2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

91Days 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:03:58.47 ID:f8IcWD8N.net
復讐に囚われた男の91日間の物語。
本格派マフィアドラマの、オリジナルTVアニメーション!
――――――――――――注意事項――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――
○ON AIR
MBS:7月8日より毎週金曜26:10〜
TBS:7月8日より毎週金曜25:55〜
CBC:7月8日より毎週金曜26:46〜
BS−TBS:7月9日より毎週土曜24:00〜

○配信情報
au ビデオパス/J:COMオンデマンド メガパック/MBSオンデマンド/GYAO!
7月10日より毎週日曜日12:00〜

○関連サイト
公式サイト:http://91days.family/
公式Twitter:https://twitter.com/TV91Days

前スレ
91Days 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468679848/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:06:56.84 ID:f8IcWD8N.net
【アンチスレ】
91Daysは硬派気取りでチンポジ直す糞アニメ ラ〜ララ〜♪ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468203038/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 17:32:09.14 ID:f8IcWD8N.net
>>1だがワッチョイ知らんで立てました
申し訳ないけど4を立てる時に必要ならつけて立ててほしい


ワッチョイ(強制コテハン)のスレッドの立て方

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。

※引用元 http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 17:57:50.52 ID:yR3ocOHt.net
こんな地味でスピード遅いスレでワッチョイなんていらんよ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 18:05:27.79 ID:zlXdV+KX.net
>>1 乙

多分この作品は悲劇的なラストを迎えるんだろうけど
その時、今回のような仲良いコメディ回を思い出してより悲しくなるんだろうな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 19:03:31.90 ID:8bdEIvGa.net
まあ復讐で友を殺せるかがテーマの時点でグッドエンドはありえないよな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 19:10:43.78 ID:8bdEIvGa.net
ところで即死回避必要?
30まで埋める必要ある?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 19:16:18.81 ID:5DDu9vmj.net
復讐なんてくだんねーよな!お前は家族殺されたし、俺は父親と親友と謎の人死んだからチャラだチャラだ!
でお互い肩組んで酒を酌み交わす友情エンド

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 19:37:02.47 ID:D0030Hon.net
肩組みながら互いにもう片方の手に銃持ってるパターンですね

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 19:55:52.66 ID:hecjpHci.net
>>6
それカバネリでも全く同じこと言われてたな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 20:10:29.86 ID:qO5Ic76g.net
>>11
カバネリとは違うのを願う
スレは楽しかったけどストーリーは微妙だった

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 20:31:55.85 ID:fis7VA8k.net
4話ファンゴ出番なしとか舐めてんの?
ゴリアテはネタキャラなのかと思ったらちゃっかり人殺してるしどっちかに統一してほしかった

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 20:33:23.36 ID:EYx4OzO6.net
>>13
言ってる意味が 解らない

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 20:44:27.35 ID:D0030Hon.net
本当に言ってる意味がわからんなw

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:03:31.81 ID:FpOj5vlj.net
ファンゴが出てこないと物足りないのは確か

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:09:27.73 ID:3M2FyK9W.net
日常モノやテンプレラノベみたいに「このキャラはこういう役割」って固定されてないと理解できない子なんじゃないだろうか

ファンゴさんはラスト付近まで生き残って出てきそうな気がするねぇ
下手したら最終話エンディングまで出張ってきそうだ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:15:34.16 ID:pbkLyJ3z.net
テンプレの塊みたいなアニメでそんなこと言われても自虐かなとしか…

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:11:28.59 ID:1Verc+vx.net
相関図修正ワロタ

公式ここみてんじゃねーのwww

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:21:03.92 ID:hecjpHci.net
2chとツイッターはどこもチェックしてると思うわ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:25:42.72 ID:IDlQHQ24.net
あれはスタッフだって気付くだろw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:38:12.99 ID:yR3ocOHt.net
アニメじゃないけど業界人だった頃は
ちゃんとチェックしてたよ、スタッフ全員

バグを見つけるのはネラーが一番早いしねw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:02:30.85 ID:9ebH2U9v.net
スレ落ち着いたし確かにのままならワッチョイ要らないな
また荒れる様なら入れよう

見直してるとやっぱり安易に超展開に頼らない所が硬派でいいな
次回早く観たい

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:43:56.84 ID:+VM4uvFP.net
なんで珍道中モノになってるの?
シリアスな復讐劇じゃなかったの?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 00:03:47.48 ID:Mj6XUgRR.net
ゴリアテおじさんついてなさすぎ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:04:30.46 ID:5tRgdAhg.net
ゴリアテはスナッチの不死身野郎思い出した
めっちゃ強いのに最期は不憫に死ぬあたりも

