2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 775

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 15:10:34.34 ID:u8aNjFlO.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 774
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470750508/
おいこら回避

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:50:01.14 ID:nC8bQ3Ur.net
>>633
エロイ発想抜きにすれば
競艇の話とかだと普通思うんでそんなすごくもない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:50:22.46 ID:bzsLfgQ/.net
>>121
リゼロがまさに俺の中でそうだわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:50:45.96 ID:yQSM+wow.net
>>639
マクロスは初代とかFとかならまあ、あれだが
はいふりとか・・w

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:51:01.27 ID:o5U5O8wV.net
てかおまえらガチで円盤買った事あんの?
最近、円盤買いたいって思ったの異世界の聖機師物語くらいで
その前買ったのなんて、ジブリの耳をすませば、でVHSだぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:51:13.30 ID:0nSZOICy.net
女子競輪の硬派なスポ根だったら良かったのにな
まぁそんな面白そうなの書ける奴がサンデーなんかに行かないが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:51:48.70 ID:6cF3csDZ.net
ググってみたらなにこれ…
http://p.twpl.jp/show/orig/eJwa2
http://uryotino2.up.seesaa.net/image/E4BAACE5A5B3EFBC91-a7ac8.jpg

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:52:24.51 ID:0nSZOICy.net
>>645
はぁあぁぁああ!?
もっと言うと公式ツイッターで11万フォローやぞ!???
そのうちの5割はフェイクだけどそれでも5万強や!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:52:38.13 ID:oxAvoOYd.net
>>621
なんでエミリアを好きかとかは議論の分かれるところだろうな
ただ18話でレムの願った英雄の姿であるにはエミリアを救う事しか道はなかったと思う

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:53:11.12 ID:0nSZOICy.net
>>648
ケツで押し合ってプールに落とす深夜番組のアレを競技にしたんやで

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:53:14.49 ID:6cF3csDZ.net
>>646
全巻コンプしたのは少年ハリウッドくらいかなあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:54:00.81 ID:jsEj52PF.net
>>646
フェイト2作品にらっきょぐらい
ゆーほー以外買う価値ないよ今のアニメ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:54:08.86 ID:CdAEMere.net
>>648
・競女のアニメ化が決まりました。
担当から「いくつかのアニメ会社から競女をアニメにしたいと言ってきているんだけど・・」と
初めて聞いた時は・・正直「冗談でしょ?」って思いました。


全く悪い冗談にしか聞こえんわ
こんな原作を取り合っているだと

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:54:21.79 ID:o5U5O8wV.net
そういやパック出て来て惨殺した時、なんでエミリア死んでから出てきたん?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:55:00.35 ID:jsEj52PF.net
リゼロの話は本スレ(本物)でやれよ笑

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:55:11.28 ID:yQSM+wow.net
>>649
原作読んでクソだと断定した上に
アニメ化前の脅威の右肩知ってるからなw

どうせ、アニメもそうなるさとw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:55:43.39 ID:H+xzXFpI.net
はいふりなんかが売れたことでますます日本アニメの質は落ちる事が確定した
円盤買うのは豚と腐だけ
そこに絞ったアニメばかりが量産されて行く

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:55:47.40 ID:2iTESKni.net
>>646
そりゃあるけどVHS時代に比べると欲しいアニメは少なくなったな
昔はレンタル落ちとかあったから学生でも安く買えたけど
今はDVDやBDだから割高だねー

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:55:53.23 ID:GinhlaIU.net
イブはほぼ記憶にないけど鉄コンはありかなーって記憶はある

競女・・・競技女子の略か?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:56:19.74 ID:2VBk2w9B.net
しかもリゼロは2ちゃんの有名ジャンル やる夫の話を斬新な見解と独自の手法でオマージュした神
もはやコケる理由を知りたいぐらい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:56:20.76 ID:oxAvoOYd.net
>>655
3回もあるからどれかわからんけどエミリア死んでないのに激おこにならないっしょ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:56:39.91 ID:gC5AW1mv.net
水着ギャルが尻相撲
これが競女である

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:57:24.17 ID:2VBk2w9B.net
ヒトデ……カスミ……風子……う、頭が

