2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り87回目(本スレ)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ fbc8-vUQA [126.12.204.160 [上級国民]]):2016/08/08(月) 02:16:28.12 ID:QCndS8Uv0.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

■関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

■前スレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り86回目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470463207/

おいこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-tZJV [202.229.50.198]):2016/08/08(月) 10:08:08.68 ID:b3vjR8vI0.net
ミステリー小説みたいなものだからね
途中はよくわからないことばっかりだけど最後の最後で伏線回収されたりどんでん返しがある
そういうの考える頭のない子はこの作品向かないよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 10:08:29.64 ID:VRd3RVJD0.net
>>803
レムが胃をキリキリさせながら毎晩クルシュと採掘権かけた同盟交渉をメイザース辺境伯代行として行っていた。
スバルはそれをレムから聞き出してメイザース辺境伯代行の権限を委譲された。
なお、レムはロズワールに2つのこと命じられていた。
・スバルの行動を制限しない
・スバルに聞かれない限り、同盟交渉などの話をしてはならない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-iGSn [1.75.213.250]):2016/08/08(月) 10:12:03.60 ID:K60YeCTqd.net
スバルにありがとうって言ったパンチパーマのおっさんのことも忘れないであげ(ry

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/08(月) 10:12:34.45 ID:1Go1AAJf0.net
>>825
? 誰のことです?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-tZJV [202.229.50.198]):2016/08/08(月) 10:13:25.97 ID:b3vjR8vI0.net
>>826
何言って・・・ふざけてんのかてめえ!!!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-ry9F [126.47.215.100]):2016/08/08(月) 10:15:03.19 ID:5x8647Ff0.net
>>822
煽りじゃないけど、君ホントに読んでるの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 10:17:18.39 ID:VRd3RVJD0.net
>>826
おま、おまえが忘れたっていうのかぁーー

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-tZJV [202.229.50.198]):2016/08/08(月) 10:17:48.63 ID:b3vjR8vI0.net
先代聖剣ことテレシアの最後ってEX2巻だっけ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db27-yIvB [118.236.105.74]):2016/08/08(月) 10:20:52.39 ID:Moh9QLad0.net
ロズワールがただの無能じゃなくていろいろと裏で動いてるって事を
示す意味でも省いちゃいけない内容じゃないか?
アニメを作った人は原作を結構読み込んでるってのが分かるけど
それはあくまでも読んだ人間だからわかる内容でしかないよなぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b1d-sgzz [202.127.84.166]):2016/08/08(月) 10:22:29.49 ID:mcg1e2AP0.net
俺がなんでこの主人公嫌いなのかわかった
こいつDQNなんだよね。引きこもりとかじゃなくてこいつDQNなの
糞がぁ!ってブチ切れたり短期だったりみんなDQNの反応にそっくり
そりゃDQNは生理的に俺は無理だわ
シュタゲの岡部が嫌いじゃなかったのはたぶんDQNじゃないから

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-RAu6 [KtK02VM]):2016/08/08(月) 10:22:35.07 ID:QwOSvvUdK.net
先代剣聖とラインハルトって関係あるん?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdef-d+5h [1.72.6.198]):2016/08/08(月) 10:23:39.37 ID:PYDfEEzid.net
監督のせいか脚本のせいかはわからないけれど、アニメだけでは???な作りをしているとは思う原作勢

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/08(月) 10:24:51.18 ID:1Go1AAJf0.net
スバル「俺は白鯨の出現時間と場所を知っている」
レム。o0(そんなの知っていながらドロップアウトしようとしてやがったのか・・・)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-d+5h [121.110.8.121]):2016/08/08(月) 10:25:41.44 ID:SxaR+n2z0.net
>>833
先代剣聖テレシアとヴィルヘルムの孫

