2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甘々と稲妻 9品目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ dfb6-+Lqe):2016/08/10(水) 15:40:30.43 ID:E8h9iNYS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

愛、食べてる?

========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================

●ON AIR―7月より放送開始

TOKYO MX:07/04(月) 25:05〜
読売テレビ:07/04(月) 25:59〜
BS11:07/05(火) 25:30〜
AT-X:07/07(木) 23:00〜

・番組公式サイト http://www.amaama.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/amaama_anime

●前スレ
甘々と稲妻 8品目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470076128/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-rmqv):2016/08/17(水) 02:27:57.15 ID:v9FMK8abK.net
いつキュア・アップ言い出すかとどきどきしたぜ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d40-MTuc):2016/08/17(水) 02:44:05.55 ID:kOU+G6OF0.net
つむぎの泣きはばらかもんのよりなんかうざく感じるなwあっちはギャグだからか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e9d-GBh+):2016/08/17(水) 02:47:56.77 ID:75aasq+A0.net
YTVで2回目見ても、ゆうなちゃんはかわいい
マジガルは工房の魔女か塔の魔女かどっちなんだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-3MAw):2016/08/17(水) 02:51:00.31 ID:EbcfAV1lK.net
今回作画素晴らしかったわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d40-3Vwo):2016/08/17(水) 03:29:29.31 ID:X4Blr1ho0.net
いつも料理してるのってJKの家というか店なの?
男の家では料理しないの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92b6-MTuc):2016/08/17(水) 03:38:02.25 ID:MXL0Lsc40.net
アニメ見てたらわかるはずの今更な質問だが
あれはJKの母親のお店で現在開店休業状態
男の家ではアニメでは料理していない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 465a-3Vwo):2016/08/17(水) 03:47:35.40 ID:i2tranu60.net
>>480
ずっと気になってたけどあれ絆創膏じゃなくて指輪なのか
高校生のくせに指輪なんてしてんのね
なんかエピソードあんの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 03:50:20.48 ID:RZmIGAyIa.net
EDの歌がすき

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 04:22:17.49 ID:88uQMdrua.net
つむぎちゃんが怒られて泣いた理由ってなんだろう
単に怒られたからなのか理不尽さからなのか
あとおとさんが怒ったのは感情的なものなのか教育的なものなのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dab-TB/y):2016/08/17(水) 04:42:54.67 ID:e9Eg5IGz0.net
>>696
指輪じゃなくて絆創膏
小鳥が「包丁怖くて持てない」って言ってたでしょ
小さい頃に今でも傷跡残るくらいかなり深く切ってる
絆創膏は傷跡隠し

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704a-MTuc):2016/08/17(水) 05:20:13.63 ID:efqDPtyD0.net
お父さんの嫁を健気に探すつむぎちゃん
嫁候補のJKを篭絡中

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 05:30:52.74 ID:J/OkVilNa.net
>>698
父親のために暑さ我慢してまで助けを求めに行ったのに
誉められるどころか逆に怒鳴られたら子供なら泣くでしょ
あれは父親が悪いわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-yY6c):2016/08/17(水) 05:45:22.98 ID:/bs70P/n0.net
サメの歌とか駄々こねとかただの尺伸ばしを上手い事やってんなぁと思ったが
小鳥が先生の家に行けないのは説明不足な気がする

