2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 765

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:53:56.18 ID:f5Wqklpj.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 764
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470147033/

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:16:18.78 ID:7vGRif7b.net
>>610
リライト作ってるエイトビットにまかせとけ!!天衝がなんとかしてくれるはず

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:17:41.11 ID:jtLyMY0Q.net
エイトビットはアニメ業界に残された最後の希望じゃも

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:19:28.82 ID:7vGRif7b.net
>>611
魔装はエロに品性があればなもっと抜けるようになってたはず
抜けないエロはエロじゃない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:19:36.30 ID:3qZ9AKy2.net
なりあの一挙が90超えててくそわろた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:20:03.91 ID:48+syPS2.net
>>616
下品なエロもエロなんやで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:21:28.67 ID:dpwTqIdq.net
リゼロ海外では18話スバルがエミリア選んだ事以外叩かれてないな
神回とか自信満々で宣伝しなけりゃ通常回として問題なかったようだ
完全にヤブヘビだったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:23:33.14 ID:dpwTqIdq.net
尚なりあがーるは歴史的な低評価を叩き出してる
レガリアですらなりあがーるの前では赤子扱い

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:25:27.56 ID:3qZ9AKy2.net
そりゃあ本編を1/5サイズに編集したものがTV版だからな

あれの評価ははっきし言って測定不能

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:27:06.23 ID:E52WNEhJ.net
なりあがーるは本編はニコ生で、しかも結構面白いと何度言えば・・・

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:29:29.73 ID:cZu4+Llm.net
プラネタリアン終わっちまった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:29:37.99 ID:c6CfN1TV.net
なりあがーるは企画意図を考えるとテレビ編集版を流す意味がない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:30:31.83 ID:Zo3Cf+GL.net
今日ステマネタリアンの最終回なんだろ?
マジで鼻水でるくらい泣かせてくれるんだろうな?
なぁ信者よぉ?
あんだけステマして泣けなかったらマジで許さんぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:30:41.11 ID:ZACqfNJv.net
プラネタが最終話を終えたわけだがやはり今期トップは固そうだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:30:44.23 ID:28paypLh.net
プラネタ、やべえ。ラスの宮澤賢治の歌でうっすら涙浮かんでたわ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:32:25.50 ID:ZzbRkfTf.net
>>613
わけのしんのす
http://livedoor.blogimg.jp/kamuy/imgs/b/4/b464503c.jpg

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:32:36.05 ID:E52WNEhJ.net
プラネタリアンは売れるのも納得かな、最後まで良かったわ。配信アニメの可能性を見た。
でも内容ありきだよなあやっぱり

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:32:52.29 ID:7vGRif7b.net
プラネタはefやsolaの前では劣る

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:33:21.58 ID:p8smvuqX.net
進撃の巨人の作者もマブラヴ好きで影響受けてるんだっけか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:33:44.99 ID:dpwTqIdq.net
ステマネタリアンは評価中の下ぐらいだな
ステマのみの糞アニメって程ではないようだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:34:16.34 ID:7vGRif7b.net
それでもプラネタはいい作品に変わりないが・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:35:55.37 ID:3qZ9AKy2.net
>>628
なんだこれ星屑の元ネタ?
すっげー似てるんだが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:36:54.58 ID:AJTcwebg.net
京騒戯画
ローリングガールズ

くらいファンタジックでバトルがあれば無駄に派手で最終的にみんなハッピーになる枠はどれを見ればよい?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:36:54.60 ID:48+syPS2.net
ステマ云々は知らんが、元々原作が評判良かったもんね。アニメの好評価もなっとくよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:38:21.29 ID:E52WNEhJ.net
プラネタもう劇場版の予告も出してるんだな。主人公がじいさんになって星を語るって・・・もうオチ見えてるような気もするけど王道はやっぱ強いからなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:38:48.65 ID:5OPSywWp.net
プラネタリアン最終回組
褒めながらも熱く語りたいって感じでもなさそうね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:40:47.65 ID:cWu/TlAT.net
なりあガール実況してたらプラネタ最速配信見忘れたわクソがw
ニコニコで見たくないなあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:40:52.17 ID:28paypLh.net
ここで語るとステマ扱いされるのがオチだからのうw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:40:55.65 ID:7vGRif7b.net
プラネタというとWiiのフラジールもそうだよな・・・こちらも切ない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:43:43.40 ID:ZACqfNJv.net
プラネタの他アニメとの決定的な違いって視聴者側に訴えてくるモノがあることかな
あー可愛かった、で感想が終わるアニメが最近多いし。そこにこんなストレートど真ん中みたいなアニメ投げられたら面喰らうわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:44:08.57 ID:348Tfnif.net
>>640
感想を言うスレなのにな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:45:03.15 ID:8cd+8FZN.net
KEY信者は病気です

