2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 765

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:53:56.18 ID:f5Wqklpj.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 764
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470147033/

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:31:20.96 ID:9CzQLMD2.net
どうでもいいけどNEWGAMEのモーション班の女ってクズ男にやり捨てされそう。そこら辺含めてなんか我那覇くんっぽい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:32:57.13 ID:FP/MIr58.net
>>319
なんじゃこりゃあああああ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:33:23.69 ID:p1gCOGaH.net
タブーは殺伐感とギャグにミスマッチがあるが、まあ楽しめてるよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:34:28.24 ID:4ZtlkhZ+.net
>>293
自作の分析なのかと思ったら只の宣伝だった
文章構成が上手いから騙されたw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:35:22.15 ID:FGyV8g2t.net
ガルパンはハリウッド実写化で普通に受けそう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:35:50.26 ID:FP/MIr58.net
まじれすするとグリムガルはハリウッド化ありだと思うわ
少年少女の恋愛と成長と戦いと死とヒーロー化と全部揃ってるからな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:36:38.52 ID:9VrzyIRG.net
じゃあストパンもハリウッドで

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:37:39.56 ID:9CzQLMD2.net
タブーはもう飽きた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:38:20.93 ID:mPwk2Evx.net
>>353
グリムガルのあの成長の遅さと地味な話を映画でやっても盛り上らないと思う
SAOみたいなドラマ化なら良いんだけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:39:00.97 ID:FP/MIr58.net
グリムガルは素材はいいのにアニメは意識高い系高学歴監督が薄っぺらい死生観入れて失敗しちゃったんだよね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:39:26.10 ID:5rPQA1Ez.net
グリムガごときで実写化出来るわけないわ
あれ見て泣いてる奴は脳みそ逝かれてるわ
ダンマチの方がまし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:39:30.97 ID:qa8qGt1G.net
DB実写化以上の期待と失望の衝撃は
このスレにいる連中全員寿命で死ぬまで起きない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:39:43.54 ID:NXu/0Aed.net
>>348
きんモザの陽子かな
ガサツをおぎなうナイスバディっていう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:39:45.88 ID:NXUj7zC/.net
俺が観たいのはブラクラ実写化だな。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:40:18.05 ID:MhYdculC.net
いや、あの丁寧な日常描写がなかったら、只のクソラノベとして終わってただろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:40:22.77 ID:v5jQzrAj.net
>>326
日本アニメなど糞でしかない
ハリウッドこそ至高

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:40:43.29 ID:dEuSKhrB.net
お前らが今年みて面白かった映画って何?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:41:39.22 ID:I/WKT5xs.net
ブラックラグーン実写化とか全エピソード改変食らうぞ
全部実際にあった事件モチーフだから

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:42:07.40 ID:b/z0yoOb.net
ハリウッドが至高というか
どう考えてもアニメより実写(映画)ドラマ化の方が上だからな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:42:15.13 ID:9CzQLMD2.net
>>360
エロい身体してるよなー
>>361
男たちの挽歌観りゃいいだろ。潤發スマイル観れるぞ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:42:25.69 ID:FGyV8g2t.net
>>363
むしろハリウッド()
どんな改変されるか楽しみだよ?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:42:26.37 ID:dEuSKhrB.net
うむ

http://buzz-netnews.com/wp-content/uploads/2016/04/eac9127ea6d962f797d9b6d1be00ade3.jpg

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:42:39.31 ID:9VrzyIRG.net
>>364
山椒大夫

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:42:40.61 ID:v5jQzrAj.net
>>352
既に実写化している
ガルパンはハリウッドのパクり

