2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 774

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 22:48:28.98 ID:fDXBQsKY.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 773
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470715632/
おいこらさん回避

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:49:19.61 ID:a7HkSFCk.net
じゃあ3Dで映画化しようぜ!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:49:23.27 ID:/+vV+LbL.net
マクロスは
Δは時系列でFの前の話?
ΔとFの間にエプシロンとかがあるのかな?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:49:30.78 ID:fmrDAlbq.net
>>476
みんながみんなそんな高い画力あるなんてことはないと思うけど
モデリングだのキャラデザ以外の人にも絵を描いてもらって
いい案を探したりってのは聞いたことある

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:50:12.89 ID:xUo0cGL/.net
>>497
Δは現実と同じくFから8年後の話し

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:50:45.58 ID:z1oi/Mgn.net
>>495
fateかなゲーム原作だし

FFTのアニメ化なら見るな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:53:00.60 ID:7Gfy5Kp3.net
>>495
ギアス オリジナル

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:54:25.46 ID:xUo0cGL/.net
そういや物語りシリーズが抜けてた

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:56:06.07 ID:HVSq0sOK.net
ポケモンと妖怪ウォッチが絶賛放送中だけど見てる奴ワイくらいやろな・・・

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:56:23.09 ID:6cF3csDZ.net
>>495
Freeいれるならうたプリもじゃない
あとキッズ向けにセーラームーン、ポケットモンスター、おジャ魔女どれみ、プリキュア、妖怪ウォッチ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:56:47.31 ID:fmrDAlbq.net
現実のΔのライブって盛り上がるのかなあれ
曲も歌唱力も微妙なのがチラホラいるけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:57:39.42 ID:xUo0cGL/.net
>>505
楽曲も歌唱力もショボいけどアホみたいにアルバム売れたから
ライブ数回ぐらいなら大盛況だろう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:59:34.19 ID:7Gfy5Kp3.net
>>505
声豚がチケット争奪戦してるから盛り上がるんじゃね?腐ってもマクロスブランドだし新人が二人いる。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:01:03.02 ID:tMmhWcia.net
しょぼい売り上げ市場の中で売れてたってサル山の大将にしかならんのよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:01:17.79 ID:HVSq0sOK.net
シュタゲとかもゲームやろ
ダンロンは売れないだろうけど2chの勢いは一番やな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:03:58.64 ID:yQSM+wow.net
まあ、ある程度ゲームとかで話題持っとかないと
いきなりアニメ化してもだいたいこけるパターンが多いな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:04:51.31 ID:HVSq0sOK.net
ニューゲームってユンとかコウとかリンみたいな変んな名前多いけど
韓国人なの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:05:33.56 ID:owJ+yqh1.net
>>495
ポケモン

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:05:42.29 ID:lYBFtZIj.net
ダンロンは身内だけの世界で騒いでるイメージ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:06:21.08 ID:fmrDAlbq.net
>>506
>>507
そんな売れたんだ声豚すごいな
自分は美雲歌ってないやつは聞く気も起きないわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:07:44.82 ID:xUo0cGL/.net
そういやNEW GAME!って何がNEW GAMEなの?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:10:40.39 ID:7Gfy5Kp3.net
>>495
時系列に並べるとマンガアニオリが強い。お粗末とか実質アニオリだしな。当てるとテレ東がアニメ数年安泰ぐらい稼げるからアニオリ作りたがる製作多いんだろう。
ラノベはいまいちだなSAOと物語ぐらいか強いのは。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:11:46.85 ID:HVSq0sOK.net
>>515
作者は元グラフィックデザイナでゲーム会社に勤めてたけど
退職して漫画家になって作ったのがこの作品
作者自身がニューゲームしとるんやで

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:12:09.30 ID:sv1jLGtD.net
ジャンプアニメは円盤爆死の法則

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:12:16.76 ID:xUo0cGL/.net
へえ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:13:02.91 ID:hpnRQrBh.net
版権とかかからないオリジナルで当てたいのが本音だろう、出来れば予算かけなくていい1クールで老若男女にウケる作品
つまりまどマギが理想

