2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 767

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 03:04:25.65 ID:obazhiBn.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 766 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470285986/
(おこら)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:42:29.32 ID:JSpy++po.net
>>656
> 日本人は無宗教が多いんだからまあ仏教だけど、性善説な人間が多いのだろう
正確には、自分では気づいてない、意識してなくても、ほぼ全員がシントイストなんだけどね。
まぁ、神道が宗教かどうか、って言われると、違うとは思うが。

>>671
> 海外ドラマは長すぎて追うのが大変
そうかな。
面白ければ見るのでは。

> ERとか全部見た人いるのかね
それが全部で何話あるのか知らんけど、スタートレックは、全てのシリーズを何度も見てる。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:42:49.59 ID:6H9afUkQ.net
アルデミランさすおに系じゃん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:43:41.60 ID:N7ugu/uF.net
アルデラミン、自然消滅しそうだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:50:12.87 ID:f/ldiQMj.net
>>669
むしろ海外ドラマで評価されてるやつほど序盤のほうが面白いんだよ
追うのは好きにすればいいからシーズン1,2ぐらいは見とけ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:53:48.09 ID:H/1zFVuG.net
海外ドラマか、オーファンブラックとエクスタント積んでるわ
season3とか4とかなるとダルくなるな
sssp://o.8ch.net/f5pr.png

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:54:55.10 ID:2dSuD3Ia.net
24は全部観たな
ウォーキングデッドも全部観てる

LOSTとプリズンブレイクは1話切り

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:56:51.95 ID:N7ugu/uF.net
今日はリライフももくりか
ももくりはながら見になってきた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:58:52.60 ID:Bj3BRO5v.net
エクスタントはseason2までだぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:00:25.64 ID:N7ugu/uF.net
暑い体温調節できねえ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:01:25.82 ID:N7ugu/uF.net
そういやケルベロスのグリーが暴落してるな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:02:15.12 ID:epV/ycGv.net
リライフはいつの間にか切ってた
最近無意識で切ってるアニメが多い
別に切ろうと思ってたわけじゃないんだけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:02:48.14 ID:2f2B5z/k.net
ゲームオブスローンズは他の洋ドラみたいに途中でだれないから

他の惰性でやってますみたいなのじゃないよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:03:17.19 ID:GJ2jZW5d.net
>>659
別に合理主義を称賛してないし
ついでに云うと他者の人格に対する批判も
観ていて気持ち良いものではない
俺としては和を以て貴しと為すくらいが好きだ
それだけじゃドラマには成らんがな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:04:10.87 ID:2dSuD3Ia.net
ゲームオブスローンズ持ち上げるやつって同時に他作品を貶めるから好きになれない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:05:54.41 ID:2f2B5z/k.net
ウォーキングデッドとかまさに出オチの糞じゃん
ゲームオブスローンズはシリーズが進むごとに、じわじわ来る

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:06:21.59 ID:Bj3BRO5v.net
>>665
結局絵を描く作業を機械的に映すからじゃないかなあ
作り手の頭の中を覗くように心象風景を具現化したり、
心の奥底に流れる無意識の世界を絵画として表現してみたりしたら
映像空間的に奥行きが増して芸術的雰囲気に浸れるようになるんじゃ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:06:33.49 ID:xMzC5Z+G.net
せめて海外アニメの話にしろよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:07:12.94 ID:Bj3BRO5v.net
>>702
リゼロ…あっ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:10:54.17 ID:2f2B5z/k.net
>>705
ベルセルクが糞だからゲームオブスローンズを話題に出す

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:11:40.64 ID:m07D/gKj.net
>>701
ていうか自己中=合理的という前提がそもそもおかしいんだよ
不合理なことで自己中になるヤツだっているんだから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:13:09.40 ID:2f2B5z/k.net
騙されたと思ってゲームオブスローンズ見てみ、ネットで無料で見れるから
悪く言うやつほとんどいない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:14:45.19 ID:9ZAwYBm3.net
合理的だったら相手もそれなりに納得しそうだしな
自分だけにとっての合理的なのかもしれんけどな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:21:34.15 ID:HxPcXatc.net
夏目二期けっこう酷いな。瞬間移動してたぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:31:26.17 ID:2f2B5z/k.net
たかがテレビドラマでおっぱいを惜しげもなく見せてくれるのゲームオブスローンズだけじゃね
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 デナーリス!デナーリス!
 ⊂彡