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:43:50.53 ID:TSc9mp7h.net
エンヴィーって男だったんかってショックうけたわこれ
女じゃねえのかよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:44:07.30 ID:v5jQzrAj.net
>>368
糞な原作をドンドン改善していくのは、ハリウッドの良いところ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:44:46.49 ID:3P4Rj8UU.net
>>368
デスノートとか見た感じ中途半端に原作通りじゃなくて設定だけはそのままで内容は原作レイプした方が面白くなる可能性があるのが実写化だからな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:45:29.74 ID:UdWmfntq.net
>>364
レヴェナント
なんやねんあの熊の描写チビッタわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:45:31.69 ID:R7JdeIPn.net
ハリウッドさんには、これぞアニオタこれこそアニオタって感じのマジキチな作品にこそ挑んでいただきたーい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:45:40.68 ID:I/WKT5xs.net
ホーエンの息子の旧アニメ以外のエンヴィーは性別ないようなものだから気にするな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:46:16.34 ID:9CzQLMD2.net
映画最近全然観てねえな。2時間集中力続かねえわ
つまんなかった映画でいいなら押井のガルム観たな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:46:36.62 ID:zhNPLGi1.net
>>376
ごちうさやきけいおん実写化しようぜ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:46:49.44 ID:JlcyhKlI.net
>>347
会話に絶望的なほどセンスがないからな、メリハリって知ってるか?と言いたい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:46:57.58 ID:v5jQzrAj.net
>>359
そんな事はない
ドラゴンボール実写はかなりの名作
少なくとも日本で実写するより百倍マシ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:47:25.42 ID:9VrzyIRG.net
>>379
ラブライブをハリウッド映画化して世界を震撼させようw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:47:49.45 ID:9CzQLMD2.net
多分ハリウッドじゃないが、確か1、2年前にエロOVAの実写化を海外でやってたな
A KITEだっけ?ガリレイドンナとエセ魔法裁判の監督のやつ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:48:10.97 ID:FP/MIr58.net
アンチが発狂するようなことではないぞw
要素が揃ってるかどうかがポイントだからな
原作やアニメでキャラに魅力がなくても
映画用に脚本が書き換えられて役者が付けばそんなの関係無いんだよね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:48:38.52 ID:UdWmfntq.net
>>376
ミルキーホームズとか想像もつかねえ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:48:40.72 ID:v5jQzrAj.net
>>374
寄生獣は中途半端に原作を残して失敗したね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:49:33.21 ID:9CzQLMD2.net
>>385
アニメ独特の記号塗れの作品を実写化する意味ってまったくないよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:49:43.07 ID:sm5xxBON.net
>>369
うむじゃないがw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:49:55.92 ID:FP/MIr58.net
オールユーニードイズキルなんかキャにラノベ要素残ってないんじゃないの?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:50:55.60 ID:q0S/bShj.net
このまえの地上波のファインディング・ニモは面白かった
だいたいのキャラがいいやつなのも動物だから納得できたしな
ドリーはつまらんかったが帰ってきたヒトラーはあれおもろいんかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:51:08.26 ID:KAWI+alD.net
>>386
あれはむしろよかった部類やろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:51:34.33 ID:JFPLU8GD.net
実写化されたテンプレラノベが見たいわ
クオリディアコードを頼むw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:51:39.73 ID:I/WKT5xs.net
全員同じ役者の同じ顔で髪型とメイクが違うだけを再現した実写化ならアニメの記号濡れも再現できそう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:51:53.76 ID:kl0gkYP7.net
>>389
ラノベ要素ってヒロインのおっぱいをもんだり妹がいたり主人公がモテモテの事?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:52:12.45 ID:9CzQLMD2.net
再現する意味がない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:52:42.58 ID:NXUj7zC/.net
>>376
ハリウッドの技術力で君も冒険の切符を手に入れるじゃも。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:53:16.66 ID:/o/HN/Ur.net
ハリウッドと言えばNOIRの話はどうなった?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:53:31.77 ID:UdWmfntq.net
>>383
梅津の元祖エロアニメ版はバイオレンスで面白かったが
実写映画は微妙だった

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:55:38.37 ID:qa8qGt1G.net
ハリウッド版DBという原作者すら困惑するゴミ映画を賛美できるアホがいるのか
どうりでゴミアニメが売れる訳だわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:55:42.88 ID:kl0gkYP7.net
>>392
はがないでも見とけ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:55:49.61 ID:lNBujH2/.net
http://www.nelke.co.jp/stage/patalliro/images/comment_image_path__1.jpg
ならば戦争だ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:55:58.02 ID:v5jQzrAj.net
>>385
ホームズの孫娘とルパンの孫娘が戦う話だろ?
普通にできるじゃん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:56:17.71 ID:9CzQLMD2.net
>>397
潰れたんじゃね。音沙汰なくなって潰れる企画クソ多いし
>>398
そりゃ残念。でも元々実写化してどうすんだって感じもあったわ
確かあれ元々レオンとかニキータをパクったみたいなアニメだったろ
虚淵もファントムでやってたけど、それを実写に戻しても焼き増し以上にはならんだろうし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:56:53.24 ID:9VrzyIRG.net
>>399
ネタとしてはコメルシ並みに面白い

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:57:08.86 ID:v5jQzrAj.net
>>391
中途半端に残したのが悪かった
もっと原作の悪いところを改善すべきだった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:57:39.54 ID:/o/HN/Ur.net
>>403
だよねー

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:57:46.75 ID:jQJThLGF.net
>>401 結構完成度高いw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:58:09.60 ID:qU6s7Skk.net
はがないの実写見た人いないの?
あれどうだったの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:58:49.92 ID:9CzQLMD2.net
>>402
ルパン三世のパクリだわー

つーか最近はイギリスで現代版のシャーロックホームズやって大ヒットしてるし、
あえて今そこでやる理由ないだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:58:58.81 ID:v5jQzrAj.net
>>393
大正解

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:59:28.86 ID:v5jQzrAj.net
>>394
他に何がある?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:59:54.77 ID:R7JdeIPn.net
>>401
これはマジでセンスいいよねぇ…
なんでこんなできっこないのを舞台化するんだって思ってても、これ見せられたらぐうの音もでないよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:59:58.22 ID:KAWI+alD.net
>>405
悪いところって?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:00:31.62 ID:UdWmfntq.net
>>408
理科がBBAだった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:00:48.46 ID:jpNVH96i.net
>>393
こんな感じかー?
https://pbs.twimg.com/media/B14TvueCMAAx-UR.jpg