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-cMfv):2016/08/17(水) 05:51:00.78 ID:Ag2ffYN/K.net
>>702
見られたら不味い以外に理由があるの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 437f-MTuc):2016/08/17(水) 05:51:42.90 ID:15ZeOatJ0.net
>>701
子持ちだし状況は違えどその子を迷子にした経験者としては
先生の行動は評価こそすれ悪いとは思わん
怒鳴ったのは感情的になったんだろうが、子ども側がどう認識していようが
「親の目の届かないところに勝手に行ったら親が心配する」ことは極力間をおかず
伝えなければならない
あの先生の性格からすれば「一人で遊びに行ってはいけない」くらいの約束は
前々からしていただろうからつむぎも約束を破った意識はあったと思う
先生が怒鳴った後、つむぎが逃げ出したりしないうちに抱きしめたのもGJ
飴と鞭というと少し違うかも知れんが保護者として見事な指導だったと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 05:58:29.54 ID:xXKyNO2Za.net
どう育てたいかの教育方針の違いだな
約束破ってでも助けたいと思う優しい子になってほしいなら
怒るよりさきにありがとうだったし
ルールを守る厳格な子になってほしいなら怒った方がいい

両方取りしたいなら
先ずはよかったとすごく心配してた気持ちを伝えて
今度からはこうしてほしいと伝えてあげる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 06:04:22.59 ID:xXKyNO2Za.net
当然本人の資質を加味しての話だけどな
普段からちょっとルールを逸脱しがちな子は厳しく
なかなか行動できない子には優しく
頭のいい子には気持ちを伝えていくとかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 06:09:24.19 ID:I1/mcXxcd.net
>>702
ごはん会始める時にルール決めたいってくだりがあったのと、先生側は生徒の家に上がり込むのをかなり
躊躇してる描写があったからそれを小鳥ちゃんももう納得してるって解釈でいいと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 06:11:39.78 ID:xXKyNO2Za.net
次からは八木ちゃんに電話させるだわな
八木ちゃんなら先生を看病しても
変な噂はたたないだろうし!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 437f-MTuc):2016/08/17(水) 06:13:51.34 ID:15ZeOatJ0.net
┌(┌^o^)┐

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704a-MTuc):2016/08/17(水) 06:21:45.12 ID:efqDPtyD0.net
アッー!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8354-GBh+):2016/08/17(水) 06:55:20.54 ID:TGBJ+tAI0.net
なんか女性層に受ける頼りなさ気な父子家庭って感じだな
父親がオカマっぽい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e47-xYo4):2016/08/17(水) 06:56:58.57 ID:GmKg9gNE0.net
つむぎに悪意なくても悪いのはつむぎでしょ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 07:02:05.28 ID:xXKyNO2Za.net
>>712
悪いか悪くないかは難しいんじゃないかな?
お母さんを失った子供にとって残ったおとさんが病気で苦しんでたら
助けてあげたいからな

小鳥ちゃんは両親が離婚してるからその気持ちがよくわかったから怒らなかった
おとさんは自分よりつむぎの方が100倍大事だった
まあつむぎもおとさんを同じくらい大事に思ってるという視点に欠けてた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-cMfv):2016/08/17(水) 07:08:51.60 ID:Ag2ffYN/K.net
>>713
動機なんて関係無しにあの状況は100%つむぎが悪い
悪いって言い方はおかしいのかも知れないがおとさんが激怒するのは当然

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9813-xYo4):2016/08/17(水) 07:10:19.27 ID:FCmg84Ax0.net
まあおとさんはもっと自分を大切にすること覚えた方が良いと思った、つむぎのためにも
4時間で目が覚めてしまうとかそれって睡眠障害なんじゃ…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-MgLL):2016/08/17(水) 07:18:30.75 ID:d9XR8JXg0.net
おとさんが死んで未必の故意が適用されるのを恐れてつむぎは走った、走れつむぎ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 07:21:51.44 ID:wh0XLdq9d.net
>>713
だからと言ってそこで叱らなかったらまた同じことをする可能性がある
このケースで一番ダメなのは中途半端に誉めたりすること
子供には叱られたことが恐怖体験としてインパクトがあるので強く残る
その後でフォローすれば良いことで
まず何がダメなのかハッキリさせておく必要がある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 07:21:56.07 ID:xXKyNO2Za.net
おとさんは
体育教師
八木ちゃん
シッター

