2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り89回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 06:37:54.41 ID:sZEEhMtS0.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

◆前スレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り88回目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470629773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f349-Nd19 [124.154.106.244 [上級国民]]):2016/08/09(火) 10:38:57.10 ID:frcZuQUy0.net
断られた魔女教討伐交渉と受け入れられた白鯨討伐交渉は全く違うもので真逆と言っていい代物
前者はほっておけばクルシュにメリットがあって動いても同じメリットしか得られずデメリットが付いてくるという話にならない交渉で
後者は動かないとデメリットがありメリットが存在しない、動けば多大なメリットが得られる可能性が高くデメリットは動かなかった場合のデメリットを大きくは凌駕しない交渉
ってんだから、まぁスバルにしてみりゃ何度も死ぬのは勘弁なんで携帯のハッタリとか採掘権とか「使えるもんななんでも使って確実性を上げたい」って事なんだとは思うが

「節約はできたような気がするなぁ・・・ちょっともったいない気がするなぁ・・・」って程度の話ではあるが

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-NdMK [05004011506741_vm]):2016/08/09(火) 10:42:10.90 ID:TOTcXzOEK.net
>>26 模型板 ボクシング板 なんかヤバイのいるいる

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/09(火) 10:42:19.73 ID:lJB8+Ib90.net
異世界の同盟がどんな感じが知らないけど
現実世界じゃ、同盟国が侵略されれば
自衛権が発動して助けにいくというのが
原則だから、異世界の同盟が同じ感じなら
選択はよかったんじゃないかな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/09(火) 10:48:09.87 ID:vkB+cVDE0.net
クルシュ関西連合軍の指揮権はクルシュが握ってるの?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e738-+Lqe [121.103.187.5]):2016/08/09(火) 10:52:10.67 ID:so7+e3xa0.net
白鯨退治に準備してまっすぐ向かってもギリギリの距離
そこまでクルシュ陣営を迅速に誘導出来るってだけでもスバルにとっては万々歳
今後の交渉にも目処が付いたと言えるだろう
>>47
あくまでもクルシュへが企画してた白鯨退治だから指揮はクルシュじゃないかな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.250.241.91]):2016/08/09(火) 10:54:29.25 ID:dmwP44xxa.net
>>31
クルシュ「白鯨討伐も終わったし帰るべー!」

fin

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db27-yIvB [118.236.105.74]):2016/08/09(火) 10:55:08.05 ID:QLrBF3b70.net
なんか乱立してんなぁ・・なんじゃこれ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/09(火) 10:56:28.44 ID:lJB8+Ib90.net
あれスバルが勝手に攻撃はじめたけど
軍隊だったら懲罰ものだよね

魔女教徒が現れるって予言して
万が一エミリアが殺された場合、
精霊が世界を滅ぼす契約になっている
って現実の話をしたら、助けにいくしか
なくなると思うんだよね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f349-Nd19 [124.154.106.244 [上級国民]]):2016/08/09(火) 10:57:12.45 ID:frcZuQUy0.net
>>49
まぁ「白鯨の位置情報を教える代わりに魔女教討伐」ってんだと最悪それがあるよなw
「同盟」って括りを作ることが全く無意味だとは言わんけどね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f320-+Lqe [124.241.165.203]):2016/08/09(火) 11:03:14.86 ID:SUBYWWyA0.net
>>51
スバルがどの命令系統に属しているかによるね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/09(火) 11:04:03.17 ID:vkB+cVDE0.net
>>52
>最悪それがある
なら「同盟」だってそうされる危険はあるけどね。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e738-+Lqe [121.103.187.5]):2016/08/09(火) 11:04:16.81 ID:so7+e3xa0.net
>>51
事前に自分が囮で突っ込むって伝えてたろ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.250.241.91]):2016/08/09(火) 11:04:53.73 ID:dmwP44xxa.net
>>51
そんな奴王にしておけん。ラインハルトさん、出番です!
ってなるよ

>>52
ヴィル爺の態度とかみてると、もうちょっと安上がりに出来た気もしなくもないけど結果論だからね
あと同盟交渉そのものが、スバルの発言の信憑性の補強になってる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db27-yIvB [118.236.105.74]):2016/08/09(火) 11:05:48.02 ID:QLrBF3b70.net
クルシュは最初にスバルと話をしたときに
エミリアの王戦の関係で魔女教が動くことはあり得るって言ってたから
エミリアが危ないって言ったら動いてくれると思うよ
同盟をした以上それを無視するのはクルシュの性格的に無理

