2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 776

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:45:03.76 ID:7MRVMV5B.net
グリムガルは原作だと主人公が直死の魔眼もどき手にするからなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:46:29.05 ID:Gg/du3PG.net
>>561
アニメでも最後手にしてたじゃん
歴戦のパーティを全滅させてきたようなのを一撃でやってたし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:46:41.84 ID:0FDHw6QC.net
>>558
それこそオバロはセオリーどおりだなあ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:46:42.37 ID:2kDeIeO4.net
>561
アニメでも魔眼発動してただろw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:48:11.09 ID:cr8E7WTB.net
>>544
ちょうどプラネタで扱ったばかりだろ
作品自体は古いが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:49:18.44 ID:uiq9kI+U.net
グリムガルの主人公はスバル以上に無能でクソ
空気や和を乱すランタを目の敵にするけど
アニメ版だとランタの方がよっぽど優秀

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:49:41.83 ID:qhjU4RF5.net
>>564
あれをほぼ自由に出せるようになるんやで

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:50:55.59 ID:yXTVvBPk.net
生き物はすべからく命を奪い生きるのだから
奪うことそれ自体に良いも悪いもない
賞金稼ぎを生業にしようがそれが生きると言うことだろ
読解力皆無か?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:51:44.74 ID:qhjU4RF5.net
>>566
もっと上手く釣れよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:52:29.83 ID:Rf4d9Wde.net
すべからく〜べしじゃね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:53:17.02 ID:Z8uFh10V.net
>>557
最後でかい奴から剣奪って俺のにするっていっとったようなあのあと死ぬん?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:53:56.50 ID:MjHLXDSE.net
>>571
新登場したヒロインもろとも死ぬ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:54:50.82 ID:MjHLXDSE.net
ランダ死ねば良いのなぁ
原作でも心理描写少ないから本当にウザイやつだし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:56:51.28 ID:3zsS4tcw.net
ランタ良い奴じゃん
ベテランチームから誘われても断るし
モグゾー死んでからの展開も面白いのになぁ・・・
分割2クールとか他のアニメバンバンしてるけどグリムガルでしとけよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:56:54.33 ID:2kDeIeO4.net
グリムガルは下着を洗うシーンが最高だった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:58:01.02 ID:uiq9kI+U.net
>>569
ランタはリアリストだけどあいつはふわふわした精神論と同調圧力かけるだけで何一つまともな事言わない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:58:08.84 ID:yXTVvBPk.net
>>570
めんどくさいな。敢えてその助言に従うなら
生き物はすべからく命を奪うべき存在だから
こんなところか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:58:10.56 ID:0FDHw6QC.net
ランタのせいでかなりイライラしたね。
てっきり最後にランタを死なせて視聴者に「ざまあwwwwwwww」ってカタルシスを起こさせる物語なのかなって思ったほど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:58:47.00 ID:MjHLXDSE.net
不満のはけ口としては機能してるな
ptの雰囲気悪くなったら取り敢えずランタのせいにすれば良い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:59:23.55 ID:VFmZhNpR.net
オバロつまんねえじゃん。悪の魔導師なのにいきなり鎧着て正義のヒーローぶってるし
このすばはギャグコメディってだけだが、キャラが悪いイメージはないしブヒれたので見れた
リゼロは無理。主人公も原作者もうざいし痛いし、内容はキャラ死に展開で次回への引き作ってるだけだし、どんな層が喜んでるんだろコレ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:00:28.96 ID:Z8uFh10V.net
グリムは仲間同士のギスギスが多くて苦手だったな
生きるのは大変てゴブ狩りしてるのは現実でも畜産や漁師みたいな命に近い職なら当たり前の葛藤なんで重く描写しすぎかなと

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:00:59.99 ID:3zsS4tcw.net
オバロはもっと周りが出てきてから本番だしなあ
いろいろ企画したり今日ニコ生一挙とかやるけど9月の新刊発売時に2期発表があるかもしれない
もうそこでなかったらもうない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:01:40.78 ID:MjHLXDSE.net
>>581
魚や豚はこっちを殺してこないんで

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:01:49.14 ID:2POGfzKt.net
ラブライブ劇場版のレンタルDVDみてきたよ
100分あるんだけどわりと短く、そこそこおもしろく感じた
これ前半ミュージカル仕立てなんだけどこういうのがおまえらの好みなんか?
アメリカのPVがピークで最後のアキバでモブCGと踊るやつとか
入学式?で踊る最後のは微妙だったな
モブをCGで大量にうごかすときもちわるくかんじる

あとバーローの幽霊ってなんだったの?
説明なかったよね?あのシーンだけとなりのトトロみたいなお化け感がぱない

あとことりちゃんがNYチーズケーキみたいのくってた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:02:14.05 ID:MjHLXDSE.net
なろう作品で良い方って話だぞグリムガル
リゼロとかいうゴミに比べたら良作だわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:02:51.48 ID:2POGfzKt.net
ラブライブ劇場版みたけど
まきちゃんのお金持ち自慢ほんとうざいよな
国際線のエコノミーのったことなかったわー自慢とかうざい
バス代たかられて当然だな!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:03:27.31 ID:O3XmI3Uc.net
>>586
アンタまきのこと馬鹿にしたら殺すわよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:03:29.17 ID:o9DiiAN0.net
冒険者は冒険者らしく最初はスライム狩ってれば良かった
いきなりゴブリンとか背伸びしすぎ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:04:31.22 ID:0FDHw6QC.net
>>585
グリムガルはなろうじゃない・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:04:45.04 ID:O3XmI3Uc.net
あの世界ではスライムの方が強いんだよなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:05:25.20 ID:O3XmI3Uc.net
>>589
あんな素人臭い作品はなろうだよ
なろうじゃなくてもなろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:05:28.96 ID:Z8uFh10V.net
>>580
リゼロは引きの展開作り相当上手いと思うけどな、次週が気になるアニメだ
オバロは原作読めば違うかもしれんがアニメだと謎の呪文多くて何してるか分からなかった
さすおにでもそうだがコメ動画で親切な人が長文説明書いてくれるのずっと待ってたわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:06:22.96 ID:I+esoL/T.net
>>570
べしは別に必須ではないぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:06:36.23 ID:uiq9kI+U.net
>>585
グリムガルはなろうじゃ無いし
同じ作者がなろうで書いてる作品はプロ作家にあるまじきクソさ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:07:16.57 ID:3zsS4tcw.net
グリムガルはなろうじゃないがあの作者は同じ世界観でチーレムのやつをなろうで書いてる

グリムガル世界で他人見下しまくりの主人公がチート武器でハルヒロ達が苦戦してた敵を一発で倒していくよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:07:31.26 ID:cr8E7WTB.net
ドラクエだとスライムだけどFFだとゴブリンなんだわ

まぁドラクエと違って全シリーズ共通ではないが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:07:37.71 ID:0FDHw6QC.net
>>591
そりゃ無茶苦茶だw

>オバロは原作読めば違うかもしれんがアニメだと謎の呪文多くて何してるか分からなかった

それは確かにね。俺は7話まで見た時点で原作本に手を出したからな。そして原作本はメチャメチャおもしろかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:09:09.11 ID:yXTVvBPk.net
>>576
リアリストの精神論って言葉が矛盾して無いか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:09:27.33 ID:2POGfzKt.net
すべからく、ってどういう意味?
needであってる?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:09:28.60 ID:c6j2dmSd.net
リゼロ人気とか言ってるけど
オバロ並みに原作売れてんのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:11:56.49 ID:I+esoL/T.net
>>599
当然

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:12:46.92 ID:uiq9kI+U.net
>>598
あいつってのは主人公の事
名前が出て来なかったんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:13:01.75 ID:VFmZhNpR.net
>>592
引きつってもキャラ殺し、しかも結局主人公が死に戻ればいいんだし、
俺自身は「またこういう殺し展開でいつ面白くなんだ?この糞アニメ?」という興味で見てるだけだわ
どう見てもマジメに面白がるアニメじゃねえな
グリムガルもそんな面白い程でもなかったけど、死んだマナトは帰ってこなかったし、まだあっちのほうが
マナトが脂肪した瞬間風速的な部分や、メリー萌えがあった分だけ、リゼロよりマシだったな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:13:23.30 ID:2POGfzKt.net
ラブライブ劇場版は興業の数字とかはすごいんだろうけど
すごくおもしろかったかっていうとそうでもないんだよね
手書きの部分の絵はきれいだけどCGパートはそんなにぴんとこない
カメラワークはアイカツとかもうそうだけどすごい

あれだけアキバにいたラブライバーてサンシャインに完全移行してるんだろうな
アイドルのネット人気でアニメの世界だとルビィが人気ってなってたけど
あれって一時的なもの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:13:49.92 ID:Hqx6ji+L.net
グリムガルってダンまちとどっこいどっこいの世界観の作品だと思うけどな
ただ語り手の主人公が自省的でやたら深刻ぶってるだけで

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:14:08.21 ID:I+esoL/T.net
>>600
足元にも及んでないよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:15:36.51 ID:2POGfzKt.net
いかげその天ぷらって量も多めで安いからセルフうどんとかでよく頼むのだけど
かみ切れないというか、衣と身が分離するよな、
ずるムケみたいな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:15:44.39 ID:1MiY6nKD.net
スライムは元々中級モンスだからな
野外に引っ張り出してザコにしたのはだいたいDQのせい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:15:55.92 ID:3zsS4tcw.net
>>600
250万部 オバロ
200万部 このすば
160万部 ログホラ
150万部 リゼロ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:16:01.43 ID:yXTVvBPk.net
>>581
相は言っても人体の構造に酷似し知能もある相手を戦闘の上で刺すなり斬るなりし殺すのは畜産業者の屠殺とはだいぶ違うね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:16:34.02 ID:7ors3u1a.net
ダメダメのうんこサークルが毎晩酒場に入り浸れるちょろいアレかw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:17:04.09 ID:2POGfzKt.net
150万部がたいしたことにないようにおもえる不思議
オバロってなんで受けたのか謎だわ
アニメは作画もよくないしリタイアした
モモンガ様にブヒれるやつはすごいわー

