2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モブサイコ100 爆発まで4%

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c2-tmF6):2016/07/27(水) 16:18:48.00 ID:593Bp7XL0.net
3話期待しすぎたのか微妙だった
2話がかなり面白いかったのに
この先ギャグ部分増える?戦闘シーンとか多くなると微妙かなぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-ycUj):2016/07/27(水) 16:29:39.77 ID:6xWVkfTEK.net
>>617
明るく笑えるギャグってなると霊幻が居るときしかないんだよな…
テルの時にもシュールなギャグはあるけど基本的にはしばらく重い展開続くよ
テルのとこだけみて合わなければあとは10話位から見ればいいんじゃないかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c2-tmF6):2016/07/27(水) 16:38:30.08 ID:593Bp7XL0.net
>>618
そうなのね
新キャラと師匠に期待しときます

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe4-L6fI):2016/07/27(水) 16:43:41.12 ID:7Qksm8Nd0.net
圧縮っても30分アニメとして凄く綺麗にまとまってたな トメ最高
同じ圧縮作品でもばくおん!とレベル違い過ぎ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-ufuM):2016/07/27(水) 16:45:51.76 ID:Gm8IM63Ya.net
トメちゃん笑えて楽しくて大好き
まあ師匠以外笑えないって人もいるようだけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 16:48:38.08 ID:xVUV78mvd.net
1話は6回、2話は12回見たけど
3話はまだ2回しか見てない、2話が良すぎたせいかなぁ(´ω`)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-vGuo):2016/07/27(水) 16:51:42.26 ID:4XJYwWMVd.net
モブサイコはギャグよりシリアスアクションのほうが多いから
明るいギャグを期待してるなら斉木でも見た方がいい
特に学生時代にイジメられた事があったり陰キャラだった奴はこの先心抉られるぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 16:54:16.14 ID:xVUV78mvd.net
1クールじゃあ最上編まで行かないし大丈夫だよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7760-RUAx):2016/07/27(水) 16:55:42.08 ID:JVbGmQZS0.net
1クール目は悩める中学生超能力者物で楽しめると思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-ycUj):2016/07/27(水) 16:55:58.61 ID:6xWVkfTEK.net
トメちゃん出番少ないからなぁ…
デートとかは微笑ましくて好きだが

肩が憑かれてるトメちゃんの話はオマケでもいいからやってほしい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-/k9p):2016/07/27(水) 17:04:38.67 ID:lDHx4lVba.net
人間相手じゃないからエクボに力使えたけど、脳死人間とか重度植物人間を人間だと思うかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-tmF6):2016/07/27(水) 17:07:17.97 ID:JTCHkO1r0.net
モブサイコは師匠が活躍するシーンが一番面白い。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-eQ6f):2016/07/27(水) 17:14:36.22 ID:q/R3zY2C0.net
まさかトメちゃんにときめく日が来ようとは

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-iqWO):2016/07/27(水) 17:19:36.75 ID:1MgRukvY0.net
この先もトメさんの出番あるのかな?
肉改部と脳電部面白いから出て欲しい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-ycUj):2016/07/27(水) 17:26:29.26 ID:6xWVkfTEK.net
>>630
肉改は次回活躍する
トメちゃんは多分6話

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3369-iqWO):2016/07/27(水) 17:38:09.01 ID:eXNIPWd40.net
ニコニコ配信が今週から生放送後になったんだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/27(水) 17:54:53.31 ID:K7AaB6trr.net
>>599
オレもオレも。
ゆーかクレジット確認するまでそうかと思ってた。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-iqWO):2016/07/27(水) 18:06:52.09 ID:HG4cn8tZ0.net
このアニメ霊能力と超能力に違いってあるの?
超能力者といってるけど悪霊退治とか霊能力よりだよな
ほぼ同じと思っていいんのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 18:16:22.40 ID:rr8cjYktd.net
>>620
他のdisるな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 18:18:02.83 ID:rr8cjYktd.net
>>630
肉改部は、思ってるよりも重要キャラなんだぜ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 18:20:07.78 ID:rr8cjYktd.net
>>634
モブについては、イコールだけど、別物扱いだよ

霊能師としてはモブクラス
超能力者としてはモブクラス
だけど、専門外はあんまりセンスない感じのもいる。
特に霊能師側は、必ずしも、サイコキネシス使える訳ではない

これに、妖怪ハンター枠もある

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73d1-iqWO):2016/07/27(水) 18:21:26.10 ID:nizv35Dd0.net
>>634
次第に能力者増えてモブもその中の何々っておおまかな分類がされていくけど
現状は大衆が霊能力者と呼んでるだけで超能力者と霊能力者の明確な違いは無いと思っていい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/27(水) 18:25:13.91 ID:DoPqjLVop.net
霊を見れる触れる除霊できる、だけど実在する物質を動かすことができないのが霊能者、それができるのが超能力者って感じか

他作品では超能力を持ってても霊をどうこうできる感じじゃないからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 18:25:42.84 ID:rr8cjYktd.net
超能力者名乗る奴は、念動力ある奴が多い
霊能師名乗る奴は、物理的な念動力ない感じのが多い(テレパシスト系や具現化能力系はもっぱら霊能師名乗ってるタイプもいる)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-iqWO):2016/07/27(水) 18:26:12.60 ID:HG4cn8tZ0.net
>>637>>638
そうなのかー
どうもありがとう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7301-iqWO):2016/07/27(水) 18:26:49.90 ID:zy1RM96U0.net
何かワンパンマンになっちゃったな。
つーか、普通に殺人してるんだが、いいのか?
って、爆発四散したのに教祖生きてるじゃん。
最後の火の玉は何なんだ。来週も出るみたいだが。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 18:28:06.11 ID:rr8cjYktd.net
>>639
ただ、モブ同様

霊能師だけど超能力的な力あるのもいるし
逆に、超能力者として登場したけど、霊能師としても行けるのもいる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-hpLJ):2016/07/27(水) 18:28:20.50 ID:1L64eDMOK.net
釣り針でかすぎや