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:31:29.81 ID:HxPcXatc.net
ふぁーーーー!!!!!!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:32:42.93 ID:HxPcXatc.net
昔はおっぱいぐらいいくらでも放送してたぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:34:44.22 ID:oqbCA3mh.net
24は面白いんだけど典型的な話の都合の為に人物があうあうあーになる系だから
2シーズン目辺りで止めといた方が一番面白いと思えるまま終われるな
それ以降はジャックバウアーってこんな無能だったっけ?と悩む事になる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:34:50.60 ID:IFgYWZSe.net
法律が厳しくなったおかげで俺の未来が絶たれた結果だな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:35:31.00 ID:aEMbc/KK.net
ゲームオブスローンズは一挙放送でシーズン2か3まで観て原作読み始めたら
ドラマでカットされてる部分が思いのほか多くて混乱しそのまま放置してるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:36:32.37 ID:bza0JkcI.net
海外はおっぱいくらい
いくらでも見せてるやん
別に珍しくない
日本くらいじゃないのおっぱいで規制してるの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:40:31.21 ID:+hrhYGXn.net
今夜は朝まで生テレビでアニメが潰れる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:40:59.57 ID:oqbCA3mh.net
日本は女性の裸ってだけで不謹慎厨が発狂するから仕方ないね
女性様(笑)が活躍する国とアピってるだけになお更

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:42:12.88 ID:aEMbc/KK.net
フランス映画のコメンタリーで監督が日本と韓国はモザイクに五月蠅いって文句言ってたな
あとゴア描写をすぐカットする

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:46:33.14 ID:bUh2Q8tH.net
>>695
ももくりは水山のりかちゃんが一番可愛い
ほとんど水山のりかちゃんを見るためだけに見てるわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:48:51.81 ID:r/D6xbPJ.net
>>721
チラリズムへの拘りがハンパ無いって事か

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:51:07.41 ID:bUh2Q8tH.net
おっぱいとアナルは性器じゃないから恥ずかしくないもん!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:51:37.48 ID:oqbCA3mh.net
昭和初期は女も裸のまま男に混ざって仕事をしてた国なのにな
何をするにも右端から左端へと極端なのが日本の特徴でもあるが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:53:38.09 ID:2f2B5z/k.net
日本の放送ではモザイクかけてるけど、チンコも見せてるよゲームオブスローンズ
更にホモの本番シーンとかもあるよ、さすがにこんなんないやろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:55:29.83 ID:gHsJoOCX.net
古い日本映画を見ていると裸は結構おおらかに出てくるけどキスシーンがやたら厳しい
でも時代が進むとキスが普通になり裸が減っていく
このあたりはその時代の風潮なんだろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:56:02.79 ID:NXIsdVHX.net
今の日本に慣れてると海外ドラマを見てドン引く事は結構ある
つうか耐性が強過ぎる気もする海外は
グロを見ながら飯を食える民族なのかと

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:56:47.20 ID:GX4w217/.net
向こうのドラマはAVでもないのにモザイクかかるレベルなのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:57:30.86 ID:gHsJoOCX.net
よくわからん流れだがようするにSAO海外ドラマに超期待って話なのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:57:52.33 ID:bza0JkcI.net
そもそも向こうはAVでもモザイクは無いですけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:58:28.68 ID:GJ2jZW5d.net
>>708
余り深く考えてそう言った訳ではないので
その部分で反論されると困る
もっと適した捉え方もあるかも知れないな

