2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 781

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 00:19:16.78 ID:qZyifEWq.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 780
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1471150358/

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:28:28.23 ID:+WWVy5E7.net
>>730
ジエン・モーランの弟子

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:28:35.06 ID:fJHqXmeX.net
>>729
そうだけど気持ち悪いとか言われないし、アンチも付かずに全年齢層から支持受けてたよきっとw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:29:02.07 ID:GoUSPnry.net
>>730
魔王を追って日本にやってきた元勇者でテレアポ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:29:04.77 ID:+WWVy5E7.net
間違えた
ジエン・モーランの弟子は白鯨だったわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:29:35.49 ID:tjxGLusx.net
>>730
男装してるお姫様

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:29:50.57 ID:ix2Wn0Z0.net
>>733
なついw
二期やれや、おぅ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:30:38.88 ID:PWEeGign.net
クラナドは我慢して見た方がいいのかな
エンジェルビーツは楽しめたんだが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:30:47.87 ID:p0uskCtV.net
テイルズのゲーム新作って結構売れちゃいそうなんだな
前回あれだけ炎上して学習しないファン()ってドMか何かなの

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:31:36.46 ID:qmCCuHC6.net
>>730
3話4話で死ぬ死ぬ詐欺したヒロイン

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:31:44.30 ID:51b0ftDN.net
夢を騙る言葉から、夢を騙る歌が生まれる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:32:58.16 ID:VtZRixoN.net
口だけのエアネガだからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:33:08.23 ID:A5j214Be.net
>>721
背中のとげとげとしっぽからも出すね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:33:42.17 ID:PjmnIfq0.net
>>738
買いたいなら買わせてやればいいこっちの財布には全く影響ないし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:34:00.86 ID:PWEeGign.net
リゼロは王選は面白そうだと思うんだけどな。主人公が必要なかった
ラインハルトを主人公にしてフェルトがヒロインでエミリアはラスボス
これでシンプルに話作ればそれなりに見れる話になったと思うわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:34:05.60 ID:mNUWKOyL.net
>>738
アニメ見るとクオリティが劇場レベルだし話も面白いからゲームのなにが不満だったのかわからんな
ベルセリアのゲームは前作の問題点を改善してるらしいけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:34:17.74 ID:lZ8q7uxQ.net
攻撃も遠距離攻撃と体に乗って切るとか食われて体内から攻撃とかしかないしな
リゼロの演出も微妙という意見もあるがしょうがない感じ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:35:46.75 ID:+WWVy5E7.net
>>746
立体起動装置があればな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:36:42.33 ID:fJHqXmeX.net
>>744
王選みたいな駆け引きの話しをやるならfateゼロみたいなああいう重い雰囲気でやらんと
リゼロの子供キャラがやってても学芸会っていうか渇いた笑いしかでない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:36:56.87 ID:J3OPBzYI.net
>>705
思ったよか小さい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:37:38.49 ID:YEVwpG4v.net
>>738
多分最初からテイルズだけやって来たファンで、他の選択肢自体考えた事が無いんだろう
テイルズも発売から25年くらいになる
ライバルと言えば幻想水滸伝だが既に無い
考えてみれば憐れな存在だ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:37:52.22 ID:dodn8jDy.net
白鯨のビジュアルかわいすぎじゃね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:38:38.71 ID:XznQPACo.net
テイルズのライバルはSOだとばかり思っていたが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:39:12.98 ID:fJHqXmeX.net
まあ白鯨はまだマシな方だろうな絵師としても
ロマサガなんかにあるジュエルビーストとかワグナスとかそういうのを新規に描き下ろせって言われたら
絵師は卒倒しそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:39:31.26 ID:qmCCuHC6.net
>>746
ドラゴンボールも巨大化が戦闘の単調化につながることに気付いて真っ先に止めたよな
先駆者は偉大だわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:40:44.88 ID:ix2Wn0Z0.net
>>753
白鯨ならスービエ!
http://imsagadb.com/img/event/enemy/evtene_1_1_5.png

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:41:02.94 ID:mNUWKOyL.net
ほかの選択肢ってファイファン?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:41:25.21 ID:t1OI5bsn.net
オレンジ観て号泣してきたんだけど最終回でいいのかな?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:42:15.90 ID:fJHqXmeX.net
>>755
こんな化物を一巻内に何体も作品内に登場させて、それを一人の絵師に全部書けっていわれたら
発狂もんだろうなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:42:41.95 ID:VtZRixoN.net
ペルソナやろか
SO5で完結したもう終わり

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:43:43.23 ID:p0uskCtV.net
>>750
25年も続いてんのかw