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:09:38.25 ID:OtVO/YaH.net
1話見たときは腐向けかと思ったけど切らなくて良かったわ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:13:15.39 ID:rmj9mCu5.net
ネロの散財・羽振りがいい、ところがマフィアの息子っぽい

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:45:20.48 ID:BmKcZJcT.net
1〜3話ぶっ続けに見たのがよかった。
1話は、誰がネロだったのか?見返すとリアクションにニヤニヤ。
2話は仇の一人を相打ちに見せかけて殺ったのに相手の死体が消えた、
自分が怪しまれてピンチ!
目先が変わってておもしろい。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 02:12:53.05 ID:ptbDGQ3b.net
ネロの独白聞いてる時のアンジェロの鋭い視線、良いよなー

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 03:52:20.92 ID:RO0KZIVw.net
アヴィリオの家族を奪ったのが4人だったと
ネロから聞き出せたけど あと1人誰だ?
1話で家に押しかけて来た3人
“ヴィンセント(ドン) ネロ ヴァンノ”以外に映っていない あと1人…
アヴィリオの父親の親友から送られて来たという
家族を奪ったヤツらを書き記した手紙にも3人の名前しかなかった……

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 04:22:22.80 ID:njowZClz.net
>>31
アンジェロが家の外に走って逃げた際、画面手前側に帽子を被った人物が映ってる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 04:41:49.17 ID:RO0KZIVw.net
うん 玄関にいたのがドンで
画面手前の車の近くのヤツの事だよね
アレは知ってんだけど何で手紙に名前なかったんだろう?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 04:53:42.31 ID:dPjV0CLe.net
3人(ヴィンセント、ネロ、ヴァンノ)には死んでほしいが、
4人目の人物だけは生かしておきたいんだろうな
だから手紙に名前を書かなかった

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 04:56:02.43 ID:njowZClz.net
手紙を出したのがその4人目とも 自分だけは名前を書かずに

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 05:11:29.80 ID:RO0KZIVw.net
アヴィリオもネロから話を聞いた時 “あと1人いた…!?”ってなってたしね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 05:26:51.62 ID:GAZdY23W.net
差出人はアヴィリオ=アンジェロの現住所を知ってる人物だから、
身近にいる人間が関与してるよね。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 06:01:47.43 ID:1e7clcCo.net
まあバルベロだわな
ここで弟やコルテオ疑う声多くあったが
そういった捻りはなく素直にストーリーは進みそう

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 06:22:29.56 ID:urc9npO/.net
弟やコルテオは事件当時子供だから4人目ではないけれど、
事後共犯はありえるか?

40 :sage@\(^o^)/:2016/08/01(月) 08:13:48.64 ID:5tRgdAhg.net
親父と関わりがあった人物だろうからバルベロ微妙じゃね?
利益考えたらバルベロだろうけど

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 08:27:12.15 ID:1e7clcCo.net
>>40
親父もヴァネッティに属していたんだから関わりはあるでしょう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:49:48.83 ID:efu4F9ns.net
最初面白かったのに最近全然面白く無くなったな。
話進むのが遅すぎだわ。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 10:56:38.58 ID:wc6zD50h.net
4人目は、ヴィンセントが、7年前に当時のドンとアヴィリオ父を殺してファミリーを乗っ取る際、ヴィンセントに協力している
アヴィリオが逃げおおせたのを見て、将来アヴィリオを鉄砲玉にすべくアヴィリオ弟の写真をガメておいた
7年前から裏切る気マンマンだったってことだね

このタイミングでアヴィリオに手紙を送った理由は、フィオとロナルドの結婚が決まったから
このままだとロナルドの子が、ガラッシアファミリーの後援でヴィンセントファミリーを継ぐことになる

バルベロは経済ヤクザタイプだよな。武闘派には見えん。オルコとの戦争どうすんのよ
実はフィオに惚れていたバルベロが嫉妬にかられてやらかしたって線もあるかもだが
それだと7年前から裏切る準備をしてたってのと噛み合わんよね

ここは素直にガンゾが四人目でいいんじゃねえかな?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 11:16:28.59 ID:OP+Z5vUU.net
まあ視聴者が真っ先に疑うのは
・コルテオ
・バルべロ
・ガンゾ
の3人だろうからもうちょっとひねってきそうな気はするんだけどね

