2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクロスΔ(デルタ) Part150

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9c84-UbOe):2016/08/03(水) 00:49:43.72 ID:J32kyn960.net
注 意 事 項
・【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950、スレ進行が早い場合は>>900が宣言してから立てること。
・無理ならば代理人を指名しましょう。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけてください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Δ放送・配信情報
TOKYO MX:4月3日より 毎週日曜 22時30分〜
毎日放送:4月5日より 毎週火曜 27時00分〜
テレビ愛知:4月6日より 毎週水曜 26時05分〜
テレビ北海道:4月6日より 毎週水曜 26時05分〜
TVQ 九州放送:4月4日より 毎週月曜 26時30分〜
BS11:4月5日より 毎週火曜 24時00分〜
dアニメストア:4月6日より 毎週水曜 12時00分〜
バンダイチャンネル:4月13日より 毎週水曜 12時00分〜
Hulu:http://www.hulu.jp/macross-delta
テレビ神奈川:7月3日より 毎週日曜 24時00分〜

△関連URL
公式サイト:http://macross.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/macrossD
マクロス刄Xクランブル:http://macrossds.bn-ent.net/

前スレ
マクロスΔ(デルタ) Part149
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470049941/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdef-OcIm):2016/08/04(木) 01:07:43.76 ID:RdbJJWxcd.net
>>665
ペンダントが媒介になってるのはたしかだろうな
+相性やらなんやらの要因はあると思うが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-d+5h):2016/08/04(木) 01:10:01.70 ID:lWcSxi9S0.net
>>666
ほとんどワルキューレ(ヴァルキュリア)とエインフェリアの関係だなそれ
違いなんて戦死してるかしてないか位じゃないか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f741-d+5h):2016/08/04(木) 01:17:32.24 ID:Bev6rY4a0.net
そうなるとやっぱ三雲さんがラスボスで黒幕はレディMとひろしのバックと新統合政府の一部勢力とかだなこりゃ。
ヴァール流行らせてワルキューレで治療するマッチポンプやってそうだなぁ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/04(木) 01:29:58.94 ID:Sj+aQnqip.net
小説でライト・インメルマンがヴァール化して反応弾落としたって遠回しにネタバレしてんじゃん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-OcIm):2016/08/04(木) 01:33:12.53 ID:zZYvR3of0.net
ヴァール化した状態でそんな知的な行動取れるの?
マインドコントロールはハインツが最近できるようになった感じだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7c2-d+5h):2016/08/04(木) 01:35:30.45 ID:TyA7XvlM0.net
ララサーバル大尉って7のイリーナ早川と同じような立ち位置だな
主人公の歌の能力、洗脳解除効果能力の最初の実証者で、主人公の歌を単独で聴かされ正気を取り戻す
その後戦力として合流して準レギャラー化

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/04(木) 01:37:30.24 ID:Sj+aQnqip.net
>>671
兵器を使うような知恵は残ってるからタチが悪い
だとさ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/04(木) 01:37:33.44 ID:OIFMZi5Aa.net
ナイトメアじゃ正直戦力にならな...
カイロスでもあげてくれないかなあ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 01:40:13.44 ID:B7AbNjdWa.net
ヴァール化ってポッと出の技術じゃなかったんだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-OcIm):2016/08/04(木) 01:40:30.93 ID:zZYvR3of0.net
なんや…
じゃあ優しすぎる人うんぬんは別にフラグじゃないのか…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f741-d+5h):2016/08/04(木) 01:41:30.01 ID:Bev6rY4a0.net
七年前にヴァール発症をある程度自在に起こせる技術を持っていた連中なんて新統合政府かその協力者ぐらいなんじゃないのかな、小説は未読なのでよくわからんけど。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebeb-+Lqe):2016/08/04(木) 01:41:32.82 ID:I/lbDPR60.net
あの時代のVF25って時代遅れだっけ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7c2-d+5h):2016/08/04(木) 01:43:25.45 ID:TyA7XvlM0.net
>>673
そういや1話のヴァール化ゼントランの皆様も104式リガードちゃんとか普通に操縦して暴れてたな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/04(木) 01:44:04.02 ID:OIFMZi5Aa.net
>>678
七年前とかほぼヴァジュラ戦役だしバリバリだろ
sv154はどんくらいの性能なんだろうな
ウィンダミア人はexギアいらないからあの時代以前は傭兵として便利だったろうねぇ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebeb-+Lqe):2016/08/04(木) 01:45:27.73 ID:I/lbDPR60.net
それならララサーバル大尉の機体はどっからかくすねてきたVF25で決定だな
たぶん亜人種なら人間と違って頑丈だから割と無茶が効きそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 01:45:51.81 ID:B7AbNjdWa.net
統合軍がライトをヴァール化で操っていたとしたら、その技術って統合軍からひろし経由してウィンダミアに流れたってこと?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/04(木) 01:45:55.34 ID:Sj+aQnqip.net
1話で爆弾抱えて自爆テロしてたようなヴァール患者もいたしな
なんにせよヴァールってのはΔのストーリーの重要な部分を担ってるだろうしな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/04(木) 01:48:34.90 ID:Sj+aQnqip.net
統合軍は歌で遺跡が反応して何か起きることも知ってたしかなりキナ臭いな
アラドはかなり怪しい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 01:50:29.47 ID:B7AbNjdWa.net
>>677
ああ、って事は現状ウィンダミアが優勢に見えるが遺跡の力が完全に開放され球状星弾が歌で支配されたタイミングで、新統合軍が遺跡やシグル=バレンスを乗っ取るシナリオなのかね