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:13:10.69 ID:z1oi/Mgn.net
>>517
シンプル2000シリーズ程度のゲームだな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:13:59.11 ID:tMmhWcia.net
マクロスΔのΔって何なの?
あまんちゅ!のちゅ!って何なの?
甘々と稲妻って何が甘々で何が稲妻なの?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:14:09.95 ID:fmrDAlbq.net
NEWGAMEの作者がゲーム会社にいたのって1年程度じゃなかったけ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:14:40.53 ID:jHwm9/BU.net
new gameは百合でもなくキャラ萌えでもなく淡々と進むから
青葉がキャラ班紹介しますアニメになってる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:17:04.63 ID:tMmhWcia.net
ゲーム会社って女子と男子別れてんの?
何で女ばっかなの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:17:11.35 ID:JDoS80Tw.net
FF7って何かアニメになってなかったっけ
セフィロスがティファの村襲ってザックスに倒された話

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:17:15.35 ID:xUo0cGL/.net
>>522
マクロス3大テーマである、歌、三角関係、戦争のうち三角関係を表している

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:18:26.81 ID:HVSq0sOK.net
>>523
一年半やね、パンツ一枚でうろつく先輩でもおったんやろ・・・
あと、この境遇ってうまるの作者も似てる
作者は元SEでうまる兄に自分を生き写してる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:18:44.83 ID:xUo0cGL/.net
>>525
女はビジュアルに強い
アニメーターにも女が多い

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:19:15.28 ID:yQSM+wow.net
ラノベはゲームも作れず、漫画も書けず
一般小説書けるほど頭もないのが書いてるからな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:19:44.21 ID:6cF3csDZ.net
>>526
アドベントチルドレン

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:20:17.54 ID:sv1jLGtD.net
ラノベのデビュー競争率は半端じゃ無いけどな。
賞取るだけでも一苦労です

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:20:40.63 ID:xUo0cGL/.net
>>530
今の世代はアニメ見てアニメ作って
漫画読んで漫画描いて
ラノベ読んでラノベ書いてるからな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:24:15.21 ID:yUOd3gjx.net
有能ライターはエロゲ業界でキロウン千円とかで使い捨てみたいに使われるより、
ラノベ書いて大手出版バッグにしてしてもらって印税生活した方が割りが良いんだろうね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:27:55.35 ID:fmrDAlbq.net
>>528
新規か中途かにもよるけど1年半じゃたいしたことさしてもらってなさそうね
そう考えると自分はやめたのに青葉に生き写して夢見せてるってのがなんとも
あと作者女なの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:31:39.54 ID:xUo0cGL/.net
>>535
ソシャゲだと有能専門学校生などを超高収入で雇用して
入った瞬間おら作れってやってるようだけどな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:32:35.20 ID:hgG1CU9z.net
勝手な推測で語るなよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:34:25.12 ID:k1RRZxtQ.net
リゼロはペースが遅すぎ
2話飛ばしで見ている

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:34:26.46 ID:2Rhv9l+4.net
突出したスキルがあるならともかく
パンピーで1年程度はデバッグとかバイト仕事しかやらせて貰えない
大手だと系列ゲーセンで店長候補(バイトとも言う)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:34:28.13 ID:HVSq0sOK.net
>>535
いや男だよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:35:41.62 ID:M/birM+G.net
>>535
グラフィックは単純に絵が描けるかどうかだからなぁ
CGソフトもあらかじめ使えればそんな覚える事無いし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:43:57.98 ID:k1RRZxtQ.net
ジブリにはヤクザチンピラがいると言われているけど誰のこと?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:44:52.33 ID:yQSM+wow.net
>>536
ソシャゲなんて、スクリプトいじるだけだから
ちょっと勉強したやつなら、そら、入った瞬間に作らされるわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:47:34.90 ID:uQ+MrNXD.net
ソシャゲは月商売り上げ数千万なんてヒットと呼べない時代だからね
ソシャゲに関しちゃグラは札束で外注で頼めば良いし、札束で宣伝すれば人は集められる
一番求められるのはガチャさせるためのシステム構築センスとプログラム技術だよ
いかに法の穴を突いて運用するか狡猾さと技術な

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:52:31.94 ID:fmrDAlbq.net
>>540
そりゃそうだよね、ありがと

