2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

91Days 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:03:58.47 ID:f8IcWD8N.net
復讐に囚われた男の91日間の物語。
本格派マフィアドラマの、オリジナルTVアニメーション!
――――――――――――注意事項――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――
○ON AIR
MBS:7月8日より毎週金曜26:10〜
TBS:7月8日より毎週金曜25:55〜
CBC:7月8日より毎週金曜26:46〜
BS−TBS:7月9日より毎週土曜24:00〜

○配信情報
au ビデオパス/J:COMオンデマンド メガパック/MBSオンデマンド/GYAO!
7月10日より毎週日曜日12:00〜

○関連サイト
公式サイト:http://91days.family/
公式Twitter:https://twitter.com/TV91Days

前スレ
91Days 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468679848/

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:01:00.15 ID:B9NXZNji.net
>>685
コッコ袋ってやつだ
撃たれたと見せかけるのに使う伝統的な道具
映画スティングで有名

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:02:13.69 ID:VjHUNqPO.net
>>720
おれもハンバーグ思い出したわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:16:10.67 ID:oxjv9w10.net
>>690
復讐劇なのに緊張感がないってのは本当同意
なんか全体的な空気感が軽いんだよなぁ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:23:29.07 ID:fPDtbIve.net
マフィアものってこんな感じだと思うし緊張感ないとかちゃんと見てなさそうw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:32:27.72 ID:Lwe1a3UY.net
>>724
「靴舐めろ」→ナイフバーン→「面白れえ!」→仲間
とか、いかにも「女の考える男の関係」っぽいやん

男から見ると意味不明w

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:32:56.62 ID:eDPyEnof.net
始終シビアカッケーだと描ける面も限られてくるし
ホモアニメ枠は演劇ノリで面白おかしくやってるくらいが丁度いいな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:37:36.12 ID:Ff1GX4EP.net
>>719
どうだうまいかうまいかよ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:37:44.61 ID:fPDtbIve.net
人肉ラザニア作る奴の思考なんて理解出来るはずないだろ…女がどうかとか関係ないと思うが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:42:29.00 ID:liwdVdEV.net
死ぬ死ぬ予想と犯人予想楽しむアニメ
それとキチキャラを玩具にして遊ぶ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:53:30.69 ID:Lwe1a3UY.net
>>728
キャラの感情は意味不明なんだけど
喧嘩中の男二人→別のイベント発生→仲直り
ってのは、女性が描く男の争いのパターンの一つだよな

女性向け作品ではあるあるなんだけど
現実には意味不明なんだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:53:38.60 ID:yJDSdL5z.net
飯食いながら録画見た日に限ってよりによってこんな話かいw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:56:42.14 ID:cQe+az59.net
ラザニア作ったことあるけど、結構めんどいんだよね
ホワイトソースとミートソース両方用意するのがまず面倒
パスタを茹で上げてくっつかないようにしておくのも面倒
ミート、パスタ、ホワイト、パスタと重ねていくのは楽しいけどね
どう作っても不味くはならん料理

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:58:03.47 ID:hZbbGbou.net
ファンゴが主役のアニメ見たいわw
こいつ良いキャラしてる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:59:37.23 ID:ECqeWFVh.net
なんか見てて次はこうなるんだろうなと予想してるとその通りになって
イマイチ楽しめなかったわ、最初に鶏を1羽ではなく1匹捕まえてきてくれ
と言ったのになんか意図があるかと思いながら気になってみてたわw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:05:58.81 ID:BvfA/jG7.net
キャラデザは完全に腐向けだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:17:04.43 ID:OXe2e64V.net
ファンゴはシークレットゲームの手塚を思い出す
あれよりも更にイカれてるけどw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:22:33.54 ID:eDPyEnof.net
最近はターゲット層と狙いと表現がガチガチのパターン化でつまらんから
こういうロリショタからジジババまでモブも生き生きと描ける土台自体が貴重でワクワクする
作画や話の筋はぶっちゃけ二の次だわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:24:54.44 ID:pfTefDEJ.net
>>461
近藤隆がケンドータカシになってないか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:31:34.42 ID:B9NXZNji.net
こんなファンゴさんはいやだ
http://i.imgur.com/IqpeAkj.jpg

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:32:04.06 ID:uOmsUh/X.net
人肉ラザニアは予想できたけどなんで歯が入ってるんだ
わざと入れたのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:34:26.66 ID:tXDsdRmQ.net
テーブルに載ってたのは血を採った後美味しく戴かれたのか、鶏w

人肉からラザニアを作るのはコックが嫌がるだろうから、
歯を混ぜただけだと思いたい。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:35:46.84 ID:5Q/wRusR.net
・歯だけ入れた
・歯も入れた
・そもそも食べた人の幻覚