結果をみるまで解らないが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:59:28.62 ID:2f2B5z/k.net
かと言ってゲームオブスローンズがエロだけかというと
全然そんなこともなく、ドラゴンだのアンデッドだの魔術だのも
ちゃんとあります。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:00:53.73 ID:gHsJoOCX.net
ゲームオブスローンズはやりすぎて議会で問題になって打ち切りコースだからなぁ
何事にもほどほどにだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:01:39.63 ID:HxPcXatc.net
お前らははよ死んで仏様としてありがたがってもらえよ
生きててもろくなもんじゃないんだしな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:03:50.91 ID:GX4w217/.net
人の価値は死んでから決まるとはよく言うが凡人が死んでも凡人以上にはなれないぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:05:45.78 ID:NXIsdVHX.net
海外は規制が緩そうなのに国によって妙なところで厳しかったりもするから
それぞれの事情次第なところこもあるんだろね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:06:09.30 ID:xMzC5Z+G.net
仏様や先祖様がアニオタとか虚しくなるな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:07:09.82 ID:PKyah3KO.net
ゲームオブスローンとか言われてもそもそもコテコテのファンタジーに興味ないからなあ
ましてやそれが実写ならなおさら見る気がおきん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:08:25.42 ID:aEMbc/KK.net
コンビニで普通にエロ本が陳列されてるのに外人はよく驚いてるね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:09:32.22 ID:NXIsdVHX.net
外国人はコンビニのパンコーナーを見てドン引くそうだよw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:11:17.32 ID:/9TZW5Xb.net
なんでドラマの話になってん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:11:21.19 ID:9ZAwYBm3.net
日本で女性が活躍とか冗談はほどほどにしてほしいわ
育児休暇で知り合いがクビになったわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:11:37.37 ID:PKyah3KO.net
陰謀論みたいなのを妄想から理詰めで作り込める人は創作に向いてると思うよw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:12:21.64 ID:Bj3BRO5v.net
>>728
今日もどこかでザ パシフィック観ながら飯食ってたりするのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:12:45.15 ID:2f2B5z/k.net
コテコテでもないけどね、群像劇だから主人公いない。そして善人も悪人もバンバン死ぬ
だから予測不能で面白い。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:12:49.29 ID:9k0qbO+v.net
リゼロの心を焼く回とやらはたかが不登校児があんな事言ってもなって感じだった
リライフの主人公くらい行ってればまだ分かるんだがな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:13:36.09 ID:Bj3BRO5v.net
>>731
しかし女の子がかわいくない
ガッカリ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:13:40.18 ID:qxDCFBpr.net
>>707
ベルゼルクなんて最初から雰囲気だけだろ

グリフィスの鎧なんか、昔のホラー映画のオマージュだし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:14:21.85 ID:PKyah3KO.net
>>746
世界観がくだらなそうなのが見る気が起きない一番の理由かな
やっぱ現実ものがいい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:15:14.16 ID:3YeYHNUS.net
ゲームオブスローンズは1stガンダムと物語の構造が似ている

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:15:29.56 ID:f/ldiQMj.net
海外目線なら、日本の昼間のアニメでエロい体つきの少女が出てくることがむしろ異常視されてる
そしてそんなアニメで育ったから深夜アニメなんて見てるお前らが居るんだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:16:53.59 ID:PKyah3KO.net
ファンタジーってあんまり好きじゃないんだよ
クラナドくらいの現実にちょっと入ってる程度ならいいけど
完全ファンタジー世界とかもう無理だわ
いまさらゲームとかしないしね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:17:26.13 ID:2f2B5z/k.net
>>751
それはあるね、いろんな人々の物語がごちゃまぜになるってる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:17:51.02 ID:Bj3BRO5v.net
ここはやはり健全なエルフェンリートの流れ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:18:37.83 ID:NXIsdVHX.net
>>752
お前は書くスレを間違えてるぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:18:41.76 ID:PKyah3KO.net
>>751
アメドラって基本的にそうじゃないの?
どのキャラにもドラマがあって主役主役したのはいないみたいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:18:53.95 ID:lJiUBuTX.net
今期アニメの話を・・・・・


誰もしてないな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:19:15.21 ID:Bj3BRO5v.net
シュールレアリスムとファンタジーは違う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:19:46.42 ID:2f2B5z/k.net
まぁゲームオブスローンズが完結したら三国志みたいなゲームにはできそうだ
誰を主人公にプレイする?みたいな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:21:23.99 ID:aEMbc/KK.net
エルフィンリートの頃は鍵のエロゲ感が強かったが
ぶりゅんひるは大分洗練されてたな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:21:44.31 ID:PKyah3KO.net
SAOが実写化するっていうけど、完全に主人公だけの一人称世界だよねあれ
こけるよ多分w

