2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 765

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:44:46.49 ID:3P4Rj8UU.net
>>368
デスノートとか見た感じ中途半端に原作通りじゃなくて設定だけはそのままで内容は原作レイプした方が面白くなる可能性があるのが実写化だからな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:45:29.74 ID:UdWmfntq.net
>>364
レヴェナント
なんやねんあの熊の描写チビッタわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:45:31.69 ID:R7JdeIPn.net
ハリウッドさんには、これぞアニオタこれこそアニオタって感じのマジキチな作品にこそ挑んでいただきたーい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:45:40.68 ID:I/WKT5xs.net
ホーエンの息子の旧アニメ以外のエンヴィーは性別ないようなものだから気にするな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:46:16.34 ID:9CzQLMD2.net
映画最近全然観てねえな。2時間集中力続かねえわ
つまんなかった映画でいいなら押井のガルム観たな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:46:36.62 ID:zhNPLGi1.net
>>376
ごちうさやきけいおん実写化しようぜ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:46:49.44 ID:JlcyhKlI.net
>>347
会話に絶望的なほどセンスがないからな、メリハリって知ってるか?と言いたい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:46:57.58 ID:v5jQzrAj.net
>>359
そんな事はない
ドラゴンボール実写はかなりの名作
少なくとも日本で実写するより百倍マシ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:47:25.42 ID:9VrzyIRG.net
>>379
ラブライブをハリウッド映画化して世界を震撼させようw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:47:49.45 ID:9CzQLMD2.net
多分ハリウッドじゃないが、確か1、2年前にエロOVAの実写化を海外でやってたな
A KITEだっけ?ガリレイドンナとエセ魔法裁判の監督のやつ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:48:10.97 ID:FP/MIr58.net
アンチが発狂するようなことではないぞw
要素が揃ってるかどうかがポイントだからな
原作やアニメでキャラに魅力がなくても
映画用に脚本が書き換えられて役者が付けばそんなの関係無いんだよね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:48:38.52 ID:UdWmfntq.net
>>376
ミルキーホームズとか想像もつかねえ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:48:40.72 ID:v5jQzrAj.net
>>374
寄生獣は中途半端に原作を残して失敗したね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:49:33.21 ID:9CzQLMD2.net
>>385
アニメ独特の記号塗れの作品を実写化する意味ってまったくないよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:49:43.07 ID:sm5xxBON.net
>>369
うむじゃないがw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:49:55.92 ID:FP/MIr58.net
オールユーニードイズキルなんかキャにラノベ要素残ってないんじゃないの?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:50:55.60 ID:q0S/bShj.net
このまえの地上波のファインディング・ニモは面白かった
だいたいのキャラがいいやつなのも動物だから納得できたしな
ドリーはつまらんかったが帰ってきたヒトラーはあれおもろいんかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:51:08.26 ID:KAWI+alD.net
>>386
あれはむしろよかった部類やろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:51:34.33 ID:JFPLU8GD.net
実写化されたテンプレラノベが見たいわ
クオリディアコードを頼むw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:51:39.73 ID:I/WKT5xs.net
全員同じ役者の同じ顔で髪型とメイクが違うだけを再現した実写化ならアニメの記号濡れも再現できそう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:51:53.76 ID:kl0gkYP7.net
>>389
ラノベ要素ってヒロインのおっぱいをもんだり妹がいたり主人公がモテモテの事?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:52:12.45 ID:9CzQLMD2.net
再現する意味がない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:52:42.58 ID:NXUj7zC/.net
>>376
ハリウッドの技術力で君も冒険の切符を手に入れるじゃも。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:53:16.66 ID:/o/HN/Ur.net
ハリウッドと言えばNOIRの話はどうなった?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:53:31.77 ID:UdWmfntq.net
>>383
梅津の元祖エロアニメ版はバイオレンスで面白かったが
実写映画は微妙だった

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:55:38.37 ID:qa8qGt1G.net
ハリウッド版DBという原作者すら困惑するゴミ映画を賛美できるアホがいるのか
どうりでゴミアニメが売れる訳だわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:55:42.88 ID:kl0gkYP7.net
>>392
はがないでも見とけ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:55:49.61 ID:lNBujH2/.net
http://www.nelke.co.jp/stage/patalliro/images/comment_image_path__1.jpg
ならば戦争だ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:55:58.02 ID:v5jQzrAj.net
>>385
ホームズの孫娘とルパンの孫娘が戦う話だろ?
普通にできるじゃん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:56:17.71 ID:9CzQLMD2.net
>>397
潰れたんじゃね。音沙汰なくなって潰れる企画クソ多いし
>>398
そりゃ残念。でも元々実写化してどうすんだって感じもあったわ
確かあれ元々レオンとかニキータをパクったみたいなアニメだったろ
虚淵もファントムでやってたけど、それを実写に戻しても焼き増し以上にはならんだろうし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:56:53.24 ID:9VrzyIRG.net
>>399
ネタとしてはコメルシ並みに面白い

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:57:08.86 ID:v5jQzrAj.net
>>391
中途半端に残したのが悪かった
もっと原作の悪いところを改善すべきだった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:57:39.54 ID:/o/HN/Ur.net
>>403
だよねー

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:57:46.75 ID:jQJThLGF.net
>>401 結構完成度高いw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:58:09.60 ID:qU6s7Skk.net
はがないの実写見た人いないの?
あれどうだったの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:58:49.92 ID:9CzQLMD2.net
>>402
ルパン三世のパクリだわー

つーか最近はイギリスで現代版のシャーロックホームズやって大ヒットしてるし、
あえて今そこでやる理由ないだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:58:58.81 ID:v5jQzrAj.net
>>393
大正解

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:59:28.86 ID:v5jQzrAj.net
>>394
他に何がある?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:59:54.77 ID:R7JdeIPn.net
>>401
これはマジでセンスいいよねぇ…
なんでこんなできっこないのを舞台化するんだって思ってても、これ見せられたらぐうの音もでないよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:59:58.22 ID:KAWI+alD.net
>>405
悪いところって?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:00:31.62 ID:UdWmfntq.net
>>408
理科がBBAだった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:00:48.46 ID:jpNVH96i.net
>>393
こんな感じかー?
https://pbs.twimg.com/media/B14TvueCMAAx-UR.jpg

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:02:05.43 ID:v5jQzrAj.net
>>399
ドラゴンボール自体大して面白いわけではないが、あの糞原作をハリウッドはよく改善してくれたと思う

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:02:59.95 ID:sm5xxBON.net
人類史上実写化で良かったものなど1つもない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:03:49.07 ID:9VrzyIRG.net
ロードオブザリングは良かっただろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:03:51.56 ID:v5jQzrAj.net
>>409
女主人公が意味あるんだろ?
元祖ホームズも元祖ルパンもルパン三世も男だから

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:04:13.68 ID:iTsOh3wX.net
緋弾のアリアとか乾いた笑いしか出なかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:04:20.35 ID:NXUj7zC/.net
変態仮面とカイジの実写化はまあまあ。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:05:09.32 ID:9CzQLMD2.net
>>419
意味って何?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:05:33.47 ID:jpNVH96i.net
そーいや、おらんげは実写のが相当見やすかったぜーw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:05:37.24 ID:kFvzLM4v.net
このスレ攻殻がハリウッド化決定した時は話題になったっけ?
素子がスカーレット・ヨンソン?とやらで外人は人種差別と騒いでる人もいるとか
いないとかって話だけど
ラッパー黒人がLを演じるハリウッド版デスノートいつ公開すんの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:06:23.87 ID:v5jQzrAj.net
>>413
寄生獣自体大して人気出た漫画ではないし、縄文時代の作品だから現代に合わないところが満載だから
改善すべき点はごまんとある

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:06:34.16 ID:9VrzyIRG.net
そういや、珍遊記が実写映画化してたような
見に行った人いる?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:06:59.12 ID:I/WKT5xs.net
仮面ライダーもセーラームーンもキューティーハニーも金田一もGTOもサイコメトラーEIJIもデスノートも監獄学園も良かったぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:08:23.18 ID:dEuSKhrB.net
ニセコイ最終回

楽:市役所に就職すると同時に家の後を継ぎ2代目を襲名
表と裏から街を守る決意を固めつつ結婚式の招待状をばら撒く
クロード:ビーハイブのボスに就任
集とるり:同棲カップル、集は教師・るりは翻訳家
教子:2児の母
春:和菓子屋の美人店長
涼:雑誌記者
ポーラ:大学院生
羽:妊娠中
鶫:千棘の専属モデル

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:09:08.52 ID:9CzQLMD2.net
仮面ライダーって実写化だったっけ?
あの時代にやたら流行ってたメディアミックス型のパラレル展開じゃなかったっけ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:10:25.48 ID:FP/MIr58.net
くそまんこの作品ってイケメン芸能人とかよく出てくるよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:12:06.54 ID:jQJThLGF.net
>>430 例えば誰よ チャチャの香取ぐらいしか浮かばん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:12:54.11 ID:v5jQzrAj.net
>>429
じゃあ、実写化でなくメディアミックス型パラレルなら、成功するね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:13:27.39 ID:FP/MIr58.net
夏目に俳優が出てきたぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:13:28.56 ID:9CzQLMD2.net
>>432
何が?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:13:44.83 ID:jpNVH96i.net
キューティーハニーの実写は幾つかあったよーな、次は(ry

チア男子は次55話らしーけど、やっぱアニメには荷が重かったのか?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:13:55.76 ID:iTsOh3wX.net
知恵遅れアイドルが出てくるキモオタアニメとたいして変わらんだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:14:02.29 ID:NXUj7zC/.net
実写版悪の華。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:14:34.96 ID:IViUwhPY.net
こう考えるとるろうに剣心は奇跡の出来だな
不満が残る奴がゴマンといるのは知ってるが
それでもアクション漫画としてはかなりの良コンバート具合

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:15:29.83 ID:pjVebCjk.net
役者にジャニタレがあてがわれたりするのはスポンサーの都合で作者の意図は一切関係ないだろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:16:44.87 ID:FP/MIr58.net
あずみも実写の評判良くなかったか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:17:22.97 ID:IJ+yf2ay.net
実写化は、全て藤原竜也に任せておけばOK。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:17:55.37 ID:9CzQLMD2.net
まあ、るろ剣は悪くなかった
何が悪くなかったかと言えば、あれが漫画のるろ剣とは別物なところ
キチンと別物として成り立ってたから良かった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:18:11.09 ID:qa8qGt1G.net
知恵遅れと池沼ばかりのゴミアニメでも知恵遅れの信者のお陰で売れる
アニメ業界としてはそれでいいんだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:18:28.49 ID:v5jQzrAj.net
>>434
作品

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:18:42.84 ID:9VrzyIRG.net
いや〜乱世乱世

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:18:47.30 ID:q0S/bShj.net
ピンポンもできよかったらしいが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:18:57.00 ID:qU6s7Skk.net
>>438
るろうに剣心の実写は面白かった
殺陣がカッコいいわありゃ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:19:48.55 ID:l/juy9pS.net
>>438
昔に作ってたら酷い物になっていただろうな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:21:11.84 ID:9CzQLMD2.net
>>444
今は平成だぞ。風呂に水張って1時間沈んで目覚まして来い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:21:26.02 ID:XBdaLe2n.net
アニメ化でも普通に駄作連発するのに実写で三次化なんて更にハードル上がるだけだからな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:21:35.55 ID:jpNVH96i.net
剣心はワイヤーアクション以外がよかった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:22:36.87 ID:9CzQLMD2.net
そういや空飛んでたな、ガトツ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:23:23.64 ID:e4zWA/7D.net
>>106
あれは容認してるんじゃなくてバックがヤクザって聞いた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:24:00.69 ID:dEuSKhrB.net
【悲報】リゼロの作者に、2chのやる夫スレからの盗作発覚!?


