2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 4085-yd0p [61.21.213.23]):2016/07/30(土) 17:44:45.36 ID:j2PtSUad0.net
なりゆきから聖剣を引き抜いた主人公スレイ。
世界の災厄を払う「導師」となった彼と仲間たちの大冒険。

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』で強制コテハン&IP表示

▼放送情報
[TOKYO MX]  日 23:00
[サンテレビ] 火 24:30
[テレビ愛知] 火 26:05
[KBS京都] 火 24:00
[BS11] 火 24:30
[岡山放送] 日 26:05(7/10から)
[テレビ愛媛] 木 26:00(7/14から)
[高知さんさんテレビ] 水 25:55(7/13から)

▼配信サイト
[ニコニコ生放送] 日 23:00
[バンダイch、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、hulu、ビデオパス] 水 12:00

▼アニメ公式サイト
http://toz-thex-anime.tales-ch.jp/

※前スレ
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv8
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469516652/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf6-nU7g [153.184.233.145 [上級国民]]):2016/08/01(月) 18:58:54.90 ID:5Z29WmSr0.net
普通のゲームなら世慣れした奴がYouいっちゃいなよって後押しするんだがな
つか、ロゼいれるならその位置でよかったよねw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b708-xLev [180.25.72.70]):2016/08/01(月) 18:58:59.84 ID:Jh/ArWXQ0.net
ハイランド救うためでよくね
王族が旅についてくること今までならいくらでもあったし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b73f-Y0VN [180.21.81.230]):2016/08/01(月) 18:59:15.57 ID:aS0V6ywI0.net
無難な離脱理由を考えるなら、次の目的地が敵国のローランスだから王族であるアリーシャは行くわけにはいかないってところかな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.175.8]):2016/08/01(月) 19:00:01.60 ID:bbAqBOo7d.net
>>484
しかし、アリーシャは、災厄のはじまりやらなんやらの物語の確信にふれるような場面には一切関わらないという…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec8-U0xO [219.193.52.15]):2016/08/01(月) 19:02:35.49 ID:jgyGXk4G0.net
>>477
あってもいいとは思うけどあれは何かドラマで大物女優急遽出演させるために取り付けたような唐突さがあるよな
そもそも才能無いと言われがちだけど昨日のアニメで言ってたようにアリーシャ自体も普通より素質はあるっていってたし
もうちょいスレイああなるまでの期間を伸ばしていいと思うんだよな
それでスレイの負担に気付き始めたアリーシャがライラに導師の能力を上げられるような特訓は無いかと必死に問いただし
旅中チェスター見たく修行積む直向で熱い展開とか見たい
それを見ている天族たちも次第に人間であるアリーシャを認め距離を縮めていくんだ…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d4d-Y0VN [106.159.22.252]):2016/08/01(月) 19:06:40.75 ID:Z58Aq/Qr0.net
国を救いたいんなら
尚更導師であるスレイに付いていくべきなんじゃないか
正直あの国に留まっても味方いなさすぎてやれる事無いだろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e105-oK17 [222.11.58.114]):2016/08/01(月) 19:07:13.08 ID:H+w2xZlq0.net
仲良くしたいと思ってんだから敵国にぐらい行ったらいいんだよ
どうせ王家の末席なんだろ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-xLev [220.221.209.115]):2016/08/01(月) 19:11:58.49 ID:jDemLtiK0.net
くっころ展開ですか
いけませんよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8a-dLbv [124.27.26.237]):2016/08/01(月) 19:12:57.68 ID:FYfFQR+60.net
末席なら閑職設定でも問題はないな
ufoさん、ナシーシャを今度こそアリーシャにしてやってくれ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.175.8]):2016/08/01(月) 19:15:36.37 ID:bbAqBOo7d.net
ハイランド領内ではアリーシャ、ローランス領内ではセルゲイが従士になり、最終的に両国ともに入れるロゼが仲間になる。
そして、ラスダンには、3人の中から好きなキャラを連れていける。そんで、連れて行ったキャラによって、EDの後日談が変わる。
とかでよかったのに…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-U0xO [121.111.70.234]):2016/08/01(月) 19:16:40.08 ID:Rn2AU4fP0.net
というか今回の「アリーシャが天族を知覚するのにスレイが大変」ってのも「現状スレイの力が及んでないから」であるなら、
力を付けることによって従士反動なんかも起こらなくなる、ってんでいいんじゃないのかねえ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-xLev [220.221.209.115]):2016/08/01(月) 19:18:10.39 ID:jDemLtiK0.net
そうするとスレイががんばってのであって
ロゼがすごいわけじゃなくなるから馬場的にNG