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:17:30.20 ID:0FDHw6QC.net
>>604
ビジュアルが発表された時に一番最初にネットで人気だったのがルビィなので、それを反映したかと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:18:20.47 ID:I+esoL/T.net
>>609
漫画とか含んでのシリーズ累計発行部数だからなこれw
巻割だともっと差が開く

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:22:25.12 ID:VFmZhNpR.net
オバロは主人公が悪の魔王ってとこが目ひいたから売れたんじゃね?
なんつーの?ダークヒーロー?ピカレスク?
原作知らねーけど、アニメでやったとこはその魔王設定が全然生かされてなかったけどな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:22:32.45 ID:cF4uaAGP.net
おいーす
みんな久々〜
そろそろ今期折り返しだけどこのスレで人気なのはどのあたりなのかね?
自分はもうオレンジチア男子アクチブタイムトラベル少女くらいしか追ってないんだけどさw
一話で切ってしまったけどテイルズ甘々この美ニューゲームはどんな感じ?
一話の時点ではわりと評判良かったよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:23:01.30 ID:Z8uFh10V.net
>>603
別に取り返しがつかなければ良作というわけでもないし、ガイジ主人公が不幸になれば面白くなるわけでもないし
アニメとしてBGMなんかで盛り上げて衝撃の展開で引くのが上手いと思う
あとこれウェブで原作見れるって聞いたが小説売れてるの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:23:13.14 ID:izF+/Veq.net
このすばって文章で読んだらつまんなくなりそうなのに
売れてるんだな、この中では

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:23:15.06 ID:yXTVvBPk.net
>>602
そうだったか、こちらも早とちりだった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:23:29.97 ID:jkPOVtXo.net
>>616
このスレの人気はリゼロ
毎スレ語られるくらい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:24:33.51 ID:2POGfzKt.net
リゼロ工作員ってどこからお金もらってるの?
それともアニメの売上げで戦うタイプの連中か?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:24:50.08 ID:jRGoyUhK.net
何故議論しつくした事を何度も繰り返すのか
ループから抜け出したいものです

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:25:31.59 ID:3zsS4tcw.net
>>616
テイルズはだんだん良くなってきたけど途中で別作品の話ぶっこんで現在不評
甘々は特に変わらず
この美も特に変わらず
ニューゲームはやや評判上がってきている

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:25:54.34 ID:jkPOVtXo.net
>>617
月間の閲覧者数が100万近い
集計方法がアレだから実際の人数以上に出てるだろうが仮に半分が関連書籍買っただけで500万部よ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:25:58.83 ID:cF4uaAGP.net
>>620
まーだリゼロリゼロ言ってるのかw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:26:07.16 ID:Z8uFh10V.net
>>609
確かにこのすばはギャグだから小説買う気はしない
リゼロはウェブで読める
買うならアニメ分かり辛いオバロかログホラかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:26:38.70 ID:VFmZhNpR.net
>>617
演出とかの部分ってことか?言うほどいいかぁ?リゼロ
キャラが魅力あるの一人もいねーし、もうそういう面でその他の部分も肯定的に見るの難しいわ
あとあのデカ文字出す演出、なんかベルセルクとかぶり気味だけど、ダサいのでやめてほしいわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:26:46.21 ID:cF4uaAGP.net
>>623
ども
ニューゲーム上がってきてるのかぁ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:27:10.62 ID:VXKTvWzV.net
>>615
ピカレスク魔王モノになるのはアニメの直後から
主人公側が陰謀仕掛けて、
人類を守る英雄たちを手の上で踊らせながら裏から国家を侵略していくって展開は新鮮だよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:28:24.56 ID:7ors3u1a.net
せめて専ブラの機能は使おーぜー

あれ?アニメ結構潰れるのかと思ってたけど、今夜も普通にあるんだなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:28:49.39 ID:RJEmxL+L.net
テイルズリバースして魔王誕生編に変わったからな
倒す相手やししゃーないな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:29:15.83 ID:VFmZhNpR.net
>>629
そうなんか。ふんじゃ二期やるとしたらまぁとりあえず見るよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:29:16.38 ID:Z8uFh10V.net
>>625
だってみんなエンドラとかデイズとかサーバンプの話しても乗ってくれないじゃん、、

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:30:57.00 ID:bFStZReb.net
リゼロが売れたせいかリゼロに家族を殺された人が出来たのかね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:32:13.57 ID:7ors3u1a.net
DAYSは軽く期待してたけどどんどんアレな方に行ってるからなー

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:32:38.08 ID:bqAVqgFJ.net
>>629
というか現代日本人がなぜそういう事をするに至ってしまったのか
心まで魔物になってしまったのか
討伐標的にされて安地がないのか
ゲームだしいっかって開き直ってるのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:34:04.16 ID:cF4uaAGP.net
>>633
エンドライドは見てるけどデイズにサーバンプは見てないわ
サーバンプ途中まで見てたけどかっ飛ばし気味だったんでついていけなくてやめた
エンドライド今週休みだから地味にツラい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:34:36.32 ID:VXKTvWzV.net
>>609
オバロ原作が凄いのは10巻も続いてるのに読者が全然脱落してないこと

143,889部 12/07/30 1176日 オーバーロード 1 不死者の王
151,134部 16/05/29 **43日 オーバーロード 10 謀略の統治者

例えば比較されやすいこのすばもリゼロも1巻のオリコン累計売上は同じぐらいだが
最新刊の売上はその半分ぐらいに減ってる
というか最終観測で裏では積んでるとはいえ、それを踏まえても最新刊の数字が1巻を上回るってのは異常

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:35:12.33 ID:bFStZReb.net
ダンガンロンパが何やってるのかいまいちわからんが
あの刀振り回してる生徒会長みたいなやつのグループは何のグループなんかね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:35:56.16 ID:hPs+HsDT.net
DAYSは誰ひとりとして好感持てるキャラがいないからなぁ
マネージャーですら狂っている

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:36:59.07 ID:cF4uaAGP.net
全体的に低調ってことは分かったわw
んじゃまたな〜

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:37:34.74 ID:3zsS4tcw.net
>>638
オバロはなんか読者層やらが濃い

Twitterとか最近は人気出たら5万とかあっさり行くのに未だに3万に到達してない
いわゆる信者力とやらが高いな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:38:45.53 ID:VFmZhNpR.net
Daysって腐アニメのことか?91daysかと思ったわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:38:56.28 ID:+qCNO3yT.net
>>633
91Daysとかモノノケ庵とか一人之下の話を出しても同じ。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:39:27.81 ID:VXKTvWzV.net
>>636
アニメでも言ってたけど、骸骨になって人を虫としか思えなくなった
ある意味、過去のゲーム時代の仲間との思い出という妄執に囚われたモンスターになってる
主人公にとっては既に
過去のギルドの仲間やその思い出>>人類

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:39:46.75 ID:O9sNw2e1.net
>>643
91daysは違うアピールしても、変わらねえよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:40:46.43 ID:I+esoL/T.net
>>638
>仮に半分が関連書籍買っただけで500万部よ
酷い皮算用過ぎて草
中国人の半分に売れたら5億個以上の売り上げとか言って進出しまくってボロボロになった日本企業を見てるかのよう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:41:13.19 ID:HvwQPePb.net
>>634
うわーでたーりぜろきっずううううう


とか言ってる奴ばっかだよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:41:41.63 ID:7ors3u1a.net
寝かしてるからよく知らねーけど、腐れノワールって呼んでいい?w

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:42:03.93 ID:KazSpDA7.net
>>635
つくし「どうやったらパスをもらえるようになりますか?」

この台詞をそもそもパスが取れない奴が言ってるのは若干イラっと来たとです

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:42:32.43 ID:I+esoL/T.net
レス番誤爆した>>624だわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:42:46.34 ID:bFStZReb.net
>>645
将来的には改心するか逆に打ち倒されたりするのかね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:43:03.95 ID:Gg/du3PG.net
>>629
それで面白い展開が書けてるなら評価高いのもわかるけど、アニメの範囲じゃ結局ただの俺ツエーをほぼ1人でやってただけなのにあんなに持ち上げてるやつらがよく分からん
しかも課金アイテム使ってなんとでもできるという

その展開もラノベの本格的ってのにはグリムガルやらアルデラミンやらでずっと騙され続けてるから信用できんけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:43:22.51 ID:I+esoL/T.net
>>638
推定全員が最新巻まで付いていってるのな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:43:35.99 ID:Rf4d9Wde.net
オバロは途中でついてけなくなった。ぬるい世界観のほうが好き
お兄様
https://www.youtube.com/watch?v=hjuDCsgHYcI
ストブラ
https://www.youtube.com/watch?v=ivdkctOtq_Y

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:43:45.29 ID:h/rPoHtt.net
>>591
君はなにを言ってるんだね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:45:08.58 ID:Z8uFh10V.net
デイズは走ってるつくしをつくしえらいつくしすごいって褒めるアニメ
エンドラは主人公勢おいといてリーダーが有能
サバンプはホモアニメのはずがシリアスにギャグぶっ込みすぎて緊張感どころか雰囲気すら失った
ダンロンは二つあるせいでキャラ20くらい覚えるのが辛い。さらに2飛ばして3やってるらしく関係把握がきつすぎ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:45:26.59 ID:CLz0nqPi.net
課金アイテム発言は萎えるしそもそもネトゲで時間と金使ってキャラを強くしただけで自分は何の努力もしてないと言う
ゲームキャラが自分になって俺つえーすげー言ってるだけだしな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:45:42.18 ID:e4T+TNaB.net
夏休みだけあって最近はリゼロの話ばっかりやな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:45:51.09 ID:+qCNO3yT.net
91Daysはどっかのマフィア映画ノリそのままだが話はまとも。
クオリディアがラノベ天麩羅詰め合わせだが話がまともなのと一緒。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:45:54.84 ID:bqAVqgFJ.net
>>645
サンクス
なんか悲しいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:46:23.30 ID:VFmZhNpR.net
>>623
ニューゲームが上がってきてるってのは、ちょっと語弊があると思う
中身スッカラカンだけど、今期いわゆる日常テイストものはコレくらいってことと、
今期が超絶不作ってのと、キャラデザが目がデカくてストレートに訴えてくる萌え豚キャラなのと、あとエロと、
内容がゲーム会社の日常ってだけなので割りとストレスなく見れるから相対的に推されてるって
だけじゃねえかな?(推してる主要層は、多分きらら系難民なんだろうけど)

