2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチはアンチスレへ】ベルセルク7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 3b7c-d+5h):2016/08/07(日) 09:42:40.48 ID:d/gleHA60.net

 『鉄塊を、ブチ込め』
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

●放送局
WOWOW 毎週金曜 22:30〜 (先行放送)
MBS 毎週金曜 26:40〜 (初回のみ27:00〜)
TBS 毎週金曜 26:25〜 (初回のみ27:31〜)
BS-TBS 毎週土曜 24:30〜

●アニメ公式サイト
http://berserk-anime.com/
●前スレ
ベルセルク6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469629489/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb82-+Lqe):2016/08/08(月) 18:18:01.86 ID:M/wZtjvI0.net
>>273
ワロタwNG宣言!!!
どうせ見てるんだろ?w

二度とここに来るな!ちゃんと良いアニメ作れよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be2-+Lqe):2016/08/08(月) 18:18:48.71 ID:Qp9+sigF0.net
絵がどんなによくてもカバネリとかリゼロとかストーリーがクソつまらないないアニメはさっさと見切り付けたが
ベルセルクはなんだかんだ言って最後まで見続けるだろうな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-d+5h):2016/08/08(月) 18:29:59.77 ID:XoAp6dMRa.net
アンチスレのほうがまともで笑える

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-+Lqe):2016/08/08(月) 18:32:06.05 ID:/4yhMPUM0.net
ここアンチスレだよね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b18-r29T):2016/08/08(月) 18:32:46.74 ID:zcdfIQcA0.net
今日もまた荒れてるなあと思ったら暴れてるの昨日と同じキチガイでワロタw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b18-r29T):2016/08/08(月) 18:33:23.52 ID:zcdfIQcA0.net
今日もまた荒れてるなあと思ったら暴れてるの昨日と同じ基地でワロタw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-+Lqe):2016/08/08(月) 18:34:53.29 ID:/4yhMPUM0.net
大事なことなので

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM6f-d+5h):2016/08/08(月) 18:47:23.46 ID:EBi9phhWM.net
もうベルセルクのアニメは忘れてラーメンの話しようぜ

俺は春日亭の油そばが好きだ
麺がモチモチだし油ソースが旨すぎる!

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd6f-y9Te):2016/08/08(月) 19:34:42.70 ID:jzzRCeWjd.net
>>274
アンチっておまえ一人だけで吹いた
しかもワチョイの固定回線だから二日間連続で
朝から晩まで自宅でPCにかじりついてる無職だな
購買力ないんだから黙ってろ雑魚

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF6f-d+5h):2016/08/08(月) 19:36:15.84 ID:J6eLprwuF.net
まだやってたのか
仲良くしようぜ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb82-+Lqe):2016/08/08(月) 19:59:35.89 ID:M/wZtjvI0.net
>>282
買うわけないだろ、こんな糞アニメ
つか、お前はこのアニメを押してるのか?
こんな糞アニメはアンチになって当然だろ?

お前は楽しんでるんだ?すごいねぇw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd6f-y9Te):2016/08/08(月) 20:13:31.66 ID:UWTJMWcNd.net
>>284
無職はいらない

金もってる視聴者の足の裏舐めてろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb82-+Lqe):2016/08/08(月) 20:22:49.68 ID:M/wZtjvI0.net
>>285
だからこんな糞アニメの擁護に必死なお前の態度って
関係者って言ってるようなものだろw
俺の煽りに乗ってないで少しはマシな作品作る努力しろよw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd6f-y9Te):2016/08/08(月) 20:43:50.84 ID:UWTJMWcNd.net
無職が怒ってるw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/08(月) 20:44:52.28 ID:C8WB7SZEa.net
関係者なのは否定しないんだ(笑)

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb82-+Lqe):2016/08/08(月) 20:49:05.95 ID:M/wZtjvI0.net
>>287
無職と決めつけて精神的勝利したいんだろうが
お前は大学いったことないオッサンなんでしょ?w
アニメ専門学校くらいいってたのか?w

