2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 755

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:18:12.12 ID:3cS3nqoP.net
>>508
寄生獣には、話の筋は変な改悪なかったかも

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:18:42.07 ID:eR42jt+m.net
まあ、王様や王女様は平和平和言っとけばいいじゃないか

ヘタすれば、隣国の王様とか親戚だろうから

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:18:58.14 ID:AhFEIyrW.net
あかんビッグオーダー最終回叩いたからか、信者から恨まれてるかも・・・
リライトガイジ反省してます・・・リゼロ18話くるのが怖い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:19:02.56 ID:Gwiuz1Yk.net
主人公がメガネ外すことを異常に叩いてた奴いたなぁ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:19:11.14 ID:OHq2GJRS.net
寄生獣ってスタッフがおかしいって言っても
続行させられた謎大人社会

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:20:01.53 ID:OHq2GJRS.net
むしろ外すならなぜ付けたっていうアレな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:21:27.93 ID:BDPnim3O.net
>>490

それなー

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:21:37.72 ID:BpKHkBO3.net
プリズマイリアドライ売れるかもね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:21:53.97 ID:zQtnK5CY.net
>>510
R-15という糞アニメをご存知ないと?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:23:00.38 ID:kcr77xo+.net
寄生獣アニメすこ

http://imgur.com/DJCSr5B.jpg
http://imgur.com/67ActWl.png
http://imgur.com/GifRTow.jpg
http://imgur.com/WW8MdpI.jpg
http://imgur.com/oektpAr.jpg
http://imgur.com/YPvyirB.jpg
http://imgur.com/XZEpvc9.jpg
http://imgur.com/UtHfPxV.jpg
http://imgur.com/qXyKS3y.jpg
http://imgur.com/d0LHwkB.jpg
http://imgur.com/bsX8WWN.jpg
http://imgur.com/0yDl6ey.png
http://i.imgur.com/uRd2hAl.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:23:05.69 ID:zQtnK5CY.net
>>516
概ね原作通りだったね
アニオリでめちゃくちゃしたわけじゃないのに叩いてる人多すぎだわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:23:08.28 ID:BpKHkBO3.net
あまんちゅは人を選ぶよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:23:10.62 ID:nmvP5b//.net
>>99
戦力の逐次投入よくない
主砲でも、副砲でも、当たった砲が、よい砲

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:23:15.75 ID:fR8lgyGZ.net
よし、アリーシャちゃん3話見るか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:23:28.09 ID:JrXaq5Ej.net
古い原作を変にアレンジしようとして結果的に余計なことをしたと言うか
全体的に蛇足感が強かったな寄生獣

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:24:07.06 ID:OHq2GJRS.net
>>525
これ完全版かw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:24:13.90 ID:N+T2Bmav.net
脚本がまともだと絵作りがクソ
絵が良いと脚本がクソ

なぜなの…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:24:56.41 ID:BpKHkBO3.net
リライトは期待してなかったからクソアニメでもなんともないけど
もうひとつのほうが、期待していただけに重いダメージを受けた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:25:08.92 ID:uDsr0yhG.net
>>515
その国が日本の為にロシアや中国と核を打ち合う気があるのかと言ったら
ウクライナにおいてのNATO見る限り無いだろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:25:31.56 ID:JEck5uYG.net
今期休息日なくない?きついんだけど
最近は月〜水が休息日なことが多かったけど
月曜日は大量にあるし火曜日はチアボーイズ水曜日はプリヤとプラネタがあるから
休める日がない消化出来る日がない
木曜(深夜)に入ったらもう地獄・・・・
木曜〜月曜までで26本の消化
アニメの数多すぎる一部の製作委員会が儲かるのは分かるけどいい加減、数減らして下さい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:25:54.08 ID:AhFEIyrW.net
>>527
あまんちゅ今の所面白い。癒されるわ〜ぴかりちゃん可愛い
作画も綺麗だしね・・・まあツケがタブータトゥーに行ってるけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:26:17.96 ID:Gwiuz1Yk.net
うしおととらも話の筋はそこまで変わってなかっただろ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:26:44.42 ID:BpKHkBO3.net
チア男子は切った
やっぱつまらんかった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:27:01.53 ID:uwhKmTpR.net
ワンピの観客動員数見たけど
すでに100万人ってすげーな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:27:10.33 ID:UeOTrf4R.net
>>537
うむ。ちょっとばかり致命的に筋断裂してただけだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:27:16.14 ID:s7mLvdN4.net
アクセルワールドの映画は半分近く総集編
残りは最新刊の後だから原作ファンしか楽しめないよ
逆に言えば原作ファンは楽しめる。アニメ組はポカーン、30分の総集編は耐えろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:27:33.88 ID:kcr77xo+.net
話の筋は変わってなかった(カットしまくったとは言ってない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:27:34.65 ID:AhFEIyrW.net
>>533
もしかしてそれってあまんちゅでは・・・ごめんなさい!!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:28:27.37 ID:fHrbWJP1.net
>>532 粗探しが目的だから駄目な部分が気になるんじゃ
逆に面白い物を見ようとも思えば良い部分に気づくよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:29:06.80 ID:zQtnK5CY.net
>>533
リライフか?
リ が多すぎなんだよw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:29:20.70 ID:fR8lgyGZ.net
>>535
大丈夫、今期17本見てるけど俺も全く追いついてない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:29:23.33 ID:eR42jt+m.net
そりゃ、話飛び過ぎだ、豚、罵ってる天使とか誰これだろうな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:29:44.28 ID:vJi7zxQx.net
>>542
原作を見なかった者としては違和感がなかったから切ってもいいシーンだったんだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:30:11.14 ID:OHq2GJRS.net
寄生獣の本スレ

俺ら寄生獣が最高の漫画だなんて思ってねーよ?
でも漫画作品の中じゃ上位だって思ってる

別に寄生獣が漫画で一番好きな訳じゃない
5本指に入るか入らないかかもしれないけど
アニメでこんなにされて腹が立ってるってことは
やっぱ俺、寄生獣のこと好きだし良い作品だって思ってたんだな


こういうノリで住人の一体感凄かったな寄生獣アニメ本スレ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:31:54.29 ID:UeOTrf4R.net
(・・・あれで違和感覚えないなら1話飛ばしでも楽しめるんじゃないかな)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:32:41.79 ID:uwhKmTpR.net
アニメ映画も4DXの時代だな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:32:43.45 ID:AhFEIyrW.net
俺さんざんあまんちゅはふらっちの難民を救うとか言ってたんだよね
それは甘甘に行ったかな?ごめんなさいねえ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:32:52.76 ID:vJi7zxQx.net
そもそも2時間にまとめた実写映画版が違和感がないんだから

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:33:10.79 ID:zQtnK5CY.net
>>549
それは単なるエゴだわ
寄生獣の作者なら人間は万能ではないとか諭すだろう
粗探ししてアニメ見てるのが”普通”なんてことはないようにな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:34:10.27 ID:3cS3nqoP.net
>>525
原作を変に変えない方が良いのか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:34:44.99 ID:OHq2GJRS.net
>>534
核なんて六か国協議に
北朝鮮を入れるのをアメリカと日本で反対して
北朝鮮を挑発してんじゃねえか
北朝鮮は六か国協議に入れれば核開発止めるっていってんのに

それもこれも北朝鮮を口実に日本とアメリカで核武装するためだよ
憲法学者の教授が言ってたわ
日本の原発だって核兵器の資源を大量に確保するためだわ
物々しくアメリカに輸送してたろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:35:30.33 ID:E1iEAim9.net
>>515
それ以上にフィリピンとかベトナムとかインドと中国包囲網作る為に同盟結ぼうとしてるな
その為の集団的自衛権だし
日本が攻められるまで同盟国が攻められても手出し出来ませんじゃアメリカ以外の国が相手してくれないから

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:36:00.58 ID:3cS3nqoP.net
>>540
重要な話を削除したということ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:36:39.93 ID:OHq2GJRS.net
>>554
失敗作をエゴとかいって誤魔化すとか作者をなめすぎだろ
作者が笑って許すなら
いくら手抜きしても許されると思ってるだろそれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:37:15.27 ID:iZq87XDy.net
台風コネー

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:38:11.90 ID:ELWIdHrT.net
劇場版だから事前にアニメ版を全部見てきたぜという気合の入った人は総集編で萎えるよねw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:38:17.16 ID:vJi7zxQx.net
>>556
テロルのようにこっそり核兵器を作っている可能性はあるが
日本が大っぴらに核武装するのは国民感情的に無理だろう
一発撃ち込まれたら変わるかもしれんけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:38:23.88 ID:zQtnK5CY.net
>>559
アニメ新規組からは概ね好評だった
本スレで騒いでいたのは原作厨だったわけ
失敗作と決めつけているけど、そういう語彙からどういう人間で叩こうとしているのか透けて見えてるから気をつけたほうがいい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:38:40.18 ID:clrJ7h/n.net
>>554
粗で片付けるには大きすぎる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:39:03.32 ID:OHq2GJRS.net
>>557
条約があれば大丈夫だ
日本社会じゃ口約束ばっかだけど
海外で口約束なんて通らない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:40:19.69 ID:AhFEIyrW.net
うしおととらアニメ化失敗したのは紙芝居だからではなかったか?
所々ダイジェストだったが普通に感動したよ。要するに動かなかったから駄目な訳よ
原画で菅野芳弘さん後半参加してなかったでしょ。だから動かない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:40:32.55 ID:YQ/BozmF.net
アニメ組からも散々な評価だった記憶があるんだが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:42:34.99 ID:mwA6IxfQ.net
アニメなんてなかった。実写?うっ頭が・・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:42:50.83 ID:eR42jt+m.net
>>562
一部の人はうるさいと思うが
現状だと、自衛隊海外派遣と一緒で、なし崩しで許容されるかもしれんぞ

皆、年金みたいな自分の金にはうるさいけど、外交とか軍事はあんまり気にしてないからな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:43:29.28 ID:JrXaq5Ej.net
寄生獣はストーリーとかにはほとんど文句が付けられずにデザインとか演出とかがフルボッコだった気がする