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6347-iqWO):2016/07/27(水) 18:54:47.05 ID:kdBlLNlU0.net
>>348
ボンズが叫んでるみたいだ
コンクリートレボルティオとかまさにこんなアニメだった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2f-sQTX):2016/07/27(水) 19:00:07.08 ID:aftxrDVta.net
いや全然違うだろ
ボンズは「俺これ好き!!」
って大声で叫んでるだけ
周りを見下し嘆いてなんかいない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-ycUj):2016/07/27(水) 19:00:48.91 ID:6xWVkfTEK.net
>>634
モブサイコ世界には「霊能力者」の呼称はあるけど
「霊能師」なんて呼ばれてるやつは居なかったと思うんだが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-ycUj):2016/07/27(水) 19:01:20.72 ID:6xWVkfTEK.net
すまん>>643宛だった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-wAF5):2016/07/27(水) 19:04:42.58 ID:/Uc9V6gc0.net
万象丸のとかその親分とかは霊能力あってもテレキネシスなんてできなそうだが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6347-iqWO):2016/07/27(水) 19:09:00.45 ID:kdBlLNlU0.net
>>646
コンクリの監督や脚本家は>>348そのまんまのことを絶叫してたよw 俺を理解しない客が悪いンダーーーッ!!!ってw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1315-wAF5):2016/07/27(水) 19:24:18.63 ID:q7jqfT900.net
あのおじさんはそういうギャグが得意なキャラでしょ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/27(水) 19:24:42.38 ID:uS1JZS/za.net
>>650
荒らしに触れるのも何だがそれ言ったのは監督でも脚本家でも無いんだが?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-ycUj):2016/07/27(水) 19:25:38.61 ID:6xWVkfTEK.net
分類的には
モブは霊も見ることが出来るサイコキネシス能力者ってくくりかねぇ
モブの除霊はサイコキネシス波を叩き付けて霊体破壊してるだけみたいだからな
つうか「超能力者」と呼ばれてるキャラはみんな霊も見えてるかな

「霊能力者」で呼ばれてる連中は霊がらみ以外は一般人並みってイメージだから要は超能力者のうちの限定下位分類
ただ霊に特化されてる分、霊を使って呪ったり霊を操ったり細かい技はあるみたいだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 19:25:45.96 ID:JBE61Kptd.net
肉体改造部は面白かった。
結局肉体改造部は3話で終わりで、次の話からは無かったことになってモブはまたバイトするの?
ようはこのアニメはモブが類い希なる能力を使って霊と戦う話のようだし。
ラスボスは魔王クラスなのは想像つく。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM4f-eQ6f):2016/07/27(水) 19:27:07.65 ID:f5un+rsBM.net
>>651
アンチは本気で言ってるに決まってて
擁護したい関係者はギャグなのか
エクボの信者みたいでキモいなそういうの

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6347-iqWO):2016/07/27(水) 19:27:50.57 ID:kdBlLNlU0.net
>>652
ああ精二は外向きにはブザマなこと言ってなかったかな?醜態晒してたのは主に會川だねごめんねw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-eQ6f):2016/07/27(水) 19:38:22.16 ID:yfATCFeI0.net
>>654
いや、肉体改造部は来週活躍するしモブの部活シーンもちょこちょこ出るよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-ycUj):2016/07/27(水) 19:38:54.96 ID:6xWVkfTEK.net
>>654
いやだから普通に次回も肉改出るよ割りとメイン

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 19:55:47.61 ID:rmvKCwEed.net
ネタバレだからアニメ組は見ないでね




モブには、霊能力者枠の他に妖怪ハンターって能力者枠もあんだよな
魔王くらすは、モブにあっさり消されてるが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3369-iqWO):2016/07/27(水) 19:58:29.67 ID:eXNIPWd40.net
>>659
それレスする必要あるの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 20:00:24.98 ID:JBE61Kptd.net
マジですか!
肉体改造部…ただのギャグかと思ってたけどそうでもないのか。
モブ自体はすぐ辞めるが、しつこく戻ってこい!というパターンかな。
霊や超能力の世界で肉体の強度なんてなんら意味を持たなそうだし。
レイゲン師匠て本当に霊能者とかなんもないのでしょうか?モブなら見抜けてもおかしくないのに信じてるし。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 20:01:01.13 ID:rmvKCwEed.net
>>660
超能力者分類
霊能力者分類
でたから、第3要素についても触れたくなった次第だよ



霊能力者ともまた違う力の出し方なんだよな
超能力者は、霊にも妖怪にも有効攻撃出来るから、異能者の最上位が超能力者という感じかなと

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 20:02:02.34 ID:rmvKCwEed.net
>>661
ネタバレになるから核心を語らないが、思ってる以上に重要キャラ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 20:09:27.78 ID:JBE61Kptd.net
>>663
マジか。肉体改造部そこまでとは。
楽しみにしてアニメを見ます。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-ycUj):2016/07/27(水) 20:10:25.17 ID:6xWVkfTEK.net
>>661
霊幻の力の有無についてもカットされなきゃ次回やるよ
とりあえず少年マンガの王道から外れた展開多いとだけ言っておく
4、5話で大体モブ人となりの説明が終わるから切るかどうかそこで決めれば?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3369-iqWO):2016/07/27(水) 20:11:11.41 ID:eXNIPWd40.net
>>662
俺は原作読んでるから知ってるけど見ないでねって言うくらいなら書き込まなければ良いのにって思った

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-C22f):2016/07/27(水) 20:16:48.68 ID:wKRaGr9D0.net
>>664
ある意味で、典型的なジャンプ的な価値観とは相容れない衝撃の展開でお送りするから、期待して良いよ。

良い意味でサンデー的

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7760-RUAx):2016/07/27(水) 20:21:51.75 ID:JVbGmQZS0.net
モブと言うかONE作品の特徴だと思うけど、
ただのチョイ役ややられ役だと思っていた人が
後になると重要なポジションについていたりする