白鯨と言えばMXでやってた白鯨伝説って古いアニメが面白そうだった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:44:09.84 ID:mNUWKOyL.net
毎日学校に通って見えないパラメータを1ミリずつあげるのを一年繰り返すペルソナのシステムっておもしろいか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:44:18.54 ID:ix2Wn0Z0.net
幻想水滸伝アニメで見てみたいけどキャラ多すぎてスタッフが死にそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:45:11.21 ID:fJHqXmeX.net
>>762
人間はさほど辛くないよ
>>755みたいなグラフィックの化物を何体も登場させる方が数万倍労力がかかるw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:46:17.94 ID:UeX4WgxT.net
>>762
アルスラーンやってるし行けそうな気もする
意味のないキャラも多いし
日5を比較に出していいのかは知らんけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:49:16.95 ID:TaSJFTuJ.net
アクティヴ面白かった、特撮の撮影の建物ってマジでウェハースとかつかってんのかな?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:49:25.40 ID:yeBkvLCA.net
NHKはキングダムの続きはよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:51:37.28 ID:SGXD2H3h.net
1997年放送の白鯨伝説、再放送で初めて観たけどすげー迫力ある
わくわくしてwikiみたら打ち切りなのね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:51:53.00 ID:dodn8jDy.net
>>760
BSの本放送で途中で総集編と再放送入れまくっていったん打ち切りなったあれか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:53:40.42 ID:5+BJWdnR.net
レガリアの話してんの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:53:40.62 ID:t1OI5bsn.net
あかん観たい映画多すぎる
アクセル・ワールド INFINITE∞BURST
傷物語U熱血篇
君の名は。
聲の形
亜人 -衝戟-
GANTZ:O(ガンツ:オー)
艦隊これくしょん -艦これ- 劇場版
鋼鉄城のカバネリ
SAO-オーディナル・スケール-

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:54:49.80 ID:PWEeGign.net
スタッフなんか死んだらええねん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:55:16.19 ID:DLvUtm5u.net
アベマでまどマギみてるけどやっぱ面白いな
ループものだとリゼロはシュタゲまどマドを越えられるか楽しみ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:55:51.18 ID:5+BJWdnR.net
レガリア、ユイひとり現場呼ばれて延々とナレーターしてたんだろうなあ
なんか悲劇だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:56:13.48 ID:fJHqXmeX.net
>>770
おまえアニメだったらなんでもええんやん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:59:12.23 ID:80vfD0ML.net
アクティヴは話題はあまり出ないけど出す人間みんなが
面白いって言うから一期から見てたら面白いんだろうな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:00:04.83 ID:Nwqof1f1.net
>>772
超えられるわけねえだろwwww
まどかはほとんどずっと放送3話あたりから5位から落ちたことすらない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:00:20.03 ID:QmxWtD4y.net
ゴッドイーター「落としたら実写の特番を作ってドヤ顔してればいいんだよ」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:00:30.76 ID:YEVwpG4v.net
普通にテイルズのライバルは幻想水滸伝だろうなナムコに対してコナミと言うのが理由だが
最初のシリーズの発売時期がとても近い
スターオーシャンって俺の中ではそんなゲームもあったかなーくらいだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:00:32.63 ID:Wj3WIlK9.net
>>770
下4つのゴミは見なくてよさげやな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:00:47.61 ID:deifh42X.net
>>767
1話に全予算をぶち込んだようなアニメだからなぁ
破綻は見えていた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:01:09.85 ID:3+Wu9eTo.net
マクロス2クール目ガチゴミやな
後期OPEDも糞曲過ぎてCDすら売れなくなってるから円盤は半減以下も期待できるな
神回連発で積みまくってるリゼロまじで覇権あるぞw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:01:59.12 ID:qmCCuHC6.net
>>780
完全にレガリア状態だったんだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:02:16.85 ID:W//4ebUF.net
・白鯨との戦いは熾烈を極め、ヴィルヘルムが食べられてしまう
・1匹ですら苦戦していた白鯨が3匹に増える
・実は増えたのではなく分裂したことにスバルが気づく
・ヴィルヘルムが腹を裂き、脱出
・空中にいる本体に攻撃を届かせるためにスバルがレムの魔法で空中に
・空中に達したところで魔女の臭いを出し白鯨をおびき寄せて、フリューゲルの大樹を倒して白鯨を下敷きに
・落ちるスバルはレムにキャッチされる
・動けなくなった白鯨をヴィルヘルムが倒し、妻への愛を述べる
・討伐後、クルシュに英雄並みの働きだとスバルは讃えられる
・クルシュは自分の陣営にスバルを誘う
・スバルは断るがクルシュは、ならば恩義を忘れずスバルと友として接すると約束する
・ヴィルヘルムもスバルに跪き、最大限の感謝をする
・スバルは心の底からねぎらいの言葉をかけヴィルヘルムは男泣き
・白鯨のイ体を王都に持って帰る&治療グループとメイザース領に行くグループに別れる
・ユリウス率いる増援部隊が駆けつける
・気まずいユリウスとスバルだが、スバルがユリウスに謝罪しわだかまりがなくなる
・魔女教討伐に増援部隊を含めたスバル達が駆ける

