2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り92回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 02:41:49.84 ID:VerB71SR0.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

◆前スレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り91回目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1471074986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6605-qClR [123.1.0.132]):2016/08/15(月) 12:59:56.61 ID:LmKToQ8L0.net
>>706
出現時間が解っているし、準備して出現場所までの移動がぎりぎりだったはずだよ。
まぁ、スバルがオイニーで呼び寄せるんなら関係ないかもしれないが。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30c1-MTuc [61.123.38.217]):2016/08/15(月) 13:01:15.13 ID:2xXyKoNg0.net
20話みてちょっと白鯨かわいそうだった やめたげて〜ってかんじ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 13:01:41.09 ID:epY1Pajs0.net
んー作画壊れてたりしてたの白鯨戦の為に
スタッフが余力残してたかなー思ってたけど
ぶっちゃけ限界来てる感、演出も微妙だったかな

まぁ原作読んじゃった補正もあると思うけど
ヴィル爺が恰好良くなかったのが痛い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39be-MTuc [114.177.14.245]):2016/08/15(月) 13:02:39.99 ID:BWj3IpM00.net
>>716
400年間この世界を蹂躙し続けたバケモノだぞ。いかなる慈悲も必要ないだろ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa42-3Vwo [27.93.163.17]):2016/08/15(月) 13:02:59.87 ID:jQIFR54Ca.net
>>717
作画壊れてたっていつのこと言ってんだ?
ヴィル爺がかっこよくなかったというのは同意

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sda8-3Vwo [49.97.55.243]):2016/08/15(月) 13:03:01.47 ID:rXiZGZ3Pd.net
>>716
シーシェパードがくるぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 13:05:00.94 ID:epY1Pajs0.net
>>719
王選の辺りとかネタレベルで最悪だっただろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-3Vwo [49.98.151.37]):2016/08/15(月) 13:05:08.78 ID:I5Ng8g8xd.net
白鯨の背中で斬りまくるのは映像化すればシュールになるとは思ってたからな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-pteT [58.183.18.209]):2016/08/15(月) 13:06:07.89 ID:jgkG1ENK0.net
>>707
ヴィルヘルムがラインハルトに頼ればいいものの、アストレア家とは関係のないクルシュの下についてるってとこから察してくれ
あと、ヴィルヘルムも歳だから白鯨を狩れる最後のチャンスだったんだろ、自分自身が止めを刺すことを目的にしてるし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-GBh+ [118.20.74.70]):2016/08/15(月) 13:07:43.04 ID:05CTQt0a0.net
白鯨戦

1,奇襲できずに真正面から戦う場合
視界が著しく悪い霧に包まれており、霧の中をワープしたりできる白鯨が消滅の霧を出したり奇襲を仕掛けてくる

2,奇襲成功した場合(20話)
予め準備した兵器や魔法を開幕ぶっぱ。霧も出ておらず視界も良好。隊列も整っている状態で戦闘開始

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a78-xYo4 [223.135.126.30]):2016/08/15(月) 13:07:43.62 ID:LAIOfCl/0.net
白鯨さんは破壊光線とか出したりできないんだろうか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-yY6c [219.164.14.42]):2016/08/15(月) 13:09:16.22 ID:+rA9C5Ma0.net
>>715
逆さまに言うなw

>>723
クルシュもそれを尊重してくれてるんやね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sda8-3Vwo [49.97.55.243]):2016/08/15(月) 13:09:42.70 ID:rXiZGZ3Pd.net
>>721
ネタレベルの作画崩壊?
http://i.imgur.com/dnf1mhX.jpg