やる夫スレからリゼロの設定をパクり指摘される作者 
↓ 
「っべー……見に行ったらほんまクリソツでしたわ、でもそのスレ知りませんわ、
そのスレとは違う終わり方を見せるんでそれで似てたら叩いて結構」 
(※ちなみにこの時点でやる夫スレは落ちているため終わり方なんて被るわけがない) 
↓ 
その後べつの短編をやる夫スレからパクり指摘される作者 
↓ 
「っべー……確認したらほんま完コピだったわしかも読んだことあるわ、
でも意識してなかったわ作品消すし謝罪しますでも意識してなかったわ」 
↓ 
数年後、唐突に謝罪記事を削除

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:24:16.86 ID:jQJThLGF.net
剣心も最初は評判悪かったよな 斉藤(江口)の牙突とか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:25:20.96 ID:r0ulFB0l.net
サイレントヒル
スティーブンキング原作
リング
はいすくーる仁義
ピンポン
十戒

とかは実写でもよくね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:26:23.43 ID:v5jQzrAj.net
>>449
それがどうした?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:27:30.81 ID:9CzQLMD2.net
>>457
さっさと溺死してこいよハゲ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:28:03.93 ID:qU6s7Skk.net
>>456
サイレントヒルはゲームを実写化した中じゃ過去最高峰だね
監督が原作ファンで何が何でも面白く作りたいって語ってたよ
俺は名作だと思ってる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:28:16.39 ID:1bKQyf0m.net
アクションをちゃんと描けるアニメーターとちゃんと動ける役者ってどっちがレアなんだろうw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:29:17.57 ID:jpNVH96i.net
あれが九頭龍閃だったのか?って見終わって気づきましたよーw
ワイヤーアクションは単調になってダメだと思うなー

そーいや大友監督の秘密もアニメあったけどこれも実写のがよくなるかもな、アニメ版もう忘れたけどw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:30:34.64 ID:XBdaLe2n.net
実写化しやすそうな原作ならまだ理解出来るんだが
どう考えても無茶な原作に特攻をしかけるあの風潮は何だろうね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:31:18.90 ID:/exWZTJR.net
るろ剣とか実写化失敗のなかなかの例やんwww

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:32:11.81 ID:qU6s7Skk.net
>>463
テラフォとか進撃とくらべてみるといい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:33:38.40 ID:l/juy9pS.net
他がかなり酷いからな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:34:24.53 ID:pjVebCjk.net
るろ剣で失敗とか言ってたら成功扱いできるもんがマジでなくなる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:36:03.99 ID:/exWZTJR.net
>>464
下を見て安心するみたいなのって虚しくならへん
しかもそんな底辺と比べるのはさすがに失礼だww

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:36:12.20 ID:sm5xxBON.net
成功させようという意思そのものが害悪

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:36:19.64 ID:cshjnNAq.net
>>447>>451
要は、チャンバラは良かったということでは?
日本映画には時代劇の伝統があって、監督も役者もチャンバラには慣れているから

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:36:31.43 ID:WhHqwY8q.net
るろ剣はもっと良く出来ただろとはおもうけど
あれが邦画の限界だろうな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:37:15.62 ID:dEuSKhrB.net
るろ剣はアクション映画としては結構な出来だが
るろ剣の実写としては相当ひどかったなあ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:37:21.20 ID:qU6s7Skk.net
>>467
下っていうか最近やってた邦画ってことで挙げただけね
花男とか挙げればいいのか?あれは結構良かったけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:37:39.27 ID:IViUwhPY.net
>>462
ハガレンとかな…
どこに勝機を見出したのかと問い詰めたい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:38:55.45 ID:jpNVH96i.net
>>406
なぜか若い女優にアクションやりたくて動けるのそれなりに出てきてるなー
https://youtu.be/0otaMJb9XZ0?t=77
https://www.youtube.com/watch?v=nwhkIfS8b6E

こんな事やってる方が多いけどw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:39:37.28 ID:XBdaLe2n.net
>>473
また日本人設定は無理な作品で日本人だらけだもんね
舞台で固定ファン向けにやるならまだしも映画化は無いわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:41:03.89 ID:/exWZTJR.net
>>472
確かにあれはよかったんちゃう
原作全然知らないけどww

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:41:07.42 ID:qU6s7Skk.net
>>469
それは間違い
るろ剣の役者で神木隆之介いただろ?
彼はズブの素人で相当練習したと語っていた
監督も年配の人ならまだしも若手だとそうはいかない
日本の時代劇で殺陣云々ってことなら月形龍之介が有名だけど
まあ・・・このスレじゃ知ってるの一人もいないと思うわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:42:08.30 ID:9VrzyIRG.net
映画、ドラマもアニメと同じで原作不足なんだろきっと

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:43:29.75 ID:1bKQyf0m.net
役者がとか原作がとか、そう言うところじゃないな問題の根本は
映画業界自体の構造的問題

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:44:36.99 ID:kl0gkYP7.net
実写って失敗したらアニメ以上に原作に影響出るんだよな
実写はアニメも漫画も知らない一般人が普通に見にくるし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:45:00.78 ID:SfgEPZlr.net
そろそろ気は済んだ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:46:40.37 ID:fKHI9O9P.net
>>469
るろうに剣心の殺陣はテレビの時代劇でやってるような殺陣とは全然違ってたぞ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:47:00.54 ID:XBdaLe2n.net
日本はCG使うようになって格段にアホ映画が増えたからなw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:47:37.29 ID:/exWZTJR.net
>>471
ほんそれ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:48:31.92 ID:kFvzLM4v.net
俺たちの山崎賢人を信じろ
今度はただいま絶賛放送中の斉木楠男の災難の主演だとよ
一週間フレンズも四月は君の嘘も実写だぞ
最近の邦画は本当にゴミだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:49:16.38 ID:cshjnNAq.net
>>477
素人に訓練つけるノウハウもあるわけだし
何人かの素人以外は玄人なんだし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:49:49.75 ID:sm5xxBON.net
日本にだって映画作家いるんだから
漫画やアニメの方見るなと言いたい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:50:01.08 ID:Dfv0Df+E.net
実写って無理矢理にでもジャニ?使うから土台からムリなんだよな・・
カイジとライトが同じってだけで笑える

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:51:10.39 ID:jpNVH96i.net
剣心のアクション監督の谷垣は香港とかでいろいろやってるからなー

土屋にルチャも練習させてたしw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:51:13.63 ID:cshjnNAq.net
>>482
たまに時代劇の殺陣もタイプを変えてくるけど?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:51:40.11 ID:qU6s7Skk.net
>>486
そりゃ殺陣師がいるからな
るろ剣に関しては監督や役者がチャンバラに慣れているわけじゃない
慣れているのは殺陣師ってことよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:52:17.68 ID:V3yBdyQT.net
ドラマ版デスノートの惨劇

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:52:50.50 ID:1N6vVmXT.net
NewGeme安定のきらら枠だな
まさかこれが声優より面白くないとは予定外

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:53:55.78 ID:9CzQLMD2.net
来期のきらら枠はぱっと見よさげだな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:55:42.60 ID:dEuSKhrB.net
お前的に今後期待するアニメになりそうなラノベってなんかあるの?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:56:05.71 ID:yvy6M+L8.net
>>480
でねーよ
元々実写化しなければ買わない層だし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:57:04.75 ID:jpNVH96i.net
>>488
声優の使いまわしっぷりに比べればフレッシュじゃろw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:57:57.08 ID:AI1iEYht.net
アリーシャちゃんを幸せにしてあげたいだけのゼスティリアだった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:58:01.10 ID:jqyu/N98.net
のだめの実写は面白かったな
アニメは見てない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:59:10.48 ID:AI1iEYht.net
なれる!SE

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:00:52.29 ID:ZD5ojXCn.net
HHはエロシーンだけ見とけばいいな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:01:04.42 ID:jpNVH96i.net
今夜は・・・酷いって噂の魔装いってみっかなぁ・・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:01:18.73 ID:Dfv0Df+E.net
ハンターハンターにエロシーンあったっけ?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:01:54.85 ID:qU6s7Skk.net
>>499
あれは大成功だなw
役者も良かったし演出がよく出来てた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:02:38.06 ID:NXUj7zC/.net
魔装のエロシーンは作画がへたってるし変なデザインの規制が入ってるからもはやギャグ。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:02:59.18 ID:9VrzyIRG.net
>>487
アニメと同じで原作宣伝費を使って低予算映画を作る方が
採算が立ちやすいんだろ

オリジナル作品なんかよほど知名度が無い限り映画館で見てもらえないし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:04:59.37 ID:v5jQzrAj.net
>>503
あるよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:07:26.97 ID:UO2lgchY.net
魔装はシリアス展開で笑えてくる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:07:40.00 ID:XBdaLe2n.net
今季始まる前に女向けだらけの中の希望の一つと言われていた魔装
やっぱりアイムズじゃ無理だったか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:09:44.55 ID:fOobb9FA.net
元からしてどうしようもないだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:09:47.82 ID:5c74Ucmi.net
>>508
自主規制(キリッ)ってやるくらいなら最初から描くなっていうシュールさが吹くわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:10:01.05 ID:Fwux3xZm.net
魔装の作画というか動きてきとーすぎてやばいw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:10:02.88 ID:yvy6M+L8.net
>>509
始まる前からなんかダイミダラー枠かよとか言われてたよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:10:23.45 ID:p1gCOGaH.net
アイムズ最近の作画は安定してたから、油断してた

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:10:29.00 ID:9VrzyIRG.net
今期は魔装とクオリディアのツートップだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:10:53.28 ID:jpNVH96i.net
俺の中の魔装への期待中上昇中w

>>499
上野樹里の音楽ものはおもしろいから、青空エールもおもしろいといいなー
https://www.youtube.com/watch?v=pVfaV-DOa-0
っーか覆面歌手って流行ってんの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:11:34.58 ID:qU6s7Skk.net
ギャグを見たいなら魔装
エロを楽しみたいならやっぱり魔装

需要は満たしてる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:12:07.45 ID:jqyu/N98.net
学園ラノベがダメなのにさらに露骨なエロでダメとか
どうしようもねーなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:15:18.16 ID:5c74Ucmi.net
>>517
魔装って盛りがついてWin-Winな関係を築いてるけどエロなのかとなると首を傾げざるを得ないけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:17:15.35 ID:q4bGNzFv.net
魔装のステマが激しいな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:17:54.75 ID:qU6s7Skk.net
>>519
学生向けのエロだからまったり見る分にはいいと思う
もっと見たいならアダルトアニメあるしな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:18:13.20 ID:Q9OlLT1/.net
しかしなぜ野水は今なお主題歌になるのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:20:13.21 ID:9VrzyIRG.net
魔装はテンプレっぽいけど微妙に可愛くないヒロインが
B級っぽくて割と笑いのツボに入る

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:20:20.58 ID:kIVd5KNB.net
リライト最高!!ルチアの乳もみたい。リライトを楽しめるものはアニオタ一軍

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:23:29.61 ID:e4zWA/7D.net
るろ剣で失敗だったら
他の見たら失明してしまいますぞ…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:25:43.42 ID:jqyu/N98.net
まさか空戦以下のラノベアニメが出てくるとはな
しかもエロありで負けるとはなさけない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:25:45.29 ID:+ClOpRNw.net
魔装はヒロインはまあ悪くないよ
みんな巨乳でバリエーションがないのはマイナスだけど

でも緊迫した場面でもテンプレ説教したりグズグズする主人公があかん

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:27:35.05 ID:NXUj7zC/.net
魔装ヒロインの「私には何のとりえもない」からの流れはリゼロ18話と全く同じな件w

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:28:18.82 ID:kIVd5KNB.net
魔装で抜ける奴はPiaキャロットへようこそ!でぬいとけや!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:28:47.05 ID:FP/MIr58.net
アダルトアニメのエロって決まった台詞と音鳴らしてるだけで白ける
監獄学園の方がずっとエロい
魔装は監獄のようなエロさもアダルトアニメのエロさもないどうしようもないゴミ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:30:09.97 ID:qU6s7Skk.net
>>529
Piaキャロ馬鹿にしすぎだろw
一時代を担ったゲームなのに

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:30:46.02 ID:oj8Z/yY3.net
ダンロンの方が抜ける

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:31:18.65 ID:fJZkhni2.net
魔装はあれで円盤3000くらい売れそうだからな
今期では上位に来てしまう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:32:19.13 ID:1bKQyf0m.net
>>527
3人いるんだからアピールポイントの分散すればいいのになw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:32:21.76 ID:pjVebCjk.net
>>533
うそ・・・だろ・・・?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:32:35.78 ID:lrI6+HYL.net
エロは正義だからなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:32:59.55 ID:ZD5ojXCn.net
>>527
なんでや!小動物みたいなロリっ子もおるやろ!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:34:06.67 ID:qU6s7Skk.net
>>533
3000は分かるが他どんだけダメなんだよ・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:35:57.56 ID:9VrzyIRG.net
新妹2クール目でも3500売れてるからな
あと今期なら3000は腐向けを除けば上位じゃね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:36:55.31 ID:1bKQyf0m.net
BD発売までに作画全部直して購入特典も用意してしっかり宣伝したら3000いく可能性が出てくる
今のがに股空気嫁状態では3桁コース

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:37:51.63 ID:+ClOpRNw.net
>>533
売スレじゃないから細かく言うつもりはないが俺調べだと10番手くらいだから上位と言えるのかどうか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:38:35.33 ID:qwLOSNOK.net
今期は切ったアニメが多すぎる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:39:51.49 ID:lrI6+HYL.net
BDで作画修正するんじゃね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:39:51.60 ID:kIVd5KNB.net
「なーぐるぞ ちッ」 わかる人にはわかるww

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:39:51.93 ID:XBdaLe2n.net
まだ推移の段階だが予想通りサンシャインだけが別世界であとはボロボロだからな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:41:17.08 ID:+ClOpRNw.net
>>537
あの世話係のロリっ子も揉まれるのか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:41:20.62 ID:fJZkhni2.net
>>541
1巻は本命BDのアマラン壊れてるせいなだけで2巻予測も3300くらいだしもっと上位じゃないか?
予測だけなら実質4番手くらいだと思う

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:45:23.25 ID:kIVd5KNB.net
ジョーカーゲームが売れたから91DAYSも売れるな
腐女子にはたまるまい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:48:40.47 ID:kIVd5KNB.net
スカーレッドライダーゼクス観てると乙女になりたくなってくる
2穴同時にズボズボされたい!!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:48:57.25 ID:ZD5ojXCn.net
>>546
揉まれるかは知らんけど撫でられとるやろ!
あんな子飼いたいわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:51:22.19 ID:lNBujH2/.net
ちなみにデブライブの円盤予想は33000な

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:53:09.77 ID:xKqTnmSm.net
今期オレの中ではモブサイコのワントップ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:53:47.09 ID:XzXbbHdh.net
ラブライブはほのかちゃん見るたびに黒乳首思い出すから本当に不愉快だわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:57:17.46 ID:+ClOpRNw.net
>>553
μsの写真とかよく出るけどあからさまに黒乳首を極力映さないようにしてるよねw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:57:52.22 ID:xKqTnmSm.net
AVの演技が声優にも活かされてるんですねわかります

