2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 775

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 15:10:34.34 ID:u8aNjFlO.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 774
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470750508/
おいこら回避

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:38:35.15 ID:5uY/G7/r.net
レガリアとか参加したくなかっただろうな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:39:18.90 ID:ZjQrQG9f.net
>>20
八神のパンツはいらないからひふみ先輩のパンツ出してください

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:39:25.49 ID:Y0j6pwFj.net
>>18
だからランキングじゃなくてあいうえおか順

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:40:20.33 ID:5uY/G7/r.net
>>24
臭そうだよな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:40:23.50 ID:jHwm9/BU.net
>>20
買ってきたばかりの割に普通に歩いていたな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:40:35.53 ID:XD0EhPcw.net
>>23
賃金未払いって話もあるしな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:41:13.55 ID:a2fNT+Hr.net
魔装HHみたいなのに出てる声優、特にこれが初主役みたいな人ってこんなのでも喜んでるんだろうか
エロゲ上がりとかなら抵抗なさそうだけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:41:31.45 ID:LkxJM3eQ.net
>>21
台詞というより視聴者に現在地を把握させる場面とその描写を作ってないのが問題
だからプロセスが乱れて行間が飛ぶ
飛んだ行間を埋める場面が描写されていれば視聴者はリゼロのようにすんなり入っていける
ようするに地の文で説明して場面転換してるのだろう
映像に配慮された描き方じゃないってこと
原作としては知らんが、アニメとしては完全に駄作

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:41:47.75 ID:QIm4im7F.net
くまみこイベント大盛況で120人(30人予定)くらい来てみんな熊とあそんで帰ったという

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:42:20.67 ID:6cF3csDZ.net
現実問題、バハムートみたいな金払いのいいアニメが一番出て嬉しいだろうさ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:42:39.16 ID:XD0EhPcw.net
>>29
魔装みたいのでも嬉しい事には嬉しいが親に言えなくて辛いというのはあるらしい

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:43:01.93 ID:7BZA8uqd.net
今期ゼンゼン見れてないー
おすすめのアニメいくつか教えてくれー

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:43:56.98 ID:qhBAdLNW.net
魔装で喘いでるヒロイン役は親に言い辛いわなw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:44:20.95 ID:1c1GkaHM.net
リゼロに2期があったら新キャラで入りたい若手声優沢山いるだろうな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:44:24.05 ID:Db5rfeYG.net
かのこんだっけか、初声優で親と一緒に見ていたと言う悲しいエピソード

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:44:25.62 ID:jHwm9/BU.net
>>29
そんなのより、クオリディアコードでレギュラー獲得して喜んでいるはずなのに
4話で死ぬほうがよっぽどきつい

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:45:26.51 ID:ZjQrQG9f.net
>>34
俺は
甘々と稲妻、ReLIFE、Rewrite、クオリディアコード

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:45:49.98 ID:5uY/G7/r.net
OPで一番目立ってるカナリアのことか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:45:53.07 ID:GQtZtbUC.net
>>30
やっぱ台詞聞いてないって言ってたやつかw
台詞聞いてなかったから、
なんで村にいるのかわからない
一緒の黒い鎧が誰なのかわからない
とか言ってたやつだろw

それで原作も知らないのに妄想で叩くとかw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:46:14.58 ID:mw4DaHA3.net
>>34
クオリディア、リライト、サーヴァンプ、はんだくん

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:47:17.82 ID:ZjQrQG9f.net
>>35
影山灯、赤崎、長妻樹里だっけ
赤崎と長妻はわかるけど影山灯っていう人は何をやってた人かよく知らない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:47:26.74 ID:LkxJM3eQ.net
映像に配慮するなら説明はNG
説明シーンも場面を作って描写しなければ映像にならない
地の文で説明して説明義務を果たしたということに作者の中でなっていた場合、
その場面は原作を読んだものしかわからない
その場面は映像にならないから(説明だけで終わらしたのでもともとそのシーン自体がない)

オバロの作者の小説の書き方は映像化に向かない書き方だったってことだ
だからアニメは駄作

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:47:30.87 ID:GQtZtbUC.net
>>30
ちなみに間違った妄想に釘刺しとくと、原作は場面転換を地の文で説明なんてしてないからな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:48:05.30 ID:a2fNT+Hr.net
>>38
9月からまた復活するから…多分
仮に復活するとして、話数ってどうなるんだ?
また1話から放送だった気がするし、撮り直すのならむしろラッキーとか
そのまま打ち切りの可能性のが高そうだけど

