2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 11陣営

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 08:38:53.76 ID:uUFQggiU.net
東京、神奈川、千葉――
ここが、<世界>を壊す最前線。
========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―2016年7月より放送開始。ニコニコ動画等でも公式配信。
・毎週土曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 7月9日〜
・毎週土曜日 24:30〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 7月9日〜
・毎週水曜日 26:44〜 朝日放送 (ABC) 7月13日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS11 7月9日〜
・毎週金曜日 24:30〜 アニメシアターX (AT-X) 7月15日〜
  毎週(日) 18:00〜、毎週(月) 16:30〜、毎週(木) 08:30〜
・毎週木曜日 24:30〜 ニコニコ生放送 7月14日〜
・毎週木曜日 3:30〜 ニコニコチャンネル 7月14日〜

●関連サイト
・番組公式サイト http://qualidea.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/QUALIDEACODE

●前スレ
クオリディア・コード 10陣営
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470500468/

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:13:55.34 ID:O13eWI9q.net
カナリヤは本当に死んだの?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:15:28.44 ID:hdME+Blw.net
>>81
確実なことは言えないが個人的には9割がた生きてるとは思うよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:16:18.28 ID:b1LDPLLu.net
お前らよくこんな爆死アニメに熱くなれるな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:16:28.49 ID:Z71uX37G.net
>>80
あれって完全なるギャグだったの…か?
俺はてっきり霞の煽りと同じでわざとあの横暴な運営をして壱弥の必要性を見せようとしたのだと思ったが…
でもたしかに機能してたし壱弥との比較もなく意味が無かったしやっぱただのギャグシーンか
だとしたらシナリオと沿ってない無駄なギャグであるな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:18:36.63 ID:0lFzYmJ5.net
>>82
既にEDが神奈川編ぽくなってるから東京メインの話は終わったと思う
カナリア生きてると東京メインの話になっちゃうからな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:20:13.05 ID:TL+pB+/Z.net
>>76
今問題ないからそのままでいいってもんじゃないんでない
繋ぎで問題ないからってずっと兼任のトップじゃ安定しないし落ち着かないでしょう
都市なんて大規模な運営して戦争やってる状況なんだから

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:20:45.02 ID:hdME+Blw.net
>>85
ローテーションで神奈川の番が回って来ただけで最後は全員活躍する形にはなるでしょう
まさか千葉が最後全てをもっていくとかにはならないだろうし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:20:56.71 ID:0lFzYmJ5.net
神奈川編は神奈川組編、東京メインは東京組メインで読み替えてくれ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:23:12.96 ID:DbOR7tK0.net
>>84
一応朱雀さん戻ってきてくれって感じのこと言ってるキャラいるけどのりはエンドカードと同じ感じだと思う
もうちょっと普通によそから来た姫に反感もって朱雀戻ってきてくれってなればいいのにな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:23:59.34 ID:Z71uX37G.net
>>86
その厳しさとかが全然見えてこないし
またわざわざ廃人化してる壱弥を立ち上がらせるよりか、兼任じゃなく完全に移籍させるとかそういう手段でも十分なんだよね
ヒメを時期東京主席が来るまで移籍させてほたるを神奈川主席に置くとか、その逆とか
壱弥でなくてはならない独自のもの(≒カリスマや手腕)ってのが無いのが致命的