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:43:53.33 ID:LE1aK0zo.net
随分寄生獣コラ作られてたんだなw
まあウイングマンみたいななにもかもぶちこわした訳でもないから見れるアニメではあったが
所詮100から60にしてるような名作レイプではあるから仕方ないか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:44:22.03 ID:AhFEIyrW.net
>>561
スタードライバーの劇場版でその経験あったわ。最終回その後を見たかったのにな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:45:45.58 ID:OHq2GJRS.net
>>569
いやどれも気にしてるだろ
焦点が移ってるだけで国民は全部覚えてるぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:45:53.02 ID:ojuDBpgu.net
プリヤまだ見てる奴いたのかw
ここでも殆ど話題に出ないし皆とうに切ったものだとばかり、、、
個人的にも、あのドキドキもワクワクもない茶番糞戦闘にいい加減愛想が尽きた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:46:51.11 ID:DMnUmUkP.net
アンジュ3話見たんだけど、美少女アニメの暑苦しさはシコだな
涙を流しながら激情をぶつける姿にゾクゾクします
ありそうでなかった新しい扉をノックしませう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:46:57.60 ID:NEf1ImRC.net
寄生獣は再アニメ化されるかもな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:47:56.05 ID:TGJudH87.net
寄生獣はアニメ化されてないだろ、いい加減にしろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:48:40.69 ID:AhFEIyrW.net
>>574
さすがにもうプリヤはみてない。魔法少女で変身物でシリアスなんか受けるわけない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:49:36.43 ID:yHeIhrnH.net
昔の漫画をアニメリメイクすんならバスタードとかサザンアイズとか銃夢とか
そこらへんリメイクしてほしいわ100%ないだろうけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:49:47.66 ID:mwA6IxfQ.net
ヒストリエはアニメ化の目はないだろうなあ。長いし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:49:59.91 ID:zQtnK5CY.net
プリヤはアクション作画だいぶ薄くなったからなぁ
監督好きだから頑張ってほしい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:50:19.27 ID:OHq2GJRS.net
http://i.imgur.com/g6Beqmw.gif
http://i.imgur.com/KYXdmk5.jpg
http://i.imgur.com/amvRM4L.jpg

性の確立

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:51:20.41 ID:AhFEIyrW.net
>>575
熱かったよな!よかった同じ感想の人がいて。紗夜の歯食いしばった顔がたまらなく熱い

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:52:21.09 ID:OAx8EFzu.net
今期のショタ枠はショタギルくんなので外すなんてとんでもない・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:52:24.66 ID:vJi7zxQx.net
寄生獣の原作リアルタイム世代だけど、当時に乗っからずスルーしたから
アニメはこれがあの頃に周囲で盛り上がってたやつかという感じに見てたけど

当時流行っていたアレがどんな物かという好奇心と実写も含めたテレビでの
煽りがなかったらアニメも映画もスルーしてただろうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:54:24.51 ID:ORxIqAvS.net
アンジュの闇落ち!は幾らなんでも演出が露骨すぎてワロタわ
美少女に階層構造を組み入れて、内部から動物園の閉鎖的空間の
破壊を目指すのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:54:32.08 ID:vJi7zxQx.net
>>584
ショタギルくん可愛くないから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:56:04.42 ID:46Oo/l9s.net
やべーわ
エサ喰らいすぎて
寝てる時に呼吸が完全に停止してるわ
痩せなアカンでコレ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:56:53.59 ID:46Oo/l9s.net
イリヤは内容とかそういうのどうでもいいけど門脇ちゃんの声が拝聴できっからな
1軍としてしっかり視聴しないといけない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:57:44.95 ID:AhFEIyrW.net
>>586
>>美少女に階層構造を組み入れて、内部から動物園の閉鎖的空間の破壊を目指すのか

すいませんどういう意味か難しすぎてわかりません

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:58:48.31 ID:OAx8EFzu.net
>>587
僕の中ではかわいいので!
全裸の田中さんにそっと服をかける紳士くん!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:58:56.53 ID:XpO2IJyi.net
ガルパン劇場版をとりあえず前半1時間みたけど
あんまりおもしろくないかな
これも二郎みたいに何回が視聴するとおもしろく感じる系なのか

大学選抜と戦う直前まで進んだ
途中甘ブリ展開になったんだけど
しょぼい遊園地のエピソードいるの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:59:03.19 ID:ORxIqAvS.net
外からの脅威に皆が協力してあたるのではなく、
仲間内で力いっぱいぶつかる必要があったわけです

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:59:48.65 ID:XpO2IJyi.net
>>588
秋葉原のカプセルホテルにとまったんだけど
イビキが爆音なのと、あきらかにこいつ無呼吸だろってのを繰り返してて
こわかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:00:34.94 ID:3cS3nqoP.net
>>571
100が20や30になる原作レイプも珍しくはないからなー
進撃の実写とか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:01:13.30 ID:DpvpjIcR.net
>>578
ゆゆゆの文句はそこまでだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:01:42.80 ID:LE1aK0zo.net
実写映画のがマシっていわれるともにょるな
あれはもう別物だからマシって意味なら判るが
頭もがれた母親が息子を守るとか脊髄で物を見たり考えてるのかよと笑ってしまった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:02:23.88 ID:nx+AuzFT.net
ニューゲームと雰囲気が似てるレズアニメ教えて

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:02:33.30 ID:8uK68hg4.net
>>585
寄生獣の時代ってジャンプゴールデン時代だから
世間的に取り上げられる漫画がジャンプ作品ばっかりなんで
それに隠れた名作が多い、とくに月刊誌で連載してたものや
マイナー青年誌とか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:03:13.60 ID:XpO2IJyi.net
マイナー青年誌とかってだれがみてるの?
アフタヌーンとかってオタクしかみてないイメージ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:03:51.21 ID:vJi7zxQx.net
>>591
もう1人くらい分裂して守ってあげたくなるタイプが出ればセットで愛でられた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:04:13.88 ID:BrDS7zFP.net
>>578
あれでシリアスなの?
誰も死なないのに

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:04:28.41 ID:DpvpjIcR.net
>>598
社会人ものとは言えないけど
君の好みを見たら、ごちうさとかいいんじゃないの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:04:28.77 ID:aF3vW12C.net
しかし初めて吉原言ったけどフルコース3時間で6万くらいだったけど
女の子の親切丁寧な御奉仕に感動したわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:04:31.31 ID:fHrbWJP1.net
>>598 コウとりんはきんモザとあややと陽子に通じるものがあるよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:04:33.17 ID:pwfDMOkD.net
Dグレが月刊いったあとの続きやったし
ぬーべー、シャーマンキングも続きやる可能性ありそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:04:57.66 ID:XpO2IJyi.net
ガルパン劇場版みてておもったんだけど
フルで2時間のアニメは長すぎるわ
自分で1時間視聴して休憩とかいれないとダレる
30分アニメだと正味22分くらいだからちょうどいいね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:05:28.50 ID:AhFEIyrW.net
>>588
あんた一軍なんだろ、思う存分喰らえよ!腹ぱつんぱつんになるまで
それで死んでも後悔ないだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:05:35.51 ID:e8VVHAwF.net
>>595
進撃の実写は別にショックないわ
公開前から消防が電車の中で頭抱えてたくらいだからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:05:40.10 ID:jweQhUPB.net
>>602
人が死ぬかどうかでシリアスか否かを判別してんの?
マジで言ってるの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:05:42.64 ID:3cS3nqoP.net
>>591
全裸?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:05:44.83 ID:TCuv3cdS.net
>>600
漫画好きだけどジャンプとかの少年誌が肌に合わない人が見るんじゃない?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:05:53.77 ID:OHq2GJRS.net
ぬーべーって2作品もやってるだろ
いずなとネオ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:06:25.87 ID:XpO2IJyi.net
>>604
上野から送迎してもらった?
その値段だとNNだよね

3時間なら3回は出せるね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:06:53.37 ID:a4wOyHhl.net
>>604
お前みたいなキショデブ相手に大変だよなぁ・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:07:36.74 ID:AhFEIyrW.net
>>598 
桜Trickおすすめ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:07:53.17 ID:OHq2GJRS.net
人が死んでもギャグはあるし
人が死ななくてもシリアスはあるな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:08:09.77 ID:vJi7zxQx.net
>>596
それを言ったらまどマギも魔法少女でシリアスなんだよ
プリヤの今期はシリアスってほどでもなく、クラスメイトの面々も
含めた日常パートが期待できなくなったのが最も痛いところ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:08:35.20 ID:3cS3nqoP.net
>>609
公開前から、わかる人には予想つくくらいの、そびえ立つ糞だから?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:09:05.62 ID:XpO2IJyi.net
でも6万てかなり高いよね
35000円でNNで130分だったわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:09:53.76 ID:OHq2GJRS.net
思ったんだけど魔法少女でギャグってあまりなくね?
セーラームーン以前も悲劇的ラストとか多いし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:10:05.55 ID:XpO2IJyi.net
マンガ原作の実写みにいく層ってだれなの?
そもそもアニメじゃないとみないんだが

ちはやふるとかテラフォとか進撃の実写とかお金もらっても
視聴するのだるいわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:10:33.37 ID:JrXaq5Ej.net
テラフォは実写もアニメもどうしてああなった…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:11:00.13 ID:6nLxsGJu.net
日常モノは安定してるなー。
今まで失敗したやつあるのかな?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:12:00.55 ID:vJi7zxQx.net
>>621
スピンオフの魔法少女は軽いノリのがほとんどだと思うが?
サミーとか小麦ちゃんとかさ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:12:07.24 ID:DpvpjIcR.net
>>624
個人的には三者は合わなかった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:12:19.90 ID:OHq2GJRS.net
テラフォって実写コケてアニメ3期がポシャったって聞いたんだがマジ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:12:25.68 ID:PN5Xo57t.net
テラフォとかは原作売れれば内容どうでもいいのかもしれないが
実写もアニメもやる気なさすぎだわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:12:26.55 ID:DTm7IFB5.net
日常モノが安定してるんじゃなくて日常モノが好きだから安定して思えるだけだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:12:33.09 ID:AhFEIyrW.net
>>624
あんハピ!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:12:33.82 ID:uDsr0yhG.net
>>556
吹けば飛ぶような国の話はしていない
クリミアでNato対ロシア戦が起こりそうだったが
Natoが折れたわけだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:12:48.01 ID:a4wOyHhl.net
テラフォは原作からしてあれだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:13:00.33 ID:+Ueo891r.net
女性2人指名で3Pコース本番ありで4万の店とか良いぞ。半年に1回行くぐらいが丁度いい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:13:09.91 ID:OHq2GJRS.net
あんハピと三者は若干コケたと思って見続けてたら
いつの間にかハマってた

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:13:12.00 ID:NMjwNUb6.net
http://i.imgur.com/cFwNRdY.jpg
ガルパンはあれでいんだよきっと