のどれかと連絡がつくようにつむぎに教えてあげないとな!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4388-paWO):2016/08/17(水) 07:27:29.46 ID:UDFFLulX0.net
娘を心配するのは無論いいことだけど、のめりこみ過ぎて自滅するタイプやな

マジガル3人のキャスティングが無駄に豪華で草
ヨシコちゃんは早見の兼ね役だろうけどガリガリが弱虫の山下大輝とばくおんの山口立花子か

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 07:28:08.85 ID:wh0XLdq9d.net
>>708
簡単に言うけどさ
他人に自分の子供の面倒を見させるって結構な負担だぜ
本当にどうしょうもない時以外はなるべく頼みたくない
自分の親でさえちょっと躊躇するのに
ましてや赤の他人にそれは頼みツライ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 07:28:17.82 ID:xXKyNO2Za.net
>>717
解決策を用意しておけばいいんやで
怒ったところで
つむぎにとっておとさんはすべてなので
また何度でもやるよ

恐怖は信頼感を犠牲にする行為でもあるので
実のところ緊急でもない限りは避けた方がいい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-cMfv):2016/08/17(水) 07:33:11.78 ID:Ag2ffYN/K.net
>>721
確実に子育てで間違いばっかり行ってるなぁ
子育てに正解はないんだろうが全部模範解答の逆なのはヤバいかも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 07:33:28.89 ID:xXKyNO2Za.net
連絡とるのは超緊急事態のみにしてということを伝えておくだけで
劇的に改善するし安心もする
おとさんの症状の悪化を懸念したから
行動したわけだしな

少なくとも俺が育児現場に入ってたときはそういう指導を受けていたな
お母さんが心配だから帰りたい何て言うガキはめずらしくもないからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-e+rP):2016/08/17(水) 07:33:46.99 ID:r3MYCtwIa.net
>>720
「ちょっと嫁(旦那)と二人で遊びに行きたいから頼むわ〜w」
なノリで押し付けるならともなく
絶対に抜けられない仕事とか病気とか
「本当にどうしようもない時」じゃねえの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-MTuc):2016/08/17(水) 07:35:16.68 ID:NP/p93DX0.net
おのれチャリンカスめ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-e+rP):2016/08/17(水) 07:39:55.20 ID:VagARBk7r.net
何をもって「超緊急事態」とするかを教えるのが地味に難しい
まぁ基本的には頼まれたらやってくれって言うだけでなんとかなるんだろうけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 07:41:01.36 ID:wh0XLdq9d.net
>>724
そうかな自分が家にいて何かあったらすぐに対処できる状況で
オレ体調悪くて寝たいけど子供が邪魔だから預かってくんない
と言われてるのと同じだよ
オレなら絶対に人に頼まない
八木ちゃんだって遊んでいるわけじゃないんだぜ
そんな厚かましい人にはなれないなあ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 07:44:03.40 ID:xXKyNO2Za.net
>>727
子供が安心さえできればいいんだよ
パニックになった子供はなにするか予測不可能だからね
昔は何かあったらお隣に声をかけてねとかどこどこへ行ってね!と事前に指定したもんだが
今は携帯でなんとかなるから便利になったものです

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-3Vwo):2016/08/17(水) 07:44:04.99 ID:Ibix/uY0a.net
おとさんあんまり寝ないとか
突然死しそう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a07-MTuc):2016/08/17(水) 07:53:38.83 ID:mj/8S2p70.net
アニメではやってないけど、おとさんはテスト期間は毎日徹夜してたな。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-e+rP):2016/08/17(水) 08:07:01.28 ID:r3MYCtwIa.net
8時間しっかり寝ると逆に疲れるんですよねー

とか苦笑いしながら言いそう
恐らくあと10年で突然死する

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 08:11:04.64 ID:YmQZ4OJLd.net
>>676
俺も

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6195-g/Xd):2016/08/17(水) 08:16:45.16 ID:b3BFe5tG0.net
もしアメリカだったら、