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 775d-+Lqe [221.242.58.46]):2016/08/08(月) 10:26:15.02 ID:gFHX8Fuf0.net
>>834
アニメ組だけど、それは小説9冊分を2クールでやるという時点で諦めてる
足りない描写が山ほどある前提で見てる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-gIO9 [05004016785219_er]):2016/08/08(月) 10:26:15.80 ID:8jZThM71K.net
>>828
まぁ>>804が原作読んでたとしたら、読み物が相当苦手な子なんだなってのは解るよ、頑張って読んだけどあまり理解出来なかったって所か

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db82-tuv5 [118.10.244.65]):2016/08/08(月) 10:27:23.14 ID:m/grShVe0.net
>>785
スバルのバラそうとする意思が大事とか予想されてる
だからバラそうと紙に書いて置いておくのもアウトとか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f390-+Lqe [60.33.29.164]):2016/08/08(月) 10:28:29.23 ID:FpmSAtpI0.net
>>838
俺なんか間違ってた?ならすまんな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/08(月) 10:29:20.36 ID:1Go1AAJf0.net
「バラそうという意思が大事」なら、
魔女の残り香を出すために叫ぶので発動するのは変じゃね?
あれはバラす意思無いだろ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-gIO9 [05004016785219_er]):2016/08/08(月) 10:29:24.05 ID:8jZThM71K.net
>>840
いいよ、気にするな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-RAu6 [KtK02VM]):2016/08/08(月) 10:29:40.09 ID:QwOSvvUdK.net
>>836
ヴィムヘルムの孫なのか
じゃあ尚更白鯨討伐にラインハルトが参加しない意味がわからない
敵陣営の話とは言えお婆ちゃんの仇だろ
お出掛け中でも急いで帰って来いよと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db82-tuv5 [118.10.244.65]):2016/08/08(月) 10:30:05.91 ID:m/grShVe0.net
>>841
結果的にバレるならアウトだと思わない?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 671c-d+5h [153.218.166.8]):2016/08/08(月) 10:30:40.98 ID:hZ3iVuwU0.net
今回の肝はレムと♀地竜のバチバチすばる争奪戦

このままエミリア出ないままでOKな気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 775d-+Lqe [221.242.58.46]):2016/08/08(月) 10:31:00.84 ID:gFHX8Fuf0.net
>>839
うっかり聞くくらいならOKなのかな?
序盤で死に戻りに気付いた時声に出してたから、独り言なら少なくともOKなんだろうし
それとも誰か発言を聞いていたらあの時もアウトだったんだろうか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db27-yIvB [118.236.105.74]):2016/08/08(月) 10:31:07.60 ID:Moh9QLad0.net
テレシアは白鯨との戦いのモナカに剣聖の加護が切れたんだよ
ラインハルトに移った
結果テレシアは死亡した

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-d+5h [113.151.65.247]):2016/08/08(月) 10:31:37.22 ID:3bgAgoZI0.net
レムのむーかわいいです
レムのむー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db82-tuv5 [118.10.244.65]):2016/08/08(月) 10:32:37.55 ID:m/grShVe0.net
>>846
基本的にall ways嫉妬の魔女さんの監視下だから
どこからアウトとかは裁量によるんだろうけどね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-tZJV [202.229.50.198]):2016/08/08(月) 10:32:57.36 ID:b3vjR8vI0.net
ヴィル爺自身がラインハルトとどう接していいかわからなかったからな
それをユリウスとフェリスちゃんも気にかけてた
鯨討伐の成功如何だけを気にしてたらラインハルトを呼ぶんだろうがヴィルの意地が許さなかったんじゃなかろうか
あとラインハルト出したら物理的な問題ならその時点で解決するから駄目っていう神様である作者的な問題が一番大きいかと

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b1d-sgzz [202.127.84.166]):2016/08/08(月) 10:32:59.10 ID:mcg1e2AP0.net
レムに切れるシーン見てもDQNなんだよね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9a-llAP [202.170.108.252]):2016/08/08(月) 10:33:46.84 ID:mU9xwEk90.net
>>845
レム派はこういう片方腐す発言しかしないからどうにも好きになれん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 671c-d+5h [153.218.166.8]):2016/08/08(月) 10:33:54.57 ID:hZ3iVuwU0.net
>>843
孫もそうだけど
ラインハルトの親も
母の敵だよな・・
アストレア家総出で来ないと。

