2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り88回目(本物)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ fbc8-vUQA [126.12.204.160 [上級国民]]):2016/08/08(月) 13:16:13.19 ID:QCndS8Uv0.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

■関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

■前スレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り87回目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470590188/

おいこら対策
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/08(月) 15:19:00.59 ID:1Go1AAJf0.net
>>88
クルシュが武装拡充している描写はあったが、
その相手が白鯨であると推理できるパズルのピースはなかったよね。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-d+5h [124.24.248.57]):2016/08/08(月) 15:19:03.74 ID:o3+eGlQiM.net
まあ細かい設定も説明して欲しい人にとっては気に入らないんだろな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db47-+Lqe [118.106.138.230]):2016/08/08(月) 15:21:00.88 ID:n9K/b1G20.net
ゼロからに尺とりすぎ、あれ半分にして今回のもうちょっとしっかりやれたろ
この分だとヴィルヘルムしっかりやってくれるか心配なんだけど

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06cf-uPl0 [133.17.6.6]):2016/08/08(月) 15:21:11.03 ID:sfkVOLzc6.net
白鯨にマジビビリしてた「商人」オットー君+「商人」ラッセルの
「目論見がなれば我々にとってもうれしい」とかいう感じの発言
一応これがあるけど気づくのはまあ厳しいわな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-4iqd [126.93.255.201]):2016/08/08(月) 15:22:07.34 ID:NOg5IVB70.net
19話ってスバルが今まで何やっても詰んでた問題を解決の糸口を見つけ解決に向け行動するシーンだから、スバルが採掘権得る経緯や増援等の布石まかないのは疑問やお粗末さを感じる。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-CH13 [219.111.106.67]):2016/08/08(月) 15:22:56.90 ID:uHQHodT10.net
ペテ公が1話の間に死にそう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdef-d+5h [1.75.7.231]):2016/08/08(月) 15:22:58.03 ID:8VJleUi0d.net
スバルは気づいてなかったけどヴィルヘルムさんが白鯨の話になると目が鋭くなる描写があったりアストレアが名字なのは登場時からわかってるし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-d+5h [121.110.8.121]):2016/08/08(月) 15:23:10.31 ID:SxaR+n2z0.net
実際採掘権云々とか先代剣聖をなんで覚えてるかとかはアニメの範囲じゃわからないからな
特に採掘権は物語の展開に関わるところだし描写不足の批判は的を射てるでしょう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f785-d+5h [61.24.40.8]):2016/08/08(月) 15:24:01.00 ID:EdY+tRzu0.net
ぶっちゃけ今回は見る人によって退屈な回にはなっただろうね
1週間待って戦いがやっと始まるってなんやねんって感じだろうし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h [126.161.54.10]):2016/08/08(月) 15:24:37.08 ID:NwCgTOaJr.net
>>46
いやいや、クリフハンガー嫌いの外人達も今回は笑顔で頭抱えるポジティブなクリフハンガーになると思うぞ
原作見てない俺と奴等は同じ感覚を共有してるから間違いない
泣けるシーンもあったしクルシュまじで最高だわ
速く見たいわまとめリアクション速くうpしてくれ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbd7-tuv5 [118.237.57.128]):2016/08/08(月) 15:24:47.03 ID:4+g7dE2u0.net
大きな木に名前が書いてあるってあったのはなにが書いてあるん?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/08(月) 15:24:58.65 ID:1Go1AAJf0.net
>>107
目が鋭くなる以前に、
爺さんの前で白鯨の話をしているシーンあったっけ?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-CH13 [219.111.106.67]):2016/08/08(月) 15:25:16.18 ID:uHQHodT10.net
ぐだくだやってようやく前進かよって感じ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.246.5]):2016/08/08(月) 15:25:27.95 ID:tQec6IpXa.net
OP削ればレムから採掘権の話を聞く流れを作れたんじゃ…

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db47-+Lqe [118.106.138.230]):2016/08/08(月) 15:25:32.09 ID:n9K/b1G20.net
フリューゲル参上byナツキ・スバル