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/09(火) 11:07:11.27 ID:lJB8+Ib90.net
まあ、そこがスバルの交渉の狙いだったんだろうね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/09(火) 11:11:19.35 ID:1jAWrc+20.net
>>51
違う。
あれはクルシュたちが白鯨の威容に半瞬硬直して出遅れた。
レムは一点の疑念なくマナを練り上げて、
攻撃の瞬間をスバルに任せていた。
あのファーストアタックがなければ先制攻撃できず、
逆に白鯨の霧で分断されていたかもしれなかった。
だから、一番槍つけたのはむしろ表彰もの。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/09(火) 11:19:53.02 ID:1jAWrc+20.net
>>49
クルシュの性格上、一度成った同盟を反故にすることはない。
そこに利益不利益の天秤で同盟を蹴ることはしない。
じゃなきゃ、神龍の加護から国切り離して人の国は人の意志で決めるとか言わない。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e738-+Lqe [121.103.187.5]):2016/08/09(火) 11:23:12.81 ID:so7+e3xa0.net
白鯨が出現してふわーっと上を通り過ぎたようにも見えたけど
もしあれで突っ込んできてたら大混乱必至だしね
その矛先を逸らしたんなら大殊勲だ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/09(火) 11:23:42.19 ID:vkB+cVDE0.net
関西軍の同盟はどうなってるんだ?
白鯨戦が終わったら「魔女教討伐とかに付き合う義理も義務もあらしまへんがな」と帰っても道義に反しない?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/09(火) 11:26:13.00 ID:lJB8+Ib90.net
同盟は結んでないでしょ
白鯨を倒すのは商人としてもメリットが大きいから
お手伝いします
ぐらいのセリフだったから

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-+Lqe [27.81.242.73]):2016/08/09(火) 11:26:21.37 ID:JkbiBxqL0.net
道義には反しないな、あちらとは違って傭兵家業なので
傭兵という関係上契約継続も可能であるわけだが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e738-+Lqe [121.103.187.5]):2016/08/09(火) 11:28:33.49 ID:so7+e3xa0.net
>>62
それはそうだろうね
しかし魔女教徒もクルシュ陣営を正面から相手する力はないだろう
おそらくそんな戦闘にはならないと予想

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e3-76bA [180.21.195.217]):2016/08/09(火) 11:29:35.58 ID:HiPAO8FJ0.net
鉄の牙は金と動機次第で動く

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/09(火) 11:33:52.11 ID:1jAWrc+20.net
>>62
ぶっちゃけ、白鯨戦でも全滅確実になったら離脱されてもしょうがない。
魔女教討伐に関しても義務はない。
アナスタシアは損得勘定で動いてる。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-TG0Q [180.147.93.235]):2016/08/09(火) 11:33:53.50 ID:yG/ESRoY0.net
問題解決に向かうに連れて元のウザいスバルに戻っていく部分にジレンマを感じるんだが
原作組はそこら辺もう慣れっこかね?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6794-+Lqe [153.176.92.129]):2016/08/09(火) 11:36:45.41 ID:qne7kp1a0.net
スバルって採掘権やらを交渉に出してたけど、そこまで権限持ってるの?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-+Lqe [27.81.242.73]):2016/08/09(火) 11:37:18.64 ID:JkbiBxqL0.net
web版1章頃よか圧倒的にマシだし
それ以上に頑張ってるから別にどうとでもないというか
ウザイのは純然たる事実だしね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e738-+Lqe [121.103.187.5]):2016/08/09(火) 11:38:26.87 ID:so7+e3xa0.net
スバルそこまでウザいと思わんけどなあ
>>69
原作組はわかってるらしいから、アニメでも何かしら今後補足があるかもね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 11:38:29.08 ID:sZEEhMtS0.net
>>69
>>6-7

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-d+5h [124.141.173.65]):2016/08/09(火) 11:39:37.79 ID:4B53yiX00.net
>>63
いや同盟結んでたじゃん
もう一度見直して来い