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:45:31.14 ID:E52WNEhJ.net
ここを総合アンチスレにしてる奴多いからな。自分に合わなきゃ全部ステマよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:45:36.50 ID:KGR8ajHt.net
終わた
プラネタ、想像してたより何事も起こらずあっさりと話が終わってしまた
まあいい、1話を見直してみるか
 
………
 
うおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ(´;ω;`)
これは…1話の出来が良すぎたんだね
1話はやっぱり良いや

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:47:27.32 ID:fWeUw4za.net
ほんとプラメモは名作だよな
ゲーム化楽しみなので

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:47:31.83 ID:FwVlr4qR.net
>>646
1話の何がそんなによかったのか是非語ってみてよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:49:17.72 ID:Up8TpVCs.net
>>554
良い事じゃん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:49:29.94 ID:dpwTqIdq.net
1話からつまんねーのに必死に持ち上げてたからな
今期ステマ枠では最高だと思う
ステマアニメの称号を与えてもいいぐらい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:49:31.18 ID:d0ILmQa/.net
>>630
solaは別格すぎる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:49:39.50 ID:yYeIuQrq.net
KEY信者は病気だなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:49:42.29 ID:348Tfnif.net
プラネタリアンが良いのは話が短適度に短い、話数が少ないってのはあるだろうな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:49:55.26 ID:3qZ9AKy2.net
>>642
それはお前がそういうのしか見てないだけな気がするが

ただプラネタがいいアニメなのは間違いない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:50:05.07 ID:KGR8ajHt.net
難しいね、これは語る的なもんじゃない気がする
が、あえていうなら空気雰囲気かな、とくにBGMがメッチャいいね…ホント
2話以降は正直ちょっとインパクトなかったなあ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:50:09.95 ID:ZACqfNJv.net
プラメモとプラネタ、何故差がついたのか・・・似た題材のはずなんだがなあ
プラネタは期待通りのものを最後まで迷わず出した、プラメモはちょっとひねりすぎたな。シンプルなほど強いっていうし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:51:02.62 ID:9yuQN3wY.net
来たなアニオタ一厄介なKEYステマ部隊

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:52:03.87 ID:c6CfN1TV.net
進撃2期は遅れたことでループ系の後追いみたいな扱いになりそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:52:10.93 ID:E52WNEhJ.net
BGMも仕事してるのは間違いない。どの要素もそつがないんだよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:53:19.08 ID:7vGRif7b.net
プラメモの最終回泣いたな。最終回ツカサの泣いてるシーンで泣いた
もう二度とアイラは戻ってこない。女性が泣いてるより男が泣いてる方がくるよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:54:14.82 ID:nx/PI0Ht.net
魔装のエロが抜けないのは設定上必ずやることになってるからだな
毎回デリヘル呼んでやるような話と変わらん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:54:23.12 ID:WGTeZPVr.net
最近このスレで作品叩きやってる奴はアフィカスじゃないかと思ってる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:54:26.01 ID:3zJRRCcR.net
このプラネタ放送直後の良かったコメと単発ステマor信者乙の争いも今回で最後かー
内容以上に胸が熱くなりますよ〜

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:54:32.35 ID:cWu/TlAT.net
配信アニメが成功したら色々可能性広がるな
クール制にとらわれない話数や放送枠買い取る費用を制作費に当てられたり

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:54:58.49 ID:dpwTqIdq.net
100点満点で60点ぐらいのアニメだからな
せめて70あれば信者乙で済んだが出来の悪いアニメを褒めるステマには無理が出る

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:55:32.86 ID:KGR8ajHt.net
プラネタは原作知らんのだけど
アニメだけだと出オチ状態だなあと思ってしまった
なんか奇跡的ななにかがあるとか、あるいはゆめみさんをロケットで星の世界へ追放…もとい、送り出すとか
そんな話があるのかなーと勝手に想像してたのよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:55:47.79 ID:5vC0gDuu.net
プラネタは星の人を劇場版にするより、本編の5話を丸々つなげて放映した方が良いんじゃなかろうか