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:46:53.56 ID:7ors3u1a.net
>>650
つくしは過剰にアフォの子としてまーなーとか思ってるけど、周りの持ち上げとか分かってる感とかポエムがちょっとw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:47:38.21 ID:h/rPoHtt.net
>>662
いや普通にクォリティ高いでしょあの作品
どのシーズンでも上位にくると思うぜ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:47:58.58 ID:A4SnJxEE.net
強い謎の生物が外から攻めてきて人類が窮地に追い込まれているって設定の作品は数多くあるけど、
多くはバーサーカー的な感じだよね。
謎の生物だが死生観は発達してて、殺した人間の供養をしてモニュメントを作ったり、
できるだけ痛覚や感覚を破壊してから捕獲・捕食したり、死んだ仲間の葬儀をやったりとかしてる作品ってある?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:48:19.63 ID:bFStZReb.net
きらら系普段見れないけどニューゲームはなんか見れてる俺も居るからわからん
仕事アニメ的要素があるからかもしれんが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:48:26.94 ID:0FDHw6QC.net
>>653
裏設定が膨大だから、ネットの考察が盛り上がりやすいっていう作品でもあるんだよね。

ネットも見ずに一人でアニメだけ見てたら、まぁよくて佳作とまりで名作とは言えないかもね。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:48:35.10 ID:Gg/du3PG.net
ニューゲームが評判良くなってるようにみえるのは、お仕事アニメかもしれないからとかぞいだけ一応見るって層がごっそりいなくなったからだろう
本来の層だけ残っていつものきららになっただけ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:48:46.05 ID:I+esoL/T.net
>>665
人間は虫殺した後に葬儀とかやんの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:48:57.37 ID:lnof+iWg.net
異世界+無双が好きなのでオバロはいけたな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:49:18.60 ID:h/rPoHtt.net
>>666
俺は仕事要素はファンタジーだと思ってみてる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:49:49.98 ID:3zsS4tcw.net
>>662
いやちゃんとキャラ掘り下げしつつも真面目にならないあくまで軽さを保ってるから上がってるよ
中身とか簡単に言う奴は当てにならない
中身は自分で探すものであってどんな作品にも中身を見いだせる奴が最高

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:49:55.40 ID:bFStZReb.net
侵略者側かつ無双できるって視点かなかなかなかったからじゃないかなとか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:50:31.58 ID:Z8uFh10V.net
>>655
ストブラはシコリティ高すぎたね
ただ似たキャラ出しすぎて見分けつかない
ヒロインと妹の書き分けくらいして欲しいわ初期キャラでしょうにワンピースかよ

お兄様はクソだと思っていたがコメ動画で見たら最高だった解説とツッコミの不足分を視聴者に丸投げって新しい試みだけどあたったなあ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:50:40.31 ID:RJEmxL+L.net
メダルとりゃラグビーの時代やな
ホモビー冬だっけおしいな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:51:27.87 ID:VXKTvWzV.net
>>653
実際それで面白い展開が書けてるから原作がこんなに売れてるし最新刊まで全然脱落してない
アニメなかなか面白い→原作読んだら無茶苦茶面白い
で原作にハマって信者化してる人が多い

あと課金アイテムなんて大した効果はないよ
最後のバトルも装備転送と詠唱省略ぐらいしか使ってないし
アニメじゃわかりやすくするため原作にはない課金アイテムSUGEE演出にしちゃったけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:54:02.60 ID:VXKTvWzV.net
>>665
そんだけ知性があったら、普通は人類と何らかの交渉は持つからな
問答無用で最後まで絶滅戦争にならない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:54:04.52 ID:xRDhgEQN.net
テイルズはどうするんだろうね?
ゼスティリアってアリーシャ問題を乗り越えたとしてもそもそもストーリーがつまらないという致命的な問題があるから

構成全部変えるくらいの気合いがないとヤバイと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:54:11.82 ID:CLz0nqPi.net
主人公側だけネトゲー要素な恩恵を受けるのがダメだと分からんかなw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:54:32.32 ID:VFmZhNpR.net
ニューゲーム推してるヤツ、多分錯覚してるんだと思う
ただのいわゆる学園系きらら豚アニメではなく、「ゲーム会社モノ」だから、
「へー、これがゲーム会社かー」と何か自分の知的好奇心が満たされたような
そんな錯覚をして、結果的にアニメそのものをけっこう評価しすぎちゃってるきらいがあるんだと思う
まぁ、ただの学園系きらら豚クソアニメよりはまだ見れるのは否定しないがな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:55:31.95 ID:3zsS4tcw.net
オーバーロードはチートなのに冷静な主人公がいい
そこが今までのチート系主人公とは違う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:55:33.59 ID:Gg/du3PG.net
>>677
クロムクロの手紙のことか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:55:51.95 ID:A4SnJxEE.net
>>669殺虫剤メーカーは一年に一回合同で虫供養をしている。
福岡県久留米市には人によって駆逐された貝の慰霊碑が立ってたりする。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:55:52.37 ID:Z8uFh10V.net
>>676
つまりアニメ向きじゃない作品を広告用にアニメ化しただけで本来の味は小説にあるって事だよね
アニメスレだと評価がやや落ちるのはしゃーなしなんかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:56:15.08 ID:+qCNO3yT.net
ヌー亀はリライトとレガリアがアレだったからブヒらないと死ぬ豚があんま好みじゃないエサを渋々食ってる感。三葉虫とあんま変わらん。
宗教に拘りがなけりゃ三社員キャラでブヒればいいだけだしな。あっちは金の掛け具合が違う。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:57:30.54 ID:xRDhgEQN.net
そもそも今期において日常系で女の子かわいいしてりゃいいだけなのニューゲームだけじゃね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:58:07.34 ID:Z8uFh10V.net
>>678
完全初見だけどキャラもイマイチだしストーリーも微妙だけど戦闘の迫力はピカイチなんで楽しんでるぞい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:59:20.12 ID:Gg/du3PG.net
>>678
テイルズって何か別の話になってたけど、そもそも1クールで話完結できるの?って意味でもヤバい予感が

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:59:24.95 ID:Z8uFh10V.net
>>686
美術部ゥ
佐倉千代の生まれ変わりみたいな先輩可愛い!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:00:05.00 ID:bFStZReb.net
考えてみたら当たり前のように命は大切とか勧善懲悪が当たり前みたいな流れが作品全般にあるが
本当は視聴者はもうそんな作品飽き飽きしてるとこあるんじゃないかね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:00:18.19 ID:udII8wGN.net
テイルズは分割2クールでしょ
1クールだとOPに出てるくせに出番ない人が出てくるぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:00:19.60 ID:xRDhgEQN.net
>>687
良かったな
ゲーム版だと戦闘が最もストレスの溜まる糞だから、それが無くなったアニメ版はそれだけでゲーム以上は確定してるんだ実は

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:01:08.30 ID:0FDHw6QC.net
>>679
そりゃー君の感性だね。
大多数はダメって思ってないからw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:01:55.26 ID:RJEmxL+L.net
冒険しないで終わるか
冒険するかの話だな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:02:32.11 ID:xRDhgEQN.net
>>690
一見そうじゃない雰囲気出してたり、残酷な展開とか色々やってるような作品も、結局はその当たり前に行き着く場合が多いしな

まあ外し続けてスッキリしないラストにされるよりいいと思うぜ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:04:04.46 ID:udII8wGN.net
個人的には人を殺して悩んじゃう系の物語はお腹いっぱいだな〜
別に嬉々として殺してほしいわけじゃないけどさ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:04:15.83 ID:Gg/du3PG.net
>>690
むしろ単純な勧善懲悪って減ってきてないか?
捻くった見方とか善とか悪とかってなんだみたいなことやって結局よく分からん話になってたりとか

見せ方が良ければ、命は大切でも勧善懲悪でもいいと思うんだけどね
バトルモノじゃないけど、カレイドスターなんて客の笑顔が大事とかいう綺麗ごとで最後まで突き通してたし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:04:40.75 ID:Z8uFh10V.net
>>692
全部ダメってゲームの価値はどこなんですかね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:04:40.78 ID:VXKTvWzV.net
>>684
アニメしやすい作品とまでは言わないけど、
アニメが分かりにくく感じたのなら正直、脚本とか演出レベルの問題だとは思う
もっと言えばそんな脚本・演出にせざるを得なかった予算の問題

省エネのために動画もカット数も抑えなきゃいけず
絵で見せることが出来ずに、台詞に頼らざるをえなかった
実際原作ファンの目で見ても、こんなの普通は動きや絵でわかりやすく見せるもんだろ・・・
なんで全部セリフでダラダラ説明してるんだよ・・・って感じるシーンは多かった