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-xYo4 [126.145.163.242]):2016/08/15(月) 13:12:19.77 ID:LeRMRk8M0.net
すばるが目逃されたのって理由あるよね?
今後明らかになる?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-3Vwo [49.98.151.37]):2016/08/15(月) 13:12:31.18 ID:I5Ng8g8xd.net
白鯨さんにとってはめちゃくちゃ不利な状況だしな
霧出す前に攻撃されるわなんかまとわりついて斬りまくられるわなんか不快な匂いのせいで気が散らされるわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d27-M1SK [118.1.236.43]):2016/08/15(月) 13:13:14.32 ID:9u4BCc3l0.net
>>723
爺の目的>部下の命って
ラインハルトがいれば死なずに済んだ奴もいたかもしれない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-pteT [58.183.18.209]):2016/08/15(月) 13:14:08.57 ID:jgkG1ENK0.net
>>726
交渉から出撃の期間が早いってのは
・クルシュが近々白鯨が出るのを知っていて準備をある程度進めていたこと
・スバルがクルシュとの交渉前にアナスタシアとラッセルに交渉後を見据えて話を通してたこと
が理由だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-2PGV [05001013149024_mb]):2016/08/15(月) 13:14:10.02 ID:hmm/op6OK.net
>>717
つうかエルザ戦や暴走レムのモーニングスターが期待以上だったからハードルが上がってたしな

剣鬼の表現が普通で俺もちょっと残念

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa42-3Vwo [27.93.161.42]):2016/08/15(月) 13:15:07.37 ID:YPT+Kno2a.net
>>721
割りと本気でどこが崩れてたのかわかんねぇ
俺がちょっと違和感あるなと思ったのは17話のエミリアと問答するときのシーンと19話でクルシュが「短期間で二度も自分の加護を疑う〜」のあたりだけだわ
しかもそれも崩壊なんて言えるほど崩れてないし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-3Vwo [49.98.151.37]):2016/08/15(月) 13:15:43.11 ID:I5Ng8g8xd.net
ユリウスとか割と作画酷い

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 13:16:28.10 ID:epY1Pajs0.net
>>733
13話は正直相当酷いよ
このスレでも結構ネタになった記憶だけど見てない?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-NZYE [60.122.105.44]):2016/08/15(月) 13:16:34.79 ID:MbG16kjw0.net
作画くずれとか言うなら今期の他のアニメとか発狂しそうなのがチラホラ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-xYo4 [126.145.163.242]):2016/08/15(月) 13:17:36.44 ID:LeRMRk8M0.net
ラインハルト最強って言われてるけど流石にスバルの情報なしで白鯨とタイマンは無理だよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-3Vwo [49.98.151.37]):2016/08/15(月) 13:17:42.25 ID:I5Ng8g8xd.net
クオリディアは作画でかなり損してる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ec-45nY [180.197.86.74]):2016/08/15(月) 13:18:38.88 ID:9zVHf6A10.net
テイルズぐらいの迫力ある戦闘とか作画って無理なのかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-pteT [58.183.18.209]):2016/08/15(月) 13:18:40.45 ID:jgkG1ENK0.net
>>730
ヴィル爺の目的+クルシュの目的な
クルシュ自身の目的は、商人からの評判が悪いから 特に商人から嫌われてる白鯨を倒すことで支持を得る、あと単純に王選に有利になるから
ラインハルトに白鯨倒させたら1人で倒すからクルシュの手柄にはならない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-NZYE [60.122.105.44]):2016/08/15(月) 13:18:59.79 ID:MbG16kjw0.net
>>737
いけるんちゃうか?
ただ、出会えないという意味で無理かね
白鯨さん神出鬼没だから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c40-b1iS [121.85.132.160]):2016/08/15(月) 13:19:15.12 ID:qCmk02o40.net
>>737
余裕
負ける要素がない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa42-3Vwo [27.93.161.205]):2016/08/15(月) 13:19:30.76 ID:A2hStm6pa.net
>>735
具体的にどのあたり?見直すから教えてほしい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-3Vwo [49.98.151.37]):2016/08/15(月) 13:20:17.30 ID:I5Ng8g8xd.net
13話はスバルの顔芸に全振りしてたからな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d27-M1SK [118.1.236.43]):2016/08/15(月) 13:20:26.95 ID:9u4BCc3l0.net
>>740
名声のために部下は犠牲になったのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-xYo4 [126.145.163.242]):2016/08/15(月) 13:20:48.64 ID:LeRMRk8M0.net
わろた
ラインハルトだけで魔女教全滅いけるやんけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.12]):2016/08/15(月) 13:20:54.83 ID:6Gd0yKb4a.net
>>735
棒人形になってたなw