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 679c-+Lqe [153.165.155.26]):2016/08/08(月) 15:27:58.34 ID:eS0o//lw0.net
ヴィルヘルムがラインハルトのじいちゃんだってことはアニメでは
すでに明らかになってるんだっけ?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/08(月) 15:28:52.09 ID:Nshpd1fq0.net
なかったと思うよ
名字が同じだなぐらい

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 15:29:18.58 ID:VRd3RVJD0.net
>>87
今までは白鯨がランダム出現の上に、常に霧に巻かれて戦線維持すらままならないで先制初見殺しされてた。
今回は霧吐かせずに逆に先制初手で最大魔法の攻撃をぶち込めた。
この有効打のでかさは白鯨の恐ろしさで一瞬身を固めた味方にとってはでかい希望になった。

何気に白鯨討伐で一番槍とったのはエミリア陣営にとってはでかい。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdef-d+5h [1.75.7.231]):2016/08/08(月) 15:30:50.00 ID:8VJleUi0d.net
ていうか作者がツイートで解説してるんだからそっち見た方がいいぞ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-+Lqe [60.34.78.7]):2016/08/08(月) 15:31:09.94 ID:qB4eF4lS0.net
リゼロ見てて思うのはアニメにOPEDっていらないなってこと

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-cGbA [123.225.145.64]):2016/08/08(月) 15:31:37.40 ID:ECAFQ+kA0.net
最近はテキトウに見てるから状況があんま把握できないんだが
何で突然白鯨退治って話になってんの?

そんな伏線あったっけ?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/08(月) 15:32:09.25 ID:Nshpd1fq0.net
>>118
そんな表現はアニメにはなかったよ
特に有効打

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-+Lqe [119.173.36.114]):2016/08/08(月) 15:32:16.52 ID:udrINEtW0.net
>>116
今回で明らかになったんだろ

ラインハルトが3話で家系名乗って
ヴィルヘルムが今回で名乗って繋がった

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-+Lqe [60.34.78.7]):2016/08/08(月) 15:32:54.13 ID:qB4eF4lS0.net
円盤最終巻でナツキ・レムを映像化してくだちい
なんでもしまむら

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 15:33:26.16 ID:VRd3RVJD0.net
>>111
フリューゲル参上!!
これにちなんでフリューゲルの大樹と呼ばれた。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdef-d+5h [1.75.7.231]):2016/08/08(月) 15:33:52.92 ID:8VJleUi0d.net
>>123
12話で名前は出てるぞ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/08(月) 15:33:55.11 ID:Nshpd1fq0.net
名字が同じだとたしかに身内だろうと推測されるが
明らかになったという訳ではない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-+Lqe [60.34.78.7]):2016/08/08(月) 15:35:26.64 ID:qB4eF4lS0.net
円盤付属の特典小説って基本WEBで書いたやつの大幅増量ブラッシュアップって思っていいのかな?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h [126.161.54.10]):2016/08/08(月) 15:35:40.54 ID:NwCgTOaJr.net
この意味不明なスレ乱立荒らしがものがってるやん
みんなが感じてるわけだろリゼロがジワジワ来てるのが円盤も売れて来てるし
アンチが神アニメの台頭に焦ってるのかね
リゼロ見た後じゃ他のアニメがかなり糞に見えるから気持ちはわかるがw
昨日今日で11話からやっと追い付いたけど11話やばすぎだろOP流れるところ鳥肌もんだわ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 679c-+Lqe [153.165.155.26]):2016/08/08(月) 15:35:45.63 ID:eS0o//lw0.net
>>117
ああそっか。
もしヴィルがラインハルトのじいちゃんだってわかってたなら
先代剣聖を殺したのが白鯨というオットーから得た情報から
交渉に臨む前に点と点を結べたのかなって思ったけど。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd6f-4iqd [49.96.38.132]):2016/08/08(月) 15:36:57.60 ID:mAT2Vzzrd.net
>>105
普通に考えて白鯨と魔女教の連戦になるのに補給や増援要請の描写がないのはおかしいよな。
クルシュ陣営以外で白鯨戦後増援がきたら流石にご都合と思っちゃう。違うと信じたい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/08(月) 15:38:34.68 ID:Nshpd1fq0.net
アニメでは魔女教徒討伐も引き受けるなんて
一言も出てないよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 15:38:44.51 ID:VRd3RVJD0.net
>>122
アル・ヒューマで思いっきり血を吹いて月を隠すように泳いでいた白鯨がスバルたちが突撃した時には高度落としてるじゃん。
これが先制有効打じゃないっていうならなんなわけ。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdef-d+5h [1.75.7.231]):2016/08/08(月) 15:39:52.13 ID:8VJleUi0d.net
>>122
あったんだよなぁ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-+Lqe [60.34.78.7]):2016/08/08(月) 15:39:59.69 ID:qB4eF4lS0.net
アニメじゃレムがなんでも許してくれる都合の良い女みたいな描写になってるし、
ラジオでもレムが逃げることを許してくれたのでー僕も頑張ろうと思いました!・・みたいな勘違いメールが先週放送分にきてたからな
描写不足はしょうがない、そもそも補完は原作読めっていう話