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-lZPv):2016/07/27(水) 20:40:42.16 ID:5LhFrX/9K.net
>>668
!!!あのケツあご少年の事かっ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2f-sQTX):2016/07/27(水) 20:41:02.48 ID:+bU0yYIka.net
>>650
あれに関して言ったのは
「理解出来ない人は付いてこなくて良い」だから逆
誰かを悪くなんか言ってない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77f-ga4e):2016/07/27(水) 21:14:35.09 ID:5JlZcrpV0.net
カルト宗教のモデルって幸福の科学?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f0e-tmF6):2016/07/27(水) 21:19:56.16 ID:rwZ09OSv0.net
あれ、今週は昼に上がってないんだニコニコ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/27(水) 21:26:22.50 ID:K7AaB6trr.net
日常はエスパー魔美みたいにほのぼのしてるのに、
特に今回のエクボ(緑色)との戦闘シーンは超人ロックみたいでカッコ良かった〜

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3369-iqWO):2016/07/27(水) 21:26:58.89 ID:eXNIPWd40.net
>>672
ニコ生後になった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67d5-iqWO):2016/07/27(水) 21:42:01.51 ID:VmlzuUD10.net
カルト教祖の貫禄と胡散臭さとコミカル感好きだわ
中の人はさすがだな
教祖バージョンが今回限りだとしたらちょっともったいないレベル

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6347-iqWO):2016/07/27(水) 21:47:05.23 ID:kdBlLNlU0.net
>>670
辻は自分の作品理解できないやつを盛大にdisってたけど?
あれがそういうネタだからで済むなら>>348もネタじゃんね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f0e-tmF6):2016/07/27(水) 21:50:15.74 ID:rwZ09OSv0.net
>>674
そりゃそうだなニコ生で見る必要なくなるし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-ycUj):2016/07/27(水) 22:08:21.84 ID:6xWVkfTEK.net
>>671
明確なモデルとかはねーだろ
ただ悩める低年齢層に救いをチラつかせて集いに連れ込んで
ずっぽり相互依存させて退路を断つ手口は顕正会がよく似てるな
幸福の科学はもっと勘違いインテリバカを釣るスタイルだから違う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bee-eQ6f):2016/07/27(水) 22:28:28.40 ID:4kcMonnE0.net
モブは力を出さないようにした結果、感情を出したり空気読んだりできなくなったんだよな
つまりモブも本当はそれらがしたいという事なのかな?
それとも空気読ませる風潮なんて間違っているというスタンスなのかな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 22:30:57.18 ID:rmvKCwEed.net
しかし、元の知名度がワンパンマンに劣るし、村田絵ファンの差もあるからあれだけど、
アニメモブサイコの完成度は、アニメワンパンマンと比べても引けを取らない

むしろ、モブサイコの方がカッコいいと思う部分も少なくない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 22:31:48.38 ID:rmvKCwEed.net
>>679
モブは、空気も読みたいし彼女も欲しいんだよ。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-LCC3):2016/07/27(水) 22:35:51.71 ID:lLhWyns+0.net
>>679
作品としてはどっちも正解だと思う
モブ自身は引け目を感じてるし読みたいと思ってる
師匠は人に無理して合わせることはないと言ってるけど処世術としては必要だと分かっている

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-eQ6f):2016/07/27(水) 22:37:39.84 ID:yfATCFeI0.net
>>680
肉体派バトルのワンパンとサイキックバトルのモブサイコ
それぞれ別の良さがあると思うわ
また最強主人公かよと思いきや話のテーマは全然違うし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 22:38:56.05 ID:rmvKCwEed.net
>>682
必ずしも空気に合わせてれば良いってもんでもない
ってのがメインテーマで、その上で、普通の場面では空気読むのも大切
って話だろ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-ycUj):2016/07/27(水) 22:39:52.90 ID:6xWVkfTEK.net
モブの感情が鈍いのはトラウマと自己制御からくる後天的なもんだからそりゃ色々他人と楽しく遊びたいに決まってる
中2という多感な時期になって無意識に抑制が限界に来たから「何かを始めたい」になったんだよ
モブの目標は「当たり前の青春」
空気読む読まないについての霊幻の発言は
あれはたくさんのコミュ経験があってこそ身に付くスキルなんだから経験してないモブに出来ないのは当たり前ってだけの話
原作だともう少し台詞が長いから分かりやすい
「空気読めないやつは人間じゃない」って言われて凹んでたモブには霊幻の台詞はかなりの救いだったんだろうな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 22:41:51.92 ID:rmvKCwEed.net
>>683
ワンパンマンの知名度に頼ってアニメ化されたのではなく、
モブサイコ自体の素晴らしさに惹かれてアニメ化された
ってのが、伝わってくる作品だよな。

しかし、こんだけ違うテーマを立てられる才能にビックリだよ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 22:43:57.57 ID:rmvKCwEed.net
>>685
そこらへんは漫画で読むべき部分だな

2人の信頼やレイゲンによるモブの救いは伝わってるから、アニメとしては上出来かと。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-ycUj):2016/07/27(水) 22:47:44.47 ID:6xWVkfTEK.net
>>686
いやさすがにワンパンのヒットが無きゃスポンサーが付かなかっただろうよ
まあ作品のメッセージが熱くて健全だし余計なエロや萌え媚もない
うまく作れば色んな賞が狙えそうだから力も入るだろう
スロースターターだからまだ伸びはいまいちだけどテルまで出揃えば一気に面白くなるし
もっと人気出てくれると信じたいね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 22:48:57.12 ID:rmvKCwEed.net
>>688
確かに、ワーナーマイカル着いたのは、ワンパンマンの作者故だろね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-XM3U):2016/07/27(水) 22:51:17.18 ID:aNiMnNzop.net
普通の人が喜んだら笑って叫んで跳ねる程度のことを
力が成長と共に強まって全身に染み付いてるモブが何のセーブもなく思い切り感情を出すと、
ナチュラルに力が一緒に漏れて色々破壊しまくっちゃうんじゃない?道頓堀にカーネルおじさん突き落とす程度じゃ済まない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 22:54:24.07 ID:rmvKCwEed.net
>>688
モブサイコは、明るい時間帯に放映して欲しい作品だね
全部終わったら、再放送で早い時間帯に小中学生に見て欲しいな〜