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:02:05.43 ID:v5jQzrAj.net
>>399
ドラゴンボール自体大して面白いわけではないが、あの糞原作をハリウッドはよく改善してくれたと思う

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:02:59.95 ID:sm5xxBON.net
人類史上実写化で良かったものなど1つもない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:03:49.07 ID:9VrzyIRG.net
ロードオブザリングは良かっただろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:03:51.56 ID:v5jQzrAj.net
>>409
女主人公が意味あるんだろ?
元祖ホームズも元祖ルパンもルパン三世も男だから

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:04:13.68 ID:iTsOh3wX.net
緋弾のアリアとか乾いた笑いしか出なかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:04:20.35 ID:NXUj7zC/.net
変態仮面とカイジの実写化はまあまあ。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:05:09.32 ID:9CzQLMD2.net
>>419
意味って何?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:05:33.47 ID:jpNVH96i.net
そーいや、おらんげは実写のが相当見やすかったぜーw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:05:37.24 ID:kFvzLM4v.net
このスレ攻殻がハリウッド化決定した時は話題になったっけ?
素子がスカーレット・ヨンソン?とやらで外人は人種差別と騒いでる人もいるとか
いないとかって話だけど
ラッパー黒人がLを演じるハリウッド版デスノートいつ公開すんの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:06:23.87 ID:v5jQzrAj.net
>>413
寄生獣自体大して人気出た漫画ではないし、縄文時代の作品だから現代に合わないところが満載だから
改善すべき点はごまんとある

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:06:34.16 ID:9VrzyIRG.net
そういや、珍遊記が実写映画化してたような
見に行った人いる?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:06:59.12 ID:I/WKT5xs.net
仮面ライダーもセーラームーンもキューティーハニーも金田一もGTOもサイコメトラーEIJIもデスノートも監獄学園も良かったぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:08:23.18 ID:dEuSKhrB.net
ニセコイ最終回

楽:市役所に就職すると同時に家の後を継ぎ2代目を襲名
表と裏から街を守る決意を固めつつ結婚式の招待状をばら撒く
クロード:ビーハイブのボスに就任
集とるり:同棲カップル、集は教師・るりは翻訳家
教子:2児の母
春:和菓子屋の美人店長
涼:雑誌記者
ポーラ:大学院生
羽:妊娠中
鶫:千棘の専属モデル

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:09:08.52 ID:9CzQLMD2.net
仮面ライダーって実写化だったっけ?
あの時代にやたら流行ってたメディアミックス型のパラレル展開じゃなかったっけ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:10:25.48 ID:FP/MIr58.net
くそまんこの作品ってイケメン芸能人とかよく出てくるよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:12:06.54 ID:jQJThLGF.net
>>430 例えば誰よ チャチャの香取ぐらいしか浮かばん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:12:54.11 ID:v5jQzrAj.net
>>429
じゃあ、実写化でなくメディアミックス型パラレルなら、成功するね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:13:27.39 ID:FP/MIr58.net
夏目に俳優が出てきたぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:13:28.56 ID:9CzQLMD2.net
>>432
何が?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:13:44.83 ID:jpNVH96i.net
キューティーハニーの実写は幾つかあったよーな、次は(ry

チア男子は次55話らしーけど、やっぱアニメには荷が重かったのか?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:13:55.76 ID:iTsOh3wX.net
知恵遅れアイドルが出てくるキモオタアニメとたいして変わらんだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:14:02.29 ID:NXUj7zC/.net
実写版悪の華。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:14:34.96 ID:IViUwhPY.net
こう考えるとるろうに剣心は奇跡の出来だな
不満が残る奴がゴマンといるのは知ってるが
それでもアクション漫画としてはかなりの良コンバート具合

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:15:29.83 ID:pjVebCjk.net
役者にジャニタレがあてがわれたりするのはスポンサーの都合で作者の意図は一切関係ないだろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:16:44.87 ID:FP/MIr58.net
あずみも実写の評判良くなかったか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:17:22.97 ID:IJ+yf2ay.net
実写化は、全て藤原竜也に任せておけばOK。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:17:55.37 ID:9CzQLMD2.net
まあ、るろ剣は悪くなかった
何が悪くなかったかと言えば、あれが漫画のるろ剣とは別物なところ
キチンと別物として成り立ってたから良かった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:18:11.09 ID:qa8qGt1G.net
知恵遅れと池沼ばかりのゴミアニメでも知恵遅れの信者のお陰で売れる
アニメ業界としてはそれでいいんだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:18:28.49 ID:v5jQzrAj.net
>>434
作品

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:18:42.84 ID:9VrzyIRG.net
いや〜乱世乱世

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:18:47.30 ID:q0S/bShj.net
ピンポンもできよかったらしいが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:18:57.00 ID:qU6s7Skk.net
>>438
るろうに剣心の実写は面白かった
殺陣がカッコいいわありゃ

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200