ラインハルトなら何かとんでも系のやり方で
現場に来れそうだけど・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-ry9F [126.47.215.100]):2016/08/08(月) 10:34:12.47 ID:5x8647Ff0.net
>>838
確認なんだけど、君の言う原作ってweb版のこと?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-d+5h [121.110.8.121]):2016/08/08(月) 10:35:02.87 ID:SxaR+n2z0.net
>>843
スバルがクルシュに同盟持ちかけてから白鯨の出現時間まで31時間しかないからな
ラインハルトに連絡つかない可能性が高い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-4iqd [126.205.213.126]):2016/08/08(月) 10:35:08.88 ID:ngGPdguvp.net
今回の話、発掘や携帯あげる必要なかった気がする。
しかも携帯あげたらなんの力もないゴミってわかってしまうだろ。

発掘もロズワールの物を勝手に交渉に使って同盟もエミリアの迷惑になりそうだし。

いくらクルシュを引きこむにしろ、あのクジラの出現が本当と思わせて携帯で出現がわかるといい名誉と爺さんの復讐で成立できたと思う。クルシュは嘘を見抜くならぜひ欲しいものだろ.

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9a-llAP [202.170.108.252]):2016/08/08(月) 10:36:16.14 ID:mU9xwEk90.net
>>847
それで納得いったわ
ラインハルトがあれだけ強いのに先代剣聖が白鯨に勝てなかった理由

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 671c-d+5h [153.218.166.8]):2016/08/08(月) 10:36:22.75 ID:hZ3iVuwU0.net
>>852
ん?
ごめん

オレはおもいっきりエミリアたんタイプよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db82-tuv5 [118.10.244.65]):2016/08/08(月) 10:37:23.95 ID:m/grShVe0.net
>>856
発掘権に関しては以前から交渉に上がってた材料だから今更とりさげることはできない
携帯はミーティアってだけで物凄い価値だからへーき
しかも魔獣に反応するって言ってもいつもとは言ってない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e3-76bA [180.21.195.217]):2016/08/08(月) 10:37:53.55 ID:C/WbnZ/J0.net
19話の交渉シーンは本当に残念なことになったな
ロズワールの交渉権をスバルが得た説明は必要だっただろうに
あと全然フォローしてるシーンがなかったラッセルさんの台詞を
辻褄合わせに改変するのがDVDやBD版での関の山だろうな

でも、ED締めのフランダースの犬の携帯メロディはよかったです
「今からお前はパトラッシュだ」につながるのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-d+5h [113.151.65.247]):2016/08/08(月) 10:39:11.90 ID:3bgAgoZI0.net
フランダースの犬は今後の展開含めての皮肉

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-tZJV [202.229.50.198]):2016/08/08(月) 10:40:37.76 ID:b3vjR8vI0.net
エミリアやパトラッシュに対して健気にも待ちの姿勢を続けるレムはさしずめハチ公ってところか
忠犬対決の未来はどこだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-+Lqe [106.165.96.177]):2016/08/08(月) 10:41:58.70 ID:z8Hksj0X0.net
交渉のシーンのバッサリカットで思ったのはさあ、クルシュ役の演技力なら1話使っても原作の緊迫感をだせ・・・ゲフンゲフン!
か、カットで良かったんじゃないかな!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f390-+Lqe [60.33.29.164]):2016/08/08(月) 10:42:07.87 ID:FpmSAtpI0.net
>>854
もういいよほっとこう。ガイジに絡まれた俺が運がなかった。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-d+5h [113.151.65.247]):2016/08/08(月) 10:42:32.72 ID:3bgAgoZI0.net
>>862
レムの銅像に拝みとうございます