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:59:57.50 ID:E1PHF0mu.net
美形揃いなら女向けとか言いだしたら何にも読めねえよ…心狭いな
それに別に美形じゃなくてもハイキューもそっちの人たちに人気あんだろ
あいつらは妄想掻き立てられる何かがあれば何でも食いついちまうんだよ

スラムダンクなんか俺の中ではスポ根そのものだがキャラ絵だけで言えば美形かなりいるし
少年漫画の美形キャラが増えたなんてのもわからんでもないが
少女漫画だろうが抵抗なく読める俺には最早余裕

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:01:45.94 ID:9VrzyIRG.net
プレステージの素人企画物に出てる声優とか、探せば他にもいそうな気がするわ
いい加減許してやれよw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:02:05.98 ID:AI1iEYht.net
エロオオオオオオオオオス!と叫びながら魔装のシルヴィアちゃんで絶頂改装するんだ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:02:17.45 ID:kIVd5KNB.net
スカーレッドライダーゼクスを観てると、ま○こが欲しくなってけえへん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:02:32.73 ID:9CzQLMD2.net
もっと漫画読めやゴミ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:03:43.16 ID:AI1iEYht.net
僕はアリーシャちゃん!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:04:38.76 ID:kIVd5KNB.net
たまに女になりたくなる時があるよね・・・痴漢されたいって思えへん?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:05:08.59 ID:2twKn8bo.net
前にコンジローマの治療薬ぬったままオナニーしたら
薬が病気の部分だけじゃなくてひろがって痛くなったので
きょうはそういうのなしで塗ったらねようとおもう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:05:22.45 ID:AaP/1rjm.net
天族の声聞こえて嬉しそうにしてるアリーシャちゃんほんとかわいい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:06:01.52 ID:Q9OlLT1/.net
魔装5話

主人公「もしかして・・!」

テレレン 女をエロ衣装に

俺「そうだそれでいい」

テレレン 主人公エロ♂衣装に

俺「違うそうじゃない」

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:06:58.64 ID:qU6s7Skk.net
>>565
あの主人公ちょっと普通ではないよな
大浴場でパンツ脱ぐ時見て思ったわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:07:18.30 ID:2twKn8bo.net
Piaキャロもこみっくパーティもラブリケーションもそうなんだけど
パラメータあげるだけのエロゲってつまんないんだよね
そういうゲームからはじめたからよけいにそうおもう

もっとラノベっぽいというかシナリオ重視のゲームのほうがおもしろいよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:08:25.47 ID:9VrzyIRG.net
アリーシャのヒロインオーラは今期一番だよな
対抗できそうなのは食戟のえりな様ぐらい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:09:16.16 ID:AI1iEYht.net
>>564
うむ、天使
こんな子がハブれるわけない
http://i.imgur.com/w2J0xmf.jpg

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:10:32.55 ID:uIrzPRaB.net
こんなかわいい子が偽りの仲間だなんて…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:10:41.72 ID:Wb/2akNU.net
ところで、なんでチャンネル桜って衰退したの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:10:47.51 ID:kIVd5KNB.net
>>567
マブラブとFateプレイしたとき衝撃がすごかった。こんなGAMEがあるなんて・・・

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:12:11.92 ID:RPKUNwgs.net
テイルズはマジで面白い
作画ダントツだしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:12:45.96 ID:Fg5e3eHh.net
カケルもうちょいがんばれよなw
諏訪のがかっこよくみえるけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:16:27.05 ID:AI1iEYht.net
えりな様は最近メインヒロインらしくなってて実に良い傾向
でも僕は田所恵ちゃん!

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:16:51.81 ID:kIVd5KNB.net
ネクストキングは至高!!パラメーター上げるだけで女が誘ってくる
チリコ最高高山みなみ最高!

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:18:16.86 ID:/o/HN/Ur.net
エロゲでストーリーが良かったといえば
ぱっと言えるので永遠のアセリア、装甲悪鬼村正かねえ
ああ、あとデモンベインのアニメ化まだかよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:19:04.54 ID:kIVd5KNB.net
チコリやったごめんなちゃい!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:19:17.73 ID:XzXbbHdh.net
テイルズはあの暗殺者がヒロインなんだろ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:22:56.80 ID:NXUj7zC/.net
スレイが天族と思ってたら人間だった件。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:24:38.67 ID:5c74Ucmi.net
>>570
メインヒロインのような登場でCVでも2番目にいたのに七人目で敵の尖兵でキチガイなんてのもいたし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:26:03.52 ID:AI1iEYht.net
僕は沙耶の唄が見たいって
ニトロはエロゲから持ってきてもよいのでは

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:28:23.66 ID:4HTUgNyJ.net
女版ユーリーだよ
姫のために戦う
滑ったけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:29:32.41 ID:kIVd5KNB.net
そうやそうやもっとエロゲーからアニメもってこいや
彼女が見舞いにこない理由とかな!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:29:46.28 ID:FP/MIr58.net
私メリーさん今アナルの中にいるの

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:30:49.42 ID:UdWmfntq.net
アルデラミンのキャラ見てると風邪ひきそうだわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:32:45.08 ID:il5Ell/f.net
リゼロ録画さっき見た もういいや しつこいよ キャラに魅力ないんだから
ストーリーしかないのにダルくなってきた 物語シリーズじゃないんだから
同じ場所で延々と会話してんなよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:32:51.72 ID:2twKn8bo.net
まだ蒼フォリとか最弱無敗みたいな美少女アニメみてないんだよな
クルルシファー先輩みたいな貧乳美少女ほんとすこ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:33:48.09 ID:qU6s7Skk.net
>>588
クルルなんとかさんは凄い良かったな
貧乳ビッチで実は少し奥手の美少女っていいよいいよー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:36:39.94 ID:4HTUgNyJ.net
最弱て謎だけ残して終わったよな
兄がヒロインに赤龍渡したの何だったんよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:38:15.63 ID:sm5xxBON.net
今日は・・・ プラネタリアン、なりあガールズ・・・

お前らおやすみなさい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:38:36.45 ID:jpNVH96i.net
雨降ってきたから黒子でも見るかー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:40:10.17 ID:kIVd5KNB.net
マブラブの音楽いいの多いなあ・・・旅立つ君にとかかければ感動するんじゃないだろうか
マブラブ本編アニメにならないのが悔やまれる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:41:39.58 ID:NXUj7zC/.net
>>591
魔装とプリヤは観ないのか?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:44:19.41 ID:qU6s7Skk.net
>>593
それ有名なゲームなんだっけ?
アニメで見たいけどなかなかしないね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:45:14.40 ID:+ClOpRNw.net
>>573
撮影はダントツだけど作画は割りと平凡レベルだよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:47:19.36 ID:+ClOpRNw.net
>>584
何でそんな微妙なタイトルをw
彼女の妹ルートが微妙すぎるんだよな彼女が見舞いに来ない理由は

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:48:12.04 ID:vY81TubV.net
>>569
んがわぃいいなぁぁぁ
人形劇にしたい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:48:35.35 ID:kIVd5KNB.net
>>595
マブラブは有名なゲームだよ。買うとき秋葉原で並んだもん
なぜ本編をアニメ化しないのか悩むわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:53:49.77 ID:+ClOpRNw.net
>>599
あの君が望む永遠のageが贈る超王道学園ラブコメ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:57:08.73 ID:qU6s7Skk.net
>>599
アニメ化された2作見たしマブラブも見たいな
てか並ぶほどの人気って普通じゃないな・・・凄い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:00:11.03 ID:cWu/TlAT.net
>>584
彼女が見舞いにこない理由はアニメ化されてんだろ
作画クオリティ高くてくっそ抜けるぞあれ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:00:36.70 ID:7vGRif7b.net
>>601
スーツ着た普通の社会人がいっぱい並んでた。そんだけ人気あるんだと思う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:02:54.38 ID:WGTeZPVr.net
そういやマブラブは武蔵丸似の女にススメられたわ
すでに持ってたけど、そうなんだーってごまかした

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:03:45.93 ID:cWu/TlAT.net
マブラヴオルタの発売日は2ちゃんのそこら中にまりもパックンチョのバレ画貼られまくってたな、あれほんと異常だった
無印は衝撃の人類○○エンドで終わってオルタでるまで3年も待たされたもんな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:04:25.04 ID:clhCYm6e.net
あの頃のエロゲはビッグタイトルだと深夜発売で並ぶのがステイタスだったよね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:04:34.37 ID:5ceReFdg.net
未プレイのやつのことも考えて喋れよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:06:52.58 ID:clhCYm6e.net
>>607
発売から10年も経ってるのに未プレイとかもうどうでもよくね?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:08:18.51 ID:1w6THwoG.net
>>577
…せやな
>>599
クソ長いからな
エクストラ1クール+アンリミ1クール+オルタ2クールは欲しい
あと思想的にちょっと…な部分もバランスよくしないと

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:10:39.86 ID:c6CfN1TV.net
マブラヴ本編は君が望む永遠から再アニメ化やると軽く3クールはいる
君のぞを再放送で流すとしても無印で1クールにオルタで2クール近くいるわけだけど、そんな長いのどこが作れるというのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:12:49.16 ID:48+syPS2.net
おいマブラヴ総合スレみたいになってんぞ。魔装のアニメ好き(軌道修正

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:13:46.99 ID:cWu/TlAT.net
マブラヴのアニメ化は一度サンライズ(名言はされていない)で企画立ったけど
ずっと原作再現の手法のめどが立たず塩漬けにされて
原作者が痺れ切らせてアニメ用にマイルドな描写で一からシナリオ書いて他社に持ち込んだのがトータル・イクリプス

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:14:52.36 ID:3qZ9AKy2.net
>>495
わすゆのわゆ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:16:18.78 ID:7vGRif7b.net
>>610
リライト作ってるエイトビットにまかせとけ!!天衝がなんとかしてくれるはず

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:17:41.11 ID:jtLyMY0Q.net
エイトビットはアニメ業界に残された最後の希望じゃも

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:19:28.82 ID:7vGRif7b.net
>>611
魔装はエロに品性があればなもっと抜けるようになってたはず
抜けないエロはエロじゃない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:19:36.30 ID:3qZ9AKy2.net
なりあの一挙が90超えててくそわろた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:20:03.91 ID:48+syPS2.net
>>616
下品なエロもエロなんやで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:21:28.67 ID:dpwTqIdq.net
リゼロ海外では18話スバルがエミリア選んだ事以外叩かれてないな
神回とか自信満々で宣伝しなけりゃ通常回として問題なかったようだ
完全にヤブヘビだったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:23:33.14 ID:dpwTqIdq.net
尚なりあがーるは歴史的な低評価を叩き出してる
レガリアですらなりあがーるの前では赤子扱い

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:25:27.56 ID:3qZ9AKy2.net
そりゃあ本編を1/5サイズに編集したものがTV版だからな

あれの評価ははっきし言って測定不能

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:27:06.23 ID:E52WNEhJ.net
なりあがーるは本編はニコ生で、しかも結構面白いと何度言えば・・・

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:29:29.73 ID:cZu4+Llm.net
プラネタリアン終わっちまった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:29:37.99 ID:c6CfN1TV.net
なりあがーるは企画意図を考えるとテレビ編集版を流す意味がない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:30:31.83 ID:Zo3Cf+GL.net
今日ステマネタリアンの最終回なんだろ?
マジで鼻水でるくらい泣かせてくれるんだろうな?
なぁ信者よぉ?
あんだけステマして泣けなかったらマジで許さんぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:30:41.11 ID:ZACqfNJv.net
プラネタが最終話を終えたわけだがやはり今期トップは固そうだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:30:44.23 ID:28paypLh.net
プラネタ、やべえ。ラスの宮澤賢治の歌でうっすら涙浮かんでたわ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:32:25.50 ID:ZzbRkfTf.net
>>613
わけのしんのす
http://livedoor.blogimg.jp/kamuy/imgs/b/4/b464503c.jpg

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:32:36.05 ID:E52WNEhJ.net
プラネタリアンは売れるのも納得かな、最後まで良かったわ。配信アニメの可能性を見た。
でも内容ありきだよなあやっぱり

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:32:52.29 ID:7vGRif7b.net
プラネタはefやsolaの前では劣る

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:33:21.58 ID:p8smvuqX.net
進撃の巨人の作者もマブラヴ好きで影響受けてるんだっけか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:33:44.99 ID:dpwTqIdq.net
ステマネタリアンは評価中の下ぐらいだな
ステマのみの糞アニメって程ではないようだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:34:16.34 ID:7vGRif7b.net
それでもプラネタはいい作品に変わりないが・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:35:55.37 ID:3qZ9AKy2.net
>>628
なんだこれ星屑の元ネタ?
すっげー似てるんだが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:36:54.58 ID:AJTcwebg.net
京騒戯画
ローリングガールズ