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-Y0VN [126.161.124.74]):2016/08/01(月) 19:20:58.23 ID:CFtfcO1Xr.net
マオテラス時代は反動なかったのか?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f01-zskX [60.237.100.226]):2016/08/01(月) 19:21:42.37 ID:7mERAL660.net
>>458
ゲームのZでもアレンジとして収録してあるよ
アニメのは桜庭が更にアレンジしたもの

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-tqRa [182.249.240.7]):2016/08/01(月) 19:22:39.24 ID:L5vjNnoSa.net
正直原作のアリーシャ以上に酷い味方キャラの離脱ってデデププのチービィ(カービィの保護者ポジから敵側のザコキャラへ降格)ぐらいしか思いつかない
あれも大人の事情とか噂されていたが
まあ原作アリーシャの強引な離脱は神衣システムが原因ってのもあるからアニメは理屈つけて同行するかもしれない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ded6-9sRw [219.98.152.206]):2016/08/01(月) 19:39:51.28 ID:MDJSyAIC0.net
来週からベルセリアでベルベットとライフィセット目的で見る&買う身としてはそこんところ重要なんじゃが
タイトル的にPVに出てたベルベット弟の死の代償の掘り下げ方面だけかね
ベルセリアの本編の一部アニメ化方面なら嬉しい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj [182.250.248.6]):2016/08/01(月) 19:42:30.58 ID:iIKWaNvja.net
アリーシャはやれることがなくてもやりたいんだよ
祖国で力を尽くしたいっていうのはアリーシャの根底にある思いだし
それは末席だから、事実上何もできないからって置いて出て行くことはできないだろう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ea-UbOe [222.5.64.54]):2016/08/01(月) 19:56:36.44 ID:/7QLgvtr0.net
それこそ秘力でパワーアップってのがあったんだから
秘力取ったら反動起きなくなったでも良かったのにな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-NZi1 [121.116.2.2]):2016/08/01(月) 19:56:52.35 ID:CjZzcAfM0.net
>>501
あんな基地外共ばっかの国にいる意味なんて全く存在しねーよ
実質原作でも馬場と山本は基地外共の改心なんてやる気も書く能力も無いから
唐突に何もかもがうまくいくご都合ルートに突入させて和平終わらせてるからな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-6wf4 [126.102.234.99]):2016/08/01(月) 19:57:22.45 ID:SgIZqUtU0.net
1話で示されるアリーシャの目的って「人と天族の共存する社会を見たい」じゃなかったっけ?
「祖国で力を尽くしたい」よりそっちの方が優先順位が上と考える方が普通だと思う
するとスレイと同行する方が自然じゃね?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-oK17 [126.102.236.54]):2016/08/01(月) 19:57:30.11 ID:L9WWr9uS0.net
>>501
スレイと共に行けば災厄をなくすことができるかもしれないのに?
ひいてはハイランドのためになることやん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8a-dLbv [124.27.26.237]):2016/08/01(月) 20:01:20.88 ID:FYfFQR+60.net
キャラ萌え寄りのファンタジーRPGで、可愛いキャラデザ+声付きの登場人物が
祖国が大事だから同行出来ないとかいう設定を作ることがそもそもだな………

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d4d-gH0Y [106.172.157.152]):2016/08/01(月) 20:06:59.96 ID:a2mxpUwF0.net
アリーシャは同じ物を見て同じものを感じる力が足りないから仕方ないね
真の仲間は同じ力がないと

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-oK17 [126.102.236.54]):2016/08/01(月) 20:24:42.27 ID:L9WWr9uS0.net
今回の話でアリーシャがマーリンド行をそれでもいい、って言いだしたことが
逆にフラグな気がする
マーリンドの疫病を何とかできればアリーシャがそこにいる必要はなくなるって流れにできるし
マルトランが一人で背負うなっていってるのも含めて