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:40:57.51 ID:5EQrDvjM.net
自分の歯が抜けた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:45:13.97 ID:pTomf/tC.net
>>730
古くは敵に塩を送るの逸話とか別に珍しくもなんともないってか、敵の敵は味方とかごく一般的な手法じゃん
普段どういう作品見てるとこういう思考になるのか理解に苦しむ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:48:51.62 ID:Lwe1a3UY.net
>>744
争いの本質は解決してないんだよ

少年漫画ならいちいちちゃんと決着つけるんだけど

女性はおそらく男と違って高度な社会性で
いちいち勝ち負けつけずにその場を流しちゃうから
そういう体験がないんだろうな

なので男キャラに女みたいな行動をとらせちゃうんだと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:51:28.24 ID:pTomf/tC.net
じゃあ少年漫画読んでろよ
世の中、そんな少年漫画のように分かりやすくできてねーよ
マフィアとかいう裏切り裏切られが当たり前の社会で少年漫画みたいにわかりやすい話の方が違和感ありありだわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:54:23.62 ID:5Q/wRusR.net
何を言ってるのか知らんが監督も構成も男性やぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:59:04.91 ID:eDPyEnof.net
少年漫画も本音と建前はできてるからなあ
エロゲやラノベでいいだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:59:41.25 ID:Lwe1a3UY.net
>>747
男なめんなw

俺ですら「女向けにはこう書くもんだよね」って分かってるくらいだから
プロなら余裕よ

初期の少女漫画だって男性作家が多かったんでしょ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:01:51.09 ID:BeKN2QXl.net
女向けなら主人公は女でライバル女出してネロは超絶イケメンになってるな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:04:54.81 ID:pTomf/tC.net
ネロをとっとと殺さないのが意味不明とかいってるやつもこういうわかりやすい話しか理解できない低能なんだろうなとつくづく思う
挙げ句の果てには自分の理解できないものは腐向けに作られてるとかもうね……

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:08:15.57 ID:iE/Hy/A8.net
>>656
オルコが手紙の主だって言ったらネロを殺してたのかも
違うのならネロ殺しちゃうと糸が切れて辿れなくなる
現場に4人いたのは確実なんだし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:10:48.11 ID:EV/o3XeG.net
オタ向け幼女がいないから女向けだと思ってるんじゃね?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:14:01.23 ID:OXe2e64V.net
敵の敵は味方で一時的に協力関係を結ぶ作品なんていくらでもあるのに、女特有の〜とかイミフ過ぎてワロタ
ファンゴは基地外だから火遊び大好きで命知らず野郎も大好きなんだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:16:37.51 ID:83m1HHWA.net
おいー、ラザニア食えなくなるだろ
俺の得意料理だぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:21:02.81 ID:b+26KBs1.net
実際の処刑法に主要ファミリーで噛み殺すってのもあるし、
料理の食材にされるのはまだ文化的だぜ(白目)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:32:01.88 ID:TjZIyIf2.net
料理の素材が実は…は余りにも使い古されたネタで逆に今更過ぎて驚いた口だわ
でもこんだけ反響が大きいんだからやっぱりグロは偉大

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:39:03.84 ID:83m1HHWA.net
クスミルフィールと言い気色悪い表現しやがって、
お前ら多層構造の料理に恨みでもあるのかと
あ、ミルフィーユカツだけはムリね、脂っこい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:51:13.34 ID:ttZmxemE.net
女向けだとしつこく言ってる奴は何で男なのに観てんだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:51:47.95 ID:EZGaFnEs.net
>>745
お前はそもそもこういう作品向いてない、マフィア物の映画とか見た事ねえんじゃね?
ワンスアポンアタイムインアメリカ、ミスティックリバー、アンタッチャブル、LAコンフィデンシャル、ゴッドファーザー・・etc
せいぜいこの程度の数見てればこんな描写は別に良くある物だとわかる
少年漫画は俺も好きだが、この作品はそういうものじゃねえんだよ。女がどうのとか意味不明