最後の戦闘シーンも、予算的に動かせないから
魔法連呼で棒立ちで打ち合ってるだけになっちゃってるし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:04:53.81 ID:0FDHw6QC.net
>>696
バナージ「撃てませぇーん!!」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:05:31.90 ID:QiCd8HMa.net
リライトは分割なんか?
原作はかなり長いらしいのだが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:05:38.36 ID:udII8wGN.net
>>698
無いからクソゲーなんだゾ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:06:52.69 ID:RJEmxL+L.net
メタスコも70超えてるから全部悪くはないで
スチームもええし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:06:59.68 ID:CLz0nqPi.net
原作の糞な設定やストーリーをアニメ作成側のせいにするのはあまりにもかわいそうだよw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:07:10.03 ID:A4SnJxEE.net
>>677うーん、
なんらかの原因で、人間しか食えるものが無く(他の生物を食べてもまずく感じる、栄養が絶望的に足りない、拒絶反応を起こして病気になる等)、
コミュニケーション取ってもどうしようもないみたいなならいけるかな?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:07:27.43 ID:hPs+HsDT.net
http://i.imgur.com/FW8EEzR.jpg

原作者お怒り

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:07:45.24 ID:3zsS4tcw.net
>>701
1クールだろう
グリザイアもとんでもなく詰め込んでアニメ化したし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:08:17.72 ID:O9sNw2e1.net
今日クロムクロか、先週あっさりゆきなさらわれたんだっけ
ギャグだったな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:08:23.76 ID:0FDHw6QC.net
>>706
なんの作品だよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:09:02.96 ID:jsZtNJCh.net
クロムクロとかまだ見てる人いるんだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:09:17.72 ID:xRDhgEQN.net
なぜかちょっと目を離したくらいでさらわれるのはもはやアニメの様式美だから……

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:09:52.31 ID:Lsok9lWR.net
まじな話、戦国時代とか戦記物をガチでやったら武将なんてDQNとかヤクザみたいなやつばっかなんだろうな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:10:13.75 ID:O9sNw2e1.net
クロムクロ見ないと本当に見るものがなくなる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:10:28.69 ID:Z8uFh10V.net
つまりは大雑把な話
リゼロは原作微妙アニメ優秀
オバロは原作優秀アニメ微妙
これで総評が互角だから原作組は不満だけどアニメ組は理解できない
こんな感じかの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:11:11.59 ID:kyi2GW1D.net
リゼロは原作カスアニメ微妙だから惨敗だぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:11:15.64 ID:udII8wGN.net
>>709
Dグレかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:11:17.25 ID:Gg/du3PG.net
>>712
へうげものはわりとDQN多かったような…というか主人公からして

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:11:59.06 ID:O9sNw2e1.net
アクティヴレイドが崩壊してるとは思わなかった
無茶すりゃいいってもんじゃねえだろうに

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:12:14.66 ID:h/rPoHtt.net
>>710
俺の中で今期一押しアニメ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:12:18.37 ID:VFmZhNpR.net
>>708
まあ、伏線とか作ってさらわれたりすんのもいいけど、いきなしさらわれるのも新鮮でいいんじゃね
あんまり肩肘はらずに見れるのも、ロボアニメ風日常モノであるクロムクロの魅力よ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:12:24.39 ID:hPs+HsDT.net
>>709
漫画家「アニメスタッフが勝手に俺のキャラ使ったホモイラストを雑誌に掲載しやがった。きめえんだよ俺とキャラに謝れ」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470893777/

これだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:13:27.92 ID:udII8wGN.net
戦国時代物でちゃんと男色を描いたアニメってあるんだろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:13:32.50 ID:bFStZReb.net
クロムクロは地味に視聴者多い気がするわ
日常が面白いからだろうけども

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:14:23.75 ID:RJEmxL+L.net
dぐれの人女とおもってたな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:14:23.90 ID:CLz0nqPi.net
ホモはダメだわー
原作者かわいそうw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:14:32.19 ID:Z8uFh10V.net
>>719
わかる
これ2クールでほんと嬉しかった
アスタリスクのときはなんでこっちが2クールなんだっておこだったわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:15:09.65 ID:udII8wGN.net
>>721
星野桂って女だけど腐ではないのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:15:23.77 ID:yXTVvBPk.net
>>690
俺はそんな事言ってないぞ、命を奪うのが生き物の必然という様な事は言ったけどな
生きる上で命が必要と言う意味では大事だな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:15:48.96 ID:xRDhgEQN.net
クロムクロは日常編だけやってろって感じ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:15:56.18 ID:bFStZReb.net
宗教もヤクザみたいなもんだしな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:16:23.00 ID:hPs+HsDT.net
クロムクロはよくここまで誘拐が成功しなかったかと。
この手の二人揃わないと起動しないロボ物は日課のごとく攫われやすいからなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:16:48.47 ID:h/rPoHtt.net
>>723
BSでやってるのも地味に視聴者数増加させてる要因だと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:17:44.13 ID:bFStZReb.net
論理的に考えたら2人で起動なら攫わず殺したら良いんじゃないかと思うが
まああまり考えないほうが良いんだろな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:17:45.81 ID:ywufypXT.net
クロムクロは後はしっかり話畳めれば良作ラインで間違いなさそうだからな
天斉監督なのと、バンダナが最後まで何もしなそうなのは不安だが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:17:50.76 ID:0FDHw6QC.net
>>706
うわ、めんどくさい原作者だな・・・としか思えねえw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:18:02.63 ID:Z8uFh10V.net
>>725
ディグレは原作ずっと追ってたがホモ展開で腐に媚びないと生存できないラインにいたんだよね
ジャンプと言う生存競争の被害者

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:18:07.08 ID:hPs+HsDT.net
dグレは今期1番の誰得アニメだろうな
新規どころか旧アニメを見ていても意味がわからん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:18:08.12 ID:Gg/du3PG.net
クロムクロは誘拐ってより姫様と間違えて回収しちゃっただけだけどな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:18:43.48 ID:VFmZhNpR.net
>>723
これからの時代のロボアニメのヒントを提示してくれてるよな
ロボバトルオナニーとかにシーン割くより、それなりのクオリティのキャラと日常を用意し、
そこで鬱陶しくない程度にロボを活躍させてアニメーターも満足する、この方式が解だわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:18:45.95 ID:yXTVvBPk.net
>>699
宣伝費ケチった出版社の問題かも知れんだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:19:01.28 ID:7ors3u1a.net
他人のふんどしでホモとかw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:19:37.60 ID:udII8wGN.net
クロムクロは魅力的な敵がいないのが問題

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:20:08.68 ID:KazSpDA7.net
クロムクロは作画カロリーの消費を上手いこと調節できてる感

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:21:19.23 ID:Z8uFh10V.net
>>739
レガリアさんの死体蹴りやめたげて?
二期でロボ成分排除した百合アニメになるかもしれないよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:21:30.40 ID:h/rPoHtt.net
>>742
ムエッタ、ミラーサちゃんぽんこつかわいいだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:21:40.99 ID:ywufypXT.net
>>723
文化祭・・・殺そうとした
ハゲ基地潜入・・・クルル石捜索優先のため人質
ムエッタ基地潜入・・・道案内の後殺そうとした

けっこう殺すつもりやぞ。誘拐は由希奈とムエッタ間違ったからでしょ、カクタスに探させてるって言ってたしアホの子だし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:21:47.04 ID:PiFYI6/I.net
Dグレの問題となってる絵を見てみたけど腹筋がちょいあれなぐらいで不満をぶつけるような絵ではないと思った

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:21:50.89 ID:xRDhgEQN.net
たしかにクロムクロの敵は魅力がない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:22:26.38 ID:h/rPoHtt.net
>>744
ロボ要素なくなるとかまったく別アニメになってて笑う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:22:52.56 ID:Z8uFh10V.net
>>743
落第騎士やプリヤもそうだけど見せ所に力を集中スタイルほんとすこ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:22:53.64 ID:QiCd8HMa.net
クロムクロはヒロインのゆきなに魅力がない
デブだし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:23:28.41 ID:VFmZhNpR.net
クロムクロの敵は魅力がないところが魅力であり、だからこそ日常成分を阻害しないイイ按配なんじゃね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:24:15.25 ID:bqAVqgFJ.net
>>721
男向けアニメでもアニメージュとかで露骨なエロ絵描かれるけどそういうのじゃないの?
雑誌側の発注があるやつ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:24:28.38 ID:bFStZReb.net
後は残り話数で回収してない伏線をどれだけ回収できるか
というか回収する気が既に無い気がするくらいか…
クルル石とは、親父の件、姫の件、恋愛の四角五角関係、クロムクロにこだわる理由
カメラ小僧の行動の理由、結局疎開すんのか問題とか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:25:42.72 ID:h/rPoHtt.net
エフィドルグさん達、功を焦るあまりみんな勝手に出陣したり一人一人できちゃったり割とぽんこつだからな
ウルトラマンとか戦隊もの、仮面ライダーを見てるようだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:25:50.93 ID:Gg/du3PG.net
ミラーサはわりと良いキャラしてる気がするぞ
敵としての魅力じゃないけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:26:06.85 ID:VFmZhNpR.net
>>751
社畜は妙にいれこんでるけど、普通に見て美夏の引き立て役だわな
まあでも最初はなんだこのノホホンとした女は、と思ったけど、今は慣れてそこそこ愛着出てきたわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:26:59.90 ID:bFStZReb.net
ミラーサはプライド高いポンコツっぷりで可愛い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:27:19.11 ID:xRDhgEQN.net
カメラ小僧はなんかあるように見せかけてただの現実のマスコミかユーチューバー批判ではないだろうか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:28:46.00 ID:Gg/du3PG.net
>>757
個人的には美夏よりユキナの方が好きだわ
膨れっ面とか、天然なとことか、キャラとして見てて楽しかったり