だからと言っていかにもロナルドの傀儡になりそうなフラテが父と兄を殺してまで
自分がドンになろうとするかと言われたらそれも違う気はするんだけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:36:03.84 ID:dPjV0CLe.net
ヴィンセント・ネロ・ヴァンノが死ぬと得する人物は誰か?というと
ヴィンセント・ネロ死亡後にファミリーを継ぐ事になる次男フラテか

公式サイトのキャラクター紹介ページで
『ガラッシアに従うことがヴァネッティの安泰に繋がると考えており、ロナルドのことも歓迎している』
と書かれてるフラテにヴァネッティのドンを継いでもらえば、
ガラッシア的にはヴァネッティを利用しやすくなるよな

フラテは何も知らないままで、ガラッシアのロナルドが手紙送って、3人の暗殺を画策してるんじゃね

んで4人目の犯人はバルベロと仮定して…
第3話でバルベロはヴァネッティにとって必要な存在という事が判明したが
ファミリーをこれまで通りに運営する為にもバルベロだけは生かしたくて、
手紙にバルベロの名前を書かなかったとか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:50:34.94 ID:0tygFlaB.net
シリアスにやるのかコメディっぽくやるのか
ハッキリしてくれないかな

最新話はなんか盛り上がらなかった

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:51:27.35 ID:RO0KZIVw.net
アヴィリオが手紙から得た認識(復讐の対象3人)と真実(実は4人)にズレが生じてきた事で俄然オモシロくなって来たね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 13:15:32.85 ID:lRX/rh+d.net
犯人かは置いといて、コルテオは胡散臭い。
子供がいい酒を作れると思えない。何か混ぜてそう。
学費のために主人公を裏切るのはありそう。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 16:06:09.21 ID:C3TtbctE.net
1話で、ヴァネッティの劇場についてネロは「この街には不釣り合い」と微妙な反応をしていたし
対外的には一枚岩に見えるファミリーでも、それぞれの思惑は異なるんだろうな
ネロの場合は手紙の存在なぞ露程も知らずに、自分達の命を虎視眈々と狙っている
辛気臭い青年との旅も結構楽しんでいるように見えるけど

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:08:40.16 ID:tNQ+LW0D.net
なんかすんごい勘違いしてたかも
アヴィリオが主人公と聞いてあれ?ネロじゃなかったけ?って思ったら
ネロと思ってるキャラが浴びリオだった(´・ω・`)

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:16:00.53 ID:0tygFlaB.net
あーららぁ ラーラララーラー♪

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:20:16.60 ID:e25gCt7N.net
>>46

908 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3418-Y0VN)
2016/07/30(土) 13:27:33.74 ID:ekrLTo2t0

https://twitter.com/TV91Days/status/759225358113771520
いつも違う第4話は如何でしたか?このシリーズの中でゆったりした話は第4話だけなんです。ゆったりした中にある数々の布石、、全ては次週第5話からの急展開のためです。今回は笑顔だった2人だが、、第5話を絶対注目です!(すしP) #91デイズ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:27:11.30 ID:RRwGRZ2+.net
>>48
酒オタクの可能性がある。
ケンタッキー辺りで医療用ウイスキー名目の蒸留所に努めたりして

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:45:40.94 ID:5hR+5Zoh.net
コルテオとか陰キャだし開発に没頭しただけな気がするけどな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:35:24.78 ID:nuzKJTeb.net
黒幕はファンゴさんって決まってるから

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/01(月) 19:01:18.42 ID:WCsxoc23q
樽の中にあった死体ってどうなったの?
積んだまま?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 20:01:02.26 ID:8t83oIvD.net
コルテオが蒸留酒作るのうまいのは、
ロウソクの化学成分とか構造にくわしい…ようするに科学オタクに近いアレで説明つく気がするけどな。

自分は3話まではフラテ疑ってたけど7年前から関わっているとなると若すぎるしなぁ…

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 21:35:00.96 ID:j7zjiL1N.net
1話ではヴィンセントがガラッシアにファミリーの金を流した風の会話
4話のネロはテスタが横領してた認識

自分の勘違いかな?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 21:53:25.57 ID:FZFlkEdW.net
勘違いもなにも台詞で言ってんだからそのままだろ
横流ししていたのは父親かヴィセントか第三者か
物語的なセオリーで言えば父親の線は無いだろう

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 22:10:54.25 ID:5hR+5Zoh.net
ヴィンセントはヴァネッティを乗っ取り、ガラッシアに近づくためにアンジェロパパを殺害
ネロなどは嘘の殺害理由を聞かされてそれが正しいと思っている

