2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り92回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 02:41:49.84 ID:VerB71SR0.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

◆前スレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り91回目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1471074986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM19-xYo4 [106.188.29.45]):2016/08/15(月) 04:00:27.23 ID:iiB0nZ69M.net
ヴィル爺も鎧着て欲しかったわ
あの戦場に執事服はさすがに似合わんわ
メイド服もいるけど

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 345d-3Vwo [113.41.214.190]):2016/08/15(月) 04:01:02.43 ID:7aS19WRk0.net
>>271
歯切れ悪いのは既読者の優しさなんやで…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6641-MTuc [123.230.187.189]):2016/08/15(月) 04:01:32.84 ID:HJXsZGXn0.net
>>277
白鯨相手なら身軽の方がいいんじゃね?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-MTuc [219.169.244.4]):2016/08/15(月) 04:01:45.76 ID:JP4ksTX10.net
>>277
レムのは戦闘メイド服だから

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 04:01:48.83 ID:epY1Pajs0.net
まぁちょっとネタバレに近い話だが


              白鯨の出現も多少コントロールされてるのもあるだろうし
                               ラインハルト避けてるかもな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-otQY [220.208.181.235]):2016/08/15(月) 04:02:40.86 ID:IXghd5ow0.net
レーザービーム砲台とか案外ハイテクじゃないか異世界

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 55cc-3Vwo [222.8.164.101]):2016/08/15(月) 04:02:57.18 ID:ONRovjrs0.net
>>279
執事服もヴィル爺の魅力だけどそれって身軽なんすかねぇ…
ピッチリしてそうでズボン破けそう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-TB/y [153.198.255.196]):2016/08/15(月) 04:03:01.00 ID:2WyTASFC0.net
>>277
ヴィルヘルムは若い頃からずっとスピード重視の軽装で鎧は付けないからなぁ
執事服のままなのは仕方がない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-Cory [121.118.162.54 [上級国民]]):2016/08/15(月) 04:03:27.40 ID:vFpdI58R0.net
先が知りたいならバレスレ行くか原作読めと何度言われたらいいんだろうか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d27-M1SK [118.1.236.43]):2016/08/15(月) 04:03:48.48 ID:9u4BCc3l0.net
>>276
だからクルシュはどうやって勝つつもりだったんだって書いたんだけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837c-UFTn [180.198.217.108]):2016/08/15(月) 04:03:51.77 ID:tUefRz7r0.net
>>277
あの世界の人たち一定以上の強さになると鎧なんてむしろ動き阻害するから邪魔とかそんなんだから…
自分の肉体より脆いものを纏ってどうするとかそういうの

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:04:15.12 ID:kNVx3zoW0.net
>>258
さすがのラインハルトさんも消滅の霧まかれた状態で白鯨に突っ込んだら霧に喰われて終了。

289 :@\(^o^)/:2016/08/15(月) 04:04:16.94 ID:VerB71SR.net
ネタバレしないと答えられそうにない質問バンバンしてきていざネタバレ込で話すとキレるんだもんな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 04:05:14.74 ID:epY1Pajs0.net
大体疑問に思ってる事はネタバレスレで教えてくれるからそっち行ってくれとしかだな
毎度毎度の話だが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 345d-3Vwo [113.41.214.190]):2016/08/15(月) 04:05:32.00 ID:7aS19WRk0.net
>>289
ネタバレしないようお茶を濁してもキレられる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d81-MTuc [182.168.156.251]):2016/08/15(月) 04:05:37.36 ID:7XwxZvZD0.net
>>282
あれは魔石を撃ち出してるだけらしい
魔法があるせいでそれに頼ってる部分が大きくて、その反面文明はそこまで発展して無さそう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:05:57.62 ID:kNVx3zoW0.net
エンディングにエミリアが鏡の前でセットしてたけど、
本クールの中ではエミリアはまだ鏡使ってないよね。
確か、パックが髪の形決めてパックが毛繕いしてチェックしてたはずだけど。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d32-b1iS [118.12.64.225]):2016/08/15(月) 04:06:16.05 ID:EJDFwatI0.net
ペテルギウスというか、2期とか映画とか何か決定してそうだな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEf8-Ceo2 [1.115.195.84]):2016/08/15(月) 04:06:36.21 ID:VvYNUQL9E.net
確かに風魔法使い大量に連れていくとか、レーザー兵器ある位だから風圧兵器あってもいいな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 04:07:00.67 ID:epY1Pajs0.net
>>294
3章以降の伏線端折りまくってるからそれはないんじゃないかな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 55cc-3Vwo [222.8.164.101]):2016/08/15(月) 04:07:08.64 ID:ONRovjrs0.net
>>286
突っ込んでってやる気で勝つ