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-4iqd):2016/08/08(月) 20:52:05.85 ID:WKyDIo++p.net
Berserk 2016: What The HELL happened
(どうしてこうなったベルセルク2016)
http://youtu.be/Q6kVU8uNdic

・原作の天才的で緻密な書き込みはアニメ化に際して大きな障害になる
・極限まで単純化してアニメ調の絵柄にするか、あるいは3DCG化するか、という選択肢があるが、このアニメは後者を選び、それがとにかく酷い出来
・カメラワークの基本的なお作法すら守れておらず、視点は散漫に飛び回り、イマジナリーラインの法則を破っている
・そのうえ何の意味もなくカメラが動く
・まるで3D未経験者に任せたかのよう
・至近距離でパンしまくるカメラは単なるアラ隠し
・良いショットもあるのだが、次の瞬間には冗長なショットが継ぎ足されていて意味不明
・まるでコイン投げで編集を決めているかのよう
・イタガキシンはコメディ監督であり、リアリティを求められるシリアスなダークファンタジーを作るには力不足だろう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd6f-y9Te):2016/08/08(月) 20:53:08.37 ID:UWTJMWcNd.net
爆死したアジンスタッフか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f01-+Lqe):2016/08/08(月) 20:53:35.62 ID:Pyh7rRXp0.net
以前ワイアルドが〜で騒いでたマジキチも ID:M/wZtjvI0 かね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd6f-y9Te):2016/08/08(月) 20:56:56.66 ID:UWTJMWcNd.net
亜人 累計平均 650枚

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd6f-y9Te):2016/08/08(月) 20:58:22.46 ID:UWTJMWcNd.net
BD
DVD
合わせの累計平均が650の亜人は超えるわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb82-+Lqe):2016/08/08(月) 21:03:02.44 ID:M/wZtjvI0.net
>>292
ここに来たのは昨日の晩がはじめてだぞ?
俺みたいに連投してたら文章で同じ人物か判断付くだろ
必死に突破口探してるみたいだけど
こんな糞アニメ擁護してる時点でお前らは圧倒的に弱者w

ワイアルドなんて今回の話に関係ないのに
俺がいちいちするかよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39e-+Lqe):2016/08/08(月) 21:21:03.43 ID:au7r5KqK0.net
原作組だが駆け足すぎてすげえ違和感あるわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39e-+Lqe):2016/08/08(月) 21:26:22.74 ID:au7r5KqK0.net
ダメだ早すぎる
これはよくないわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF6f-d+5h):2016/08/08(月) 21:28:42.91 ID:J6eLprwuF.net
アニメ視聴前から後に原作読んで補完するしかない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39e-+Lqe):2016/08/08(月) 21:33:35.48 ID:au7r5KqK0.net
原作読んでない人はもうわけわかめやろ
あ、もしかしてそういう作戦?

有給〜有給〜

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdef-d+5h):2016/08/08(月) 21:55:39.33 ID:y8xM8Smrd.net
肝心の主人公のガッツに魅力と存在感が感じられないのが致命的

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-d+5h):2016/08/08(月) 22:06:11.05 ID:Y6BXmTswa.net
原作読んでる事前提だよね
こんなの新規が見て理解できるわけない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/08(月) 22:12:09.22 ID:C8WB7SZEa.net
>>300
馬面のアホ面だからなぁ
他人の空似の誰かだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39e-+Lqe):2016/08/08(月) 22:17:01.50 ID:au7r5KqK0.net
このアニメのガッツは弱そうだよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f785-d+5h):2016/08/08(月) 22:27:44.81 ID:70ykSunL0.net
とんこつラーメンのオススメありませんか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd6f-y9Te):2016/08/08(月) 22:28:32.10 ID:8lxsOCgdd.net
アマランだと亜人よりは売れそうだよ
前後編で18000×2なのに。