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-d+5h [180.144.134.53]):2016/08/08(月) 15:41:41.29 ID:vgy5dYfV0.net
>>135
レムが逃げることをはちょっとアスペってる気がするけどな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-NdMK [05004011506741_vm]):2016/08/08(月) 15:42:49.25 ID:dBV0e9KOK.net
しかしepisode 15 や18が良すぎて毎回神回を願ってしまう
溜め回で残念だよ
蓆 19話に気合い入れなきゃ
先に吐くゲイをぶちのめしてから説明で良かったろ

あとスバルはやっぱうぜえ 植松みたくキチガイ化のがまだまし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-+Lqe [60.34.78.7]):2016/08/08(月) 15:43:10.99 ID:qB4eF4lS0.net
>>136
公式ラジオなのにあんなメール取り上げてて俺もアホかよって思ったよ
エミリアとレムの声優とかも特になんにも言わなかったから原作ちゃんと読んでないんだろうな
ペテルギウスの声優はめっちゃ原作読み込んでるみたいだったけど

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06cf-uPl0 [133.17.6.6]):2016/08/08(月) 15:43:15.47 ID:sfkVOLzc6.net
いつも「アニメにはなかった描写だからアニメにはない設定です!」とか
言ってる人いるしほっといたら?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 15:44:22.20 ID:VRd3RVJD0.net
>>130
ヴィルヘルムさんは剣聖の名前捨てて、実家の名前を名乗ってる。
剣聖の末席を汚す者ととして嫁さんの仇討ちが叶うから、
改めて最大限の感謝を表すために剣聖の家名で名乗った。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fdd-4iqd [219.114.36.139]):2016/08/08(月) 15:45:46.38 ID:wwrdYrQH0.net
今19話見てきたが、交渉の中に採掘権ってあったがなんなの?つうか勝手に一部上げちゃうとか、勝手なことしてるのもよくわからなかった。
あと白鯨討伐なのはいいんだけど、伏線全部拾っても交渉の時点ではクルシュ陣営のやってる事と、白鯨に関連づけがかなり曖昧すぎるんではないかと思った。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 15:48:35.52 ID:VRd3RVJD0.net
>>141
交渉と採掘権に関しては確かに端折ってはあかんかった。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf9e-NZkG [111.234.1.71]):2016/08/08(月) 15:49:09.80 ID:W1ZNtJ/T0.net
リムとレムは日本っぽい所で生まれたのに名前がなぜか洋風っぽいんだよな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-+Lqe [60.34.78.7]):2016/08/08(月) 15:49:19.83 ID:qB4eF4lS0.net
>>141
採掘権の割譲は変態ロズっちが元から対価として提案してたやつをスバルが利用しただけだから問題なしんぐ
白鯨討伐提案はスバルの推測で出たとこ勝負の博打だった
あの交渉はちょっとでも返答を間違えたらそく破断するような稚拙なもので結局運勝ちしたってことが全て