ネット配信という形式上、毎話一週間も待たされて、どうしても感情が薄れちやって感情移入し辛くあんまり泣けなかった

劇場の大スクリーンで全話分ぶっ通しでやってくれたら多分ボロ泣きする自信ある

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:57:09.72 ID:PyZZWvlO.net
出来の悪いアニメを褒めるステマには無理が出るっていうのわかるわ
リゼロとかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:57:18.85 ID:p8smvuqX.net
TV録画しか見てなかったからプラネタスルーしてたけど、評判良いなら見てみようかなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:58:54.69 ID:3zJRRCcR.net
>>666
さすがにその展開だと売れなかろう。というか企画段階でストップがかかるぞ

>>664
最後までしっかり飛びきったから確実にプラネタは結果出すと思う。後が続くかはわからんが、配信アニメ時代ワンチャンありそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:00:06.86 ID:/bxnEztM.net
チア男子。ホモ系の中では一番面白いわ
やっぱスポコンは正義やな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:00:20.06 ID:2SiiNuzH.net
やっぱチア男子面白いなあ
腐女子も食いつくならこういう男も楽しめるやつにしろよ
サーヴァンプとかツキウタとかほんとつまらん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:00:50.36 ID:jtLyMY0Q.net
美少女動物園よりも泣きシコのほうが簡単に作れそうだな、信者もチョロそうだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:01:56.37 ID:yYeIuQrq.net
KEYは良い話なんだけど
剥き出しなのが戴けない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:03:59.45 ID:7vGRif7b.net
ホモ系の中で一番面白いのはスカーレッドライダーゼクスやろ
みてると括約筋が緩んでくるで。しかも女の子が可愛い!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:04:44.20 ID:E52WNEhJ.net
配信アニメか・・・金周りが先細り状態のアニメ業界に一筋の光が!でも結局細い道なんだよね、つまんなきゃ売れないわけで。
コストが大幅ダウンは無視できないが、知名度ダウンも無視できない。興味なかったけどたまたま見たってことが出来るTVはやはり強い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:06:59.38 ID:5OPSywWp.net
尺が自由なのは良いことかもな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:08:12.25 ID:dpwTqIdq.net
楽な方に楽な方に流れた結果が美少女動物園やこういうステマネタリアンだが
これで日本アニメの衰退終焉になるのかね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:08:44.22 ID:fWeUw4za.net
>>675
確かに女の子は可愛いけど面白くはないな・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:10:12.72 ID:C+q9ETLv.net
サーバンプ良いよ
心地良いテンポで話が進むから見てて楽

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:10:24.36 ID:cWu/TlAT.net
女の子がかわいいホモアニメはBプロでしょ、話も面白い
SRXの女は白目が大きくてなんか怖いんだよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:10:39.70 ID:A2CM+OtJ.net
プラネタは新しさはないが真っ直ぐ丁寧に物語を描いていて良い
アウトローな男が純粋な存在(動物、子ども、アンドロイド)と交流して〜はあるある設定だが
演出や作画のこだわりできっちり作品として仕上げた感じ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:11:00.58 ID:9u2Ik/kT.net
なんでプラネタリアンに発狂してるやついんのw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:11:35.57 ID:3zJRRCcR.net
>>677
なるほど、尺が自由は製作サイドにも優しいのか。
とりあえずキャラで売ろうぜっていうのが流行りで溢れてるなか、シナリオをウリにしてちゃんと成功しそうなのは偉い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:12:47.20 ID:6svto1zA.net
つかメカの演出良すぎだろプラネタ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:12:55.91 ID:dhinRP1c.net
なんか厄介そうな流れになってそうだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:13:32.54 ID:d0ILmQa/.net
プラネタ確かに良い話なんだがインパクトが薄いな
ほしみのAIが高性能ってわけでもないからどうしても感情移入しにくい
そう考えるとプラメモくらいが丁度良いと思った

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:13:40.37 ID:fh9geB0B.net
>>683
発狂してるのはいつも海外がどうの言ってるリゼロ信者

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:14:32.11 ID:M3cU8/El.net
>>683
心が綺麗になるストーリーを心が汚い奴が見たら発狂するか心入れ替えるかの二択ですし。認めたら自己否定になっちゃう時はディスるしかない、他でもよくある現象だよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:14:32.28 ID:cWu/TlAT.net
今日のプラネタのメカ作監エヴァのスタッフが担当してんだっけ?
たしかそんな話をここで見た