おわり

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 04:07:38.51 ID:VerB71SR0.net
>>286
バレスレで聞いたほうがいいね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:08:20.99 ID:kNVx3zoW0.net
>>292
魔結晶に詰まったマナを凝集させて放ってたと思ったけど違ったっけ?
石カタパルトだっけ?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8384-b1iS [180.6.159.68]):2016/08/15(月) 04:08:33.72 ID:WXvB3xQY0.net
>>281
魔女教がレミリア襲うタイミングに合わせてラインハルトが遠くに離れてるってのもそういった裏で手を回してる何かがあるのかもね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d32-b1iS [118.12.64.225]):2016/08/15(月) 04:09:17.48 ID:EJDFwatI0.net
>>296
悲しい 数年レベルで一番好きな作品なのに…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEf8-Ceo2 [1.115.195.84]):2016/08/15(月) 04:09:48.63 ID:VvYNUQL9E.net
ペテ公戦て間に合わないだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 04:10:55.32 ID:epY1Pajs0.net
>>301
やっても短編や外伝のOVA化だと思う
ヴィル爺の過去編とか原作読んだなら絶対見たくなるレベル

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-xYo4 [221.107.154.22]):2016/08/15(月) 04:10:59.60 ID:aBSeQlU20.net
どっから来たかよくわからん奴がよくわからん方法で白鯨みたいな突然現れる災厄を予言してみせたら、実はこいつが引き起こしてるんじゃないかって疑いそうなもんだがな

戦いの最中に、そうだこいつを殺せば白鯨も消えるぞ、ってスバルがぶち殺されても不思議でないような

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3074-xYo4 [61.89.215.167]):2016/08/15(月) 04:11:01.01 ID:PpbuIAQP0.net
これ後何回か死に戻りを口にしたらサテラさん完全に見えるんかな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:11:31.73 ID:kNVx3zoW0.net
>>300
ラインハルトはフェルトを自陣に連れた帰路についてるだけ。
しかも、連絡手段の魔法器が繋がらないので今回の決戦には物理的に間に合わない位置にいる。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21f6-kUne [58.188.4.215]):2016/08/15(月) 04:11:42.58 ID:hwdlD4Fh0.net
リカードはちょっと血が出すぎで死んでるようにしか見えないけど
爺さんはあの感じだと、後で腹を切り裂いて出てきそう。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 04:12:22.17 ID:VerB71SR0.net
>>304
そうなんだよな
先週やたらと「スバルは預言者になればいいのに」みたいな人がいたけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:12:31.96 ID:kNVx3zoW0.net
>>307
あれ、ライガーの血も混じってる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d81-MTuc [182.168.156.251]):2016/08/15(月) 04:12:52.41 ID:7XwxZvZD0.net
>>299
石カタパルトの方が近いかな、↓web版の該当部

 背後、駆け出すスバルたちに遅れること半歩、号令をかけるクルシュに応じて討伐隊が次々と砲筒に着火
――込められた魔鉱石が射出され、中空で弾けるとそれが色に呼応した破壊の力へと変換され、白鯨の胴体へ立て続けに着弾する。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:13:03.02 ID:kNVx3zoW0.net
>>304
そのためのミーティア

