2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 754

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 06:51:50.26 ID:BUqQgl4o.net
142,045部 Re:ゼロから始める異世界生活 1  
108,873部 Re:ゼロから始める異世界生活 2  
*77,081部 Re:ゼロから始める異世界生活 5  
*67,899部 Re:ゼロから始める異世界生活 6  
*64,712部 Re:ゼロから始める異世界生活 7  
*59,748部 Re:ゼロから始める異世界生活 8  
リゼロ1巻がそろそろ15万部いきそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 06:52:11.27 ID:5WDJ9rpS.net
ロボットもので最初にわけわからん実験とか変な施設でしてるのはたいていくそになるな
だいたいテンプレでたっててまともに設定つくりこんでないから
くろむくろやれがりあも該当する

えヴぁだのがおがいがーだのは最初からころしあいしてるよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 06:52:24.76 ID:3cS3nqoP.net
>>770
そこらへんのスパイはおっさんばかりだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 06:56:30.04 ID:BpKHkBO3.net
>>773
なんで3、4がないんだw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 06:58:26.83 ID:hJ/3+LHD.net
ネトウヨ植松がやっちまったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 06:59:27.24 ID:3cS3nqoP.net
>>773
リゼロの円盤は14万も売れていたのか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:00:09.43 ID:Ztnb+69O.net
グルガン族の男

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:01:58.43 ID:eR42jt+m.net
>>773
どうせ、isみたいにアニメ終わったらすぐオワコンになるよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:02:54.08 ID:BpKHkBO3.net
宣伝効果が上がるなら成功だろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:15:55.24 ID:a32zQ8qG.net
>>773
1巻目と最新巻の売り上げ差がめっちゃあるけど…
ラノベの売り上げ推移ってこんなもんなの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:16:34.94 ID:TTzs6Ns8.net
なろうで受ける小説はたった二つ

・現実では何をやっても駄目な主人公がたまたま強い力を手にし、
 ファンタジー世界で無双してハーレムを築く

・漫画オタの女が乙女ゲー世界の悪役御嬢様に転生し、
 主人公の踏み台にされるルートから外れようと足掻いている間に
 聖人扱いされて逆ハーレムを築く

・上記の違いは男用か女用

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:18:14.74 ID:OHq2GJRS.net
もともとラノベは1巻目は絵師で売って
2巻目は作者の実力で売る

って言われてるらしいぜ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:18:56.37 ID:hJ/3+LHD.net
むしろ90年代後半から女性サマの御意見を聴くように
マスゴミが大合唱するようになってから急激にブレーキがかかったんだが。
それで産まれたのは世界に通用しない、幼稚な「カワイイ」のデザイン。
一部には受けてもグローバルでは戦えないデザイン。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:21:02.02 ID:OHq2GJRS.net
いやグローバルで通用しないってことはない
単に売り方の問題だろう

ハーレムものとか欧米だと違和感ない題材って言われてるし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:21:33.26 ID:eR42jt+m.net
>>782
いや、リゼロがクソツマランだけだろう(内容はアニメの鬱陶しい部分が強化されてるくらい)
昔から、宣伝で1巻は売れて後はドーンと下がってるので
アンチ的には円盤もそんな感じになるだろうと予測されているw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:22:54.61 ID:hJ/3+LHD.net
>>783
二つ目の方はアニメ化されてないじゃないか?
本当に人気あるのか?w

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:24:54.69 ID:BpKHkBO3.net
リゼロは主人公云々よりバリエーションが広がりすぎてるのが問題で
だんだん付き合いきれんようになってきている

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:25:53.29 ID:OHq2GJRS.net
クラス転移とか悪役令嬢って
やったら受けるかもしれないのにな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:27:39.15 ID:96/703NH.net
2クール作品って飽きられやすいのにリゼロに関しては
このスレでも話題にならない日がないくらい盛り上がってんのな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:31:01.18 ID:eR42jt+m.net
一度読んでみたけど
むしろ、優秀さ出そうとヒロインが頑張りすぎでかなり痛々しかったな
後は、制度改革とか新技術を現代から引っ張ってくるのが定番だが
むしろ、現実は周りに理解させるのが大変ってのが無く、だいたいあっさり受け入れられるから
話としては、やっぱりラノベ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:32:52.11 ID:hJ/3+LHD.net
なろうの連中はよくもまあテンプレ書いてて楽しいと思えるな
皆と同じ物を作ってて楽しいのかね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:35:57.75 ID:OazUNRYU.net
テンプレ書いてもほめられるのが嬉しいんじゃない? 異常な世界だよね、よく知らんけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:36:33.58 ID:Cg7tfTit.net
NHKの朝ニュースで新海や秒速を見ようとは

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:41:02.38 ID:aF3vW12C.net
なんで動画工房の被弾のARIAや三者三様って失敗したの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:41:30.08 ID:7WA5OZvv.net
なろうはトレンドの最新流行のテンプレで書かないとそもそも読まれないという魔境
多くの作者は人に読まれないよりは自分の書きたい事を曲げてでもテンプレを書く
そうやって量産される数多のテンプレから厳選された作品がリゼロやオバロなので
そりゃ商業ラノベ作家やアニメ脚本家の書いたものよりかは内容的により大衆に迎合したものになる
つまり人気が出やすい内容になるという仕組み