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:58:33.16 ID:2VBk2w9B.net
>>657
円盤も かの有名傷物語の1/5を初週で売り抜いたんだぞ
これは最早ラブライブ超えましたなw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:59:19.71 ID:xMXobrOb.net
クソみたいなエロゲも買う奴いるし仕方ないね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:59:21.86 ID:o5U5O8wV.net
>>662
よっわいスバルが駆け付けて、エミリア助けようとした上でエミリア死んじゃった時
自分はエミリア死んだ後から出て来てスバルまで殺すとか酷くね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:00:11.65 ID:yQSM+wow.net
>>665
2巻の初動6000だろ
普通に最初のラノベ原作と同じ右肩下降曲線描いてるねw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:00:54.71 ID:xMXobrOb.net
>>668
6000なら3万売った傷物語の1/5であってんじゃねーか!
算数できねーのか!?これはもう覇権だね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:00:55.64 ID:wZr0QaHg.net
タイムトラベル少女は2005年あたりのキャラデザで大して面白くないのに観てる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:02:00.52 ID:MG0HEXdO.net
>>654
エロで釣れば中身が酷くてもある程度売れると思ったんじゃない
魔装の数字見て顔面ブルーにならなきゃいいけど

まあ魔装も売れるかもわからんし、エロを馬鹿にするのはいかんね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:02:03.25 ID:Vxkp64GK.net
>>667
自殺したくないスバル君を本人の代わりに殺してくれる都合の良いリセットボタン

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:02:04.00 ID:oxAvoOYd.net
>>667
痴話喧嘩してる娘の心臓がいきなり破裂するの予想するのは大精霊様(笑)にも厳しいんじゃねえかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:02:14.37 ID:xMXobrOb.net
ニコニコに再生数も幕末志士に次いでるからな
リゼロの万能さにビビる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:02:18.42 ID:SFS/GX/Y.net
( ゚д゚)ランランラーランランラーズィンゲンズィンゲンランランラー
( ゚д゚)ランランラーランランラーズィンゲンズ…ィ……

ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:03:17.03 ID:WwtBo4QA.net
どっちかっていうと傷が売れてない
かつて単巻7万売った物語シリーズの映画だぞ

映画はアニメより売れやすいって法則があるのに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:03:22.71 ID:H+xzXFpI.net
あの猫無能なのに上から目線で八つ当たり皆殺し強化モードまで発動させるから
スバルよりタチが悪い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:03:33.86 ID:RPEg6Z/x.net
普段パックは別の場所に居てゲートから呼び出されてるんじゃないっけ
だからエミリアに異変が起きて見に来て死を確認したら亡ぼすとか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:04:31.50 ID:7F2HfM/h.net
リゼロ信者の真似して見たけど俺には無理だわ
売上6000で覇権とか絶対言えない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:05:31.79 ID:7F2HfM/h.net
>>678
こういう馬鹿なキッズが考察してるフリ見るの楽しい
ホライゾンとか読んだら3ページで頭が爆発するんだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:06:24.49 ID:ZW0x2YVf.net
今日も1日がんばるずい!
艦これ映画楽しみっぽい!いっぱい活躍するっぽい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:07:40.45 ID:MxdQi+Ul.net
競女か
こういうのって話題にはなるが大して売れないがほとんどだから
もはや売れるかどうかなんて考えてないんだろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:08:21.67 ID:RPEg6Z/x.net
瑞鶴また出るのか
つか時系列的にはいつになるんかね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:09:04.26 ID:jCA3tw6i.net
競女とやら見たけどぶっ飛んだことすればいいだけの漫画に価値ないわ
ばくおんはぶっ飛んでたがちゃんと面白さがあった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:09:36.48 ID:2iTESKni.net
>>681
フラグ立てるのやめろw
ぽいぽい死ぬとか言われてるじゃないか・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:10:02.77 ID:H+xzXFpI.net
吹雪とかいう監督嫁ゴミが引き続き主役な時点で駄作確定コース

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:10:04.36 ID:RPEg6Z/x.net
瑞鶴より瑞鳳が見たい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:10:14.05 ID:6n/LVrVh.net
うぽってとばくおんは逆だから
オタク知識聞いて欲しくて漫画描いたんだし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:11:03.17 ID:wZr0QaHg.net
ストーリーの出来で言えばリゼロなんて大した作品じゃないのにな
死に戻りリプレイで自分のダメさに気づいて発狂し、女に慰められて復活
そして仲間と戦ってからまたひと悶着あって結局最後はハッピーエンド
もう定番じゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:11:29.22 ID:aosiPiQ+.net
エミリアに憑いてるネコはエミリアが死んだら世界を滅ぼすことで
主人公を死に戻りさせる設定上の重要な役割があるんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:11:59.60 ID:ig0ZPkB1.net
今日もリゼロ工作すごいなあ
本物の信者は本スレでのんびり議論してるのにご苦労様

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:12:15.08 ID:6n/LVrVh.net
双子のうち、片方だけ惚れるってのは斬新だった
ただそれだけの作品

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:12:17.57 ID:jCA3tw6i.net
>>689
定番やテンプレすらできないアニメが多い
定番をしないことが面白いと思ってる奴らがオリジナルで失敗しまくってるのが今