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21f6-kUne [58.188.4.215]):2016/08/15(月) 04:15:49.32 ID:hwdlD4Fh0.net
>>304
一応過去にそれを疑われたシーンは実在したよな。
これからも可能性がないわけではないと思う。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:18:47.26 ID:kNVx3zoW0.net
>>268
白鯨に霧吐かれただけで1小隊全滅して、
マナ酔いの状態異常の咆哮でスタンして、
攻勢かけて全部初手でぶち込んだのに、
ちょろっと反撃されたら討伐隊が阿鼻叫喚なんだが。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d69-b1iS [118.241.26.197]):2016/08/15(月) 04:19:36.84 ID:rWCkFx0d0.net
>>304
それが駄目なら土下座したり足ペロペロしたり時間がないんです!
って言えばいいだけだろ!いい加減にしろ!

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-Cn0k [61.23.112.36]):2016/08/15(月) 04:19:48.65 ID:3LqSPwJ90.net
普通に考えてももう少し陣形考えて挑みそうだけど見た限り殆どの一般兵は手持ちぶたさになってるじゃん。
ドコドコに白兵おびき寄せて崖の上から大砲とか落石もしくは弓とかで一斉攻撃するかと思ったのに完全にスタンドプレーでなんだかなぁって感じたわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:20:40.43 ID:kNVx3zoW0.net
>>310
ありがと、まんま魔鉱石ぶっぱなしてるのか。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 55cc-3Vwo [222.8.164.101]):2016/08/15(月) 04:21:49.01 ID:ONRovjrs0.net
>>315
もし地面に落とせてたら蟻みたいに兵士が群がってたんやろなぁ…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d27-M1SK [118.1.236.43]):2016/08/15(月) 04:22:26.35 ID:9u4BCc3l0.net
>>313
ここには書けない作戦があるみたいだけどそうなるの想定済みじゃなかったのか
アナスタシアよく協力してくれたな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6636-yY6c [123.222.171.75]):2016/08/15(月) 04:22:43.57 ID:wZ/4a29K0.net
クルシュのプランとしては最初に魔法で打ち落として兵が切り刻むだったけど
魔法耐性ありでもうグダグダ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:24:38.45 ID:kNVx3zoW0.net
>>315
平原上空の高いところを泳いでるから、
崖とか落石落としできる場所じゃないよ。
攻撃手段は魔法系統と風の剣ぐらい。
あとはジャンプで空飛んでる飛竜に跨がったラインハルトぐらい。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-xYo4 [221.107.154.22]):2016/08/15(月) 04:26:10.26 ID:aBSeQlU20.net
>>311
いやああんな大仕掛けな魔法くりだせる世界だぞ
ちょっとパカパカして光ってピロピロいう程度で、それっぽい不思議な代物と感心するかなー
煙が出て魔人が出てきちゃうぐらいでないと

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d32-b1iS [118.12.64.225]):2016/08/15(月) 04:27:04.57 ID:EJDFwatI0.net
>>303
アニメの時点で気になったわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-MTuc [106.165.96.177]):2016/08/15(月) 04:27:27.86 ID:okaUKGCa0.net
原作読めよみんな原作読んだあとアニメ見かえすとおもしれーー
村でスバルの手を噛んだ犬が頭ハゲっていうか傷っていうかになってたけど
あれもちゃんと理由があってそうなってるんだなやっとわかったよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d32-b1iS [118.12.64.225]):2016/08/15(月) 04:28:07.03 ID:EJDFwatI0.net
今日の嫁さんハイライト
http://i.imgur.com/uvr0Rs9.jpg

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-xYo4 [126.4.167.148]):2016/08/15(月) 04:28:46.79 ID:uo6D1GhL0.net
開幕爆撃で地に落としてからの歩兵突撃
霧に対しては待て次回
そもそも地形を利用も何もあんなド平原に何を仕込めと
出現位置すら不明で出来ることは武器や人員の調達位のものだったのに