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:42:06.47 ID:a2ZAVIPw.net
>>793
ラノベ作家なんて作家目指してるつっても
一発当てて儲けたいってだけの輩で小説家ですらないから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:45:13.29 ID:EasNjCGT.net
なろうでも書籍化までは
出版社が頑張って発掘してるおかげか
ニッチに話題になって実力あれば行けるみたい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:45:37.85 ID:hJ/3+LHD.net
最新流行と書いてるけど異世界転生以外でトレンドになったものなんてあったっけ?
そもそもなろうにそんな深い歴史があったのかっていう疑問が

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:45:46.55 ID:VZQrKXej.net
三者は3000売れたし成功してる方じゃないか。あのヌルヌルアニメに対する採算は取れてるのか知らないが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:45:54.99 ID:daP/Fo+8.net
テンプレ書いてるのって合法パクリみたいなものだからな
売れた後追いは本家をまず追い越せないのはどの業界も同じだし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:49:54.34 ID:OHq2GJRS.net
>>797
リゼロ、オバロは古い、古すぎる
今とは状況が違いすぎるわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:50:47.96 ID:Ztnb+69O.net
ギリシャ神話とか作った奴もなろうみたいに叩かれてたんだろうな
くっせーって

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:51:57.98 ID:DpvpjIcR.net
>>803
どこが古いのか具体的に

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:52:12.01 ID:7WA5OZvv.net
>>800
今は異世界転生/転移が主流だが前はVRMMOも流行ってた
今はもうSAOの記憶も古くなってVRMMOものはほとんど書かれてない
なろう読者ってのはゲーマーでいうならソシャゲのプレイヤーと似たようなもので
チート無双やハーレム展開で読んでて手軽に快感を味わえればいいタイプなので
なろうにオリジナリティや作家性などはほとんど求められていないのだ

それでも母数が多いから多くの作品から選別された人気作はそれなりに面白いものになると俺は思うけどね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:52:14.82 ID:OHq2GJRS.net
漫画業界なんてアンケート1位でも
雑誌のカラーに合わないなどの理由で連載終了も多いみたいだからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:52:49.94 ID:OHq2GJRS.net
>>805
あれらが連載し始めた日付を見てくるといい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:53:53.20 ID:aF3vW12C.net
AK-47を超える自動小銃ってある?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:53:58.98 ID:OHq2GJRS.net
今は異世界転生/転移なんて地雷ジャンルだぞ
今からこれらを書く作者なんて少ないだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:54:56.12 ID:VZQrKXej.net
>>806 そんな空気の中よくリゼロみたいなのを生み出せたよな
それでアニメ化までこぎつけた
序盤は俺TUEEEE系の空気は流れてたけど3章からは本当悲惨やんけ
主人公は感情移入の余地もないほどのクズっぷりだし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:55:05.34 ID:9mX6/hR0.net
日付……?
ちょっと笑えた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:55:12.74 ID:hJ/3+LHD.net
なろうはどうせパクるならフェイトをパクればいいのに
わざわざ成功が約束されてない異世界転生なんてやるなら、フェイトパクった方が成功の確率上がるだろうにw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:56:39.02 ID:daP/Fo+8.net
>>807
さすがにそれは無いかとw
ただコミックスの売上げを重視する掲載誌だとそれに近い状況は出てくるかもね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:56:57.55 ID:OHq2GJRS.net
>>812
丸4年だぞ?
今オバロみたいな作品がホイホイ日間上がれると思ってるのか
なろうに作品投稿したことあるのか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:57:03.56 ID:DpvpjIcR.net
>>809
用途による
どんな状況でも正確に動作するってのがAK-47の最大の利点だからそれ勝負だとAKが強い
特殊部隊等で使用するのは常にメンテされてるからAKじゃなく他の銃が採用されてるのもそれ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:58:02.92 ID:SrfFAypI.net
>>501
文豪売れてんのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:58:31.47 ID:OHq2GJRS.net
>>813
なろうで文章とか真似してバカにされるタイトルのひとつだぞフェイトは
絶対無理とは思わないが真似する奴はいる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:59:30.55 ID:DpvpjIcR.net
>>807
アンケート1位で連載終了ってありえんでしょ
金づるをみすみす手放すとか馬鹿のする所業

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:00:14.52 ID:hJ/3+LHD.net
>>818
文章は知らないけど、設定とかキャラクターの立ち位置とかそのまま真似すればいいのに
聖杯戦争の代わりにラグナロク戦争とかそんな感じの劣化でも面白いでしょあれ
テンプレはフェイトからそのまま丸投げしたら普通に面白いと思うけどねw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:00:55.55 ID:pwfDMOkD.net
>>820
今度ドリフターズやるじゃん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:01:15.50 ID:GsmzLeYa.net
奈須きのこの文章は奈須きのこだからいいんだよ
あんなの他人が真似ても仕方がない
富野の小説みたいなものだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:01:22.91 ID:OHq2GJRS.net
>>819
売りたいタイトルが1位にいないと困るらしい
少年ジャンプのアンケート主義は作家に好評ってのも
そういうことなのかもな、理不尽っていうかなんていうか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:02:54.47 ID:r9eDmQYQ.net
>>788
そもそも女性向けの漫画アニメ系文芸書籍の知名度が分からない
ラノベの発行部数は男向けのものが圧倒的だし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:03:28.14 ID:GsmzLeYa.net
ジャンプとかガチガチに編集がコントロールするからなぁ
合う合わない以前に編集のいにそぐわないものはそもそも読者の目に触れることはない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:03:38.20 ID:OHq2GJRS.net
日間読者様は「最近の日間はー、昔の日間はー、年間に比べるとー」っていうけど
あれを選んでるのは日間毒者様だからなぁ…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:05:12.34 ID:6nC42fVK.net
>>820
内容は知らないけど、表紙絵にセイバーそっくりさんがいるラノベはあったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:05:15.23 ID:OHq2GJRS.net
正確にはスコッパー様が日間に上げてるんだろうけど
上位まで上げてるのはやっぱり日間毒者様だからな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:07:00.45 ID:daP/Fo+8.net
>>823
今時そんな余裕を持ったコミック誌が存在してるとは思えないのですが
他所から引き抜いた作家の人気が出ないと困るというのはあるだろうが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:07:19.63 ID:6nC42fVK.net
マギアスブレード/異世界剣士の科学都市召喚記
てやつだった、多分