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:00:22.55 ID:Dpkw+mCz.net
ファンゴのキャラ設定はやりすぎなんだよ
あんなので組織を束ねていけるか。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:03:15.46 ID:q1uBcNCI.net
>>761
クレイジーなファンゴだから、組織運営のためにオルコファミリー幹部を生かしたんだと思う
旧幹部も皆殺しにするとファンゴでは組織運営できない。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:09:00.73 ID:oxjv9w10.net
結局あの食事のシーンは、人肉というより
全員のラザニアにドンオルコの歯が入ってたって事か?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:22:32.54 ID:yJDSdL5z.net
ラザニアってサジタリウスで知って以来結局一度も食べたことない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:26:23.54 ID:ukTvmg+U.net
6話ラストでアヴィリオが「ファンゴの敵は他にもいる。それは俺たちにとってもだ…」って言ってるのは
ガラッシアのことじゃなくてネロを消そうとしたヴァネッティだよな?
正しくはロナルドとフラテでヴィンセントは暗殺計画を知らなかったわけだが、4話でバルベロもネロもヴィンセントが
計画を知っていたかどうかはわからないようだったし怒涛の展開なら次々回くらいにはもうヴィンセント殺る展開来るかもな

まぁ来週?総集編だから延びるが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:26:44.36 ID:ik45CnKw.net
>>762
内部分裂してくれればネロたちにはラッキー
ファンゴが纏められるなら恩が売れてラッキー

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:47:37.35 ID:EZGaFnEs.net
ファンゴ殺して組織乗っ取るって手もあるしな
オルコ殺された今、狂人ファンゴについていきたい幹部は少数派だろうし
ヴァネッティに買収される奴なんかも出てきそうだし組織を奪うチャンスではある
ヴィンセントの息子であるネロは幹部連中からすれば自分の身を守る為に担ぐ神輿としては都合良いし
病気のヴィンセントが死ねば町全てをネロが統べる絵も描けるから取り入る価値もある
そんで最後にネロを殺って全てを得ようと舌なめずりしてるのが四人目

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 18:18:37.25 ID:B9NXZNji.net
>>763
あのあと歯を全部抜いたオルコさんが「ドッキリ大成功!」ってプラカード持って現れるパターンだは

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 18:40:23.73 ID:kM1r843R.net
>>759
逆に、「プリキュアなんか最初から大友もターゲットに入ってるんだよ」って言われても
男は「あーそうですかブヒブヒ」って全く気にしないのに
女は何で女性向けと言われるとムキになって反論するのかね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 18:44:14.69 ID:udEK1LAw.net
つうか勝手に女向けなんて決めんなよ
俺は楽しんで観てるんだが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 18:46:15.89 ID:zbf6KkjE.net
手紙の主を特定できそうな条件は
・ヴィンセントの病気のことを知っている
・ルーチェの写真を手に入れられる

写真は手紙の主が4人目ならなんら問題ないわけだが

2話時点でロナルドはヴィンセントの病気のことは知らなさそうだったし
フラテだと若過ぎるし
じゃあバルベロか?となるけどなんかしっくりこんな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 18:46:27.01 ID:mN8bV51/.net
ゴジラ見た後にこれを見ると凡作にしか見えない
見てはいけなかった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 18:48:46.06 ID:WGS/u2+h.net
>>769
女向け認定にムキになってる人間がそれ言うか
ブーメラン刺さっとるやんけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 18:57:12.96 ID:Y176FYbI.net
明日に向かって撃てのブッチ・キャシディとサンダンス・キッドはホモ設定だったが映画は女向けではなかったぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:03:19.21 ID:o5usIFA9.net
一部の認定厨が意固地になってるだけだからな
スルーしとけ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:20:26.22 ID:EW6OgJ8Q.net
まあとりあえず気に入らないならチンポジスレ行けw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:20:49.83 ID:j8lH5k+E.net
>>771
5話、ネロは放置しておけば自滅しただろうけど、バルベロは「あると思わせておけばファンゴは
手を出せない」と、ネロにとっては唯一ともいえる生き延びる為の手段である中洲行きを後押ししていた
アヴィリオにネロ殺害を焚き付けた手紙の差出人=4人目の意図とは矛盾しているな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:39:01.16 ID:GcBKVBNx.net
>>770
そんなもの気にすんなよ
雑音だぜ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:39:10.19 ID:6RcGeBwn.net
アヴィリオが頭回りすぎてヤバい
普通トラウマ持ってるとあんなに頭回らない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:41:23.93 ID:GcBKVBNx.net
トラウマ持ちの頭が回らない理由が「普通」じゃなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:44:22.17 ID:6RcGeBwn.net
論理的思考カッコいいですね^ ^

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:44:29.20 ID:tV7XCLtY.net
>>762
あれホントに旧幹部連中生かしてるのか?