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:28:48.53 ID:QiCd8HMa.net
>>757
美夏ヒロインにしたらもっと人気出た気がする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:29:13.78 ID:Z8uFh10V.net
>>751
PAの女の子は平均レベルが高いから誰がヒロインでも赦される
鬼と敵の魅力が足りないのは同意だが尺ヤバイのは気づかなかった。どうすんやろな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:30:22.37 ID:bFStZReb.net
美夏はフラグ立つのが遅すぎたんや…
もっと早く立ってれば対抗馬として暴れられたろうになと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:30:38.31 ID:Z8uFh10V.net
>>761
それを言ったらクラスメイトってかカメラ殺してシリアス引き締めとけばもっと受けたと思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:30:58.04 ID:xRDhgEQN.net
言うてクロムクロの伏線なんて全部回収可能だろ
関係がこじれたキャラとかいないし、謎の人物とかも少ないし、「実は○○でした〜」で全部終わる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:32:29.54 ID:ywufypXT.net
由希奈の芋娘的魅力がわからんのか!こういうのでいいんだよ、こういうので

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:33:06.58 ID:RJEmxL+L.net
ロボ特有の全員一気に戦って終わるやろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:33:27.46 ID:bFStZReb.net
>>765
親父の件や姫の件は数話ずつ使って然る内容だと思うけどな…
親父に何があったか、骸骨になってる理由
城はどうなったのか、姫視点はどんな感じなのかみたいな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:33:33.14 ID:LD/VI+3h.net
オーバーロードは知らんけど
ピカレスクというか、完全な殺戮犯とDQNの話って
すぐ飽きると思うわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:33:46.60 ID:h/rPoHtt.net
由紀奈山ガールだし、嫁力高いし芋かわいい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:34:58.24 ID:ywufypXT.net
今日のムエッタ確保の身体検査で何か動くだろ。由希奈と情報が同じとか、タイトル的に鬼仮面が色々語ってくれそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:35:16.54 ID:Z8uFh10V.net
>>765
そもそもエフィさんて何者だっけ?
どっかの星の派兵?あの6人が大ボス?目的はクルルらしいが取るとどうなんの?価値あるだけ?地球支配装置?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:35:23.10 ID:yXTVvBPk.net
由希奈と美夏は今期上位にランクされる程の逸材。非常にシコリティも高い
1話冒頭の時点で完走を決めた程だ
面白い作品と言うのは3話迄見ないと解らない物ではないな。インスピレーションで決まる
理屈ではないと言うことだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:35:23.72 ID:xRDhgEQN.net
>>768
そうかね
やり方次第だけど結局エフィドルグ絡むなら一話で説明できそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:36:55.75 ID:hPs+HsDT.net
>>771
全裸検査か。いいな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:37:03.99 ID:xpXLEYJe.net
姫様とムエッタは瞳の色が違うので完全に別人
何か関係はあるかもしれないが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:37:21.78 ID:bFStZReb.net
あと敵の目的や本隊が来るのか、今後和平交渉なりあるのかとかもだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:37:56.02 ID:hPs+HsDT.net
いい意味でも悪い意味でも複雑な話ではないからなぁ
あーはいはいで終わる話だ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:38:06.95 ID:Gg/du3PG.net
>>774
1話ではないにしても、数話ずつ必要ってこともないだろうな
互いに関連してることだろうし、それらまとめて2,3話使いながら解決って感じじゃないか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:39:15.49 ID:7ors3u1a.net
か・・・カラコン

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:39:25.29 ID:ywufypXT.net
謎は散らしてきてるけど、断定できる情報ないしなあ
先遣隊は鬼仮面&雪姫、剣之助という可能性もある
ムエッタ=姫が最近怪しいし、由希奈も絡むとさらにわからない
クルル石が異世界ゲートかワープ装置、タイムマシンかで大分シナリオの意味変わるしなあ

なんだかんだで伏線の出し方は上手い、いろいろと視聴者に妄想させてくれる作りだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:39:56.29 ID:0FDHw6QC.net
>>769
ルルーシュもピカレスクだけど面白いやん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:40:43.03 ID:Ntyc2KUC.net
>>782
そりゃー君の感性だね。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:40:45.59 ID:O9sNw2e1.net
>>751
魅力ないのは同意

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:40:48.86 ID:xRDhgEQN.net
>>778
お互いの陣営内で暗躍するトリックスター的なのがいるわけじゃないもんな
エフィドルグは一枚岩じゃないように見えて単に小競り合ってるだけだし

たぶん謎ペラペラしゃべる誰かが出て来てわーっと最終決戦して終わるよこれ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:41:01.06 ID:bFStZReb.net
問題は解決できるかもだが、話のペースが急に早くなったりしないかとかも心配なんだよな
急に詰め込みまくりで超シリアス展開とかなったりとか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:41:16.70 ID:yXTVvBPk.net
>>769
全くだ。相模原の外気地を主人公にするようなものだな。でも、そう言うので満足するなら意味あるかもな
俺は絶対見んけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:45:38.65 ID:I+esoL/T.net
お前が興味ない興味ないって情報になんて誰も興味ないと思うぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:47:28.29 ID:Lsok9lWR.net
今日は全裸でハイエースされたユキナがレイプされる回かクソブクロ楽しみだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:48:03.36 ID:Co1JpVb+.net
>>690
例えば、毎話朝起きて、仕事行ってストレス貯めて帰って飯食って寝るのを12話続けて
身体壊して精神も崩壊して最後首吊り自殺で
一部白骨化&蛆だらけ下には汚物ENDとかどう?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:49:59.62 ID:KazSpDA7.net
>>782
あれはルルーシュ無双を妨げる存在がちゃんといたのが良かった気がする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:50:06.86 ID:KeXCjonn.net
今期アニメの序列

今期五強
プラネタリアン NEWGAME 美術部 魔装学園 クオリディア

今期のアニメ序列
プラネタリアン>NEWGAME>美術部>魔装学園>クオリディア>リゼロ>プリヤ>アクティヴレイド>クロムクロ>レガリア>アンジュ>サンシャイン>甘々>あまんちゅ>リライト
  

今期のヒロイン序列
宇佐美ちゃん(美術部>ゆめみちゃん(プラネタ>コウ(NEWGAME>カナリア(クオリディアコード>ユイ(レガリア >エルエル(アンジュ >愛音(魔装学園>イリヤ(プリヤ

OPED序列
レガリアOP>プラネタリアンED>魔装学園OP>NEWGAMEOP>プリヤOP>クオリディアED>サンシャインED>レガリアED>サンシャインOP>美術部OP>あまんちゅOP

中盤に転機があったな
順位はガラッと変わった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:51:03.84 ID:Z8uFh10V.net
>>786
そうそう
話の4分の3使って謎だらけなのに詰め込みすぎても台無しなんだよね
三期やってくれてもいいのよ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:51:11.41 ID:Ntyc2KUC.net
>>785
敵も味方も危機感足りてないからなあw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:51:23.09 ID:0FDHw6QC.net
>>792
今期のOPはモブサイコOPがトップだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:53:07.28 ID:xRDhgEQN.net
言うほど謎だらけじゃないと思う派だな、俺は
人間関係で深くもつれたりしてなくて謎だけがぽんと残ってる状態だから、事情通の誰かががーっと説明しちゃえばそれで終わっちゃう程度のものだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:53:08.01 ID:Co1JpVb+.net
>>704
原作通りにやってるのに未だにストーリーがつまらないと
監督が糞とかいうアホがいる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:53:43.45 ID:Z8uFh10V.net
>>792
魔装とクオリィ高すぎるけど引いてみればそこそこ理解できるランク付け

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:55:01.38 ID:Z8uFh10V.net
>>797
逆もまた然りだよね
熱い風評被害だわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:55:35.89 ID:xRDhgEQN.net
く、クオリディアwwwwそんなに高くないだろwwww

とは思う反面、展開が馬鹿馬鹿しすぎて正直好きか嫌いかで言ったら好きなアニメになり始めてるわ
面白いか面白くないかで言ったら面白くないんだが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:55:39.44 ID:Wse7kqK4.net
なんて酷い序列

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:58:05.90 ID:I+esoL/T.net
>>704
改変したらアニオリオナニーとか言って叩かれるしな
アニメ化企画した奴とゴーサイン出した奴がアホなだけだよな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:58:36.08 ID:ekksZOXU.net
クオリディアは、目が離せないクソアニメw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:58:56.71 ID:FW6j9RNH.net
NEWGAME!のように原作より10倍面白いとまで賞賛されるアニメ化もあるというのに・・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:59:11.64 ID:bqAVqgFJ.net
あまんちゅOP真綾の中では好きな方なんだけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:59:59.13 ID:xRDhgEQN.net
ダンガンロンパのゲームでやれ感すごい
絶望編だけで良かったんじゃね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:01:30.57 ID:O9sNw2e1.net
>>804
言うほど面白くない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:01:45.99 ID:Wse7kqK4.net
総括すると
「今期も全滅」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:02:13.38 ID:bFStZReb.net
5話にもなるのにロンパしてないからゲームでもない気も

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:02:22.33 ID:yXTVvBPk.net
世にある全ての物語が優越感に浸るためのものであるなら、絶望的な気分になるが
少なくともタイムトラベル少女や甘々みたいなものはそう言うのと無縁だから少しは安心だな
優劣、勝負、強弱。こう言うのは全部駄目だ
のんのんの様に癒し、美を愛でる作品は良いな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:03:26.34 ID:3zsS4tcw.net
>>808はもう二度とここに来ないらしいぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:04:25.49 ID:hPs+HsDT.net
>>804
あの猫は意味あるのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:04:43.88 ID:xRDhgEQN.net
>>809
ゲームでやれば普通にコロシアイ学級裁判だったかもしれないし、新キャラの掘り下げもできたかもしれない
今アニメでやってる未来編はただのバトロワかつ特に思い入れもないキャラがほいほい死んでくから何も感じられない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:05:03.89 ID:Z8uFh10V.net
>>803
確かに面白くないのに続きが見たくなる
ラーメン二郎現象か