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:07:39.82 ID:OHq2GJRS.net
>>820
なろうで書いてるのはワナビだから露骨にパクリはしないと思うぞ
書籍化したいからな
まあ文章はともかく

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:08:41.43 ID:6nC42fVK.net
>>831
でもやる夫はパクリ上等?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:08:48.45 ID:mLNGqdUz.net
>>813
そういや、ハルヒのパクりはあまりないの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:08:55.67 ID:OHq2GJRS.net
>>829
今はないかもな
未曾有の出版不況だしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:09:28.67 ID:OHq2GJRS.net
>>832
いやーどうなんでしょうねw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:10:21.66 ID:VDyOiRBk.net
>>813
型月信者の凶暴さが知れ渡ってるから
うっかり真似できないんじゃね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:11:04.58 ID:aF3vW12C.net
そもそも出版社の編集が漫画や作品に対して売る気がまったく無いから衰退してるらしいけど
出版社で漫画とか文系底辺が配属されると言うくらい低位カーストなんでしょ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:12:19.44 ID:OHq2GJRS.net
なろうで底辺作品読んで
日間に上げてるスコッパー様は同じワナビだから
ワナビの間では尊敬されてる人間だよ

大半の奴は、日間に上がってくる作品と、総合しか読まない
なので、pt20以下と、それ以上は壁がある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:12:20.59 ID:GsmzLeYa.net
2010年
GA文庫編集者がTweetしているGA文庫大賞への投稿作の傾向が話題になっている。
新人賞への影響としては、昔、TYPE-MOON『月姫』発売後は吸血鬼モノばかりになったという話があったが、ここ数年は『とある魔術の禁書目録』っぽいものが多いようだ。 。

そもそも奈須きのこの影響のブームは結構前に終わっているからなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:13:00.69 ID:EasNjCGT.net
なろうの公式ブログ見たら書籍化すごい数しまくってるのな
ほんの一部以外黒字になるとは思えない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:13:55.20 ID:OHq2GJRS.net
>>837
それは小学館の話じゃね多分
他は花形だったりするところもありそうだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:14:55.60 ID:e41pqrlU.net
とりあえずなろうの年間とか日間ランキングにあり作品何個か読めば
フェイトみたいな設定多い現代バトル系は絶対受けないって分かると思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:15:49.17 ID:daP/Fo+8.net
>>837
漫画をろくに読んだ事が無いファッション誌編集志望のやつとかが担当になる場合もあるらしい
月刊少女野崎君で野崎君が担当トラウマを抱えてるのも完全フィクションって事でも無いらしい

漫画好きの編集者が担当してくれるだけである意味幸せの世界のようだ(白目

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:18:08.10 ID:qFcmczOr.net
結局みんななろうを注目してるんだな、こりゃしばらく時代が続くか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:18:10.57 ID:VDyOiRBk.net
>>837
そういう昭和の価値観で売れない雑誌の売れなさを高尚ぶるようなマネは
さすがにいまはないんじゃないかね
部数が出る雑誌に有能な人間を配属させるほうが
どう考えても合理的だし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:18:37.74 ID:daP/Fo+8.net
>>841
講談社もその傾向にあるみたい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:19:15.09 ID:OHq2GJRS.net
最近のpt上位で書籍化された作品はオリコン8000とかみたいだからな
初動の2.5倍がオリコンの最終の相場←なろうスレ情報
だから2万
初版はオリコンの1.5倍〜2倍くらい刷ってるらしいから←ラノベ作品内の情報
多くて3万〜4万なのだろうか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:19:23.49 ID:GsmzLeYa.net
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/07/26/2.jpg

野崎といえばガンガンの編集はマジで黒いから洒落にならん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:22:10.79 ID:daP/Fo+8.net
>>845
逆やな昭和の実績で部数はそれなりにあるからそういう人達を配置する
崖っぷち雑誌の編集部の方に良い人材を集中させる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:22:36.14 ID:LHjaRNQy.net
でも、なろうのテンプレ作品は売れてないんだよな
割と外したやつが売れる傾向がある
流行る作品が出て、その後追いが量産されるからかな………

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:23:29.50 ID:OHq2GJRS.net
自分の作品の良さを
全く分かってくれない編集に当たった場合は
チェンジするといいらしいぞ
人気作家に口添えしてもらって変えてもらう

新人の自分が何言ってもムダなので

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:24:54.96 ID:OHq2GJRS.net
もうなろうの上位作品の書籍化は
掘りつくされたって言われてるしな

累計で書籍化されてない作品はdisられるレベルで

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:25:40.94 ID:VDyOiRBk.net
>>849
それ、昭和のいつごろの実績なんだ
低俗のそしりを受けてたマンガ雑誌のほうがはるかに売れてたなんて
ガキのころから常識だったような