ウィンダミアのロイドは利用するだけ利用されて、ひろしに使い捨てにされるって事か

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-OcIm):2016/08/04(木) 01:52:13.07 ID:zZYvR3of0.net
遺跡ってフォールドクォーツの塊なの?
フォールドクォーツって時間と空間を飛び越えた通信、超長距離のフォールド航法、反応炉の出力増大、次元振動爆弾、歌エネルギー増幅装置
全部まかなえるって書いてあるが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/04(木) 01:53:59.68 ID:OIFMZi5Aa.net
>>685
ひろしは良くわかって無さそうなんだよなぁ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-+Lqe):2016/08/04(木) 02:03:22.07 ID:vzcYsjce0.net
>>672
じゃあメッサーがフィジカ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7c2-d+5h):2016/08/04(木) 02:09:27.50 ID:TyA7XvlM0.net
一度はヴァール化・スピリチア喪失で戦線離脱していたも、
仲間の全滅の危機に無理を押して戦場に出て特攻して命果てた金龍隊長

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-PVLz):2016/08/04(木) 02:26:36.44 ID:Pn68BsKT0.net
>>687
18話では全部掌の上って感じのロイドに対して、
同調ですと・・・?って蚊帳の外だったベルガーが印象的だった

今までも強硬姿勢のロイドにビビってたり、何かと探りを入れたりしてるし、
ここ数話の描写を見る限り、黒幕度でいったらロイドの方が上っぽい感じがする

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/04(木) 02:30:09.69 ID:+HtW8kD0a.net
>>686
別の惑星のプロトカルチャーの歌研究が進んだ後期の遺跡には、中枢にフォールドクォーツ使ってる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f741-r8bK):2016/08/04(木) 02:56:31.50 ID:LD1yeYW20.net
ほんとにやばいレベルまで歌が効き過ぎた最新話を見た後
いけないボーダーラインを聞くと内容にマッチしすぎててわらう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b46-r8bK):2016/08/04(木) 03:01:52.09 ID:kf5vybSy0.net
カシムの言うウィンダミア人はウィンダミアの風のないところでは生きられないってやっぱりウィンダミアを離れると寿命が縮むんじゃないか?
ロイドが前に独白で戦う者のルンもいずれ尽きるって言ったのもウィンダミアから離れて戦うからじゃないだろうか
プロトカルチャーにとってウィンダミア人の高性能さっていったいなんの為のチカラだったんだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 03:10:23.03 ID:B7AbNjdWa.net
球状星団はプロカルチャーの実験場的な側面もあったんでないの?
ウィンダミアの実験とかフィードバックして自分達が究極生物になろうとしたんじゃないかな...

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b46-r8bK):2016/08/04(木) 03:16:53.27 ID:kf5vybSy0.net
ハヤテがヴァール症状みたいになったときフレイアが異常波形なんだな
あのまま進んだらフレイアはどうなるんだろう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3b0-obBh):2016/08/04(木) 03:47:56.51 ID:V2qxPKxL0.net
そりゃあもうレイプ目通り越して…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-tuv5):2016/08/04(木) 03:49:55.01 ID:0A5ui5sIa.net
これまでにないマクロスらしいから、隊長が裏切り者なのかもね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b46-r8bK):2016/08/04(木) 03:55:38.42 ID:kf5vybSy0.net
フレイアに本性というか正体みたいのがあったらハヤフレの雲行きすら怪しくなるかも