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db27-yIvB [118.236.105.74]):2016/08/08(月) 10:44:33.21 ID:Moh9QLad0.net
やっぱスバルの独白を飛ばしたのもまずかったなぁ
これは俺がレムにかけた呪いなんだってところ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-ry9F [126.47.215.100]):2016/08/08(月) 10:46:00.24 ID:5x8647Ff0.net
>>864
君がそう言うなら…まぁいっか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-d+5h [121.110.8.121]):2016/08/08(月) 10:47:31.10 ID:SxaR+n2z0.net
18話〜19話見ていいなって思った人は本当にwebで同じところ読んでほしい
たぶん読んだ方がアニメも倍楽しめるから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 10:54:31.15 ID:VRd3RVJD0.net
>>857
ラインハルトと先代テレシアは同じ剣聖でも、
完成度が全然桁違いだよ。
ヴィルヘルムさんが言うようにテレシアはお花好きな心優しい女性だった。
性格は戦いにものすごく不向きだった。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-TDLi [153.194.52.111]):2016/08/08(月) 10:54:32.11 ID:Nshpd1fq0.net
アニメ終わったら読むから
それまでネタバレしないでね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f347-d+5h [124.103.155.51]):2016/08/08(月) 10:58:17.11 ID:dRvCkrI40.net
第二婦人カットを嘆いてる人結構多いみたいだけど別に後々の展開に影響でる訳じゃないよね?
アニメのスバルはエミリア一筋のスバルって事で、原作とはまた違う新しさを出したかったんだと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 10:58:33.08 ID:VRd3RVJD0.net
>>860
レムから聞き出してレムの負担がいかに重かったかも見せれるし、
交渉権の権限委譲は省略しちゃいけなかったよね。
毎回同じ疑問書き込まれると思うとめんどくさい。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ACuL [05001013149024_mb]):2016/08/08(月) 11:00:17.23 ID:lV2VfUlsK.net
>>868
いきなりスバルが解決策にたどり着いてるとか肩透かしはあったけど実に熱い回だったぞ

やっぱ音楽あると違うわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-TfA4 [AVd28Kq]):2016/08/08(月) 11:00:33.88 ID:5EourG0pK.net
剣聖の加護は所有者の戦闘力を極限まで引き出すだけで、加護がなくなっても引き出された戦闘力が失くなるわけじゃないから実は関係ないんじゃないかなー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-d+5h [121.110.8.121]):2016/08/08(月) 11:04:16.76 ID:SxaR+n2z0.net
>>871
影響が出るか出ないで言えば、出るだろう
ある種のターニングポイントでもあるからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db27-yIvB [118.236.105.74]):2016/08/08(月) 11:06:31.75 ID:Moh9QLad0.net
>>874
加護がなければテレシアは弱いんよ
剣の才能が元々は全くないから

スバルとクルシュの駆け引きをアニメで見たかったわ・・
ものすごーく残念

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.250.245.9]):2016/08/08(月) 11:10:37.43 ID:MrfzkluZa.net
そもそもテレシアは白鯨討伐作戦で死んだけど白鯨に負けたわけじゃないし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/08(月) 11:11:10.06 ID:1Go1AAJf0.net
第二夫人と妾は違うわけだが、
あの国は一夫多妻制なのか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9a-llAP [202.170.108.252]):2016/08/08(月) 11:12:31.02 ID:mU9xwEk90.net
>>878
エミリアが王様になれば法律なんて変えたい放題じゃないか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-TfA4 [AVd28Kq]):2016/08/08(月) 11:16:29.89 ID:5EourG0pK.net
>>876
才能は剣聖に相応しいだけの才能があるよ
性格が戦いに向いてないだけ