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj [182.250.248.1]):2016/08/01(月) 20:26:43.71 ID:1FciSkTHa.net
アリーシャの願いは昔のような穢れのない祖国を見たいって感じじゃなかった?
昔のアニメの方だったっけ?
たしかに祖国でというよりは祖国のためにが正しいからずっとハイランドにいなきゃいけないわけじゃないだろうけど
ただ、マーリンドのあたりって開戦直前的な感じじゃなかったっけ?
たとえできることがほとんどなかったとしても国で何かしたいってのはおかしなことではないと思うけどな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-Y0VN [126.161.124.74]):2016/08/01(月) 20:29:05.24 ID:CFtfcO1Xr.net
>>505
根本的な解決はそうだけど、それはあまりにも先のことすぎるな
ロイドと同じように目の前で苦しんでいる人間を救いたいんだろうよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj [182.250.248.1]):2016/08/01(月) 20:29:45.14 ID:1FciSkTHa.net
ここは俺に任せて行ってこいってキャラがいれば自然に着いてけたんだよなー

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec2-xLev [219.167.126.209]):2016/08/01(月) 20:35:08.14 ID:bJqB8FQZ0.net
ロゼ<ここは私に任せて行ってきて

これで解決

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-6wf4 [126.102.234.99]):2016/08/01(月) 20:38:37.85 ID:SgIZqUtU0.net
>マルトランが一人で背負うな
それ、俺も気になった。信頼するお師匠様の言葉だし誰かに頼れってフラグともとれるな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7af5-n/e8 [119.244.56.111]):2016/08/01(月) 20:38:59.18 ID:TZJYkPOl0.net
>>509
あのね、ゲームじゃその何かしたいが全然出来なくてむしろひどい目にあってるの
だからそうなる位なら一緒に連れていきたいって人が多いのよ
アニメではちゃんと納得出来る理由付けられるなら無理して一緒に行かなくてもいいけど
それでもゲームの事を思うと一緒にいきたいって思う人は多いだろう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-xRNj [133.236.83.67]):2016/08/01(月) 20:43:14.85 ID:DCKLGm+b0.net
なんか異様にアリーシャの離脱に拘る奴がいるけど、そういう奴って何故かその理由ついてちゃんと挙げなかったりあやふやだったりするんだよな…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj [182.250.248.1]):2016/08/01(月) 20:48:09.44 ID:1FciSkTHa.net
>>514
そりゃ何ができるかじゃなくて何がしたいかって話だからな
あくまでアリーシャがって話をしてるだけであって、プレイヤーの話はしてないし
プレイヤーとしては連れてけた方がいいに決まってるさ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dd02-oK17 [218.227.106.28]):2016/08/01(月) 20:53:06.02 ID:igqiTdth0.net
アリーシャを救ってあげたい
させてやりたいぜ本物の笑顔ってやつをなぁ!

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-xRNj [133.236.83.67]):2016/08/01(月) 20:54:51.85 ID:DCKLGm+b0.net
まあ確かに王族が国ほっといて良いのかってのは普通ならその通りなんだけど、あの国どう見ても普通じゃ無いしな…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec2-xLev [219.167.126.209]):2016/08/01(月) 20:57:40.16 ID:bJqB8FQZ0.net
他の王族なにしてんだ

てことだ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-6wf4 [126.102.234.99]):2016/08/01(月) 21:02:45.91 ID:SgIZqUtU0.net
>>515
アニメなんかどうでもよくて、ただ叩きたいだけの人にとっては
アリーシャに離脱してもらって、さすロゼ展開になって欲しいんだろう
じゃないと皆と一緒に気持ちよく叩けないからな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72dc-xLev [111.168.82.33]):2016/08/01(月) 21:06:02.60 ID:K4TF1FBl0.net
過去のテイルズの仲間王族っていうとウッドロウ、ガイアス、ナタリア、エステル、リチャードかな
あと一応レイス