くらいファンタジックでバトルがあれば無駄に派手で最終的にみんなハッピーになる枠はどれを見ればよい?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:36:54.60 ID:48+syPS2.net
ステマ云々は知らんが、元々原作が評判良かったもんね。アニメの好評価もなっとくよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:38:21.29 ID:E52WNEhJ.net
プラネタもう劇場版の予告も出してるんだな。主人公がじいさんになって星を語るって・・・もうオチ見えてるような気もするけど王道はやっぱ強いからなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:38:48.65 ID:5OPSywWp.net
プラネタリアン最終回組
褒めながらも熱く語りたいって感じでもなさそうね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:40:47.65 ID:cWu/TlAT.net
なりあガール実況してたらプラネタ最速配信見忘れたわクソがw
ニコニコで見たくないなあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:40:52.17 ID:28paypLh.net
ここで語るとステマ扱いされるのがオチだからのうw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:40:55.65 ID:7vGRif7b.net
プラネタというとWiiのフラジールもそうだよな・・・こちらも切ない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:43:43.40 ID:ZACqfNJv.net
プラネタの他アニメとの決定的な違いって視聴者側に訴えてくるモノがあることかな
あー可愛かった、で感想が終わるアニメが最近多いし。そこにこんなストレートど真ん中みたいなアニメ投げられたら面喰らうわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:44:08.57 ID:348Tfnif.net
>>640
感想を言うスレなのにな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:45:03.15 ID:8cd+8FZN.net
KEY信者は病気です

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:45:31.14 ID:E52WNEhJ.net
ここを総合アンチスレにしてる奴多いからな。自分に合わなきゃ全部ステマよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:45:36.50 ID:KGR8ajHt.net
終わた
プラネタ、想像してたより何事も起こらずあっさりと話が終わってしまた
まあいい、1話を見直してみるか
 
………
 
うおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ(´;ω;`)
これは…1話の出来が良すぎたんだね
1話はやっぱり良いや

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:47:27.32 ID:fWeUw4za.net
ほんとプラメモは名作だよな
ゲーム化楽しみなので

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:47:31.83 ID:FwVlr4qR.net
>>646
1話の何がそんなによかったのか是非語ってみてよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:49:17.72 ID:Up8TpVCs.net
>>554
良い事じゃん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:49:29.94 ID:dpwTqIdq.net
1話からつまんねーのに必死に持ち上げてたからな
今期ステマ枠では最高だと思う
ステマアニメの称号を与えてもいいぐらい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:49:31.18 ID:d0ILmQa/.net
>>630
solaは別格すぎる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:49:39.50 ID:yYeIuQrq.net
KEY信者は病気だなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:49:42.29 ID:348Tfnif.net
プラネタリアンが良いのは話が短適度に短い、話数が少ないってのはあるだろうな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:49:55.26 ID:3qZ9AKy2.net
>>642
それはお前がそういうのしか見てないだけな気がするが

ただプラネタがいいアニメなのは間違いない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:50:05.07 ID:KGR8ajHt.net
難しいね、これは語る的なもんじゃない気がする
が、あえていうなら空気雰囲気かな、とくにBGMがメッチャいいね…ホント
2話以降は正直ちょっとインパクトなかったなあ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:50:09.95 ID:ZACqfNJv.net
プラメモとプラネタ、何故差がついたのか・・・似た題材のはずなんだがなあ
プラネタは期待通りのものを最後まで迷わず出した、プラメモはちょっとひねりすぎたな。シンプルなほど強いっていうし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:51:02.62 ID:9yuQN3wY.net
来たなアニオタ一厄介なKEYステマ部隊

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:52:03.87 ID:c6CfN1TV.net
進撃2期は遅れたことでループ系の後追いみたいな扱いになりそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:52:10.93 ID:E52WNEhJ.net
BGMも仕事してるのは間違いない。どの要素もそつがないんだよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:53:19.08 ID:7vGRif7b.net
プラメモの最終回泣いたな。最終回ツカサの泣いてるシーンで泣いた
もう二度とアイラは戻ってこない。女性が泣いてるより男が泣いてる方がくるよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:54:14.82 ID:nx/PI0Ht.net
魔装のエロが抜けないのは設定上必ずやることになってるからだな
毎回デリヘル呼んでやるような話と変わらん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:54:23.12 ID:WGTeZPVr.net
最近このスレで作品叩きやってる奴はアフィカスじゃないかと思ってる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:54:26.01 ID:3zJRRCcR.net
このプラネタ放送直後の良かったコメと単発ステマor信者乙の争いも今回で最後かー
内容以上に胸が熱くなりますよ〜

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:54:32.35 ID:cWu/TlAT.net
配信アニメが成功したら色々可能性広がるな
クール制にとらわれない話数や放送枠買い取る費用を制作費に当てられたり

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:54:58.49 ID:dpwTqIdq.net
100点満点で60点ぐらいのアニメだからな
せめて70あれば信者乙で済んだが出来の悪いアニメを褒めるステマには無理が出る

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:55:32.86 ID:KGR8ajHt.net
プラネタは原作知らんのだけど
アニメだけだと出オチ状態だなあと思ってしまった
なんか奇跡的ななにかがあるとか、あるいはゆめみさんをロケットで星の世界へ追放…もとい、送り出すとか
そんな話があるのかなーと勝手に想像してたのよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:55:47.79 ID:5vC0gDuu.net
プラネタは星の人を劇場版にするより、本編の5話を丸々つなげて放映した方が良いんじゃなかろうか

ネット配信という形式上、毎話一週間も待たされて、どうしても感情が薄れちやって感情移入し辛くあんまり泣けなかった

劇場の大スクリーンで全話分ぶっ通しでやってくれたら多分ボロ泣きする自信ある

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:57:09.72 ID:PyZZWvlO.net
出来の悪いアニメを褒めるステマには無理が出るっていうのわかるわ
リゼロとかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:57:18.85 ID:p8smvuqX.net
TV録画しか見てなかったからプラネタスルーしてたけど、評判良いなら見てみようかなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:58:54.69 ID:3zJRRCcR.net
>>666
さすがにその展開だと売れなかろう。というか企画段階でストップがかかるぞ

>>664
最後までしっかり飛びきったから確実にプラネタは結果出すと思う。後が続くかはわからんが、配信アニメ時代ワンチャンありそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:00:06.86 ID:/bxnEztM.net
チア男子。ホモ系の中では一番面白いわ
やっぱスポコンは正義やな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:00:20.06 ID:2SiiNuzH.net
やっぱチア男子面白いなあ
腐女子も食いつくならこういう男も楽しめるやつにしろよ
サーヴァンプとかツキウタとかほんとつまらん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:00:50.36 ID:jtLyMY0Q.net
美少女動物園よりも泣きシコのほうが簡単に作れそうだな、信者もチョロそうだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:01:56.37 ID:yYeIuQrq.net
KEYは良い話なんだけど
剥き出しなのが戴けない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:03:59.45 ID:7vGRif7b.net
ホモ系の中で一番面白いのはスカーレッドライダーゼクスやろ
みてると括約筋が緩んでくるで。しかも女の子が可愛い!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:04:44.20 ID:E52WNEhJ.net
配信アニメか・・・金周りが先細り状態のアニメ業界に一筋の光が!でも結局細い道なんだよね、つまんなきゃ売れないわけで。
コストが大幅ダウンは無視できないが、知名度ダウンも無視できない。興味なかったけどたまたま見たってことが出来るTVはやはり強い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:06:59.38 ID:5OPSywWp.net
尺が自由なのは良いことかもな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:08:12.25 ID:dpwTqIdq.net
楽な方に楽な方に流れた結果が美少女動物園やこういうステマネタリアンだが
これで日本アニメの衰退終焉になるのかね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:08:44.22 ID:fWeUw4za.net
>>675
確かに女の子は可愛いけど面白くはないな・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:10:12.72 ID:C+q9ETLv.net
サーバンプ良いよ
心地良いテンポで話が進むから見てて楽

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:10:24.36 ID:cWu/TlAT.net
女の子がかわいいホモアニメはBプロでしょ、話も面白い
SRXの女は白目が大きくてなんか怖いんだよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:10:39.70 ID:A2CM+OtJ.net
プラネタは新しさはないが真っ直ぐ丁寧に物語を描いていて良い
アウトローな男が純粋な存在(動物、子ども、アンドロイド)と交流して〜はあるある設定だが
演出や作画のこだわりできっちり作品として仕上げた感じ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:11:00.58 ID:9u2Ik/kT.net
なんでプラネタリアンに発狂してるやついんのw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:11:35.57 ID:3zJRRCcR.net
>>677
なるほど、尺が自由は製作サイドにも優しいのか。
とりあえずキャラで売ろうぜっていうのが流行りで溢れてるなか、シナリオをウリにしてちゃんと成功しそうなのは偉い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:12:47.20 ID:6svto1zA.net
つかメカの演出良すぎだろプラネタ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:12:55.91 ID:dhinRP1c.net
なんか厄介そうな流れになってそうだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:13:32.54 ID:d0ILmQa/.net
プラネタ確かに良い話なんだがインパクトが薄いな
ほしみのAIが高性能ってわけでもないからどうしても感情移入しにくい
そう考えるとプラメモくらいが丁度良いと思った

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:13:40.37 ID:fh9geB0B.net
>>683
発狂してるのはいつも海外がどうの言ってるリゼロ信者

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:14:32.11 ID:M3cU8/El.net
>>683
心が綺麗になるストーリーを心が汚い奴が見たら発狂するか心入れ替えるかの二択ですし。認めたら自己否定になっちゃう時はディスるしかない、他でもよくある現象だよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:14:32.28 ID:cWu/TlAT.net
今日のプラネタのメカ作監エヴァのスタッフが担当してんだっけ?
たしかそんな話をここで見た

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:14:38.98 ID:6svto1zA.net
プラネタに噛み付いてるのって会員が401人しかいない海外の評価サイト連投してるいつものリゼロマンだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:16:21.90 ID:Ce4YNXXf.net
プラネタのロボ監修はエヴァ副監と海老原と津田だぞ
人間のアクションはヤンマーニMADLAXの人だし
良くなるに決まってる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:16:32.70 ID:28paypLh.net
他のアニメの売り上げを減らすことが自分の推しアニメを上げることに繋がると思ってるバカもいる訳よ。
ここでいくら宣伝しようがディスろうが数枚程度影響あるかどうかなのにな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:17:32.90 ID:dpwTqIdq.net
ステマネタリアンうざすぎるな
ステマするにしてもある程度まともなアニメ作ってからしてくれ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:18:40.63 ID:WGTeZPVr.net
ここで思いっきりディスられてた文豪、ジョーカーが売れてたしな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:19:10.52 ID:bZrkCPNL.net
アニメ@2ch掲示板:現在放送中のテレビアニメ作品について扱います
なんで、ネット配信&劇場のプラネタリアンの話題はウザイってのはある

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:19:33.12 ID:7vGRif7b.net
プラネタリアンは画質いい40インチのTVでみたい。だから円盤買う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:20:51.75 ID:bnPSceXB.net
文豪は正直原作より面白かった
ボンズだっけ?なんかあの作品を良くここまでカッコよく仕上げたなーって感じ

ジョーカーは原作はもっと面白い
後で読んでわかったけどチョイチョイ改変してる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:21:02.70 ID:3zJRRCcR.net
プラネタは最後まで質実剛健を地で行く内容だったな。
派手さや目新しさはどこにもないんだけどシナリオを中心に全部丁寧で質が高かった、原点回帰した感じ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:21:42.94 ID:QLJq0m8g.net
2chツイッターあらゆる工作を1年以上された某ゲームも続編普通に売れるからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:22:17.69 ID:mGRp1zNH.net
keyに求められてるのってこういう泣きシコだよな
BGMがいい仕事してた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:22:50.37 ID:cgd9wVT0.net
>>696
削除人にアニメ板でいいって言われてるんだよなあ。でも本スレはアニメ2に移行するんじゃね?良かったねおめでとう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:22:57.88 ID:dpwTqIdq.net
そういう全力ステマより作画演出音響脚本等アニメ真面目に作る方に力入れて欲しいわ
手抜きアニメ作ってステマネタリアンに全力とか本末転倒だろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:23:03.77 ID:Z/UbCiF4.net
女しか楽しめないノリの文豪はともかくジョーカーゲームは面白いけどな
ジョーカーゲームを嫌うような奴はアニメを見るときに女キャラでハァハァすることしか考えない萌え豚だろ
いずれにせよここの書き込みなんか何も影響ない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:24:12.24 ID:348Tfnif.net
>>695
ジョーカーは元々評判は良かった方じゃない?
文豪はこのスレでも本スレでも酷評されてたけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:25:20.21 ID:clhCYm6e.net
泉鏡花ちゃんが出てきてからの文豪はむしろ良質の豚アニメだぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:26:06.03 ID:7vGRif7b.net
>>704
フヒヒッサーセン!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:27:05.85 ID:PG/dBgzJ.net
ホントに良いものは何言われても結果出すし、2ちゃんで一人が頑張ってステマ扱いしても意味ないんだよなあ。
プラネタは配信アニメの可能性としてセールス成功して欲しいわマジで

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:27:23.09 ID:dhinRP1c.net
ジョーカーゲームは序盤に本当にホモ絡みのエピソードがあったから
そこで切った人はずっと同じイメージを持ったままなんだろう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:28:07.59 ID:/bxnEztM.net
ジョーカーは楽しんで見てたけど円盤が売れるとは思わなかったんだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:28:33.21 ID:0M0Krsrl.net
原作:key/ビジュアルアーツ
原画:駒津えーじ
設定:涼元悠一
脚本:津田尚克/ジョジョの奇妙な冒険
コンテ:中山勝一/劇場版エヴァンゲリオン
演出:中山勝一/劇場版エヴァンゲリオン
作監:小林亮/横山謙次/山本晃宏
マンアクション:才木康寛/MADLAX、ガンスリンガーガール、グレネーダー
メカアクション海老原雅夫/機動戦士ガンダムOO