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/09(火) 11:39:47.34 ID:vkB+cVDE0.net
しかし400年も前からいて討伐に向かった剣聖さまは先代一人なのか。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 679c-+Lqe [153.165.155.26]):2016/08/09(火) 11:40:46.90 ID:imnBilaP0.net
>>62
それはアナ陣営の例の奴が来てスバルが交渉するんだよ。
スバルは白鯨の出現をピンポイントで言い当てていたし、白鯨
討伐にかなり成果をあげるから、それまでと信頼感がまるでちがう。
「まだ白鯨討伐は終わってない。白鯨は魔女教の下僕で、
近くにいる魔女教の大罪司教が原因だ。そいつを倒さないと
終わらない」
それに対して「なかなか面白いな」みたいな回答をして
協力することになる。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/09(火) 11:41:35.56 ID:lJB8+Ib90.net
>>73
同盟を結んだってセリフを教えてくれる?
手を貸すとしかいってない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 11:41:40.90 ID:sZEEhMtS0.net
>>73
アナスタシアとは同盟組んでないよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.250.241.103]):2016/08/09(火) 11:42:08.71 ID:7/h6N14Fa.net
>>75
次の展開書くなアホ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/09(火) 11:42:33.81 ID:lJB8+Ib90.net
>>78
あぽんにレスするのはやめてね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.250.241.103]):2016/08/09(火) 11:43:06.83 ID:7/h6N14Fa.net
>>79
天然っぽいから釘刺した

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-d+5h [124.141.173.65]):2016/08/09(火) 11:43:34.06 ID:4B53yiX00.net
>>76
ああ、アナスタシアのことね
クルシュと勘違いしたわ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-hgOd [180.198.217.108]):2016/08/09(火) 11:43:51.92 ID:hUxA9Rud0.net
>>74
剣聖は剣聖の加護が代々アストレア家の誰かにある日突然引き継がれるもんだからね常に一人だけ
そして先々代剣聖は先代に加護を引き継いだ後白鯨討伐作戦よりずっと前の戦争で戦死してる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/09(火) 11:44:06.42 ID:lJB8+Ib90.net
了解です

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-+Lqe [60.237.47.72]):2016/08/09(火) 11:44:51.63 ID:HQYlup450.net
スバルの名前は今回の功績で轟くだろうから商人的には切るのは惜しくなるんじゃね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM6f-d+5h [49.239.64.118]):2016/08/09(火) 11:46:21.22 ID:7F/rVDZbM.net
>>82
アストレア家だけってずるいのぅ
俺も何らかの加護がほすぃ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/09(火) 11:47:33.67 ID:1jAWrc+20.net
>>69
もう何度も同じやりとりしてるけど、
レムはメイザース辺境伯代行の権限を持ってる。
OP導入で本来はスバルがレムにロズワールから言われたこと全部話してくれって言われて明らかにされる。
という大事なシーンがカットされてる。
これには原作組もアニメ組もみんな怒ってもいいところ。

レムが開示したことにより、スバルにメイザース辺境伯代行の権限が委譲される。
これにより、スバルは同盟交渉と魔鉱石採掘権の取り扱いが可能になった。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-NZkG [153.198.255.196]):2016/08/09(火) 11:48:24.04 ID:PMV5eePb0.net
>>68
最初の頃のウザいだけとは違うからなぁ
辛い目に合ってる事、頑張っている事を知ってるからその分で相殺されてる感じ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/09(火) 11:48:57.45 ID:vkB+cVDE0.net
>>82
いや先々代が死んだのが白鯨が現れる前、って分けじゃあるまい?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-+Lqe [220.100.50.117]):2016/08/09(火) 11:52:08.37 ID:uYdYXnrz0.net
なんかあっさり交渉決まっててワロタw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-hgOd [180.198.217.108]):2016/08/09(火) 11:53:17.29 ID:hUxA9Rud0.net
>>88
先々代は14年前の大征伐よりずっと前にあった戦争で死んでるよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/09(火) 11:53:21.48 ID:1jAWrc+20.net
>>85
加護は本人が制御できないと社会的に脱落しちゃったりするから、
手放しで喜べないしやばい加護もあるから一般人には加護なんて邪魔だったりもする。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-d+5h [153.151.250.53]):2016/08/09(火) 11:56:44.49 ID:w1uU4vwb0.net
スバルって、普通に年取って寿命で死ぬ時もリセットされるの?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/09(火) 11:57:23.58 ID:vkB+cVDE0.net
そういや1周目の
「街道に白鯨が出ているから迂回します」の時に、
クルシュ軍が出動している様子はなかったな。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-+Lqe [106.165.96.177]):2016/08/09(火) 11:59:05.07 ID:5pxAn3K40.net
4章より5章のほうがおもしろいな・・・ヴィルヘルム・・・