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:13:37.99 ID:3cS3nqoP.net
>>622
テラフォ実写は原作一巻の過去に、日本単独抜け駆けで出した選抜隊の話、という設定だと思っていた
ちはやふるは最初の十分が退屈だった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:14:30.48 ID:OHq2GJRS.net
原作今一な作品をおもしれえええええええええええええ

って作ってこそプロだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:14:46.61 ID:AhFEIyrW.net
テラフォ実写の脚本って中島かずきなんだよね。グレンラガンの脚本家だよ
どうして失敗した・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:14:52.57 ID:XpO2IJyi.net
>>635
グンマ―みたいになってるけどナニこれ?
前半でこんな描写あったっけ

廃校になったので山みたいなところでとりあえず生活してたね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:15:48.92 ID:e8VVHAwF.net
少年の青臭さは時々鼻につくこともあるが、
美少女のそれは性質として常にありだとアンジュを見て学ぶ

男は何においてもかわいくないもんな、ある年齢に差し掛かると
言葉の端々にグロテスクな屈折した自意識が滲み出てくるからな
自己紹介じゃないぞい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:15:54.08 ID:96/703NH.net
魔装学園作画崩れてるな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:16:45.97 ID:LE1aK0zo.net
魔法少女にシリアルが入るのは別に珍しくもなんともない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:16:55.34 ID:XpO2IJyi.net
ここさけほんとにおもしろいのかなあ
あの花つまんなかったからなー

あの花劇場版ってほぼTVの総集編に、じんたんだかめんまの心の声みたいのを
つけたした程度なんだよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:17:11.88 ID:aF3vW12C.net
>>614
憧れの吉原だったからやはり妥協はしたくなかったw
変にせこくて女の子から嫌がられてもかっこ悪いからね

地元じゃ援デリだけどな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:17:19.31 ID:AhFEIyrW.net
>>637
それってリゼロだよね。原作よりもアニメの方が面白いって

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:17:24.77 ID:YxnYq1rq.net
描いても面白くならないならそういう部分は書かないでしょ、アニメなんだから
リアリティー警察に突っ込まれないようなモノ作っても絶対駄作だゾ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:17:27.50 ID:DTm7IFB5.net
朝食はやっぱりシリアルだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:17:49.36 ID:vJi7zxQx.net
>>638
日本映画であの手のSFやること自体が無茶でしょう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:17:54.21 ID:TCuv3cdS.net
>>638
シナリオ以前の問題だからじゃないの

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:18:57.09 ID:XpO2IJyi.net
高級店のほうがいいかもね、NNなんで病気もらう可能性があるけど
それでも高い店なので客もある程度層がかぎられてるから

なおコンジローマもらっていま薬ぬってる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:19:00.43 ID:e8VVHAwF.net
キャシャーンという迷作

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:19:36.09 ID:OAx8EFzu.net
>>611
全裸!
http://i.imgur.com/1cxSmtC.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:20:25.01 ID:pwfDMOkD.net
グレンラガンの面白さのうちストーリーが占める割合そんなにないし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:21:44.80 ID:vJi7zxQx.net
>>637
本来はそうあるべきで、元ネタが枯渇したなんてのは言い訳だと思うんだよな
どんなに面白くても良く出来ていても原作の知名度やネームバリューなしでは
ビジネスが成り立たん状態なのかね?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:23:16.53 ID:OHq2GJRS.net
脚本家だってPやスポンサーの『いいなり』だぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:23:37.77 ID:AhFEIyrW.net
いやいやグレンラガン信者だけど骨太な芯の通ってるストーリーがいいんじゃないの
このストーリー無しじゃ人気出なかったでしょ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:24:21.14 ID:mLNGqdUz.net
>>639
うん、廃校山の生活の一シーンだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:25:03.01 ID:e8VVHAwF.net
のんのんびよりはアニメで化けたとおもう
本当にハイクオリテーなアニメだった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:25:59.66 ID:LJqE7RbD.net
グレンラガン好きで映画も見たけどあれはシナリオは70点くらいで、ノリと勢いが100点だから良作なんだと思うよ。
あと映像も高得点、シナリオは並だと思うが好みの範疇

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:26:09.13 ID:vJi7zxQx.net
>>656
グレンラガンの良さは細かいことを気にしないわけのわからん熱血的な勢いだ
と思っている人も多いと思うよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:28:44.99 ID:AhFEIyrW.net
エウレカセブンも最高だった。ゼーガペインもね。これらはちゃんと
骨太な芯の通ってるストーリーだったからだよ。だから人気でた
ストーリーがいいかげんなキャプテンアースなんか受けなかったでしょ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:29:41.21 ID:DpvpjIcR.net
グレンラガンは下げマンが気にいらなかった
それ以外のストーリーは良かったけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:29:51.79 ID:LJqE7RbD.net
>>660
俺と全く同じ感想で草w
やっぱそこが一番の魅力だよね、出来のいいビッグオーダー・・・と言ったら失礼か。グレンラガン好きだぞ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:30:05.58 ID:qmja/eH3.net
ニューゲームはぞい見たしもういいかな・・・
いくら二次元で可愛いとはいってもババァのパンツは予想以上にきつかった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:30:06.65 ID:LE1aK0zo.net
のんのんびよりは良いアニメだったけど
凄く良い回となると夏休み冬休みてるてる坊主ぐらいしかない
当たり回外れ回の落差はスペースダンディクラス

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:31:37.47 ID:O4szRuJL.net
メカで本気で感動したのはブレンパワードかな

細かいところはオーガニック的な何かでごまかしてたけどジョナサン親子の下りは感動しないやついないだろレベル

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:32:00.87 ID:e8VVHAwF.net
毎回思うが絵とストーリーはそんなに簡単に切り離せるものなのか
映像において絵の迫力というのは文字媒体でいうディテール、
緻密な構成、卓越した描写力にあたるのではないか
絵そのものがもうメッセージではないのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:32:05.51 ID:OAx8EFzu.net
アリーシャちゃんほど守ってあげたいと思うヒロインはいないよ
なんせ誰も作中でアリーシャちゃん守らなかったからね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:32:35.64 ID:DpvpjIcR.net
>>665
駄菓子屋とれんちょんの絡む回と命の尊さの回はとても良かった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:33:37.99 ID:e8VVHAwF.net
>>660
その訳のわからない勢いを支えてるのは
魅力的なキャラクターじゃないのかな
ギアスも同様

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:33:59.81 ID:Gwiuz1Yk.net
>>661
キャプアスはストーリーどころかロボの活躍や盛り上がりまでいい加減だったろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:34:32.93 ID:AhFEIyrW.net
>>660 >>663
なるほど、圧倒的な勢いと熱血とすごい作画も確かにグレンラガンの魅力だよね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:34:34.11 ID:e8VVHAwF.net
>>665
二期の初めての通学、駄菓子屋回、ペット回

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:34:39.49 ID:LE1aK0zo.net
冬休みの駄菓子屋れんちょんメイン回と
てるてる坊主のひらたいらさん回だな
夏休みれんちょんが友達いなくなって泣き出す回もオススメ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:34:59.05 ID:xsC+LW07.net
アリーシャとよく話してる色っぽい人も守ってくれなかったのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:35:18.57 ID:vJi7zxQx.net
>>664
でもババァの百合も良いもんだなと思ったよ
人間で普通の世界に住んでる美少女はいずれみんなババァになるんだから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:35:28.02 ID:OAx8EFzu.net
今日も1日がんばるぞい!
http://i.imgur.com/ijMURyV.gif

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:35:40.95 ID:YQ/BozmF.net
>>667
迫力もそうだし作画がショボいと機微が映えないんだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:35:47.72 ID:e8VVHAwF.net
>>675
あ、その人ロクなもんじゃないから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:36:33.86 ID:JrXaq5Ej.net
メカをアースエンジンインパクターに集約してればもうちょっとなあ
2号ロボでいいんじゃないかな、とか発進シークエンスだけで終了とか色々…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:36:53.25 ID:mLNGqdUz.net
>>664
ババアよりも風呂入ってなくて洗濯もしてない汚いパンツが嫌だった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:37:41.37 ID:OAx8EFzu.net
>>675
その人は守ってくれなかった・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:39:30.22 ID:r6HtDrVz.net
アリーシャの側近?のババアの声
キャラデザにあってなくね?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:39:42.27 ID:TCuv3cdS.net
>>675
あの人はアリーシャを悲しませる人なの

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:39:50.80 ID:e8VVHAwF.net
駄菓子屋回は作中に流れるやさしくも切ないあの空気が
良かったと思うのだよ
お互いに言葉に出さなくても気持ちがわかってしまう
子供が自然と大人の手から離れていく姿が泣きシコなわけ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:40:38.95 ID:TCuv3cdS.net
>>683
おばさんキャラだからおばさん声であってるやん?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:41:36.69 ID:AhFEIyrW.net
>>667
グレンラガンは最高の作画と良く練られた脚本とありえないほどの熱血
とりあえず絵のインパクトは脚本を超えてたと思うよ。すさまじい作画だもん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:41:49.64 ID:DpvpjIcR.net
>>671
ロケットで発射して合体するシーンを見てこれは神アニメだと思ってた時期がありました

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:42:03.78 ID:vJi7zxQx.net
>>681
個人的にはサバイバル生活でもっと汚い状態でも平気なんで
グリザイアはJKだからいいんか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:43:11.50 ID:pwfDMOkD.net
味方じゃないけど作中アリーシャのこと理解してるのは導師一行ではなくマルトランという

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:43:51.10 ID:xsC+LW07.net
>>679>>682
そうだったのか
なんでもいいからアリーシャ活躍できるといいんだが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:43:54.31 ID:AhFEIyrW.net
>>685
甘々と稲妻のつむぎちゃんも自転車回で泣きシコしたい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:45:04.35 ID:UQyoRTM8.net
モブサイコ俺的には面白いのにみてる人少ない…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:45:32.29 ID:BDPnim3O.net
カピバラさんが出てたアニメあった気がするんだが、何だっけ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:45:34.22 ID:bbqjvM7N.net
導師ってなんなの?
金色の野に降り立っちゃうような人なの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:46:17.19 ID:e8VVHAwF.net
グリザイアの一姫ちゃんかわいかったなあ
いかにもな庇護欲を刺激するようなロリじゃなくて
いつも凛として自信に満ちた雰囲気が良かったよなあ
かわいかったというかかっこいいロリかなあ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:49:13.81 ID:mLNGqdUz.net
昔、雄鶏の顔した駝鳥に乗るアニメがあったような気がする