子供が一人で外出する→親が児童虐待と逮捕

誘拐され→身代金要求
↓ ↓
↓ 幼児性愛者に売り飛ばされる

臓器抜かれてポイ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-3Vwo):2016/08/17(水) 08:27:04.42 ID:TK5cGWOV0.net
海外ではおとさんに肯定的だね
年齢層高いんだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 08:34:26.07 ID:DwAIGOa2a.net
>>734
海外はまあそうだろうな
独りで出歩くなんて狂気の沙汰

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-e+rP):2016/08/17(水) 08:41:36.00 ID:esAiDC4qr.net
日本でもさすがに親の断りなく独りで出歩く(出歩かせる)行為を肯定する人はまずいないだろう
大抵の家ではちゃんと叱る
なぜやっちゃ駄目か、次こういう時にどうするのが正しいか
ってのまで説明出来る家庭がどの程度あるかは知らんけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39cb-3Vwo):2016/08/17(水) 08:57:26.03 ID:TDaj3hGz0.net
日頃の体調管理から連絡や怒鳴ったことまで「べきだった」は
いくらでもあるだろうけど、無理もない、仕方ないの
範囲に入ることばっかだと思うけどな。
アフターフォローは出来てるんだし。

元々、物語スタート時点でひとり親として頑張ってはいるけど
色々無理がかかってて…て状況だったわけで
元からおとさんは優しいおとさんではあっても
完璧超人な親として描かれてるわけじゃない。

つむぎのために料理するようになって、
つむぎの様子にも前より目配り気配りできるようになったけど、
やることは料理分増えこそすれ減ってはいない。
ひとりだけでで抱え込まず育児支援も公私両方で
使えるだけは最初から目一杯使ってる。
最初の精一杯やってるだけにいっぱいいっぱいってのよりは、
気持ちの余裕だけは気持ち持ち直してるぐらいの状況でしょ。
ましてや、病気に非常事態が重なったら、
最良の行動とれなくても多少はね。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9813-xYo4):2016/08/17(水) 08:58:12.95 ID:FCmg84Ax0.net
>>734
子供を一人で外出させるのを禁止してる国も多いからね
下手するとことりちゃんが幼児を連れ回した罪にも問われかねない ((;゚Д ゚))
日本じゃないとちょっと意味合いが変わってくるエピソードだね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-xYo4):2016/08/17(水) 08:58:35.75 ID:QHac5RRga.net
小鳥が嫁になった時つむぎをすごい甘やかしそうな気がする
腹違いの子供だし、はたしてきちんと躾できるのだろうか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 09:01:11.48 ID:DwAIGOa2a.net
>>739
甘甘の若妻やな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6610-XUNe):2016/08/17(水) 09:09:04.06 ID:71N3Bb7+0.net
小鳥「お姉ちゃんが欲しい?それとも妹がほしい?」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 86b4-3Vwo):2016/08/17(水) 09:26:11.08 ID:AXfDc8xw0.net
BS見たけどまた米か
育ち盛りの子供なんだから肉ガッツリ食わしてやれよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-MgLL):2016/08/17(水) 09:36:50.54 ID:d9XR8JXg0.net
マジガル見終わって出発の準備してる時にエクソシストが始まるかと思た

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39cb-3Vwo):2016/08/17(水) 09:39:01.75 ID:TDaj3hGz0.net
そういや、野菜送ってきたじじばばに
肉要求する手紙つむぎ書いてたなw

ハム、ソーセージ、炒め物…etcで
アニメに映らないとこでは肉類は食べさせてる気がする
炒め物ばっかとか自炊初心者あるあるだし
ハム、ソーセージは朝食で出してるシーンあったか