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-eQ6f):2016/07/27(水) 22:54:39.87 ID:IThpzNjIa.net
1巻につき5000枚売れればヒットなんだっけ?
優秀やないか
モブサイコも売れるで

ワンパンマン 【全6巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 6,059(2,828) 8,114(3,601) 15.12.24 ※合計 11,715枚
02巻 6,006(2,522) 6,824(2,908) 16.01.29 ※合計 *9,732枚
03巻 5,767(2,466) 6,147(2,718) 16.02.24 ※合計 *8,865枚
04巻 5,024(2,006) 5,656(2,356) 16.03.25 ※合計 *8,012枚
05巻 4,683(1,801) 5,727(2,245) 16.04.22 ※合計 *7,972枚
06巻 5,205(2,071) 5,724(2,394) 16.05.27 ※合計 *8,118枚

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 22:55:57.23 ID:rmvKCwEed.net
モブサイコは出来が良くて面白いから、人気出て欲しいなと、自分のことのように心配になってしまう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 22:57:39.31 ID:rmvKCwEed.net
>>692
まあ、元々のファン層が、無料で全話読めるのにコミックス買うファン層だから、結構売れそうな気はするな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-ycUj):2016/07/27(水) 22:58:43.97 ID:6xWVkfTEK.net
>>690
モブが感情抑制するようになった理由もちゃんと説明があるよ
アニメだと多分5話で出る
原作読んでるとモブはかなり可哀想な生き方してるのが分かる
アニメだとカットされてるけど「そんなマイナス方向に頑固な性格で強大な超能力、この先もマジで生きづらかろう」とかまで教祖に言われちゃうレベル

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-UDyf):2016/07/27(水) 23:10:15.41 ID:ZviP3q1ta.net
俺も周りが笑ってる時に笑えない人間だからカッコワライに入信したい
わりとマジで

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-eQ6f):2016/07/27(水) 23:16:07.12 ID:zP/ZY68q0.net
わかる
面白くないのに笑うのが出来ない
皆も別に面白いから笑ってるわけじゃないんだろうけど
無理して笑うと鼻で笑ってる感じになって逆によろしくないw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4c-LCC3):2016/07/27(水) 23:18:33.96 ID:0FMa/H+m0.net
>>613
これは本当に上手いwww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-ycUj):2016/07/27(水) 23:34:02.27 ID:6xWVkfTEK.net
>>696
そりゃ宗教とは呼べねーよ
笑って幸せになったと錯覚するまではいいがそんな不自然な笑い方は外では通用しない…
集会に行かなければ笑えない、そんな不器用な人間をターゲットにしている。
外じゃますます笑顔が無くなる。
それが不幸だと感じるようになりまた通うようになる。
救いじゃねえだろそんなもん。ただ依存させてるだけだ。集団心理を用いた詐欺の手口だが

原作師匠の助言を>>696は聞いておいた方がいいなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd5f-C22f):2016/07/27(水) 23:35:28.07 ID:rmvKCwEed.net
>>699
昔の空手団体もそんなノリだった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec8-xRNj):2016/07/28(木) 00:52:48.34 ID:z6bUw54z0.net
なんだこれ空気アニメ
ヒロアカと比べたら糞すぎて見れないわ。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d55-Y0VN):2016/07/28(木) 00:53:53.31 ID:zQc4qWb20.net
スルー検定開始

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f47-EKMM):2016/07/28(木) 01:17:07.63 ID:lWtCdmQO0.net
>>692
5000だとギリギリ二期あるかどうかの採算ライン

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f47-EKMM):2016/07/28(木) 01:17:43.96 ID:lWtCdmQO0.net
ニコ生92.6%か
かなり盛り返したな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-xRNj):2016/07/28(木) 01:35:21.94 ID:I6gB9fSV0.net
100いかなかったか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-n/e8):2016/07/28(木) 02:00:22.12 ID:NwtwcXzS0.net
爆発しちゃうから

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f82-1ZjC):2016/07/28(木) 02:11:28.73 ID:ywg02O8t0.net
作画再現率高いのはいいけど今回のアバンとかカクカク動かすのはやめてほしい
なんのためのアニメだ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Zr0p):2016/07/28(木) 02:12:07.69 ID:4poyRzTaa.net
最初のモブ爆発は厨二的セリフにチビ目付き悪いオサレエフェクトと狙い過ぎてる感ありありなのがなあ
逆にもっとスピード感あった方が良かった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a84-6wf4):2016/07/28(木) 03:12:10.38 ID:af64giUF0.net
もっと凄くなるからその辺(展開)は心配が無い。
どう描くか(演出)を楽しみにしてるし興奮している。

台詞を全部入れる方法は無いかなーと考えたらラジオドラマがあった。
NHKで出来ないかなー……。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-g1YO):2016/07/28(木) 03:57:17.03 ID:SgL/2h3tr.net
>>707
好みの問題でしかないけど
なんでもかんでも枚数かけて動かしゃ良い訳じゃないからね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-Y0VN):2016/07/28(木) 04:43:34.64 ID:xRQMLMVnd.net
1話で出ていた覚醒したモブは金色だった。
今回の覚醒はまだハンパと言うことなのかな?
原作だと金色というだけ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 06:17:10.99 ID:vVgY8xSlK.net
アバンモブは原作には無いのでなんとも言えん
近いシチュはあるけど敵の形が違う
とりあえずアニメでも5話まで見ればモブが何を抱えてるが大体分かるよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab6-Y0VN):2016/07/28(木) 07:43:06.90 ID:NDRsRRVQa.net
色々トラウマなこと言われてきたのにまだツボミのこと好きなのかモブは

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-PWJR):2016/07/28(木) 07:54:46.50 ID:vVgY8xSlK.net
ツボミちゃんは「社会に溶け込んでまっとうに生きてる普通の人」の象徴なんじゃないかな
ただほんとにいうことやること可愛くないんだよなツボミちゃん…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dde2-1ZjC):2016/07/28(木) 07:56:01.64 ID:t2xVqTqP0.net
モブからしたらツボミちゃんが正しい人間なんだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 07:57:00.43 ID:JgRUbByUd.net
好きな相手じゃないなら、
空気読んでよ
とかも、別に何ともないけどな。

