2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【key】『Rewrite』【鍵】8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 02:11:58.30 ID:d5J8Mktv.net
extend:checked:vvvvv:1000:512
「やり直すんだ。そして次はうまくやる」

――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■公式サイト
番組公式サイト http://www.rewrite-anime.tv/
番組公式Twitter https://twitter.com/rewrite_tv
番組公式ラジオ http://www.onsen.ag/program/rewrite/
ゲーム公式サイト http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/

■放送局
TOKYO MX 7月2日 土 23:30〜
MBS 7月2日 土 25:58〜
群馬テレビ 7月2日 土 23:30〜
とちぎテレビ 7月2日 土 23:30〜
BS11 7月2日 土 23:30〜


※前スレ
【key】『Rewrite』【鍵】7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470312237/

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 19:58:18.52 ID:TERQ6GO8.net
>>201
俺原作プレイしたことないから、確かに第1話で何であんなすんなり瑚太朗が捜索に行ったのかわからなかった
まるで瑚太朗が実は死んでて、魔物化してるのかと思ったよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 19:59:29.58 ID:5fzIpdVD.net
>>200
マンモスの話は小鳥の話のときやるんじゃないかな
アニメ作る側が投げっぱにしなければぎこちない所は大体伏線回収される
原作丁寧に再現しようとしたら何クールいるのか分からないしはしょり方は正直巧くないと感じるわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:00:19.57 ID:aU/gjT96.net
>>200 それ何度も言われててウザったいからもうネタバレしちゃうと、ちびもすには認識をかく乱する能力がある
普通の人は犬にしか見えないし、特殊な「目」を持った異能者ですら「犬か?これ」くらいに誤魔化されちゃうくらいには強力
ギルぱにに関しては驚きよりもヤバイのが来たかもしれないって恐怖からなんかショボいのが来たって印象だからって理由だけどこれもちょっとアニメだと分かりにくいな

アニメでやってない話を追加すると、コタさんは能力者であることに加えて若干厨二病のケがあるんで
普段色々妄想してて、それを実行できる能力まであるから「ある程度」のイレギュラーには対処できるって話があるかな、これは説明するべきだったと思う
あと原作からして、最後までやらんと分からん事だらけだから、そういう作品なんだと気楽に見るのが吉よ

>>205 これまたネタバレなんだけど、コタさんはある程度認識のかく乱に耐性があるのと、魔物使いの適正があるのと
さらにとある理由からあの女の子の本質を本能で感じれる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:01:16.83 ID:A683TmA+.net
今回小鳥が黒い子見えてたのも今後説明があるのかそのままスルーされるのか
何もなくてもそのまま続くんだろうなあって感じで眺めてるしかない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:02:11.76 ID:TERQ6GO8.net
>>204
いや1話で既に見抜いてたじゃん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:03:04.81 ID:Asj1uKkQ.net
>>205
演出が分かりにくいかも知らんけど今回黒ゴスに殺されかけているぞ
それとは別におびえている理由がいくつかあるけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:03:30.06 ID:USG6ysPS.net
作中に出てる情報は絞られてはいるけど要点は抑えられてる感じだけどな
アニメのみ組だけど今のところ不親切だと感じる要素はない
能力描写はちょっと物足りないこともある

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:03:58.41 ID:TERQ6GO8.net
>>205
そりゃ冷静かつ客観的に見れば助けてもらってるかも知れんが、
死にそうな思いして、それより強い奴が現れたら恐怖感じるだろw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:05:58.42 ID:5fzIpdVD.net
>>209
それスルーしたら物語成立しないから

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:07:50.14 ID:qYSjJt7I.net
コタさんの正体はかなり重要なポイントだしそのうち分かる
小鳥周りの不自然な点もコタさん絡みだしそのうち分かる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:08:18.79 ID:A683TmA+.net
>>208
認識撹乱があるとは全く想像もしなかった
>>211
殺しに来てるのも気づかなかった、完全に味方なんだろうなあと思って見てた

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:08:57.58 ID:MUOVOTh9.net
体験版で当該文章確認してみたけど、
ゲームだと「長い毛…。長い鼻…。長い牙…。そうだこいつはマンモスだ。」
って感じだな