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-4iqd [182.251.246.51]):2016/08/08(月) 15:50:20.31 ID:6I+Doxr8a.net
ミミが可愛いすぎる
もっと出してくれ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.246.5]):2016/08/08(月) 15:50:40.96 ID:tQec6IpXa.net
>>141
採掘権譲渡の話はアニメではやってないから仕方ない
実際はロズワールがレムに対して、採掘権を渡す代わりにクルシュ陣営と協力を結ぶように指示を出してた
白鯨討伐はスバルもクルシュが白鯨を倒したいという確証はなかったから運良く一致しただけ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f774-4iqd [61.89.215.167]):2016/08/08(月) 15:51:52.94 ID:yX/Lh3Nw0.net
クルシュさんの武器集めやら竜車不足とかも一応伏線だけど白鯨ってワードには中々結び付かないわな
アニメ組の俺は一か八かの賭けに見えた
後白鯨を倒すメリットとか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/08(月) 15:52:30.11 ID:Nshpd1fq0.net
まあ、はしょったのは
問題だったよね
俺は採掘権より、同盟を勝手にスバルが
切り出した方が問題だと思ったけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e738-+Lqe [121.103.187.5]):2016/08/08(月) 15:52:54.41 ID:3JUZAnqR0.net
アニメの中でもクルシュが疑念疑問は山ほどあるがって語ってるし強引な掛けだったのは間違いないだろう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06cf-uPl0 [133.17.6.6]):2016/08/08(月) 15:53:43.96 ID:sfkVOLzc6.net
>>147
はしょられてた(と思う)部分では
「クルシュは商人からは受けが悪い(税をとるから)」事実がある
その商人からの評価を得るのに「商人に恐れられてる白鯨」の討伐は
かなり都合がいいのだ

…別の理由もあるけどね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-8Y5h [355673041312575]):2016/08/08(月) 15:54:15.05 ID:azlivmxLK.net
>>87
逆よ逆。
ヴィル爺に招聘され討伐に加わった連中は白鯨の怖さ知って覚悟完了してるわけよ
この決戦でいつ誰が死ぬか存在ごと消滅するやもしれん
たとえ討伐できたとしてみんな無傷ではすみそうにない
自分らかスバルのどちらか、或いはみんな死ぬかもしれない
最悪、存在ごと消え去ってるわけよ
自分が生きててもスバルの存在が消えてたら墓前で礼を言う事すらできなくなる
だから今が最高の喜び時だし、礼を言うのも逆に今しかない。
士気を高めるためにも、心残りはないようにしとかなきゃね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-+Lqe [60.34.78.7]):2016/08/08(月) 15:54:15.66 ID:qB4eF4lS0.net
>>148
作者ツイッターとか見れ
どーめいは元かられむりんがロズっちから任されたた命令で、それをすばるきゅんが代行しただけなんだよネ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/08(月) 15:54:37.89 ID:1Go1AAJf0.net
この日この場所に白鯨が出る、って話を信じて、
白鯨討伐に行ってくれれば同盟自体は成ろうが成らなかろうがあんま関係無い気もするが?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-d+5h [1.75.252.11]):2016/08/08(月) 15:55:17.88 ID:+j4GEdG3d.net
鯨が霧をはくとかどこで出た話だ…

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-+Lqe [60.34.78.7]):2016/08/08(月) 15:56:05.96 ID:qB4eF4lS0.net
>>154
白鯨伝説っていうSFアニメしか思い浮かばん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/08(月) 15:56:11.46 ID:Nshpd1fq0.net
クルシュの気持ちはわかる気がする
藁をもすがる思いってあるから
それだけ白鯨を倒すことが念願だったんだと思う

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-d+5h [1.75.252.11]):2016/08/08(月) 15:56:35.65 ID:+j4GEdG3d.net
>>148
外部情報仕入れろよってのは無しだよ…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e738-+Lqe [121.103.187.5]):2016/08/08(月) 15:57:33.94 ID:3JUZAnqR0.net
>>151
なるほど納得
それだけ白鯨が神出鬼没なのはわかったが
今回これだけ大掛かりな準備してたクルシュ陣営も何らかの情報は掴んでいたんだろうな
それと合致しているからスバルの提案を無碍に出来なかったと