ウッドロウとか国復興途中だったと思うけどよく着いてきたな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-p9Fv [1.72.7.204]):2016/08/01(月) 21:07:07.58 ID:cbyqPk13d.net
今回遺跡探検をミクリオも一緒に同行したのが答えだよ
アリーシャもアニメでは最後まで同行するやろ(震え声)

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f01-zskX [60.237.100.226]):2016/08/01(月) 21:07:52.18 ID:7mERAL660.net
なんかやたらダメになるって方に持って行きたがるよね
内容もほとんどゲームの叩きだしゲームのスレでやれば良いのでは
こういう事言ったら俺も社員って言われるんだろうけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c94-fWPe [153.183.167.40]):2016/08/01(月) 21:08:06.46 ID:84/XT3RA0.net
>>520
離脱しなくても"さすロゼ"は不可避だ
ゼスティリアである限りはな。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dde1-10Js [218.40.93.233]):2016/08/01(月) 21:12:42.55 ID:Tp1kjZBM0.net
アリーシャとデゼルを絡ませてほしい俺の願いはそれだけだ
ゲームではこの二人の会話一切なし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.148.173]):2016/08/01(月) 21:19:53.19 ID:Qcri0szod.net
>>525
そりゃ馬場デゼルはロゼに夢中でアリーシャ嫌いだし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-wkBm [05001014696282_mf]):2016/08/01(月) 21:29:51.11 ID:IcwBSDSGK.net
>>461
本当は俺、前情報入れないでゲームプレイしてロゼのCGモデル見た時は「モブにしては可愛い子がいる」と思ってしまった。後々、穢された気分になったが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-NZi1 [121.116.2.2]):2016/08/01(月) 21:40:21.12 ID:CjZzcAfM0.net
アリーシャついてくる展開ってこんなんでいいんじゃないの
王族は国王を筆頭に官僚の顔色を窺うだけで何もしようとしないだけ
貴族も同じく官僚のご機嫌伺いをしてるだけ
官僚は無謀な戦争をして国をメチャメチャにする気満々

そんな中アリーシャが暗殺されかけて生き延びるもの前から用意されていた
替え玉が殺されてアリーシャは公的に死亡した事になる
結果アリーシャは穢れをなんとかするべく一人の人間として旅に出る……
っての即興で考えてみた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-p9Fv [1.72.7.204]):2016/08/01(月) 21:46:10.20 ID:cbyqPk13d.net
>>527
ゲームの女モブって全部同じ人が担当してたよなw
子供から老婆まで

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.148.173]):2016/08/01(月) 21:52:40.10 ID:Qcri0szod.net
>>528
アリーシャが同行する理由なんていくらでも作れるのよ
でも馬場曰くアリーシャはスレイを挫折させるっていう重要な役割を持ってるからそれはしない

ただしその挫折は「敢えて」描写しないけどな!

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80f5-oK17 [125.196.121.48]):2016/08/01(月) 21:55:30.14 ID:gYVm9l+H0.net
アリーシャが死んだりしたらスレイが穢れるそれは大変だとか何度かゲームで言われてたけど
終盤のスレイじゃあなぁ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7af5-n/e8 [119.244.56.111]):2016/08/01(月) 21:55:52.94 ID:TZJYkPOl0.net
あれ挫折だったのか、スレイにとって何の糧にもなってないけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7378-Y0VN [112.140.25.224]):2016/08/01(月) 21:57:46.30 ID:zTYQw+FA0.net
言ってることもやろうとしてることも正しくても現実がついてこないアリーシャ
ルーカスから俺たち傭兵は命かかってるから金で動く契約〜を聞いてたアリーシャを見たときは
ああ、ここから成長してこの世界の現実を変えていくんだと思ってたよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.148.173]):2016/08/01(月) 22:02:11.77 ID:Qcri0szod.net
>>531
申し訳程度にうわあああああって破ったあとケロッとしてそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec2-xLev [219.167.154.183]):2016/08/01(月) 22:04:08.87 ID:bamaF4tR0.net
>>534
スレイ「うわあああああああああああああ」
ライラ「気分転換に遺跡探索にいきましょう」
スレイ「だよな」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.230.149.105]):2016/08/01(月) 22:13:42.05 ID:BjbYargA0.net
スレイ悩む