まあ作画崩壊ってほどではない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-3Vwo [49.98.151.37]):2016/08/15(月) 13:21:21.16 ID:I5Ng8g8xd.net
>>746
それが無理なんやな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-NZYE [60.122.105.44]):2016/08/15(月) 13:22:11.14 ID:MbG16kjw0.net
>>745
あれ全部傭兵か志願やぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-pteT [27.81.242.73]):2016/08/15(月) 13:22:31.77 ID:SlWzwWXQ0.net
言っちゃ悪いがラインハルト脳筋だしな
物理で解決出来ない問題だとあいつ無力なので…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c40-b1iS [121.85.132.160]):2016/08/15(月) 13:23:05.82 ID:qCmk02o40.net
>>746
できるかで言えばいける
ただラインハルト以外にかなり被害が及ぶことになる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.12]):2016/08/15(月) 13:23:56.51 ID:6Gd0yKb4a.net
>>745
そういうやさしい(青いともいう)こと言い出す王選候補者はエミリアだけ
フェルトもまあギリか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d24-3Vwo [118.109.215.18]):2016/08/15(月) 13:24:20.17 ID:cNMphUVK0.net
ゼロから始める使い魔生活

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sda8-3Vwo [49.97.55.243]):2016/08/15(月) 13:24:34.76 ID:rXiZGZ3Pd.net
>>745
犠牲を天秤に乗せられない人なら、始めのスバルの拙い交渉でもきっとなんとかしようとしてくれたよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.12]):2016/08/15(月) 13:25:17.34 ID:6Gd0yKb4a.net
>>746
アニメ終わったら5章読んでほしいな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-NZYE [60.122.105.44]):2016/08/15(月) 13:26:05.28 ID:MbG16kjw0.net
>>706
ラインハルトがクルシュとそもそも完全別陣営
王国的にはもし剣聖またやられたらとか、他の防御してる暇がとかいろいろあって討伐行く気なし
命令だせる王が不在

交渉から出るのが早いってのはアニメみてた??レベルだけど
クルシュはスバルの情報なしにそもそも戦う予定だったろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-3Vwo [49.98.151.37]):2016/08/15(月) 13:26:08.00 ID:I5Ng8g8xd.net
そもそも白鯨は世界の害悪なんだから目的なんか関係ない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.12]):2016/08/15(月) 13:29:46.67 ID:6Gd0yKb4a.net
ifの話でいいなら、速攻監視塔行ってある人物を連れてこいってことに。
ラインハルトより使い勝手が良い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sda8-3Vwo [49.97.55.243]):2016/08/15(月) 13:31:26.82 ID:rXiZGZ3Pd.net
>>758
知ってたとしても、間に合わんよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.12]):2016/08/15(月) 13:33:05.52 ID:6Gd0yKb4a.net
>>759
いや、第一話開幕ダッシュくらいの勢いでw
まあ無茶苦茶言ってるけどw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d27-M1SK [118.1.236.43]):2016/08/15(月) 13:33:40.03 ID:9u4BCc3l0.net
>>754
自身が死ぬことも天秤に乗せてるわけだからリスクとリターンが見合ってなくね
白鯨倒せば確実に王になれるってのならともかく王選に有利って死んだら意味ないだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.12]):2016/08/15(月) 13:33:51.05 ID:6Gd0yKb4a.net
あかん。エミリア死ぬやん…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c40-b1iS [121.85.132.160]):2016/08/15(月) 13:35:08.88 ID:qCmk02o40.net
>>761
まぁヴィル爺の目的ってのもかなりあるからね
今回でかなりの私怨があるってわかったでしょ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-MTuc [119.230.162.113]):2016/08/15(月) 13:37:49.34 ID:wFQZYBQb0.net
>>416
びっくりするだろうけど4章からはずっと
レムの出番は完全になくなってラムメインになるんだぜ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d27-M1SK [118.1.236.43]):2016/08/15(月) 13:39:29.12 ID:9u4BCc3l0.net
>>763
スバルとの交渉の時私怨には協力しないようなスタンスを取っていて
ヴィル爺の私怨には協力するから違和感があるのか
白鯨ほど商人からの支持は受けられないかもしれないがテロリストみたいな魔女教を倒せば王選には十分有利な気もするけど
なんかもやもやする