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:26:11.51 ID:sgmatv1I.net
別に都市運営するなら朱雀が戻ってくるほうが引き継ぎの手間も減って手っ取り早いじゃん
それで十分理由になると思うが
千種兄妹側の論理もそんな感じでしょ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:26:31.34 ID:Z71uX37G.net
>>89
そそ、一応法被の部分(ギャグ的シーンの最後)で壱弥さん帰ってきてくれぇ〜!って言ってるんだけどギャグの一環でにしかならないのがなぁ…
多少シリアスになるけど一部生徒がヒメの発言や運営に反対運動起こしたり
復帰を願って門前払いされるとかそういう描写があればともかく現状への不満が(ギャグ尺を除けば)無いのがね…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:26:52.76 ID:TL+pB+/Z.net
>>90
あの世界の状況を厳しいと見てないならそもそも考え方が違うんだと思う
子供のお遊びの首席ごっこならそれでいいだろうし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:28:17.33 ID:2Hs0QUKx.net
東京勢はもう終わったでしょ
最後は千葉勢がおいしいところを全部持っていって締めでいいよね
千葉勢活躍させるのが一番売れるだろうし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:32:36.05 ID:VSsBJC8F.net
>>84
いや、わざとアホを演じることで
落ち込んでるモードの東京の生徒たちの意識の切り替えを図ったものに見えるが

「落ち込んでいても、部下の前ではそれを見せるな」の例の一つだな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:33:40.89 ID:vgaRko13.net
>>75
変な責め立て方に、それは違うだろと言ってるだけ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:35:46.91 ID:88lb+eCN.net
>>84
いや、概ねその意図であってるだろう
朱雀への反感で雰囲気が悪くなっていたところを帰還を望むように仕向けて
しかもただ横暴な態度を取ればヒメ自身への反発で連携が取れなくなることも考えられるからあえてギャグ調にして嫌われるというより呆れられる方向に持ってったんだろう
その後の展開でヒメがあえて明るく振舞っていたことは明かされているしな
ヒメがトップを兼任する形でも一先ず機能はしてたけど、あれはあくまで暫定的なものであって新たな代表が選任されるかあるいは朱雀のいち早い復帰があるに越したことはないだろうし

第一そのままにしとけばヒメを取られる形になった神奈川生徒の不満も遠からず噴出するはず(幹部から一般生徒の末端に至るまで広く敬愛されているから)

まあメタ的には確かにギャグシーンとして入れた部分もあるだろうが

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:36:00.63 ID:PvUgnWLg.net
あのシーンがただのギャグシーンと見てる奴とかいるのか。
もう会話通じないレベルだろ。人望まで奪うつもりかっつー
千葉カス君のフリがあったろ。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:36:31.52 ID:vgaRko13.net
>>84
気持ちが沈んでる生徒たちを無茶ぶりで前に向かせようとするのが目的

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:37:21.57 ID:Z71uX37G.net
>>93
厳しさってのは兼任である厳しさ(安定しないの部分)ね
お遊びごっこと言うのであれば主席の任命の設定の時点で軽すぎるものであるし(前日譚参照)
どうしてもヒメに兼任させなくてはならないとかなら別だけど、神奈川でも主席をやれる素質のある人間のストックがある状態で兼任をさせるって時点でなぁ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:39:26.68 ID:DbOR7tK0.net
>>95
一応上がたくさん死んだ東京の生徒に配慮してシリアスにならないようにしてるのかね
それとトップである朱雀にたいして辛辣なのと対照的に見える
でもそういうのがわかりきった視聴者からしたら少し滑って見える

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:42:06.19 ID:vgaRko13.net
>>90
移籍して組織をまとめあげるのが大変だから、いっちゃんに復帰させたいんだろ
そこは三都市連絡会議の連中みんなが思ってることだろ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:44:14.52 ID:Z71uX37G.net
>>95,97,99
ああやっぱそういう意図で入れてるよね
何度か挙げてるけど東京生徒がそれで壱弥を求める姿勢になるとかがあればちゃんと機能するんだけど
あれ然り霞の東京生徒の煽り然り結局東京生徒が何も意思表示をしていないから惜しいんだよな
後者は東京校のプライドが――ってあったけど壱弥へのって訳では無かったしね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:45:07.87 ID:VSsBJC8F.net
>>101
メタ的な視点で言うなら
それまでの話で姫をアホって感じに描写してきたから
まずアホな行動を取らせて、視聴者にアホの裏にある意図を感じさせることで
自然とシリアスモードの姫に順応させようとしたってとこかね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:45:53.99 ID:YvQt/X/e.net
法被のシーンはあえて明るく振舞う事で重い空気を変えたんでしょ
士気に関わるからねリーダーの務めの一つだよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:50:08.08 ID:t3A8uLvy.net
良くも悪くも4話からこのスレ加速したな