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:21:54.55 ID:VZhM6Qen.net
ゲームオブスローンズとか、あっちじゃ金払って見るドラマだろ
地上波でタダで流してるわけじゃないからけっこう過激なことできてるんじゃね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:22:12.92 ID:lJiUBuTX.net
YU-NO、EVEバーストエラー、デザイアのアニメ化を早くしろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:22:18.12 ID:f/ldiQMj.net
>>756
ホントだ
すまん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:22:20.49 ID:NXIsdVHX.net
>>758
今季の話をしてもいいんだがそうすると臭い書き込みが増えるのがうっとおしい
毎日同じ事しか書かないやつとか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:23:20.10 ID:gEL7NRfj.net
>>762
もうその話はとっくに終わってる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:24:22.16 ID:+o+clxF1.net
>>764
デザイアは要らんぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:24:32.02 ID:oXoc4610.net
KEY信者は病気です

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:24:58.90 ID:aEMbc/KK.net
SAO知らないけどどうせオールユーニードイズキルみたいに主人公オッサンになってヒロインのオバサンなんでしょ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:25:50.38 ID:PKyah3KO.net
実写で魔力みたいなのを使い出したらやっぱりチープに見えるしつまらないな
実写なら銃に限るよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:26:54.73 ID:NXIsdVHX.net
これだけ懐古作をアニメ化して酷い状況なんだから
ジョジョやヤマト並の知名度があるやつでも無ければ無理だろ
今だと10年前ぐらいの古さでも危ない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:26:56.29 ID:lJiUBuTX.net
>>768
まあ、途中が冗長でつまらないのは認める

YU-NOは2年後あたりにアニメ化しそうな予感がヒシヒシとするね〜

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:27:33.27 ID:qxDCFBpr.net
>>764
YU-NOはとっくにアニメ化になってるが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:27:37.11 ID:PKyah3KO.net
>>770
どうすんだろうな
SAOって台詞とか子供っぽいし、オリジナルで台詞部分はほぼ全部作り替えるのかね?
原作のまんまやったらとんでもないキッズ向けの実写にしかならないと思うんだけどw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:27:51.34 ID:wLEde+y5.net
>>729
モザイクでなくカットされる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:29:29.69 ID:lJiUBuTX.net
>>774
そんなものはない!!!!

まあ、あったとしてもそれは別の何かでしかない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:31:21.43 ID:+o+clxF1.net
その辺ならエクソダスギルティーアニメ化してもいいんじゃないか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:32:15.23 ID:aEMbc/KK.net
おれはキャストそのままでカードオブディスティニーがいいな
>>775
監督次第だろう
ザックスナイダーみたいな監督に任せりゃ原作を尊重してくれるよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:33:14.37 ID:2f2B5z/k.net
ゲームオブスローンズみたいのが世界的に流行るんだからSAOはダメだろ

アスナの目の前でキリトが殺されたり、アスナを脱がしたりしないと
全然お子様すぎる。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:34:51.17 ID:W/nfD6Wm.net
ゲームオブスローンズってタイトル聞くと
大抵の人は剣と魔法でジョブみたいなのもあって魔物だらけの世界なんだろと思うけど
全然そんなんじゃないからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:36:05.61 ID:Bo/9c+ZA.net
覇権リゼロあげ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:37:47.12 ID:QX/O5ht6.net
>>283
わかる
今回敵側勢力の思惑とか一切描かずいきなり拉致だもんな
力の入れどころがイミフすぎるw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:38:15.51 ID:PKyah3KO.net
>>780
ゲームオブスローンズとか関係なくてアメドラ全般がそれだよw
野蛮人しかいないから言う事を訊かないならまず人を殺すことを考えるw
言う事を訊かせようと頑張るのが日本の作品
外人作品は言うことを聞かせる努力なんてせずに即ドン

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:40:22.76 ID:oN9ta7dg.net
リゼロ荒らし今度はアメドラで荒らしてんのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:41:19.86 ID:0Iqp5cxV.net
アメドラの話はスレ違いだろ、いい加減にしろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:42:18.21 ID:EKf1pvVC.net
>>783
詳細は次の話でってパターンじゃねえの?
単純に由希奈拉致るだけでもクロムクロ動かせなくなって敵側にメリットが発生するし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:42:59.16 ID:PKyah3KO.net
SAOはあっちの人間からしたらぬるすぎるんじゃないか?
特にキャラクターの面倒臭い思考に共感してくれないと思うんだがw
説得いらないから騙すか早く殺せってあっちの人間は思いそうw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:43:32.47 ID:NXIsdVHX.net
sageてるの多いから多分素で好きなんやろう
そもそもアニメ板で荒らすやつなんてアニメにしかまったく興味が無い世間知らずの典型的なキモオタだろうし

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200