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f774-4iqd [61.89.215.167]):2016/08/08(月) 15:58:31.07 ID:yX/Lh3Nw0.net
>>150
あー言ってたね
それは気付かんかった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-Q9Td [126.254.135.81]):2016/08/08(月) 16:00:40.57 ID:pnJ2OjiIp.net
>>158
ヴィルヘルムのお爺さんが妻を白鯨のせいで失ってから十数年間かけて
白鯨の行動予測を行っていてスバルほど正確じゃないけど
「もうすぐこの近くに出る」という予測は立てられてたのだ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fdd-4iqd [219.114.36.139]):2016/08/08(月) 16:02:12.47 ID:wwrdYrQH0.net
スバル君が交渉する前に、あーだこーだ考えて、ピコン!まてよ?ってコナン君ばりに考察するシーン欲しかったかなぁ。
尺の都合だろうが。俺としては、ゼロから始めるって言ってるんだから、手持ちの情報をなんとかひねり出しているシーンとかあると好感持てた。努力してるなーってね。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdef-d+5h [1.72.1.172]):2016/08/08(月) 16:03:44.79 ID:wfA2gIl8d.net
盛り上がる〜!!

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.241.48]):2016/08/08(月) 16:08:26.56 ID:BCGonTHda.net
>>138
彼はちょっと別格なのよね、、、

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-LHiN [49.98.153.218]):2016/08/08(月) 16:09:44.76 ID:s6n869xGd.net
携帯電話をミーティアって言った部分はスバルが携帯電話をミーティアだと完全に信じて疑ってないから嘘の風が吹かなかっただけだよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fdd-4iqd [219.114.36.139]):2016/08/08(月) 16:11:14.74 ID:wwrdYrQH0.net
白鯨の出現時間と場所の説明するのはいいんだけど、その後モブ兵士でも誰でも本当にここに来んのかよ?って疑う人がいないことに驚いた。あれ?クルシュ陣営は白鯨討伐になんでそこまでこだわってるんだっけ?選挙活動のひとつにもなるけど。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-uoJ6 [118.158.83.205 [上級国民]]):2016/08/08(月) 16:12:20.53 ID:qCoW4kXS0.net
>>101
先代剣聖が討たれた話とアストレアの姓
わざとらしくスバルにヴィルヘルムがクルシュ邸にいる意味聞いてるし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 16:13:11.80 ID:VRd3RVJD0.net
>>158
ヴィルヘルムさんが嫁さんぶっ殺されてからずっと白鯨を追いかけてた。
結果、王選の年に王都から比較的近い位置に出現するであろうという予測までついていた。
ただ、出現時刻や出現箇所をピンポイントで絞り込むことはできなかった。
そのため、王都で鉄武具を集め、竜車を押さえ、資金・情報・戦力をかき集めていた。
スバルが白鯨の情報をもたらさなかった場合、
霧が出現してから全力疾走して白鯨にカチコミ入れにいくという最悪手になりかねなかった。
スバルの白鯨ピンポイント予報は戦略上欠かせない情報なんだよね。
だからこそ、クルシュにとって多少の納得できないところは捨て置いてでも利用すべき情報だった。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-d+5h [180.144.134.53]):2016/08/08(月) 16:13:25.34 ID:vgy5dYfV0.net
>>165
クルシュ様自身が疑ってただろ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb85-d+5h [122.22.58.5]):2016/08/08(月) 16:16:06.36 ID:GlIqmMZ+0.net
>>161
原作組としてもホント共感するんだが尺がどうしてもなぁ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.246.5]):2016/08/08(月) 16:16:27.78 ID:tQec6IpXa.net
>>165
疑ってたよ
疑ってたからビビって出遅れてた