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:49:19.83 ID:TCuv3cdS.net
>>695
人間にも天族にもできない憑魔を退治する力を持つ人

憑魔はざっくりいうと人間の負の感情から生まれる魔物
人間や天族自身が憑魔になることもある
狐男がそれ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:54:29.35 ID:bbqjvM7N.net
>>698
唯一魔物を退治できる存在ってことか
つーかあの口裂け男はそういう立ち位置だったのね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:55:17.86 ID:yLT3xGLz.net
>>693
ここでは反応悪いよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:55:48.23 ID:5WDJ9rpS.net
レムとガッツってどっちがつよいの

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:56:44.11 ID:eG3zBxfU.net
>>693
100で何が起きるのかと思ったら怒っておしまいだった(´・ω・`)ショーン
怒ることで一体何が起きるのか?と思ったらただそれだけだった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:58:00.95 ID:46Oo/l9s.net
>>701
パック

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:58:37.79 ID:pwfDMOkD.net
そりゃレムよ
ガッツは人外の化け物とギリギリの死闘が限界で、汁気の魔法と鎧がなけりゃとっくに死んでる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:58:53.57 ID:UQyoRTM8.net
>>700
そーなんだよ 原作ファンとしてはもっと人気になってほすい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:58:56.60 ID:OAx8EFzu.net
スバルくんが魔女の匂いで魔物を呼び寄せるようにガッツもできる・・・
つまりガッツはレムりんを呼び寄せることができる・・・!?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:59:34.87 ID:TCuv3cdS.net
ガッツはあくまでも普通の人間だからな
たぶん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:00:03.54 ID:UQyoRTM8.net
>>702一応、普通の時より強くなってるんだけどなー

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:00:46.78 ID:8uK68hg4.net
ガッツは黒騎士パワーで人間以上になったろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:01:09.19 ID:AhFEIyrW.net
テイルズ0〜3話で導師になって2話ベルセリアのストーリーやって
後8話でどのくらい進みそうですか?ゲームやった人に聞きたいです

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:01:37.49 ID:UQyoRTM8.net
ロスチル1番好きやのにさらっととばされてた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:02:00.39 ID:fHVnYB2u.net
あと1時間でプラネタですよ、トップレベルで面白いアニメが来週で終わりとか勘弁してくれよなー頼むよー

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:03:08.43 ID:UQyoRTM8.net
rewrite1話で切ってもーてんけど面白くなった?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:03:29.59 ID:TCuv3cdS.net
>>710
ちょうど問題のアリーシャ離脱ロゼ加入あたり

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:05:48.23 ID:qmqar/+7.net
>>713
つまらなくなったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:06:12.02 ID:LLCK069X.net
ガッツさんは刻印のせいで半分向こう側だからドコころ振れる






っー事は、原作の現時点だとは世界があーらしーから誰でもドラころ振れたりすんのか?w

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:06:38.82 ID:AhFEIyrW.net
>>714
ありがとう参考になりました。ロゼが導師になって暴れるぞって所で終わりそうですね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:06:44.09 ID:46Oo/l9s.net
うし
ちっくと射精してくるかい
また後でな
場合によっては直寝するかもだから
緊急の連絡がある場合はいつものトコロに頼むわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:06:56.73 ID:xsC+LW07.net
モブはつまらないとまでは言わないけど不作の今期の中でもまだあんまり面白くない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:07:25.39 ID:UQyoRTM8.net
>>716
アザンさんふれそうw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:07:42.05 ID:TCuv3cdS.net
竜殺し振れるのと刻印って関係あったっけ?
最近出てきた設定?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:08:20.16 ID:XpO2IJyi.net
ガルパン劇場版みたけどなんかねむいので
残り30分はあとでみるわ
甘ブリみたいな遊園地の廃墟で試合するのってどうなんですかね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:08:36.42 ID:bbqjvM7N.net
ワンパンは戦闘シーン以外特になんとも思わなかったしモブも無理そう
作者同じってことはノリも大体同じなんでしょ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:08:53.46 ID:UQyoRTM8.net
>>715
やはりか やっぱ独特のエロゲ臭があったしな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:10:07.45 ID:taVUq9Sy.net
リライトしてえええええええええええええええええええええええええええええええええ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:10:58.26 ID:UQyoRTM8.net
>>723
確かにワンパン無理ならきついかもなあ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:10:59.61 ID:zP/ZY68q.net
モブは超能力バトル件ギャグ漫画だと思ってたけど
実際見てみるとテーマは思春期のお悩み成長ジュブナイルだった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:11:19.78 ID:aF3vW12C.net
アジカンのような政治的中立なバンドがネトウヨによって批判される今の日本はおかしい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:11:26.34 ID:e8VVHAwF.net
ぐだらないっちょうげんそおおおお

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:11:48.14 ID:dlyQQYGE.net
>>723
ノリは結構違うけどな
主人公が悩んだり成長したりする

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:12:16.73 ID:E8/HJSyQ.net
ベルセルクは黒子と同じで作者の脳が女丸出し
女目線のメルヘン世界

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:12:55.68 ID:vJi7zxQx.net
>>724
リライト面白くなったという人もいるから好みの問題だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:13:58.79 ID:XpO2IJyi.net
腐女子って生駒とビバでもグチョれるんやろ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:14:24.00 ID:LLCK069X.net
>>721
どっからか忘れたけど、生まれが元々変だけど、蝕の後の洞窟でアレにもなんか言われなかったっけっか?
改変なきゃ今週辺り出てきそうだけど

>>720
ゴドーもーちょい長生きしたらなー惜しかったなーw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:14:28.25 ID:UQyoRTM8.net
>>732
なるほど時間あったら見よう(見ない)

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:15:33.21 ID:gENTo13h.net
むしろワンパンみたいなノリを期待してたらってパターンじゃないか
ワンパンに比べると普通寄りだよねモブサイコ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:17:08.93 ID:e8VVHAwF.net
プラネタが終わったら今期も終わりかな!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:17:22.44 ID:vJi7zxQx.net
>>733
むかし カナリヤ真理教というホモ同人があってだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:18:29.41 ID:1/nPXykf.net
プラネタリアンは元から見てないからどっちでもいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:18:51.14 ID:yLT3xGLz.net
ダンガンもスレの勢い良いのにここでは話題に出ない
マクロスも

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:19:04.70 ID:UQyoRTM8.net
>>736
モブ最強ってわけでもないしなー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:19:06.79 ID:BDPnim3O.net
プラネタ最高の後、MXでなりあがーるずの件。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:20:01.87 ID:fHVnYB2u.net
プラネタ終了で俺は今期ホントに4分の1が終了なので辛い・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:20:02.58 ID:e8VVHAwF.net
>>740
完全に信者コンテンツだもん
原作知らないと全くついていけない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:20:57.19 ID:pwfDMOkD.net
>>738
あれはあれで漫画家として素晴らしい性根を持ってると思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:21:36.31 ID:UQyoRTM8.net
>>744それ 気になっても前の見るのが面倒でま、いっかってなっちゃう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:21:51.61 ID:o4QCOyjU.net
プラネタとかクラナドとか俺には合わないんだと悟った
何度見てもつまらん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:22:20.51 ID:wagBK+Rb.net
ぞいはニコで似てないってコメがあってわろた

パロったほうが本家扱いで更にわろた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:22:56.33 ID:TCuv3cdS.net
マクロスはともかくダンガンロンパは完全に続編なんでしょ?
1期見てない人は見ないでしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:23:27.72 ID:e8VVHAwF.net
プラネタ観ないで今期何観るんだって話
美術部、クロムクロ、タブー、ゼスティリア、アンジュ……

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:24:17.91 ID:xsC+LW07.net
原作やってないけどダンガンは楽しんでるな
2期ものはよっぽどの展開ないとここで話さないけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:24:22.73 ID:vJi7zxQx.net
>>744
ダンガンロンパなんか原作やってなくても普通についていけるよ
レガリアも話がわからないってよく言われたがあれも問題なくいける

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:24:27.82 ID:gENTo13h.net
>>750
いっぱい見てんじゃねえかwww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:24:55.77 ID:XpO2IJyi.net
ガルパン劇場版ってほんとに何度もみる価値あるの?
そんなにヒマなの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:25:11.10 ID:mLNGqdUz.net
>>724
エロゲ臭は関係ない
ああいう、日常世界にSFがメインテーマで入った長編ものは
よっぽどの優秀な作者か、よっぽど運良く纏めれないと、たいていは原作五話目(アニメで言えば最初の二話目)くらいで息切れする
読み切りなら問題ないけどね

時かけの小説は、一巻いかない量だし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:25:39.69 ID:e8VVHAwF.net
>>749
間の2が抜けて3やってるんだよな
1はゲームも持ってるしアニメも観たし霧切さんブヒだけど
2はまだプレイしてないしなあ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:28:11.06 ID:nq0kBou3.net
元々平沢進好きだから違和感ないけど、旧版ベルセルクのBGMってこれ普通の人にはどう聞こえるんだ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:28:30.21 ID:vJi7zxQx.net
>>749
ゲームの続編らしいので1期と今期の間のゲームをやってないとわからないと言うが
1期さえ見てなくてもたぶん問題なくいける、みんな難しく考えすぎ
「そういうものだ」とありのままを受け入れればいい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:29:18.09 ID:e8VVHAwF.net
リライトはロミオ担当の割りにロミオ臭が弱い
原作知らんが外注で空気読んで仕事したな
それに中途半端に鍵臭が混ざってよくないことに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:29:30.21 ID:UQyoRTM8.net
クオリディアちょっと期待してたのにテンプレラノベでなえた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:29:47.34 ID:WpFodLM5.net
ダンガンはメイド服の先生の体がエロいから、それだけで見れる
内容はまったく分からん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:30:01.50 ID:mLNGqdUz.net
>>754
遊園地の戦いが最大の見せ場
まあ、ゆっくり寝て明日ちゃんと見ておけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:30:42.95 ID:MIGun5yC.net
>>757
今聞いてきた
「うるさい」って思った

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:30:57.86 ID:AhFEIyrW.net
リライト面白いよね。僕4話で泣いちゃったぞ。これぞ泣きシコの手本という感じだった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:31:33.03 ID:BpKHkBO3.net
絶望編は見終わったら疲れたと一言いって忘れるだろう
未来編は見てもさっぱりわからねえ
そんな将来しか想像できんから、諦めた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:31:50.87 ID:UQyoRTM8.net
>>764Charlotte好きなんだがこれも好きになれるかねー