>>541
まあものによるんだろうけどね、今の若い子てほんとレベル高いけど
とはいえ専門学生レベルとかじゃ役に立たんよね基本

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:02:09.46 ID:BglY6pxD.net
チア男子とかホモホモしいことやらなきゃ見たのに
こういうのは実写でいいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:04:39.79 ID:a7HkSFCk.net
言うほどホモか?>チア
普通にスポーツ物として見てるわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:10:10.30 ID:o9nigmZV.net
>>525
原作5巻で明かされてるが
男性社員はホモが持って行く

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:12:11.88 ID:CdAEMere.net
チア男子はイケメンパラダイスな実写化にしかならん原作だからなぁ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:13:08.74 ID:nzQNdh49.net
大学で男子チアとかフツメンでもモテるだろうな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:14:39.59 ID:HVSq0sOK.net
チア好きで見てるけどちょっと真面目過ぎるかもな
もう少しデタラメにやった方が面白くなりそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:16:50.94 ID:BglY6pxD.net
ホモに真面目すぎるんだなw
ファッションホモくらいにしとこうぜw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:18:17.12 ID:7UA1dAeM.net
またホモの話してる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:20:55.33 ID:a7HkSFCk.net
みんな多かれ少なかれ潜在的ホモな部分があるからね///

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:22:21.08 ID:dcNYIAtW.net
Rewriteって何で今更アニメ化したん?
絵柄古臭すぎて女の子全く可愛くないんだけど。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:23:35.94 ID:HVSq0sOK.net
聖書とか日本の歴史書見てもホモだらけだからな
嫌いなはずがない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:25:10.49 ID:nzQNdh49.net
ゼスティリア6話、1話丸々捨てて新作の宣伝とかひでえな
せっかくクオリティ高いのに勿体無い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:28:15.09 ID:7UA1dAeM.net
テイルズには期待している
炎上的な意味で

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:32:38.75 ID:z6YG/pBN.net
Keyは病気だから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:36:22.52 ID:5HniNV1g.net
テイルズのアニメはどこまでやるのか
秘奥義
https://www.youtube.com/watch?v=nrKEwG7YeNQ

アニメに出てないキャラいるから一応ネタバレ注意

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:37:14.23 ID:2XDqbcfA.net
好きな人は好きな人で否定するつもりはないけど全員が全員ホモ好きのようなコメントはやめてもらえませんか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:37:21.47 ID:sv1jLGtD.net
鍵信者からしたら、プラネタリアンの泣かせ展開こそ、「これがKEYやねん!」って感じなんじゃないの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:41:45.11 ID:2XDqbcfA.net
鍵信者なんて今時いるのかね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:45:13.20 ID:5p9gW6tr.net
鍵信者がいたのはクラナドまでかなあ、それ以降は大してヒットしてないし。リトバスはちょっと違う気がする、プラネタに関しては完全に別物
今鍵信者どうのこうの言うのは見えない敵と戦ってるシャドウボクシングみたいなものか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:45:41.93 ID:HVSq0sOK.net
そう言えば麻枝が意識不明の重体なんだっけ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:46:26.86 ID:Y6OKJU70.net
鍵信者ってもう相当のオッサンだよな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:46:59.27 ID:QyKDbYur.net
BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *5,577(**,769) *9,561(*1,036) 16.06.24 ※合計 10,597枚
02巻 *6,799(**,868) *7,799(**,***) 16.07.27 ※合計 *8,667枚

リゼロ以下のアニメの話は、ここのスレのレベルを落とすからやめてくれないかなぁ。
本スレにでもいってくれ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:50:56.96 ID:wZr0QaHg.net
糞真面目て従順な女が死んで、心の荒んだ男が悲しみで壊れる様を見せつけて
どうだ泣けるだろと、これ見よがしの臭い演出をするのがKEYの常套手段

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:54:07.87 ID:nC8bQ3Ur.net
KEY作品って絵がダメでやったことないんだけど
それでもプラネタはあの頃やったエロゲとしか思えなかったな
つまりあんなんばっかだったんよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:55:18.41 ID:sv1jLGtD.net
>>568
リゼロやんけw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:55:48.53 ID:dbZaNg3O.net
リライト1話は魔法戦争枠だったが
最近マシになってきた印象

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:56:05.05 ID:KY6c1V5O.net
Kanon〜クラナドまでは時代築いてたし信者力で間違いない。リトバス以後は世代交代もあって新規と信者は半々くらいじゃね?
プラネタは元々マイナーで信者も少ないから完全新規層と言っても過言ではない
20年近く持ってる会社だけあってファンの世代交代けっこう上手くやってるよなKeyは