亜人最新刊は350枚だ
余裕で超えるわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb82-+Lqe):2016/08/08(月) 22:37:50.52 ID:M/wZtjvI0.net
亜人も原作は結構おもしろかったけどな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3eb-PVLz):2016/08/08(月) 23:01:37.64 ID:AZUF9iSP0.net
亜人は特典がヴィジュアルブック(笑)だしなぁw
でも1巻は1500ぐらい売れてるじゃん。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-cGbA):2016/08/08(月) 23:32:42.46 ID:ECAFQ+kA0.net
剣風伝奇とか言う余計なタイトル付いてるから今まで食わず嫌いで見て無かったけど
遅ればせながら最初(だよな?)のベルセルクのアニメ化作品見てみた
絶賛するのも分かるな
見事なアニメ化だわ
バーキラカの若とかが省かれてるのはチョイと残念だけど、まああれと比べたら
今作が不満ブーブーなのも致し方ないかね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/08(月) 23:44:14.21 ID:RljMIezra.net
wikiで監督調べてみたら意外に昔からやってる人なのね
やっぱ経験よりかセンスなのかね。いまいちベルセルクの世界観理解してない
ペルソナ4とか監督経験浅い人でも良いもん作ったのに

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdef-d+5h):2016/08/08(月) 23:47:32.74 ID:y8xM8Smrd.net
デスノの監督もキャリアの浅い若い人だった気がする

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-+Lqe):2016/08/08(月) 23:50:56.17 ID:/4yhMPUM0.net
オネアミスも監督24だったな
年齢と才能は関係ないようだ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-cGbA):2016/08/08(月) 23:52:11.92 ID:ECAFQ+kA0.net
まあそのう、監督の仕事としてパッとした作品は無いわな
そしてベルセルクをやるには畑違いって感じ
何でこの人が起用されたんだろ?
安上がりな人材って事かねえ
で、パチ化出来りゃ良いって感じやな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab8f-sgzz):2016/08/08(月) 23:58:30.44 ID:acplJZtO0.net
6話まで終わったということはもう半分?終わったのか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-d+5h):2016/08/09(火) 00:02:06.21 ID:hs2GIujIa.net
センスがない事は確か

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-d+5h):2016/08/09(火) 00:43:30.06 ID:8nbL5xQy0.net
戦魔兵出ますか?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6f-uvuO):2016/08/09(火) 00:45:14.49 ID:/u5JsHOXd.net
逆に栗パックの魅力と存在感を再認識

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-r8bK):2016/08/09(火) 01:05:01.18 ID:Kz6r5HSn0.net
監督の発言
ttp://animestyle.jp/2016/07/14/10305/

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/09(火) 01:18:16.62 ID:SRhcXZKia.net
違和感だった画面も慣れてきた
人間やっぱ慣れだな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-+Lqe):2016/08/09(火) 02:19:46.16 ID:vUvSJvVQ0.net
サバトの演出は監督のセンスなんだろうけど
80年代の演出に近いものを感じたわ
幻魔大戦とかあのへん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7785-g0cQ):2016/08/09(火) 02:39:54.96 ID:qeUAfB780.net
>>318
大半の人は慣れる前に見なくなる
幻滅してな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6f-Q9Td):2016/08/09(火) 04:11:09.17 ID:ASzOqZ11d.net
Amazonの登場人物紹介の文章、おかしいだろこれ
イシドロの紹介文章…

http://imgur.com/1ko0IAS

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-r8bK):2016/08/09(火) 04:17:08.18 ID:Kz6r5HSn0.net
イシドロ副長

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/09(火) 07:08:48.94 ID:yfqartaVa.net
>>318
〈意訳〉
うちの店の料理は素材は超一級品ですが厨房スタッフのせいでゲロマズです
でも我慢して食べてください
そのうち慣れます

注:美味しくなるとは言っていない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb82-+Lqe):2016/08/09(火) 07:27:33.34 ID:K3uZNfrR0.net
実験的なことは、ベルセルクみたいな大作でやっちゃいかんよ
http://animestyle.jp/2016/08/04/10355/
アニメ化されるだけで嬉しい!って作者やファンが言う作品でやってからにしてくれ 