魚介類はまださばけなさそうだし
あんま食べさせてなさそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39cb-3Vwo):2016/08/17(水) 09:49:37.40 ID:TDaj3hGz0.net
>>738
日本の治安良いイメージと自国での危機意識が合わさって
結果的にはちょうどいい所の印象に落ち着きやすかったりしてね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-e+rP):2016/08/17(水) 09:52:59.41 ID:r3MYCtwIa.net
この作品的には丸々一匹買って挑戦させそうではあるが
別に魚なら自分でさばかなくても切り身で売ってるし
生にしろ焼くにしろ煮るにしろそれ使えば良かろうて

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6610-XUNe):2016/08/17(水) 10:24:42.06 ID:71N3Bb7+0.net
焦がし味噌の香りはいいもんだよな
あと、はやみんプリキュアやってるから劇中の魔女っこアニメ
はまりすぎだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 10:31:52.31 ID:ejNnsNYrd.net
マジガル結構面白そうなんだよなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 10:34:51.60 ID:DwAIGOa2a.net
>>744
あの絵だとお礼の手紙としか認識されてない気もするが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d37-yY6c):2016/08/17(水) 10:52:03.45 ID:FAwtkt8L0.net
ただ感情に任せて怒鳴ってるだけのシーンを「叱ってる」って言ってるやつがいるんだからやべぇわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 10:57:59.57 ID:XE+OQZN7d.net
長野県民俺氏、五平餅の知名度の低さに愕然
遠出途中のSAとかに普通にあるから全国区だと思ってたけど
よく考えると山梨、岐阜、群馬辺りの隣県以外じゃ見かけないかも

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 11:00:33.56 ID:XE+OQZN7d.net
>>750
幼児が一人で居なくなった寡夫の気持ちが分からないお前の方がヤバそうだw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 11:00:48.26 ID:DwAIGOa2a.net
五平餅の旨さがわからんやつはいないだろ
サービスエリアの定番やで

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4636-MTuc):2016/08/17(水) 11:03:18.98 ID:YtKYamJM0.net
全国区は、つくねかなー(見た目的に

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-MTuc):2016/08/17(水) 11:05:55.46 ID:bHNQL0oA0.net
原作の父親が風邪引く話ってこんな流れだっけ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b99-Q9yc):2016/08/17(水) 11:16:14.82 ID:qRaVBpMI0.net
原作ではおとさんが夜まで起きれずつむぎは小鳥ちゃんと無事帰宅する世界線だった
そして後日小鳥ちゃんにお礼で小鳥ちゃんの食べたいものを作ってあげるという流れ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 11:19:44.65 ID:oZmfXMXad.net
>>751
五平餅は旨いけどわざわざ一般家庭では作らん 味噌つけて食うなら焼おにぎりになるわ
正直言うと原作でもちょっと無理あるなーって思って読んでたわw(お祭り料理と相まって焦がしたごはんの
リカバリーとは上手いな、とは思った)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-MTuc):2016/08/17(水) 11:21:04.44 ID:bHNQL0oA0.net
>>756
ありがとん
なんか違和感あるとおもったらこんな流れだったんだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-cMfv):2016/08/17(水) 11:22:12.97 ID:Ag2ffYN/K.net
五平餅はスーパーやホムセンの店頭によくある出店のメニューに必ずあるもんだろ
お好み焼きやたい焼きやみたらし団子と一緒に売られてる定番

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f49e-3Vwo):2016/08/17(水) 11:23:17.37 ID:XC2qM4/d0.net
>>752
凄く怯えてヒロインのフォローなければ更なる修羅場だったような
まず抱き締めて心配したんだぞと諭すべき
通行人にも迷惑