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f764-d+5h):2016/08/04(木) 04:08:57.15 ID:S3/xorLY0.net
>>530
ビートルズのパク‥‥オマージュ曲とか名曲多いよ
持ち込み曲なかったら後半もマンネリ酷いことになったろうな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7713-+Lqe):2016/08/04(木) 04:10:00.18 ID:u3mo2iCD0.net
アラドが裏切り者というよりもはじめからそれがケイオスの目的だったんじゃね
つまりそれぞれ勢力がそれぞれの思惑でプロトカルチャーのOTMを利用しようとしているって感じ
どこが正義でどこが悪ってのはこの作品には無い
美雲視点で強いてい言えば プロトカルチャ(神) で 神になろうとOTMを欲する人類は神を脅かす悪
だな

まあケイオスはネルフみたいなもんだと思っとけばいいじゃね
アーネスト艦長とアラド隊長は碇ゲンドウと冬月先生みたいな存在だろうな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 04:49:05.75 ID:B7AbNjdWa.net
アラドがどういう意味で裏切り者なのかは分からんが、ラグナを護りたいという気持ちは伝わってきたがなぁ

ケイオスがこの10年で急速に規模を拡大とか、何かきな臭さは感じるが、フォールド関連の営利企業である以上は遺跡の謎を究明して何らかの形で利用したいんじゃないかね
慈善団体じゃないんだから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73de-Rouk):2016/08/04(木) 04:59:18.53 ID:AB2PvO400.net
エヴァに例えるなら
プロトカルチャー遺跡で補完計画目指してるロイドがゲンドウで美雲さんが綾波じゃね
ひろしが冬月というのはちょっと無理あるけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-4iqd):2016/08/04(木) 05:21:22.54 ID:HDoQVjcna.net
>>594
とはいえミラージュは祖父母が化物中の化物だからなぁ
やはり色眼鏡で見られるわな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 05:29:22.45 ID:tYXfiOxha.net
パイロットになる為に本人も凄い努力しただろうし、バルキリーのパイロットがエリート中のエリートなのはマクロスの世界でも変わらんと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 05:35:58.99 ID:tYXfiOxha.net
ロイドの真の目的がどうあれ結果的に空中騎士団の利害と一致してるのならキース達が離反する事はないとは思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f724-d+5h):2016/08/04(木) 05:36:29.21 ID:fK2hphY80.net
3話の僕らの戦場フレイアアカペラverが好きすぎてヤバイ
ブルースだけじゃなくて他のソロも欲しいなぁ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-2jzv):2016/08/04(木) 05:41:47.30 ID:0S/ShNgzd.net
ワルキューレのライブ行く人こん中におるんかね?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-z6L3):2016/08/04(木) 05:49:34.05 ID:lPQQkWmQp.net
>>700
ケイオスやアラドが裏切り者というか、ケイオス・新統合軍・ウィンダミア(ロイド)・イプシロンは、遺跡を狙ってるのは確実だし、むしろ、エリシオンがケイオスを裏切って、遺跡を封印する展開なんじゃないかな?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-wnM6):2016/08/04(木) 05:51:12.20 ID:aFVH2rzmK.net
>>707
BDの抽選が当たったら行くよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 05:57:58.66 ID:tYXfiOxha.net
封印されても、封印はいつかは破られるから完全に破壊される事が望ましいんじゃないかな
で、プロカルチャーなら球状星団に影響与えない形で破壊するプログラムを用意してるのでは...
でロイドなりベルガーならそのプログラム発見してるんじゃなかろうか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-68je):2016/08/04(木) 06:05:18.81 ID:FOTcS58QK.net
>>694
美曇さんは生身でマッハ2で飛べる超生物
クラゲの遺伝子が移植されており、髪の毛に見えてるのはルンの束で触手
年に一度だけルンが発光するので、ラグナのクラゲ祭りの時は独り海の中に居た

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6747-4iqd):2016/08/04(木) 06:32:58.00 ID:2dHbzMS20.net
球状星団のヴァール化も洗脳操作はステップで、レイプ目同調させて何かをするのか目的だったのかな。
予想では生命エネルギー吸い取りかな。
カシム老けたし、寿命問題にも繋がりそう。
それでフレイアは拒否して目論見は失敗しそう。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7713-+Lqe):2016/08/04(木) 07:27:09.33 ID:u3mo2iCD0.net
>>712
生命エネルギー吸い取りってなんかプロトデビルンのスピリチュア吸い取りと被るんだよな だからそれは無いと思いたい
まあそれならバサラ呼んでくれば解決しそうwww