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:28:44.49 ID:bZrkCPNL.net
そもそもジョーカーゲームはオムニバス形式で切られてるだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:28:57.77 ID:JuDyycMH.net
宣伝は売れるものを3倍売る力はあるが
売れないものを2倍売る力は無い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:29:24.76 ID:dhinRP1c.net
なんかプラネタを配信アニメの初物にしたがってそうな空気がありそうだが
かなり前からあるで配信のみアニメ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:29:41.59 ID:Tj7ZziQZ.net
ジョーカーは史実を踏み台にして俺TUEEEしてる感じがしてだめだった
戦国タイムスリップ系とかも苦手

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:29:49.02 ID:WGTeZPVr.net
>>705
評判がよかったのは最初だけだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:30:05.80 ID:PDUWeD7B.net
>>711
サンライズの新作ロボアニメかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:30:08.52 ID:2SiiNuzH.net
>>695
ジョーカー売れたのか!?
腐女子も捨てたもんじゃないな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:30:52.09 ID:cWu/TlAT.net
>>711
新作ロボアニメか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:31:53.34 ID:/bxnEztM.net
配信といえばサンダーボルトガンダムこそ日曜の朝に放送すれば
もう少し話題になったろうに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:33:00.82 ID:fdqxlvBu.net
>>711
たまげたなぁ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:33:05.29 ID:28paypLh.net
配信って言ってもカネ取って配信してればハードルは上がるしな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:33:05.33 ID:v7tlBEk4.net
オタってもう女の方が人口大きそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:33:36.31 ID:1w6THwoG.net
>>719
間違ってねえなロボアニメ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:34:02.16 ID:dpwTqIdq.net
良いものは結果を出す()売り豚ブヒブヒ理論には
おそ松さんラブライブ等10万枚超え覇権アニメだけ見てろと言っておけば十分だな
それがお前らのいう最高のアニメだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:35:54.97 ID:PDUWeD7B.net
そろそろ1か0かという発想はよしたらどうだ?それ咎められないの中学生までやぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:37:20.22 ID:Yis86OOx.net
>>660
会社支給品リアルドールを性欲の対象にするヤリチン・ツカサの行いに啼いた。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:37:54.13 ID:clhCYm6e.net
売上云々の曇った目でアニメ語りたくないから売りスレじゃなくてこっちに来てるのに売上の話すんじゃねーよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:38:13.78 ID:QLJq0m8g.net
自分がつまらなかったのに売れて発狂とか小学生までにしとけよw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:41:59.25 ID:dpwTqIdq.net
良い物は売れる(キリッ
売れたからって良い物ではない!ブヒー
ほんと救いようのないアホだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:42:41.98 ID:PyZZWvlO.net
リゼロ工作員に関わるなよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:43:14.16 ID:28paypLh.net
内容と売り上げの相関関係は作品ごとにバラバラだから何も可笑しくないが?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:43:48.92 ID:v7tlBEk4.net
あの出来ならもうちょっとテイルズ売れて良い

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:43:56.95 ID:dhinRP1c.net
自分が切った作品が人気出ると発狂するのも居るらしいな
何だろう切る意味が人によって大きく変わってきてるのかね
切るって自分に合わないか時間的に無理って意味合いが強いと思ってたんだがね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:44:21.44 ID:348Tfnif.net
あー自演くさいなコイツ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:45:07.98 ID:Up8TpVCs.net
>>666
アニメはいらないよな
原作だけで充分

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:46:17.41 ID:3qZ9AKy2.net
>>678
プラネタが楽…?
ああ尺を向こうでいじれるって意味か

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:46:28.82 ID:PDUWeD7B.net
リゼロとプラネタの放送直後はいつもカオスだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:47:39.29 ID:yE1A2d0z.net
リゼロアゲしてる基地外がいつもプラメモリアンたたいてるのな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:48:02.06 ID:KGR8ajHt.net
今期はテイルズもやけくそに出来がいいんだよな
もーホントにクオリティ高いしアリーシャちゃんかわいいし…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:52:30.38 ID:348Tfnif.net
本当にアンチするなら尻尾は出さないよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:54:04.89 ID:R7K1rkzL.net
>>740
テイルズはこのまま原作改変を期待されてる稀有な作品

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:55:31.04 ID:dhinRP1c.net
ゲーム通りにアニメ化したら荒れるだろうしな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:57:19.28 ID:348Tfnif.net
ミクリオの真の仲間発言で大荒れだろうな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:57:35.46 ID:6wu6fP9e.net
>>711
グレネーダーで吹くw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:57:41.82 ID:59MS4Zn9.net
今期覇権


  プ ラ ネ タ リ ア ン

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:58:21.25 ID:zT/1prwk.net
>>740
俺は原作しらんが
アリーシャに救いをってのはよく見る、よっぽど救われないようだw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:59:21.30 ID:cWu/TlAT.net
先週の時点で大きな改変入ってるって聞いたが
原作のゲームだとミクリオがライラと合体して必殺技出す話って聞いたが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:59:31.72 ID:QLJq0m8g.net
荒れないだろ
1クールだとopのロゼが助けるとこあたりで終わり
2クールだと苦しんで死ぬし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:00:25.34 ID:Dyzbqf7u.net
グレネーダーは、あーみえて色気のないとこはよかったぜー

魔装・・・
なんか白箱で作ってたアレみてーなショボさだなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:02:01.32 ID:KGR8ajHt.net
色気はないけれど、素晴らしいリロードアクションがありました…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:02:08.50 ID:28paypLh.net
魔装は作画が死に掛けだな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:02:19.55 ID:QLJq0m8g.net
改変は0と繋がりの竜巻だけよ
次はミクリオとの話になる
そんでエドナちゃんがでる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:03:09.95 ID:348Tfnif.net
へー改変されたんだ
じゃあアニメ見ようかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:05:32.87 ID:NwyPptzC.net
エドナちゃん出るのギリギリじゃない
今週からベルセリアだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:06:04.31 ID:jtLyMY0Q.net
テイルズ楽しんで見てるのに原作やったやつが突然湧いてきて水挿してくるのが面倒くさい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:06:44.77 ID:yud3tFiL.net
原作完結してるんだから2クールやるなりしてアニメで最後まで見せてほしいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:08:14.70 ID:fWeUw4za.net
ごちうさ大好物の豚だけどニューゲームは見てて真顔になってしまう
やっぱ社会人がイチャイチャするのは無理があるわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:08:24.63 ID:QLJq0m8g.net
>>755
やっぱ分割か
1番人気を2,3話て処理て売る気ないもんな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:09:17.07 ID:NwyPptzC.net
ufotableの特典DVDスキットが欲しいから
是非この調子でアリーシャちゃんに・・・笑顔を・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:12:04.11 ID:348Tfnif.net
>>760
はいスマイルワールド

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:12:47.66 ID:cNtYzUsd.net
今期は金髪碧眼ロングが結構多いよな
ユイ、カナリア、ユリシア、みんな可愛いわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:14:39.28 ID:+zoojYFZ.net
>>704
敵が弱すぎるわな
あんなに諜報戦に強かったら、最終的な結果はともかく
歴史もそこかしこで書き変わってそうだわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:19:31.69 ID:jtLyMY0Q.net
>>762
アンジュにもいるだろうな、と思ったらなぜか2人ともオッドアイだった
http://ange-vierge-anime.com/character/img/detail_05_2.png
http://ange-vierge-anime.com/character/img/detail_13.png

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:20:20.12 ID:NwyPptzC.net
>>761
これで優しい世界の出来上がり!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:20:43.10 ID:28paypLh.net
>>763
日本陸軍の諜報部隊は優秀(ビルマの光機関とかインドネシアの特務機関)だったが、軍上層部がバカでほぼ活かしきってなかったから結果は一緒。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:26:49.26 ID:NwyPptzC.net
>>759
そもそも販促アニメですしおすし
まあかわいい子出して仲良くしてくれたらこちらとしても買う甲斐があるけども!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:32:05.32 ID:Ap1JF4I/.net
planetarianの最終話良かった
最後は少しうるうるしたけど泣くほどではなかった
プラメモでは声上げるほど泣いたって事はあれくらい露骨に泣かせてくる演出に弱いのかもしれないと思った
劇場版ももちろん観に行くつもりだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:35:03.89 ID:28paypLh.net
>>768
ソルティレイおすすめ。おっさんとロボ子出るアニメで泣かせの古典。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:35:16.08 ID:Ap1JF4I/.net
>>740
でもアリーシャちゃんヒロインじゃないんでしょ?
ほんまどうなってんねん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:35:32.40 ID:uSGrr2ET.net
何かどこもステマばっかりでウンザリするな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:37:25.34 ID:NwyPptzC.net
じゃあダイレクトマーケティングします!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:37:35.44 ID:yE1A2d0z.net
リゼロ意外それを匂わす書き込みは感じない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:37:48.22 ID:zDeXduY6.net
逆にどうだったらステマに見えない書き込みなのかとか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:39:00.12 ID:KB965t1i.net
劇場版の方が楽しみだな
https://www.youtube.com/watch?v=I2u_ZOS00uI

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:39:40.25 ID:Zo3Cf+GL.net
え?wwwwww
え????????
なんなんこれ?オイオイオイwwww
あんだけしてこれで終わり?
な〜〜〜〜にが星屋だボケ
散々してこれかよ、微塵も泣ける場面ねーじゃねえか?????
ハァ〜〜・・・・こんなゴミで泣けるってどんな脳味噌してんの?玉ねぎでも切ってたのか?あん?
なんやこの駄作は、ええ加減にせえよ、よくこんなゴミをアニメ化したもんだわ
大体な、都合よくタチコマ壊れて都合よく庇いだして、なんで足だけ失って言いたいことだけいって
機能停止してんの?そういう突っ込み無しでもスッカスカやん、どこが泣けるんだよ
あの置いてってごめんね、のクダりか?そもそも26年前だがなんだか知らんが
こんメシも喰わない自動バッテリーで動く高性能ロボを作っておいて人間側が置いてく理由も不明だろw
まじでどこが泣けるの?夢見ちゃん思考回路が都合よすぎやんけ、どんなプログラムだボケ
しかも滅茶苦茶照準完璧のタチコマがガレキで人間殺そうとしたり
地面なぞるように女ロボットに銃弾浴びせたシーンも訳分からんしな

4話も使って散々お涙ちょうだい劇場展開してこれかよ(笑)
ステマネタリアンはステマそのものだったな
微塵も泣けない糞ネタアニメ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:40:12.62 ID:yE1A2d0z.net
リゼロ工作員発狂してるな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:43:02.90 ID:28paypLh.net
リゼロの売り上げとプラネタの売り上げは無関係だしな。プラネタが売れたら一番困るのはTV局だろう。なるようになるしなるようにしかならん。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:45:26.77 ID:4bhDJmkR.net
プラネタ戦闘演出しょぼいな
作り直した方がいいんじゃないか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:45:42.78 ID:WGTeZPVr.net
アフィカスがネタ作りでステマ連呼して荒らしてるんじゃね?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:48:34.93 ID:28paypLh.net
ヤラカスが気に食わんアニメなのはわざとプラネタ外してることからも丸分かりだから、アフィが荒らす動機は十分あるからな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:49:54.56 ID:48+syPS2.net
プラネタをステマと騒いでるの1人だけじゃない?発狂してないで好きなアニメのこと書けよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:55:29.55 ID:aMQiposy.net
お前らが好きなランキングきたで
http://blog-imgs-96.fc2.com/y/a/r/yarakan/44_20160804020702b90.jpg

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:56:04.00 ID:AQhLQgff.net
ここの外人コンプも極まってると痛感した。
ここ迄外人に劣等感を感じてるとはな。
外人全てが体力知力的に上では無いが総合的に見て勝てる要素はない
(ここで云う外人とはアーリア人の一部、西洋白色人種の事だ
無意味な差別はしない主義だが実際に優秀なものに優先権を与えるのは当然だと思っている)
外人に遺伝子レベルで日本人は劣っている
これは事実だがタブーとなってるため口に出来ない
タブー化したのは日本人ではないアメリカの人種問題に端を発した流れに巻き込まれただけだ
タブー化したと云ってもそんなには良くなってるわけではない
アメリカでの黄色人種はカースト最下層で黒人よりも下の扱いだが他の西洋諸国では人種差別がデフォなので気を付けたいものだ実際英語も分からないのに海外にホームステイなどと云って赴き警官に撃ち殺された例もある
手を後で組めと云う言葉が理解出来なかったのだ
太平洋では良く27分の1の国力で勝負した
組織が硬直化し澱が溜まり過ぎてワンダラー化したのだ
どれ程矛盾有ろうと自己改革能力が発現しない為外部からの作用を期待するしかない
完膚無き迄負ければ良いと思っている
現在なにも期待していない為世界で恥を晒すとこを第三者視点でみるのを愉しみとしてる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:57:22.48 ID:3qZ9AKy2.net
>>761
洗脳じゃないですかー!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:57:41.53 ID:Zo3Cf+GL.net
散々ステマして最後まで微塵も泣けないゴミアニメっぷりで何がアフィなの?
ステマリアン信者はオツム大丈夫か?ww