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 12:01:57.87 ID:sZEEhMtS0.net
>>93
ヴィルヘルムが調べておおよその出現タイミングはわかるけど正確にどこへ何時何分に白鯨が出るのかまでは3週目スバルじゃないと分からない
結局霧が出てから動くことになる。クルシュ軍が動くのはあの後

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-hgOd [180.198.217.108]):2016/08/09(火) 12:03:37.10 ID:hUxA9Rud0.net
>>92
作者曰く
死に戻りさせてるやつの目的が達成されなければ老衰だろうが戻る
だそうな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/09(火) 12:08:02.79 ID:1jAWrc+20.net
>>88
白鯨ってルグニカ以外でも回遊する世界で突如降ってくる天災だから剣聖の有無に関係なく狙ってエンカウント自体難易度高い。
3大魔獣が400年討伐できないのは遭遇難度自体難しいから。
狙って戦力集中してエンカウントすること自体ほぼ不可能。
白鯨は霧を目印にして比較的見つけやすいけど、
そこに突っ込むことは白鯨の狩り場に自ら狩られにいくような自殺行為。

だから白鯨ピンポイント出現予報はお釣りが来るほどでかい。
白鯨に霧吐かさずにファーストアタックかましたのは400年で初めてかもしれない快挙。
周りがこれはいける!って士気がうなぎ登りになるのは当然。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb85-N+K0 [110.133.240.200]):2016/08/09(火) 12:11:04.07 ID:Gyrf59zF0.net
>>1


白鯨出現情報があんなに高くつくとは
スバル頑張れよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e738-+Lqe [121.103.187.5]):2016/08/09(火) 12:12:09.13 ID:so7+e3xa0.net
「あの馬鹿共に続け!」ってのも好きw
クルシュさん人心掌握に長けてるわあ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.241.12]):2016/08/09(火) 12:12:51.72 ID:mWKc47xoa.net
>>6-7に19話良くある質問おいてあるから
活用しような。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31b-+Lqe [60.237.47.72]):2016/08/09(火) 12:13:51.89 ID:HQYlup450.net
携帯もといミーティアだっけ、どこでそれを手に入れた?とは誰も突っ込まんのか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.241.12]):2016/08/09(火) 12:15:12.10 ID:mWKc47xoa.net
>>96
じゃあ何か。
レムと逃避行して人生全うして死んだと思ったら

またあのリンガ屋の前で、
結婚子育て老衰死する前のレムと再会してしまうのか。

嫉妬の魔女まじ人間性疑うわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-d+5h [113.151.65.247]):2016/08/09(火) 12:17:41.44 ID:Nf10oyZw0.net
>>102
人間ではないからね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 671c-tuv5 [153.209.165.110]):2016/08/09(火) 12:17:48.21 ID:R8JDEcQ/0.net
ほんとになんでレムとスバルの最初の会話が「力貸してくれ」て18話ラストと同じ趣旨の会話なんだよ
尺同じでも「命じられてること全部教えろ」にするだけでかなり分かりやすくなったのに脚本馬鹿なんじゃねーの

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/09(火) 12:18:51.58 ID:1jAWrc+20.net
>>93
白鯨出現の報から最低1日はかかるし、
商人からの資金援助失敗してるから武具調達や竜車の完全確保諸々用意が間に合ってない。

スバルはラッセルやアナスタシアを巻き込むことで、
クルシュが失敗した資金面、鉄武具調達、竜車確保、鉄の牙戦力増強を成し遂げた。
これにより短期間でクルシュの白鯨討伐準備の課題はオールクリア
ここまで据え膳整えられてしまっては多少の疑念を置いても同盟を結ぶ価値がある。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-d+5h [113.151.65.247]):2016/08/09(火) 12:20:34.57 ID:Nf10oyZw0.net
クルシュさんのなん…だと…な顔好き