東京はエリート意識選民意識が強いって前日譚にあったから、神奈川首席が東京代理になったらもっと反発起こると思ってた
そこは朱雀が首席になってから変わったんだろうか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:52:17.91 ID:LNGoUhMy.net
はっぴを作ったり、おやつ予算を作ったり、道化を演じることで周りをこのままじゃ駄目だと前に向かせたり、壱弥の復帰を望むようにしたんだよ
千葉カス君も同じようなことして、東京の生徒が「誇りを捨てられるかー!」ってなったろ
壱弥は東京の生徒にある程度人望あるようだしな。ヒメが東京にいくよりか復帰してもらったほうが都市運営や士気は安定すると思う

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:53:05.99 ID:88lb+eCN.net
>>103
そこはまあ尺の問題が大きいんじゃ
1クールしかない中で3つの陣営を扱わないといけないのにいつまでも東京ばかりに構っているわけにもいかない
そも今回から一応バトンタッチされてたしね
24話とかあればまあそういう展開もあったのでは

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:53:57.72 ID:Vq3Wu79i.net
侵入不可領域って場所かと思ってたら、大きなアンノウンに近づくこと?
同一細胞でも埋め込まれてて反応して光るというか、
ガストレアみたいに能力持ちの失敗作がアンノウンなのかね?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:57:18.75 ID:DbOR7tK0.net
姫の意図は理解できる
でもやってることがエンドカードのノリとほぼ同じだからシナリオのシリアスな感じとちぐはぐしすぎって感じる
やるにしてももっとうまく演出してあげてくれ、もう少しラノベ版の姫みたいになってほしい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:01:22.16 ID:kYOXY4Qi.net
原作者たちのキャラの解釈がそれぞれ微妙に違ってたように
脚本と演出の解釈もなんか連携とれてないかんじで笑うしかないんだが

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:01:28.48 ID:nz2IRLd9.net
>>102
朱雀が駄目なら、それなりにランクが高い東京の生徒を置けばいいだろ
能登がヒメに頼んだことは、東京で新しい候補を擁立するまでの代理だけ
朱雀が絶対に必要だとも、朱雀を復帰させろとも言ってない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:01:33.54 ID:LNGoUhMy.net
まぁ言っちゃあれだけどラノベだからな。深く考えない方が楽しめる部分もあるわけだ
ギスギスしてるように見えるけど、登場人物みんな良いやつっていう感じでよいんでしょ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:01:49.53 ID:Z71uX37G.net
>>108
そういう事なんだろうなぁ
前日譚での出来事や設定、サブもぶん投げ気味の面が目立つし序盤の要らない部分カットするとかどうにか作って貰いたかったよ
何度か言われてるけど構成が死んでるのが最大の問題だよね、これ……

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:01:56.49 ID:nURBw29p.net
ヒメの行動は今までの過程考えると上手いと思うけどな
真面目かギャグか分からない所を攻めることでアホヒメとの境界を狙ったって感じだし
いきなり原作ヒメになったら流石にギャップありすぎ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:02:43.39 ID:VIzCHplR.net
シリアスならシリアス、ギャグならギャグで吹っ切れないと不自然にしかならないよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:05:28.59 ID:VSsBJC8F.net
>>112
それはあくまで次善策だからなあ
上位メンバーが多数死亡してる状態だし
この不安定な状況では、新しくリーダーを擁立してそいつが一人前に成長するのを待つより
朱雀に復活してもらったほうがどう考えても良い

