2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 477d-LCC3):2016/07/26(火) 16:04:12.59 ID:f0H7eNbf0.net
なりゆきから聖剣を引き抜いた主人公スレイ。
世界の災厄を払う「導師」となった彼と仲間たちの大冒険。

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』で強制コテハン&IP表示

▼放送情報
[TOKYO MX]  日 23:00
[サンテレビ] 火 24:30
[テレビ愛知] 火 26:05
[KBS京都] 火 24:00
[BS11] 火 24:30
[岡山放送] 日 26:05(7/10から)
[テレビ愛媛] 木 26:00(7/14から)
[高知さんさんテレビ] 水 25:55(7/13から)

▼配信サイト
[ニコニコ生放送] 日 23:00
[バンダイch、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、hulu、ビデオパス] 水 12:00

▼アニメ公式サイト
http://toz-thex-anime.tales-ch.jp/

※前スレ
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv7 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469332419/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-iqWO):2016/07/27(水) 03:19:51.72 ID:LEGa0hYK0.net
まあホモエンドだったしお察しよね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sacf-4F86):2016/07/27(水) 03:19:55.57 ID:8PkGu0g6a.net
>>226
まあ、どうしましょう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-gbMY):2016/07/27(水) 03:39:50.82 ID:QDd+5dCRa.net
BS組
確か大臣の謀略によって穢れ発生→アリーシャ発言の内容から穢れ発生に改変
大臣の立場に民のため云々言わせてロゼの暗殺に正当性付与

ロゼスティリア始まったな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4729-eQ6f):2016/07/27(水) 03:59:50.58 ID:T3dOzxjW0.net
まさかの改悪してくるとはなあ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-iqWO):2016/07/27(水) 04:05:29.72 ID:5QX+sVtw0.net
これからアニメもどんどん酷くなって酷評されて
「ゲームの酷さはこんなもんじゃない!」
という逆擁護が始まるのか……

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4729-eQ6f):2016/07/27(水) 04:21:37.00 ID:T3dOzxjW0.net
アリーシャの中の人が別作品でゲーム制作キャラを演じてるの見てなんか笑ってしまったわ
しかもザクロスと同じでラストにスキット?風のシーンあって余計に

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 034d-ujGw):2016/07/27(水) 05:46:49.52 ID:afahPKeL0.net
スレイの神衣での一連のシーケンスは天族が見えない( 作中の )人にも
アニメで描出された様に見えてたの?

それとも、

どこぞの兄ちゃんが聖剣握ったら剣が霧散して
兄ちゃんが少しの間立ち尽くしてたと思ったら、いきなり凄いジャンプしたら明るくなって
着地したら前のめりに倒れやがった…

そんな風に見えてたの?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 06:03:31.36 ID:ea6za/Hld.net
今更で悪いんだけどちょっと教えて欲しい
アリーシャはスレイが秘境で一人暮らししてることに疑問を覚えなかったの?
服来て文化的な生活してる割に外を知らないってどう考えても異常だと思うんだけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 174d-eQ6f):2016/07/27(水) 06:25:53.86 ID:jw8HvQvP0.net
>>235
後者だから普通の人間からは化物扱い

アリーシャロゼに関してはまだこれからの描写しだいだな
今回だけじゃクソ改悪とかいうのはまだ早急だと思いたい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4729-eQ6f):2016/07/27(水) 06:46:28.78 ID:T3dOzxjW0.net
というか天族の認識ってまじでどうなってんだ

天族が身に付けている服とかは普通の人間は見えないとして、身体に触れていなかったら見えるようになるの?
それとも天族の生み出した物全てが人間には見えない?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-gbMY):2016/07/27(水) 07:14:27.88 ID:DsOy3y1ra.net
>>238
設定ザルだし公式の表記や設定集の内容(この点は伝聞なんで自分でググって)までコロコロ変わる
考察しても無駄だと思うよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-xxXP):2016/07/27(水) 07:17:53.88 ID:YXL0tRgiK.net
>>238
スレイの服は天族製だと思う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-GzX7):2016/07/27(水) 07:21:39.39 ID:DcPpfrW3a.net
人間には天族は見えないっていうまどろっこしい設定はいらなかったよな
 