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:49:13.81 ID:GQtZtbUC.net
>>44
台詞聞いてないから分からなかったって時点で
お前の批判は説得力ゼロなんだから諦めろw
それで原作についても勝手に間違った妄想してるんだから始末に負えない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:49:41.75 ID:LkxJM3eQ.net
>>41
新キャラと出会った場面が欠けてる
つまりその場面を小説では作ってないってことだろう?
作ってたら大事な場面だしやらないわけがない
つまり作者は新キャラとの出会いの場面すら一つのシーンとして作らず、説明書きで終わらせたってことだろう
こんな何でもかんでも説明で済ませようとするものが映像化して良作になるわけないだろうw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:49:59.05 ID:wZr0QaHg.net
リライトなんて観てるヤツは最高レベルのキモヲタだわな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:50:08.06 ID:k1RRZxtQ.net
リゼロは2期は無いだろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:50:40.65 ID:LkxJM3eQ.net
>>47
台詞以前の問題
大事な邂逅したときのシーンすら作ってないとか論外
それを行間で埋めて終わりとか話しにならない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:50:50.36 ID:7KuWJgc1.net
でもヒロインはけっこう死ぬよね。てか死んでからが本番のイメージすらあるよね
大ヒットしたあの花とか、ヒロインが1話から既に死んでるし。そこからはじまる物語だし
シドニアだってヒロインの星白は早々に死んだし。でも最後までヒロインであり続けたw
ファフナーだって死にまくったし。だからカナリアだってワンチャンのこってるさ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:51:47.70 ID:ZjQrQG9f.net
>>47
実況民とかによくいるよね
説明されてるのにちゃんと見ていないで「え、なんで?」「意味わからねー」とか書く奴

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:51:56.36 ID:Eiho9vxr.net
リライフ2期まってる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:52:32.49 ID:8yqOYo+v.net
カナリアは皆の記憶に残る程の(ry

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:52:35.79 ID:LkxJM3eQ.net
>>53
説明で済ます場面と、一つの場面を作って見せる場面の判断も付かないやつもいるけどなw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:52:49.60 ID:GQtZtbUC.net
>>48
あの一緒にいた黒い鎧が新キャラで、出会った場面がないって言ってる時点で
もう台詞どころかまともに見てもいないことがバレちゃったねw

お前がどんだけ恥ずかしい勘違いしてるか気付いてるか?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:53:32.95 ID:ZjQrQG9f.net
>>52
ファフナーで最初に死んだ翔子は本当に犬死にだったなw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:53:35.55 ID:Eiho9vxr.net
みりたり2期も何気にやって欲しい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:53:40.35 ID:LkxJM3eQ.net
>>57
黒い鎧じゃないぞ?
女と唐突に二人旅してただろ?
あそこだ馬鹿

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:53:44.91 ID:H4NbkWhJ.net
+
ttps://www.youtube.com/watch?v=GSS_Eh2EGl4

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:53:48.30 ID:5uY/G7/r.net
>>55
作品人気もないからな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:53:55.01 ID:eKyKZWzh.net
>>6
それは作者がコネ繰り回してでっち上げた嘘
そう言う意味不明な妄言見て喜ぶのもどうかと思う
物質とエネルギーは同じ物だから分離とかそう言う事は不可能

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:54:54.98 ID:eipLDUg9.net
>>58 人の死が必ずしも意味があるものでもないからな
リアルだったな あれは

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:55:01.59 ID:Eiho9vxr.net
キルミー2期はいらないです
まあ声優の逮捕事件あったしやらないと思うけど

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:55:39.26 ID:tJs0zEiq.net
映像化した際に視聴者に分かり易く伝えるのは原作者じゃなくてアニメスタッフの仕事だろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:56:44.38 ID:GQtZtbUC.net
>>60
そいつも1話冒頭から出てるよw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:57:01.28 ID:in5P7s7f.net
ID:jPWu4zbd0
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる
ID:jPWu4zbd0
中卒だし働いても無駄と思ってる、禁書やスレイヤーズ観てるだけで幸せだし
ID:jPWu4zbd0
なろう作品は嫌い、信者も嫌い
ID:jPWu4zbd0
俺の作品もアニメ化したらいいのにな
ID:jPWu4zbd0
なろう作品のアニメとかゴミ
ID:jPWu4zbd0
なろう、という文字見ただけで嫌になる
ID:jPWu4zbd0
なろうで成功してる奴が憎い