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5281-b1iS [119.26.154.49]):2016/08/15(月) 13:40:35.31 ID:cgdoHI7C0.net
白鯨が案外小さい上にジジイが格好悪すぎてワロタ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1bc-yY6c [202.51.33.17]):2016/08/15(月) 13:41:35.20 ID:PHsnzBjt0.net
現在の登場人物で白鯨とタイマンして余裕な奴ら

ラインハルト
角ラム
働かないパック

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d37-yY6c [118.108.207.21]):2016/08/15(月) 13:42:27.05 ID:gtGC3mQQ0.net
バルスンが死に戻り告白したとき
後ろに立ってた奴はサテラじゃないよ
あれは、ブラックエミリア

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c40-b1iS [121.85.132.160]):2016/08/15(月) 13:42:31.40 ID:qCmk02o40.net
>>765
ヴィル爺には私怨に見合ったバックグラウンドと立場がはっきりしてるからね
スバルはいきなり現れた異国人でエミリアに近づいた理由が魔女教憎しなら手伝う理由がないでしょ
それに自分の部下でもない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.12]):2016/08/15(月) 13:44:00.26 ID:6Gd0yKb4a.net
>>765
スバルの時も、エミリアの為って言ってたらなんやかんや助けてくれただろう程度に実はやさしい

ヴィル爺助けてるのも
あの世界では高名な剣鬼が、復讐に駆られて落ちぶれているのを見ていられなくてだしな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-MTuc [119.230.162.113]):2016/08/15(月) 13:44:20.72 ID:wFQZYBQb0.net
>>767
そいつらつえーつえーって言ってるヤツ多いけど劇中にそんなシーンは全く無く
作者による無敵最強設定止まりなのが悲しいところ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-UnUF [1.66.103.253]):2016/08/15(月) 13:44:33.10 ID:HyHHw3Lkd.net
>>736
双星なら、梅OPなくなって本編とのギャップが埋まって、問題無いよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c38-MTuc [121.103.187.5]):2016/08/15(月) 13:45:33.26 ID:p++/DoQK0.net
仕方ないのかもしれないけど戦術が練れてないなあ
どうやって仕留めるかまでのビジョンが立てられてなくて場当たり的に見える
情報が集められなかったか
最低限霧が出てからは考えぬいただろうに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.12]):2016/08/15(月) 13:45:46.36 ID:6Gd0yKb4a.net
>>771
ラインハルトはまあ、今後徐々に掘り下げあるよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-NZYE [60.122.105.44]):2016/08/15(月) 13:45:51.32 ID:MbG16kjw0.net
>>765
ヴィル爺つよいやん
手元に置いたら使えるじゃん?