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:02:25.68 ID:80vfD0ML.net
>>781 君がリゼロアンチなのは解った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:02:27.13 ID:QeiogyJC.net
>>775
1期のつまらない所を削除したのが2期

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:02:54.31 ID:5+BJWdnR.net
>>770
君の名は、サマーウォーズの声が耳に残ってるから見に行きたくない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:03:16.05 ID:deifh42X.net
マクロスの新opはあんな曲調のOPはありえないと思うほど合わない曲だからなぁ
他にも色々あったのになぜあの曲を選ぶ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:04:43.27 ID:3+Wu9eTo.net
>>784
よく分からんが事実を言っただけだぞ
マクロスはアレやばすぎ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:04:50.37 ID:qmCCuHC6.net
2クール目で化けたFとは正反対の方向に突き進んでるな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:04:52.66 ID:5+BJWdnR.net
>>770
聲の形 、リゼロのすばるまんまのキャラデザに耐えれるのか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:05:16.63 ID:jyOvakBk.net
別に普通じゃねマクロス
作画は手抜きだと思ったが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:06:19.08 ID:p0uskCtV.net
斉木楠雄のED曲ってなんかすごく上坂すみれが歌ってそう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:06:32.53 ID:ix2Wn0Z0.net
>>790
http://i.gzn.jp/img/2016/04/08/koenokatachi/snap00009.png
見た目がスバルでも性格や言動がマトモなら大丈夫だろう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:07:07.56 ID:51b0ftDN.net
>>754
敵をハゲにして、戦闘舞台を荒野にすると
作画が節約できて良い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:07:25.91 ID:deifh42X.net
>>793
そいつは少女漫画に出てくる悪ガキそのままだからなぁ
アニメとして見せられたらストレスフルになりそう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:08:01.54 ID:W//4ebUF.net
・白鯨との戦いは熾烈を極め、ヴィルヘルムが食べられてしまう
・1匹ですら苦戦していた白鯨が3匹に増える
・実は増えたのではなく分裂したことにスバルが気づく
・ヴィルヘルムが腹を裂き、脱出
・空中にいる本体に攻撃を届かせるためにスバルがレムの魔法で空中に
・空中に達したところで魔女の臭いを出し白鯨をおびき寄せて、フリューゲルの大樹を倒して白鯨を下敷きに
・落ちるスバルはレムにキャッチされる
・動けなくなった白鯨をヴィルヘルムが倒し、妻への愛を述べる
・討伐後、クルシュに英雄並みの働きだとスバルは讃えられる
・クルシュは自分の陣営にスバルを誘う
・スバルは断るがクルシュは、ならば恩義を忘れずスバルと友として接すると約束する
・ヴィルヘルムもスバルに跪き、最大限の感謝をする
・スバルは心の底からねぎらいの言葉をかけヴィルヘルムは男泣き
・白鯨のイ体を王都に持って帰る&治療グループとメイザース領に行くグループに別れる
・ユリウス率いる増援部隊が駆けつける
気まずいユリウスとスバルだが、スバルがユリウスに謝罪しわだかまりがなくなる
・魔女教討伐に増援部隊を含めたスバル達が駆ける

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:08:33.09 ID:kLOvqKo5.net
マクロス、曲が微妙に古臭い歌謡曲っぽさがある。
懐かしさをだそうとしているのかもしれんが。
でも1クール目のEDは割りと好きw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:09:10.98 ID:brINLIr8.net
アクティブは新人の存在意義がいまいち感じられないのが気になる
視線恐怖症と外人すでにほぼ空気になってるだろ…外人は今回申し訳程度に出てたけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:09:47.49 ID:YEVwpG4v.net
マクロスはあんまり観てないのでよく解らないがFはキラッ☆ってやってて愉しそうなアニメだと思ったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:10:09.27 ID:jyOvakBk.net
>>797
田舎娘がヒロインだし、今回はレトロ路線なのかもな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:10:41.42 ID:JW4S5f8+.net
映画の話題ついでで聞きたいんだけどこないだやってたユーフォの劇場版て2期やる前に観といた方がいいですか?
観なくても繋がるんならスルーするんだけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:11:15.43 ID:qmCCuHC6.net
アクティブのナルシスとかカバネリの片言外人とかああいうサブキャラがもっと増えてくれるとありがたい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:11:28.48 ID:dvJhRdtO.net
>>793
でも、こういうツラって、腐女子には人気なんだろ?
ワルぶったクソガキみたいなキャラとかあいつら好きだし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:11:43.64 ID:deifh42X.net
ラブライブばかり言われるけど前作キャラの劣化トレースは今回のマクロスも相当酷い
叩かれる要素を無くした綺麗なランカとか何の魅力もないのに