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77cc-GABo):2016/07/27(水) 07:26:47.68 ID:ZMqeVLxt0.net
アリーシャの服装前と雰囲気変わってたけど、どのあたりがかわったかな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-vGuo):2016/07/27(水) 07:32:56.27 ID:wqG7wnt10.net
>>240
=全裸?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4729-eQ6f):2016/07/27(水) 07:50:33.65 ID:T3dOzxjW0.net
           (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  簡単に殺す訳じゃない
      /( ●)  (●)\ )   風の骨の情報網でちゃんと調べてる
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    たまに間違うけど事前で気付いたからいいよね
    |    (⌒)|r┬-|     |    
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
            ___
           /⌒  ⌒\
         / (●) (●) \
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    悪ならやるよ
        |     |r┬-|     |    それが教皇でも皇帝でも導師でもね!
        ,_\      `ー'´     /    純粋で真っ直ぐで嘘がないから穢れない!
     r'"ヽ   t、       /       穢れないって事は罪悪感なんかもないよ!
    / 、、i    ヽ__,, /
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        人殺し!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        何があっても絶対に罪の意識だけはごまかせない!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         どんな理由をつけてもその罪の意識を感じないで
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         殺めてたあいつは怪物だったんだお!
     /     `ー'    .\ |i           
   /          ヽ !l ヽi            
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ 
               レY^V^ヽl

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0356-4o1B):2016/07/27(水) 07:55:55.91 ID:v/Y+SuRW0.net
当たり前だがストーリーラインはほぼ同じみたいだな
逆にこの進行速度でこれ何クールと不安になるが…まあ内容知ってるし切りだなあ

主人公役の声優が炎上を知りながらイベント会場でいかにも楽しそうに
「みんなも検索してみてください!」とか言ってた時点で、性格がドス黒そうで感情移入も無理
さすがソロモン王の名を冠したキャラということなのだろうか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9d-eQ6f):2016/07/27(水) 08:03:18.44 ID:2ZP9kN7p0.net
>>226
ゲームでも剣抜く所はわくわくしたし面白くなりそうだったから余計怒りが湧く、ストーリーもそうだが戦闘も粗ばっか出てきたし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-Lgvq):2016/07/27(水) 08:15:18.78 ID:ayN3Np/V0.net
>>245
子安と同じで皮肉だと思うけどね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb8a-Jv03):2016/07/27(水) 08:24:15.08 ID:LHjaRNQy0.net
イベント行ってないんで、現場の雰囲気知らないから良く分からんが
土下座するほどの騒動になれば笑いに変えるしかないんじゃねw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/27(水) 08:29:46.10 ID:jiv48eBaa.net
今年のイベント見たけどスキットとかゼス組ちゃんといいキャラしてたからやっぱ脚本だな…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77fe-iqWO):2016/07/27(水) 08:35:59.28 ID:7A3ytFXk0.net
問題なのはあと2話3話進んでからだろ
途中でベルベット回があるけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/27(水) 08:48:48.70 ID:OuPo6+x2M.net
キャラだけなら歴代でもいいほうだと思う
ただストーリーと設定がな
ロゼが加入するイベントとかまじで乾いた笑いがでたわ
そして中盤後半の投げやりっぷりで絶望した

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-e5kE):2016/07/27(水) 09:04:04.70 ID:j+yHEMbKK.net
>>238
どんな物でも、天族が気を通せば霊応力ゼロの者には見えなくなる
ジイジクラスの天族は霊的な物質を常人にも見えるように出来る