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:32:01.17 ID:nq0kBou3.net
>>763
ですよねー

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:32:18.78 ID:GJ75RpgZ.net
>>562
核なんか持ってても役に立たんよ。あれは抑止力の観点から必要なだけでアメリカと同盟があるだけで効いてるのだから特に必要じゃない。本気で打ち合うつもりはなくてもポーズだけで良いの。
他国の驚異を殊更騒ぎ立てるのもネットウヨクのボランティアと言うかネトサポはそうだけど、儲かる人も居るんでしょ。安倍なんてどうでも良い存在と言うか官僚にとっては便利な存在だけど少しばかり暴走ぎみだな。
本気で憲法改正案出されたら可決されるかも知れない。基本的人権とか知ってるのか知らないのかよく分からないが、改正案では国益に反する場合人権の制限も有り得るとか言い出してるように見える。
戦時中はナチュラルに人権など無視してたが今後は恣意的に運用を行い好きなだけ国民の生命財産を奪ってくる可能性があるな。言論にも制限が加わる。嫌な国に成るな。
少なくとも人権は民主主義を成り立たせる重大要件の一つと考えられてる。国家は人権を守ることを条件に時にそれに制限を加える事が出来る。
その権力は国民から預かって居るだけであって力は持てるがそれは何処までも拡張され得るモノとは性格を大きく異にする。
国家が国民に対して持てる力を得る条件は公共の福祉の為と言う重大目的が有ればこそである。例えば犯罪から国民を守るためであれば犯人を捕らえその自由を奪うことも命さえ奪う事も許されるという類いの事であり。国民のため、即ち公共の福祉の為であればとなる。
国益と言うような何の為の物か定かでない様な。ヤバゲな、時にはお国の為と変換され得る条文に改悪しようとしてる。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:34:08.79 ID:AhFEIyrW.net
どうかな〜感性は人それぞれだし。後半雰囲気変わってバトル展開あるから
能力バトル楽しめるなら大丈夫かも。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:35:01.31 ID:XpO2IJyi.net
シャーロットもユーフォニアムもファントムワールドもみてないんだけど
覇権アニメ的にはアニオタ失格なんかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:36:32.55 ID:AhFEIyrW.net
>>769>>766へ送りました。すいません

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:36:45.13 ID:fHVnYB2u.net
シャーロット・・・意味不
ユーフォ・・・そつなく良作

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:37:18.32 ID:jiVJVJJd.net
>>761
んーと
それ週2本やるうちの1本しか見れなくなるな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:38:24.46 ID:vJi7zxQx.net
>>765
未来編は絶望編のその後なのだろうから両方見ればそれなりにわかると思うが
未来編なんか人物の過去がどうたらは無視して普通に密室ミステリーとして見ればいいんさ
山奥や島の別荘などに閉じ込められた人々が1人ずつ殺されていく的な話と変わらん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:38:52.60 ID:UQyoRTM8.net
>>769
うーん バトルよりもストーリー重視やねんなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:39:27.31 ID:AhFEIyrW.net
>>770
2期やるからユーフォだけでも見るといいかも。観なくてもアニオタ失格じゃないよ
人の感性それぞれだから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:40:07.71 ID:wagBK+Rb.net
いいか
間違っても絶望→未来の順で見るなよ、絶対だぞ!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:40:39.70 ID:r6HtDrVz.net
リライトの主人公とバッテリーの主人公とアリーシャちゃんはリョナ映えしそう
バッテリーとアリーシャちゃんはソフトで
リライトはハードがいいのんバトル展開楽しみなのん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:41:31.17 ID:AhFEIyrW.net
>>775
見ないで様子見しといた方がいいかもね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:42:29.42 ID:jiVJVJJd.net
>>774
ミステリーと期待、思い込んで視聴してる層に戸惑いがある模様
未来編

朝日奈おぱい編としてみるのがイッチバーン

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:42:42.49 ID:8wQS2ihR.net
陰陽師、幼なじみ助けるのご都合過ぎてクソツマラン。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:42:43.48 ID:XpO2IJyi.net
https://www.youtube.com/watch?v=tQRFHAWEC1M&index=8&list=PLG5HIYJPOJXz9n2UoEIwPXADEiB-3tAsy
エロゲ声優の下ネタラジオっておもしろいな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:43:19.74 ID:1/nPXykf.net
シャーロットとユーフォとファントムの共通点がまったく分からんしもはや覇権の意味が不明

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:43:42.13 ID:UQyoRTM8.net
ベルセルクCG無しかつ原作準拠でやってほしかったなあ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:44:19.98 ID:aF3vW12C.net
ファントムって虚淵のエロゲのヤツか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:45:27.03 ID:BpKHkBO3.net
>>781
それは思ったが、双星の力に目覚めるのがまゆらのけがれ落ちだったとすれば
まあ一応筋は通っている

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:45:46.75 ID:fHVnYB2u.net
虚淵のファントムはアニメは駄目だったな。原作ゲームはとても良い
ニキータ、レオン、夕日のガンマンのオマージュ。オマージュ上手いんだよあの男

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:45:47.12 ID:hLCG6433.net
最近観た映画評価

■天国から来たチャンピオン B
天使の手違いで死んでしまったフットボール選手が他人の肉体を借りて目的達成的な
天界の変わったルールや二重生活の面白さがある
初期の幽遊白書の元ネタっぽい気がした

■マッドマックス2 B
北斗の拳、ウォーターワールド、フォールアウトの元ネタ
世界観や美術のオリジナリティは凄いと思うけどストーリーは大味な感じ
1のほうが完成度高いと思う

■スカーフェイス A
ブライアン・デ・パルマ監督でアル・パチーノがキューバのギャングスターを怪演
主人公は紛うことなきクズのクソ野郎なんだけど
最終的に身を滅ぼすキッカケとなった出来事が子供を救った事なのがどこか嫌いになれない理由

■荒野の用心棒 B−
セルジオ・レオーネとクリント・イーストウッドの出世作
悪く無いけどこの後の夕陽のガンマン2作と比べるとだいぶ物足りない感じ

■ファーゴ A
ノー・カントリーのコーエン兄弟の出世作
雪に閉ざされた田舎町という設定とバイオレンス+コメディなジャンルで不思議な映画
善玉が妊娠したおぱちゃんの婦警ってのも面白いな音楽も良いし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:46:19.54 ID:PN5Xo57t.net
Charlotteは友利奈緒が可愛いだけの駄作
リライトはイミフな上に可愛くもない鍵の没落が酷い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:46:25.31 ID:hvDcAbhg.net
ロミオ作品でそんなバトル中心の話を見たことがない
あの人のって歪で繊細な青春群像劇を軸に、
衒学的なSF要素が入り交じる感じじゃない
異質な他者、社会との距離感に悩みつつ相互理解を図るお話じゃんね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:47:26.89 ID:4sBHKfaP.net
>>643
ここさけは水瀬の演技が神の領域に達している
見るが良い
戸松、茅野、水瀬
長井監督の日常アニメは天才でなければヒロインが務まらないことがわかる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:47:37.59 ID:fHVnYB2u.net
ロミオの最高傑作は最果てのイマ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:48:19.54 ID:BpKHkBO3.net
鍵は適当にかわいさを出しとけば売れるというスタンスなんだと思った
そうやって生き延びてきたんだろう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:49:16.15 ID:UQyoRTM8.net
アニメ映画やったら聲の形と傷物語が楽しみや

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:49:16.98 ID:aF3vW12C.net
人退のCM本当に痛かったな・・・
あの!ロミオですよ!!!

とか言われても一般人からみたら、ロミオといえば
ロミオの青い空しかしらねぇだろうし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:49:17.13 ID:xsC+LW07.net
>>790
アニメとロミオは関係ないらしい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:49:19.65 ID:AhFEIyrW.net
ロミオは俺たちを裏切らない・・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:49:42.55 ID:hvDcAbhg.net
>>778
ゼスティリアは原作買えよ
ワンコインで精神リョナを楽しめるぞ
超越神ロゼさんによるアリーシャたんいじめ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:49:54.39 ID:BpKHkBO3.net
>>791
で、いつ地デジで放送するの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:50:01.43 ID:O4szRuJL.net
適当に可愛さ出してるだけでアニメ・ゲーム業界を20年近く生き延びれると本気で思っているのか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:51:24.00 ID:BpKHkBO3.net
>>800
ブランド化できれば簡単

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:52:46.47 ID:YrejirTh.net
>>789
お前4話見てないやろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:52:52.52 ID:R9434qgV.net
地震凄かったなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:53:02.09 ID:hvDcAbhg.net
泣きシコと言えば鍵だがロミオも泣きシコの黎明期にいたことを
時々思い出してほしい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:53:15.43 ID:4sBHKfaP.net
>>799
円盤を買うが良い

昨日のゆまのインタビュー

高橋 ありがたいことにすごく高いです。『ここさけ。』では、オリコンの実売数ベースで使用率20%を超えています。応募者全員プレゼント、イベント無料招待のような取り組みでも20%いかないことも多いので、非常に高いといえます。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:53:17.05 ID:wagBK+Rb.net
カイトが叫びたがってるんだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:53:22.14 ID:fHVnYB2u.net
>>801
ええ・・・それが至難の業だと思うんですけど。可愛いだけでブランド化出来ないじゃん・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:53:49.01 ID:79I9E1ff.net
ユーフォとファントムの共通点ははやみん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:53:56.54 ID:hvDcAbhg.net
鍵の最高傑作はプラネタ
アニメもプラネタ

次点でAIR

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:54:13.14 ID:MIGun5yC.net
ゼスティリア、ストーリー変えてくるという話だったが
余計にアリーシャsageロゼageなのかよ
マジでこの脚本書いたやつ頭おかしいわ

もうテイルズは終わったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:54:22.18 ID:4sBHKfaP.net
>>807
その通り
ごちうさのように芸術性もなければならない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:55:04.16 ID:pwfDMOkD.net
>>778
実際、あすかコミックス版のバッテリーはこんな感じなんで
http://i.imgur.com/dpifnmF.jpg

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:55:09.51 ID:TFfAsnjO.net
今期最高傑作のプラネタ5分前ですよ!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:55:18.68 ID:BpKHkBO3.net
>>807
キャラデザだけの問題
時間かけて何回も描いていればこれってのが出てくる
それを続けていけばよい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:55:38.58 ID:hvDcAbhg.net
カフカがいなかったら村上春樹がいなかった
村上春樹がいなかったら鍵は生まれていなかった