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:08:55.52 ID:vgaRko13.net
>>107
はっぴを作ったり、おやつ予算を作ったりは、最初戸惑うかもしれんけど戸惑わせることによってカナリアたちを失ったことで消沈した気持ちの切り替えだろ
千葉は、発破かけてるわけだけどそれで新たな東京主席選任の動きになると千葉神奈川は困るはずで
いっちゃん以外主要な上位陣が奇襲によって失われてるから、新たに選任された新主席が立っても
しばらくサポートが必要という問題が発生する可能性があるからな
いっちゃん自体はカナリア経由での人望のはずだから、いっちゃんにやる気がないとなると
新主席擁立という流れになりやすい。なので思惑的には東京神奈川千葉みんなして崖っぷち状態

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:09:11.73 ID:DbOR7tK0.net
>>112
仲間だと思ってるから朱雀に立ち直って欲しいのでしょ
それにほかの生徒を首席するにしてもランクが高いだけじゃ明日葉みたいな強いだけのお飾りになる
シナリオ的にも朱雀の代わりになる新キャラ簡単にだしたら朱雀いらねってなっちゃうし出せないと思う

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:14:59.00 ID:nz2IRLd9.net
>>117
カナリアよりランクが上の6位さんと9位さんは生きてるよな?
実績も人気もそこそこあるこの2人が東京を運営すればいいんでは?
今までのノウハウもある訳だし、外様のヒメでもそれなりに出来たんだからさ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:20:31.05 ID:VIzCHplR.net
この世界って実験区画なのか?
なーんか同じような年齢の学生さんと一部の大人しか出てこない
不自然だよな
学生達ってモルモットなんじゃね?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:20:50.88 ID:VSsBJC8F.net
>>116
シリアス展開をギャグで混ぜっ返すのはダメだけど
ギャグの中にシリアスや伏線を入れたり、ギャグに見せかけたシリアスなシーンってのは結構有効だよ


>>120
そいつらがすぐにやれないからこその今の状況だろ
東京の小説読んでないからその二人がどんな感じか知らないが
少なくとも、朱雀の代わりにこの二人据えました、はいオッケーなんていう状況じゃないのはわかるよ
リーダーに求められる資質、経験があるかってのと、単純な能力があるかは別だしな

それに姫は10年間神奈川でトップやってるんだから、別のところでそれなりにやるくらいはできるだろうよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:21:46.61 ID:nz2IRLd9.net
勝手に部屋に入って怒鳴りつけるあのやり方で、朱雀が立ち直れると思ったのか?
甘えんなボケと水ぶっかけて家の外に引きずり出すようなやり方は、控えめに言っても荒療治すぎると思うが
別に朱雀を肯定しろとは言わんが、見つけた時点で病院に連絡するくらいで済ませておけばいい

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:26:25.51 ID:z+snP+oj.net
軽く精神病んだ人間を無理矢理出勤させても
生き埋めになるだけだからやめようっていう千葉組の反応含めてギャグパートだよあれ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:26:57.07 ID:DbOR7tK0.net
>>122
それはわかるけど千葉の反応や姫の行動を評価してる視聴者があんまりいないよね
演出の意図が理解できるのと演出がうまいかどうかは別ってことを言いたかった

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:27:28.04 ID:jkNVBRO7.net
首の後ろが光ってるの何あれ?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:27:35.96 ID:dW7VmE/z.net
よくよく思えば元主席に暗殺されかけた東京の主席代理になるなんてヒメお人好し過ぎるわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:28:52.95 ID:kYOXY4Qi.net
これ新しいEDとか局によって違うエンドカード作る暇あるなら
本編の作画と脚本もうちょっと頑張った方が良いのでは?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:29:03.94 ID:sgmatv1I.net
>>126
<(固有)世界>とは?