天族万引きし放題じゃんとか言う奴は憑魔

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7302-iqWO):2016/07/27(水) 09:11:26.43 ID:qUWkqSTD0.net
このアニメの見所は戦闘シーンとアリーシャのかわいさ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e1-2AKK):2016/07/27(水) 09:29:19.24 ID:EE9GS7vB0.net
>>231
全然正当性付与になってなくてロゼのサイコパスさが浮き彫りになっただけなんだが…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-eQ6f):2016/07/27(水) 09:29:27.52 ID:4Oo1Iy0G0.net
狐野郎いいやつで俺困惑
ゲームではこいつ途中から仲間になるのか
でもopにいないしこいつの立場が一番わからん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7302-iqWO):2016/07/27(水) 09:33:38.54 ID:qUWkqSTD0.net
>>254
見てる側からするとなんやこれ?だけど
あの世界ではロゼさすが!が成り立ってるんだよなぁ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b3f-eQ6f):2016/07/27(水) 09:34:08.20 ID:nPSd7Qci0.net
>>255
ゲームでもそいつの立ち位置よくわからんのに、アニメで更に意味不明になってるね

258 :@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:43:36.93 .net
テイルズオブゼスティリアの人気の理由がよくわかる大手ゲーム雑誌のレビュー
http://dswiipspwikips3.jp/tales_of_zestiria/toz_review.html

テイルズオブゼスティリアの人気の理由がよくわかる大手海外サイトのレビュー
http://www.choke-point.com/?p=19326

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ab-iqWO):2016/07/27(水) 10:09:54.96 ID:Glo6b5s40.net
一般人には子安狐も見えてないのか?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 10:19:11.93 ID:HqfRuq3Nd.net
元々人間はそのままの姿で見えてる
一話の変化する前の姿
ただネタバレになるから詳しくはいわないが憑魔なのに普通の人間っぽいのもいるから設定自体ガバガバでよくわからん

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6305-iqWO):2016/07/27(水) 10:27:17.12 ID:RTQ+ya9c0.net
憑魔と天族は悪霊と守護霊がモチーフ導師は坊さん
人の強い思いは生霊になるみたいな感じ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-qEGo):2016/07/27(水) 10:38:10.03 ID:u9azA2xYd.net
原作の設定がいろいろ破綻してるから
ufo独自の設定がありそうだ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-fjp+):2016/07/27(水) 10:44:20.41 ID:3TuXhKBd0.net
P改悪×ufo改悪ファイッ!
まだマイナス同士が合わさってプラスに振れる可能性が残ってるからな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd1-LCC3):2016/07/27(水) 10:56:58.20 ID:iXrjBqnK0.net
原作知らんから1話見た時はアリーシャがモブってなら子安がダークヒーローとして主人公なのかと思った

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 338f-iqWO):2016/07/27(水) 11:13:41.45 ID:ChvDfTrm0.net
アリーシャロゼ云々は飽きたからそろそろエドナちゃん出して

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/27(水) 11:21:17.15 ID:GfNckgJVp.net
あと数話でクソかどうか決まるのがなあ
テイルズアニメはいいやつあんま無いしこれ以上増やして欲しくない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-pLrr):2016/07/27(水) 11:38:30.89 ID:2w48TOjwa.net
メアリーヒロイン詐欺炎上くらいしか知らないアニメ組から見ると
ヒロイン(が1話で世界がなんかヤバいのを知って戦争どころじゃない!救世主を探そう!って民衆に訴えるけど
周りは何言ってんだお花畑扱いで
主人公が現れて

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-pLrr):2016/07/27(水) 11:40:57.24 ID:2w48TOjwa.net
誤送信
ヒロイン(→ヒロイン(じゃない)
主人公が現れて実はこいつが救世主でしたー!の王道展開に見える

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 11:52:14.23 ID:HqfRuq3Nd.net
そういう王道展開だと思うだろ?
そこで導師になる直前のライラの言葉を思い出してほしい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bea-3Zh0):2016/07/27(水) 11:57:11.02 ID:gUYTQLoi0.net
命狙われてるアリーシャほっといていきなり夢とか語りだすスレイさんに違和感覚えました
姫様が結局一人で誰にも助けてもらえない展開かよってなってしまった
つまんないわけじゃないんだけどなんか全体にテンポが悪いんだよなあ
シリーズ構成の問題だろうか尺に合わせて劇が間延びしてる感がある