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:05:26.19 ID:bFStZReb.net
今期は別に普通のクールだなって印象だわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:07:29.29 ID:Z8uFh10V.net
>>813
まさにこれだわ
沢山キャラいるし思い入れないし
探偵スイマー幸運が生きればあとはいいかなって感じ
過去編は全滅しようがあまり感慨わかなそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:09:14.91 ID:mRjaey4K.net
一番面白いのがタイムトラベル少女
これも別にめちゃくちゃ面白い訳じゃないんだけど
他と比較すると一番マシ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:11:59.27 ID:TtauwkFT.net
(再放送してるマジェプリが一番面白い)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:12:03.26 ID:/0Tpvc61.net
テイルズオブゼスティリア面白いわ
でもやっとキャラに愛着でてきたと思ったら別視点始まったから不安

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:12:05.81 ID:1MiY6nKD.net
>>808
おおよそホモォのせいだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:12:30.35 ID:Wse7kqK4.net
全滅作品で楽しんでいられる君らが心底羨ましい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:13:20.55 ID:xRDhgEQN.net
ゼスティリアはエドナ出てきたらひとしきり盛り上がって、割と性格が糞だということが判明して盛り下がるところまで予想してる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:14:47.26 ID:Z8uFh10V.net
今期欠かさず見てるのは終了を除くと
ジョジョ、ラブライブ、リライト、リゼロ、ニューゲム、プリヤ、ムクロ、美術で8本か
ミーハーな自分は割と満足できる本数だな今期

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:16:04.57 ID:/0Tpvc61.net
ニューゲームが安定して面白いな
きらら系大概は飽きて見なくなるけど飽きずに見れてる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:17:42.32 ID:Gg/du3PG.net
繰り返してみたいようなこれというのはないけど、そこそこ見れるのは結構あるわ
91days、甘々、モブ、斉木、ジョジョ、クロムクロ、ソーマ、アクティブ、アルスラーン、ダンロン、ベルセルク
まあ良くも悪くもなくいつも通りのクールって印象

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:18:09.11 ID:KeXCjonn.net
>>824
ニューゲームとこの美はアニメ会社の努力がでかいな
動画工房とfeelはこれからこの手の仕事増えるだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:18:50.60 ID:yXTVvBPk.net
>>790
お前の文章からは人間社会に対する強い憎悪、呪い 、怒りの感情は読み取れる。
人格障害の兆候が読み取れる故に早急に医師の診断を受ける事を薦める
既に受けている場合は失礼した

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:20:07.80 ID:mRjaey4K.net
NEWGAMEの歌好きなんだけど
どっかで聞いた事あるような気がすんだよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:20:25.32 ID:udII8wGN.net
エドナは性格悪いところも魅力の一つだろぉん!?
人間嫌い設定だから許せる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:21:57.00 ID:NOyMu/0F.net
>>825
自分もそれに近い
今期ひどいなと思ってたがいつも通り

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:22:42.91 ID:bFStZReb.net
だいたい全滅とか言ってるのは毎期全滅してそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:23:21.69 ID:Co1JpVb+.net
まあだろうな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:23:40.15 ID:I+esoL/T.net
>>826
これからとか全く知らない俄で草

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:24:11.58 ID:Wse7kqK4.net
来期も全滅予定

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:24:28.42 ID:oyqt6+a6.net
今期全滅ではないけど、アニメ自体の質が落ちてきてるのは確か
来期はもっとやばそう
レガる作品が出ないことを祈る

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:25:17.11 ID:O9sNw2e1.net
美術部いつになったら面白くなるんだ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:26:49.34 ID:cr8E7WTB.net
今期別に悪くないけど特筆していいものもないって感じ

量は前期より見てるからな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:27:00.71 ID:/0Tpvc61.net
美術部は今週ライバルキャラでるんだっけ
そろそろ刺激がないとな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:27:27.05 ID:Z8uFh10V.net
>>836
これ以上面白くなる噂でも拾ったの?
次回新キャラみたいだし楽しみだわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:27:33.83 ID:udII8wGN.net
来季はドリフターズとか人気出そうだけど微妙なん?
読んだことないからよく知らないけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:28:20.14 ID:Lsok9lWR.net
どっどっどりふのだいばくしょう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:30:15.04 ID:cr8E7WTB.net
美術部ははんだのほうが面白いまである

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:31:28.60 ID:O9sNw2e1.net
美術部出てくるキャラがイマイチなんだよな
だから集めてごった煮にしたら少しは何か結果出せるんじゃねえのか?と思うんだが
またつまらないキャラが出てきたら、切る

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:31:50.45 ID:Z8uFh10V.net
>>842
マジかよ流石にそれは言い過ぎじゃない?
せめてバッテリーに

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:34:50.56 ID:A4SnJxEE.net
全滅の基準ってなに?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:35:05.70 ID:RJEmxL+L.net
なりゆきならヒーローズ2より上なんだよ
テイルズ上がるかもよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:35:23.59 ID:0FDHw6QC.net
はんだは一話がひどすぎた 

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:35:25.41 ID:KeXCjonn.net
>>845
トップが日常系だと全滅とかか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:36:14.77 ID:h/rPoHtt.net
>>845
本人がそう言ってるだけでしょ
俺は見るもん沢山あるけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:37:48.30 ID:Ntyc2KUC.net
>>845
戦闘員の2割の損耗(負傷と戦死の合計)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:37:51.43 ID:5kBKzC7X.net
NEW GAMEって結局日常系の延長でゲーム作る話ってだけなんだな
ゲーム作りに関する知識が入ってこない中身ほとんど無いな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:38:10.35 ID:/0Tpvc61.net
俺も数えたら10作品見てたし今期豊作だわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:38:33.16 ID:Ntyc2KUC.net
>>851
お勉強したけりゃ学校行けよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:38:36.08 ID:Co1JpVb+.net
>>845
1つの期に1本も見たいと思ったアニメが無く、実際1本も見ていない場合
だろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:39:08.13 ID:bFStZReb.net
ここに来てる意味ないな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:39:48.68 ID:5kBKzC7X.net
もっと業界のこと掘り下げてくれるもんだと思ってたんだがな
SHIROBAKO超えるのは無理か

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:40:28.44 ID:O9sNw2e1.net
青葉には荷が重すぎたんだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:41:04.32 ID:7dHmsDXw.net
>>668
くぎゅう現象だっけ?まいまい現象だっけ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:41:23.33 ID:xRDhgEQN.net
真面目にゲーム制作モノを見たくて見てるやつとか始めからいたんですかね……

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:41:49.67 ID:DBE8a1k7.net
モブサイコ   まあまあ面白い
テイルズ    作画は一見の価値有り
アルデラミン  人気は出そうにないな
美術部     笑いのツボ次第。頭空っぽにしてみればいい
ジョジョ     安定
リゼロ      主人公を生暖かく見守れる人なら有り
ダンガンロンパ  バトルアニメだよね
あまんちゅ     ほのぼの癒し系。ARIAと違いツッコミ不在で恥ずかしい
斉木楠雄    テンポがよく、まあまあ面白い
魔装学園    エロで釣ってるだけ
アルスラーン  安定


個人的な感想

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:41:49.76 ID:Co1JpVb+.net
>>856
そもそもシロバコはオリジナルでニュゲは4コマだろ?

>>858
でんでん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:42:09.22 ID:oyqt6+a6.net
過去一番全滅に近かったのは2015年秋かな
ごちうさとワンパンマンがあったからゼロではなかったけど酷かった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:42:18.56 ID:7dHmsDXw.net
>>669
原始人は殺した獲物や駆除した害虫の慰霊をしたりする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:42:50.61 ID:DIbyPS9b.net
なんとなく撮り貯めて継続してたのがリゼロとか4つくらいあったけど
五輪始まってから続きを一つも見てないな
寝る前に何となく見る作品も過去の作品ばかり

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:42:57.25 ID:bFStZReb.net
雰囲気で何やっててどういう部署があるとかわかるから
情報としては俺は十分かな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:43:05.94 ID:5kBKzC7X.net
SHIROBAKOはアニメ業界の話だったけど面白かったし、業界の空気感ってのが伝わってきたんだけどな
NEW GAMEは美少女動物園の延長みたいで薄っぺらい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:43:34.25 ID:xRDhgEQN.net
>>862
ファ、ファフナーあったからセーフ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:44:06.69 ID:cr8E7WTB.net
>>855
ここは今期アニメ総合アンチスレだから

昼間はただの雑談スレだし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:44:31.33 ID:7dHmsDXw.net
>>866
リアルなゲーム業界の話だと良かったの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:44:56.90 ID:Co1JpVb+.net
設定をミスったな
登場人物を高校生にしてエロゲを作る話にしたら良かったかも知れん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:45:16.86 ID:O9sNw2e1.net
>>869
気が重くなってしまうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:45:52.77 ID:Gg/du3PG.net
ニューゲの比較対象にするなら白箱じゃなくてせめてそれ声だろう
萌え系の漫画原作だし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:46:04.81 ID:I+esoL/T.net
美少女動物園とか言ってる奴がどうしてきららアニメを見てるんだろうか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:46:07.26 ID:Ntyc2KUC.net
>>870
マジ糞アニメフラグじゃないですかやだー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:46:15.13 ID:/0Tpvc61.net
冴えカノは2期以降アンチが増えそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:46:49.40 ID:DIbyPS9b.net
NEW GAMEって人生詰んだキモヲタが人生リセットして強くてニューゲームやり直すって話だと思ってた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:47:02.18 ID:xRDhgEQN.net
>>875
原作的な問題?
一期かなり好きなんやけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:47:38.54 ID:Z8uFh10V.net
>>869
おっさんとおばさんが阿鼻叫喚にゲームを作りながら罵倒試合う話か
一部需要はあるんかね?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:47:49.16 ID:5kBKzC7X.net
>>876
それリセットしても社会的に最弱のスタートじゃないですか?
コミュ能力低いから人生詰むんだろうし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:49:26.92 ID:5kBKzC7X.net
>>878
SHIROBAKOは美少女も出るけどちゃんとおっさんの監督など出てきてちゃんとドラマしてて面白かったよ
特に12話は秀逸