空気なんてのは、仲良しグループの暗黙知であって、仲良くする義務ないなら守る必要ないものだからな

あいつはムカつくから虐めて良いんだよ。空気読め
皆んなやる気になってんだから残業代とかいってんな。空気読め

など、空気読むのは、本来悪だからな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddd1-Y0VN):2016/07/28(木) 08:00:43.91 ID:cinV3M2H0.net
>>694
マンガワンで読んだけど時間制限で急かされるから
結局ゆっくり読み直したくなって買うってパターンだわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7185-EaMp):2016/07/28(木) 08:09:41.66 ID:xDUoavKf0.net
でもツボミちゃんて、モブが超能力者と知りながら「空気読めない幼なじみ」として普通に接してるんだよな
バレになるが土手下での一言といい、どこかでモブを幼なじみとして見守ってる感がある気がするから嫌いじゃない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/28(木) 08:14:39.64 ID:gCkpZY70a.net
ツボミちゃんって都合のいい天使じゃなくて可愛くはないけど好きだな
言ってる内容自体は間違ってるわけでもないし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 08:21:59.23 ID:JgRUbByUd.net
エスパー伊東って、子供の時は本当に超能力あって、それでタレントにされちゃったんだよな
でも、ある日、力がなくなり、ジャンプの作画アシスタントを経て、現在に至ってる。

そういう先駆者の失敗例からすると、超能力に頼らないモブや周囲の判断は正しいわな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/28(木) 08:29:01.91 ID:d9lcVlBjd.net
最終回はつぼみちゃんがモブに告白するも、モブは、見た目じゃないんだ。中身の綺麗な人が好きなんだ。
とか言ってつぼみちゃんをふり、姿を消す。
その後、モブの姿を見た物はいない。
しばらくして、首吊り自殺しているモブが発見され、霊能力と超能力をもつ史上最強の悪霊となって現れてクレジット。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddd1-Y0VN):2016/07/28(木) 08:30:51.56 ID:cinV3M2H0.net
>>721
消しゴムで消してしまえそんな貧弱な妄想は

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 08:38:46.87 ID:JgRUbByUd.net
超能力ものだと、バッドエンドは結構定番だからねw
でも、モブサイコはそういうのは嫌だな〜。


幻魔大戦思わせるような教団エピソードの後だからあれだけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-U0xO):2016/07/28(木) 08:41:24.42 ID:GaDS4Lla0.net
割と要所要所でツボミちゃんのことがモブの力になってるから、
もっとなんでツボミちゃんが好きなのかを描いてほしい感じはする
ただ、可愛くて人気者で超能力を気にしない、ってだけで
モブにとってはものすごい憧れの人になる、ってのもわからないでもない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-bWRE):2016/07/28(木) 08:42:05.94 ID:6ZPSDqJe0.net
>>721
盛り塩パンチ!!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-QYbN):2016/07/28(木) 08:51:23.15 ID:9V6w0fy1K.net
>>704
盛り返して良かった
1、2話見てゆるいギャグでいくのかな?と思ってた新規には空気読もうよとか、カットされたエクボの台詞だけでも心が抉られたかな

しかしニコニコで評価が良くても円盤売れる訳じゃないからなー…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 08:52:09.21 ID:JgRUbByUd.net
>>726
ニコ生評価低かったのか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 08:54:54.12 ID:vVgY8xSlK.net
モブサイコにバットエンドはまず無いだろうけど
原作師匠はなんでいつも死にフラグ漂わせてるかなぁ…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddd1-Y0VN):2016/07/28(木) 09:00:38.18 ID:cinV3M2H0.net
モブの側にいる必要が無くなったらそれが霊幻の死亡フラグじゃね
原作の霊幻に死亡フラグ見えた機会ほとんどないと思うが
あんま深くは追求しない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PWJR):2016/07/28(木) 09:07:02.56 ID:vVgY8xSlK.net
バレ






いやだってエスパー大戦に腕力だけでスタスタ平気で飛び込みまくるじゃん師匠
つうかモブの完全???トリガーになる可能性が一番高いのは師匠の死だろ
背中の魔もまだフラグ回収してないし最近の展開はソワソワするわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 09:12:24.55 ID:JgRUbByUd.net
>>730
バレ追加



エスパー大戦抜きでも、並の人間は巻き込まれてはならない状況てんこ盛りだしな
モブと喧嘩別れしたときの霊能協会からの社会的制裁攻撃とかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddd1-Y0VN):2016/07/28(木) 09:17:52.55 ID:cinV3M2H0.net
>>730
死んだことにするくらいの展開はあっても
本当に死ぬ展開はただインパクトが大きいだけで
面白くない愚策だなあ、やったら作品が変わるか終わるレベル

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 09:18:49.74 ID:v+K8ovAMd.net
バレって書けばバレしてもいいと思ってる奴が多いが
専ブラ設定しないといかんやん
何で未読組が空気の読めない既読見せびらかし露出狂野郎為にそこまでせなならんねん
ネタバレすんなよ、先のことを語りたいなら漫画板のONEスレへ行け