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 55cc-3Vwo [222.8.164.101]):2016/08/15(月) 04:28:52.60 ID:ONRovjrs0.net
>>321
まぁ人を見る目のあるヴィル爺が危険人物じゃないって太鼓判を押すだけでだいぶ信頼出来ると思うよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d32-b1iS [118.12.64.225]):2016/08/15(月) 04:29:09.39 ID:EJDFwatI0.net
アニメ→原作→アニメってみると 面白さヤバそうだな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 04:29:20.45 ID:epY1Pajs0.net
>>324
まさに回想はハイライトだったわw
テレシアが性格悪く見えるw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-yY6c [122.210.237.102]):2016/08/15(月) 04:29:57.85 ID:el9wMKgA0.net
ラッセルも穴も嘘を見抜けるクルシュさんがOKしたからそのへんはないと納得したんでないの

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:30:24.28 ID:kNVx3zoW0.net
>>321
白鯨出現時にアラームが鳴ると予告してその通りになった以上、
それはミーティアとしての役割を果たした。
それ以上でもそれ以下でもない。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d32-b1iS [118.12.64.225]):2016/08/15(月) 04:30:48.09 ID:EJDFwatI0.net
>>321
だからクルシュも疑ってたからな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 55cc-3Vwo [222.8.164.101]):2016/08/15(月) 04:31:14.18 ID:ONRovjrs0.net
>>324
女をしらない若者がこんな美少女と結婚したらそらもうえっちですわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-TB/y [153.198.255.196]):2016/08/15(月) 04:31:56.03 ID:2WyTASFC0.net
原作を先に見ちゃうとなんでここカットしたんだよ!
ってイライラする事も多いからアニメから観た方がいいと思う

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 04:32:23.37 ID:epY1Pajs0.net
携帯レベルの細かい動作するミーティアなんてあの世界あるんかな
Webでも今んとこ出て来た物はシンプルか大味なのばかりだし
十分珍しいっちゃ珍しいものだと思うけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3074-xYo4 [61.89.215.167]):2016/08/15(月) 04:32:33.35 ID:PpbuIAQP0.net
アニメは書籍の方なんだっけ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d32-b1iS [118.12.64.225]):2016/08/15(月) 04:32:46.43 ID:EJDFwatI0.net
アニメのテレシア
お花好き?→好きになった?→剣聖で無双→もうここにはこないね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 04:33:15.81 ID:epY1Pajs0.net
>>335
それでも大分端折られてるけど書籍準拠だよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d47-yY6c [118.106.138.230]):2016/08/15(月) 04:33:22.14 ID:BrufI5VM0.net
>>304
最初の白鯨の居場所わかりますに加護反応してないからね
多少怪しくても信用できるね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-tFm0 [126.12.204.160 [上級国民]]):2016/08/15(月) 04:33:40.79 ID:lzcLScRa0.net
>>336
まだ続きがあるから(震え声)

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 55cc-3Vwo [222.8.164.101]):2016/08/15(月) 04:34:07.24 ID:ONRovjrs0.net
>>337
Webとアニメだけで書籍読んでないんだけど中身違うの?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:35:16.52 ID:kNVx3zoW0.net
>>329
ロム爺はカメラ機能でミーティア判定したように、
ラッセルやアナスタシアは世界で流通していない謎素材からして、
それがただのガラクタではなく、何らかのミーティアであると判断した。
ミーティアとしての機能のやり取りは19話でやった通り。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEf8-Ceo2 [1.115.195.84]):2016/08/15(月) 04:35:28.50 ID:VvYNUQL9E.net
>>320
ラインハルトの場合、ジャンプ→徒手空拳で討伐完了
剣を使うなら適当に振り回してるだけでエクスカリバー連撃状態で当たるだろう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d47-yY6c [118.106.138.230]):2016/08/15(月) 04:35:40.35 ID:BrufI5VM0.net
ヴィル爺の話に1話まるまる使ってほしかったな、これもよかったっちゃよかったけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3074-xYo4 [61.89.215.167]):2016/08/15(月) 04:36:54.01 ID:PpbuIAQP0.net
>>337
WEB版は長いらしいね
いやーマジ18話から面白くなって来たな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d32-b1iS [118.12.64.225]):2016/08/15(月) 04:37:47.21 ID:EJDFwatI0.net
>>343
詳しくはエキストラ見てねって作者宣伝してたしな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 04:38:00.50 ID:epY1Pajs0.net
>>340
3章は書籍からWebに移った人がどこから読んだらいいんだ?
となる程度には改変されてたり追加シーンがあったりする