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:26:01.23 ID:HPa3Y4tX.net
なろうスレかと思ったらアニメ総合スレだった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:26:34.40 ID:OHq2GJRS.net
なるほど、みんながテンプレを叩けば叩くほど
売れるってことか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:29:36.07 ID:daP/Fo+8.net
>>853
漫画誌は元から売れてるからそこまでテコ入れいらないって意味だよ
今一番やばいのは一般向けの歴史が長い有名雑誌
そういうのが休刊になると悪いニュースになりやすいからそれを避けるために人材を集中させたいんだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:36:44.81 ID:OHq2GJRS.net
でも落ちるとヤバイのは有名雑誌の方じゃね
100万から30万とかになったらヤバイしな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:38:08.97 ID:DpvpjIcR.net
ここで叩かれる作品は売れるからな
2000〜3000程度の作品が持ち上げられる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:40:19.50 ID:3cS3nqoP.net
>>782
ハルヒとか見てみろ
もっと凄いから

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:40:25.49 ID:OHq2GJRS.net
>>858
粘着アンチが付いた作品は売れるな
なんでかしらんが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:41:16.63 ID:LHjaRNQy.net
なろう作家の願望みたいなコメばっかりだな
ここ見てる人多そうw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:43:20.59 ID:gENTo13h.net
>>850
テンプレは一作見ればいいからな
みんな累計上位あたりを見てそれを基準にするから
それ以下のモノに金払いたくなくなる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:44:07.82 ID:XpO2IJyi.net
実家が超不便だわ
セミの音が朝6時から10時までうるさいし
後付けの洗濯ベランダがあって雨音がうるさい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:44:14.47 ID:daP/Fo+8.net
ハルヒは書かないからね書かないとそりゃ少しづつ信者も離れていっちゃう
書かなくなった時期もきつかったからな一番求めらてそうな時期に止めちゃったし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:45:10.84 ID:EasNjCGT.net
テンプレ外して粘着アンチが付く文章を書けば売れると

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:48:30.21 ID:Ztnb+69O.net
ハッカドール1号ほんと可愛い

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:48:39.46 ID:DpvpjIcR.net
*8,877 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
*8,504 ハイスクール・フリート    ←ここでたたかれまくる
*8,459 Re:ゼロから始める異世界生活 ←ここで叩かれまくる
*8,096 文豪ストレイドッグス     ←ここで叩かれる
*7,512 甲鉄城のカバネリ
*5,447 僕のヒーローアカデミア
*3,728 SUPER LOVERS
*3,286 ふらいんぐうぃっち  ←このスレで大絶賛され質アニメ認定される
*3,089 三者三葉       ←このスレで評価が高い
*2,826 ばくおん!!         ←このスレで円盤15000売れると言うレス
*2,640 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? ←このスレで高評価
*2,180 うしおととら (第3クール)
*2,112 田中くんはいつもけだるげ
*2,079 くまみこ
*1,843 ハンドレッド
*1,773 学戦都市アスタリスク (2nd Season)
*1,728 美少女戦士セーラームーンCrystal Season III
*1,667 ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン
*1,508 キズナイーバー
*1,446 あんハピ♪
**,691 少年メイド
**,654 とんかつDJアゲ太郎
**,505 坂本ですが?             ←ニコニコで平均50万再生達成
**,422 コンクリート・レボルティオ 〜超人幻想〜 THE LAST SONG
**,407 テラフォーマーズ リベンジ
**,*** 双星の陰陽師
**,*** 迷家 マヨイガ(完全版待ち)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:51:31.94 ID:daP/Fo+8.net
ミリオンドールOPを見てからハッカドールのEDを見ると感動するw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:54:04.69 ID:GsmzLeYa.net
ミリオンドールはどんな仕事でもやる川口監督が逃げ出したからなぁ
どれだけ酷い環境だったんだよと

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:59:27.66 ID:OHq2GJRS.net
うp主が見た今年のアニメ戦闘シーンをまとめてみた 『2015年』
http://www.n icovideo.jp/watch/sm27896293

ほらハッカドール、今週のモブの戦闘良かったな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:00:19.15 ID:daP/Fo+8.net
ミリオンドールを放送するまではアーススターだからとアニヲタにも大目に見てもらってたが
ミリオンドールをきっかけにアーススターに対するアニヲタの視線が厳しくなったようにも思える

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:08:47.77 ID:WTX/da5T.net
>>355
おまえカスメやってんの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:09:47.34 ID:aF3vW12C.net
ハッカドールっておもしろかったんやなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:13:23.62 ID:LHjaRNQy.net
魔装がエロ全振りで笑った
これがOKなら超昂天使とジブリ―ルも地上波で流せるんじゃw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:17:46.49 ID:GJ75RpgZ.net
>>858
一定範囲の視聴層に強い訴求力持つ作品はその層に含まれない者からすると反感を呼ぶんだろう。強い訴求力は強い反感と表裏の関係になっていてその支持者同士は対立する。
利害関係みたいなものではないだろうか。強い忌避の意識が働く様なアニメなのだと思われる。ここで持ち上げられるのはどちらかと謂えば無難で特定層からの強い支持もない故に反発もないもだと思う。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:17:53.64 ID:daP/Fo+8.net
魔装はエロのために大切な何かを無くしてしまった可能性が
今後の角川アニメに少なくない影響を与えてしまうかもな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:19:34.19 ID:5WDJ9rpS.net
KGBってちんこに電流流すそうだけど
幼女KGBに拷問されたいだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:21:02.31 ID:5WDJ9rpS.net
いまのなろうは
ペットに延々えさを与えてむそうするのが流行るくらいだから
いろいろわからない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:22:28.02 ID:yHEh0U1y.net
アクティヴ6話で止まってたからまた見始めたけど、ハルカちゃんエロカワイイ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:23:21.08 ID:r7NB0X2U.net
>>848
どういう意味なん?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:24:39.93 ID:NHOJBldY.net
○2016年春期放送開始TVアニメ 1巻ランキング

