60 ID:JxqPkGz80.net
エトワールとボダンがおめおめと生き延びていてストレスが溜まった
何か白けた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6f-HNW7):2016/08/21(日) 22:31:13.39 ID:C4ki0nsYd.net
>>604
そら3期目の正直よ(希望)

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7aa-6SVL):2016/08/21(日) 22:32:24.93 ID:NUPXeIYZ0.net
>>557
胃痛との戦い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebf6-vCk/):2016/08/21(日) 22:34:31.73 ID:pGvwc23S0.net
エトワールはええやろ!
嫁候補として最高や!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbab-D2ET):2016/08/21(日) 22:35:47.79 ID:o5Hc9rjJ0.net
今日の放送でも兄者が死ななくてまあ、後味悪くなかったからそれはよしと
するとか、ギスカール人間味があるんだよな
勝手で欲深だけど、理性と打算を共生させている
アルスラーンみたいになんでも恵まれているわけじゃないし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-QOS2):2016/08/21(日) 22:38:14.61 ID:aD0p4Jh50.net
>>614
そもそもルシタニア人だから無理
一方的に侵略してきた国の騎士、しかもアニメのエステルは
実際にパルス人を襲ったことがある

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6f-HNW7):2016/08/21(日) 22:41:21.32 ID:C4ki0nsYd.net
アルスラーンとザンデはヒルメスの件が無ければ結構仲良くなりそう性格的に

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebf6-MB74):2016/08/21(日) 22:42:39.87 ID:Sm9UI6LR0.net
来週からやっと本格的に面白くなりそうだなと思ってたら終わり!?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c5-HNW7):2016/08/21(日) 22:48:52.59 ID:z+yDJzQ/0.net
ギスカールとヒルメスは早くから腹割って話してれば
お互いにもっと良い結果になったんじゃないかね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db82-6SVL):2016/08/21(日) 22:50:34.24 ID:C/2nSZlm0.net
ギスカールがアンドラに捕まった時に
イノケンが醜態曝して臣下に完全に見限られるという事件があったんだけど
アニメじゃそれやらなかったから
イノケンさん最低限の人望あるまま、つまりギスカールは権力を完全掌握できてないっぽいんだよなー
原作よりさらに不遇の状況でパルスを迎え撃たなきゃいけないギスカールさん……

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-D2ET):2016/08/21(日) 22:53:34.30 ID:w+t4dhSy0.net
3期やる気あるんかなぁ
王都奪還映画化でもいいけどさ
このまま蜃気楼の如く消えそうで怖い

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-2aFI):2016/08/21(日) 22:57:11.14 ID:fYfGpGO80.net
>>536
ギスカールに比べればだいぶ恵まれてるんじゃないかな!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebf6-vCk/):2016/08/21(日) 23:10:03.14 ID:pGvwc23S0.net
>>616
そんなん言うたかて戦争なんやからしゃーないやん
エステルかて奴隷で捕まったうえに仲間殺されてるやん
エステルの心情が変わってきてヒロイン化したんは喜ばしいことや!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef55-Y0va):2016/08/21(日) 23:16:09.48 ID:u7OJ4n4m0.net
ギスカールはボードワンとモンフェラートくらいかまともな部下
足引っ張るボダンとあの兄貴がいなけりゃ…w
ヒルメスはサームにダンデに嫁イリーナ姫様付き、そりゃ後者のがええな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b49-05SI):2016/08/21(日) 23:21:16.41 ID:38mA2/Xi0.net
いやギルカールは兄貴がどうこうボタンがどうこうじゃなくて
そもそもルシタニアって国がイアルダボート教一点突破の士気コントロールしてる兵で敵を撃破し
かつ占領しようとしてること自体で詰んでるだろ
撃破だけならまだしもあんな「異教徒は殺しても全く問題ない」って軍勢エクバターナにおいたまま
「施政しよう」なんてのが土台無理な話

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-2aFI):2016/08/21(日) 23:21:46.12 ID:fYfGpGO80.net
>>623
そういや1話で馬で逃げながら必ず助けに戻るからー!ってエトワールが言ってた次のカットで残された仲間が全員死んでたか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-QOS2):2016/08/21(日) 23:26:21.18 ID:aD0p4Jh50.net
>>623
アルスラーン戦記はそういうのを戦争だから仕方ない、じゃなく
戦争だとしてもいけない、という視点で書かれる話だし
トクトミシュの時に怒ったようにアルスラーン自身そういうのに怒る性格

エステルとその仲間は戦争があったマルヤムの民間人じゃなく
マルヤムに一方的に攻め込んだルシタニアの『兵士』
つまりマルヤム人にしようとしたことがブーメランになって
エステルとその仲間に返ってきただけで不幸でもなんでもない