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6636-yY6c [123.222.171.75]):2016/08/15(月) 04:38:09.70 ID:wZ/4a29K0.net
テレシアの回想って本筋には関係ないからなあ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-yY6c [122.210.237.102]):2016/08/15(月) 04:38:19.14 ID:el9wMKgA0.net
白鯨の他にまだ2体あんなのがいるんでしょ、どうすんだろw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-TB/y [153.198.255.196]):2016/08/15(月) 04:38:26.35 ID:2WyTASFC0.net
>>340
3章後半辺りは展開が全然違うよ
書籍版が正史で、Web版はどうしても先が見たいって人用だな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-tFm0 [126.12.204.160 [上級国民]]):2016/08/15(月) 04:38:49.48 ID:lzcLScRa0.net
>>340
逆にアニメ見ててあれこんなシーンあったかな?
とかこういう流れだっけ?って部分なかった?
それは書籍で変更された部分だから

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:39:25.34 ID:kNVx3zoW0.net
>>336
そこ、壮絶にカットされてるから。
まじめにやるとそこだけで本放送が回想で持って行かれる。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b4e-MTuc [220.111.69.148]):2016/08/15(月) 04:39:46.73 ID:GLmCdVZr0.net
回想に1話丸ごと入れるアニメはよくあるが、
大抵早く進めろって文句が出る
今回のバランスは良いと思うよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 04:40:44.38 ID:epY1Pajs0.net
>>351
テレシアの苦悩丸々カットだったな
まだ来週入るかもしれんが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-TB/y [153.198.255.196]):2016/08/15(月) 04:41:16.83 ID:2WyTASFC0.net
1話まるまるは無理でもせめて次週にまとめてやって欲しかったな
時間経過はテレシアとのシーンとヴィルヘルムが戦争で無双してるシーンを交互に入れたら短くても伝わるし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 55cc-3Vwo [222.8.164.101]):2016/08/15(月) 04:42:12.28 ID:ONRovjrs0.net
>>350
なるほどねぇ…
ただ展開忘れてただけかと思ってたわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:42:39.56 ID:kNVx3zoW0.net
>>342
王国や騎士団所蔵の聖剣かき集めて使い捨て前提で全力で振ればいけるね。
三大魔獣でも龍剣レイドが抜けるか怪しい。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3074-xYo4 [61.89.215.167]):2016/08/15(月) 04:42:57.29 ID:PpbuIAQP0.net
錦織すげぇ、リゼロを遅らせた甲斐があったなw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d32-b1iS [118.12.64.225]):2016/08/15(月) 04:43:08.95 ID:EJDFwatI0.net
テレシアの回想は原作読めってことやな
原作本買わないでテレシア本だけ買おうかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4646-YQFz [219.121.195.172 [上級国民]]):2016/08/15(月) 04:44:32.34 ID:OpHDi2pi0.net
回想ちょくちょく入れたのは白鯨3匹分裂を締めに持っていくための調整