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:57:12.35 ID:AT+V999V.net
>>568
リゼロの悪口はやめてくれよなー、頼むよ〜今期はけんなんだぞー

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:00:07.68 ID:yQSM+wow.net
ところで、リゼロの何とか王国って
竜の加護があるから、竜に気に入られた美少女で王様選ぶのは解かったけど

何で又、あんなヘンテコなクジラがのさばってるのw
生贄捧げても、ヘンテコクジラ倒してもらうべきだろうw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:01:10.85 ID:FeeEJB4W.net
世代交代いえるほどファン付いてるの?
リトバスより後の作品でパッとしたのあったっけ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:04:17.46 ID:tJs0zEiq.net
>>574
竜死んだんじゃなかったっけ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:04:30.76 ID:2iTESKni.net
鍵信者はよくいってもクラナドまででしょ
リトバスレベルじゃ感動できないわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:06:55.92 ID:yQSM+wow.net
>>576
竜死んでたら、緑の人が竜の加護の無い国とか叫ばんだろう
知らんけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:07:21.59 ID:S0J9sfMM.net
今の時代ならクラナドの盛り上がりの遅さと話の長さは多くの人に切られそうだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:08:26.39 ID:8d65ftho.net
鍵信者はもはや存在しない、叩きたい人が使うだけ。
見えない敵と戦うのはネットの醍醐味よ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:08:37.65 ID:7Gfy5Kp3.net
ABの売り上げ数字からはその頃はまだ鍵信者は存在感あったと思うぞ。なおシャーロット()

リライト円盤買う奴こそが選ばれし鍵信者だな。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:09:03.30 ID:g8ZFJyCs.net
>>563
ここにいる。だがゲームは良くてリトバスまで。
好きなのはKEY三部作。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:09:31.85 ID:z6YG/pBN.net
鍵信者ってシナリオがいいんだ。って言うけど
あんな絵なら付けないでくれたほうがいいよな
そんなにシナリオに自信があるなら小説にすればいいのに

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:09:40.95 ID:hK/qmbpv.net
今の時代は、速くわかりやすく可愛い、これが一番大事

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:09:53.69 ID:jhKpkWIq.net
>>574
補助程度なんじゃないか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:11:52.05 ID:gCYFVoFD.net
>>583
ノベルゲームって小説のようなものなんですがそれは・・・
ウィンドウに入りやすくするようになるべく3行ごとに文章まとめるようにするとは聞くが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:12:14.74 ID:yQSM+wow.net
>>585
他国から攻められない代わりに
攻撃も出来ないくらい、国防に影響与えてなかったっけかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:13:00.94 ID:7Gfy5Kp3.net
Kanonのノベライズは大体持ってるが、文章オンリーだといまいち。
鍵は背景演出と音楽とのジョイント効果あってこその伝統的鍵演出だと思う。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:13:38.97 ID:jhKpkWIq.net
鍵作品は大体キャラデザは良い
ストーリーも好き嫌いはあるだろうがああいうのが好きな人もいるにはいるんだろうなと思える
ただ登場人物があからさまに舞台装置なのがなぁ……

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:13:56.33 ID:wZr0QaHg.net
クラナドを絶賛してるやつは鍵信者
これがリトマス試験紙

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:14:05.23 ID:LkxJM3eQ.net
おっさんがアニメみるときに使う言い訳論

現代はストレス社会だから現実逃避したい人が増えている
自己投影して現実逃避がしたい


それっておっさんが恥ずかしげもなくアニメ見てる事に対して無理やりな理由作っただけの自己弁護してるだけじゃ?w

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:14:05.94 ID:FeeEJB4W.net
AIR、CLANNAD、リトバスとやってきたけど、人死をストーリーに混ぜ込んで泣かせるパターンがワンパで飽きる
最初は良いけどなんども人死ネタ使われると安っぽいっていうか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:14:11.99 ID:nC8bQ3Ur.net
リゼロのことか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:14:20.12 ID:gCYFVoFD.net
そういや初期の作品はシナリオと音楽作ってる人同じなんだっけ?統一感ある理由はそれか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:14:55.33 ID:jhKpkWIq.net
>>587
そうだっけ
ラインハルトじゃなくて?

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200