泣きシコやなあ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:55:50.95 ID:1/nPXykf.net
型月なんてFateだけで20年近くブランド維持してる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:56:34.32 ID:UQyoRTM8.net
91days2話の途中でやめたんだが間違ってたかな?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:56:45.54 ID:BpKHkBO3.net
プラネタリアン信者はキチガイが多いな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:57:05.58 ID:BDPnim3O.net
>>809
それ分かるわ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:57:24.54 ID:hvDcAbhg.net
fateは二次創作の自由度半端ないからな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:58:01.96 ID:1/nPXykf.net
>>817
合う合わないが激しそうだから無理そうなら見なくてもいいんじゃないか
大体雰囲気は掴めたろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:58:09.63 ID:xsC+LW07.net
>>817
切る理由があって切ったんだろうし間違ってないだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:58:41.19 ID:AhFEIyrW.net
ロミオを信じろ!ロミオを信じる俺たちを信じろ!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:59:22.64 ID:UQyoRTM8.net
>>821
むう バッカーノも合わんかったしやめとこーかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:59:31.93 ID:PN5Xo57t.net
明日も次々とアニメを消化していくつもりだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:59:32.88 ID:hLCG6433.net
最近読んだ漫画評価

■ミスミソウ B
ハイスコアガールの押切蓮介のホラー漫画
前知識なしで読んだので急にバイオレンスな展開になってびびった
後半はやりすぎ感あるけど中盤までは引き込まれる

■惑星のさみだれ A
異能力バトル+セカイ系って感じ
これなんでアニメ化しなかったんだろうな
やや地味だけどサクサク読みやすいしキャラもそれなりに魅力的
ヒロインの動機が理解できないまま話が続いたのが惜しかった
あと主人公が中二病すぎる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:59:43.34 ID:BpKHkBO3.net
プラネタリアンみるくらいならニューゲームみるわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:00:28.14 ID:U86pDEEv.net
脚本・音楽・コンテ・作画+αの視点で評価。左にいくほど同ランク内での評価が高い。

S Reゼロ
A ジョジョ プラネタリアン 甘々と稲妻 バッテリー ダンガン絶望編
B ラブライブ テイルズ マクロス 美術部 ロンパ未来編 リライト ニューゲーム あまんちゅ モブサイコ
C タブー DAYS クロムクロ ReLIFE 陰陽師 チア男子
D SB69 91days アルデラミン レガリア
E 

今期は数年に一度の豊作
ガチで群雄割拠

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:01:06.30 ID:C879F/b7.net
ぞい本編終わったけどたぶんだらだら最後まで見てそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:02:36.83 ID:5P4/bHg0.net
>>828
乗り遅れてそのまま見てないんだがRe:ゼロてそんなおもろいんか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:03:10.97 ID:ZsvGuOtX.net
魔装学園ハイブリッドハート楽しみだ・・・俺のキングオブハートも燃え上がっている
野水いおりの「ちッ」最高!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:04:18.03 ID:t2xVqTqP.net
リゼロは出来が良いっての分かるが割りとどっかで見たような展開なので名作ではないな
まあ良作ではある

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:06:11.31 ID:5P4/bHg0.net
>>832
ストーリーざっくりどんな感じなん?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:06:41.59 ID:VgHvGK6d.net
ストーリーらしいストーリーはないな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:07:03.85 ID:ZsvGuOtX.net
リゼロのすべては18話にかかっている。18話が良いなら最高
18話がだめなら凡作

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:09:25.39 ID:PHKl8NsC.net
リゼロって萌えアニメじゃないの?
なんかヒロインらしき子が人気になっててそう感じたんだけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:10:36.04 ID:y0Bdi58E.net
>>812
えええバッテリーてこんなやつなんか。なんかダメっぽいな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:12:00.88 ID:t2xVqTqP.net
>>833
異世界転移
最初に助けられたヒロイン?のために孤軍奮闘するも実力が追いつかないで空回り
それで失敗して死ぬけど異世界来た時死に戻りの能力貰ってて過去にタイムリープ
それを繰り返して話は進むも性格も実力も対して成長しない主人公がこの17話まで
途中ヒロインが交代して今そいつだけが主人公を支えて信じてる
そしてやっと空回りが終わるのが来週って感じ

クール系でサクサク評価上げてってのが多いなか醜くあがいて評価が上がらない主人公ってのがまあ新鮮
あと主人公のウザさで見るのやめたくなりそうでも演出やらでカバーしてるアニメスタッフの手腕

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:12:58.36 ID:IHEN8/Wk.net
>>812
ホモシーン見えた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:13:12.06 ID:ZsvGuOtX.net
やっぱり映画感想書いたの桐山だったか・・・
なぜそこまで感想文書きたいんだろうねえ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:13:52.58 ID:5P4/bHg0.net
>>838
なるほどさんくす!
まどマギとかシュタゲと似てる感じやな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:14:25.24 ID:ChHsG0MM.net
リゼロ面白いことは面白いけど、何か物足りないな
こうループ経験を生かした頭脳戦はないのかな
「貴様はこれから『はかったなスバルゥゥゥ』と言う」「はかったな…ハッ!」みたいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:14:28.07 ID:wrnnQtDT.net
異世界召喚された主人公が襲い掛かる死をループして回避するホラーアクション
異世界もあるし美少女もいるしバトルもあるしグロもあるよな、ひぐらしの後継者

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:15:47.37 ID:b1zQJSB7.net
>>332
今日飛田新地で童貞捨ててきたんだけどさ
正常位やったら2回ちんこが抜けて
嬢に苦笑されて変わろっか言われて
騎乗位でフィニッシュになったんだが
どう腰振れば抜けずにうまくいくんだ?
始めてってこんなもん?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:17:05.23 ID:AlKrrc62.net
リゼロってオッサンとかオバサン世代が見ても面白い?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:18:41.70 ID:tmZNk6u7.net
中身の無いサプライズの連続だからビックリはするけど面白くはない
あと基本暗い話が続くからそこで好き嫌いが別れる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:18:55.64 ID:AWIXcSsI.net
>>845
信者がリゼロキッズと呼ばれるところから察しろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:19:03.92 ID:4v2r1VqS.net
>>845
過去にループモノをどの程度見たかによる。見たときなかったら衝撃を受ける面白さ、過去の名作を見た時あったらフーンくらいになる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:19:44.51 ID:5P4/bHg0.net
>>848
バタフライエフェクト最近見たんですがそれは…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:20:51.83 ID:D2XY6gQi.net
子供かわいいでちゅねよちよち漫画嫌いだから稲妻見とらん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:20:56.65 ID:0OH7L1tQ.net
>>845
リゼロの他に、特にループもののアニメとか見たことないなら楽しめるかもしれんね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:21:01.17 ID:is4nscX2.net
プラネタ4話やべえな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:21:51.58 ID:w7WgU7AR.net
>>845
失敗したら死に戻って大成功なんて話大人が見て面白いわけないだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:22:12.92 ID:ZsvGuOtX.net
バタフライエフェクトはシュタゲと同じ位の面白さ
リゼロがそれ以上になるかは今度の18話しだいです

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:22:41.87 ID:bSzO+yIq.net
リゼロを楽しめないのは同族嫌悪のヒキニートに多い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:22:59.50 ID:wrnnQtDT.net
ループよりグロバトルアニメ見たことない人に人気の印象
スプラッタはいいものだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:23:26.25 ID:VgHvGK6d.net
>>845
ところどころ嫌悪感を覚えた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:23:57.94 ID:4v2r1VqS.net
プラネタは構成に無駄が無いなあ。お手本のような最終回直前
自分と向き合う男、真実は話し決断をする主人公、決断を委ねられたヒロイン、最後の障害・・・お見事

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:24:59.49 ID:ZsvGuOtX.net
>>852
どう?プラネタ4話面白かった?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:25:31.90 ID:zOLeWch3.net
>>841
ループ要素以外どっこも似てねえ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:25:35.93 ID:QhmQiIih.net
プラネタの台詞回し綺麗やなあ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:26:42.28 ID:/jxIk0sM.net
リゼロは1話ラストシーンでなんとも思わなかったら切っていいよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:28:18.29 ID:5P4/bHg0.net
今ナカイの窓で声優さんでてるね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:29:27.37 ID:UKe/qkv8.net
プラネタリアン3話まで見た感想が「ああこういうの好きな人いるよね」だったんだが、あと2話で大きく話動く可能性ある?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:30:15.30 ID:tGqvslJw.net
プラネタは今期トップを譲る気無いな、4話も非の打ち所がないぞ。
最終話はまさかのバトルアニメになるのかこれ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:30:43.50 ID:ehsZtkZo.net
リゼロはループものって感じがしないな
無理難題に何度もアタックするような感覚

それこそダークソウル見てる感じ、あれをループものとは思えんだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:31:39.02 ID:4v2r1VqS.net
>>864
その感想は全てのコンテンツに当てはまるので気にしないで自分の興味が沸くヤツだけ見た方がいい、多分合わない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:32:50.58 ID:ZsvGuOtX.net
もういいや、プラネタは買おう・・・それまで楽しみにしてよう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:33:08.81 ID:q9LJEHiW.net
プラネタは劇場版の尺を適当な区切りで5話に分けたような作りぽいから尺的に無駄な遊びを入れる余地は無いんだろうな。
クソみたいな尺稼ぎで12話アニメやるぐらいだったら尺を半分にして構成を煮詰めたほうが良いアニメが出来ると思うけど、TV放送枠の制約がでかいから融通利かない。
配信オンリーアニメだと高い放送枠を買う必要がないのと尺設定の自由度は上がるメリットもあるな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:33:33.03 ID:C879F/b7.net
>>865
OOの人連れてきてロボやるとはここで聞いたがまじなのかwww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:34:05.86 ID:t2xVqTqP.net
15分アニメは出来が良い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:34:55.75 ID:4v2r1VqS.net
プラネタの売り方は可能性あるよな。地力が無いと駄目だけどこんだけ融通きくんだと思った、価格も尺もクォリティも