アルデラミンのトルウェイが狙撃の才能はあるけど狙撃手の才能はないのと一緒

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-tZJV [202.229.50.198]):2016/08/08(月) 11:17:33.10 ID:b3vjR8vI0.net
同じ剣聖って言ってもエクスカリバーをぶっ放せるのはラインハルトくらいだしな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5a-+Lqe [119.10.166.53]):2016/08/08(月) 11:20:02.63 ID:10QZvlyi0.net
この異世界って女尊男卑なの?
王選が女性オンリーな所とか、先代の剣聖が女とか
やたら女性が持ち上げられな気がするんだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 679c-+Lqe [153.165.155.26]):2016/08/08(月) 11:21:02.71 ID:eS0o//lw0.net
先週までの鬱展開に時間かけすぎなんだよ。
だからスカッとするはずの白鯨戦とペテ戦をはしょりまくることになる。
白鯨はこのまま死なないけど、ペテ戦ではまたスバルが数回死ぬし。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 11:22:51.39 ID:VRd3RVJD0.net
>>876
剣聖の加護抜けてもテレシアはそれなりに強いよ。
それよか、霧で総崩れになった殿を剣聖だからって理由だけで受け持たせた大征伐自体が問題。
どの戦も常に剣聖頼みの王国はかなり歪んでる。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-NZkG [153.198.255.196]):2016/08/08(月) 11:23:07.49 ID:B13oP9YQ0.net
ちょうど外伝の剣鬼恋歌読み終えたとこだけど最高だった
7巻読んだ時もヴィル爺の過去話には震えたけど、やっぱり王道の英雄譚&恋物語はいいもんだな
本編のスバル君には悪いがこっちの方が好きだわw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 11:27:12.99 ID:VRd3RVJD0.net
>>882
剣神はドSだからテレシアを剣聖に選んだ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-d+5h [121.110.8.121]):2016/08/08(月) 11:27:45.68 ID:SxaR+n2z0.net
>>882
王戦関係は龍の指示によるものだし剣聖の加護の継承は誰かの意思によるものではないからね
賢人会も男しかいなかったし少し男社会に寄ってるかもしれん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e34b-nn1c [120.74.80.183]):2016/08/08(月) 11:29:52.02 ID:X/QDbP260.net
アニメ、原作と乖離したレム派、エミリア派はうざいな
これは確実にBDの売上を落とす 原作改変を強いられるレベル

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f82-NZkG [219.162.171.103]):2016/08/08(月) 11:30:40.23 ID:/1QuaGVB0.net
アニメで興味持って原作読み始めたんだけど
メインヒロインが喰われるとこでページ閉じた
作者死んでしまえ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9a-llAP [202.170.108.252]):2016/08/08(月) 11:32:24.95 ID:mU9xwEk90.net
真面目に考えるとエミリアが王になったらスバルの手の届かない存在になるわけで
エミリアが王選に勝った時点で自動的にレムの勝利が確定するな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-NZkG [153.198.255.196]):2016/08/08(月) 11:32:29.83 ID:B13oP9YQ0.net
>>882
テレシアの前の剣聖は男だし女率が高いってわけじゃないよ
王選が女ばっかりなのは、王族が全滅したから龍の巫女を王にしようって背景上仕方がない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-TfA4 [AVd28Kq]):2016/08/08(月) 11:36:06.44 ID:5EourG0pK.net
>>889
作者が死んだら続き読めないし、レム復活もなくなるじゃねーか……
いちおう番外編ifルートではスバルと子づくりしてます

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f347-d+5h [124.103.155.51]):2016/08/08(月) 11:37:31.55 ID:dRvCkrI40.net
ああ第二婦人カットすると影響あるねごめん
レムを第二婦人にする許しをエミリアに得ようとしてレムの存在が消えてる事を知る重要なシーンだわ
アニメじゃそこまでやらないのかね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-tZJV [202.229.50.198]):2016/08/08(月) 11:42:50.54 ID:b3vjR8vI0.net
作者が死んでも第二第三の作者が・・・ってMF文庫ファンタジーのゼロ魔先輩が言ってた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb5d-r8bK [122.210.237.102]):2016/08/08(月) 11:44:24.12 ID:M0algYD30.net
加護って得るのに何か資格がいるんだろうか
それなりの地位がないと受けられないのかね
そもそも加護ってよくわからないけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-+Lqe [116.65.21.7]):2016/08/08(月) 11:44:55.48 ID:XOLIuyi10.net
ラジオで長月マジ怠惰言ってたのは君たちみたいな人かね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-4iqd [126.255.10.54]):2016/08/08(月) 11:45:15.55 ID:vOYuOQWhp.net
第二夫人無しでエミリアにレムの事伝えようとすると二股かけようとしてるクズにしか見えん
まあ二人とも好きなんてのはどうやってもある程度反感は買うだろうからレムとそういうやりとりしとかないと