ロゼが方針を決める

天族「ロゼさすが!ロゼすごい!」

スレイ「だよな!」

以降無限ループ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ef-XQIP [180.221.194.187]):2016/08/01(月) 22:14:25.55 ID:vfbljMlp0.net
アリーシャ「……私には、ハイランドの国や民を守らなくては……」

スレイ「うるせえ! 行こう!!」

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 799d-oK17 [118.0.234.22]):2016/08/01(月) 22:17:34.16 ID:Q4ukOSPx0.net
ゲームにあんな竜巻シーンあったっけ?
今回発売される新作ってゼスティリアの過去編とか未来編じゃなくて
シナリオ再編リメイクなのか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7af5-n/e8 [119.244.56.111]):2016/08/01(月) 22:19:31.50 ID:TZJYkPOl0.net
>>538
確か橋が落ちた川の側で穢れに取りつかれた天族さんが竜巻起こしてた気がするから
それをレディレイクに持ってきたんじゃなかろうか?すっかり忘れたけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8f-oK17 [42.127.41.186]):2016/08/01(月) 22:25:42.16 ID:wwp6HSGC0.net
ベルセリアのOPテーマかっこよすぎでしょ
次回流して欲しいわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H40-xRNj [153.150.182.18]):2016/08/01(月) 22:36:56.12 ID:N+hEH0jzH.net
真の仲間出てこないとつまらんな
4話でキタと思ったらまた5話でほぼ消えたやん
もっと出せよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b73f-Y0VN [180.21.81.230]):2016/08/01(月) 22:47:52.05 ID:aS0V6ywI0.net
>>538
近くの川で橋が落ちてるとこで竜巻はあったけど、レディレイクの街までは来てない
全体的に穢れの被害度がゲームより上がり過ぎ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76a4-oK17 [115.177.75.72]):2016/08/01(月) 22:50:06.47 ID:4p2gtQm20.net
幼女「お前達のやり方では世界は救えん。いずれ後悔する事になるぞ」
スレイ「そうかもしれない…でも、俺は…」
ライラ「いけませんスレイさん」
スレイ「だよな!」

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX [49.96.32.36]):2016/08/01(月) 22:51:15.42 ID:yrsGO1v0d.net
>>404
亀だがスレイじゃなくて役人達がって意味だった
暗殺頼んだ人がいるからって全く触れないのは無理な話しじゃないか?
アリーシャの先生?も何も言わないしアリーシャ自身かスレイ達か 誰かが「何かおかしい」と思うのが普通だと思うんだが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-p9Fv [1.72.7.204]):2016/08/01(月) 22:51:59.02 ID:cbyqPk13d.net
もしかしたらアニメのマルトランは普通の人間かもしれない
マルトランがぐう聖で私に全て任せろでアリーシャがマーリンド以降も旅に同行するかも

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ee-oK17 [61.89.8.221]):2016/08/01(月) 22:56:48.26 ID:PG1vK3bY0.net
>>545
どうだろうなぁ
祭壇で穢れを感知してたっぽい描写あったからまだ分からんよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b73f-Y0VN [180.21.81.230]):2016/08/01(月) 23:01:02.67 ID:aS0V6ywI0.net
>>544
あの暗殺スルーが個人的にすごい不安要素…
そもそも風の骨連中はゲームじゃ1人暴走してたけど、利用されてるのに気付いてアリーシャの暗殺自体は実行されてないんだ
それが正式に暗殺依頼を受けて、2回の暗殺未遂になった上に完全スルーときたからなぁ…
ゲームの異常の中心点にいるキャラだから、不安過ぎる…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7378-Y0VN [112.140.25.224]):2016/08/01(月) 23:08:32.78 ID:zTYQw+FA0.net
風の骨の信念はボロボロ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cfa-xRNj [121.95.243.127]):2016/08/01(月) 23:10:57.26 ID:c2pBjMZa0.net
>>531
何この胸糞な理由