ぱっと出やらかして言ってること訳わかめ目がおかしいスバル君になんのメリットが……

この作品出てくるやつらみんな結構打算で動いてるから綺麗事とか無理よ
エミリアだけ綺麗事大好きだけど使えねえだろ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d37-yY6c [118.108.207.21]):2016/08/15(月) 13:46:37.22 ID:gtGC3mQQ0.net
ラインハルトは別枠として
魔女連中なら己のペットぐらいデコピンで消滅させられるけどな
魔女と賢者とラインハルトは別格

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sda8-Vp+D [49.98.49.52]):2016/08/15(月) 13:47:18.17 ID:7oLD0Wygd.net
飽きてきたな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-UnUF [1.66.103.253]):2016/08/15(月) 13:47:40.61 ID:HyHHw3Lkd.net
>>770
あの時エミリアを引き合いに出しても、嘘の風が吹いたんだろうな。
取り繕った言い訳も早々に看破されてたし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-b1iS [182.250.251.194]):2016/08/15(月) 13:48:16.88 ID:bGaRyX6Ea.net
どっかで見たことある絵面ですね
http://i.imgur.com/jUWpzlL.jpg

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c38-MTuc [121.103.187.5]):2016/08/15(月) 13:48:24.54 ID:p++/DoQK0.net
>>765
国の為に、民草の為に命を投げ出した剣聖の意思を継ぐ事が私怨に入るとは思えないが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-pteT [58.183.18.209]):2016/08/15(月) 13:50:08.54 ID:jgkG1ENK0.net
>>765
王選で馬鹿やらかしたやつが 魔女教が出るから助けろ!って言うのと
敬意を抱いていた剣鬼が14年かけて白鯨の出現を掴んだから手を貸す、その代わりに剣鬼が従者になる
ってのは違うでしょ、ヴィルヘルムはかなりの有名人だから どっかのバルスとは大違いよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1bc-yY6c [202.51.33.17]):2016/08/15(月) 13:50:27.45 ID:PHsnzBjt0.net
白鯨ちゃんは世界中のみんなのために作成された餌やぞ
大きいからお腹いっぱいになるまでみんなで分けて食べられるだろ?
食糧問題を真剣に考えた暴食の魔女ちゃんのペット
他にも無限に増える兎とかほんとすごいやつだぜ

蛇は意味不明だけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-b1iS [126.236.79.199]):2016/08/15(月) 13:51:07.87 ID:SutZlIsYp.net
ラインハルトて白鯨が尻尾巻いて逃げ出すレベルだぞ
多分剣抜けないだろうから素手だろうが負ける要素ないがだろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-3Vwo [180.144.134.53]):2016/08/15(月) 13:52:03.75 ID:NvA2tO2b0.net
>>771
そいつらが倒しちゃったらスバルの見せ場がなくなるでしょ!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d27-M1SK [118.1.236.43]):2016/08/15(月) 13:52:13.46 ID:9u4BCc3l0.net
>>780
国のため民草のためというならラインハルトに確実に仕留めてもらったほうが良いと思うけど

クルシュ意外と優しいって意見もあればみんな打算で動いてるって意見もあってばらばらだから違和感につながるのかもしれない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-MTuc [106.165.96.177]):2016/08/15(月) 13:52:16.01 ID:okaUKGCa0.net
>>641
臓物おばさんもあれ普通の人間の小物の暗殺者なんかじゃなくて正真正銘バケモノで
相当な強キャラという設定

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5285-MTuc [119.173.36.114]):2016/08/15(月) 13:52:35.68 ID:iNjCBqR30.net
【第20話 ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア】
作画監督:中村和久・又賀大介・岩田景子・山岡 峻・世良コータ

これはスケジュール厳しくなってるパターンだな
白鯨はラスボスみたいなもんろうしもっとリソース割いて欲しかった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-MTuc [119.230.162.113]):2016/08/15(月) 13:52:44.26 ID:wFQZYBQb0.net
>>776
劇中だけみてればラインハルトの印象は
「強いことは強いんだが案外役に立たない」
って感じなんだよな。

パックとかぶる。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-UnUF [1.66.103.253]):2016/08/15(月) 13:53:29.46 ID:HyHHw3Lkd.net
>>780
客観視するとそうなんだけど、ヴィル爺の主観は私的な復讐みたいに伺える。スバルとの差が明らかでない気がする