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-+Aog [122.26.191.96]):2016/08/08(月) 11:46:31.28 ID://MXaKsq0.net
作り手は、前回をプッシュしたかった見たいだが
今回の方が、面白かったぞ
むしろ前回あんなに尺要らない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-+Aog [122.26.191.96]):2016/08/08(月) 11:47:03.94 ID://MXaKsq0.net
>>894
ゼロ魔の場合、直前に全部打ち合わせ済だったワケで…覚悟してたんや…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7fc-d+5h [121.95.220.173]):2016/08/08(月) 11:50:55.64 ID:1Y2GTXFa0.net
なんで前剣聖の記憶はあるの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF6f-d+5h [49.106.193.173]):2016/08/08(月) 11:53:05.65 ID:qOAVlDqzF.net
前回は溜め回だから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9a-llAP [202.170.108.252]):2016/08/08(月) 11:53:42.83 ID:mU9xwEk90.net
>898
今回とか端折りまくりでつまらんだろ
来週あたりから面白くなると見た

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-Lbai [0340RWV]):2016/08/08(月) 11:54:01.78 ID:yjLtD3aAK.net
スレくらい遡るか検索かけろよ
何回同じこと聞いてるんだ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-V4Q/ [115.30.173.70 [上級国民]]):2016/08/08(月) 11:54:14.16 ID:N0OgL+M60.net
19話からタダの冒険アニメに成り下がった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-d+5h [121.110.8.121]):2016/08/08(月) 11:54:25.78 ID:SxaR+n2z0.net
今回も溜め回と言えば溜め回だよな
いわゆる決戦前夜的な

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-+Lqe [126.65.196.67]):2016/08/08(月) 11:56:34.29 ID:kZERFeq10.net
>>897
まだ時期を改変してるだけという可能性もあるから…
別に白鯨退治してからでも問題ないし
制作陣が今回白鯨出現までだと入らないから後でと判断したのかもしれん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-NZkG [153.198.255.196]):2016/08/08(月) 11:59:31.32 ID:B13oP9YQ0.net
>>904
だって18話のスバルが浄化されるところが山場ですもの
あとはこれまで出てきた情報を並べて解決してくだけのオマケパートみたいな物ですし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 12:01:32.57 ID:VRd3RVJD0.net
>>895
世界に愛された恩寵が加護
加護は息を吸って吐くのと同じように自然に授かって自覚する
ラインハルトは愛され体質で世界に存在するマナまでも勝手に集まる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5a-+Lqe [119.10.166.53]):2016/08/08(月) 12:02:40.35 ID:10QZvlyi0.net
白鯨に殺されたら記憶消えるのに怒りを持った討伐隊がたくさんいた事が腑に落ちないんだけど
まあ今回は珍しくも面白かったからいいや。
難を言うなら交渉があっさりしすぎてたって事。もうちょっと尺が欲しかったな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-+Lqe [121.110.43.137]):2016/08/08(月) 12:07:50.87 ID:e6DhZQh/0.net
アニメだけ見てて1つだけ分からない事があるから原作組教えてくれ。
白鯨の出現する時間と場所はスバル以外には
わからないのに、クルシュは何故事前に白鯨に備えて戦力を集めてたんだ?
話の流れからすると、近々白鯨が現れる事がわかってて戦力を集めてたぽいんだけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-tZJV [202.229.50.198]):2016/08/08(月) 12:07:51.93 ID:b3vjR8vI0.net
美形とか金持ちだって生まれた瞬間から恩恵受けてるだろ
加護はそんなイメージだよ
本人には特別でもなんでもなく「そういう風」に生まれついただけ
ただブサイクや貧乏人からすれば美形や金持ちは天恵にしか思えない
それこそが無自覚な特別たる所以なんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7fc-d+5h [121.95.220.173]):2016/08/08(月) 12:09:01.15 ID:1Y2GTXFa0.net
クルシュは情報なしにどうやって討伐しようと思ってたん?
つーか白鯨側からすると獲物がいる場所に出現するのだろうし
大部隊集まってるのなら気づいて襲ってくるだろうし
奇襲するのまず無理なんじゃね?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b82-+Lqe [202.161.240.139]):2016/08/08(月) 12:09:22.29 ID:y6dwHkSo0.net
場所わかったから勝ったな的な空気出てたけど飛行してる生物に対して剣ばっかかき集めて
次回大量虐殺とかだったら笑うで?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.241.48]):2016/08/08(月) 12:10:04.05 ID:BCGonTHda.net
ダメ出し民さん今回も頑張ってるな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-tZJV [202.229.50.198]):2016/08/08(月) 12:10:41.37 ID:b3vjR8vI0.net
>>910
ヴィル爺がテレシアを失った執念で鯨と行動周期や出現場所を年月かけて絞り込んでた
だから実はスバルがいなくても行動は起こす前提だったんだよ
クルシュにとってスバルは起爆剤ではなく鯨討伐の確実性を増す材料だったってワケ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b80-+Lqe [218.217.98.108]):2016/08/08(月) 12:12:02.10 ID:ABRAUHXi0.net
>>882
作者の都合