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3fc-Kd7t):2016/08/04(木) 07:41:09.97 ID:UOuDuOkZ0.net
>>712
「わたしと気持ちいいことすると寿命が10年縮むんよ!」>生命エネルギー吸い取り



…余裕でOKっすw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bac-PVLz):2016/08/04(木) 07:42:29.58 ID:4wAkx+mz0.net
おっぱいさんはライブの時はリアルタイムで映像加工しているだけで、ウエストはもちっとどっしりしてんだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73cc-giu7):2016/08/04(木) 07:59:19.91 ID:3nVExDaJ0.net
>>491
>>502
Δの小説版は、昨日本屋さんでゲットしてきた。遅読だけど、読みやすそうだから読んでみる。
マクロス30の方は、検索機で探したけど在庫なかった。後で、まんだらけとアニメイト覗いてみる。
なかったら、尼で中古かな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 08:03:14.03 ID:AsRLREI+a.net
ワルキューレのメンバーはマルチドローンとかのサポートあるとはいえ、戦場狭しと飛び回って生歌を歌わないとならないんだから体脂肪少なめなんじゃないかな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-c7rG):2016/08/04(木) 08:04:36.84 ID:dgEhwjHGa.net
歌いすぎてアヘ顔

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dba6-+Lqe):2016/08/04(木) 08:27:49.00 ID:kz5xIqYC0.net
「私の歌を聴いて欲しい人がおる!」ハヤテを見つめて頬を染めるフレイア

「私歌う、みんなと・・・ハヤテのために!」
「だったら俺は飛ぶ、ワルキューレと・・・お前を守るために!」

あばばばばばばばばばばばば!!!(ガクガクブルブル

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/04(木) 08:28:59.21 ID:Zq8jxa1gd.net
マルチドローンって何をしてるの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/04(木) 08:31:06.34 ID:zTHTCkQXr.net
カナメさんを守ってる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/04(木) 08:33:23.11 ID:ddWBqkugr.net
マルチドローンメッサー説

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-VbPV):2016/08/04(木) 08:50:43.62 ID:F0HmRqIW0.net
>>715
そっちの方がえろい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-z6L3):2016/08/04(木) 08:51:11.69 ID:lPQQkWmQp.net
一回、小太刀にΔ劇場版の脚本やらせたら面白そうだなぁと妄想したけど、やらせたら、10部作ぐらいになりそうだなぁ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-VbPV):2016/08/04(木) 08:52:15.43 ID:F0HmRqIW0.net
>>717
だから雨の中タイヤ引きが必須なんだね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b46-r8bK):2016/08/04(木) 08:57:18.19 ID:6aYGzRh30.net
>>710
遺跡とその遺跡のある惑星の関係ってルンとウィンダミア人の関係とちょっと似てる?
ルン引っこ抜いて死んでやる〜って話もしてたよね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK67-wnM6):2016/08/04(木) 08:58:26.74 ID:aFVH2rzmK.net
>>719
あのシーン見た時、一番最初の頃の志を見失ったんだなって思ったわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-z6L3):2016/08/04(木) 09:03:38.15 ID:lPQQkWmQp.net
>>727
暴走自体はハヤテもフレイアも予想できてなかったし、「ハヤテのため」や「フレイアのため」シーンは、志を見失った訳でなく、むしろ、今まで「みんなのため」という大雑把な志が、個人が対象になったことで、志が明確化した感じだぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha7-i54Y):2016/08/04(木) 09:18:31.42 ID:/V5cntEgH.net
>>716
それは重畳。ごゆっくりご堪能ください。
30の小説は、尼では一時期プレ値がついてましたが、現在は中古なら
定価以下に落ち着いているようです。
余談ですが、30の主人公のリオンは、個人的に歴代の主人公の中で一番好き。
ゲーム版の彼はコミュ力最強の性格イケメン、小説版の彼はサラリーマンの鑑です。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-VbPV):2016/08/04(木) 09:22:47.65 ID:F0HmRqIW0.net
いつもなら美雲さんすぐにいなくなっていたのに