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 16:20:32.44 ID:VRd3RVJD0.net
>>165
王選を有利にする手段でもあるけど、
ヴィルヘルムさんに対してクルシュさんもまじリスペクトしてる。
そんなヴィルヘルムさんの名誉と晩節を汚した白鯨はまじ許せない。
尊敬する生ける伝説に嫁さんの敵を取らせてやりたい。
その機会と王選のための手段として白鯨討伐は合致した。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb85-d+5h [122.22.58.5]):2016/08/08(月) 16:21:53.86 ID:GlIqmMZ+0.net
>>165
クルシュ配下の人間だから内心どうあれクルシュの命令が下った以上皆従う
クルシュの討伐理由はヴィルヘルムの仇討ちと商人層の王戦支持獲得のための名誉

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-d+5h [153.151.250.53]):2016/08/08(月) 16:22:48.41 ID:j10jEqnZ0.net
クルシュさんは、低い声で話す事多いのに、なんでcv井口にしたんかな?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-4iqd [182.251.241.37]):2016/08/08(月) 16:23:22.34 ID:AgJmwrR1a.net
出陣前、リガードに頭くしゃくしゃにされたスバルをレムが見て、

レム「整えた髪が乱れてますが」
スバル「リガードにやられた」
レム「ぶっとばしましょう」

は、アニメで見たかったw。なんか全般的にレムのデレシーンがカットされてた気が

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-KOjz [2dE1h2s]):2016/08/08(月) 16:23:34.20 ID:H3dxyV4NK.net
レムがロズワールの命令でスバルの側にいることを強調して伝えた(膝枕の時

本来ならレムは自分の意志で側にいたいと言うはずなのに

何気にレムさんヒント出してたんだよね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd6f-4iqd [49.98.76.13]):2016/08/08(月) 16:26:10.94 ID:pj4PJvgjd.net
いきなり交渉の時にちゃっかりアナスタシアいて兵隊の一部にケモミミ軍隊がいたけど誰かが交渉の席にアナスタシア呼んだ描写あった?
正直連戦になるから増援が必要で暇なユリウスを増援させるために必要不可欠な陣営だからってのまではわかる。
クルシュが白鯨討伐したいと考えてるってとこにスバルが賭けて交渉するのはわかるけど、スバルってアナスタシア陣営にとっても白鯨討伐したいという考えに行き着くだけの人間だったっけ?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e3-76bA [180.21.195.217]):2016/08/08(月) 16:26:16.50 ID:C/WbnZ/J0.net
19話OPを省かなければ交渉シーン保管できたのに
ラッセルの台詞を調整しなかった脚本家が超怠惰であった

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-d+5h [111.110.190.185]):2016/08/08(月) 16:26:22.73 ID:5r2NVUmq0.net
クルシュのそばにいたおっさんがやけに好意的だったな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6f-d+5h [49.96.32.130]):2016/08/08(月) 16:26:23.77 ID:PwmVbfTBd.net
>>169
尺が〜とか作り手さんかよw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 775d-+Lqe [221.242.58.46]):2016/08/08(月) 16:27:57.36 ID:gFHX8Fuf0.net
>>177
省けば……じゃないですかね……

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-d+5h [121.110.8.121]):2016/08/08(月) 16:28:36.05 ID:SxaR+n2z0.net
>>177
ラッセルはまぁ気にならんかったが
リカードとの会話そんなにいらんだろと思った
盗賊云々に時間割くなら交渉と第二夫人優先してくれ…

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.246.5]):2016/08/08(月) 16:29:12.26 ID:tQec6IpXa.net
>>176
アナスタシアがレムから呼ばれたって言ってたよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fdd-4iqd [219.114.36.139]):2016/08/08(月) 16:29:16.67 ID:wwrdYrQH0.net
お前らの博識ぶりに驚いた。アニメ→2chは鉄板だな。

白鯨討伐はこの後どうやってやっつけるのか楽しみだわ。正直レム以外魔法使える人いるのかわからんが、対空武装が無くないか。投石機とか弓矢部隊ドコー?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-d+5h [180.144.134.53]):2016/08/08(月) 16:29:23.02 ID:vgy5dYfV0.net
OPがもうここぐらいしか入れるタイミングがねぇんだよおそらく