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:45:27.01 ID:kNVx3zoW0.net
>>324
かわいい系なんだな
細身の美人系だと思ってた。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-3Vwo [49.98.172.170]):2016/08/15(月) 04:46:05.85 ID:GAnFAUfBd.net
>>353
テレシアの心理描写は3章の時点じゃほぼ分からないよ
まあ、言いたい事は分かるんだけどさ。尺が無いから仕方ないけどカット多かったね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-TB/y [153.198.255.196]):2016/08/15(月) 04:46:16.40 ID:2WyTASFC0.net
個人的には外伝のテレシア本買うより原作7巻買った方がオススメ
テレシア本の方も面白いけど、原作7巻での過去話の方が綺麗に纏められてて好き

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:46:53.48 ID:kNVx3zoW0.net
>>359
ヴィルヘルムさん喰われてからの白鯨3匹出現は絶望感漂うな。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-bs/j [106.181.90.99]):2016/08/15(月) 04:46:53.61 ID:Rq4OVXr3a.net
今回の作戦が失敗して死に戻りしたら、平原に深い穴を掘ってスバルを穴の中に入れて白鯨を誘き寄せよう。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:47:56.65 ID:kNVx3zoW0.net
>>364
HUNTER×HUNTERのボマー対策みたいだな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 04:48:01.90 ID:epY1Pajs0.net
>>361
ああ、すまん、色々ごちゃまぜになってるかもしれん
Web読み直したのが放送直前だったから時系列がおかしいかもw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-xYo4 [1.79.76.62]):2016/08/15(月) 04:48:17.74 ID:urkpu2EQd.net
ラインハルトが手近なところにいた1章って今思えばヌルゲーだったんだな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-yY6c [122.210.237.102]):2016/08/15(月) 04:49:18.27 ID:el9wMKgA0.net
テレシアお乳でかいよね、いいなー

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d32-b1iS [118.12.64.225]):2016/08/15(月) 04:49:32.42 ID:EJDFwatI0.net
>>367
あの時は、少し強いお兄さん程度でしか思ってなかったわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-MTuc [121.108.45.216]):2016/08/15(月) 04:50:33.58 ID:568yiGlg0.net
第二婦人の話を削るとか信じられない

あとクルシュが号令躊躇ってる描写が無いから
スバルがふざけて先走ったように見えてしまう

19話はヘタクソ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 04:50:46.89 ID:epY1Pajs0.net
>>369
思えばいきなりあの世界最強と知り合いになるスバルの豪運

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-3Vwo [49.98.172.170]):2016/08/15(月) 04:50:58.56 ID:GAnFAUfBd.net
>>366
あるある。書籍EX2でずいぶん先でやるテレシア側もえがいちゃってるからごっちゃになるというのもあるかも

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7024-3Vwo [125.198.71.188]):2016/08/15(月) 04:51:37.69 ID:kNVx3zoW0.net
>>366
このときはヴィルヘルム側の回想と心理描写で、
テレシア側の心理描写は別の機会だったはず。

テレシア「花は好き?」
ヴィル「嫌いじゃない」

こればっさり切ったのはどうかと思うな。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-MTuc [61.26.218.216]):2016/08/15(月) 04:52:42.96 ID:acnN4F8p0.net
【原種】【狂暴期】【猛狂期】
G級白鯨 火事場@29 ココ!先行支援 放置後決め

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-TB/y [153.198.255.196]):2016/08/15(月) 04:54:40.87 ID:2WyTASFC0.net
>>373
OP前の回想での受け答えもヴィルヘルム側の答えカットだったしな
あの受け答えの変化があるからこそ、最後に感動があるのに

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d7-MTuc [61.197.36.111]):2016/08/15(月) 04:55:59.42 ID:epY1Pajs0.net
まぁ初対面の時のやり取りからして多少のカットはあるだろうなと思ってた…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-Cn0k [61.23.112.36]):2016/08/15(月) 04:56:23.37 ID:3LqSPwJ90.net
片目えぐったところからザクザク内部に入り込んでザクザクやれば結構簡単に倒せそうだけどグロすぎるかw

総レス数 1000
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200