ラザニアを食った2人目が歯に気づく前に、1人目の目が血走って汗が噴き出して口元を押さえてる
ほとんどヒント無しで察して、気分が悪くなっただけとも思えん

まぁ毒物を混入させてたとしたら、ファンゴは組織運営に関しては恐ろしく無能と言うことになるが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:46:48.94 ID:8pyqi0YH.net
グロすぎてだめ
これだけはもう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:54:05.07 ID:GcBKVBNx.net
>>781
まあね
おまえはカッコわるいよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:09:06.68 ID:q1uBcNCI.net
>>782
毒物を入れるなら、レストランで毒殺しなくても良い気がするし
特定の幹部だけを抹殺して、生かした幹部に恐怖を植え付けるつもりかな?

>>783
蒼天航路の董卓よりマシだべ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:10:22.56 ID:NGosdz/t.net
>>770
女向けだのなんだの言ってるのはいつもの奴だからスルーした方が良いぞ
ここに常駐して女向けと言って煽ってる奴だから構うだけ無駄

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:15:04.27 ID:nAamGroY.net
女向けにしたって誰か言ってたのか?
よくわからないけど女向けのキラッキラした印象はなくひたすら地味でそこが好きなんだけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:15:27.86 ID:6RcGeBwn.net
GcBKVBNxキモすぎて吐き気

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:18:57.39 ID:6R97di7O.net
>>782
ヒントあったじゃん。
「お前らが平らげちまったからなぁ」→「いや、お替わりはたっぷりあるぜぇ」
の下りで察したんだろうw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:27:52.86 ID:Tvnd+N4g.net
雑に作っておいしくなるわけないから後から歯をトッピングだろうな
何の肉を使ったかはともかく

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:28:58.64 ID:NGosdz/t.net
真面目な話、美少女の肉ならともかくとしてあんな汚いオッサンの肉食わされたらそりゃ吐くよなぁ
ネロの妹とかならまだ良いけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:34:41.81 ID:9lzxYeCn.net
ボスを殺した奴が次のボスになるなんてどこの部族だよw
設定が雑すぎるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:35:16.63 ID:bIkEOuPm.net
>>730
仲直りって言うかファンゴに見返りがあるからかくまっただけじゃないの一時的にな
んで協力しとけばしばらくはお互いに茶々入れ合うこともなくなるし
靴舐めナイフバーンおもしれぇは昔のマフィアとかヤクザ特有のプライドを試したんじゃないのか
あのまま舐めてたら殺されてたと思うけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:36:38.19 ID:kM1r843R.net
>>793って女でしょ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:36:44.19 ID:5OX2402j.net
俺も手紙出したのネロ派だわ 4人目云々もネロのミスリード

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:56:35.48 ID:EZGaFnEs.net
>>777
そうなんだけど今の所バルベロぐらいしかそれっぽい奴いないね
襲撃の際車に乗ってた奴が四人目だろうけど当時ガキだと車の運転しないだろうし
帳簿持ち出しという信用できる身内を連れてのミッションだから当時からネロやヴィンセントと近い
現時点で恐らく幹部になってる奴って事で四人目はバルベロかなと

ただ手紙を出した人=四人目じゃないかもね
ヴィンセントが病気で老い先短いと判明した段階で
町の中におけるヴェネッティ/オルコのバランスをとる事を考え始めたガラッシアの息がかかった奴が
たまたまアヴィリオの存在に気づいて利用して、両家の抗争を煽って自滅させる事で自分の利権を狙ってるとかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:57:46.76 ID:Ef9Ob9cn.net
>>792
オルコファミリーの中で勢力が強かったのがファンゴくらいなんじゃないのか
幹部たちはオルコ怖さに媚びへつらってて出しゃばるようなマネする奴いなさそうだし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:05:30.38 ID:v0H28KCc.net
復讐対象4人目はバルベロだろうね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:10:35.62 ID:bIkEOuPm.net
>>794
おっさんだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:18:14.68 ID:U0oM8YRT.net
「手紙の主=ネロ」説は無いと思うけどなぁ

ネロが手紙出して、アヴィリオに自分の命を狙わせる意味あるか? ネロは死にたいのか?
そりゃ、ネロがアンジェロの家族殺した事をずっと悔いてて
「自分とヴァンノと父(ヴィンセント)は、アヴィリオに殺されるべきだ」と思ってるなら別だが


もし手紙の主=ネロなら、
2話・3話でヴァンノが殺された時点で「アヴィリオが復讐を実行したのかも」と察してもいいし
自分が出した手紙によって親友ヴァンノが死んだ事になるから、「ヴァンノの死」にあれほど凹まないだろ
セルペンテがヴァンノを殺したのが事実だとしても、
ネロはアヴィリオに手紙を出した時点で、ヴァンノが殺される事を容認してる事になるから凹む必要無いし

それに手紙の主=ネロなら、二人旅に出た時、「常に自分がアヴィリオに命を狙われている状況」を把握してた事になるが…
絶対に自分はアヴィリオに殺されない、という自信があったと?