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-/I0h):2016/07/28(木) 09:22:14.37 ID:8B/Hx4vKK.net
律きゅんの出番楽しみにしてる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 09:23:54.22 ID:vVgY8xSlK.net
つうか俺は>>731みたいなくそバレはしてねーぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 09:27:31.81 ID:JgRUbByUd.net
>>734
これは、律きゅんのネタバレおねだりですか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 09:28:38.21 ID:v+K8ovAMd.net
先のこと書かなきゃいいんだよ、つまんねぇ真似する奴だなぁ
空気読もうよ
調子のってネタバレすんなよ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 09:46:55.46 ID:JgRUbByUd.net
>>737
ごめんね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d69-oK17):2016/07/28(木) 09:48:23.47 ID:31SAHLdj0.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1468245933/
ネタバレスレ立ってたぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-/I0h):2016/07/28(木) 09:59:24.58 ID:8B/Hx4vKK.net
律きゅんはアニメもう少し待てば語れるって言われたから待ってる
でも鬱耐性ないから今後暗くなったらどうしよう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 10:08:54.54 ID:JgRUbByUd.net
殆どのキャラに無駄なくストーリーがあるから、何を語ってもネタバレになるんだよなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-PWJR):2016/07/28(木) 10:09:29.50 ID:vVgY8xSlK.net
>>740
…悪いことは言わないから先に原作読んで耐性つけとけ…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 10:11:11.20 ID:JgRUbByUd.net
律くんエピソードも、素晴らしいからな
一応、今期範囲内のはず。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 10:14:17.86 ID:JgRUbByUd.net
心理描写エピソードは、漫画の方が重厚かつ丁寧に表現出来るから、アニメ化したら、また脚本家のおじさんが責められそうw

媒体の差があるから仕方ないと思ってる。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/28(木) 10:18:50.11 ID:tQYovx8oa.net
4話、同類まで行くなら相当駆け足だよな
ページ数だけなら3話の分よりも長くね?数えてないが
だいぶカットされそう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 10:31:42.04 ID:JgRUbByUd.net
しかし、映像化と考えると、素晴らしい構成脚本だと思うけどな
そのまんま映像化すると、グダグダになるからね〜

まあ、アニメでは描ききれない部分に原作の魅力あるから、原作も読んでくれ
としか言いようがない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 10:36:32.52 ID:uXflNMsed.net
ネタバレ

つぼみちゃんは実はとんでもないエスパーだったが、自殺している悪霊。あまりの力にモブは気付いてない。

霊幻は埼玉の親戚。
今に肉体に神が宿る。

肉体改造部は今後も活躍する。

トメちゃんは宇宙人を見つけるも、モブと付き合い子供を産む。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 10:38:25.97 ID:JgRUbByUd.net
>>747
ハンターハンタースレかよw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-oK17):2016/07/28(木) 10:40:59.35 ID:sfoFFfZd0.net
大塚さんのあんな声初めて聞いたぜ小エクボw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f47-Y0VN):2016/07/28(木) 10:51:54.91 ID:lWtCdmQO0.net
尺のための取捨選択や改変については不満無いから安心してみれる
アニメはギャグもアクションも勢いあってナンボだからな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-Y0VN):2016/07/28(木) 11:37:23.80 ID:WOCT3GLw0.net
原作読むとどんどん師匠カッコ良く思えてくるんだがこれ俺詐欺られてる?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddd1-Y0VN):2016/07/28(木) 11:44:01.25 ID:cinV3M2H0.net
>>751
超能力集団の中でも平静でいられる奴がカッコ悪いはずがない
モブのせいで麻痺してるとも取れるが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dee4-WTCH):2016/07/28(木) 11:44:42.10 ID:pX+p+B+X0.net
今期OP曲イマイチなのが多いだけに
モブOPの素晴らしさに震えたわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-xRNj):2016/07/28(木) 11:46:27.08 ID:7E8eUQVQ0.net
>>751
非常に正しい判断です

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddd1-Y0VN):2016/07/28(木) 11:46:31.95 ID:cinV3M2H0.net
無い物ねだりサイコ掌打 の語感ほんと好き

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rYR5):2016/07/28(木) 11:49:22.17 ID:HwJiQe/oK.net
勧誘の人当てずっぽうで言ってるのに何で分かったんですか?!
ってモブ君純粋過ぎるw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 11:49:49.73 ID:JgRUbByUd.net
レイゲンには、超人ロックに出てきた銀河帝国の大臣的なものごあるんだよな

(超人ロックシリーズ中数少ない平和な時代を築いた大臣で、エスパー如きに帝国を平和におさめることは出来ないという名台詞を残した)

若者もだけど、オールドふぁんにも見て欲しいアニメだと思ってる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-aCa0):2016/07/28(木) 11:51:15.50 ID:4p9cBdkjd.net
原作テルはすかした野郎でいまいち好きになれん部分もあったがアニメテルは好きになれそうな予感
OPの内股とサボテンヘッドの影響か

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rYR5):2016/07/28(木) 11:52:41.94 ID:HwJiQe/oK.net
マザー2っぽくて好き
ハッピーハッピー教団だっけ?マスク被った集団でブルーブルーって言う宗教団体があったし
主人公はサイキッカーだし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PWJR):2016/07/28(木) 12:11:05.02 ID:vVgY8xSlK.net
>>752
原作霊幻に比べるとアニメ霊幻は動揺を派手に表に出すのがちょいと心配かな
あんまりバタバタやられると小者くさくなりそうなんであそこら辺だけは落ち着いててほしいわ
3話は大分穏やかだったが鎮静剤でも打ったのかアニメ霊幻

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-bWRE):2016/07/28(木) 12:17:40.82 ID:6ZPSDqJe0.net
2話のにおいかぎ倒したモブモテそうだったのにな。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rYR5):2016/07/28(木) 12:19:14.25 ID:HwJiQe/oK.net
>>761
赤面してる女の子いたよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/28(木) 12:20:02.23 ID:sc6SDdXea.net
バタバタしてたのは分かりやすくインチキだってことを伝える為だろ
試聴者へのコンセンサスは充分に取れたしこっからはしれっと嘘ついて
試聴者が突っ込んでギャグとして完成するスタイルに変化してくと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/28(木) 12:25:19.71 ID:1bLd/b5Ma.net
>>760
鎮静剤ワロタ
1話2話は霊幻動かさないとモブ(テンション低)+霊幻(冷静)になって掴み悪いからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 12:36:43.49 ID:JgRUbByUd.net
レイゲンてキャラは、
霊能力者としてはインチキ
ってのを先ずは理解させないとだからな〜