防衛都市に暮らす生徒が持つ特殊能力のこと。戦争末期、コールドスリープ施設に隔離され、夢を見た子どもたちは一様に世界の見え方が変わり、超自然的な力が使えるようになった。それぞれの<世界>はそのとき見た夢の内容によって異なっている。
能力を発動するためには、首のうしろに刻まれた<コード>に触れる必要がある

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:52:11.72 ID:noKc65B+.net
>能力を発動するためには、首のうしろに刻まれた<コード>に触れる必要がある

スリープ中に埋め込まれてるのかな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:55:32.42 ID:6Yzhuep+.net
ヒメも言ってたけど冷凍タイプのコールドスリープで夢を見るわけがないんだよな。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:59:11.95 ID:QQ8hposX.net
>>116
どっちも中途半端になっちゃうからね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:18:10.98 ID:aAMXnrIS.net
脚本遅いのが全てに影響して、でも3人が色々口を挟んできて、それで現場のテンションもどんどん落ちて、もうコンテも演出も作画もどうでもいいやーヽ(^O^)ノ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:20:45.80 ID:0/ck0TEX.net
レガリアの後を追うのか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:23:55.21 ID:vgaRko13.net
レガリア特番をみて、この監督だからあーなったんだなと納得した

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:30:30.63 ID:BFd5k14l.net
主張で一日行っただけの山梨で静岡への対抗心を見せつけられたのでこの二県の共演を見たい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:44:43.56 ID:7+lleL+v.net
おにいだんだん格好いい出番増えてる
マジうける

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:47:07.36 ID:lowMNH6D.net
千葉は美味しいポジにいるよな
ネガ部分の大半受け持っていいとこ無しの東京に感謝しとけ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:47:25.72 ID:qiEEoScY.net
おにいの時だけボリューム上げないと聞き取れない俺

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:53:47.05 ID:LNGoUhMy.net
>>139
音量上げてたの俺だけじゃなかったw
なんか小さいしボソボソ声だから聞き取りづらいよな兄の声

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:58:17.30 ID:Hgmr4Jy4.net
>>119

どっちにしてもカナリアは死んだ扱いなので、朱雀以外に一人は東京の人間を幹部クラスとして登用しとかんといかんのではないか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:00:05.70 ID:sgmatv1I.net
ストーリー的にはそれを立ち直った朱雀にやらせる前に敵が来たって状況だから、まあ大筋としてはその方向にしたかったんだろうね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:04:55.95 ID:DB4LFE+/.net
>>116
脚本が3人いてまとめる人があないからな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:12:25.30 ID:PPCThJBf.net
東京の主力が戦場外で消されてるのに誰も疑問に思わないのが怖いw
前線に居るのってクローンなん?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:16:01.03 ID:wp0n1OK4.net
さすがに疑問に思ったから神奈川の次席が調べ始めたんだろ
それに三都市会議でもみんな疑念を感じてたようだし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:17:23.54 ID:AtpfgWpN.net
ホタルでさえ青生が領域外に出たことを予想できない程度の頭だからな

全体的にアンノウンとの戦いに勝とうとする雰囲気がないのはなんでなん?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:17:58.37 ID:oCNZixvz.net
滅ぼしたらランキング固定されちゃうじゃん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:22:51.17 ID:9vmYbQe7.net
まあ視聴者含めて進入禁止領域入ったら即死になると思ってた人は少なかったですし

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:24:00.10 ID:noKc65B+.net
危険らしいけど敵に見つからなきゃ大丈夫、くらいの認識なんだろうな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:24:32.12 ID:zg2Ket8V.net
>>146
むしろその可能性を考えたから青生が通ったルートに何かあると思ったんでね?
そもそも領域外にでたら死ぬっては知らされてなさそうだしほたるの目線が大人たちに対して怪しんでるように感じた

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:26:11.29 ID:DbOR7tK0.net
生真面目なはずのあおちゃんが侵入不可領域に行くなんて頭になかったんでしょ

アンノウンはそもそもどこから来たのか何が目的かも一切不明
単に攻撃の手が緩んだから人類が勝ったことにしてるだけ
本拠地があるとか親玉がいるとかそういうのが判明していない以上でてきたら叩くしかできないでしょ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:26:54.17 ID:Kk2e5p2I.net
東京の人が誰よりも強いって小説で書かれてるって聞いたんだけどマジなん?
命令違反のせいで4位なだけで実際ヒメクラスなのか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:28:24.66 ID:AtpfgWpN.net
>>150
あの会話だと青生が領域外に出たことを疑っているようには見えなかったけどな
そもそも疑ってるのなら直接聞けばいいじゃん領域の外にでたのか?って