中卒無職のアニメマスターID:LkxJM3eQに構ってあげるとか優しいなww

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:57:14.40 ID:LkxJM3eQ.net
>>66
原作が大事なシーンを描写せずに説明だけで終わらせてしまったのに、どうやるんだよ?
勝手に邂逅部分を作って、勝手に台詞作るのか?w
こんなの作者が作っておけって普通は思うだろw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:57:48.53 ID:iFPOGaq5.net
なろう豚発狂しすぎだろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:57:53.78 ID:Eiho9vxr.net
レガリアは原作ないと思うけど本当に分かりにくくてなんなのこれ思った

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:58:36.14 ID:eipLDUg9.net
キルミーは惜しかったよな Dグレとかみたいに
唐突に続編できるから可能性はあったのにな
なまじ出でいる声優が少ない分あれは致命的だったわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:58:36.55 ID:Y0j6pwFj.net
>>58
あれ、ショーコーが道連れにしなかったらなんとかなってたの?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:58:58.61 ID:a2fNT+Hr.net
>>69
こんなの作者が作っておけってより、こんなのアニメ化すんなよクソがと思いそう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:59:21.62 ID:in5P7s7f.net
ID:jPWu4zbd0
なんでこのスレってやたらなろうなろう言ってる奴が多いんだろ
ノイジーマイノリティだと思いたいが
なろうなんてオバロ並みに信用できない有害サイトだってなんでわからんのだろ
歴史も何も知らんのだろうからしょうがないのか しかしバカすぎる
オバロなんて信用できないなろうの典型例だろうに
ID:jPWu4zbd0
なろう作品で人気になるのって大体俺TUEEEだぞ
読者も自己投影してるのか知らんが主人公の落ち度で少しでもピンチになるとクソミソに叩かれる。で結局ストレスフリーな感じになる
キチガイのすくつですわあそこは
ID:jPWu4zbd0
お前らの学歴は?
このスレの知的レベルが相当低い気がしてならない
ID:jPWu4zbd0
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる

自分の書いた小説晒そうぜID:LkxJM3eQ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:59:37.99 ID:LkxJM3eQ.net
行間の繋ぎが下手くそな作品ほど駄作だと思う
劣等生は行間という言葉自体必要としないものだったけどw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:59:43.24 ID:kAYSPfyn.net
ニューゲーム面白かったけど大学いってる友達に友達いるの?とかきくのやめろよ
俺のトラウマが蘇るだろうが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:59:49.38 ID:eipLDUg9.net
>>71 円盤購入で付いてくる設定資料が厚そうだよね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:00:51.07 ID:QIm4im7F.net
2クールあるのに勝手に盛り上って団結してお終わる
まあ駄作によくあるもんやな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:01:37.89 ID:eipLDUg9.net
ニューゲーム面白いよね キャラが可愛いだけじゃなく
ストーリーもいいな お仕事アニメとしては情的だわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:01:52.84 ID:iFPOGaq5.net
なろう豚の願望をそのまま形にしてレスしただけでここまで使い続けてくれるとか最初にレスした奴は喜んでるだろうな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:02:47.83 ID:Eiho9vxr.net
なろうで人気がある小説はアニメ化すると
バカにできないだけの打率の高さがある

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:03:43.18 ID:GQtZtbUC.net
>>69
だから1話に邂逅シーンあるよw
2話にも出てるし
お前がちゃんと見てないだけ

お前みたいにまともに見てない理解力ゼロの奴にもわかりやすく描写しろって言うなら
それはさすがにアニメの仕事だな
アニメじゃ尺と予算の都合でそういうシーンはカットされまくってるけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:04:11.30 ID:LkxJM3eQ.net
>>82
下降曲線辿ってるけどな
次のなろう作品が円盤9k下回ったら完全に終了に向かってる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:05:32.73 ID:in5P7s7f.net
ID:KqMaLSkU
結局ね、オバロとかこのすばが面白いっていってるのは浅学なんだよね
まともな数のアニメの本数を見てないからそう思えるんだよ
大量のアニメを見てるからそれと瞬時に比較しあって偏差値を測れるわけ
俺みたいなアニメマスターくらいになってくるとすぐにレベルがわかるんだよ