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:35:31.92 ID:UKe/qkv8.net
>>867
そっかさんきゅー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:35:48.21 ID:/jxIk0sM.net
リアルにプラネタリウム行った時特有の謎の倦怠感が
プラネタ見ると襲ってくる
褒めているか貶しているかは自分でもわからない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:35:54.21 ID:ZsvGuOtX.net
>>870
OOの人って誰?気になる。もしかして中谷誠一さんか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:35:57.10 ID:JYsg4T1O.net
プラネタ売れてくれー素晴らしい作品なのに視聴者が少なすぎるよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:36:06.65 ID:AlKrrc62.net
レスいっぱい付いた
ありがとう参考にします
ループものは嫌いじゃないんだけど1話見逃したらそのままズルズル来てしまってね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:36:13.20 ID:tGqvslJw.net
プラネタって監督がエヴァ破のスタッフ連れてきたんでしょ、戦闘シーンのために。
まさか4話ラストと最終話のためだけだったとは・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:36:56.83 ID:C879F/b7.net
プラネタは無駄にキャラがいないからこれで成り立つわけで普通のアニメにこれはたぶん無理かと

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:37:51.97 ID:5P4/bHg0.net
周囲のアニオタみんなリゼロ見てるから話についてけない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:38:29.53 ID:7+UmaxQp.net
シオマネキのシーンの演出クッソやべえ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:38:45.85 ID:JYsg4T1O.net
>>878
ディレクターがエヴァ破の副監督だからそこ繋がりかね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:40:31.58 ID:YXTBa0YR.net
登場人物二人だけの90分でこんなに濃い物語よく作れたな。テーマ性もあって他アニメみたいにふわふわしてない、芯が通ってる
心が動いた屑屋、終始ロボットのゆめみ。最終回前の魅せ方も上手い

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:43:54.95 ID:ehsZtkZo.net
プラネタは二話まで見て退屈だったから撮りだめ一気見枠に入れたけど
リアルタイム枠にしとけばよかったかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:44:09.35 ID:ZsvGuOtX.net
エヴァ破のスタッフって言ったって原画人数多すぎて誰か絞れねえ・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:45:40.57 ID:/yY0kygQ.net
えばはもういいよ
毎度綺麗に纏められないのにいつまでも信者を釣り続けても外野から馬鹿にされるだけ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:45:56.31 ID:V2wHR49Q.net
季節柄かドラマはホラー何本かやってんだなー

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:53:20.14 ID:Z0s98S3+.net
>>872
放送局に電波料払ってないから
その金でクオリティアップできるんだろうな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:55:10.41 ID:7+UmaxQp.net
今期のロボアニメよりかっこいいとおもう
http://fast-uploader.com/transfer/7025189291777.gif

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:55:13.29 ID:fQN5OptZ.net
>>863
見てた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:56:05.31 ID:vR4+Ht1D.net
谷口悟郎ってプラネテス作った人なんだな。ギアスやルルーシュも作ってる。バンブーブレードでは日本で一番面白いアニメを作る監督だと紹介されてたんで覚えてたが、アクティヴィレイドは基本余り気にされてない雰囲気だ。
あさみちゃんが使い物にならなくなってたと言った意見を聞いたくらいか。時々誰其は可愛いという話は聞く。

所で1期に居た非情に目立たない猫背の地味な女の子はどうなった? 居なくなっていたようだが。ほぼ全員が順に活躍する回があり、ウィルウェアも装着してたのだが彼女の回はなかった。一体何者だったのか。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:56:08.71 ID:V2wHR49Q.net
一番声優に向いてないのは山ちゃんw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:57:01.02 ID:lWGAgiyQ.net
>>866
それ言ったらひぐらしも近いとこいってる
ただひぐらしは特別な時しか記憶が受け継がれんだけで

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:58:03.71 ID:lXhzm9i5.net
>>889
攻殻機動隊かな?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:58:30.51 ID:pTI3cwQF.net
>>891
あの子はギャンブラー

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:59:21.75 ID:YXTBa0YR.net
>>889
クロムクロより強そう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:00:28.07 ID:lWGAgiyQ.net
>>883
登場人物がロリババァと主人公の青年の2人だけで1クールって出来ると思う?
そんなのが見てみたい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:06:59.35 ID:vR4+Ht1D.net
名前は天野円って娘の様だな。基本何の話が在る訳でもなく。謎だけの存在だ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:13:19.91 ID:vR4+Ht1D.net
>>895
Wikipedia見てだいたい判った。何かそんな話し合った気がする。ブラッディー・マリーだって。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:14:02.56 ID:pTI3cwQF.net
>>898
個別回はあったしお前がちゃんと見てないだけ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:14:30.62 ID:OBXUPcug.net
アクティヴレイドめっちゃ面白い
一期観てなかったの後悔中

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:15:52.20 ID:GdqnBBRw.net
今期アマスト現時点の最終予測

34062 サンシャイン
6400 プラネタ
5628 Bプロ
4021 ロンパ
3062 ぞい
2937 あまんちゅ
2784 プリヤ
2573 サンボル
2413 サーヴァンプ
2409 魔装
2339 リライト
2336 テイルズ
1285 初恋
1241 この美
1207 甘々
1085 クオリディア
574 レガリア

レガリアンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:16:07.86 ID:pTI3cwQF.net
スレ立てしてくる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:17:21.44 ID:VgHvGK6d.net
電波料ってなんだ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:17:46.81 ID:ZsvGuOtX.net
甘々はBlu ray Box買う人が多いだけだから、そうだから・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:17:51.14 ID:EPiP4GN2.net
田中さんってなにもんなの

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:18:40.74 ID:fQN5OptZ.net
>>902
なんで魔装で2400もあるんだw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:18:49.65 ID:/yY0kygQ.net
けだるげなモブキャラでいらない子

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:19:02.33 ID:lXhzm9i5.net
サンシャインあんな内容でもこんだけ売れちゃうのか・・・ぞいも思ったより頑張ってる
甘はやはり金を出す人がいなかったか。レガリアがクオリディア以下で草w
プラネタはまだ伸びそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:19:53.16 ID:pTI3cwQF.net
次スレ 今期アニメ総合スレ 756
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469636307/

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:19:58.23 ID:8TSjgxSx.net
甘々は自炊するからあるあるアニメとして観られているが
調理しない人から見たらただの変な幼女アニメだと思ふ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:20:15.81 ID:iekuTkUI.net
プラネタは4話で更に伸びそうだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:20:56.76 ID:fQN5OptZ.net
サンシャインの予想でアマストやらかしちゃったな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:21:01.28 ID:J+QA/epw.net
>>910
乙だぞい!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:21:23.57 ID:/yY0kygQ.net
あまあま一話は良かったが徐々に失速してきてる
萌えない幼女にしていたのに尻振りダンスとか半端な事させるのは完全に裏目

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:21:34.63 ID:ZsvGuOtX.net
>>910
スレ立て乙です

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:21:48.83 ID:vR4+Ht1D.net
>>900
少し虚を突かれ記憶から消去されていた。猛烈パイレーツの例では、あのタイプは強力なハッキング能力を発揮するだろうとの先入観があった。違ってた為か、印象が薄くなっていた。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:22:05.81 ID:lXhzm9i5.net
実力とお値打ち価格のダブルパンチのプラネタはまだ余力を残している・・・最終話の出来もこの感じだと問題ないやろ
下手したら万いくかもわからんな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:23:53.68 ID:vR4+Ht1D.net
>>904
放送局に支払う放送枠使用料ってところか。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:25:47.66 ID:/yY0kygQ.net
プラネタアニメはくそさむくてつまらんが
妙に信者が多いのは元のえろげが余程人気だったんだろうな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:28:27.52 ID:EPiP4GN2.net
キモオタ萌え豚糞アニメ キモオタロリコン野郎の妄想の塊 プリズマロリヤ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:28:46.02 ID:iszuqzzc.net
>>915
つうか、毎回淡々と飯作ってるだけでオチなく終わるのが何だかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:29:18.21 ID:q9LJEHiW.net
>>910
乙ぞい。

>>907
ポルノなら何でも買う層いるからな。新妹とか。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:29:35.34 ID:rkKKPCts.net
ニューゲームのレズ良いな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:29:39.82 ID:aNUGPyJJ.net
「がんばるぞい」からの下着レズの流れなのかよ。
見たいシーンがあっという間にコンボで終わっちゃったぞw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:30:32.36 ID:vR4+Ht1D.net
俺の書き込みした辺りのレス番が極めてギリギリで薄氷踏むような綱渡りの連続だったな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:31:05.54 ID:0OH7L1tQ.net
見たいシーンっても面白いわけじゃないし、単にああ、あのAAってこれなんだ、って確認みたいなもんだろうから別にいいのでは

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:31:40.06 ID:rkKKPCts.net
もうこれ主人公とか抜けてずっとレズやってて良いんじゃないかな…と思ってしまった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:31:41.36 ID:JZBrehvD.net
プラネタはエロゲじゃないし12年前からマイナー。このスレの大好きな外人にsteamでメチャメチャ売れてしかも購入者の満足度99%
それが切っ掛けでアニメになり再評価。地力がなきゃこうはならない。時が経っても、海の向こうでも評判

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:32:09.50 ID:f6yz9MJR.net
射精終わったで
今回は8点てとこだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:32:24.52 ID:9bo9eGQn.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/brow2ing/imgs/4/a/4a465dc5-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsnpnet/imgs/0/0/0011671a.jpg
6個 4,000円(送料込み)
トレーディングカード1枚入り

えみつんみたいに真っ白なおまんじゅう
お前ら買ったの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:32:40.29 ID:VoQEF1RP.net
ホモの夏のわりにホモアニメ勢い無いな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:32:51.53 ID:ehsZtkZo.net
>>889
かっこいいけど実弾装填したのに出るのがビームっぽいのが…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:33:07.01 ID:0OH7L1tQ.net
このスレで外人大好きなのはリゼロ厨だけだろ
しかも外人てか中国人

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:33:27.32 ID:uTL8rEyZ.net
おいおいおい
ステマネタリアンつまんなさすぎだろ

来週最終回なんだろ?w
4話で中身スカスカってやばすぎだろ
おまけに機体がタチコマのパクりとか勘弁せーよ
どこまで視聴者馬鹿にしてんだ
よくこんな臭い紙芝居をステマできたな
評価☆1だ、出直せボケ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:33:27.80 ID:/yY0kygQ.net
一話見た時は死んだカーちゃんがらみでどんどん押して泣かせに来るとか
ヒロイン?の家庭事情で色々重い設定を動かすと思ったんだけどな
設定煽っといて飯作って食って萌えない幼女がくそさむいエロダンスだもんなむしろびっくりだわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:33:53.38 ID:01ZSa6lV.net
>>933
レールガンは速すぎるからほぼビームなんやで

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:36:21.27 ID:nzZ1ZL5s.net
NEWGAMEけっこういきそうなのか
こんなの買おうとしてるヤツ、出てきて
そんで説明責任果たして