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:12:56.65 ID:ZW0x2YVf.net
>>685
あ、あれはヒーローが最後に登場するための伏線なので・・・
夕立が沈むなんてありえないっぽい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:13:22.07 ID:H+xzXFpI.net
モブリアが諸悪の元凶にしかなってないな
存在悪

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:13:25.74 ID:nC8bQ3Ur.net
>>640
ちょっと前の話に絡めれば
18話みたいな会話劇がやりたかった言うならそれまでだけど
心理描写を全部セリフにするとか一般的に物語としては下の下
全部語らせずに、後からあの時こう決心したから今ままでどうこうとか、いくらでもやりようが

あらすじにしてくれるまでイマイチ伝わってこなかった
張っていたはずの伏線、要は第一と第二のループがあってこその18話への流れって部分の巧拙
・・・これは計算してないんだとしか思えないけど

キャラのキャラクターがないか希薄、あるのは役割だけ、場面の都合上で喋らされてる感ありまくり
作者談でキャラが勝手に動き出すなんて話は時々あるけど、そんなキャラがみあたらない
こいつならこの場面はこうするんだろうなぁとか、こいつはこういうときこう動くのかって驚きもない
個人的に嫌いなキャラがいないんだけど、人格なさすぎてかわいそうなキャラはいっぱいいる

この話って主題はなんなの?読者にどんな影響を与えようと思ってるの?かわからない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:13:45.22 ID:oAamRwU/.net
>>646
そういや最近は買ってないな
単純にはまるアニメが減ったんだよ
似たようなのばっかで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:13:59.61 ID:iFPOGaq5.net
>>690
設定上違うw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:14:06.34 ID:CIQ4SBu7.net
>>689
でもちゃんと人の醜さを書いてるあたりは評価するわ
最近の主人公やその仲間は善人すぎるわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:14:07.41 ID:ZW0x2YVf.net
EDすらまともに流せてもらえないモブリアたん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:14:12.23 ID:6n/LVrVh.net
なろう作品はキャラぶれぶれやぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:14:14.45 ID:kAYSPfyn.net
やっぱ死に戻りってあんま面白くないな
いくら苦しんでてもさっさと死んで戻れよって思っちゃうよな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:14:24.65 ID:owJ+yqh1.net
>>648
ちょっとアニメで見てみたいwww

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:14:29.61 ID:2iTESKni.net
>>694
ソロモンの悪魔だしまあ大丈夫だろうけど
轟沈させるにしてもやるなら本気でやってほしいな
それなら納得できる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:14:45.75 ID:6n/LVrVh.net
>>699
誠知らないんだろうなぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:14:55.44 ID:YYPD+q5H.net
艦これは提督主人公にしてそれぞれに見せ場作れば普通に売れただろうに
どんな話でも女子校ノリにしやがる花田大先生使った時点で負け確

RJとかは隼鷹とか軽空母出すだけで話の幅広がったと思うんだがね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:14:55.50 ID:RPEg6Z/x.net
早く加賀を沈めるずい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:15:33.29 ID:wZr0QaHg.net
>>696
コンセプトもテーマもなさそうだよこれ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:15:45.71 ID:udfVnlBm.net
アニメスレとか言いながらにわかしか居ねーのな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:15:53.57 ID:CIQ4SBu7.net
>>705
誠は誠で嫌いじゃないわ
男だったらああいう欲望持ってて当たり前やし
まぁやりすぎたが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:16:11.17 ID:oxAvoOYd.net
>>689
定番はそれだけで安定した面白さが提供出来るってことよ
あとはその過程で惹きつけられるかって話

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:16:17.04 ID:7Dd3akYB.net
なんか最近ジャンプ原作のアニメが減ったねえ
やっぱり編集と原作者とのトラブルが多くて
アニメ制作会社としてはやってられんのかねえ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:16:31.25 ID:udfVnlBm.net
>>710
本人かよ
誠死ね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:16:54.91 ID:RPEg6Z/x.net
最近買ったBDはシドニアくらいだな
マクロスΔも買いかけたがなんか足りなかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:17:16.74 ID:CIQ4SBu7.net
>>712
ハイキュー、黒バス、ワートリ、災難、暗殺教室
いっぱいあるやん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:17:17.51 ID:jCA3tw6i.net
誠はシンプルな屑