*9,999 マクロスΔ
*9,193 Re:ゼロから始める異世界生活
*9,138 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
*8,504 ハイスクール・フリート
*8,289 文豪ストレイドッグス
*7,778 甲鉄城のカバネリ
*5,616 僕のヒーローアカデミア
*3,728 SUPER LOVERS
*3,286 ふらいんぐうぃっち
*3,089 三者三葉
*2,826 ばくおん!!
*2,640 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
*2,180 うしおととら (第3クール)
*2,112 田中くんはいつもけだるげ
*2,079 くまみこ
*1,843 ハンドレッド
*1,773 学戦都市アスタリスク (2nd Season)
*1,728 美少女戦士セーラームーンCrystal Season III
*1,667 ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン
*1,508 キズナイーバー
*1,446 あんハピ♪
**,691 少年メイド
**,654 とんかつDJアゲ太郎
**,505 坂本ですが?
**,422 コンクリート・レボルティオ 〜超人幻想〜 THE LAST SONG
**,407 テラフォーマーズ リベンジ

売り上げ張るにしても新しいデータ張れよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:25:37.23 ID:OHq2GJRS.net
>>880
ガンガン編集が他の編集へ嫌がらせして
それのとばっちりを受けて、この作者の順位が下がったってことじゃね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:27:16.35 ID:s4J5pFty.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア   

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:27:25.98 ID:OHq2GJRS.net
文豪とハイフリなんてほぼスルーだったろ
リゼロは粘着以外はそんな叩いてないし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:27:34.32 ID:r7NB0X2U.net
>>882
そうなん。
この画像だけ貼られてもわけわかんねえな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:29:41.33 ID:NHOJBldY.net
文豪 腐向けキャラ人気が非常に高いから売れる
はいふり 豚向けキャラ人気が高いから売れる

内容なんて二の次三の次同じ穴のムジナ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:29:55.38 ID:E8PFTEZ8.net
これが総合スレでの当時の実態な


*8,877 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない   ←殿堂入り
*8,504 ハイスクール・フリート    ←ここで叩かれまくる。つまらないので当然。
*8,459 Re:ゼロから始める異世界生活 ←ここで叩かれまくる。信者がウザイので当然。
*8,096 文豪ストレイドッグス     ←ここで叩かれる。腐女子向けで作りがキモイので当然。
*7,512 甲鉄城のカバネリ    ←ここで叩かれる。作画だけなので当然。
*5,447 僕のヒーローアカデミア    ←空気
*3,728 SUPER LOVERS   ←ホモ
*3,286 ふらいんぐうぃっち  ←叩かれるか、空気扱い。推してたのはもっぱら社畜
*3,089 三者三葉       ←空気
*2,826 ばくおん!!         ←バイク乗りどもがステマしてた程度
*2,640 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?  ←このスレでわりと好評価(安定してたので妥当)
*2,180 うしおととら (第3クール)     ←空気
*2,112 田中くんはいつもけだるげ   ←社畜が推してた程度
*2,079 くまみこ     ←初期は評価良かったが、すぐ叩かれてた
*1,843 ハンドレッド    ←空気
*1,773 学戦都市アスタリスク (2nd Season)   ←空気
*1,728 美少女戦士セーラームーンCrystal Season III   ←空気
*1,667 ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン   ←空気
*1,508 キズナイーバー    ←空気
*1,446 あんハピ♪   ←空気
**,691 少年メイド    ←空気
**,654 とんかつDJアゲ太郎   ←空気
**,505 坂本ですが?         ←空気
**,422 コンクリート・レボルティオ 〜超人幻想〜 THE LAST SONG   ←空気
**,407 テラフォーマーズ リベンジ   ←空気
**,*** 双星の陰陽師   ←空気
**,*** 迷家 マヨイガ(完全版待ち)     ←ここで叩かれる。見事、某スレにて最糞受賞

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:32:29.34 ID:NHOJBldY.net
ネトゲ嫁あんはぴキズナは必死に持ち上げてるきもいのがいたぞ

がばがば節穴杉

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:32:55.30 ID:OHq2GJRS.net
http://www.n icovideo.jp/watch/sm2629116

ハッカドールのげそいくおのアマチュア時代の作品

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:33:47.41 ID:PeqhAq10.net
文豪は多分1巻だけだと思うけどもな……
ほぼほぼGRANRODEOのおかげだろこれ
イベチケ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:34:03.70 ID:daP/Fo+8.net
文豪はフォロワー数がブッチギリだったのでどこかの持ち上げがフォロワー数で騒いだら
文豪のフォロワー数を出して黙らせる流れがあったのでそこまで叩かれてなかったような気が

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:35:09.73 ID:BpKHkBO3.net
>>887
リゼロの場合、信者でなくても見せ方演出を評価してた
叩いている奴らは主人公のみでしか、まともにみとらん奴らだった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:35:18.07 ID:GJ2hogG5.net
文豪叩かれてただろ普通に

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:35:29.72 ID:NHOJBldY.net
動きカックカクでもう少しどうにかしろよ
と思うOPだったのに妙な擁護が多いと思ったらニコニコの有名Pだったのか