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb82-+Lqe):2016/08/09(火) 07:32:58.63 ID:K3uZNfrR0.net
http://animestyle.jp/2016/07/01/10258/
> ズバリ「CGにはない手描き作画の魅力とは何か?」。
> 「『マンガ原作ファンが違和感を感じないように』程度がその魅力であるならば先はないよね!」と友人。

原作ファンって原作を違和感なくってレベルをまず望んでるんじゃないだろうか?
そこを表現できるようになってから次を考えるべきだし
多くのファンはそれ以上は、「(よけいなこと)やらないでくれ」って場合が多いと思われる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-g+Qb):2016/08/09(火) 08:50:28.27 ID:ExMaY8RtK.net
モズグス様は法律絶対主義者かwww

あの子供愛に流した涙も本気の涙だろうから面白い
裏切らない信徒は守り、裏切る信徒は裁くというシンプルっぷり
カネ目当てのカルトじゃなくてガチ宗教家なんだろな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-cGbA):2016/08/09(火) 10:00:54.77 ID:XuNbihH70.net
法律と言うと違うんだけどまあ言いたい事はわかる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73d8-TDLi):2016/08/09(火) 10:25:35.61 ID:Hx5wGRBY0.net
教義こそが全てだもんな

これも完全な世界の卵とやらの所為なのかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39e-+Lqe):2016/08/09(火) 11:11:45.74 ID:ES8bAIv10.net
信仰ってまじクソだと思うわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e782-+Lqe):2016/08/09(火) 11:53:34.51 ID:49yZ8Pyy0.net
>>321
復習のために旅を続けるガッツ
勉強熱心だな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-+Lqe):2016/08/09(火) 12:07:51.98 ID:yRJ+XVyz0.net
>>330
全体的にこのレベルって事だなこの会社w

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-VbPV):2016/08/09(火) 12:20:58.64 ID:MzSaCg+W0.net
>>321
コラかと思って見にいったらマジじゃねーか
修正しないのかな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 12:21:55.51 ID:x8Jk4Ge9d.net
句読点や改行もなんか変だしバイトにでも書かせてんじゃね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 12:23:24.43 ID:9zh6GWHSd.net
>>321ではないけどそれだとサムネでないから代わりに貼り直し

http://imgur.com/1ko0IAS.jpg

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/09(火) 12:36:19.11 ID:MsNRLEEua.net
>>321
復習アニメ今クール多いな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad7-4iqd):2016/08/09(火) 12:56:44.01 ID:1Ps/05PPa.net
アザンわらたw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdef-d+5h):2016/08/09(火) 14:48:35.93 ID:JBpmGzKGd.net
シールケの緑の髪って原作でもそうなの?
他の人間は黒髪、茶髪、金髪と皆現実にある髪の色なのに
なんであんな非現実的な髪の色にしたんだろう
魔女と言っても普通の人間として生まれた筈
現実に即した髪色の世界観だからこそピーカフの様なお伽噺が
意味を持つのに

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fb5-+Lqe):2016/08/09(火) 15:02:37.19 ID:lmZFF0Nc0.net
原作はくすんだ緑ってかんじ。
そこまで変じゃないと思うけど。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8f-4iqd):2016/08/09(火) 19:03:10.97 ID:4FlR/Jdq0.net
イシドロ聖鉄鎖騎士団副長説

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKa7-gTmv):2016/08/09(火) 19:08:58.39 ID:8SX0bGUAK.net
イシドロもいつかはガッツみたいになるんだろうか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 19:13:07.33 ID:FT8dE+R/d.net
>>340
生きる意味、戦う理由を探していたガッツと
手柄を立てて有名になりたいイシドロでは最初から歩く道が違う
イシドロの進む先にガッツはいないだろう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad7-4iqd):2016/08/09(火) 19:33:38.35 ID:mujQdqcba.net
ガッツはでも人型とはいえ不死のゾットと戦えて嬉しそうだったな。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f303-d+5h):2016/08/09(火) 19:57:25.95 ID:qdwYX+ps0.net
>>334
アプリストアの意訳みたいだw
機会仕掛けとか外人が強引に翻訳した感スゲェ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-iLt3):2016/08/09(火) 20:45:22.39 ID:f6dp70v4K.net
イシドロが育ったらジュドーに近くなると思うがいつになることやら