でも、レイゲンは、導師としては本物なんだよな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/28(木) 12:39:14.57 ID:1aH2QoIoa.net
予告で見たかったお祓いがあってとても嬉しい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 111d-oK17):2016/07/28(木) 13:04:30.63 ID:gnnhwCAF0.net
1話だけだとモブがまだ目標とかなくて
無感情で強力な超能力者なだけだから
レイゲンのテンションで引っ張るしかなかったもんな

だんだん筋肉つけたいとかもてたいとかモブが自発的に動き出してきてるけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-g1YO):2016/07/28(木) 13:11:37.72 ID:7nAy4ES5a.net
蟻見てついていく気ゼロのモブと
必死に呼ぶ霊幻のギャップとか面白いしな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 13:18:03.66 ID:JgRUbByUd.net
ONE作品は、テンプレと違う動きするから、声優さんは皆んな大変そうだよな。
ネタバレになるから詳しくは書けないけど、全キャラ二面性ならぬ三面性を持ってるからな。
tpoで演技重点が変わりそう。

三面性位あるのがリアルな人間だから、そこらへんもモブサイコの魅力だな
一面性で描くワンパンマンに比べ分かりにくいかもしれんけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 13:46:16.90 ID:vVgY8xSlK.net
>>759
原作はマザー味更に強いよ
読もう






バレ
ピンチの時に声が聞こえてガッツで踏みとどまったりするよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Zr0p):2016/07/28(木) 13:48:03.53 ID:nqLyBFn1a.net
・・げる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 13:49:16.03 ID:vVgY8xSlK.net
そっちのガッツじゃない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7185-EaMp):2016/07/28(木) 15:26:07.82 ID:xDUoavKf0.net
今更ながら>>250が自分をイケメンと言ってるのに突っ込みがなくて寂しく思った

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 726e-9j6/):2016/07/28(木) 15:40:20.04 ID:8uUpH5Rd0.net
分割2クール説が濃厚っぽいね
「売れれば1クール挟んで冬から2クール目があるんですか?」って質問に「そういうことですね」と答えてたらしい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 15:42:14.09 ID:JgRUbByUd.net
>>774
売れないとなのかw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/28(木) 16:11:28.19 ID:/VIf6QMur.net
結局は又聞きレベルだからwebページのソースがどうのこうのと大差ないな
売れたら〜なんてのはどの作品ファンの間でも出る話だし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d60-7xJ+):2016/07/28(木) 16:12:50.75 ID:qCM/VE0a0.net
まあどの道買うんだが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 726e-9j6/):2016/07/28(木) 16:24:09.72 ID:8uUpH5Rd0.net
>>776
まあそれを言われたらそうなんだがw
ツイッターで鍵掛かる前の会話見てた人の発言だからねぇ
webページのソースが早い段階でファンの間で広まっちゃったのがまずかったかもね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddc2-xLev):2016/07/28(木) 16:24:38.35 ID:pcChlpaq0.net
モブは牛乳が好きだった…(モ〜)
ここのシーン好き過ぎて何回見ても笑っちゃう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddd1-Y0VN):2016/07/28(木) 16:28:40.52 ID:cinV3M2H0.net
牛乳好きでちょっと笑顔になってる
喜怒哀楽の楽は欠如してるけど喜は普通に出てるよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-6yRu):2016/07/28(木) 16:36:41.31 ID:+jfY5d4+0.net
感情が無いんじゃなくて感情表現が苦手なだけなんじゃないの
欠如してるなんて言われてたっけ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d60-7xJ+):2016/07/28(木) 16:39:38.09 ID:qCM/VE0a0.net
エクボ教祖に言われてたような

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rYR5):2016/07/28(木) 16:40:19.26 ID:HwJiQe/oK.net
>>779
あのときのモブ好きw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xRNj):2016/07/28(木) 16:41:38.11 ID:v6D/PCmrd.net
いやいや円盤の売り上げ出てから冬にやるかどうか決まるってそんなわけないだろ。お前はアニメの制作期間をどんなものだと思ってんだw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-PWJR):2016/07/28(木) 16:48:56.74 ID:vVgY8xSlK.net
ゲゲゲの鬼太郎の3期みてる気分になるのは何故なんだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddc2-xLev):2016/07/28(木) 17:00:53.22 ID:pcChlpaq0.net
3話って一見綺麗に終わったっぽいけど最後の(笑)の団体員達が
せっかく洗脳解けたのに未だに何か縋ろうとする演出が後味悪くて好きだわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 17:12:57.73 ID:JgRUbByUd.net
>>784
キャンセルという手法もあるからな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 17:15:14.91 ID:JgRUbByUd.net
レイゲンは、モブの最大の理解者で最大の味方なんだが、
モブが暴走して悪になったとしたら、最後まで敵対するのもレイゲンのような気がす

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-gh0V):2016/07/28(木) 17:29:37.10 ID:xgWBpAQGa.net
ワンパンとかもそうだけど絵と声が良いだけでもすごい見ごたえあるな
中の人がノッてる感じが伝わる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-1ZjC):2016/07/28(木) 17:39:47.28 ID:SO6QEyoX0.net
>>788
モブが敵になるとか、師匠に勝ち目ないやん!!
…いや、どうだろう??

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PWJR):2016/07/28(木) 17:45:51.40 ID:vVgY8xSlK.net
原作最新話の流れが不穏だからどうなるかね…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d4d-Y0VN):2016/07/28(木) 17:47:06.75 ID:TQU0vKoC0.net
>>789
種アさんや大塚さんはかなりノリノリなのが伝わってくるなw
絵柄のせいもあるのかどの声優も自然っぽい演技をしてて聴きやすいわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e4d-xRNj):2016/07/28(木) 17:51:34.69 ID:sgBwQF1c0.net
大塚さん楽しそうだよね
スネークがあんなことになったから楽しそうな声聞けてよかったわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PWJR):2016/07/28(木) 18:06:19.51 ID:vVgY8xSlK.net
コメントでも大塚のテンションやたら高いもんな
美味しい役が来た!って嬉しかったんだろうな〜
エクボは色んな立ち位置に流れてくから演じるの大変そうだが逆にやりがいあるんだろうね
櫻井がなんかまだ役が掴みきれて無さそうでテンション微妙なのがなぁ…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 18:13:11.63 ID:JgRUbByUd.net
>>794
エクボよりも難しい役だからな。
コナンの毛利探偵のイメージよりは、
ルパンとかチャーリーモルデバイみたいなんが近いイメージ
だけど、レイゲンは二枚目なんだよな