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-pteT [58.183.18.209]):2016/08/15(月) 13:54:57.04 ID:jgkG1ENK0.net
>>773
たぶん先制攻撃で白鯨を地に落として、全員で斬りかかるって作戦なんだと思うが白鯨がタフだったからね
霧対策は霧払いの結晶が2つあるが20話は出番はなかった模様

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-MTuc [119.230.162.113]):2016/08/15(月) 13:56:21.99 ID:wFQZYBQb0.net
>>786
でもこんな感じなんだろ

大罪司教>>>>ガーフ>モツ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5285-MTuc [119.173.36.114]):2016/08/15(月) 13:56:28.05 ID:iNjCBqR30.net
1クール目後半から既に作画監督多いのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6acc-3Vwo [175.177.5.9]):2016/08/15(月) 13:56:36.01 ID:wUkz+tyQ0.net
見てたときはオオオオってなってたんだけど、こういうスレを見てみると自分の感覚がおかしいのかと思ってしまう

漫画とかも面白い!って思ってもネットだとあの展開…みたいになってるし、俺はネットに向いてないようだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e1d-GBh+ [115.37.188.202]):2016/08/15(月) 13:56:48.33 ID:9ACV8Ase0.net
【悲報】C90 エミリア本 ほぼゼロ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d27-M1SK [118.1.236.43]):2016/08/15(月) 13:56:49.44 ID:9u4BCc3l0.net
>>790
400年討伐できなかった魔獣あいてに無策すぎね
ほかのだれかがすでにやってそうな作戦だけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c38-MTuc [121.103.187.5]):2016/08/15(月) 13:57:24.65 ID:p++/DoQK0.net
>>785
優しいってのは違うと思う
打算もあるだろうし勿論大義もあるって判断だろう
>>789
ヴィル爺本人には私怨が強いかもしれないな
それでも客観的にそれは多くの人間に望まれている事だから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-3Vwo [180.144.134.53]):2016/08/15(月) 13:57:47.78 ID:NvA2tO2b0.net
臓物おばさんは怠惰と童貞以外はなんとかなるでしょ
色欲はきついかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-MTuc [106.165.96.177]):2016/08/15(月) 13:57:54.76 ID:okaUKGCa0.net
>>694
臭さは屁みたいに時間で薄れるので加算されないそうだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 55ae-MTuc [222.229.110.197]):2016/08/15(月) 13:58:12.97 ID:PcCimugs0.net
てかクルシュは前の周でも別に私怨は否定してなかったろ
単にスバルがエミリアの為云々って騒いでてのがほんの数日でエミリアの存在忘れて魔女教に復讐だとかマジキチ入ってたから
ちょっと自分を振り返れって感じで小言いっただけで