こんなゴミを劇場版とかマジで笑うわ、作画も5分アニメレベルなのに誰が見に行くんだよwwwwwwwww
誰か泣けた人いるの?wwww
どうやれば泣けるか俺に教えてくれよ、信者さぁんどの部分が泣けるんですかあ?w夢見わかりませんよお?w

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:59:24.57 ID:yE1A2d0z.net
>>782
病気だよなこれ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 03:00:45.49 ID:vjHluwG9.net
プラネタリアンいま見た
機能停止する直前の天国を二つに分けないでくださいってとこでウルウルきたわ
劇場版に続くんだな、これ
今期トップは、確実にプラネタリアンですな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 03:09:45.83 ID:A6jUO5vL.net
KEY信者は異常な持ち上げでどこいっても煙たがられるからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 03:10:54.74 ID:3qZ9AKy2.net
なおリライト

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 03:19:05.56 ID:cWu/TlAT.net
KEY信者という単語を使うID共の時刻が全く被ってなくて草
悔しくて飛行機とばして工作する暇はあるのに浪人買う金はないのかな?
これ指摘しちゃうと次から言い方変えちゃうのかなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 03:20:07.78 ID:Ap1JF4I/.net
自分と違う評価なだけで持ち上げ扱いか
ガイジかな?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 03:47:30.93 ID:F/yxR76e.net
ゼスティリアがみかこしへの公開ラブレターだとか聞いたんだけど、お前らは誰にどんなラブレター作りたいの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 03:51:39.05 ID:AQhLQgff.net
planetarian見た。こんなド直球で泣かせに来てるものでまともに泣けたのは久しぶりだわ
でも死んだことに対して泣いた部分より科白で泣けた部分が大きい
ここ迄のポンコツ振りがここで活きてきてるんではないか
とことん愚直なところがありながら約束を破った意外な理由にロボット三原則を絡めてきたのは何故か泣けた
多分絶対的に人に対して悪意は持たないだろうし危害を加える存在でも無いわけだ
最後の記憶の走馬灯もいいね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 04:16:46.70 ID:jx8cLthJ.net
>>794
「壁の向こうでは、プラネタリウムの投影を心待ちにしている客や、館長、スタッフのみんながおまえを待ってる」という感じの屑屋の優しい嘘が泣けた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 04:20:14.92 ID:yYeIuQrq.net
工作だの何だのは時計見て言った方がいいぞw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 04:30:11.29 ID:3qZ9AKy2.net
プラネタ攻撃されるところが少し唐突感あったけど概ね良かった
アクションシーンといいBGMといい見るアニメ間違えたかな?ってくらいかっこよかった

プラシドセルゲイ以外ですプラったーを見るとは思ってなかったからあのシーンはプラシドのせいで笑ってしまったwww

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 04:34:32.29 ID:CZMZZ7rp.net
深夜にイリヤ見ると毎回モンモンしてきて
ロリエロゲやりたくなってくるのはなぜ?( ;´Д`)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 04:37:02.08 ID:HtOuEDQU.net
ロリコンだから としか言いようが無い…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 04:37:20.19 ID:vzcYsjce.net
プラネタ劇場版はテイスト変わってそうで少し面白そうやな
あの頃のエロゲ感が引っかかってイマイチのめり込めなかったけど
劇場版は見てみたくなった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 04:46:45.56 ID:BHqo7vwy.net
【リオ五輪】『ノーゲーム・ノーライフ』原作者、ブラジルの治安の悪さを熱弁 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1470230761/

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 04:54:53.62 ID:EFMQKAYD.net
反日団体の元代表、韓国籍の容疑者(52)、生活保護を不正受給で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140415/waf14041519230031-n1.htm

生活保護を不正受給したとして、大阪府警は15日、詐欺容疑で、ヘイトスピーチ(憎悪表現)や
排外デモに反対する市民団体「友だち守る団」(昨年5月に解散)の元代表で韓国籍の容疑者(52)=大阪市西成区橘=を逮捕した。

府警警備部によると、容疑者はツイッターやブログで「凛七星(りんしちせい)」を名乗り、昨年2月に守る団を結成。 
「在日特権を許さない市民の会(在特会)」など右派系市民グループへの反対行動をネットで呼びかけ、対立デモを行っていた。

逮捕容疑は平成23年6月〜24年2月、収入がないと同市に嘘の申告をし、
生活保護費約112万円を不正に受け取ったとしている。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 05:01:19.27 ID:TMMghS4O.net
プラネタもステマアニメか┐(´д`)┌ヤレヤレ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 05:50:55.25 ID:A555xdY3.net
プラネタは絵に描いたようなエロゲで本当に気持ち悪い。一昔前のキモオタが喜びそうな要素が全て詰まってる。
エロゲ会社は宣伝費少ないのでステマに走るのも仕方ない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 05:53:55.43 ID:k0PyqhCO.net
リライトは捨てたのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 05:55:17.80 ID:JiCCKj7k.net
全く流行らなかったけどキネティックノベルですYO!
これと榊一郎のラノベしか知らないけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:01:26.43 ID:vjHluwG9.net
しかし今期きついな
ガバネリ、くまみこ、迷家、はいふり、どれも糞アニメながらも騒げた前期が恵まれてたことを痛感したわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:12:42.03 ID:5OPSywWp.net
騒ぎたいだけかよ
ポケモンでもやってろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:14:53.67 ID:BeOB9qHY.net
ステマステマ騒いでるけど、このスレそんなに影響力あるんか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:17:51.90 ID:bZrkCPNL.net
>>809
何人かは買わせれると思ってるんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:21:20.74 ID:WcblD9PB.net
リライフは面白いけど大人向けの青春モノだからな、
高校生とかみてもつまらんだろうなこれ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:21:40.62 ID:A0SQ+0dE.net
アンチのただの中傷
ソース無いからな

三木(元電撃文庫の編集者)やグリーみたいにバレたりしない限り誰もわからない。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:23:20.41 ID:WcblD9PB.net
>>809
数年前と比べると業界人がかなり見るようになった印象はある
とはいえ、もちろん売上げには影響はない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:26:30.27 ID:AogkB9yQ.net
2期に渡って水木金不作とかやってられん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:27:07.55 ID:u73rnn2r.net
今期は木曜だろ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:29:53.74 ID:yE1A2d0z.net
*65位/130位 ★ (**2,109 pt) [*,152予約] 16/09/28 「planetarian~ちいさなほしのゆめ~」 [Blu-ray]

神回なんだよなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:30:54.02 ID:yud3tFiL.net
前期はカバネリ、ネトゲ嫁、あんハピで木曜良かっただろ
今期木曜は不作だけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:32:12.48 ID:sy9E+dut.net
>>811
リライフはEDが本編。あの選曲は完全に狙っている

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:36:29.24 ID:y5+pi19l.net
ここの住人が大好きな言葉
・今期不作
・●話で切った
・覇権
・工作
・ステマ
・ステマ
・ステ……エラーです

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:36:41.99 ID:u73rnn2r.net
狙っているのにちょっと年代が違う気がする

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:39:06.15 ID:WcblD9PB.net
深夜アニメはとりあえずあと数年は水瀬いのりとあやねるあたり入れとけばおk

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:39:14.82 ID:JiCCKj7k.net
はい、少しだけ壊れています

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:42:20.07 ID:vjHluwG9.net
PCで誰でも自由にアニメ作れるツール開発しろよ誰か
あらかじめ膨大なパターンのポリゴン少女モデル、髪型、服装などが用意されてて、
アクションパターンもライブラリに数百種類が用意、ボイスはボカロ方式で打った文字を簡単にスピーキングしてくれる
そんでみんなニコニコでオリアニを公開しろよ、みんなのヒマつぶしになるからよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:44:55.39 ID:BHqo7vwy.net
プラネタは期待通りなイマイチ感だな。ひと昔前に使いまくられたネタだし展開がヒロインか主人公のどちらかか
両方が死ぬエンドなんだよな。バッテリーが切れるまでの時間も長すぎて飽きてきたしどうでもいいやな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:45:11.20 ID:sy9E+dut.net
>>823
あと何年かしたら「アニメーションツクール」とかPS4で出てgdgdフェアリーズくらいのアニメなら作れるようになるんじゃね?
さすがに亜人みたいのはムリ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:45:11.61 ID:WcblD9PB.net
アニメ版コミPo!か。まあ需要はあるだろうがどうだろな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:07:25.90 ID:KGl7JSsv.net
>>823
ミクミクダンスがあるだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:10:23.24 ID:KGR8ajHt.net
>>823
MMDしてボイスは自分でしゃべってボイスチェンジでいこう!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:19:02.24 ID:iBmcsk/P.net
>>823
POSERとかプロの使うオーサリングツールとかそれに近いけど
映像はパターン多すぎるから、結局は一から作らないといけない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:26:59.99 ID:vjHluwG9.net
>>827
それよく知らんけど、もっと簡易なインターフェースのがいいよ
膨大な少女パターンの中から頭部や目や身体をクリックで選び組み合わせるだけ。おっぱいの重力パラメータ設定によりボール奇乳や垂れ乳も作れ、物理演算乳ゆれも搭載。
背景美術ボードも、ファンタジーの異世界から東京の街中、集中線や闇落ちなどあらゆるパターンを添付。
動きは、通学的な徒歩、走る、ジャンプ、驚く、こける、飛ぶ、殴るなど、千種類くらい用意すれば万全だろ。エロい動きは自分でモデルの骨組みをクリックで作ることも可能。
ロボや宇宙船や戦車など別売りMODで追加、ユーザー作成で追加もできる。
声優は、男キャラは自分がボイチェンなりでやってもいいけど、女はネット声優に頼むといい。女性のネット声優たくさんいるしな。
これで15分程度の萌えアニメならすぐ作れるだろ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:31:12.90 ID:/ypBi+/i.net
もう誰かの声に変換できるテクノロジーあったよな
あやねるにするか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:34:21.16 ID:KGl7JSsv.net
ただ、やった後で分かるのはオレには映像製作に関する
様々な基礎勉強がまったく足りてないことに気づかされる事なんだけどな。

もう5年も前になるが俺もやってた時にはそういう事を感だけでやってた。
作っても観てもらって「Pさん」と呼ばれるまでの道のりは簡単ではない。

たとえば「ワンカットに何秒〜何秒までがベストなのか?」とかな。
普通の文系大卒のオレはMMDとTVドラマの「アオイホノオ」を観た後で、ようやくそのことに気がついた。

自分がそういう事を知らないという事になw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:36:17.83 ID:ALHWvwH7.net
うまるの人ボカロになったんだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:39:12.41 ID:/ypBi+/i.net
まだ、テクノロジー的に中途半端なんだよな。今でもかなり作れると思うけど
あなたが描いた絵をリファイン
好きなアニメキャラ、スキャンした一枚絵から自由にポーズ。動きを補完
あなたが続編を作れます

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:39:49.37 ID:M/oziN+f.net
リゼロみたいに刺激だけを求めて見るに耐えなくなるアニメが多い中
planetarianみたいなアニメは一種の清涼剤のようでしたな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:40:51.44 ID:WcblD9PB.net
うまるの人は新人の割にはそんな下手ではなかったな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:42:07.63 ID:WcblD9PB.net
あ、新人でもなかったな。無名だっただけか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:43:29.16 ID:M/oziN+f.net
今の新人って下手な人あんまりいないでしょ
大抵役とるのに苦労してるからな
まあゴリ押し枠は話が別だが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:53:52.01 ID:KGl7JSsv.net
>>830
いまどき必要なのは未圧縮のマスター映像を編集して
長編動画のエンコードに絶えるスペックのPCくらいのモンだぞ。

誰の手元にもPCがあり文書作成が簡単な今でさえ、10万字級の長編小説が書けるのは1万人に一人の人材というだろ。

CG動画製作のハードルはぐっと低くなっているから。時代はすでに、個人の才能で評価される時期は過ぎてしまってるぞ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:57:07.23 ID:sy9E+dut.net
魔装の作画崩壊はすごいな。これは伝説を創った俺ツイレベルなのでは
レガリアがこれを回避して休止したと言うなら納得せざるをえない。どうして軒並みこの時期に作画崩壊するのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:58:56.65 ID:WbHFb/P6.net
>個人の才能で評価される時期は過ぎてしまってる

つまりどうすれば評価されるんだ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:59:22.90 ID:bZrkCPNL.net
>>840
コピペはいいよ
ここ最近、何回も同じ内容をみた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:59:59.32 ID:/ypBi+/i.net
そういう方向は自然だな
消費者は最初与えられてるだけだけど、自分で娯楽を作り始めるから。
他の娯楽の進み具合だな。
秘書ロボットとか高性能になってくると、そっちのほうが面白いってなるだろうし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:01:42.78 ID:KGl7JSsv.net
>>841
優秀な人材がチーム組むしかない。
その為には自分が優秀な人材でないとなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:01:53.50 ID:vjHluwG9.net
魔装は、おっぱい飽きた。男じゃなく女のお尻もぷりんと出せよ。京アニですら出したんだから
ていうか魔装は京アニがやればよかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:02:05.02 ID:GOCwAj3f.net
何かいきなり戦闘してぶっ壊れて感動しろと言われても困るんだがw
なにこの茶番w

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:05:18.05 ID:DNccdkbp.net
今のところ
1位:モブサイコ
2位:魔装
3位:プラネタ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:09:58.38 ID:WbHFb/P6.net
>>844
それじゃあ昔と変わらないじゃん