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-eQ6f):2016/07/27(水) 12:00:44.98 ID:eGrJiaYp0.net
あれ原作とほぼ全く同じセリフなんだよね、いまとなっちゃ信じがたいけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b3f-eQ6f):2016/07/27(水) 12:03:49.65 ID:nPSd7Qci0.net
そもそもゲームじゃ剣抜く時には風の骨の連中は利用されてるのに気付いてアリーシャ暗殺はやめてるからアリーシャ自体襲われてないからな
改変しておかしな事になってる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-Czox):2016/07/27(水) 12:15:08.81 ID:VCZKAFv+K.net
ながら見なので認識間違えてるかもしれんが、アリーシャ末席なのに儀式のメインイベンターみたいな立ち位置とかすげえな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/27(水) 12:19:28.14 ID:Wq3x5whOp.net
子安狐起用はまた新しいキャラで出演が決まればテイフェスに出演するっていう声豚釣りのためだけのキャスあてですし
結局振られてますが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-eQ6f):2016/07/27(水) 12:24:09.79 ID:eGrJiaYp0.net
アニメだと人が憑魔になるところは描かれてないけど
ゲームの聖剣祭だとあまりに容易く憑魔化するもんだからびっくりするよ
民衆の恐れが穢れとして一箇所に集まって憑魔になるとかじゃないからね
野次ってた男が兵士に武器振るわれた(空振り)と思ったら唐突に憑魔化しだすのよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-GUDH):2016/07/27(水) 12:25:54.03 ID:09eK5rYVa.net
災厄のヤバさを知ってるからこそ戦争してる場合じゃないよっていうアリーシャの言い分は視聴者も見てて知ってるわけで
実際それを目にしてない民やらロゼなんかには意図が正しく伝わらなかったんでしょ?
別に改悪とは思わないし今のところ原作よりアニメの方がずっと良いと思うんだがなんで騒がれてんの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-ssPy):2016/07/27(水) 12:27:05.93 ID:vefVLEnYd.net
>>266
あんまっていうかアニメ化されたのなんてアビスだけじゃないの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 12:28:45.33 ID:+EY70iYTd.net
別に騒いでないよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b40-iqWO):2016/07/27(水) 12:30:19.42 ID:Tg0W4mUY0.net
>>277
エターニアさんの悪口言うのやめろよ!
OVA化されてるのもあるよ、ファンタジアとかシンフォニアとか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-eQ6f):2016/07/27(水) 12:30:30.94 ID:eGrJiaYp0.net
>>276
露骨なアリーシャsageロゼage演出だからじゃない?
あと演出の意図とは逆にあまりに短絡的に暗殺を決意するロゼの馬鹿馬鹿しさ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-iqWO):2016/07/27(水) 12:30:56.61 ID:+VCZ3CzC0.net
>>277
いや他に2つくらいは最低でもあったよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-GUDH):2016/07/27(水) 12:33:39.20 ID:09eK5rYVa.net
>>280
まだ目の前のことしか見えてない民衆には上手く伝わらないってだけでアリーシャsageじゃないだろ別に
即コロのロゼは短絡的だなとは思ったけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-eQ6f):2016/07/27(水) 12:35:39.45 ID:eGrJiaYp0.net
>>282
ゲームじゃそもそもアリーシャが原因で憑魔が生まれたわけじゃないよ
ロゼに暗殺の理由を持たせるために改変した結果そうなったんだよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6305-iqWO):2016/07/27(水) 12:39:08.26 ID:RTQ+ya9c0.net
なんで騒がれてんのかっていうとこの後永遠アリーシャsageロゼageが行われたのがゲーム
しかも元仲間である主人公たちも一緒になってアリーシャsageを行うから胸糞悪い
アリーシャの失敗自体は仲間さえいればなぁって感じのが多いからなおさら

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-iqWO):2016/07/27(水) 12:41:31.23 ID:+VCZ3CzC0.net
>>284
じゃあここからアニメが良改変するのかゲームと同じ道を歩むのかがわかるわけだな・・・
前者であってほしいがなんか雲行きが怪しくなってきた気がしないでもない
でも希望を信じたい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-GUDH):2016/07/27(水) 12:42:45.01 ID:09eK5rYVa.net
>>283
改変したのはわかるけど、改悪だとは別に思わないしキャラのagesageなんて別に感じない
その程度のことで汚れるレベルのやばい状態なんだなって伝わればいいわけだろ
あくまで今のところは面白いしEDのようになってくれる可能性にも少しだけ期待したい