つまり>>208に書いてる認識阻害がコタさんには機能してないから、実際のマンモスっぽい姿で見えてる
が、アニメではそのまんまだったな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:09:57.75 ID:L1lDoM8E.net
あんまりネタバレしてるとオンザヘッド•イン•ホスピタルを覚悟しな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:10:40.24 ID:TERQ6GO8.net
>>216
完全に味方
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/0/60a7fd10.jpg

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:14:09.95 ID:ZejX47c+.net
リボンちゃんに殺す気はないよ
ちょっと気になるから触ってみっかくらいの気持ちだけど瑚太郎側から見ればやべーってなるだろ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:14:35.72 ID:USG6ysPS.net
まあネタバレトークはほどほどにしてほしいけど、2chで全くネタバレ被害にあわずに語れるとは思ってないからいいけどな
この作品は細かい部分に粗のようなものが見つかっても、それが粗じゃなくて意図して設定されたズレかもしれないってことだろう?
製作側をそういう視点で信用して見る限りにおいては、今のところダメそうな部分は特に見当たらないので楽しめてるよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:15:28.26 ID:TERQ6GO8.net
篝「殺す気ならとっくにやってますわ」

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:16:39.15 ID:Asj1uKkQ.net
>>216
小鳥が止めに入ったあと瑚太朗の眼前にリボンがあったでしょ
たぶんあれは直前まで瑚太朗を殺すつもりで攻撃しようとしてたんだと思う
原作にはなかったシーンだから想像だけど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:17:29.90 ID:A683TmA+.net
>>217
演出としてはコタが見てる映像で映すべきだよな
その後のアナザーストーリーとかで実はこんな奴だったみたいにするなら解るが
>>219
このシーンはコタが襲いかかるのを止めたんだと思った

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:18:49.49 ID:5fzIpdVD.net
>>223
それなら腕はむはむしてるときにヤれるじゃん

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:19:52.81 ID:ZejX47c+.net
明確に敵対行動をとらない限り攻撃してこないよ
あのまま瑚太郎が攻撃してたら真っ二つだったけど

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:20:55.14 ID:TERQ6GO8.net
マジレスすると、篝が最初はリボンでなく手を差し出してることが気になる
瑚太朗が攻撃しようとしたから自衛的にリボンを出したんじゃないか、と俺は思ってる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:21:32.54 ID:A683TmA+.net
小鳥が止めてるのは瑚太郎
理由として考えられるのは
・黒い子は敵じゃない
・敵だが絶対に敵わないから挑発を止めさせた
目の前のリボンを見もしないのはこの2つのどっちかだよね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:22:05.46 ID:5aqKNopm.net
実際はリボンの少女に殺すとかいう意思、感情はない
相手に敵意があれば反射、機能的にリボンで相手を殺してしまったり、
興味で近づいてそのまま殺してしまったりするだけ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:22:44.21 ID:saPatt+K.net
リボンはコタローの殺意に反応したんじゃね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:23:50.83 ID:A683TmA+.net
なんだ夢の中の瑚太郎はあの子に手を出して殺られたのか(

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:25:32.06 ID:TERQ6GO8.net
>>231
服の上からお触りしてもおkみたいだから、きっと生で触ろうとして殺られたんだろうな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:29:57.73 ID:sRXuH2cK.net
1話のタコ クソ強いガーディアンしんでしまう
灰色の犬 雑魚
青色の犬 雑魚
赤色の犬 雑魚
家燃やしたトンボ クソ強いやばい
今週の葉竜 雑魚

1話がピーク

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:43:35.51 ID:mSENWUTw.net
@tensho_tw:
Rewrite第7話ご視聴頂いた方ありがとうございました。今回のお話で雰囲気がガラッと変わってしまいましたが、最後までお付き合いよろしくお願いします!
来週からついにアニメ完全オリジナルの新章開始です。原作をプレイ済みの方も、楽しみにしていて下さい! #rewrite_tv

これは期待しても良いんだろうか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:51:44.29 ID:L1lDoM8E.net
もしかしてちはやの出番が物凄い増えるとか…ゴクリ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:52:57.72 ID:saPatt+K.net
葉竜さんは登場時でかいのに
ttp://i.imgur.com/OMxE9Ow.jpg
ttp://i.imgur.com/1KKAhiY.jpg
降りてくるとなんて小さいの?
ttp://i.imgur.com/HsiEfWU.jpg
ttp://i.imgur.com/S5vPtnQ.png