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj [182.250.246.34]):2016/08/01(月) 23:13:21.53 ID:eI3YlphAa.net
>>531
そんなに大切な女が、私に付いてきてくれって頼んでんのに「だってそれお前の夢じゃん」だもんなあ
絶対穢れないわ。まだ他の仲間のが可能性ありそう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b73f-Y0VN [180.21.81.230]):2016/08/01(月) 23:14:50.22 ID:aS0V6ywI0.net
実際スレイは育ての親を自分の手で殺しても穢れないしなぁ…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-Y0VN [153.193.4.70]):2016/08/01(月) 23:22:54.08 ID:HjGLqXMN0.net
スレイって難聴スキルも持ってるけどだれも話題にしないよな
中の人同じだからすげーきになるんだが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rYR5 [IEU27UD]):2016/08/01(月) 23:43:58.34 ID:fuhciu29K.net
>>551
あのシーンはほんまに辛くてしにそうだった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rYR5 [IEU27UD]):2016/08/01(月) 23:46:32.70 ID:fuhciu29K.net
スレイの体調不調は天族契約のせいでもあるんだろ
何で天族を切り捨てずアリーシャを切り捨てるん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.230.149.105]):2016/08/01(月) 23:47:54.81 ID:BjbYargA0.net
馬場の愛人を主人公にするためです

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab6-QHQz [119.104.145.220]):2016/08/01(月) 23:55:56.38 ID:JXqF8h/ua.net
遺跡を出てクラッとするシーンあったけど
あれゲームの従士契約の反動を匂わせるシーンだよな?
これはワンチャン…?

>>508
アリーシャが思惑を分かっていながらマーリンド行きを決意したのはゲームでも同じじゃなかったか?
そんでまだスレイだったころのラジコンが
俺の夢とアリーシャの夢への道は同じだと同行を申し出る流れだったはず

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec2-xLev [219.167.154.183]):2016/08/01(月) 23:57:54.40 ID:bamaF4tR0.net
スレイ「神衣するには神器が必要なんだ、でも取りにいく尺がたりない、ごめんなミクリオ」
ミクリオ「もってるよ」

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7af5-n/e8 [119.244.56.111]):2016/08/02(火) 00:01:53.20 ID:Y7Pgt23/0.net
案外神器の事聞いたアリーシャが王宮に保管されてる設定になったあの弓を持ってきてくれるんじゃない?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7378-Y0VN [112.140.25.224]):2016/08/02(火) 00:02:31.44 ID:jFyvovDX0.net
そのうちアリーシャの真名を叫んでいちゃらぶ神衣するんだと思ってた時期が俺にもありました

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rYR5 [IEU27UD]):2016/08/02(火) 00:08:09.55 ID:owfooBW6K.net
>>559
おれにもありました

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj [182.250.246.34]):2016/08/02(火) 00:08:27.53 ID:VeoanMR+a.net
>>557
スレイ「だよな!」

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ea-UbOe [222.5.64.54]):2016/08/02(火) 00:11:45.15 ID:hOXXJKt+0.net
全員に神器とか別に要らないわ
抜いた聖剣がミクリオのときには弓に形を変えるとかでいいやん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rYR5 [IEU27UD]):2016/08/02(火) 00:13:30.99 ID:owfooBW6K.net
ベルセリアでアイゼンがドラゴニックなんちゃらって技使うけど笑えないんだけど
ハハハ…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-oK17 [153.174.48.205]):2016/08/02(火) 00:33:39.97 ID:OjOapMaJ0.net
>>562
それは自分も思った
あの聖剣が変形するでいいと思うの
むしろあの最初に手にしたあの聖剣が属性によって形が変わる方がロマンがある

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7af5-n/e8 [119.244.56.111]):2016/08/02(火) 00:43:53.66 ID:Y7Pgt23/0.net
まあ前回終わった後光になってスレイの中に入っていったから状況に応じて武器が姿を変えるってのも面白そうだね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ @\(^o^)/:2016/08/02(火) 00:55:25.03 ID:H7n4RxO70.net
ニーベルン・ヴァレスティ!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de38-oK17 [219.66.202.173]):2016/08/02(火) 01:32:37.13 ID:Q3XYgci70.net
怖くて2週見てないのですが