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/04(木) 09:24:38.22 ID:qc5jA3Zlp.net
ゲームしか知らんけどリオンの良いところはクロスオーバー作品の主人公のくせに強すぎないところだと思うわ他のシリーズの奴らと互角に渡り合えるけど勝つとなると難しい感じ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b3c-FlSN):2016/08/04(木) 09:26:05.94 ID:HtWx+XBA0.net
>>711
1話の瓦礫に埋もれて平気だったのは衣装がEXギアみたいな機能持っているからって思ってたんだけど言及何かあったっけ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-z6L3):2016/08/04(木) 09:29:04.47 ID:lPQQkWmQp.net
>>716
敵の方でも、30のラスボスの藤堂潮は、マクロスシリーズ屈指の漢キャラで、とても魅力的で小説版読んでてハマりますよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-z6L3):2016/08/04(木) 09:31:18.23 ID:lPQQkWmQp.net
>>732
Δ小劇場で、ワルキューレの特殊衣装について説明でたよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b46-r8bK):2016/08/04(木) 09:35:19.89 ID:6aYGzRh30.net
>>730
美雲さんなんでいなくならなかったん?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-inIO):2016/08/04(木) 09:41:15.16 ID:AadPotg/d.net
>>735
前に比べて、ワルキューレやΔの皆に興味が湧いてきたからじゃない?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-+Lqe):2016/08/04(木) 09:42:04.85 ID:QFWdh+qpH.net
ハヤテ父を殺したのはアラドで、アラドがハヤテ父のコールサインを騙ってバルキリーに乗って次元兵器を投下
その罪はハヤテの父親に。

アラド「君はいい友人だったが、知りすぎたな」
カナメ「アラド隊長、あなたは・・・・・」

こんな展開が来そうな気がしてならない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/04(木) 09:48:58.84 ID:3FXz9BOdd.net
録画見たけど僕ら戦場の使い方が雑で嫌
あれはピンチから巻き返す時のもんでしょ?
メッサー君を助けたりしてた曲を雑に使うわメッサー機墜落させるわなんだい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-z6L3):2016/08/04(木) 09:50:07.69 ID:lPQQkWmQp.net
>>729
サラリーマンの鑑のリオンとフリーターやってたハヤテが出会ったら、会話が面白そうだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-PVLz):2016/08/04(木) 09:51:03.22 ID:RJqO2UuW0.net
>>737
「言ったろ?『ハゴロモクラゲにも3本の隠し針』ってな」
・実は新統合軍の裏の任務をこなしていた(1本目)
・さらにその裏でイプシロンと通じていた(2本目)
・と見せかけて実はレディMの指令で向こうの内情を探っていた(3本目)

ハイ、ハヤテをかばって「済まなかったな・・・」とか言って死ぬルート待ったなし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-2jzv):2016/08/04(木) 09:51:24.20 ID:0S/ShNgzd.net
その昔フレイアに音楽プレイヤー渡したのってライトかな?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-z6L3):2016/08/04(木) 10:00:24.05 ID:fFZQQxyJ0.net
>>737
アラドにそのくらいのインパクトは欲しいよな。でも、わざと仕事しないんじゃ?って思われてるけど尺足りないだけで普通にただの味方だと思う。
カナメさんもアラド怪しいぜ…っていうより、同じリーダー同士なのに隠し事されて悲しいし、メッサーの秘密知った後すぐに戦死したから知らないままでいるのはもう嫌なんじゃないかって思った。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b46-r8bK):2016/08/04(木) 10:00:35.26 ID:6aYGzRh30.net
>>736
美雲さんは「輝き」に執着してるっぽいから自分には無いタイプの輝きに興味が出たのかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-VbPV):2016/08/04(木) 10:12:45.11 ID:F0HmRqIW0.net
結局よくわからない抽象的な回で尺稼ぎした感じだったな今回

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdef-OcIm):2016/08/04(木) 10:15:20.05 ID:wzxwCgUgd.net
回収に向けて一気に謎を撒き散らかした感じだったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/04(木) 10:19:29.74 ID:LGK6cNyFa.net
中年男性からイイものをあげるよと幼女に声をかける事案発生

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-VbPV):2016/08/04(木) 10:33:03.90 ID:F0HmRqIW0.net
美雲がいきなり歌い出して、ミラージュが「えっ!?」ってなったのワロタ
いきなり歌うのはいつもの事だけど慣れないんだなやっぱ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39c-d+5h):2016/08/04(木) 10:35:06.00 ID:OCQ8sxLR0.net
>>727
「みんなと」「ワルキューレと」が先に来てるから別に初心を失ったわけじゃないだろ
プラスで大切な人ができたってだけで