なるほど納得

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:36:47.19 ID:OHq2GJRS.net
文豪は腐受けすごいって言われてたし規定路線じゃないのか
ランキング豚ってほんと周り見えてないよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:37:14.95 ID:BpKHkBO3.net
ネトゲは6話くらいまではよかった
ちょっと説教じみたところはあったが、それでも話はよかった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:37:40.80 ID:OHq2GJRS.net
ニコニコの有名P?ってなんだ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:38:43.07 ID:BpKHkBO3.net
>>887
ふらいんぐうぃっちは放送日がバラバラだったからそれほど話題にならなかった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:38:47.44 ID:chBPS/a0.net
>>881
マクロス△は奇跡の数字だな。5桁に行ってないが逆にそっちのが話題性があった。9999とか狙って出せないだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:39:30.15 ID:dCuyxVCs.net
>>757
とにかく原作じゃ全国出場だか金賞受賞だかするそうだけどあんな演奏レベルじゃ到底不可能
それでも原作通りにするんならきっと大会ではプロの演奏を収音してそれを使うんだと思うよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:40:55.61 ID:OHq2GJRS.net
けいおんはプロにレベル高いって褒められてたけど
ユーフォそんな酷かったのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:42:08.87 ID:EasNjCGT.net
プロがわざと下手にひいてるのだと思ったが違うのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:43:21.73 ID:GJ2hogG5.net
>>901
けいおん、あれは別格やろ
完全にプロの曲じゃん。高校生ができるレベル超えてる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:44:45.38 ID:GJ2hogG5.net
>>903
それ言ったらラブライブなんかもそうだけどさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:47:08.21 ID:r9eDmQYQ.net
文豪は原作の時点で角川が力入れてたしアニメ化前から人気はあったんだよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:47:17.72 ID:NHOJBldY.net
マクロスは内容はとうあれマクロス信者が買う
ガンダムも内容はどうあれガンダム信者が買う

ある意味はいふりやラブライブと同じなんだよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:47:53.41 ID:BpKHkBO3.net
文豪はアニメ化前に人気はあった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:48:28.95 ID:GsmzLeYa.net
サーヴァンプを見ていると文豪ってよく出来ていたんだなと思ってしまう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:49:44.15 ID:AOZ0Sj/N.net
はいふりってブランド力あったんだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:50:21.79 ID:r9eDmQYQ.net
>>902
プロではないけど意図的にレベル落として演奏してたとは聞いた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:51:01.50 ID:daP/Fo+8.net
来季はその文豪が埋没しかねないぐらい女向けが凄い面子揃いなんだよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:52:38.35 ID:NHOJBldY.net
正直人気としては 文豪>はいふり だと思ってたけど
結果は はいふり≧文豪 だから腐の購買力は豚の購買力の前に屈したと言える

夏秋で腐アニメが爆死しまくればまた美少女動物園に戻って来る

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:54:30.31 ID:r7NB0X2U.net
>>907
人気がなきゃアニメ化しないだろwwwwwwww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:54:48.61 ID:Cd2CrIFR.net
>>887
文豪も空気だったとおもうが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:55:27.11 ID:OHq2GJRS.net
少なくとも雑誌内人気で上位じゃないとな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:55:44.64 ID:aF3vW12C.net
今期アニメで8000枚越えそうなのが
ラブサンとBプロと甘々と初モンとニューゲムだけか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:57:30.80 ID:OHq2GJRS.net
来期は沢山出そうだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:00:05.53 ID:daP/Fo+8.net
来季の売上げベスト3は全部女向けもありえそうだから恐ろしい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:02:29.67 ID:SrfFAypI.net
来期より今期の女向け売れるのか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:06:00.17 ID:K4LMTJSi.net
腐の戦国時代到来だなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:06:56.27 ID:aF3vW12C.net
わたモテ2って乙女なの?腐女子なの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:07:56.66 ID:daP/Fo+8.net
女向けはスタミュみたいにギリギリまで人気が表に出ずに潜伏してるタイプがいるから何とも言いづらい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:13:59.72 ID:gUgEbvz8.net
今期覇権はダンロンかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:19:45.03 ID:dCuyxVCs.net
前期一番出来良かったのがふらっちという事実

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:21:33.46 ID:OHq2GJRS.net
どっちのダンロンだよっていう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:22:13.07 ID:bPm4fV7V.net
今期は甘甘しか見てねえけど
これ6話までに飽きそうだわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:23:19.43 ID:r9eDmQYQ.net
スタミュは確かに謎だったな
同期のおそまつに隠れすぎてて空気そのものだったのに
実際面白かったんだけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:25:17.69 ID:nOsvIZ4z.net
>>201
むしろリライトを毛嫌いしてる層の何割かはあの主人公のチャラい感じが嫌いなんだと思うよ
本当は別の性格らしいが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:25:34.09 ID:BpKHkBO3.net
ふらいんぐうぃっちはBSでは同じCMの繰り返しで視聴者が減ったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:25:52.74 ID:4kKa7zmM.net
モノノケ【作業アニメ】、
使用人として認められただけでストーリーが進まない糞アニメ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:28:36.66 ID:BpKHkBO3.net
リライトは主人公が上から目線の痛い奴だが、それだけじゃなく出てくる全ての女が鬱陶しい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:31:47.24 ID:HbnKEOLm.net
甘甘がすごい面白いってわけじゃないのに今期の中では断トツでちゃんと見てる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:33:08.95 ID:mkVuAf6F.net
上から感じってなんかあったっけ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:36:01.19 ID:r7NB0X2U.net
スバルより上から目線はいないだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:36:06.05 ID:GJ2hogG5.net
>>931
女の子かわいいよ
特にハムハムするリボンのお化けがかわいい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:38:14.51 ID:LtDGr28S.net
水曜はあんま見るアニメないな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:38:41.84 ID:lK3c6gEL.net
傷物すげっ
映画館で観るべきだった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:42:02.88 ID:cKmNsumM.net
スカーレットライダーゼクス
男の日常系がこれほどつまらんとはな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:47:52.97 ID:BDPnim3O.net
>>910
腐は今期は貯金して来期に備えてる奴結構いそう。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:52:57.40 ID:chBPS/a0.net
ユーフォはたしか音大生がヘタに演奏をしてたはず。ただ流石に音大に入るだけの気合いと情熱と技量を
持った人間がヘタに引こうとしてもやっぱり下限が高すぎてかなりレベルの高い演奏になってしまうので、
リードを極限まで短くしたりほぼ壊れかかった楽器で演奏したりとかなり困難な状況を物理的に作り上げて
あのヘタクソな演奏を演出したんだとか。なんかのインタビュー記事で音大生が「ヘタに演奏することが
こんなに難しいとは思わなかった」とか言ってた気がする