制作ソフトとかが便利になったからむしろ個人でも小さいものなら
高クオリティのものが作りやすくなってるとは思う。今は素材も多いし
ソフト揃える金と時間は必要だけどね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:10:06.01 ID:u73rnn2r.net
モブ持ち上げってワンパン持ち上げてたやつらなのか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:14:28.20 ID:c6CfN1TV.net
>>823
なりあがーる見ろよ
あらかじめ作られたアニメキャラを声優の動きに合わせてモーションキャプチャーで動いてる誰でも作れる
リアルタイムレンダリングアニメ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:15:50.68 ID:54FpeIIk.net
モブサイコは萌えエロなしのバトル物だから好きだ
ただ内容的に夕方にやれよ…とは思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:17:39.53 ID:KGl7JSsv.net
MMDはフリーだしデータもツールも開発環境もあっと言う間にそろったぞ。

道具が便利になるとユーザーが増えるのだが、同時にライバルも増えるわけで
しかもハードルが其処まで下がるまでに、テンプレ的な面白いアイデアの作品は市場に溢れてしまう。

人より先にやるか、人より上手くやる以外に成功は無いさ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:18:13.12 ID:BRvgoxK9.net
PSplusに加入したらレガリア2話まで無料だった
売れなかったハイフリかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:19:28.19 ID:sy9E+dut.net
モブサイコは1話から作画崩壊してるかのようなキャラデザでびびった
てか作画崩壊してるようなキャラをぬるぬる動かすという高度な心理トリックなのだな
高度過ぎて1話の静止画像を見ただけで切る人が多いと思った

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:20:40.50 ID:WbHFb/P6.net
有料3D素材使うようになったらまた違うよ
全部フリーのもので済ませようとしたらそりゃ壁に突き当たる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:20:42.88 ID:/ypBi+/i.net
ロボットが進んでないんだよなあ
相変わらずロボ声だし。アニメシリーズとかにすれば
なんぼでも金出すやついるだろ。ガルパンでもラブライブでも
等身大フィギュアとか作って満足してないでさあ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:25:22.32 ID:AQhLQgff.net
>>838
高橋李依って水瀬とか雨宮辺りの大手事務所の強豪も多く。81プロデュースってとこだが相手がソニーミュージックやミュージックレインじゃな。
相当押されてたが芽が出ずエロイアニメにまで身をやつしてたがスマホゲー辺りで有名になっって返り咲いたと聴いた。
でも良く見ると同時期に他に普通のアニメの有名作に出てる。
いずれ有名声優になるべき人材だったな。
そのような事なんで普通に押されてない声優だと芽が出るまでにBBAになる確率高いわな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:25:31.71 ID:c6CfN1TV.net
ロボットは特許権利の塊だからおいそれとその辺のアニメとコラボできないよ
一般家庭にロボット家電くらい安価普及されないと無理

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:37:09.99 ID:wQ1ZA8l/.net
はいふりが売れたのは対抗馬たるきらら系がどうにもクセのある作品だったからなのか
話はともかく戦ってたのが重要なのか?
レガリアは波に乗り損ねた感はあるが作り直して話が普通にわかる展開になればワンチャン?
倒してきたおっさんたちが美少女キャラに描き換えられてたら笑えるがより売れるようにはなりそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:39:06.63 ID:QnDEgPg8.net
>>849
個人的にはむしろ逆なのではと思う
ワンパンの方が一般雑誌用コミカライズを仲介してのアニメ化でスッキリしすぎてしまっているという
特殊事情もあるんだけれど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:42:13.33 ID:/ypBi+/i.net
ロボフォンとかつまらんよなあ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:42:19.97 ID:Up8TpVCs.net
>>856
数年後には声優が必要なくなるかも

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:50:40.83 ID:4hUBrwPR.net
あとで三葉虫の1人原画回みなおすわ
スッキリ天って声豚的にはやっぱりルックスいいのか?
アゴの骨というかエラがはっててあんまりかわいくない

ラブライブサンシャインの声優のほうがかわいいじゃん
https://kpoppersstates.files.wordpress.com/2014/07/visual_1.jpg
あとエイベックスのアイリスもかわいい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:03:12.50 ID:wStQ2Hen.net
今期はこの美しか面白いものが無い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:04:46.97 ID:AQhLQgff.net
>>859
あれは数少ないミリタリ枠だからだな。
船関係が渇望されててやっと出た本格派だし
ついでに女の子も沢山居て可愛いし。
特別貶める必然性無いものな。
オタは叩くけど結構好きなんだよ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:05:04.81 ID:Yh/oruQP.net
水瀬いのりはいい役ゲットしてるなあ
あやねるは来年に期待

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:07:19.98 ID:dnNHmfnH.net
2016年は水瀬飛躍の年だな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:13:55.60 ID:IEFCEN+s.net
甘々は料理までの導入が雑になってきたな
そもそも料理するのに理由なんていらないのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:15:10.99 ID:A555xdY3.net
美味しんぼリメイクはよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:17:16.22 ID:5OPSywWp.net
水瀬いのりと小澤亜李は2015年にブレイクすると思ってたけどね
ピークに達するまでにはもう1年ぐらいはタイムラグがあるっぽい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:23:02.39 ID:4hUBrwPR.net
http://i.imgur.com/M0fqvFn.png
これほんとすこ
手袋の入り口が膣口みたいになってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:24:24.28 ID:KeG9DIVM.net
ここの住人はBB先輩劇場も知らないの?
なにがMMDだよw
MMD動かすのにどれだけ手間が掛かるかも知らない動画製作の素人が吠えてんじゃねーよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:26:43.38 ID:2kWDo+Qn.net
今日からレガリアはお休みか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:27:17.70 ID:AQhLQgff.net
声優オーディションて主役級だと100人以上聴くらしいので段々解らなくなるらしいな。
100人の中から選ぶって元々無理な気がする。
ある程度事務所側で絞って欲しいわな。
しかし30〜40事務所在る訳だしな。絞ってもそんなもんかも知れない。
ただレコード会社系列が違う声優が同時に出ないとかはあるのだろ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:27:22.71 ID:5OPSywWp.net
高橋李依が売れるのはそれが声優だけじゃ見抜けなかったな
ちょっと沢城みゆき、坂本真綾系の声なのかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:29:36.76 ID:vjHluwG9.net
ORANGE、ネットのほうに集中しながら横のTVで流してただけなんでロクに観てなくて
いま1〜3話までちゃんと観てみたんだが、これおもしれーなw
翔の命が掛かってんのに主人公の女の煮え切らない行動にイラつかせるアニメだろコレ
このイラつく内容が面白えわw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:31:28.66 ID:5IIRpOtY.net
今期本当に何も観るものないなぁ。来期には観たいのそこそこあるんだけどな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:36:15.78 ID:8+8wXdpL.net
ポケモンGOとオリンピックがあって逆に視聴者は救われたかな

毎日忙しくて全然見てらんない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:36:20.68 ID:GOCwAj3f.net
個性的な声の声優はほんといなくなったな
声までテンプレかよw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:36:26.09 ID:KeG9DIVM.net
今期逃さず見てる作品はjojoとクロムクロだけです・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:37:37.29 ID:5IIRpOtY.net
ならもっと久野美咲を応援しろよハゲ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:38:24.31 ID:UDpyHFzK.net
今期普通に豊作だけどショートが弱いな
ショーバイロックは美少女とホモが交互に出てきて油断できないし
アーススターどこいったんねん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:39:38.02 ID:bZrkCPNL.net
>>882
美術部がショートみたいなもん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:40:21.91 ID:rZZxjITG.net
斉木もショートの詰め合わせみたいなもん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:40:53.62 ID:5OPSywWp.net
久野美咲みたいなロリ声って替わりの新人がでてきたらすぐ淘汰されるよな
まぁ一度ブレイクできるだけマシなんだろうけど哀しいね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:40:55.27 ID:JiCCKj7k.net
>>876
10代だとやった方が良いのかなそれともやめた方がいいのかなと迷って
結局やらない方を選ぶ事も多いから有る意味リアル

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:42:33.58 ID:KeG9DIVM.net
サイキとかタブーって夕方アニメだよなぁ内容的に

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:43:06.82 ID:UDpyHFzK.net
>>883
あの構成で正解だったよな
ってかUSATもなくなったんだった、ショートアニメ飽きられたの?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:43:57.13 ID:Q0yAB5Au.net
タブーはあの時間なんでリョナとかやってくれると思ったら原作よりもかなりマイルドにされてるらしくて残念

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:48:44.80 ID:28paypLh.net
次USATみたいな企画やるなら、ショートアニメ3本立てで区切るのではなくて30分X4話を1クール三作品で区切るのもいいかと思う。
もしショートがやりたいのなら一回の放送枠で3話ずつ流せばいいし。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:52:40.56 ID:2b1cxKBO.net
>>890
同じの4話連続とか間違いなく飽きるわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:54:05.96 ID:Owy0/U9k.net
うーさーは良かったんだけど3期はちょっとなあ
ふでやす分がないと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:56:38.61 ID:UDpyHFzK.net
ルル子、ギャル子、ハッカドール、わかば、結構名作輩出してたな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:00:35.15 ID:XHvFgrYC.net
USATを殺したのはこの男子

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:06:16.32 ID:28paypLh.net
アーススターは来期あにトレ2期やるらしいw

>>894
USATは影鰐に食われた(-人-)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:06:50.26 ID:umgUCogn.net
>>894
放送直前にキャンセルされたアニメほどではないさ
現場は大騒ぎだったんだろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:15:43.08 ID:UDpyHFzK.net
>>895
アーススターってコミックもノベルも結構弾あるくせに
なんでいつもちょっと外したところ出してくるんだろうな?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:16:51.39 ID:Q0yAB5Au.net
マクロスΔとかTOZとか、過去作でブランド築いた作品は
シナリオはともかく、作画と演出のクオリティ安定してるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:19:58.05 ID:5OPSywWp.net
凾フ作画は安定してないだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:20:14.39 ID:Q0yAB5Au.net
崩れたシーンあったっけ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:21:58.44 ID:bZrkCPNL.net
クロムクロ、アクティヴレイド、レガリア
レガリアが戦線離脱し、クロムクロVSアクティヴレイドになったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:26:30.58 ID:A555xdY3.net
アーススターって5分枠か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:26:37.61 ID:4CB1XrW3.net
今期の見てるアニメは色んな松岡声キャラが多い
SAO(再)も見てるし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:28:59.85 ID:wuE3K728.net
プラネタ最終回良かったな、これは劇場版もヒットしそう。しかし地方民には辛い上映の少なさ・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:29:58.11 ID:AogkB9yQ.net
女声優と違って男声優って有名どころの手堅いのが使いまわされてるよな
下育ってないのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:31:43.28 ID:c6CfN1TV.net
単に若い男が出るアニメ見てないだけだろ
女向けアニメにいっぱい出てるで

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:34:09.68 ID:RWddmROg.net
クロムクロ面白いけど
あともう少しインパクトが欲しい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:40:15.48 ID:AogkB9yQ.net
>>906
納得した

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:43:18.16 ID:kvIVajKl.net
戦闘が少なすぎるんだよクロムクロ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:45:32.91 ID:Tll4sNbI.net
>>898
あの二つはむしろシナリオが安定してる部分がイメージ強いし意外な部分
マクロスΔはストーリー酷くなると思ったらそうでもないしTOZは原作がアレだし
まぁTOZの原作のシナリオが酷くなるのはもっと後だけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:45:33.86 ID:On66vpXa.net
これ以上富山壊されたらかなわんから金沢行ってやっとくれ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:50:02.05 ID:c6CfN1TV.net
ベルセリアがゼスティリアを下回る可能性はあるのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:51:05.45 ID:bZrkCPNL.net
>>911
地理的に糸魚川のほうへどうぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:02:50.14 ID:Owy0/U9k.net
PAがやりたがってるのはSF学園群像劇であってロボものじゃないんじゃないかねえ
だからちょっと物足りない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:06:10.46 ID:28paypLh.net
エフィドルグ四天王がダサいし単独主義でアルドノアのマヌケ火星人みたいだし敵が小物感ある<クロムクロ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:09:24.26 ID:bZrkCPNL.net
エフィドルク、出撃する以外は椅子に座ってるだけだからな
生体感が全くない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:09:57.63 ID:wuE3K728.net
ロボアニメなのにイマイチ国家存亡の危機とかその辺り弱い気がする
そして最近はヒロインの私服のダサさが気になる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:10:16.64 ID:WYXJuMyJ.net
>>910
テイルズのシナリオは糞つまらんだろ
だからアマランも酷い位置にいる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:11:31.48 ID:Up8TpVCs.net
>>863
三葉虫の声優は愛生黒乳首よりかは伸び代ありそう
容姿は御察しレベルだが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:12:00.02 ID:kYBI3gnC.net
テイルズって良いのあるの?
クソゲー量産タイトルのイメージ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:13:00.83 ID:MhZIyIbX.net
>>914
今日は温泉回やぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:13:33.12 ID:MhZIyIbX.net
>>917
由紀奈は山ガールだから

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:13:48.02 ID:Up8TpVCs.net
>>879
三葉虫は特徴的だよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:16:42.30 ID:MhZIyIbX.net
>>922
芋かわいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:18:02.25 ID:c6CfN1TV.net
キャラクターかコンボアクションゲーかどっちか好きなら大体は楽しめる
反射神経要求するアクションゲーがやりたい人にはおすすめしない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:18:34.55 ID:bZrkCPNL.net
テイルズはゲームだから町の様子とかは割としっかり描写されてる
ゲームならではの強みだわな
ストーリーもどこかで見たような感はあるけど、よいほうだと思う
しかし買うかというとちょっと無理