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f49e-3Vwo):2016/08/17(水) 11:27:04.79 ID:XC2qM4/d0.net
人前で子供を怒鳴り付けるのはどうなの
現に凄い修羅場になった
回りにも迷惑
以前カフェで休んでたら隣の親子連れがそういったのはじめて凄い困惑した
その場ではとりあえず諭すだけにして叱るのは自宅でしてほしい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4636-MTuc):2016/08/17(水) 11:27:28.48 ID:YtKYamJM0.net
>>759
残念だが郷土料理なんだわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dab-TB/y):2016/08/17(水) 11:28:09.57 ID:e9Eg5IGz0.net
>>760
おとさんにそんな余裕は無い
第一声は感情に任せて怒鳴りつけたけど、すぐに我に返って抱きしめてくれただろ
つむぎが暴れてキャンセルされたがw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92b6-MTuc):2016/08/17(水) 11:36:02.69 ID:MXL0Lsc40.net
>>760
お前の言い分だとおとさんは完璧超人じゃないとダメな設定だな
子育ては子供の成長とともに親も成長していくもんだ
子供が5歳なら親も5歳だ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6610-XUNe):2016/08/17(水) 11:38:37.81 ID:71N3Bb7+0.net
おとさん取り乱す描写は、アニメで描写された範囲では
なんら問題ないと思う、感情ぶつけた自覚あってすぐ謝ってたし
最悪の親は叱ってるつもりで感情ぶつけてるからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 11:42:05.56 ID:xXKyNO2Za.net
今回話を合作にしたりと何を焦ってるの?
最終話は絶対これ!ってのが決まってるの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4636-MTuc):2016/08/17(水) 11:44:07.55 ID:YtKYamJM0.net
あんま考えた事なかったけど、
初めてのおつかい(行き先がハッキリしている単独行動)って、小学生低学年くらい?
小学校の集団登校ってローカルルールなのかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4388-paWO):2016/08/17(水) 11:45:34.52 ID:UDFFLulX0.net
一応区切りになる話は決まってはいるだろう(3巻ラスト)けどあっさりやで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 11:46:32.11 ID:XE+OQZN7d.net
>>759
俺もこんなイメージだったんだよ
首都圏の人間達曰く、田舎のSAや道の駅で売ってるよね、程度らしいでw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dab-TB/y):2016/08/17(水) 11:49:32.59 ID:e9Eg5IGz0.net
>>766
基本1話完結だから連続したストーリーものみたいに焦ることはないと思う
いくらでもカットも追加もできる
単純に全12話の枠の中でやりたい話がそれ以上あっただけじゃない?
今回は前後編的っていうか、関連するエピソードだったから1話にまとめても違和感無く作れそうだからやってみただけでしょ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 11:50:23.40 ID:oZmfXMXad.net
>>766
もちろん製作サイドの考えてることはわからんが原作の15話目に最終回にもってこいの話があるから
3話分はしょるんじゃないか、とは以前から言われてた
8話がイカと里芋の煮物にきまったからあと3品はなんだろうというのが俺の目下の興味
カレーもやって欲しい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sda8-3Vwo):2016/08/17(水) 12:00:48.99 ID:Zi9dL0FVd.net
ご飯をあそこまで焦がすと無事だった部分にも臭いがついて食べられなさそう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dab-TB/y):2016/08/17(水) 12:03:29.08 ID:e9Eg5IGz0.net
>>772
その臭いも焦がし味噌が上書きしてくれる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4636-MTuc):2016/08/17(水) 12:06:57.00 ID:YtKYamJM0.net
水入れて焦がしミソお粥とかダメなんだろか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 12:16:09.14 ID:oZmfXMXad.net
おこげのお粥旨いよね
上のインタビューだとどうしてもこの料理とこのエピソードを使いたかったみたいだし、
原作にない料理を出すつもりはなかったのかも
まー回復力強いおとさんだから大丈夫だろw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-LNCx):2016/08/17(水) 12:19:26.03 ID:Bap7npVCa.net
関、落合の息子、ガリガリさんを山下、料理アニメ
これとんかつDJの続編か?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be0-TQiI):2016/08/17(水) 12:24:29.24 ID:r2Hhw4dm0.net
>>774
別に、焼きおにぎりや焦がし粥じゃ「駄目」ってわけでもないでしょう。
あの場あの時に小鳥ちゃんが父親との思い出の五平餅を作りたくなっただけで、単純に選択のハナシだよ。
以前に焦がし粥を作ってそれが美味しかったっていう事があれば焦がし粥を作っていたことでしょう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-xYo4):2016/08/17(水) 12:28:12.47 ID:0JeMLhYj0.net
今回の先生、つむぎをそもそも一人にさせた事や自分の健康管理の甘さを全く反省してる節がないのがすっごいモヤモヤする