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:49:45.07 ID:Z8uFh10V.net
>>873
動物園はきららと違くない?
がルパンはいふりアイマスみたいにキャラ付けが一発だけの女の子が大量に出るやつっしょ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:50:04.97 ID:DBE8a1k7.net
糞ゲームを作ってシリーズ作品を汚した戦犯としてネットで叩かれ
会社からたたき出すように署名運動にまで発展しても
めげずに続編制作やアニメ化に着手する主人公を題材とした真のNEW GAME
だったら一定層に受けたかもしれないな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:50:45.50 ID:Co1JpVb+.net
>>878
例えばMGS問題の真実とか
海外勢映像クリエイターと日本クリエイターの差の理由とかなら興味ある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:50:46.19 ID:Ntyc2KUC.net
つーかこの手の人って仮に死ぬほどリアルな仕事ものが出てきても「俺の知ってる○○と違う!薄っぺらい!」って喚くだけでしょ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:50:46.25 ID:bFStZReb.net
ただたぶんだが、白箱式でゲーム会社やっても
白箱側はアニメでアニメ制作やるから良いし話題になったんであって
アニメでゲーム制作やってもただの仕事アニメにしかならんと思うんだよな
アニメに興味がある連中が仕入れる情報や畑が違う、考えかたも違うだろうしで

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:50:57.48 ID:afxpvOMb.net
2015年秋っておそ松さんとか終物語とかごちうさとか売れたアニメはそこそこ出たけど
売れたアニメの中でワンパンマン以外は見る気もしないアニメばっかりだったわ
確かに最低にかなり近いクール

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:51:47.46 ID:O9sNw2e1.net
どうせやるなら、八神コウが先輩にいびられて会社やめざるえなくなり、
そこで遠山りんと会社を新たに立ち上げて軌道に乗りつつあるところで募集をかけて
青葉が入社するというストーリーにすれば、売れてたと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:52:15.87 ID:Z8uFh10V.net
>>876
現実社会を舞台にリセマラするファンタジーか
リライフに近いが社会編と思うと新しいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:53:06.16 ID:xRDhgEQN.net
俺リライフはタイムスリップしてやり直す話だと思ってたわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:53:21.85 ID:Z8uFh10V.net
>>884
自分の周りの社会が社会の全てだからなあ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:54:06.12 ID:0FDHw6QC.net
エロゲの太陽の方が面白いわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:54:06.78 ID:yXTVvBPk.net
>>866
美少女動物園がとかその言葉聞くだけで人間を動物扱いできる精神の持ち主なんだと分かる
こんなのが増えてると思うと背筋がうすら寒くなるしアニメ好きが精神異常者だと勘違いされるんで何処かに隔離したい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:54:10.24 ID:Co1JpVb+.net
俺オレンジは果実農家の日常物だと思ったわ(大嘘)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:54:52.07 ID:S09m526Z.net
ニューゲームは某だがしみたいにステマ全開糞アニメだと警戒しまくってたけど
蓋を開けたら全然そんな事なくて安心した

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:55:18.92 ID:ekksZOXU.net
台風で果実がすべて堕ちるのですね(白目

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:56:14.34 ID:5kBKzC7X.net
リアルがどうとか気持ち悪いな
バランスじゃんそんなの
NEW GAMEってほとんど女ばっかしか出てこないし、ドラマ性もほとんどなくてスカスカじゃん
これゲーム完成しても視聴者は感情移入できないだろうし感動を共有できないだろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:56:27.86 ID:Co1JpVb+.net
>>895
台風の日にじいさんが「ちょっとハウス見てくる」って言って・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:56:53.14 ID:udII8wGN.net
面白いのかもしれないけど興味がわかないアニメってのはあるからなぁ
どんなに売れたアニメが多くても自分の琴線に触れるアニメがなきゃ不作に感じる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:57:35.54 ID:QYRs9Qr4.net
今日はクロムクロと美術部か。
待ち遠しいな。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:57:49.52 ID:Z8uFh10V.net
オレンジは未来の旦那より過去のイケメンと恋愛したかったみたいな話で旦那の気持ちを考えるとやるせない
未来の手紙小出しの理由も共感し辛いし今期一番嫌いな主人公

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:57:54.62 ID:/0Tpvc61.net
>>877
まあ、成功しすぎうまくいきすぎ物語に違和感ある人にとってはちょっと納得いかないかもってところがある

八神コウさんが昔かなりのコミュ障設定で好きになったわ、ちゃんとそれなりの描写の下地もあったからすんなり受け入れられたし、ナツキスバルやカズマとはちがうわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:58:57.74 ID:S09m526Z.net
>>896
ドラマ性欲しけりゃ初めから日常アニメなんか見るなよという話

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:59:42.55 ID:kyi2GW1D.net
>>896
月9でも見てれば?ww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:00:07.75 ID:xRDhgEQN.net
orangeは原作からして翔より須和がイケメンすぎて笑えるから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:00:25.06 ID:Z8uFh10V.net
>>899
なんでさらっとバッテリーはんだ美男子スルーしたんや

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:01:51.15 ID:hPs+HsDT.net
同人ゲームを作る部活「SNS部」と出会った本田珠輝。
絵もプログラムもシナリオも音楽も、一から自分たちで作るのって大変!
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1608/0811/extra/news_xlarge_stera-key2.jpg

来期もゲーム制作物があるんだよな
このブームは一体何なんだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:02:08.61 ID:Pk5r8wqV.net
ああ今日木曜か
クロムクロ見忘れる所だったわ
サンキュー

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:02:31.54 ID:5kBKzC7X.net
日常アニメとか見てる人達って偏差値っていくつなんだろう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:02:59.40 ID:LD/VI+3h.net
>>877
2期分もおもろいちゃ面白いけど
シリアス展開もあるからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:03:03.94 ID:udII8wGN.net
オレンジは性別逆にすると女がブチギレそうな内容なのにな

嫁と子供がいるけど
過去改変して当時好きだった可愛い子と付き合いたいとか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:04:38.59 ID:ekksZOXU.net
すわが都合のいい女w

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:05:19.39 ID:Co1JpVb+.net
>>906
結局挫折してツクールで作ることにしたって内容なら評価するわ
どうせご都合主義で能力者が集まるんだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:05:20.36 ID:TtauwkFT.net
いやオレンジ誤解してね?別に付き合いたいとかそんなんじゃなくて、動機としては死んでしまった友達を救いたいってのが全てだぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:06:38.49 ID:Co1JpVb+.net
>>913
愛情込めて果物を作る話じゃなかったのか・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:06:51.32 ID:5kBKzC7X.net
ドラマも無ければ、感動もない
何か考えさせられるものもない
友人とも会話のネタにもならない
普段どんな生活してんだろう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:07:00.73 ID:pJFWLlY+.net
切りすぎて今期モブサイコとリライフしか残ってない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:07:39.46 ID:Ntyc2KUC.net
>>913
本気で助ける気皆無。鼻くそほじりながらやってるとしか思えないんだよなあ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:08:57.37 ID:afxpvOMb.net
>>913
今の夫の気持ちを犠牲にしてな
高校生のナホは未来のことを知らないから無罪だけど、手紙を送ってる10年後ナホには黒いものを感じる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:09:06.64 ID:TtauwkFT.net
>>917
いやいやだってそもそも過去の自分に向けてボトル流すこと自体が眉唾なんだししゃーないやろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:10:24.51 ID:Z8uFh10V.net
>>913
ならなんで付き合って欲しくないとか付き合うなら誰とか恋愛脳丸出しですのよ
未来の自分は兎も角、現代は救うが動力源には見えない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:10:27.17 ID:h/rPoHtt.net
>>915
Q.○○ってどんなアニメ?
A.××がかわいい

これだけで見れるアニメもあるのですよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:10:45.63 ID:TtauwkFT.net
>>918
いや夫も同意してるからなあれ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:10:57.39 ID:S09m526Z.net
>>915
アニメの内容で生活の内容が決まってしまう
アニメ中心のお前の生活がヤバい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:11:11.81 ID:Co1JpVb+.net
>>921
イカちゃん!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:12:12.99 ID:Mcmd8Frc.net
つむぎちゃんがかわいいなのか
小鳥ちゃんがかわいいなのか
はっきりしようか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:12:20.02 ID:5kBKzC7X.net
>>923
いや日常アニメを面白がってみてる人達の感受性から考えてどんな生活してるのか気になるんだよね
コミュニケーション取れてる?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:12:27.61 ID:Ntyc2KUC.net
パラレルワールドだから過去で何があろうと手紙送ってる今は変わらんのだっけ?
それじゃますます手紙の意味分からんよなあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:12:29.05 ID:e0NV4LAX.net
>>900
次スレ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:13:20.57 ID:udII8wGN.net
未来の主人公が今も翔が好きで独身って設定にするだけで
モヤモヤが無くなるんだけどな>オレンジ

なぜわざわざ結婚させたのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:14:10.11 ID:pJFWLlY+.net
今日ニコ生でオバロ一挙か

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:14:43.67 ID:0FDHw6QC.net
>>927
映画版の話だけど、過去の自分に手紙を書くという行為で翔の死を乗り越えるというカウンセリング的行為だよ。
本気で届くと思って書いた訳じゃない。(だから手紙の指示が中途半端)
漫画版は知らんが。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:15:34.82 ID:BrzUgHGC.net
がっっっっっっっつりゲームしてたらこんな時間になったぞ
あっという間の休日でした
ただ結構今日は充実してたな
AMアニメ、PMゲーム
良い休日だったわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:15:55.48 ID:Ntyc2KUC.net
まあメンヘラのやることに反対したら刃物が跳んでくるし未来の夫としてはスルー案件かもな
しかし表向き同意したとして心中絶対穏やかじゃねえぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:16:37.75 ID:Gg/du3PG.net
orange2、3話までしかみてないけど、本気で救いたいならちゃんと理由も書けよと思った
この日だけは一緒に帰るの誘うな、とか自分でこれ見て分かると思ったんだろか
Eメールみたいに字数制限とかあるのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:16:48.22 ID:cr8E7WTB.net
>>918
「真っ直ぐに翔のところに走っていく」発言がなぁ…