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:12:10.71 ID:5+BJWdnR.net
アクティヴレイドは、第八の指揮官の性格を受け継いだあさみが第九で今回のように暴れるというストーリーなら笑えるのに
片手落ちだなあ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:12:15.85 ID:80vfD0ML.net
>>801 俺も見てないからあまり知らんけど総集編って聞いたぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:12:46.77 ID:brINLIr8.net
繋がるどうこうも、ユーフォ劇場版は1期の総集編だぞ
追加シーンもあるけどほぼ演奏場面と、みぞれとデカリボンのちょっとした会話くらい
サンフェスやコンクールの演奏を劇場の音響で聞きたい人向け

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:13:15.94 ID:TaSJFTuJ.net
>>798
田村ゆかりは主人公の嫁って役割とあとトラウマ克服する話が残ってる
後アクティブは一期見てなくても十分楽しめる作りになってる見た方がさらに楽しめるけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:13:20.79 ID:QeiogyJC.net
>>798
女キャラは目立たない方がいいのだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:13:25.47 ID:QmxWtD4y.net
マクロスΔの問題点と思われしもの
男主人公の好感度が高くなさそう
女ヒロインの片方の設定が特殊過ぎて結果が見えてる
敵が見え見えの美形揃いで商売優先
ヒロイン5人のアイドルユニットの4人が非攻略対象の無理ゲー仕様

あとは何があったたけ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:15:23.53 ID:qmCCuHC6.net
>>810
Δはメッサー主人公だったらもっと盛り上がってたように思うな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:15:27.22 ID:JW4S5f8+.net
>>806>>807
どもです。総集編だったんですね
1期全部観てるんでスルーします。ありがとでした

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:15:42.05 ID:PjmnIfq0.net
>>808
田村さん実はヒロイン枠だからな
てかアクティブレイド本当面白くなったなあ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:16:07.21 ID:yIbdoxoW.net
マクロスは
そもそも三角関係になってないのと
ワルキューレって5人もいる?ってのがな・・・
設定を活かしきれてない感が強い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:16:37.61 ID:ix2Wn0Z0.net
>>803
こいつとか?w
http://up.gc-img.net/post_img/2014/02/fpeVo2sc8OeYGbc_hWQQk_82.jpeg

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:17:16.58 ID:QmxWtD4y.net
>>811
メッサーの存在感は時間がたつにつれ視聴者を苦しめてると思うw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:17:34.20 ID:QeiogyJC.net
>>814
ワルキューレはABのバンドみたいなもんじゃね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:18:42.87 ID:Qdgo7f42.net
マクロスデルタはシリーズの名前を受け継いでるだけでロボアニメとしては二流

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:19:03.79 ID:3uldqglq.net
見よう見ようと思いながら、

あまんちゅ
ベルセルク
プラネタリアン

をまだ一話も見てないんだけど
全部見る価値のある出来になってる?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:20:18.73 ID:UeX4WgxT.net
Δはワルキューレがヴァルキリー乗ったほうが手っ取り早そう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:20:20.44 ID:qzcwVSO6.net
>>813
今回は特に面白かったと思う、瀬名と角山監督の会話は心に来た

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:20:38.16 ID:p0uskCtV.net
マクロスは敵のセリフでいちいち男子高校生の日常思い出して吹く

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:21:02.73 ID:deifh42X.net
>>818
昔から思っていたけどマクロスはロボアニメなのかと疑問がふつふつと。

あの独特な戦闘機バトルが最大の売りだし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:21:06.11 ID:yIbdoxoW.net
あまんちゅ 別に見なくていい
ベルセルク 原作知ってるなら見なくていい
プラネタリアン 評判はいい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:21:21.13 ID:I1ghW487.net
チンポギアか…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:23:50.98 ID:lTqYRhIY.net
>>824
あまんちゅあかんのか
ベルセルクは原作見てないけど、無理して見る必要もないレベルかな
プラネタリアンはプラメモみたいなもん?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:24:32.38 ID:5+BJWdnR.net
>>819
別に見なくても、なんら影響はない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:24:45.20 ID:2A3grTWr.net
戦闘機は売りだがメカの「戦闘」が売りだったのプラスくらいな気が

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:25:49.46 ID:OuxGAH9S.net
リゼロの剣聖ってやっぱ強いんだな
ラインハルトもただのイケメンってわけじゃないのか・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:25:54.56 ID:QmxWtD4y.net
ベルセルクは原作の作画が好きなら見ない方がいい
これは亜人が好きな人にも言えるが

総レス数 1000
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200