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:29:43.91 ID:Ph57T9s/.net
>>40
ヒメは朱雀に早く立ち直れって発破かけてる真っ最中なのに
朱雀と一緒に泣いたら意味ないだろう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:31:01.84 ID:LNGoUhMy.net
トップの大人たちが不可領域に入るなって言ってるくらいだから、こっちから攻めることは命令しないんじゃない?
攻めて敵を追いかけていったら不可領域でしたーってなったらアレだし
まぁ上がアンノウンや領域外に関することを隠してるから分からないことばかりだけど

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:31:15.89 ID:PPCThJBf.net
出たらピンポイントされるとかコード欠陥すぎやろ
無理ゲーじゃんw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:33:47.89 ID:zg2Ket8V.net
>>153
うろ覚えだがなにか思い当たることはないかって聞いてなかったっけか
明確に領域外が原因だと思ったかはしらんがルート自体になにか原因があるとは思ったんじゃね
なにか見落としがあるとかいって案内させようとしてたし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:41:29.88 ID:Gj5fxKuw.net
>>154
心が弱ってる相手につけ込むんなら常套だろ
時間さえ豊富にあるのなら姫の新しい下僕にできただろうし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:41:54.60 ID:yiIRkCOU.net
>>152
神奈川の人ならダントツで強いとは書かれてるけど東京はあんまり無かった気がするが
どこに書かれてたの?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:46:08.59 ID:AtpfgWpN.net
>>155
入るなって命令も意味不明だがな
あの侵入不可領域って大人たちがアンノウンを退けた領域の外って説明だろ
世界持ちの子供が現れた時点で大人たちが戦った時よりも戦力は増大してるんだから安全地帯を広げるために反撃するのが普通だと思うんだか

>>157
青生たちの行動や移動ルートに何か原因があるんじゃないかって考えてる時点で侵入不可領域に入ったんじゃないかって考えるのは普通じゃないか
青生たちって近道するために侵入不可領域に入ったんだから病院と戦場の間に侵入不可領域があって領域があることをホタルも知ってるはずなんだからさ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:47:44.99 ID:ZuYa4oPD.net
東京も神奈川も小説のキャラそれなりにアニメに登場してるので
この後に控えてるだろう千葉編でも、朝顔ちゃんとかヤクザ先輩出て欲しいな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:48:39.98 ID:hdME+Blw.net
>>160
絶対大人たちはなにか隠してるしその前提がおかしいんだろう
カナリアになにかしたアンノウンも今回上空から来たアンノウンもいつものと明らかに違うし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:52:11.07 ID:aEIaM4Vm.net
「案内してくれ」云々はそれこそほたるは嘘に気づいてるように見えたな
何もなかったと主張してるが、本当に危険なものがあった場合
青生の性格上確実に止めようとしてくる

そこをとっかかりに詳しく聞き出そうって考えだろう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:59:44.58 ID:zg2Ket8V.net
>>160
進入不可領域って明確に境界に目印があるんだからでてたら本人自覚あるはずなのに青生が心当たりが無いと言ったということは進入不可領域に入ったと明確には思わんのでは?
領域外に入る=即死って知識があればたしかに誰でもそっちの可能性を強く疑うだろうけど
てか最後のコードが光ったのって領域外が広がったってことでいいのだろうか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:00:46.79 ID:Z71uX37G.net
>>163
同じ事思ったけど青生が道中で「待ってください!」とか言わずに行っちゃってるんだよね
振り的に止めると思ったし逡巡するような画まで有ったものの流れてたのが気になった
予告からして現地にも着いちゃってるし純粋に忘れさせられてるのかなと予想

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:02:20.63 ID:nSXGdI78.net
>>164
4話ラストで不可領域に入ったのか!って怒鳴られてたんだから
記憶操作でもされてない限り入ったのはわかってるだろ
もしくは能力で何か見たようだし