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:58:15.93 ID:zLgjR89g.net
とりあえず小鳥ルートじゃないのか
もっと小鳥にスポットをあててくれ、ホントに良い子なんだ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:12:15.90 ID:L1lDoM8E.net
俺はね、会長のパンツやルッチーのパンツよりちはやのさくらんぼが見たいだけなんです…

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:13:08.75 ID:C0CBII2x.net
しずルチアみたいに小鳥達もピックアップされる回はあるだろうなーと待っている

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:17:37.99 ID:oii+VmnL.net
7話まで来てもまだあまり話が分かっていない俺がいるw
麻枝が絡んでないらしいんでそこそこシンプルな話かと思ってたんだが
もしかして原作全く知らないとついてくの難しいか?
次回からオリジナル展開と言われても土台部分が?マーク状態だからなー

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:17:49.27 ID:0hWNv7Ay.net
葉竜が現れてコタさんが小鳥を突き飛ばしたときも、見えそうで見えなかったな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:24:02.47 ID:fOTqyMet.net
篝に攻撃しようとするコタさんを止めた小鳥は何て言ってたの?
あっちいっちゃう?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:24:50.90 ID:USG6ysPS.net
「あっち行っちゃえ」に聞こえた

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:27:04.30 ID:cE00rxyB.net
あっちいっちゃえだな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:29:46.47 ID:MUOVOTh9.net
>>240
たぶんKey作品の中だとダントツで面倒くさい、というか複雑な話だと思う
ゲームプレイした人でも伏線やらテーマが理解できないような感想を幾つか見た覚えがある

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:33:36.82 ID:fOTqyMet.net
小鳥が篝にあっちいっちゃえって言ったのか

原作やってないからてっきり小鳥は篝を制御できるのかと思ってた

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:34:12.07 ID:sRXuH2cK.net
テーマは環境破壊

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:34:18.71 ID:t5N5uObu.net
さて、今原作を再プレイ始めた訳ですが…
イノウェイの立ち絵が無いのはやっぱり寂しいですね…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:34:36.34 ID:W2wjR51j.net
篝「(´・ω・`)」

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:35:17.20 ID:0hWNv7Ay.net
つまり「絶対ダメ!」と「あっち行っちゃえ!」は、言ってる相手というか、主語が異なるわけです

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:35:27.97 ID:saPatt+K.net
あれは餌(コーヒー)やれば懐いてくれる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:36:48.48 ID:0hWNv7Ay.net
>>251
さらに餌(コーヒー)をダメにする奴を瞬殺してくれる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:40:50.43 ID:oii+VmnL.net
>>245
ダントツで面倒くさいとか俺の思ってたのと真逆かw
仕方ないから次回からは頭空っぽにして雰囲気を楽しんで見ることにするわw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:47:11.33 ID:KAH98V7D.net
鍵版最果てのイマとか言ってる人いたけどあれよりはシンプル

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:47:18.54 ID:0NN9zVVX.net
何か、毎話毎話新しい事が出てきて、ストーリーがサッパリ分からん。
前回の謎や伏線が、回収どころか触れられもせず、後から後から色々と出るし。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:53:23.03 ID:0hWNv7Ay.net
ところで原作プレイしたことないからわからないんだが、
何で静流はあの一本の木が瑚太朗だってわかったの?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:54:16.33 ID:j7eHVprV.net
原作のボリュームが半端ないから1クールに収めるのが元々無茶すぎる設計
原作プレイ済みならなんとか理解できるレベル

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:03:34.06 ID:FYVieLoI.net
>>255
少なくとも今期中には回収されない謎の方が多い
それがストレス貯まるならネタバレみるなり原作プレイするなり切るなりすればいいと思う

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:05:19.39 ID:0hWNv7Ay.net
>>257の言う通り。アニメの先が気になるからと言って、原作で先回りしようなんて間違っても思わないことだ
アニメが終わるまでにプレイしきれない可能性の方が高い