「手紙の主=ネロ」説の人は、ネロがアヴィリオに手紙を出した目的は何だと思ってんの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:20:01.11 ID:s4yX4ZZ4.net
6話見返してたんだけど
ラストのネロたちが飯食ってるシーンで
ヴォルペがティグレに話しかけてるところ
後ろでラザニア食ってるコルテオの顎がヤバいw
一瞬で伸び縮みしたwww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:21:43.97 ID:q1uBcNCI.net
>>792
設定はおかしくないと思う。
ドン・オルコを殺害したファンゴ。幹部たちに残されていそうな手段は3つ。

1. ドン・オルコの弔い合戦でメンバー集めて、ファンゴを殺害して自分がボスになる。
2. ドン・オルコ時代と給与が同じならファンゴでもいいやと思う。ヤクザも生活が大事なのです。
3.ファミリーを抜ける。
ドン・オルコに跡取りがいれば、そいつを幹部が担いでファンゴ討伐してもいいけど
そんな跡取りはいないっぽい。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:23:16.76 ID:kM1r843R.net
>>800
手紙はアヴィリオの偽造じゃね?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:44:39.49 ID:6fdoIqCy.net
ID:kM1r843Rがキチガイすぎる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:46:06.33 ID:kM1r843R.net
>>803
何で突然?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:46:54.53 ID:5/YOtZGz.net
犯罪係数上がりそうな回だったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:57:27.50 ID:5OX2402j.net
>>800
仲間を殺させて自分(ネロ)がトップに立つ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:01:11.38 ID:PwdaE8iN.net
ふたり旅してるのにな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:10:16.19 ID:isI23Lpi.net
>>805
ID切り替え忘れてるぞ基地害

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:27:35.78 ID:D/T1qjy7.net
出てきたときから人肉かと思ったらマジだったw
ゼノギアスだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:46:09.25 ID:2cTeOIN/.net
>>771
それに加えてアヴィリオの本名も知ってて居場所も知ってた

1話でアヴィリオの母親が「誰にも言わないから見逃してほしい」って命乞いした時
ヴィンセントは「その子は俺達を決して許さねえ生きてる限り」って言ってから殺したんだけど
じゃあアヴィリオが逃げてそのままほっとくってのもおかしいなって
もしかしてヴィンセント自身が手紙を送ったって事はないかな
運転席に居た4人目は別にいるとして

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:51:09.33 ID:UfwUX51e.net
最近面白いな
>>772
それはない
どっちも大差ないレベル

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:05:03.56 ID:w8Mrw/pf.net
アヴィリオは隠れて暮らしてたはずなのに親父の知り合いとはいえ自分の本名や居場所バレてるのは何とも思わんの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:13:06.67 ID:pS7SNm0x.net
作中の酒はウイスキーか?
実在する銘柄なら飲んでみたいわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:14:20.16 ID:zbf6KkjE.net
>>811
アヴィリオの居場所の件は確かにそうだな

ヴィンセントが手紙の主だとして送った理由で思いつくのは
ファミリーにとっての危険分子のあぶり出しか贖罪くらいだけど
あぶり出しならアヴィリオの居所わかってんだから直接殺した方が早いし
贖罪ってのもなあ・・・自身だけならまだしも息子巻き込みはしなさそうだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:15:07.13 ID:hjjJ7WW2.net
マズい皿だしたシェフはブタの餌になって
ドンオルコは美味しいルッザーニアになりました
「にわとりを一匹つかまえてきてくれ」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:20:01.24 ID:x8W29Yoo.net
>>811
余命の見えたヴィンセントが贖罪or禍根を断つためにという可能性はあるけど
ならば実子のネロを危険に晒す事はしなかったんじゃないかと

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:28:48.01 ID:+pnvu014.net
>>774
えっあれホモなの?
普通に女いたやん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:30:35.79 ID:2cTeOIN/.net
>>815>>817
あっそうかネロが危険になる真似はしないか

そうなると誰だヴィンセントとネロとヴァンノが消えたら得する人間って
弟のフラテは若すぎるしガンゾもバルベロもネロ側だと思うし
テスタの友人ってことは結構年いってそうだよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:38:53.61 ID:ZygK/c9M.net
ガラッシアファミリーがロナルドしか出てこないのは
何かもったいぶるようなことでもあるのかね
実はもうドンガラッシア死亡してるけど隠してるとか

オルコが消えたことで多少勢力図が変わったと思うが
オルコにおびえてたフラテは考えを変えるだろうか
ネロと決定的に対立してしまってることに変わりはないわけだが

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200