心当たりがないと言ったのは何かヤバい事だから言い出しにくかったんだろう
大人達が秘密にしてる事に触れそうだし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:11:59.17 ID:zg2Ket8V.net
>>166
どっちかは知らんか個人的には青生自身は不可領域に絶対入ってないって思ってんじゃないかと思ってた
あくまで不可領域が広がっただけで目印の外にはでてないから青ちゃん的には何言ってんだこいつぽかーんみたいな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:15:22.33 ID:Ph57T9s/.net
遅ればせながら最新話視聴
千葉カス兄貴が正論しか言ってなくて逆に戦く

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:18:31.66 ID:Z71uX37G.net
>>166,167
そこら辺5話放送前に話題になってたけど
カナリアを戦地に輸送して抱き着いてた時の「他にも……」が不可領域を指していたのかってのも関わりそう
Twitterで返答をしてくれない限りは明らかにならない部分だとは思うけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:19:45.48 ID:Z71uX37G.net
ごめん微妙に抜けて通じ辛くなってるね
カナリアを戦地に輸送して青生がカナリアに抱き着いてた時に言った○

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:22:14.23 ID:PtEXUsju.net
>>159
多分東京2巻の朱雀が1人でアンノウンに挑んだとこで朱雀は確かに何よりも強くと地の文で書かれてる部分とは思うけど152が思ってるような意味ではないとは思う

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:24:40.86 ID:TL+pB+/Z.net
>>163
同じくそう見えた
「危険ですよ」って言われて「危険?何か危険性のある場所を通ったのか?」って返答も
何か勘付いてそうなトーンに聞こえたなぁ
前日譚でもほたるは偽ほたるに対して嘘を見抜いていてその場で追求はしなかったし
その場で本人を追求していくより見て観察していくスタイルなのかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:27:03.74 ID:TL+pB+/Z.net
>>139-140
そういう喋り方をするように指示されてるらしいよ
ラジオでもボリューム上げないと聞こえない言われてたw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:28:49.14 ID:xebyzMQC.net
どっかの生徒会長の声よりかはマシ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:34:37.59 ID:Ph57T9s/.net
>>69
世が世ならとっくに元服して一人前の戦闘要員として扱われる年頃だしね

>>75
朱雀は現時点だと制作側が意図して落とす描写を入れているのだろうし
視聴者としてはその思惑に乗って朱雀を責めて叩くのが自然な流れだと思ってる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:42:00.05 ID:Ph57T9s/.net
>>116
シリアスとギャグを超高速で切り替えつつ並立させるって手法もあるぞ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:42:47.00 ID:DbOR7tK0.net
>>160
ほたるがどのルート通ったか知ってたら非戦闘員のあおちゃんに道案内してもらう必要なくないか
想定外のルート通ってたしあおいたちの大まかなルートしかわからないと思うけど
あと侵入不可領域入ったこと知っててほたるが遠回しに調べる理由がわからない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:46:13.37 ID:Z71uX37G.net
そういえば医務局に「周知徹底をさせなさい!」って言われてたけど
ほたるの喋り方とか『危険』の脅かし方的にきっと入るなって説明されてないよね
医務局と対立してそうなのは描写からして見えるけどグトク'sわざと入れさせようとでもしてんのか?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:47:10.17 ID:TL+pB+/Z.net
しかし朱雀は落とされ過ぎな気がして可哀想だな
1〜3話で傲慢キャラとして落とされて4話で制裁受けて成長描写入ったのに
カナリアがあんな事になってまた朱雀何やってんだって展開にされて次回は自暴自棄な戦い方するらしいし
さすがにそろそろ上げてやってくれ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:52:44.56 ID:dW7VmE/z.net
朱雀んは来週ヒメを庇ったほたるを庇って臭いセリフ言って退場とかなら株爆上げするわ
ああいう中二全開キャラはそれを貫いて死ぬのが華

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200