ゾクゾクするぜ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 22:19:43.63 ID:j7zjiL1N.net
ネロはテスタ殺害の場にいたし横領したのがテスタじゃないと
わかってるんじゃないのかと思ってたから疑問だった

もう一回見直すかな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:03:05.61 ID:wj0ijIjf.net
フラテはガラッシアに踊らされてるよね〜
何か弱味を握られている気がス

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:36:43.15 ID:CFUVQRw9.net
>> 57>>61
いやその認識であってるはず
しかもヴィンセントが当時のドンを殺したのが自分であることもネロの前で言ってるし
なんなんだろな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:45:14.79 ID:wc6zD50h.net
>>58
それで合ってるよ
・ヴィンセントは、ネロやヴァンノを騙してテスタ殺害に同行させた
・実は、ヴィンセントだけでなくテスタも横領していた
のどちらかだな。たぶん前者

親の金をくすねてサーカス見物に行ったネロをヴィンセントはハードに叱ったそうだ
ヴィンセントがネロを(マフィアの価値観で)道徳的な人間に育てていた事が伺える
ネロは、ファミリーの金を盗んだ(と、思い込んでいる)テスタを殺害したことは正しい事だったと考えているはずだ
ただ、奥さんと子供まで殺した事について忸怩たる思いがあるのだろう。死んでしまったヴァンノも

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 00:04:28.97 ID:rMeCWCyh.net
>>63
テスタの発言から、7年前、ヴィンセントが当時のドンに内緒でガラッシアファミリーに利益供与していた事がわかる
このことから、当時のドンは、ファミリー同士の力関係よりもマフィアの意地を優先させる脳筋タイプだった可能性が高い
ドンの物分りが良いなら、ガラッシアと懇意にすることを内緒にする必要が無いからね

ヴィンセント 「ガラッシアと抗争になったら敗北確定じゃ。アホな頭には死んでもらうしかないんじゃ」
ネロ&ヴァンノ「せやな」

こんなとこじゃないかな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 02:59:39.25 ID:p8Ed5+gW.net
あー改めて1,2話みたらやっと把握できたわ

アヴィリオの親を殺した3人が今のボスとネロと信心深い奴で
酒場で変装してたのがネロと信心深い奴で酒場襲った変態がいて
車買うんだフラグで死んだ奴と一緒にいたのが信心深い奴で車買うんだを殺した奴がいて
それがきっかけで酒場襲った変態を殺す依頼がアヴィリオに来て
変態は取り逃がしたけど車買うんだを殺した奴をこの時捕えて
信心深い奴が墓の前で車買うんだ殺した奴を殺したけど親の仇で信心深いのも殺されたんだな

アヴィリオのことをネロと思い込んでたから全くストーリーはいってこなかったんだなw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 10:50:41.83 ID:tzSCr+gu.net
>>66
頑なに名前を覚えようとしない姿勢でわろた

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 11:42:47.19 ID:27TYk4Fj.net
まず名前を覚えろ
でないとまたわけわかんなくなるぞ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 11:46:06.22 ID:8vIDlaT/.net
俺達がファンゴだ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 11:46:49.85 ID:34HDzVw9.net
91話までやるの?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:25:47.57 ID:lcJicc21.net
>>59
俺も横領は第三者でヴィンセントとテスタは踊らされてた認識
でその第三者が黒幕で4人目の可能性もあると思ってたが
そこまでのサイコパスが見当たらないんだよなぁ
バルベロじゃ幼すぎて違うしでもこのスタッフの事だから既に登場してる気がする
ヴィンセントが匂わせてるならちょっと1話から見直す必要があるな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:00:08.64 ID:uGgP1aub.net
だから黒幕は新キャラだってば
意外な結末ドーン