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/17(水) 12:34:16.15 ID:e8mxnKmim
>>774
たとえ僅かでも炭化した飯なんか食べたら、つむぎちゃんがお腹壊すよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-gt9J):2016/08/17(水) 12:33:32.62 ID:cAYfbUcPd.net
「走れツムギ」
公平は激怒した。
必ず、ツムギの一人出歩きを除かなければならぬと決意した。
公平には子供心がわからぬ。
ツムギも激怒した。
店に来て、小鳥と遊んで暮らして来た。
けれども、危険に対しては人一倍鈍感であった。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4636-MTuc):2016/08/17(水) 12:38:44.21 ID:YtKYamJM0.net
>>777
まぁ別にいいんだけどね
お粥でもって言っておきながら、お粥を諦めちゃうところが病人向けじゃなくて強引だなと

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 12:38:45.87 ID:oZmfXMXad.net
>>778
全くってこたない 劇中でも心配かけてごめんって言ってる
ちなみに先生
「僕あんまり寝ないんで大丈夫ですハハハ」→体調崩す
の2話あとに
「最近は包丁も慣れてきましたよハハハ」→お察し
お父さんも成長途中なんですわ
見守ってやったれ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-MTuc):2016/08/17(水) 12:42:37.61 ID:SRZ+qi3a0.net
マジガルって「助けて私のおともだち!」ってアニメなんだな
だから八木ちゃんやシッターさんじゃなくてお友達の小鳥ちゃんに助けを求めたのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39cb-3Vwo):2016/08/17(水) 12:51:43.47 ID:TDaj3hGz0.net
五平餅というとSAのホットスナックコーナーか
スーパー入口のサーターアンダギーとか〇〇餃子とか△△焼きソバが
入れ替わりで入る仮店舗?屋台?のひとつにある感じ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-MTuc):2016/08/17(水) 12:59:14.77 ID:iRJaN6eE0.net
鮫の歌が頭から離れん…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-xYo4):2016/08/17(水) 13:00:27.26 ID:0JeMLhYj0.net
>>782
うーん、なんかこの話見てると先生ってなんか危機意識薄いというか、
つむぎが凄い良い子だから今まで上手くいってただけに見えるんだよね…
まああの年頃の子供に冷凍食品やコンビニ飯ばかり与えてたんだからそれは意図的な表現なのかも知れないけど
自分の反省より先に子供への怒りが来てる時点でこの先また同じような事やらかす気がする
そのうちお母さんが必要って話になって小鳥のお母さんと結婚でもするのかな?(笑)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e1d-xYo4):2016/08/17(水) 13:11:50.12 ID:cwinDzvy0.net
もともとこのアニメ、幼い娘の世話に行き届かない父親がいて
片親育ちの女子高生が介入するって形なんで
おとさんが色々足らないのはしょうがない
足らなくて失敗するけど、周囲の力を借りて克服
成長するって形

原作だと魚の料理も出てくるよ
釣り人から魚貰って捌く話もある

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92b6-MTuc):2016/08/17(水) 13:11:54.80 ID:MXL0Lsc40.net
毎回毎回おとさんに完璧超人を求める的はずれなコメはどうにかならんもんかねw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/17(水) 13:14:57.55 ID:pefL9OHyr.net
♪さめ、さめ、さめさめ。さめに気をつけろ!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 13:14:57.91 ID:ejNnsNYrd.net
>>780
つむぎ「五平餅が、どうしてんまーいのだか、知っていますか。」

総レス数 1003
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200