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:29:28.81 ID:5OPSywWp.net
>>920
アニメ好きなら正にアニメみたいな感じのゲームだから楽しめる
声優も豪華だしアニメより圧倒的に台詞量多いしな
FFと比べるとストーリーよりキャラに特化してる感じ

ヴェスペリア 正統派冒険活劇
グレイセス 家族系
エクシリア2 平行世界系

この辺りはストーリーの評価も高い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:33:16.27 ID:c6CfN1TV.net
ストーリーで選ぶならアビスかな
ただしディストピア系なうえにキャラクターの胸糞度がシリーズ随一なんで、本当にストーリーが良ければ他は気にしない人向け

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:33:34.87 ID:IIqadpEC.net
>>927
殺人鬼主人公マンセーのVが正統派!?
Gが評価高いのはストーリーではなく戦闘
倫理観が異常なX2のストーリーが評価高いだと

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:34:48.71 ID:40MdMNhN.net
>>928
味方サイドがことごとくクズだからなあw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:38:39.80 ID:3qZ9AKy2.net
>>806
結城友奈の特典ゲームもこれなのかな
Sははいいいえうどんっていうゲーム自体と一切関係ない選択肢あるけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:39:57.07 ID:Dh8pOnCl.net
>>920
シナリオやキャラがいくらクソでも
戦闘とシステムさえよければそれでいいってタイプにとっては良い作品多いっつーの
数百時間遊べる作品もいくつもあったからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:41:58.05 ID:c6CfN1TV.net
ゼスティリアもアクションゲーで楽しめるならデスティニー2と同じポジションになれたのに

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:43:22.39 ID:5OPSywWp.net
>>929
そうやって一箇所の不満点ですべてが駄目みたいに考えるのは損だよ
その不満点ですら人によるしな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:43:51.70 ID:bZrkCPNL.net
クオリディアコードのカナリアが消えたのが地味に痛いな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:45:47.83 ID:Tll4sNbI.net
>>929
お前にとってストーリーが良い作品とか存在しないだろw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:45:56.40 ID:Dh8pOnCl.net
テイルズのシナリオで、他のテイルズと比較して中々良いって思ったのはリバースだけだな
人種差別的のように種族差別・種族対立がテーマだし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:46:12.22 ID:lsYxkbOi.net
SAOみたいにガッツリキャラゲー作られるようなアニメもっと増えねえかなあ
PSP時代にわんさか出てたノベルゲーすら出ないもんなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:47:55.17 ID:ZzbRkfTf.net
>>937
プレイしたはずなのにピーチパイがおいしいとか言ってた記憶しかない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:48:03.03 ID:bZrkCPNL.net
SAO、マジェプリと再放送があっても見ないもんだな
けいおんも脱落してる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:48:14.75 ID:40MdMNhN.net
>>933
世間じゃ評価高いけど俺個人としてはD2の戦闘嫌い。雑魚戦かったるいしAI馬鹿過ぎやられすぎで

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:48:57.39 ID:KB965t1i.net
テイルズは2Dアクションだった時は楽しかったけど
3Dになってから合わなくてプレイしなくなったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:50:39.33 ID:IIqadpEC.net
>>936
そりゃテイルズのシナリオが良いって言う人の方が少数派でしょ
強いてあげるならエターニアはまあまあ良かったんじゃない
テイルズはあくまで戦闘を楽しむゲームだからね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:50:45.00 ID:Dh8pOnCl.net
D2のAIってシリーズの中でもかなり優秀じゃねーか
何いってんだコイツ

ヘタなプレイヤーより有能とか言われるAIなのに。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:52:01.36 ID:40MdMNhN.net
当たらない技を連発する斧とか敵の目の前で詠唱始めてバカなっ!連発する黒いのが賢いとw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:52:17.25 ID:3z02vn2N.net
>>938
かかる金は増えたのに売れないからな
アスタのゲームの本数ですら売れたと言われる時代

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:52:50.11 ID:W0TVL3g+.net
D2て術のタイミング合わせて秘奥義連発できるやつだっけか
あれ好きだった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:53:07.58 ID:bt3cgzvr.net
プラネタ結局何も起こらずにただ死んだだけじゃねーか
まじでこれなら俺でも書けるっつーのアホか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:54:02.90 ID:ZzbRkfTf.net
アニメ原作のキャラゲーなら最近だとケルベロスのキャラゲームで操作してみたいと思ったなあ
そもそもゲームが原作のアニメやぞというツッコミは無しで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:54:33.81 ID:bZrkCPNL.net
>>948
ワロタ
映画は何するんだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:55:10.63 ID:18iexBZr.net
>>940
SAOはニコニコだから見てる。MJPは、25話があるので再放送としては特殊だな。一挙もいいが1.2話でみるのも中々楽しい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:55:31.28 ID:40MdMNhN.net
今クールのアニメでゲーム作るとしたらクロムクロで対戦格闘とか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:56:43.73 ID:bZrkCPNL.net
>>949
グリーというだけでアニメでも見る気が半減した

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:57:25.56 ID:c6CfN1TV.net
ノベルゲーは面白い二次創作シナリオ書ける人がいない
結果、原作者がゲームや円盤のシナリオ追加でぽんぽん書ける熱量のある人じゃないと無理という状況
まあこれは「原作者」のネームバリューを売りにしすぎて、原作者以外の制作物というだけで購入対象外にした業界のせいでもあるが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:58:09.07 ID:GOCwAj3f.net
いきなり勝てない戦闘始めて無駄にロボが死んだだけっていうねw
死んだぞほら泣けよって言われてるみたいでワロタw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:58:19.60 ID:Dh8pOnCl.net
>>945
ちゃんと設定も出来ないお前が一番バカなわけだw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:59:09.53 ID:bZrkCPNL.net
>>952
new gameでコミュニケーションゲーム(そんなゲームあるかは知らんけど)
青葉をなでなでするとか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:59:37.38 ID:wuE3K728.net
>>948
なら早くシナリオ書いて応募なり持ち込みなりしたほうがいいぞ、円盤も売れて映画まで作れるライターとか希少価値の才能やで!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:01:14.41 ID:On66vpXa.net
>>950
鍵お得意の奇跡の復活だろね
PV見たらだいたい理解した

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:01:36.40 ID:3qZ9AKy2.net
>>955
開始4分でいきなり殺されたから唐突感はあったな
その後はすプラったーのせいで全く泣けなかったwww
あんなんプラシド思い出すなってほうが無理だわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:07:57.05 ID:5OPSywWp.net
>>943
結局は連打ゲーじゃん
敵デザインやモーションもショボいし
あれの戦闘楽しむならダクソとかやるわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:12:25.98 ID:5vC0gDuu.net
>>955
封印都市の周りを囲う外壁から抜け出す唯一の箇所があのロボが監視してるところだし、隙を見つけて逃げようにも付き人が時速1kmのポンコツだから、ああする他はなかったんだと思うぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:13:26.12 ID:40MdMNhN.net
リバースのストーリーも変だったな
知恵の人間、力の獣人みたいなこと言ってるけど別に獣人が知能劣ってるようにはみえない
でも別にそれが根拠のない差別偏見ってわけじゃなく、実際にある種族差って扱いだし
結局なんの解決も示さずぶん投げたし
あれで考えさせられるとか言ってる奴は普段本当になんにも考えてないんだろうなと

てかまあシナリオ面は基本全部糞だw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:13:52.23 ID:l+VPOw5+.net
今はライターの方が足りてないよな
作画ばかり上がって話が空っぽ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:15:33.58 ID:eFS61Q3B.net
>>948
涼元クラスの話書けるなら、いますぐ日本中の出版からオファー来るからデビューしたほうがいいぞ(笑)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:18:24.17 ID:ReVVgtrd.net
2ちゃんにライターの才能が埋もれていたとは。たまげたなあ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:19:11.10 ID:lGDPAd42.net
『リゼロ』の盛り上がり具合って『まどマギ』や『シュタゲ』クラスになってね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:20:40.03 ID:OSCAmQo8.net
>>929
ルドガーとかミラ寝取ったりルートによっては前作キャラを全滅する基地外ホモ野郎だから嫌いだな
確か、最初は兄じゃなくて母を登場させる予定だったのがスタッフに腐女子がいたせいで濃厚なホモ展開になった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:21:22.00 ID:bZrkCPNL.net
>>967
ピークは終わってると思うんだが、遅れて話題に入ってきてるって感じ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:21:33.28 ID:ry4rD1p+.net
そんなことより次スレ立ってないのでは?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:30:39.12 ID:MhZIyIbX.net
某サイトでは今回30万再生超えてたぞ>リゼロ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:36:02.94 ID:pVcXBK0H.net
ニューゲームさぁ、何の技術もない高卒がちょっと徹夜しただけでプロの仕事出来るわけないだろ、3D舐めんなや
更に25歳のババアが真っ白なパンツ履いて百合とか妄想爆発しすぎ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:39:19.36 ID:yC0hSYt3.net
いや主人公がどんな高校出てるか、どんな活動してたか、とか明かされてないのに
その発想がキチガイじゃね
デザイン系のソフトや簡易CAD系のソフト使ってたら、別に3D系って発展型でしかないし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:40:07.64 ID:D2K7VRhy.net
>>971がっこうぐらし「再生数って大事だよね!!」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:41:30.32 ID:h3QmcOGy.net
暑いなー
夏はアニメと現実を一緒にする奴の背中を押すから
はよ涼しくならんものかと

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:46:27.13 ID:Efxw4oJ7.net
今期アマスト最終予測

38660 サンシャイン
6511 Bプロ
3495 ぞい
3265 ロンパ
2930 あまんちゅ
2803 プリヤ
2674 サンボル
2452 モブサイコ(尼限抜き)
2230 魔装
2070 サーヴァンプ
2003 リライト
1923 テイルズ
1250 この美
1280 初恋モンスター
959 クオリディア
934 レガリア

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:48:47.07 ID:A555xdY3.net
高卒でゲーム会社入れるんか?しかも技術職だれ。まあ、そこはどーでもいいアニメなんだろうがw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:51:04.87 ID:DMKJArMu.net
テイルズでシリーズファンからシナリオ評価が高いのは実弥島が書いたアビスとシンフォニア
結局外部の奴が書いたものの方が評価高い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:51:11.70 ID:MHbXxjU3.net
>>976
レガリア止めて正解だったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:52:04.95 ID:RQQOsqAO.net
くまみこの抱き枕カバー、何も着てないじゃん
流石にあれは引いた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:52:30.38 ID:A555xdY3.net
レガリアは逆に4話だけとわかってたら見たんだけどなあ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:53:41.68 ID:HtOuEDQU.net
>>981
第1話のはじめの5分耐えたら一気に4話まで観られたのに………

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:57:15.63 ID:YHcNQKDD.net
《夏休み2夜連続一挙配信♪》「プリパラ」99話〜105話 上映会

2016/08/04(木) 開場:16:20 開演:16:30

にこなま lv271047975
 

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:59:10.12 ID:AogkB9yQ.net
テイルズは of の後の名前言われてもやってない人間に全くピンとこない

テイルズ以下はFF・DQのようにナンバーで作れよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:03:03.94 ID:iS4CZjyA.net
今期アマスト最終予測

38660 サンシャイン
6511 Bプロ
3495 ぞい
3265 ロンパ
2930 あまんちゅ
2803 プリヤ
2674 サンボル
2452 モブサイコ(尼限抜き)
2230 魔装
2070 サーヴァンプ
2003 リライト
1923 テイルズ
1250 この美
1280 初恋モンスター

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:03:22.25 ID:bZrkCPNL.net
>>982
あの5分は後出しでよかったと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:05:05.87 ID:MhZIyIbX.net
糞の役にも立たないアマスト予測はNGに入れた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:08:06.28 ID:bZrkCPNL.net
レガリア、進むも地獄引くも地獄状態だな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:08:50.90 ID:Up8TpVCs.net
このスレはサロンでないと板違いでは?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:14:17.91 ID:348Tfnif.net
>>980
動物愛護団体もブチギレですわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:22:02.92 ID:Up8TpVCs.net
>>988
アクトスは絵師の給料が未払いらしい
いくらガルパンで作った赤字が膨大とは言え、それは許されないこと
とっとと倒産申請すべき

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:31:55.32 ID:ReVVgtrd.net
とうとうアマランからプラネタリアン怒りの除外で草

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:34:26.82 ID:vjHluwG9.net
なんで、ぞいやあまんちゅが3000もいくの?
いい加減にしとけ、きらら豚、雰囲気豚

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:36:18.76 ID:XtvObc7x.net
SAOはキャラが子供の時点できつい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:37:38.77 ID:bZrkCPNL.net
new gameは三者三葉くらいは売れるだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:38:35.20 ID:MhZIyIbX.net
>>995
まあ三者よりは面白いからな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:39:37.74 ID:5IIRpOtY.net
NEWGAMEは女ばっかで発情メス顔が見られないのが残念

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:40:18.00 ID:3qZ9AKy2.net
確かに三者よりはましだな、ぞい

ただうまる三者ぞいと3連続白ワンピって芸無さ過ぎじゃねーか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:42:09.01 ID:5IIRpOtY.net
まあ、三者三葉は女の子も可愛くないし話も面白くないしで地獄だった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:43:12.40 ID:HtOuEDQU.net
あまんちゅが3000いくなんて考えがあまんちゅw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200