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:08:08.25 ID:8vIDlaT/.net
歌詞がないEDって今どき珍しいな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:13:37.69 ID:uxliscv4.net
実はあの手紙真っ白だったらどうしようとちょっと思ってたけど、さすがにそんなことはなかった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:25:53.11 ID:43JobEgi.net
フラテって美味しそうだし男の名前な感じがしない
見直して楽しむアニメだね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:26:04.42 ID:Z+BwgBRd.net
>>72
ヴィンセントとグルで死んだふりしてたアヴィリオパパが「よくぞ邪魔者を消してくれた…」
でラスボスになるんだろう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:26:40.37 ID:43JobEgi.net
好きだけど、途中からの人にはオススメしにくい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 19:18:31.95 ID:JACQFW9l.net
>>73
落語心中は声すらなかったぞ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:36:29.13 ID:wOVzNbfu.net
>>75
フラペチーノとカフェラテか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:48:13.88 ID:mrGz6Uok.net
>>79
お前すげーな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:55:07.93 ID:tKEwMrMl.net
>>73
そうか?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:08:09.07 ID:2SOanHzU.net
手紙を出したのはネロ
アヴィリオに素直になんでも話過ぎるし油断させて殺す気満々なのはネロだったりして…
だってアンジェロを撃つのにもう覆面関係ないしあれは他の誰か
とか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:52:08.57 ID:RuLNHYnD.net
アヴィリオ可愛い〜

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:50:50.43 ID:5nz7mmoY.net
>>73
コンレボ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:40:25.47 ID:GSl3Hszs.net
手紙の差出人の思惑、ファミリーの利害関係が理由だとすると確実性ないし
もっと私怨レベルの目的なのかなあとも思ったり
5話楽しみ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:57:29.32 ID:RuLNHYnD.net
>>83
魅力的なキャラだね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:09:21.72 ID:mmMdxPoz.net
今録画してたの1話から全部見たけどいいねこのアニメ
特に声優の演技が良いと思った。声が良い声すぎないからマフィアを演じるのにすごく合ってる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:17:37.48 ID:d5F6iAC3.net
ID出るから自レスするとバレるぞ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:25:37.77 ID:8SlYUTk9.net
夏休みだからぁ〜www

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:08:01.67 ID:/ObHiiNX.net
>>87
とくにヴィンセントの声あててんのが
ドン繋がりでゴッドファーザーのアル・パチーノ演じてた山路和弘って人だしな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:55:54.83 ID:cylYF9Lf.net
ママンがコルテオにお金を与えていたけど、
マフィアは「ファミリー」だから助け合うって意味かな。
テスタの隠し子じゃないよねw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:01:24.14 ID:MHIpaaLe.net
ID:RuLNHYnD
ワロタ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 05:37:08.28 ID:iqY2Kraf.net
ネロの声が全く合ってないのが惜しいよな
そこに目を瞑れば最高に面白いんだが

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 06:47:29.46 ID:u4HiMl2O.net
ネロも4話以外はいいじゃん
セリフ多いとボロが出まくってるけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 07:04:40.53 ID:cylYF9Lf.net
>>85
>私怨レベルの目的
ぢゃあヴィンセントに殺されたボスの身内が手紙の差出人とか。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 07:18:59.69 ID:euCXC7tO.net
>>93
同じくネロの声が合ってないと思ってた

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 08:32:00.69 ID:fuX/4CNY.net
ネロの下に伸ばしたアゴヒゲがどうにも
中の人が股間に生やした粗末なパンダの赤ちゃん思い出す

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 09:25:39.87 ID:9DwxZIz1.net
自演、笑ったw
アヴィリオの、本当は摘まんだことのないロウソクの芯を何事もないような顔で摘まんでみたり
実際に運転してみたら車ぶつけまくりなのに、運転できる、と言って旅に同伴してみたり
普段の冷静、冷徹な判断力と、ハッタリ、フカシ上等の大胆さが同居している感じは
悪くないと思う、でも地味なんだよなw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 09:44:51.27 ID:vP1I/aNr.net
ラノベアニメのおかげで理屈持論喋りまくる主人公増えたからな
俺は昔ながらのクールっぽくて割と好き

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 09:46:17.27 ID:8SlYUTk9.net
>>98
度胸があると言えば良く聞こえるが
単なる向こう見ずで短絡的で破滅型とも言える
キャラとしては魅力的ではないな
見た目もな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:10:59.01 ID:H/HX9VB9.net
>>98
コルテロが蝋燭消したのって覚悟の現れかと思ったけどどうなんだろ?
肝心のアヴィリオがあの時点ではただのガキだから微妙なんだよね。最初蝋燭消したのがマフィアとかなら間違いなく成り立つと思うけど。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:13:55.64 ID:IVSNJwYB.net
アヴィリオの大人っぽ過ぎない子供でもない10代の姿はいかにも主人公ぽいけどなぁ
ま視聴者はジジババが多そうだが

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:16:50.12 ID:vP1I/aNr.net
>>101
蝋燭消しなんて普通の小学生でも消せるような他愛ない事にそんな大きな意味あんのか

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200