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:54:16.67 ID:GJ2hogG5.net
リゼロは松岡君の演技で草生える
すげーはまり役だなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:58:02.28 ID:NEf1ImRC.net
スバルは声がデカい
声がデカい人嫌い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:58:33.28 ID:BDPnim3O.net
>>938
乙女には面白いんだろう。敵にトドメを指す快感も含めて。
腐から観れば豚日常系は嘘くさくてだいたい下らないだろうから単なるニーズの差。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:59:17.13 ID:ELWIdHrT.net
リゼロはアニメスタッフのやる気がすごすぎる
そこまでいいものを作ろうとするほどの原作かこれ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:01:34.75 ID:NMbjOlqS.net
魔装って円盤でエロシーン追加されんのかね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:02:35.61 ID:9LICwoQd.net
白狐は昔から手を抜かない優秀な会社だ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:02:55.02 ID:GzjA2vxf.net
アルデミランの主人公かっけーわ
やっぱりスバルよりはああいうのに憧れるだろうな中高生は

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:03:15.41 ID:g8RhC94/.net
そもそもペテルギウスの言動がおもしろい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:06:18.47 ID:GJ2hogG5.net
>>946
ヒット作結構出してるね
ごちうさとかシュタゲとかはたらく魔王さまとかうたわれるものとか
こう見ると優秀と言わざるをえない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:08:09.04 ID:gENTo13h.net
ゴチうさみたいな養豚作品も全力で作ってヒットさせる会社だぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:11:21.46 ID:OHq2GJRS.net
ごちうさは元々看板だろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:12:02.92 ID:wagBK+Rb.net
>>925
あれ両方3話入りのBOX売りだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:12:19.52 ID:GZ3vmjGK.net
>>935
女全員可愛いよな
ネタバレだが主人公も本当は10歳年上でシリアス系の人生歩んできて死にかけた後に今の性格に変わってしまっただけ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:12:56.76 ID:GJ75RpgZ.net
>>928
ただ単に面白くないのもあるだろうが、いたる絵が受け付けないとか、犬や猫のような性格や知能の女の子しか出て来ない事への違和感と云ったところに拒否反応が出るのかと。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:14:03.58 ID:GJ2hogG5.net
>>953
ナチュラルにネタバレ挟んでくるのやめてくれー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:14:12.69 ID:gENTo13h.net
リゼロ最大の幸運は白狐が作ってくれた事だな

キリ番取ったから>>900じゃないけど次スレ立てとく

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:14:58.76 ID:OHq2GJRS.net
ググったら
両方3話ずつ計6話×4BOXとか超変化球かよ野球だけに

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:19:09.04 ID:gENTo13h.net
今期アニメ総合スレ 755 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469585801/

勢い的にもうちと後でよかったか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:20:02.92 ID:GJ2hogG5.net
>>958
いや、たててくれるだけでもありがたい


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:20:49.15 ID:OHq2GJRS.net
>>958
乙おいこら回避

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:26:19.03 ID:GZ3vmjGK.net
>>955
ネタバレだけどあの世界は人類のせいで滅びかかつてるんだよ
でそれを知った人類が二つの勢力に別れて水面下で争っている
ガーディアンとガイアだ
この2つの勢力は人類救済か地球環境救済かで理想が違うのだ
学園部活内で言えばシズル、ルチアはガーディアンの構成員、センリアカネ会長、チハヤはガイアの構成員なのだ
この先話が進につれて彼女らはぶつかる運命にあるのだ
主人公も元は彼ガーディアンの超能力戦士なんだ
ガーディアンは人類に鉄槌を下そうとしているリボンのお化けを抹殺したい
ガイアはリボンちゃんを守って人類に対する裁きを受け入れるってのが基本方策なわけ

他に何か知りたい?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:28:34.63 ID:wagBK+Rb.net
ネタバレだけみるとほんとリライト意味わからんなww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:29:22.86 ID:OHq2GJRS.net
ネタバレとか要らないっての邪魔だわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:30:31.43 ID:GZ3vmjGK.net
>>963
ネタバレだがって断ってるじゃないか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:32:30.80 ID:GZ3vmjGK.net
ネタバレだが俺は神戸小鳥ちゃんが一番好きだけどエロスを感じるのはルチア、次点で会長かな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:32:59.45 ID:ELWIdHrT.net
てめーみたいなやつはセミ以下の存在だわ!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:34:14.55 ID:nQfg7WNJ.net
ネタバレだがプラネタは悲劇が起きる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:34:39.39 ID:wagBK+Rb.net
見た目櫂中身かげろうのクランリーダーがデュエル挑んでくるってなんなの