でもこれってあそこに赤ちゃんがいるからこう思うだけで過去改変ものってそもそも見えない命犠牲にしてると思うんだよね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:17:02.05 ID:Pk5r8wqV.net
少女漫画だからな>オレンジ
女性の嗜好に合わせて書かれている原作を
お前ら基準に直してくれれば見られる言われてもどうしようもない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:17:02.43 ID:Co1JpVb+.net
自分語りの気持悪いやつ死なないかな・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:17:38.87 ID:TtauwkFT.net
いやだからほんと付き合うとかじゃないんだって送った動機は
全員「こうしてたら救えた」みたいなのを送っただけだよ
全員同意の上だよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:18:03.75 ID:ekksZOXU.net
手紙は自分を納得させるものだと思う。文字にすれば気持ちの整理つけやすい。
ただあの手紙、時系列が結構しっかりしてて、記憶だけでかけたのならちょっときもいw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:18:07.25 ID:NCRVr39e.net
パチンカスを卒業したいよおおお
無職でもう金がない
俺と同じ無職でパチンカスいる?安心したい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:19:08.52 ID:pJFWLlY+.net
なんか他の奴らにも手紙いってるとかネタバレ見て見るのやめた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:19:14.39 ID:mRjaey4K.net
要は翔くんがイケメンだからオモロないって事だろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:19:24.19 ID:Gg/du3PG.net
>>931
それはそれでだいぶ病んでんな・・・いや病んでるからカウンセリングなんだろうけど、自分で勝手にこれが良い方法だと思いついてやってるのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:19:25.12 ID:h/rPoHtt.net
>>940
底辺すぎて俺が安心した

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:19:45.07 ID:/jI/LNe+.net
>>931
それで気持ちの整理をするのが主題なら過去パート自体要らなくね?
手紙を出すことで行為としては完結してるわけじゃん。翔るがどうなるかには一切関係なく
何がしたいんだこの作者

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:20:13.15 ID:5kBKzC7X.net
>>944
いや、ネタだろさすがに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:20:24.87 ID:Co1JpVb+.net
>>941
アニメがそこまで来た

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:20:57.17 ID:udII8wGN.net
>>942
男から見たら諏訪のほうがイケメン

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:21:02.93 ID:Lsok9lWR.net
今ハゲがJKの間で人気ピークだからハゲが主役のアニメ作ったら売れる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:21:40.59 ID:TtauwkFT.net
諏訪聖人すぎて怖くなってくるぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:21:42.60 ID:0M716aFU.net
ああ、アナルがああ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:21:56.78 ID:h/rPoHtt.net
>>949
ワンパンマンかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:22:08.42 ID:Gg/du3PG.net
>>936
じゃあなんでそれを深夜でやったという疑問が
腐にも合うと思えないし、普通の女が深夜アニメなんかみるのか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:22:11.90 ID:ekksZOXU.net
はげコンビで笑いを取れるならワンチャンあるな(白目

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:22:56.63 ID:Pk5r8wqV.net
まぁ手紙の設定は雑だわな
1日後の日記(これから書くはずの内容)が何故か当日朝に読めるにすりゃ良かったのに
詳細に触れない・何故か続き(手紙全部)を読まない点は明らかに不自然

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:22:58.70 ID:pJFWLlY+.net
男向けも女向けもいい奴ほど負けるのは同じだと思う
ラブコメでラストにヒロイン選ぶので荒れるのはよくあること

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:23:10.33 ID:afxpvOMb.net
>>938
仮に未来のナホが悪くなかったとしても、きっちりイケメンの夫ゲットしておいて過去で別のイケメンと付き合うみたいな設定は
女の欲望に準拠して描かれてるのだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:23:10.95 ID:JJxI3dUc.net
夏アニメはベルセルクだけだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:23:22.89 ID:5kBKzC7X.net
大人の女なら金持っていればモテる
JKは顔が99%だからハゲはモテない
ボウズはイケメンなら有り

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:23:25.68 ID:0FDHw6QC.net
>>943
その手紙の前に、タイムカプセルを掘って10年前から今の自分への手紙を読んでる。
そこからの流れで、じゃあ逆に10年前の自分に手紙を書こうよ、という流れになってるので、違和感はないかな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:24:05.25 ID:kyi2GW1D.net
>>959
女コンプひっでーな
彼女いたこと無いのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:24:11.13 ID:Co1JpVb+.net
>>920
さっさとスレ立てろよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:24:20.79 ID:Z8uFh10V.net
すまん次スレ失敗
970任せた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:24:38.97 ID:pJFWLlY+.net
>>947
もうそこまで来たのか
中盤で分かるって…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:24:51.03 ID:yXTVvBPk.net
>>910
男の主人公が過去の女とやり直したいって話だったら藤子・F・不二雄の未来の想い出ってマンガで映画にもなったの在るぞ結局内容次第だな
須和が優しくて男前だから萎えるのであってDVでもやらかす様な男に設定してあれば良いんだよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:24:59.43 ID:xNpNt7fy.net
嫌です

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:25:03.97 ID:I+esoL/T.net
>>946
釣られた>>944はガチそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:25:18.26 ID:h/rPoHtt.net
マクロスとか嫁選びは最初の段階で決まってるのは様式美だからなぁ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:25:47.79 ID:BrzUgHGC.net
>>963
死ねよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:25:53.34 ID:5kBKzC7X.net
>>961
少なくとも俺の同級の女はそうだった
大学に入るとさすがにそういう女も半分程度に減ったが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:25:56.77 ID:xNpNt7fy.net
嫌ですったら嫌です

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:26:04.92 ID:UgxELph0.net
結局これ、「未来からの手紙」ってロマンチック。初恋の人が死ぬって悲しい!青春はマジ輝いてる!
ってシチューションだけで作ってんだろうな。話の繋がりだとかキャラの心情とかはどうでもいい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:26:35.05 ID:ZmFKsIMa.net
>>970
それじゃその女ども見返す為にスレ立てようか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:26:37.06 ID:dMhT0+up.net
パチンカスとヤニカスは死んでいいてばっちゃまが言ってた

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:27:41.80 ID:9Ed2Hqui.net
ニューゲームはさっさとホリエモン出せよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:28:04.88 ID:D8EcVlGe.net
>>974
ぼっちゃまがそのような事を…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:28:38.55 ID:Lsok9lWR.net
女のパチンカス多いからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:28:52.77 ID:e0NV4LAX.net

今期アニメ総合スレ 777
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470904078/
誰も立てないから立てた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:29:11.51 ID:5kBKzC7X.net
>>985誰か宣言よろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:30:36.72 ID:bFStZReb.net
話にも理屈重視か、感情重視か全体の流れ重視かとかいろいろあるが
オレンジは感情と全体の流れを重視してる作品なんだろなと

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:34:47.08 ID:5kBKzC7X.net
立ったなら良いか
>>977
趣味パチとヤニのヒロインって中々見ないね
そういうヒロインいても良いのに

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:34:53.31 ID:Gg/du3PG.net
>>980
理屈とか感じさせないくらい話が面白くてのめりこめればいいんだけど、
話自体もそんな感動できるって感じでもないんだよなあ、特に深夜アニメ層にとっては
まあ3話くらいまでしか見てないから途中からどうなるか分からんけどね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:35:51.46 ID:ii7t74aK.net
>>980
まずキャラの感情が理解できないし、その感情に基づく流れ、行動が意味不明だからこんな批判されてるのでは

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:36:41.78 ID:S09m526Z.net
>>981
空の境界、魔法使いの夜の橙子さんとか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:40:00.97 ID:afxpvOMb.net
>>981
>趣味パチとヤニのヒロイン
くまみこの響

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:40:13.81 ID:Z8uFh10V.net
>>981
年齢制限のせいもありそう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:42:21.61 ID:S09m526Z.net
>>985
響は趣味パチじゃなくて従業員だろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:43:14.15 ID:5ctaz4O2.net
155,110部 Re:ゼロから始める異世界生活 1  
108,873部 Re:ゼロから始める異世界生活 2  
*77,081部 Re:ゼロから始める異世界生活 5  
*67,899部 Re:ゼロから始める異世界生活 6  
*64,712部 Re:ゼロから始める異世界生活 7  
*59,748部 Re:ゼロから始める異世界生活 8  
リゼロの1巻15万部突破!!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:43:17.96 ID:NCRVr39e.net


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:43:40.25 ID:NCRVr39e.net


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:43:53.91 ID:NCRVr39e.net


992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:44:11.33 ID:bFStZReb.net
パチンコ、タバコ、酒が入るとまず間違いなく20越えておばさんキャラになるからだろな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:45:10.52 ID:Wse7kqK4.net
1000じゃなくても全滅

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:45:13.79 ID:MwJrQKPj.net
ウジウジしてるとイケメン翔君が助けてくれる展開はベタな少女漫画で良いんだけど
靴擦れ程度で足引きずるのはやり過ぎだろって思った
下手なブヒアニメよりあざとい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:46:15.10 ID:ELfXHxGS.net
orangeは海外だとなぜか評価が高い謎アニメ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:46:52.67 ID:EVarpsp+.net
orange評価できないやつって暗い学生時代送ってたんだろうな…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:47:50.15 ID:h/rPoHtt.net
>>996
なにその決めつけ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:48:02.51 ID:NCRVr39e.net
少女漫画原作だから好き嫌いあるとは思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:49:07.70 ID:NCRVr39e.net
1000

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:49:30.24 ID:IMbQoAx9.net
まんこ

総レス数 1000
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200