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1bc-yY6c [202.51.33.17]):2016/08/15(月) 13:59:29.11 ID:PHsnzBjt0.net
大罪の連中は別に本人強いわけじゃないからな
なんか謎の権能で強いのであってあの力がフルに発揮できて使えるならスバルでも強い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-MTuc [119.230.162.113]):2016/08/15(月) 14:00:01.39 ID:wFQZYBQb0.net
>>797
色欲戦は絵面がヤバすぎてアニメ化無理だろあれ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-UnUF [1.66.103.253]):2016/08/15(月) 14:00:24.17 ID:HyHHw3Lkd.net
>>796
前周回のお願いの魔女教討伐も、客観的には公益性が高いのになぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-b1iS [126.236.79.199]):2016/08/15(月) 14:00:28.04 ID:SutZlIsYp.net
大罪司教は初見殺し技多いだけやし…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-MTuc [106.165.96.177]):2016/08/15(月) 14:02:50.76 ID:okaUKGCa0.net
>>708
状態異常直せるレベルのヒーラーがどれくらいのレベル必要でどれくらい希少で集めにくいかまでわかんないけど
一応フェリスにゃんにゃんは国内一どころかあの世界で一番レベルの治癒術師らしい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-pteT [58.183.18.209]):2016/08/15(月) 14:03:07.80 ID:jgkG1ENK0.net
>>802
あん時のバルスは魔女教の仲間にしか見えなかったし
レムもスバルと魔女教との関係について聞かれて 即答出来なかったし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c38-MTuc [121.103.187.5]):2016/08/15(月) 14:03:17.75 ID:p++/DoQK0.net
>>802
長年追い続けてた白鯨討伐がまさに目前だったんですが
訳の分からない魔女教の奴らぶっ殺してやって下さいよ!ってのを聞き入れろと?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-b1iS [126.236.79.199]):2016/08/15(月) 14:04:50.20 ID:SutZlIsYp.net
フェリちゃんは手足ちぎれても直せるし、肉体的ダメージならどうにでもできるって感じ
メンタル系ダメージにはお手上げ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d27-M1SK [118.1.236.43]):2016/08/15(月) 14:05:01.93 ID:9u4BCc3l0.net
>>805
そんなやつを野放しにするなよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-xYo4 [126.247.132.67]):2016/08/15(月) 14:05:27.39 ID:R/YTtzYBp.net
>>802
社会的地位のある人が「こういう目的で金貸してくれ、金は何時までにここに振り込んでおく、すぐに貸してくれるのなら金は上乗せして返す」って頼むのと

他の家のよく知らん奴が「金貸してくれ!金は俺じゃなくて○○が返す!」って頼むの

どっちにお金貸そうと思える?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-tFm0 [126.12.204.160 [上級国民]]):2016/08/15(月) 14:05:41.60 ID:lzcLScRa0.net
>>793
基本、匿名の場合はネガな意見が多くなるから仕方ないよ
あとその時は面白いと思っても時間が経って冷静に考えれば
粗が目立つっていうこともある

俺自体は今回作画はいいとこと極端にダメなとこが混在してたけど
良い出来だと思ったよ
最後の白鯨3匹の引きも絶望感いっぱいで次がきになるくらいには

駄目なとこなんて探せばなんぼでも出てくるからそこをどこまで許容できるかでないかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c38-MTuc [121.103.187.5]):2016/08/15(月) 14:06:56.03 ID:p++/DoQK0.net
>>808
一言でいえば「狂人」だろうな
キチってるとしか思えないってのがあの時のスバル評
それでもエミリアから託されてるし変に手出しはしなかっただけだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 55ae-MTuc [222.229.110.197]):2016/08/15(月) 14:07:17.85 ID:PcCimugs0.net
>>808
まぁ証拠がないし対立候補の従者を勝手に拘束するわけにもね・・・
他者から見ればスバルも魔女教で仲間割れしてるようにしか見えんが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-MTuc [119.230.162.113]):2016/08/15(月) 14:08:25.52 ID:wFQZYBQb0.net
>>795
そもそも白鯨を補足するのが至難の業だからね
今回もスバルがいなかったら正確な時間と場所が分からなかったし
逃してたんじゃね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-MTuc [106.165.96.177]):2016/08/15(月) 14:08:28.35 ID:okaUKGCa0.net
クルシュはもともと剣鬼としてのヴィル爺の存在と武を崇敬していて
それが白鯨に復讐を果たせずにうろうろしてるのが見てられなかった、悲願を果たして欲しい
というのがあって実は王選前の時期に出会ってた

ラインハルトとヴィル爺にはとある確執というかしこりがあるしラインハルトの手を借りようとか頭にはない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa42-3Vwo [27.93.160.105]):2016/08/15(月) 14:08:39.73 ID:x2GcY3uma.net
>>807
折れたメンタルも体を使った奉仕で癒してくれるってマジですか?

総レス数 1000
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200