2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リルリルフェアリル 〜妖精のドア〜 Part6

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 07:34:02.12 ID:1m+f1doL.net
【サンリオ・セガトイズアニメが落魄れるまでの歩み】
サンシャインのペット進路編でペットが夢を目指して頑張る描写がファンに好評を博したおかげでジュエルペット人気はピークになり、
キャラ対象順位、売上ともにピークになっていた直後の悪い出来事。

キラデコ
・ガーネットの努力家設定(公式HPにも書かれていてサンシャインでも活かされたキャラ設定)を全体的に破壊。
・サフィーの知的設定を連発するのはいいが、他のペットの長所はことごとく削除すると言うえこひいき。

シリーズ打ち切りへの悲劇の序章はここから始まる。

ハッピネス
・EDにOPと同じ曲を使いまわすミス。
・3話で一番カフェのことを考えていたサフィーが33話では仕事が雑なキャラになっている。
 と思いきや別の回では普通にまじめに働いていたり、良くわからない。
・9話の移動ジュエルペットカフェを36話で潰す。
・18話で、知的で運動できる設定なんてないサフィーを勝手にスポーツ大会で活躍させる暴挙。
 しかもその後は何故か運動音痴な知的発明キャラに戻っている。そして49話できっかけから葬るために薔薇の花まで折る羽目にw
 サフィーをスポーツで活躍させると言う試みをやるのはいいが、それなら他のペットも別のスポーツで活躍させるべき。
・19話ジャスパーがエンジニアキャラになってるが、メカが得意なサフィーなら普通に直せてるだろう。
・22話ルビーが月と会話が出来る設定が最終回まで何も意味をなさず
・23話でジュエルペット達が学校に通える設定はほとんど活かされず。別に今までだってこっそり通ってたし、無意味。
・24話でローサが謎の怪力キャラ化、最終回まで一切使わず。
・31話でまりえとのばらとイオは18話で既に3者間で面識があるのに、のばらがイオを隠す矛盾。
・35話でハッピネスショットを今後ほとんど出ないであろうゲストキャラに持たせたことにより
 あたかも今後も使うような重要アイテムであるかのように登場させてあれから結局使わず。
・5話で強調されたガーネットの歌が上手い設定を雑に拾い、36話でこなたみたいなネタ歌ばかり歌わせ設定レイプ。
 5話での歌唱力を鑑みれば26話で喉を枯らすシーンもおかしいし、キャラ設定管理に対する連携が取れてないが。

レディ
・EDに同じ曲を使いまわすミス(二度目)。予算の都合か?
・6話のカラオケシーンでガーネットの歌うま設定を活かし損ねる。

総レス数 1013
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200