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:37:18.82 ID:uTL8rEyZ.net
4話で中身ないものをたたえてるってkey信者も相当オツム弱いんだな

なーにが私の幸せはみんなが幸せでありますように、だよヴォケが
何が天国が二つだよボケカス
大体会話が成立してんのに、都合の悪い事実は理解できないってイミフメイなんだよ
どういうプログラムなんだよボケ、siriたんのほうがまだ会話できるわカスが

この出来でステマとかええ加減にせえよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:37:56.87 ID:vR4+Ht1D.net
>>922
最後つむぎがおとさんに、嫌いな野菜を罠に掛食わせると言う狡猾な知恵を見せてたろうが、アレが落ちだ。以外に無邪気なだけではないと言う辺り納得行く人も多かったと思う。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:38:02.01 ID:VoQEF1RP.net
プラネタはリライト買う予定だった鍵厨が買ってんだろうな
てかあんなの信者でもなきゃ見る気すら起こらん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:38:07.37 ID:oSmRi/zL.net
プラネタは物を知らない子向けならこんなもんだろとしか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:38:20.70 ID:Ach2oTqO.net
甘々はリアル幼女声が苦手だわ
ばらかもんのクソガキもダメだったんだよなあ
普通にプロの声優使ってほしいわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:38:37.47 ID:M9fiZvdS.net
ダンガンとnewgameが思ったより売れそうなんだな、思ったより。
他は順当過ぎるくらい順当、しいて言えばサンボルが予想つかないくらいか。
上2つはどこまで伸びるか楽しみ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:40:11.32 ID:NIjhRo24.net
今期覇権

  プ ラ ネ タ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:40:23.95 ID:fQN5OptZ.net
ダンガンロンパは知らんがnewgameは三者三葉くらいは売れるだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:40:55.54 ID:DubI9a7D.net
サーヴァンプから文豪臭する
予測以上に売れそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:40:57.98 ID:q9LJEHiW.net
Bプロの現在予測値がスタミュと似たトレンドだから、今後の出来次第じゃ伸びる余地はあるとみた。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:41:32.32 ID:iekuTkUI.net
>>933
電磁投射砲は弾速が速すぎて弾頭がプラズマ化するので発光する

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:41:54.20 ID:/yY0kygQ.net
覇権はどうみてもラブライブだろ
ラブライブもプラネタもくっそつまんないのに売れる?らしいという腐った季節にぴったりの展開

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:42:37.76 ID:0OH7L1tQ.net
プラネタって1話の時点で既に感動した!泣ける!とか言ってるレス見て何の冗談かと思ってた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:42:43.89 ID:bvZeKthP.net
リライトとプラネタの差が無慈悲すぎる
プラネタ異常に安いし信者は両方買うとして残りの4000人は新規か?
ナズェ コウナッタンデス リライトサン ナズェ・・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:43:55.54 ID:pAoM2uhU.net
>>933
レールガンですし
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira114613.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira114614.jpg

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:44:21.82 ID:/yY0kygQ.net
リライトはキャラが豚向けだけど中身が糞
プラネタはキャラも中身も糞
でも信者人気が高いからプラネタは売れる?らしい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:45:30.79 ID:fQN5OptZ.net
プラネタリアン、プラメモとたいして変わらないんじゃねえの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:46:06.76 ID:5RuOdvXa.net
推しアニメがボロ負けと分かるやいなやプラネタに牙を剥くヤツが出始めて草

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:46:20.27 ID:EPiP4GN2.net
プラネテスの続編なの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:47:03.66 ID:fQN5OptZ.net
プラネタリアン信者がうざくなってる件

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:47:14.19 ID:0OH7L1tQ.net
>>955
さすがにその評価になるのは、あのロボットがリミッター解除して殺戮マシンにならないと難しい気がする

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:47:54.21 ID:DLe2HjW2.net
レガリアは萌えの力で何とかなるかと思ったが視聴者は思ったより賢かった
プリヤ振るわないなあ、3期とはいえ。プラネタリアンがダークホース過ぎる、小野Dのおかげで女性層もいるのかな?それだけではないのは明白だけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:48:44.65 ID:fQN5OptZ.net
>>960
4期だろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:49:47.90 ID:8TSjgxSx.net
プラメモも90分くらいに纏めとければ良かったんじゃないかと
ワンダラー化とか余計な要素捨てて

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:50:01.87 ID:jBFhFTus.net
プラメモは何をやりたかったのかわかんなくなっちゃったな。そもそも確定で暴走するロボット販売してる時点で待て待て!って思ったけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:50:54.87 ID:1UtbiFes.net
>>932
誰が見てんの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:50:55.29 ID:f6yz9MJR.net
おい
ハラ減ってきた
つーかやべーわ
ここんとこ喰らい過ぎてちょっと苦しい
常時モードでいるのに苦しいわ
トイレまで20m往復するだけでハアハアすっからな
流石にヤバイよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:51:22.96 ID:ehsZtkZo.net
>>953
おおこりゃすごい
弾頭のプラズマ化は知ってたが、発光物がただ飛んでくのをイメージしてたわ
水鉄砲みたいにはならんだろ的な

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:51:43.65 ID:dJgLXhwO.net
なんだかんだで、ベルセルクが毎週たのしみ、つか続きが気になって見てしまう。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:52:01.00 ID:Oneni3MV.net
人間味がありすぎたんだよプラメモ・・・
ただのロボットでも心が動くってことの方が感動するんや

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:52:57.80 ID:FlB9cRY/.net
プラメモはロボにしたのが最大の失敗

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:53:16.68 ID:oSmRi/zL.net
プラメモは尿道ロボだから論外

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:53:31.36 ID:baczZQXg.net
プラメモは失敗

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:54:15.96 ID:EPiP4GN2.net
エロシーンで笑えてくる糞アニメ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:54:31.42 ID:Uc2KvDf8.net
アクティヴレイド、なんか1話見逃したまま今日を迎えておったらしいわ
一応今1話huluで観てるがこれ面白いんか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:54:37.38 ID:pTI3cwQF.net
プリヤ面白いな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:55:09.70 ID:fQN5OptZ.net
泣かせることを目的につくったアニメはつまらねえ
プラネタリアンとかもそのひとつ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:55:19.84 ID:etQi3N/v.net
プラネタって麻枝ノータッチだからどちらかというと信者にスルーされてたほうだと思う
あとリライトはロミオゲー

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:55:26.87 ID:1UtbiFes.net
プラメモの暴走設定は未だに何をしたかったのか不明

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:55:53.88 ID:fQN5OptZ.net
プリヤ面白いとは思うよ、売れねえけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:56:02.60 ID:baczZQXg.net
媚びないとプラネタ
媚びるとプラメモ
勘違いするとレガリア

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:56:29.14 ID:VgHvGK6d.net
>>919
昭和生まれの理解してる金の流れは

スポンサCM→CM料金→テレビ局→制作費・使用料金→製作会社・委員会←円盤・グッズ

なんだけど今は違うのか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:57:04.56 ID:fQN5OptZ.net
プラネタリアン、媚びてるだろ
でなかったらあんなPVにはならねえ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:58:21.13 ID:vR4+Ht1D.net
>>949
あの角度で撃つという場合標的は航空機かそれに類するものと考えられるが、あれだけの機動兵器を高角砲みたいに使うのは、勿体無いな。足場の悪い場所での運用を考えてるのだろうか?
零距離射撃も想定してる?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:58:55.19 ID:kDCee89s.net
ゆめみポンコツかわいい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:58:56.55 ID:0OH7L1tQ.net
>>973
構えず気楽に見てれば面白い回もあるかもね、って感じ
最初の方は大体1話完結だけど回によって良し悪しがある
基本的にシリアスは期待しちゃダメ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:59:42.45 ID:FlB9cRY/.net
>>977
寿命が不可避で逃げたら大変なことになるってしたかったんだろうけど・・・
別になくてもよかったよな。むしろない方がよかったよな
暴走設定があるおかげで回収の仕方とかそもそものギフティアの利用法とか根底から揺らいでるし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:00:14.98 ID:baczZQXg.net
プラネタリアン
プラメモ
まほろまていっく
セイバーマリオネット

思い付くロボ娘アニメはこれくらいだけど媚びてるのはどれだろうねえ、銃夢くらいなら間違いなく媚びてないんだが。可愛さで売ってるかどうかの違いでしかない気もするが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:00:36.39 ID:+MLAvXKm.net
マジプラメモリアン覇権すぎる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:01:41.78 ID:fHWfHO48.net
プラメモリアンという呼び方はやめて差し上げろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:01:42.68 ID:Uc2KvDf8.net
>>984
それは微妙だな。損か得かなら10円得ってくらいな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:01:46.98 ID:pTI3cwQF.net
>>986
HMX-12

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:01:50.60 ID:nzZ1ZL5s.net
プラネタ4話、いま消化した

今期アニメを冷静に俯瞰できる俺が言うけど、
今期はこれ、確実にプラネタリアンが内容的覇権ですわ

ゆめみが萌えるだけでなく、テーマがしっかりしてる
つまり内容がスカスカなばかりの今期アニメと違い、アタマ一つ抜けてるのがプラネタ

俺は鍵信者じゃないし、シャーロットには色々笑わせてもらったよ
でも、今期の中じゃプラネタはトップポジションにあることは認めざるをえないわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:01:52.97 ID:dJgLXhwO.net
プラネタリアンそんなにいいの?
見ようかな・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:01:56.22 ID:HV8Lmejg.net
シオマネキは機関砲で前線支援を行いつつ、占領した領地に居座って対物・対空攻撃を行う役割らしいよ
だから脚とタイヤがついてる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:02:33.89 ID:oSmRi/zL.net
プラネタのロボはガバってると思うがな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:02:52.16 ID:pTI3cwQF.net
>>992
一番夏アニメらしい内容

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:03:05.89 ID:Rfpr6NF0.net
>>901
1期はつまらん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:04:01.29 ID:LKCkgtI4.net
>>991
わかる。テーマ性というか、伝えたいことというか、それがプラネタにあって他に無いところなんだよな。素直に心にくるわ、不純物が無い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:04:04.39 ID:q9LJEHiW.net
魔装の長々のシリアスシーンが全部エロの前振りでしかなかったってのがな。エロシーンは完全にギャグになってるしw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:04:14.22 ID:EPiP4GN2.net
うめろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:05:16.53 ID:FlB9cRY/.net
魔槍はシュール滑りギャグアニメとしてはまずまずw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200