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-+Lqe):2016/08/04(木) 10:35:45.25 ID:QFWdh+qpH.net
>>747
そりゃ、隠密任務でまだ準備している最中にいきなり歌い出されたら、そりゃ
「ええっ!(このバカ女、何考えてんだ)」
・・・・だろうさ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 10:44:25.23 ID:uOxnbD+ca.net
>>737
ちょっと上にライトはヴァール化して次元兵器投下したみたいな事が小説に書かれてるってあったよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-d+5h):2016/08/04(木) 10:45:38.66 ID:I/qiHZuT0.net
>>732
あれはミサイルが当たるギリギリのところでマルチドローンを盾にしたからだと思う
「やってくれるじゃない」のあとにマルチドローンが瓦礫を吹っ飛ばしてるし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-+Lqe):2016/08/04(木) 10:54:45.56 ID:/LDrpuI/0.net
>>747
いつもすぐにいなくなる単独行動の女王が今日はいなくならなかったので
「今日の美雲さんはまともだ…」と思ってたらやっぱり一人で勝手に歌いだしたので

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 10:56:52.80 ID:uOxnbD+ca.net
17話をやっと見れたけど、アラドがライトに罠仕掛けるような姑息な人には見えんかったなぁ

フレイアと美雲、同じようなシチュでパイロットのヴァール化を抑えたけど、ララサーマル大尉を見るにフレイアの歌ならヴァール化治療出来るんでないの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-VbPV):2016/08/04(木) 10:58:31.76 ID:F0HmRqIW0.net
>>749>>752
ブレないよなあ美雲さんはw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdef-OcIm):2016/08/04(木) 10:59:10.12 ID:wzxwCgUgd.net
それがハヤテのヴァールを促進させたように見えるからよく分からなくなってる
フレイアの歌が悪いというより遺跡の作用だろうけどな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-VbPV):2016/08/04(木) 11:02:27.73 ID:F0HmRqIW0.net
>>751
1話のドローン盾は納得できるけど、ボーグのガラス破壊した後にフレイアかばって美雲にビーム直撃したのに
肩が焼肉のアミアミみたいになっただけで、大した事ない!って言ってのけたのはいまだに謎

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/04(木) 11:12:21.33 ID:OIFMZi5Aa.net
>>756
ワルキューレは特注の防護服来てるからな
メッサーもワルキューレの衣装を着てたら死なずにすんだかもしれない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-z6L3):2016/08/04(木) 11:15:00.73 ID:lPQQkWmQp.net
>>756
防護服以外にも、耐火効果がある特殊な化粧品を使ってる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7713-+Lqe):2016/08/04(木) 11:20:29.77 ID:u3mo2iCD0.net
>>756
そのネタバレはBD1巻の特典映像でやってるよ
クロノWD120アンダースーツ
バイオシルクアラミド複合繊維製スーツでライフル弾対人用レーザーに耐えることが可能
かすった程度ならあの程度の損傷で助かるのだと思う。

ただ回復力が尋常ではないのは確かに 次の場面で怪我が跡形もなく消えてるからね
14話になるとダメージを受けてる素振りもないし 再生能力でもあるのかってほどの回復ぶり

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-VbPV):2016/08/04(木) 11:24:45.00 ID:F0HmRqIW0.net
ギャグマンガ並みに次のシーンで怪我が消えてたもんな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/04(木) 11:26:31.59 ID:UquW0FZpp.net
あれもうちょい怪我させても良かったよね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebeb-+Lqe):2016/08/04(木) 11:29:43.48 ID:I/lbDPR60.net
美雲「腕の骨がうほ」

カナメ「人間には骨が250本あるんだから一本ぐらい折れたって」

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 11:34:43.85 ID:YP5uPVwUa.net
他のアニメだと美雲が負ったような怪我の表現どうしてたか思い浮かばんな
BDになる時に修正かかるんじゃないの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-+Lqe):2016/08/04(木) 11:36:15.62 ID:QFWdh+qpH.net
>>761
でも、上腕の肉がごっそりそげ落ちて骨が見えてるのに「大した事ないわ、これぐらい」で
次ぎのシーンで綺麗さっぱり元通りに治ってたら、それこそ人外騒動に・・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/04(木) 11:36:26.01 ID:GUaigp5td.net
>>760
見えなくなっただけじゃないの?
体型も変えられるくらいだし
怪我を見えなくするぐらい簡単だろうから

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/04(木) 11:41:40.51 ID:YP5uPVwUa.net
怪我に関して言えば、服の上にガラス片が刺さって血が滲むくらいが作画的に楽かもな

総レス数 1003
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200