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-N+K0 [182.250.243.195]):2016/08/09(火) 12:20:39.32 ID:/5Mmz3pTa.net
>>75
ネタバレはネタバレスレでやろうね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-hgOd [180.198.217.108]):2016/08/09(火) 12:20:55.63 ID:hUxA9Rud0.net
>>102
かもしれないし安らかに人生を終えるだけかもしれない
案外どこかでスバル自身気がつかずやばい状況を乗り越えてて死に戻りポイント変更されてるかもしれない
すべては嫉妬の魔女のみぞ知る

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/09(火) 12:21:25.69 ID:vkB+cVDE0.net
>>99
レム「え? 私も入ってます!?」

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-TG0Q [180.147.93.235]):2016/08/09(火) 12:21:43.56 ID:yG/ESRoY0.net
この作品の世界観は世界線が移動しやすいのかね?
白鯨に食べられた人間が忘れられるのも世界線の移動だよなあれ?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-hgOd [180.198.217.108]):2016/08/09(火) 12:23:24.64 ID:hUxA9Rud0.net
>>110
アカシックレコード的なのが存在する世界だからどっちかっていうと多分そこへの干渉

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/09(火) 12:24:25.69 ID:1jAWrc+20.net
>>109
はいってます

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.241.12]):2016/08/09(火) 12:25:09.32 ID:mWKc47xoa.net
>>109
レム(スバルくんと一緒ならなんといわれても嬉しい)

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb85-N+K0 [110.133.240.200]):2016/08/09(火) 12:26:00.46 ID:Gyrf59zF0.net
>>97
超有益情報じゃん
よかったなスバル

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-KOjz [2dE1h2s]):2016/08/09(火) 12:26:25.04 ID:9f+tKtdkK.net
クルシュ可愛いよ?

着メロ〜

クルシュ「(あれ?もしかして、騙された?嘘やろ?どうしよう…。)」

スバル達の先制攻撃

クルシュ「ニヤッ(本当に来たやん…しかも先陣切って仕掛けとるで自分達とか動けてないのに)」

クルシュ「キリッ(あかん、まだ始まったばかりや)」

クルシュ「あの馬鹿共に続け!!」

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.241.12]):2016/08/09(火) 12:27:24.04 ID:mWKc47xoa.net
>>106
GIFにしよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-d+5h [113.151.65.247]):2016/08/09(火) 12:27:32.57 ID:Nf10oyZw0.net
>>113
オチたな(確信)

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db27-yIvB [118.236.105.74]):2016/08/09(火) 12:28:30.60 ID:QLrBF3b70.net
アニメでまるまるカットされた
クルシュとスバルの駆け引きは3章の見せ場の一つでもあると思うから
アニメだけしか見てない人は是非Web小説も見てほしい

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-4iqd [49.98.141.228]):2016/08/09(火) 12:34:46.65 ID:XtZnEo9Ed.net
スバルも何かしら加護ついてたりするのかね?
まぁ加護というよりは呪いがたくさんついてそうだが

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35a-VbPV [124.155.84.139]):2016/08/09(火) 12:35:15.97 ID:ixOhvqxJ0.net
命じられてること全部教えろとか
どの立場なんだよ
力貸してくれで、十分通じるし
その方がいいだろ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-4iqd [182.250.253.6]):2016/08/09(火) 12:35:33.35 ID:oRMOvR8ca.net
すいません

19話で疑問が
白鯨討伐隊は近接多めですがどうやって飛んでる白鯨攻撃するの?w

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-d+5h [1.79.33.228]):2016/08/09(火) 12:35:49.25 ID:0E87bFJAd.net
>>101
そんな本筋から外れた質問したら格が落ちるからあそこの場にいる面子はしないよ
するとしたらスバルくんだけ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 671c-tuv5 [153.209.165.110]):2016/08/09(火) 12:37:02.54 ID:R8JDEcQ/0.net
>>121
スバルの臭い

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/09(火) 12:37:13.41 ID:1jAWrc+20.net
>>121
来週の放送までいろいろ想像してるといいよ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/09(火) 12:38:48.68 ID:1jAWrc+20.net
>>101
ミーティアの出所なんてどうでもいいのよ。
白鯨のピンポイント出現予報ができるかどうかだけが大事。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM2f-d+5h [153.147.166.169]):2016/08/09(火) 12:40:07.08 ID:bQB23u6bM.net
そーいや、白鯨出現時のあの場違いなアラームって、いわゆるパトラ子のテーマの前奏じゃね?

これは人間変身フラグにちまいないぜっ!