ちなみに原作は途中でクリアする気すら失せたから「君の夢〜」あたりでやめてる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-eQ6f):2016/07/27(水) 12:46:14.73 ID:eGrJiaYp0.net
>>286
別に改悪だなんて言ってないよ
ただ今後もロゼageが行われる一方でアリーシャが報われない展開になる可能性が見えて不安にはなるよね
ゲームプレイ組が一番恐れてるのそこだし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 12:51:04.05 ID:HqfRuq3Nd.net
ゲームでもやってないロゼがアリーシャを自ら暗殺にいくっていうのはなぁ
アリーシャが外れるのは規定路線にのった感がある
それともあのロゼが謝るのか
ただ謝るとなると罪悪感もってるということになって善悪超越神でなくなる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMdf-eQ6f):2016/07/27(水) 13:02:01.92 ID:F2C8q+00M.net
>>285
もうロゼの暗殺に正当性もたせるために
アリーシャsageされてるから
あんま期待せんほうがいいかもなぁ…

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67c8-iqWO):2016/07/27(水) 13:05:27.99 ID:+kOqHP3x0.net
>>270
姫様命狙われても、屈強な兵士(10人もいる)が
一歩も動かないことに違和感感じたな。
この原作を修正するなら力技しかないとばかりに、アクションは派手だが、
修正しなけりゃならんのは細かい描写や設定なのにね。
要はごまかしてるんだよな。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-iqWO):2016/07/27(水) 13:06:07.48 ID:zQtnK5CY0.net
ロゼがヒロインで物語は終わるだろうけど
ゲームとは違いそこまで炎上しないとは思ってる
理由はゲームのように買ってるわけじゃないし嫌なら即切れるからね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-iqWO):2016/07/27(水) 13:13:54.95 ID:wx9hziek0.net
清浄なるライラ…つまりはユニコーンに会えるという解釈でいいんだね?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67c8-iqWO):2016/07/27(水) 13:27:50.37 ID:+kOqHP3x0.net
>>291
自分も10話までは見る予定。
プレイヤーの多くはアリーシャの手を離したくなかったはずなんだよなぁ。
今までの批判や評価見て、プレイヤーが望んでるものが分かってるはずだけど
アニメでもそれが提供できませんってのはプロの創作としては終わってる。
ufoもこの程度かって評価になる。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-iqWO):2016/07/27(水) 13:31:17.71 ID:zQtnK5CY0.net
>>293
ufoはよく頑張っているとは思うけどね
脚本の是非ってスポンサーの力が一番反映される

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bef-4F86):2016/07/27(水) 13:38:26.40 ID:No1AQD6G0.net
(アニメでもアリーシャsageロゼageという)可能性を生み出しただけでアウトなんだよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 477d-LCC3):2016/07/27(水) 13:46:12.36 ID:kHwnJsMo0.net
>>290
何故かあろうことか手を出すなとか大臣が言い出すからなw
あんなん言ったらモロ自分の立場が悪くなるだけだろww

アレでアリーシャの立場が云々でうやむやなったらいよいよアニメもクソ化だろうな…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe9-iqWO):2016/07/27(水) 13:47:41.26 ID:9Bg5pgxJ0.net
ロゼ「私は人の魂の輝きが見たい。それが本当に尊いものだと確かめたい。だが、己の意思を問うこともせず、ただ天族の信託のままに生きる人間たちに、果たして価値はあるんだろうか?」
アリーシャ「無いわけ無いでしょ!! あなたが価値を決めるって言うの?誰かの家族を、友達を、あなたの知らなかった幸せを!」