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-cGbA):2016/08/09(火) 21:09:20.76 ID:XuNbihH70.net
目端が利いて器用か
でもジュドーの様な聡明さはイシドロのイメージじゃ無いな
イシドロの将来はジュドー五分にコルカス五分って感じかな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7fe-OcIm):2016/08/09(火) 21:13:55.02 ID:n46FW4Hn0.net
ドロピーも蝕を経験したら人格変わるかもね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-4iqd):2016/08/09(火) 21:16:23.10 ID:2SWbRBvt0.net
ウラケンはイシドロをどうしたいんだろうな
正直、少年の成長譚はガッツで見てるんで今更またやられてもなあという感じ
出自が面白いわけでも人間的に深みのあるキャラでもないしなあ
例え旅路で死んでも今のままじゃ読者の大半は「あ死んだ」としか思わんだろう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7fe-OcIm):2016/08/09(火) 21:20:11.78 ID:n46FW4Hn0.net
思ったよりガッツの声優変わった違和感無いんだよね

ゴドーもいい味出てると思う。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-+Lqe):2016/08/09(火) 21:21:17.84 ID:4h6XlE070.net
RPG的なパーティ作りたかったんじゃないの
剣士・騎士・魔法使い×2・魔法騎士・盗賊・池沼と
バランスの取れた構成になったし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-OcIm):2016/08/09(火) 21:30:02.39 ID:1+bolJPTr.net
ガッツとか鷹の団以外の仲間って
何かゆとりっぽさ感じるんだよね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-gTmv):2016/08/09(火) 22:12:23.56 ID:8SX0bGUAK.net
>>341
なるほど、今より強くなって戦力になるイシドロは見てみたい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-cGbA):2016/08/09(火) 22:33:10.52 ID:XuNbihH70.net
>>349
そこで「池沼」とか言う物言いはやめろよ
あんたの程度が知れるぞ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f303-d+5h):2016/08/09(火) 22:44:45.36 ID:qdwYX+ps0.net
ギャグ担当増やしたかったのもあるだろうな
パックだけで全部こなすの無理があるから

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad7-4iqd):2016/08/09(火) 23:07:33.09 ID:mujQdqcba.net
この私がいなかったらこの漫画まっくらですぞ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IxGX):2016/08/09(火) 23:24:51.73 ID:GrdI4MRpK.net
原作未読、旧アニメ未視聴なんだけど
旧アニメ、劇場版3部作と今やってるのってどれから見ればいいのかな?
あと時系列を教えてもらえれば助かるんだけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6782-d+5h):2016/08/09(火) 23:31:02.95 ID:3xO5yLhW0.net
>>355
原作を見ろゴミ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f785-d+5h):2016/08/09(火) 23:31:30.57 ID:S1wuHTB20.net
>>355
旧アニメ、映画、今やってるやつの順でOK

時系列は、旧アニメと映画は同じ時期の内容をやってる。
その後が今やってるやつ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad7-4iqd):2016/08/09(火) 23:32:56.73 ID:mujQdqcba.net
>>356
原作読んだら
このアニメみれなくなりそう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6782-d+5h):2016/08/09(火) 23:38:53.97 ID:3xO5yLhW0.net
>>358
そりゃそうだよ
俺も原作読んでる組だけど今のアニメ版はゴミとしか言いようがないそれぐらいひどい
どうしてもアニメがいいなら旧作の見てそれで続きが気になるなら漫画買いなさい
作画は時代を感じるけど一番良くできてるから声優もみんなイメージ合ってたし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IxGX):2016/08/10(水) 00:00:09.74 ID:5ZYezrgaK.net
>>357
ありがとう
今のより旧アニメのが評判良さそうだし、その順番で見てみるよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb82-+Lqe):2016/08/10(水) 00:27:06.28 ID:DG7IaTLt0.net
>>355
誰がなんと言おうと原作
原作しかないぞ?
そしてあまりに連載ペースの遅い原作を待ちきれなくなったら
アニメ見ろ
順番は今やってるのが最後で映画、旧アニメどっち先に見ても良い