しかもエステルは上記のことを思い出して反省もしてないし
自分たちの方が悪かったことを自覚もしたこともない(原作にはある)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f29-m3cu):2016/08/21(日) 23:29:59.75 ID:RP+vtl6F0.net
女の子らしくなったエトワールも可愛いけど
男か女か分からなかった初期の頃がええな
また男装してほしい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7759-6SVL):2016/08/21(日) 23:34:13.77 ID:6u3Z8Q5x0.net
ここまでやってこの先何も決まってないんかよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ab-D2ET):2016/08/21(日) 23:38:50.14 ID:xE/icq4h0.net
3期あるのかねえ・・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d778-D2ET):2016/08/21(日) 23:40:14.62 ID:7t8KUnn/0.net
なんで、ルクナバードの扱いを、こんなメンドくさい形にしたんだろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c8-D2ET):2016/08/21(日) 23:45:15.21 ID:njhv0Ilh0.net
二期まあ面白かったけどクソ商人やっつけただけかよ
ヒルメスとの決着がっつりやるもんだと思ってたわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f785-HNW7):2016/08/21(日) 23:49:48.79 ID:F8Lh5jzZ0.net
>>631
ルクナバードをアルスラーンが手に入れるシーン、
アルスラーン戦記の中でも屈指の名シーンだと
思ってるんだがなぁ。とても残念。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b49-05SI):2016/08/21(日) 23:56:40.84 ID:38mA2/Xi0.net
俺は「え?マジでこんな感じのがありな世界観なん?」って思っちゃった思い出深いシーンだな、どっちかつーとガッカリな方向で
いや魔導士みたいなもいてまぁまぁ「そういう世界だ」ってのは薄々とはわかってたんでそこまでガッカリって程ではないが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/21(日) 23:58:02.55 ID:HuFoxxPSd.net
確かにがっかり感あったな、俺もw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f721-D2ET):2016/08/21(日) 23:59:43.09 ID:F9sBxVE90.net
ヒルメスが従えてる軍勢ってどこから湧いたんだっけ
一番最初は万騎長カーラーンの兵がまるっと配下って感じで
あとザンデが自領の私兵つれて参じた以降何度も大敗して
減る一方のはずなのにいまだに大群引き連れてる
パルスの有力な諸侯たちはみんなアルスラーンの檄文でペシャワールに参じて
今はアンドラゴラスの正規軍だし
アルスラーンはギランの財力で兵士を募ったのが分かるけど
ヒルメスの連れてる兵の出どころがよくわからん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx07-CmVS):2016/08/22(月) 00:09:47.25 ID:UYQkP+dsx.net
たしかボダン討伐のためにギスカールの許しを得てエクバターナでパルス人の兵を集めたら3万人も集まってギスカールの側近がびっくりしてなかったっけ?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6baa-D2ET):2016/08/22(月) 00:12:36.54 ID:2FH7SOg80.net
ザーブル城戦の前に募兵してたような
アトロパテネの敗残兵とか民間人とか逃げ散ってたのが集まってきたんかな?
カーラーン兵は何故かあんま減ってないw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b49-05SI):2016/08/22(月) 00:15:39.06 ID:aPYcHY/e0.net
むしろカーラーンの兵がどんなテンションで残ってんのかがよくわからんがな
「アンドラゴラスは(ネタバレ)だ」つって信じさせて兵に残るようにいたわけもないし
大将裏切ったらそのまま残るもんなんだろうか?どうにもその辺がいまいちわからんのよね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebd8-D2ET):2016/08/22(月) 00:18:11.77 ID:k8oRAdlm0.net
カーラーン麾下の忠誠心ハンパないよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d778-D2ET):2016/08/22(月) 00:21:22.84 ID:cxY/qdFQ0.net
>>639
織田信長を裏切った明智光秀の兵も、光秀が滅びるまでは付き合ってたし、
そういうこともあるのでは
カーラーン軍の場合、指揮を引き継ぐ人がちゃんといたんだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fed-HNW7):2016/08/22(月) 00:26:41.75 ID:1ifUZxNd0.net
ヒルメスは考えるけどサームになら着いていくかも

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e729-D2ET):2016/08/22(月) 00:26:53.58 ID:FMbjlAq60.net
後1クールあれば王都奪還は終わりそうだな
蛇王編はやるかどうか知らんけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-D2ET):2016/08/22(月) 00:26:59.29 ID:e0iyWlCN0.net
1話 王都に攻めるのかーって引き返したんかーいwww あと親父脱出かよw
2話 ヤシャシーン言わせたいだけなんちゃう?まあ敵軍は許せないけど。
3話 また小規模になって独立かーいw 親父めwww だが1からの出発ではない、7人からの出発だ。
4話 この世界の商人はどうも信用ならんな。港の近くで海賊が起こらないだろ普通とは思った。
5話 総督も海賊も成敗。なんとなくわかっていたけど、あんたが黒幕かーいw
6話 皮下脂肪で死亡しなかったのかよーwよかったなw
7話 ゾット族どこからきたよwwwこんなにたくさんw まあ黒幕倒せてよかったな。金の工面もできたしよかった。
8話 お墓の剣ネタも落ちたし、また王都奪還いくんかーいw前作の最終話やないかーいw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebf6-vCk/):2016/08/22(月) 00:29:57.38 ID:y10KZE6W0.net
あとは王都奪還してエステルと結婚してめでたしめでたしか
あと1期も正直いらんな
映画でおk
正月後悔で頼むわ!

総レス数 1000
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200