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:14:38.98 ID:6svto1zA.net
プラネタに噛み付いてるのって会員が401人しかいない海外の評価サイト連投してるいつものリゼロマンだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:16:21.90 ID:Ce4YNXXf.net
プラネタのロボ監修はエヴァ副監と海老原と津田だぞ
人間のアクションはヤンマーニMADLAXの人だし
良くなるに決まってる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:16:32.70 ID:28paypLh.net
他のアニメの売り上げを減らすことが自分の推しアニメを上げることに繋がると思ってるバカもいる訳よ。
ここでいくら宣伝しようがディスろうが数枚程度影響あるかどうかなのにな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:17:32.90 ID:dpwTqIdq.net
ステマネタリアンうざすぎるな
ステマするにしてもある程度まともなアニメ作ってからしてくれ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:18:40.63 ID:WGTeZPVr.net
ここで思いっきりディスられてた文豪、ジョーカーが売れてたしな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:19:10.52 ID:bZrkCPNL.net
アニメ@2ch掲示板:現在放送中のテレビアニメ作品について扱います
なんで、ネット配信&劇場のプラネタリアンの話題はウザイってのはある

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:19:33.12 ID:7vGRif7b.net
プラネタリアンは画質いい40インチのTVでみたい。だから円盤買う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:20:51.75 ID:bnPSceXB.net
文豪は正直原作より面白かった
ボンズだっけ?なんかあの作品を良くここまでカッコよく仕上げたなーって感じ

ジョーカーは原作はもっと面白い
後で読んでわかったけどチョイチョイ改変してる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:21:02.70 ID:3zJRRCcR.net
プラネタは最後まで質実剛健を地で行く内容だったな。
派手さや目新しさはどこにもないんだけどシナリオを中心に全部丁寧で質が高かった、原点回帰した感じ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:21:42.94 ID:QLJq0m8g.net
2chツイッターあらゆる工作を1年以上された某ゲームも続編普通に売れるからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:22:17.69 ID:mGRp1zNH.net
keyに求められてるのってこういう泣きシコだよな
BGMがいい仕事してた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:22:50.37 ID:cgd9wVT0.net
>>696
削除人にアニメ板でいいって言われてるんだよなあ。でも本スレはアニメ2に移行するんじゃね?良かったねおめでとう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:22:57.88 ID:dpwTqIdq.net
そういう全力ステマより作画演出音響脚本等アニメ真面目に作る方に力入れて欲しいわ
手抜きアニメ作ってステマネタリアンに全力とか本末転倒だろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:23:03.77 ID:Z/UbCiF4.net
女しか楽しめないノリの文豪はともかくジョーカーゲームは面白いけどな
ジョーカーゲームを嫌うような奴はアニメを見るときに女キャラでハァハァすることしか考えない萌え豚だろ
いずれにせよここの書き込みなんか何も影響ない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:24:12.24 ID:348Tfnif.net
>>695
ジョーカーは元々評判は良かった方じゃない?
文豪はこのスレでも本スレでも酷評されてたけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:25:20.21 ID:clhCYm6e.net
泉鏡花ちゃんが出てきてからの文豪はむしろ良質の豚アニメだぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:26:06.03 ID:7vGRif7b.net
>>704
フヒヒッサーセン!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:27:05.85 ID:PG/dBgzJ.net
ホントに良いものは何言われても結果出すし、2ちゃんで一人が頑張ってステマ扱いしても意味ないんだよなあ。
プラネタは配信アニメの可能性としてセールス成功して欲しいわマジで

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:27:23.09 ID:dhinRP1c.net
ジョーカーゲームは序盤に本当にホモ絡みのエピソードがあったから
そこで切った人はずっと同じイメージを持ったままなんだろう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:28:07.59 ID:/bxnEztM.net
ジョーカーは楽しんで見てたけど円盤が売れるとは思わなかったんだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:28:33.21 ID:0M0Krsrl.net
原作:key/ビジュアルアーツ
原画:駒津えーじ
設定:涼元悠一
脚本:津田尚克/ジョジョの奇妙な冒険
コンテ:中山勝一/劇場版エヴァンゲリオン
演出:中山勝一/劇場版エヴァンゲリオン
作監:小林亮/横山謙次/山本晃宏
マンアクション:才木康寛/MADLAX、ガンスリンガーガール、グレネーダー
メカアクション海老原雅夫/機動戦士ガンダムOO

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:28:44.49 ID:bZrkCPNL.net
そもそもジョーカーゲームはオムニバス形式で切られてるだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:28:57.77 ID:JuDyycMH.net
宣伝は売れるものを3倍売る力はあるが
売れないものを2倍売る力は無い

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200