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:06:42.29 ID:KY47O3Hp.net
今7話観たんだが、戦闘シーンは作画良くなるって言ってた奴見事に外したな
チープなCGに手抜きだらけの作画だったわ
そして相変わらずの端折りまくりギュウギュウ詰め脚本

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:08:34.73 ID:QjXd5XQv.net
もう初見プレイの気持ちを追い出すことが難しいが7話あたりの話から今までのKeyとは全く異なるものを感じたのは覚えてる
後半はロミオロミオロミオ時々Key風味だからロミオ好きなら切らずに見て欲しい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:14:31.58 ID:X5/Kmb6T.net
後半はロミオだったのか。
竜騎士が関わってたのはどのへんなんだ?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:17:31.25 ID:MUOVOTh9.net
後半というか企画がいたるでメインライターがロミオ、世界観とかグランルートとかもロミオ
共通ルートがロミオ殿
個別ルートはロミオ2、殿2、竜騎士1
竜騎士はルチアルートとルチア関連のイベントだけ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:22:17.90 ID:X5/Kmb6T.net
ロミオはクロちゃんや家計とか好きだったんだけど
テーマが嫌いだなぁ
環境破壊も一応仕事の範疇だし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:27:49.66 ID:7HiTczWc.net
>>264
勘違いしてるようだが環境問題は実はメインテーマじゃない
終わりが迫った時人類の選択が云々って話

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:28:05.21 ID:VOe5vu6q.net
別に環境保護がテーマじゃないよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:34:53.58 ID:j7eHVprV.net
8話タイトルワロタ
ついに篝ちゃんしゃべるのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:34:59.80 ID:zfKYBYbr.net
むしろ環境破壊とは真逆に近いよね…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:41:39.26 ID:nbiQHsoE.net
環境破壊は話題の一つではあるけどテーマではない
テーマはコタさんが最初に言っていたどこかの誰かになれますようにだからな
だからこの先誰かにとっての大切なものになれるように修羅の道を歩いていくkeyらしいシナリオになっていくよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:42:14.02 ID:0hWNv7Ay.net
>>267
「わが名は鳳凰院凶真!」を思い出した

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:44:43.12 ID:5LQn51tC.net
個別ルートで情報開示してオーラスシナリオ直前で全体像がわかるっていう構成だから今はわからないのが普通
コタさんもわかんねぇわかんねぇ言ってるだろ?
ガイアとガーディアンの鍵を巡る抗争に巻き込まれてオカ研内も分裂
コタさん意味もわからない内に身内がみんな失踪したってとこまでが今回の内容
原作だとガイアとガーディアンなんて組織があるなんて知らないまま分裂するから浮き足立ってたけど自分だけ蚊帳の外感全開ですっごいみじめだからコタさん

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:44:45.80 ID:MUOVOTh9.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y8UPuWgYMVQ

あ、ごめんね、もう原作プレイ組にも全くわかんなくなっちゃったから

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:46:35.18 ID:0hWNv7Ay.net
つか、ご自身も含めて「篝ちゃん」呼びがデフォなんですね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:47:59.13 ID:aU/gjT96.net
>>264 Rewriteの環境云々には続きがあって、それこそがガーディアンとガイアの対立の本質
ただ、そこまでやるか分からん、朱音√のコタと西九条先生のやり取りこそが本質だったんだけど

是非アニメでやって欲しいのでまだネタバレはしない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:49:42.87 ID:zfKYBYbr.net
我が名は篝ちゃんって
アニオリルートなのはわかってたけど豪快に飛ばしてきたなw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:50:05.17 ID:7HiTczWc.net
次回のタイトル見るにこの篝ちゃんは人間の言葉わかるレベルなんか
原作だとこの時点で篝と意思疎通できた事はないから本当にオリジナルルート

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:50:47.50 ID:Asj1uKkQ.net
いやうん何言ってんだちょっと理解が追い付かないいやなんだそのタイトル

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:50:49.66 ID:9Gxl74g5.net
>>276
多分大元の方だからな
1話でコーヒー飲んでた方

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:52:04.19 ID:0hWNv7Ay.net
ブラックコーヒー飲んでたってことは相当大人なんですね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:52:24.16 ID:5LQn51tC.net
まぁこの篝は喋れてもおかしくない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:52:37.94 ID:fcAFUX6/.net
魔法の第三惑精