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:17:30.72 ID:H4NbkWhJ.net
>>712
単純につまらんのしかないじゃん
今、何があんのよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:17:56.26 ID:7Dd3akYB.net
アニメとエロビデオは水道水ぐらいの価値しかないけどな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:17:59.47 ID:udfVnlBm.net
シドニアとかいうISもどき買った奴いるんか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:18:17.91 ID:CIQ4SBu7.net
スクーデイズの設定って血の繋がってる人を引き寄せ合うみたいななかったけ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:18:22.46 ID:Vxkp64GK.net
アニメ史に残る神回とは何だったのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:18:28.67 ID:R25ljUSz.net
リゼロは多分最終回までさすばが続くぞ
スバルがいじめられる展開が好きな奴はもう見てもしょうがない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:18:36.10 ID:udfVnlBm.net
>>710
必須だけど需要が満たされたるからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:19:29.38 ID:yQSM+wow.net
>>699
別に醜いとも思わんけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:19:57.19 ID:H+xzXFpI.net
誠市ねはわかるが
普通にあんなもんだろリアルでもてる男は
そして女もああいう男に抱かれる事を願う
外野がやいのやいの言っても現実どこにでも普通にあるwinwinの関係

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:20:14.30 ID:udfVnlBm.net
本当のクズはウシジマ君読めば分かる
スバルはファッションクズだから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:20:41.96 ID:WwtBo4QA.net
>>720
物語の関係者が殆ど身内ってのはどっかで見た

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:20:53.37 ID:kAYSPfyn.net
winwinではないだろw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:21:11.04 ID:owJ+yqh1.net
>>725
リアルでああならリアルでいいじゃん
何もわざわざフィクションにする必要ないんじゃね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:21:32.84 ID:Vxkp64GK.net
あの会社はシスプリのキャラ勝手に出したりやりたい放題

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:21:43.87 ID:2iTESKni.net
>>696
明確なテーマは分からないけど
最近流行ってる謎を引き伸ばしして受け手を引っ張る手法なのは理解してる
そこによくわからない作者の恋愛観ぶっこんできたから乾いた笑いが出たってところw
セーブありきのループの扱いはまあまあ面白いけど、ずっと同じことやってたらどんな作品でも飽きてくる

登場キャラが多いってこともあり掘り下げる時間は無し
だから高尚な語彙を扱うほど薄っぺらく思えてくる
難しい語彙を使えば雰囲気出るだろうって作り手の思惑が透けて見えるよ
語彙の扱いと言うのは作風に合わせ、受け手の層を考慮しなければならない
そうした思いやりが薄く、スバルが作者の気持ちを代弁しているような節からしてあまり期待できる作品ではないね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:22:13.27 ID:H+xzXFpI.net
だからリアルではかなりレアイベントな女の復讐と惨殺でしめてるじゃん
アニメならでは

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:22:27.05 ID:ReP0ggzq.net
本当の嫁も乙嫁語りを読めば分かる
にわかだけだよ 持ち上げてるのは

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:22:56.26 ID:RPEg6Z/x.net
スクールデイズは原作で言葉寄りの選択肢選び続けてたのに
いきなり世界とくっ付いたミラクルが起きたからやっぱり誠は死ぬべき

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:23:02.40 ID:YYPD+q5H.net
ジャンプはワンピみたいな万人受け狙いたいんだろうけどなあ
腐受けしたもの以外はソーマにしろワートリにしろニッチな需要しかないと言うな
それでも絶対数が多いからそれなりに漫画は売れるけどせいぜいそこ止まりなんだよな

ヒロアカは逆に万人受け狙いすぎて伸びきれない感じ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:23:56.50 ID:6cF3csDZ.net
スクイズは現実にいそうなクズさがいい
一人一人のクズさが上手い具合に積み重なって強力な流れとなる負の結晶があの最終回

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:23:59.19 ID:CIQ4SBu7.net
スクイズは何気にPの名前も同姓同名の伊藤誠やったな
ちゃんと生きてるかなぁ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:24:07.57 ID:ReP0ggzq.net
>>734
最終ゲームに勝ったら1万ポイントって奴だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:24:12.26 ID:wZr0QaHg.net
>>711
要は深みがないんだよ
そもそも主人公が何故死んだのかそこに何か意味を持たせているのか、
生前のエピソードと異世界生活との絡みや回想、対比もない
異世界で何を成し遂げることで、視聴者に何を伝えようとしてるのか
そのメッセージを込めたような比喩的で深みのある表現も見えない
結局何がしたいんだ状態

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:24:24.13 ID:MxdQi+Ul.net
最近は中身で話題になるアニメが少なくなったなと思ったら
前より落としまくってて話題になってる事に気づくw
ゴッドイーターが終わったと思ったら今度はレガリアかよw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:24:47.37 ID:owJ+yqh1.net
やっぱりいなかっぺ大将の重婚エンドは最高だな
フィクションならああでなくちゃいかんわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:24:54.37 ID:ReP0ggzq.net
産業以上の長文はNG

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:25:22.08 ID:OX4hCIWy.net
>>734
クラナドの選択肢もそんな感じに捻くれてて
誰かよりの選択肢を素直に選び続けると普通に何もないBADEND直行するから困る

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200