どうせ酷くなるならコレが見たかったぜ原作

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67c8-iqWO):2016/07/27(水) 13:59:29.37 ID:+kOqHP3x0.net
>>295
ロゼがヒロインならミクリオでいいや・・・。
あかん・・・。このアニメどういう見方したらいいのかわからん。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fdc-wAF5):2016/07/27(水) 14:04:34.16 ID:eQ62lxBn0.net
いうほどロゼ上げされてなくない?
むしろ馬鹿さ加減が浮き彫りになってない?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff4-eQ6f):2016/07/27(水) 14:06:36.45 ID:0TXb2y830.net
いやもうね、何が悪いってロゼの設定が悪い。
シナリオがこの設定を何とかするのにリソースを割きまくっちゃう。
サイコパスだからなガチの。
設定を変えずに綺麗にシナリオ組み立てられたらプロの職人芸として語り継がれるレベル。
多少の無理矢理感ぐいなら十分褒められるレベル。
それぐらいロゼの設定がヤバイ。
なんせ原作でも明らかに扱いかねてたからなw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7782-eQ6f):2016/07/27(水) 14:07:11.40 ID:Y5TyYbRr0.net
性獣なるライラ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-iqWO):2016/07/27(水) 14:07:14.95 ID:+VCZ3CzC0.net
>>299
正直どっちなのか現状では判断しかねるなもう少し様子を見たい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b3f-eQ6f):2016/07/27(水) 14:09:55.48 ID:nPSd7Qci0.net
>>299
どこかでその馬鹿さ加減が作中の誰かに糾弾されて反省する場面がなければゲームと同じ事になるな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7782-eQ6f):2016/07/27(水) 14:13:10.56 ID:Y5TyYbRr0.net
本編ではルナールに糾弾されてたよ
だからなに?みたいなふざけた解答で終わったけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6305-iqWO):2016/07/27(水) 14:15:51.87 ID:RTQ+ya9c0.net
ロゼの行動自体で客観的にageられる要素はないよ
ダダ周りや仲間からなぜか称賛されまくるから不気味で気持ち悪いんだよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-eQ6f):2016/07/27(水) 14:16:27.78 ID:eGrJiaYp0.net
>>299
ゲームはもっと酷いってだけだよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67c8-iqWO):2016/07/27(水) 14:17:18.56 ID:+kOqHP3x0.net
>>300
王道主人公の傍らに「暗殺者」がいるってホラーですわwww
現代でいうとISが仲間って感じだもの。
本来「暗殺者」なんて職業は魂のレベルが最下層に該当する。
魂最低レベルとかいじりようがない。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-GUDH):2016/07/27(水) 14:18:27.45 ID:09eK5rYVa.net
現時点のアニメでロゼageとかアリーシャsageとか言ってるのは流石に過剰反応だとは思う
でもこの後そうなっていく可能性は大いにある(というか原作がそれ)

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-iqWO):2016/07/27(水) 14:20:14.52 ID:zQtnK5CY0.net
>>308
アリーシャに幸せになってほしい
そんな小さな願いすら叶わないかもしれないと思うと心が痛いわ・・・

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b3f-eQ6f):2016/07/27(水) 14:20:21.60 ID:nPSd7Qci0.net
>>304
暗殺全体の糾弾も必要だけど、バルトロに利用されてアリーシャを暗殺しようとした事に対しても必要だと思うよ
ロゼ自身が依頼を受けてる以上、バルトロにゲームと同じように騙したな!で報復するのだけじゃ済まなくなってるし…

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7782-eQ6f):2016/07/27(水) 14:20:42.60 ID:Y5TyYbRr0.net
>>307
アサシンクリードっていうゲームもあるし…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 14:22:42.97 ID:fOZ6NUENd.net
>>299
原作だと風の骨は殺されたくないなら悪人じゃない証拠を見せろっていう暗殺集団だからね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-iqWO):2016/07/27(水) 14:24:45.98 ID:zQtnK5CY0.net
>>312
悪魔の証明とはまさに(ry

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-GUDH):2016/07/27(水) 14:25:19.28 ID:09eK5rYVa.net
>>309
アリーシャメインに置いて全てを覆す超絶ハッピーエンドにしろとまで言わないから
せめてあのシーンで手をさしのべてほしい
それは君のなんとかとか言うクソセリフ無かったことにしたい