こんなこと言ってるけど、本人は中卒で無職

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:05:47.24 ID:LkxJM3eQ.net
>>83
一緒に二人で旅をしてる理由は語られてないだろう?
基本的に駄作ほどちゃんとみないと分からなくなるとかいうものが多い
良作はどこから見ても面白い

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:05:59.07 ID:XD0EhPcw.net
そりゃ元から特殊なやつに媚びて作ったんだからアニメ化したらそいつらが買い支えるだろうよ
閉じコンってやつだ

88 :ぴっぴのぴ@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:08:09.57 ID:uT1eXIlW.net
糞アニメランキングベスト10

1位 ひぐらしの泣く頃に
2位 日常
3位 ef
4位 四畳半神話大系
5位 うさぎドロップ
6位 fatezero
7位 シュタインズゲート
8位 東京マグニチュード8,0
9位 コードギアス
10位 ブラックラグーン

オレの糞アニメランキングでした
こんなゴミカスアニメなんて要らねえよなぁ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:08:18.54 ID:nC8bQ3Ur.net
視聴者10万から1万に売れて9万人を不快にするんでも
商売としてはアリってことか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:08:33.46 ID:in5P7s7f.net
ID:Uz3pD14m0
ケイオスドラゴンは最終回残念だったけどオバロよりは面白かったよな
ID:Uz3pD14m0
いや全然上じゃないよ
オバロは内容ないし戦闘もケイオスより緊張感無かった
もっと言えばキャラクターもケイオスの方が魅力なの多かったですね
ID:Uz3pD14m0
クラスルームクライシス見た方がいいぞ
ID:Uz3pD14m0
クラクラは萌え豚には付いてこれない内容だからな
売れなくて当然だ
ID:Uz3pD14m0
その中ではアルジェヴォルンが1番面白いからな
今度は予算増やして頑張ってほしい
ID:Uz3pD14m0
クラクラ評判良くなってきたな

中卒先輩のセンス、良作()

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:09:17.87 ID:GQtZtbUC.net
>>86
始まってすぐの宿屋の部屋に入った場面でちゃんと語ってただろうがw
その前話のラストでもそういうこともしなきゃいけないなとも喋ってるし
お前ほんとに台詞聞いてないんだなw

ちなみにお供にあのメイドを選んだ理由とかのシーンは原作にはあるけどアニメじゃカットされてる
カットされたそれも、もちろん地の文じゃないよw
お前が理解力ゼロなのは十分わかったが、原作を間違った妄想で叩くのは止めとけよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:11:10.66 ID:LkxJM3eQ.net
>>91
むしろお前が見入るように見過ぎなんじゃないか?
基本的に漫画でも速読してるし、アニメでもじっくり見入ることなんてない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:11:29.07 ID:WwtBo4QA.net
>>43
うまるの海老名ちゃんだよ
あれ含めてたぶんメインはまだ2つ目

長妻は裏名義あるし表名義でもにぼしでゴッドハンド受けて嬌声出してたから流石の演技

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:14:22.29 ID:7K8234Ld.net
>>89
「覚えてもらえばCMとしては成功」理論か

これ将来の顧客をすり減らしていく方式だよねえ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:15:14.31 ID:XD0EhPcw.net
通常の出版物なら本屋なので不特定多数の相手に向かって売っているので
同じ嗜好を持っている人が購入してもヲタとしての姿勢はバラバラになりやすいが
なろうは読み手が自らアクセスする形なので極端に嗜好が偏るんだろう
おかげでマニア向けのフェチ物みたいな扱いになって大多数の人にとっては理解不能なものになりやすい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:15:15.46 ID:nC8bQ3Ur.net
要は本編25分が全部CMだからなー

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:16:09.83 ID:in5P7s7f.net
>>92
糞ワロタww

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:16:11.08 ID:8yqOYo+v.net
>>82
そりゃラノベとかアニメとか大好きな連中が集まっててその中で人気なら打率も上がるだろう
ユーザーが関与しないなんとか賞受賞作品より信頼できると思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:17:33.44 ID:LkxJM3eQ.net
禁書
俺妹
SAO
AW
シャナ

素人ユーザーが介入しない方が売れてるんですがそれは

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:18:39.10 ID:WwtBo4QA.net
見事に全部電撃

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:19:55.62 ID:GQtZtbUC.net
>>92
じっくり見入らなくても台詞聞いてりゃ分かるわ
お前基準で語るな、ボケw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:19:59.69 ID:cT/3gAM6.net
>>92
どんなものでもそうだけど本気で楽しんでる人に対して消化してるだけみたいなアピールしても煙たがられるだけじゃね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:21:23.81 ID:LkxJM3eQ.net
>>100
古くはスレイヤーズもあるぞ