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/09(火) 12:42:01.17 ID:1jAWrc+20.net
>>120
レムはロズワールからスバルに聞かれるまで絶対に言うなときつく厳命されている。
レムはスバルが気付いてくれると信じていた。

という、重要シーン。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/09(火) 12:43:45.36 ID:1jAWrc+20.net
>>126
変身したらエミリアのヒロインの座が奪われちゃうから(ふるえ声)

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/09(火) 12:44:23.41 ID:lJB8+Ib90.net
近所のケータイショップと言えば
嘘の風は吹かない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e738-+Lqe [121.103.187.5]):2016/08/09(火) 12:49:20.30 ID:so7+e3xa0.net
>>121
あんな上から来るとは思わなかったのかな
俺も見てて予想外だった
今までは霧の中から出てきただけだし

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.250.241.103]):2016/08/09(火) 12:56:28.57 ID:7/h6N14Fa.net
大幅カットが気になってじっくり見られてなかったが
何回か見直してみて、なんというかシーンの緩急をうまく構成してあって
言われてたほど悪い脚本じゃなかったんじゃと思ってきたわ

ていうかアニメで地の文超重要なカツカツの交渉とか難しいからね
他に注力するのもしゃーない
まあそれでも白狐ならって期待があったからちょっと残念だったが

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db27-uHTT [118.1.236.43]):2016/08/09(火) 12:57:52.89 ID:r3M5po190.net
>>97>>106を合わせて考えると
クルシュはスバルぬきじゃ白鯨に遭遇できないし仮に遭遇できても全滅必至なわけか
有能そうなイメージだったけど無能なのか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-NZkG [153.198.255.196]):2016/08/09(火) 12:58:05.76 ID:PMV5eePb0.net
そこら中で出土してるし、対話鏡以外は同じ物が出土する事もほぼないからな
携帯をどこで手に入れた?なんて聞いてもなんの意味もない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e3-76bA [180.21.195.217]):2016/08/09(火) 12:58:59.10 ID:HiPAO8FJ0.net
13〜17話まで場面選択しながら暗いシーンを長々とやった割に
19話は
リゼロ脚本家怠惰担当梅原英司が行ったので
交渉シーンカットはスバルの長所を潰す形になってしまったな

スバルは情報収集、囮が長所だというのにな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f320-+Lqe [124.241.165.203]):2016/08/09(火) 13:04:02.17 ID:SUBYWWyA0.net
各話へのエピソードの割り当ては
担当脚本の作業範囲ではないと思うけども

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e70e-d+5h [121.107.180.13]):2016/08/09(火) 13:04:19.86 ID:CHiuMoji0.net
web小説読んでる
脳内ボイスでセリフが読めるんで面白い
けどこの作品は絶望の繰り返しだな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.250.241.103]):2016/08/09(火) 13:07:47.84 ID:7/h6N14Fa.net
>>132
400年誰も倒せなかった魔獣を倒せないことを無能とは

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-4iqd [126.245.162.100]):2016/08/09(火) 13:12:09.79 ID:hQOR0eu1p.net
白鯨倒してもスバル達の村や仲間を助ける役に立つんかね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd6f-OcIm [49.96.21.171]):2016/08/09(火) 13:12:17.19 ID:0UbEUBtcd.net
エミリアってまだヒロインの座を奪われてなかったのか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 775d-+Lqe [221.242.58.46]):2016/08/09(火) 13:18:28.76 ID:b/TWvnGi0.net
とっくにロムにヒロインの座奪われてるよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM6f-d+5h [49.239.72.65]):2016/08/09(火) 13:19:06.67 ID:nWjvxETnM.net
>>96
なんでスバルが選ばれたのだろうか? ってか、スバルがエミリアに執着してるのも嫉妬の魔女の力なんだよね? 

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-+Lqe [118.158.231.46]):2016/08/09(火) 13:22:37.69 ID:dxpM2aK/0.net
>>138
村までの道をショートカット
しなかった場合は一週目

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/09(火) 13:25:31.95 ID:vkB+cVDE0.net
エミリアの方に伝令くらい出せないものかね?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-4iqd [182.251.241.48]):2016/08/09(火) 13:26:08.97 ID:tO3nB18Fa.net
>>62
関西軍は傭兵だから。傭兵だから雇われてる限りは付き合うし、今回請け負った仕事が完了しない限り、付き合うしかない

総レス数 1002
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200