怒りの日の再来はそろそろですかね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-RSou [126.115.227.39]):2016/08/02(火) 01:45:01.75 ID:l7lxLNZl0.net
通称ラジコンおばさんが「自分で見て考えて答えだして!」といったり天族の差別意識描写が全体的に削られていたり
ゲームのほうでどうなってるのか知らんがこアニメは大分無難になるのでは?とちょっと期待してきた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-xRNj [121.108.78.223]):2016/08/02(火) 02:22:04.21 ID:5iqzv3Vs0.net
なんでHDでネット配信しないの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-Y0VN [153.193.4.70]):2016/08/02(火) 02:23:49.76 ID:8vIDlaT/0.net
穢れってまどまぎのパクリだよな?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-oK17 [126.77.88.15]):2016/08/02(火) 03:18:45.98 ID:pmeqfTry0.net
まどマギはいくつからパクってるんですかねw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.230.149.105]):2016/08/02(火) 04:07:11.15 ID:LHy9QFrr0.net
まどマギはオマージュ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8f-oK17 [42.127.41.186]):2016/08/02(火) 05:56:29.70 ID:zO9qHq8v0.net
オマージュとパクリの違いって何

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.149.134]):2016/08/02(火) 06:01:32.30 ID:PJwv7ptdd.net
スレイさんの女性の本命はライラだったりしないの?
昔ゲームやってて戦闘不能になる際に名前呼んでた記憶があって
ただの偶然だったのかもしれないが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-R0oJ [106.161.223.145 [上級国民]]):2016/08/02(火) 06:04:23.38 ID:eXEbOtIXa.net
アニメたんまり真剣に見てないからどんなストーリーかイマイチわかってない
要するにどんな話なのこれ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c2-Y0VN [114.191.2.186]):2016/08/02(火) 06:07:09.30 ID:W54215T50.net
今のところさいかのけんしゅっていうラスボスいるしなんか王道rpgって感じがする

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e120-CSKR [222.1.72.137]):2016/08/02(火) 06:25:27.71 ID:loPa/4LL0.net
ロゼさんは特別だから大量殺人しても穢れないよ!をやるのかが一番気になる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-kdTI [121.111.172.181]):2016/08/02(火) 07:31:02.57 ID:fvE9V6ha0.net
ufoは改変される前のストーリーを見せてくれるんじゃないかなぁ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-Y0VN [153.148.111.48]):2016/08/02(火) 07:34:50.50 ID:vUiW7lULM.net
>>574
そう思う時もありましたがそんなことはありませんでした
誰とでも程よく仲いいのがスレイです
抜きん出て仲良いのはミクリオくらいかなぁ

>>575
悪を倒すスレイとミクリオ他なかまたちのものがたり

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj [182.250.246.36]):2016/08/02(火) 08:50:55.13 ID:1hUioy4ma.net
>>574
ライラさんはスレイさんのコントローラー天族です
導師が天族に操られてるとかちょっとおかしいけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Ne08 [49.98.146.108]):2016/08/02(火) 10:34:16.51 ID:RFc1APHWd.net
>>570
ネタバレなんで未プレイ者は読み飛ばしてほしいんだけど


思えば、災禍を倒すために導師が現れて
最後に災禍を倒して、導師自身が次の災禍になって
その災禍を倒すために次の導師が現れてって因果は
まどマギっぽいよな。FF10他、昔からいくつかあるが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-Y0VN [49.98.14.116]):2016/08/02(火) 10:51:12.36 ID:xlH0iT4id.net
テイルズはその時売れてたゲームとかからよくパクってくるよな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7218-oK17 [111.89.33.70]):2016/08/02(火) 11:21:48.94 ID:VjM1inHT0.net
コウモリとの戦いの時にVからのギガントモンスター戦闘曲アレンジバージョンが流れてたね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.230.149.105]):2016/08/02(火) 11:25:16.13 ID:LHy9QFrr0.net
>>578
そんなのがあるの?
ロゼが真のモブに?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-Y0VN [49.97.98.147]):2016/08/02(火) 11:30:11.33 ID:pdriHlj1d.net
>>581
なんか、鬼太郎かなんかの妖怪にそんなんいなかったっけ?その妖怪を倒したら、倒した奴が、その妖怪になってしまうってのが。

総レス数 1004
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200