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:35:40.09 ID:GZ3vmjGK.net
ネタバレと言えば甘々の漫画詠んだけど恋愛展開は全然無いね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:35:49.98 ID:WBJNYPJQ.net
リライトの絵はエロゲだしキモオタ特化型で好きになれない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:37:44.53 ID:OHq2GJRS.net
ネタバレって断るくらいなら書くなよ
しかもやめてくれって言ってるのに

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:38:42.56 ID:Wyl7NueF.net
>>958
スレ建てオツカレー

白狐と言えば、そにアニは毎回変化球でかなり凝ってたのに
労多くして益少なし、ちっとも受けなかったようで可哀想だったな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:38:43.75 ID:GZ3vmjGK.net
>>970
あの絵はエロゲって感じではまったく無いけどな
もっと少女趣味な何かだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:39:30.14 ID:GZ3vmjGK.net
>>971
読まなきゃ良いじゃないか
ネタバレだって断ってるだろ
読むほうが悪い

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:39:51.55 ID:BDPnim3O.net
>>958

乙だぞい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:40:58.35 ID:OHq2GJRS.net
武装神姫も毎話凝ってたなエイトビットだが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:41:52.94 ID:gENTo13h.net
まあ鍵だし
ネタバレ見てもどうせそんなことだろうと思ったよって話

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:42:09.47 ID:OHq2GJRS.net
嫌なら見るなってチンコ顔面に押し付けるAAみたいだな
売り豚と同じ手口だ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:42:37.02 ID:wagBK+Rb.net
リライトに関しては今の展開からネタバレがかけ離れてるからネタバレ見たところで何ってこともない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:44:10.78 ID:HbnKEOLm.net
>>979
ネタバレ初見だったけどどうしたらそうなったって興味沸いた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:45:00.98 ID:GZ3vmjGK.net
ネタバレだから見たくないなら見ないで欲しいんだが、
ガーディアンは超能力戦士などで部隊が組織されてるのだ
ガイアは魔物使いで構成されている
つまりこれから超能力戦士VS魔物の戦いをやるのだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:45:49.16 ID:Wyl7NueF.net
ネタバレで烈火のごとく怒りだす人おるけどさ

たとえ言葉の魔術師の如き凄い人が頭使って心を砕いて巧妙に書いたとしても
本来数時間掛けて見るべきもの、あるいはプレイすべきものを
たったの数行でエキス抽出して相手の脳内の印象を合致させられるものなのか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:46:33.35 ID:GZ3vmjGK.net
>>977
これまでのkey作品とはかなり毛色が違うわけだが、
なにを持ってそな結論に至ったの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:47:29.47 ID:OHq2GJRS.net
この作品つまんねーな

(ネタバレ)これこれこういうことだから切るな

この流れ要らない

↑は評価スレでよく張られてたコピペ
アンチか余計な親切か知らないが本当に邪魔

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:48:35.31 ID:wagBK+Rb.net
当たり前のように超展開入ってそれが受け入れられるのがいつものKeyだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:50:19.81 ID:wagBK+Rb.net
ただつまらないのと本気出すまでの助走と2種類あるからな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:50:57.58 ID:BDPnim3O.net
原作あるアニメはネタバレされると思って接するしかない。オリアニでさえAT-X民がネタバレ感想出すし。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:51:32.40 ID:GZ3vmjGK.net
>>984
邪魔なら読むなよ
ネタバレだって断ってんだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:51:48.43 ID:HbnKEOLm.net
掲示板見てる時点でネタバレ受け入れてるようなもんだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:52:22.38 ID:BDPnim3O.net
マヨイガとベルセルクは一週間先行組がちっとも羨ましくない件。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:52:59.90 ID:GZ3vmjGK.net
>>985
意味不明だな
大抵のアニメ、マンガ、ラノベみたいなのはそれに当てはまるだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:53:09.70 ID:wagBK+Rb.net
ネタバレされたくない作品は自分で見るまで本スレその他を見ないようにしてるわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:55:01.14 ID:GZ3vmjGK.net
>>984
邪魔なのは評価スレ民のお前

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:55:53.89 ID:wagBK+Rb.net
>>991
そうじゃないんだよ
なんて言うのかな、何が起きてもおかしくない、それが許される世界観になってる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:56:28.37 ID:0VQu8Owz.net
>>991
超展開が当たり前?ハハッ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:58:07.18 ID:OHq2GJRS.net
なんていうか開き直ってんのがもうムリだわ
誰でもやるとか、俺じゃない奴もやってるとか

そういう言い訳は小学生で卒業しとけよマジで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:58:24.09 ID:Wyl7NueF.net
>>991
全盛期の鍵系列作品の斜め上っぷりはそんなもんじゃなかったぜ
あの頃のエロゲなんてしょぼいところは未完成でリリースしてたから
バグがないだけまぁいいかで許されてたけど
あとは付け合せの曲の説得力に誤魔化されてた

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:58:27.79 ID:gENTo13h.net
まあネタバレはアンチ活動の一環だわな
しかし2chでアンチ活動を完全回避する術はないわけで、騒ぐだけ無駄

別にネタバレ推奨してるわけじゃないからそこんとこ勘違いすんなよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:59:04.58 ID:CF9FqPQD.net
ネタバレの擁護とかすげースレだな
スレチな売上論争とか900踏み逃げの多さも相変わらずだし民度低すぎ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:59:40.46 ID:OHq2GJRS.net
超展開はルール作ってからぶっ壊すのが王道だよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200