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-4iqd [182.251.241.37]):2016/08/08(月) 16:31:36.73 ID:AgJmwrR1a.net
>>176
アニメでもアナスタシア達が入ってきた時クルシュがスバルに「卿が呼んだのか?」って聞いてそれに対して「正確にはそこの嬢ちゃんやけどね」って答えてたでしょ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6f-d+5h [49.96.32.130]):2016/08/08(月) 16:33:32.04 ID:PwmVbfTBd.net
>>176
ながら見な俺から見ても見てなさすぎw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-+Lqe [1.79.39.249]):2016/08/08(月) 16:36:16.50 ID:delf5Tuld.net
とりあえずスバルが自分が表立って事を起こそうとするのをやめてよかった
そういう意味ではクルシュを立てれたのは彼の進歩だと思った

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-+Lqe [106.165.96.177]):2016/08/08(月) 16:37:24.67 ID:z8Hksj0X0.net
>>183
来週を楽しみにしとけ2828

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f774-4iqd [61.89.215.167]):2016/08/08(月) 16:39:47.76 ID:yX/Lh3Nw0.net
交渉術もアナスタシアのおかげよね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-V4Q/ [115.30.173.70 [上級国民]]):2016/08/08(月) 16:41:10.74 ID:N0OgL+M60.net
そういや19話でいきなりエリオール大森林? の魔鉱石っていってるんだが

これって伏線とかあったのか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.246.5]):2016/08/08(月) 16:41:18.80 ID:tQec6IpXa.net
Web版だけど交渉についてはここ読めばいいよ
2話だけだから10分あれば読めるし
http://ncode.syosetu.com/n2267be/129/
http://ncode.syosetu.com/n2267be/130/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-KOjz [2dE1h2s]):2016/08/08(月) 16:42:12.41 ID:H3dxyV4NK.net
今回、交渉暗転後夜のシーン冒頭でギルガメッシュいなかった?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-bsFx [113.155.218.22]):2016/08/08(月) 16:42:12.68 ID:1RX8fI9ma.net
>>141
俺もそう思うわ、必要な情報まで飛んでるんだろうな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.246.5]):2016/08/08(月) 16:42:41.31 ID:tQec6IpXa.net
間違えたこっちだ
http://ncode.syosetu.com/n2267be/130/
http://ncode.syosetu.com/n2267be/131/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-bsFx [113.155.218.22]):2016/08/08(月) 16:43:57.39 ID:1RX8fI9ma.net
>>191
普段活字に触れてる人ってその量10分で読んじゃうんだな
自分はどうしても頭の回転が追い付かずに1時間ぐらいかかっちゃうわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f85-d+5h [203.165.234.50]):2016/08/08(月) 16:44:56.35 ID:9YH26LyH0.net
>>173
この先、おしとやかでかわいeeeeeeeeeeeクルシュ様タイムが来るかもしれないから楽しみにな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b29-+Lqe [210.2.210.223]):2016/08/08(月) 16:44:56.59 ID:KqK1jnoG0.net
>>176
画面見てないだろw
レムが呼んだってたっぷり時間かけて説明してたじゃん

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-4iqd [126.254.79.113]):2016/08/08(月) 16:45:13.53 ID:8zARK1eyp.net
「信者どもが気づいてない矛盾見つけた俺すげぇ!」と嬉々として書き込みに来る前によく見直す
1クール終わったんだからその程度は学習すべき

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-4iqd [126.145.163.242]):2016/08/08(月) 16:48:17.55 ID:YP6aHfVC0.net
正直スバルなしで白鯨討伐って無理あり過ぎじゃあないかね
クルシュはどうやって討伐するつもりだったんだい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fdd-4iqd [219.114.36.139]):2016/08/08(月) 16:48:55.37 ID:wwrdYrQH0.net
>>196
正直胸部装甲を盛ってる時点で可愛かったんだが。まだあんの?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-+Lqe [119.173.36.114]):2016/08/08(月) 16:49:52.75 ID:udrINEtW0.net
>>199
ヴィルヘルムが剣聖並みに強いんだからなんとかなるだろ

総レス数 1003
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200