どうでもいいけど主題歌が「風の唄」で某集団が「風の骨」の時点で少しいやな予感はしている…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-gBn1):2016/07/27(水) 14:26:51.08 ID:URQA27sWa.net
>>299
暗殺者としては有り得ないぐらいポンコツだったよなwww

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7782-eQ6f):2016/07/27(水) 14:27:29.76 ID:Y5TyYbRr0.net
>>310
もちろんそうなんだよ
100人の要人を殺した1級の暗殺集団なのにその首謀者がなんの咎も受けないのはどうかと思うけど
俺はゲームやりながらファントムの様に最後殺されるようなのずっと待ってたけどそれもないし久々にゲームやって切れたわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-iqWO):2016/07/27(水) 14:28:14.59 ID:zQtnK5CY0.net
>>314
風の唄の話言われて今気付いた
もうダメかもしれない・・・
アニメではアリーシャメインで絶対やってくれると思っていたんだ
期待していた自分が馬鹿かもしれないけど世の中ままならないね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-u+lL):2016/07/27(水) 14:31:33.64 ID:aGtkpKy0K.net
別にクレイジーサイコパスロゼでも周りからちゃんと糾弾されたり、ロゼ自身が己の行いを悔いる描写がひとつでもあればいいんだけどなぁ
そうすればこのキャラはこういう頭のおかしいキャラなんだですむのに

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe9-iqWO):2016/07/27(水) 14:34:21.49 ID:9Bg5pgxJ0.net
というかロゼみたいなキャラは本来作中の登場人物達から叩かれて輝くキャラなんだけどなぁ
ロゼの異常性は周囲のキャラ達から叩かれてこそ良い意味で輝くというのに
マンセーされたらただの糞だよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-eQ6f):2016/07/27(水) 14:36:07.36 ID:eGrJiaYp0.net
ロゼと風の骨周りは(も?)本当に頭がおかしい
調査して悪人しか殺さないとか言ってるけどそんな描写はほぼない
他人事の時は罪を犯して捕まったら裁きを受けるとか言いながら身内が捕まったら助ける
家族ごっこのための人殺しを指摘されたらすっとぼける
何故かルナール以外は一切穢れない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b3f-eQ6f):2016/07/27(水) 14:42:53.67 ID:nPSd7Qci0.net
次の話でロゼが糾弾されるかどうかでどうするつもりか分かるんじゃないかな
糾弾されずに有耶無耶にされたら多分改悪コース

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-Lgvq):2016/07/27(水) 14:42:56.94 ID:ayN3Np/V0.net
つか、皆投げちゃえってロゼがアリーシャ洗脳しそうな悪寒

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 15:05:47.39 ID:k4tXYIWVd.net
>>317
風の骨、耳すませば、聞こえてくる、ロゼの名声〜

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 15:12:33.52 ID:2GXIJV+ld.net
いやぁ 4話は何度見返しても面白いわ
風景もバトルも音楽も申し分無し。
この洗礼されたクオリティを体感したのはガルガンティア以来だわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff4-eQ6f):2016/07/27(水) 15:22:00.62 ID:0TXb2y830.net
>>318
設定上それができない恐るべきキャラ
反省したり悔いちゃつたら穢れちゃうからね、仕方ないね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-eQ6f):2016/07/27(水) 15:22:15.26 ID:eGrJiaYp0.net
4話は良かったけど洗礼って入信でもしたのか…?
あとガルガンティアはツッコミ待ちなのか…?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 15:22:20.15 ID:k4tXYIWVd.net
ゲームじゃ、スレイの初神衣は、ただの雑魚スライム相手にだもんなwww

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-LCC3):2016/07/27(水) 15:24:45.59 ID:vz69cl/cd.net
そういう強化形態って大体ボスとかでやるもんなんじゃ…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 15:35:03.40 ID:k4tXYIWVd.net
>>328
しかも初神衣やった理由は、スライムが強かったからじゃなく、スライムの数が多過ぎだったからなんだぜ。

総レス数 1002
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200