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-+Lqe):2016/08/10(水) 00:49:56.03 ID:PaCFRf4t0.net
gdgd妖精sと同じレベルとまでは言わないけど狙いは同じだよな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-+Lqe):2016/08/10(水) 01:26:10.38 ID:2iTESKni0.net
原作は完結する見込みまったくなくて辛いわ
ほとんど話進んでないからヒストリエより完結遅そう・・・

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-d+5h):2016/08/10(水) 02:00:37.77 ID:dfQdhtO40.net
原作読んでから今期のベルセルク肯定する意見書き込むやつは頭おかしいと断言していい
というかするわw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b78-+Lqe):2016/08/10(水) 02:16:12.54 ID:Y/x35JWp0.net
肯定も否定もしない
どうせ見るのはタダだし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-cGbA):2016/08/10(水) 02:31:34.47 ID:9SwQhenP0.net
このモズグス編は正直原作もあんま大した事無い
アニメの駄目さ加減はそれとは別の問題だが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7399-j0z1):2016/08/10(水) 02:45:31.21 ID:2+yYelu80.net
俺はロスチルから含めて断罪編が一番好きだけどね
人間の弱さや少しビターに無常を感じるエピソードが好き

シールケが出てきてから海出るくらいまでも面白いけど
だいぶ雰囲気がカジュアルになるのがな

そこから先はもう連載間隔が長すぎて・・・

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-+Lqe):2016/08/10(水) 02:46:30.75 ID:2iTESKni0.net
>>367
あと10年で完結するビジョンが見えてこない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad7-4iqd):2016/08/10(水) 04:28:39.04 ID:cOVGI8tda.net
というか断罪編までだよな
ダークファンタジーなのは

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/10(水) 06:17:51.90 ID:vFkbgkm5d.net
>>369
ベルセルクの世界観を保っていたのは
断罪編+ガッツがキャスカを連れて旅立つ辺りまでだな
イシドロ&兄妹が仲間に入ってガッツの負担が減りダークさが半減して
シールケ投入からは困った時の魔法頼みで一気に作品の雰囲気が瓦解した

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb82-+Lqe):2016/08/10(水) 07:10:56.80 ID:DG7IaTLt0.net
俺は今の流れも好きだけどな
ガッツの心の変化がおもしろい
ただひたすら復習に燃えて他人がどうなろうが構わない
という感じ(とは言え、非道になりきれない奴だったが)から
あっさりと他人に頼ることを認めて感謝するガッツへ。。。

そしてその復讐の旅についての自問自答のような感じも見受けられる

その仲間を捧げるような事態が来るのか否か。。。

魔法が嫌いな奴はシールケあたりから文句いってのが
出始めたが、もともと怪異が取り巻く世界なんだから
俺は何も思わない
否定するとゴッドハンドすらおかしいという事になってしまう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd6f-y9Te):2016/08/10(水) 07:17:38.98 ID:D6YgITRmd.net
話がちゃんと完結するのは断罪までで
この先はまだキリのいいばしょがない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb82-+Lqe):2016/08/10(水) 07:39:40.35 ID:DG7IaTLt0.net
シールケ出てきて、魔法と狂戦士の精神コントロールが実現して
やっと新鷹の団と渡り合える可能性が出たわけで
シールケ抜きに、獣魔兵の群れ、ゴッドハンドたちと対峙するほうが
シナリオ的に無茶がありすぎる

総レス数 1000
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200