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-ry9F [122.223.139.16]):2016/08/08(月) 12:12:17.98 ID:1Go1AAJf0.net
>>915
今回の白鯨出現は魔女教の手引きじゃないの?
行動周期とか関係なさそうだが?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db27-yIvB [118.236.105.74]):2016/08/08(月) 12:13:48.06 ID:Moh9QLad0.net
白鯨に殺されたら記憶消える
この認識がそもそも間違い

>>913
攻撃してくるときに降りてくるからその時に攻撃する感じだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.241.48]):2016/08/08(月) 12:14:06.80 ID:BCGonTHda.net
>>910
その通り、わかってた。
ヴィル爺さんのプロファイリングのおかげで
だいたいの時期と場所は特定出来てたけど、
あのひあの場所あの時間ってまでは分かってなかったので
大所帯だし動かすのも時間かかるしで
出たと分かってから移動しても間に合わない。

そこにスバルくんが正確な情報持ってきて交渉カード切ってきたというお話。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c0-d+5h [60.239.4.180]):2016/08/08(月) 12:14:31.99 ID:VRd3RVJD0.net
>>909
白鯨に蹴散らされて死んだけなら記憶に残るよ。
あと、パーティー分けて霧喰らった場合は全滅しない限り、
誰かが消えたという現状認識だけはできる。
辻褄合わせ喰らうので役割分担とか存在しなくなった人間の穴を別人が割り当てられるので消えた誰かを特定することはできない。
3周目のレムが消えたときのお屋敷部屋と魔獣エピソードが改変されたみたいにね。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b80-+Lqe [218.217.98.108]):2016/08/08(月) 12:16:20.08 ID:ABRAUHXi0.net
ちょっと思ったんだけど
エミリアが男、スバルが女、レムが男としてレムが主人公だった場合お前らスバルをビッチとか言ってすごい叩きそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-+Lqe [121.110.43.137]):2016/08/08(月) 12:17:15.60 ID:e6DhZQh/0.net
>>915
>>919
なるほどねー出現地域と時期は特定できてたわけか
そこに正確な出現場所と時間の情報が飛び込んできたわけね
そこだけはどうしても疑問に感じたからアニメにも入れて欲しかったな

総レス数 1005
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200