>>101
まあたいして興味なかったんだろうな
ジョーカーゲームも興味なくて適当にみてたし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:22:00.91 ID:CMwfrXB+.net
昼にくら寿司で1540円たべたあとに
さっきシュークリーム2コ、マウントレーニアエスプレッソ、
ジョージアの缶コーヒーのんだわ

食費かかりすぎてエロゲが計画的にかえないのだが

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:22:32.41 ID:mw4DaHA3.net
なろうは池沼の池沼による池沼のための作品だからな
ウケるわけだわ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:22:39.45 ID:WwtBo4QA.net
ジョーカーはながらだと話わからんくなるな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:23:12.32 ID:CMwfrXB+.net
ID:Uz3pD14m0
クラクラ評判良くなってきたな

クラクラつまんなかったろ
少なくとも萌え豚が求めてるものじゃない
あと小林ゆうちゃんを萌えアニメに起用するなよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:23:30.03 ID:iFPOGaq5.net
>>106
ミステリー作品ははそういうもんだ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:24:01.98 ID:8yqOYo+v.net
>>99
SAOってWEB版上がりだろ
劣等生はなろうやし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:24:42.02 ID:5uY/G7/r.net
>>105
鍵の悪口はやめろって

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:25:03.31 ID:LkxJM3eQ.net
オバロはまずキャラクターに惹かれなかった
そこが真剣にみたいと思えなかった理由の一つだな
ストーリーもたいして面白くなかったときて、まあ駄作認定よ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:25:53.98 ID:GQtZtbUC.net
>>103
お前が発言するときは今度からちゃんとそう前置きしとけよ

台詞も全然聞かずに適当に流し見してたから
場面転換とかキャラが良くわからなかったですって

あと読んでもいない原作を間違った妄想で批判するんじゃねーぞ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:26:03.33 ID:nFzBnO+L.net
>>90
アニメマスターの中卒先輩センスがマイノリティ過ぎて笑えるな。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:26:18.97 ID:6cF3csDZ.net
クラクラは最初から女向けだと言っておけば良かったのに
意外性を狙いたかったらしいけど、あの宣伝だと萌えアニメ見たくて見た人間はガッカリ
男教師と生徒の学園オフィスラブもどきが見たかった層は1話すら見逃す羽目に

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:26:22.00 ID:rvCiPGNR.net
>>104
ここでいちいち食ったものの報告なんかするなカス

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:26:22.63 ID:7K8234Ld.net
(こいつらいつまでやってるつもりなんだろ・・・)

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:26:23.73 ID:LkxJM3eQ.net
リライトもまずキャラクターが駄目だな
個性が全員同じに見えてくる
リトバスなんかだと違いが明確に感じ取れたが

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:26:34.63 ID:cT/3gAM6.net
>>105
リゼロですらマシなレベルなんですが

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:27:12.97 ID:H4NbkWhJ.net
>>94
なんかうぜえCMばっかで
2000年くらいからヒットしたCMってなくなったよな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:28:14.58 ID:GQtZtbUC.net
>>111
惹かれないのは勝手だが、
台詞も全然聞かずに適当に流し見しただけでの意見ですって前置きは忘れるなよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:28:26.71 ID:eKyKZWzh.net
さすおには気持ち悪いアニメだったわ
凄いのは作者が無理やりコネ繰り回してでっち上げた僕の考えた武器で
劣等生である所の主人公は無感情で説明
回りが上げまくって視聴してる俺は呆然
しかし皆面白いと絶賛
あの孤立感、俺は間違ってるのだろうかという違和感
あれ自体忘れたいアニメだ
多分戦時中なんか同じ気分になったと思う
一人だけ回りと違うことを感じてると思ったりするの精神に異常でも生じたんじゃ無いかという恐怖になんだろう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:28:27.29 ID:LkxJM3eQ.net
>>112
批判するかどうかはその人の自由だな
お前が作者じゃないなら止める理由も介入する理由もないぞ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:29:25.15 ID:iFPOGaq5.net
中二先輩()とか言う自分達を叩いてるのは惨め過ぎるゴミでなければならないという願望そのままの存在を信じ込んで、
そんな自分が惨めにならんものかね

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200