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:54:32.26 ID:0hWNv7Ay.net
今んとこ「コトリ」と「ペッ」しか喋ってないからな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:55:59.28 ID:9Gxl74g5.net
まあ原作やってない人は来週はだいぶ混乱しそうだな
もし説明があるならしっかりと篝の言葉は聞いといた方がいいと思うよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:58:15.82 ID:3qqYYQmP.net
この篝ってもしかして州崎に○○されてないのかな?
てっきりちはやや小鳥あたりから入ると思ったから予想外過ぎるわw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:58:48.13 ID:aCBslRi4.net
森田がラジオで7話で半分超えたとか言ってるんですがそれは・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:59:05.99 ID:5fzIpdVD.net
篝ちゃんが画策してたルートかな?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:59:34.02 ID:d5J8Mktv.net
>>200
気にせんでええよ寧ろツッコんだ質問は歓迎よ(俺が答えられるとは言っていない)

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:59:52.87 ID:C0CBII2x.net
馬場隆博 ?@vavasyatyou 4月30日
ちょっぴり長いかもですが大丈夫ですよ(ナニが

@vavasyatyou 馬場さん
Rewriteアニメわリトバスみたいな長いアニメですか?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:00:02.03 ID:9Gxl74g5.net
>>285
そりゃ1クール目は半分越えたからそういうでしょ
他の状況証拠は上がってるから安心しろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:01:00.49 ID:aCBslRi4.net
普通に考えたらどう考えてもあと数話じゃ全部終わらんからな・・・

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:02:50.77 ID:0hWNv7Ay.net
>>289-290
去年の今頃やってたアニメは酷かったが、リライトは大丈夫でしょうか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:06:12.73 ID:aU/gjT96.net
原作組としてはMOONTERAやって欲しいけど、■前の無限の可能性なら
月寺やらず1クールで終わっても取りあえず物語としては終われると思う
分割2クールって、2クール目やれないこともあるらしいからな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:08:32.12 ID:9Gxl74g5.net
>>292
それたまに聞くが本当なのか?
PAの社長曰く元々決まってた二期が潰れたって話は聞いたことないらしいぞ
ただの憶測で勝手にネットで言ってるだけじゃないか?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:09:21.15 ID:atIgWDK8.net
これアニメ組話ついていけんの?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:10:04.42 ID:sEJ9aYBA.net
分割2クールちゃんとやってほしいから円盤の予約はしたよ
スタッフのモチベ上がってほしいし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:10:28.89 ID:7HiTczWc.net
今宮とか江坂とかのterraやらないとほぼ回収できない勢出してきたしterraやるには絶対にmoonが必要でmoonはちょびっと見せてる以上間違いなくやるはず
残り6話でやるのは不可能だから間違いなく1クール以降何かあるはず

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:10:44.14 ID:Asj1uKkQ.net
原作組だが8話ついていけるか自信がない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:11:02.36 ID:0hWNv7Ay.net
2クール目やるとして、放送は来年とかになるの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:11:07.35 ID:aU/gjT96.net
>>293 コードギアスはガチで2期やれるか怪しかったらしい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:11:10.29 ID:9Gxl74g5.net
ちょっとネタバレが出てきてるぞ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:13:03.94 ID:0hWNv7Ay.net
そういやコードギアスも分割2期だったな


1期目は俺が高校生の頃で、2期目は大学生の頃だった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:13:50.69 ID:fOTqyMet.net
篝ちゃん日本語話せたのかよワロタ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:14:30.92 ID:j7eHVprV.net
いっそのこと円盤何枚売れないと2期やれませんって明言してくれた方が見たい人が買ってくれるんじゃないだろうか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:14:33.56 ID:MUOVOTh9.net
予定があったかはどうかはともかく、どう考えても二期前提の構成なのに全く音沙汰が無い作品なら幾つか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:15:33.04 ID:9Gxl74g5.net
>>299
今調べたが二期をやることを確定してた訳じゃないみたいじゃないか
これは二期をやること前提で作ってるっぽいから別問題だぞ

総レス数 1000
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200