実力無い人にはキツイ役なんだが大丈夫かね?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/28(木) 18:21:40.11 ID:AUMObmqda.net
エクボもイスカンダルも似たようなもんだからな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 18:22:46.29 ID:vVgY8xSlK.net
監督的にはズートピアのニックが近いらしいがな
印象的には強くなくてもっこりしない冴羽リョウというか頭の悪くない小五郎というか…なんか神谷明っぽいのってひょっとして参考にしてる?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 18:23:47.94 ID:JgRUbByUd.net
>>797
なるほど、そういう方針なのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/28(木) 18:25:14.31 ID:AUMObmqda.net
>>797
霊幻は違うんじゃね
どこまで行っても一般人なのが霊幻って感じ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 18:26:34.63 ID:JgRUbByUd.net
異能者ではないけど、一般人か??

むしろ、あれなのに一般人をキープしてんのが凄いのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-SyxS):2016/07/28(木) 18:28:19.96 ID:jPNYTPmtp.net
モブがエクボに止めを刺す瞬間に言い放った「僕は最低だ」、はどういう意味ですか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/28(木) 18:33:25.47 ID:AUMObmqda.net
>>801
空気読めなかったから

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/28(木) 18:37:51.23 ID:gCkpZY70a.net
>>801
モブは自分が笑ったり空気読むことが出来ないだけで
(笑)のことをそこまで悪い存在と思ってない
ただエクボが悪霊で攻撃してくることもあり怒りの感情に任せて八つ当たり(しているも同然)
なので自分は最低だと感じてる

のだと個人的に思った

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-SyxS):2016/07/28(木) 18:38:46.45 ID:jPNYTPmtp.net
解釈ありがとうございます!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-Uz4o):2016/07/28(木) 18:41:51.08 ID:k+JmPw6S0.net
この作品すごく健全だなー
見ていて精神的に健康になるようだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-oK17):2016/07/28(木) 18:45:05.74 ID:vcPU82Zu0.net
>>801
楽しそうに笑っていたグループを自分が壊してしまったから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-Y0VN):2016/07/28(木) 18:47:08.21 ID:PjQDTtG60.net
>>782
あれ外から見るとそう見えるというだけで、モブに感情の欠落がある、という意味ではないよ
ただモブ自身、自分の力と一緒にそういったものもまとめて自分の奥に押し込めているせいで、自分の気持ちを自分で上手く感じられない節があるのよ

>>801
(モブにとっては)ただ楽しく笑っていただけの人達を、空気が読めないばかりに白けさせたばかりか、怒りと力に任せてぶち壊しにしてしまったからですね
モブにとって思うがまま感情と力を開放することは「悪いこと」なんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 18:49:50.73 ID:vVgY8xSlK.net
>>801
モブは自分の力が危険だから「感情に身を委ねる」こと自体にタブー意識を持ってる
なのにうっかり怒りに身を委ねちゃったから
罪の意識に駆られて「僕は最低だ」発言が出たんだよ
またそのタブー意識のせいでポジティブな感情まで抑制しちゃった結果
空気読めなくて更に別のトラウマがついてるのが現状

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 18:58:17.37 ID:JgRUbByUd.net
レイゲンの人は、FFのクラウドとかやってるのか
ある意味、クラウドも詐欺師だからな
自称ソルジャーw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 18:59:11.22 ID:vVgY8xSlK.net
モブの力は感情とセットになってるから
ネガティブ感情爆発させたらエクボの時みたいにああなる
モブ本人は温厚な気質なので爆発しないように感情自体をおさえ続けてひっそり生きてきたけど
中2という思春期がそれを許してくれない
大体そんな流れだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 18:59:12.74 ID:Xv17Xsd0d.net
>>749
万が一の時、冬月の代役いけそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 19:00:13.60 ID:JgRUbByUd.net
このアニメ、クラウドとか、スネイクとか、贅沢な脇役だな
モブサイコは、難しいキャラ多いから、本気で作ると実力派揃えないとになるのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rYR5):2016/07/28(木) 19:00:55.15 ID:HwJiQe/oK.net
>>809
本人は自覚してないけどな
つか嘘だと知らないし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7515-xLev):2016/07/28(木) 19:01:47.66 ID:ksJz5yl60.net
ゲストキャラってレギュラーよりスケジュールも予算も調整つきやすいのかだいたいどんなアニメでも豪華な声優だよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 19:03:24.87 ID:JgRUbByUd.net
>>814
エクボやレイゲンは、レギュラーだよ
各章のキーキャラも兼ねてるから、下手したら主役より出番ある

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d60-7xJ+):2016/07/28(木) 19:04:26.52 ID:qCM/VE0a0.net
クラウドやスネークの中の人はレギュラーじゃね
ソラの中の人は出番少なそうだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 19:04:57.92 ID:JgRUbByUd.net
>>816
ソラってだれ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d60-7xJ+):2016/07/28(木) 19:05:40.19 ID:qCM/VE0a0.net
>>817
キングダムハーツの主人公
律の中の人

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/28(木) 19:05:47.66 ID:VttkuhzOp.net
ソラの中の人は中盤で出番増えるはずです

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 19:06:57.88 ID:JgRUbByUd.net
>>818
律、主人公並の心理描写と活躍だよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-/I0h):2016/07/28(木) 19:07:30.14 ID:8B/Hx4vKK.net
律きゅんの出番楽しみ!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 19:08:44.42 ID:JgRUbByUd.net
モブサイコって、モブが間違いなしの主人公なんだが、その他が下手な作品の主人公よりも活躍あるんだよな

ということに改めて気付かされたわ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-1ZjC):2016/07/28(木) 19:09:37.37 ID:TxPAZnRT0.net
霊幻師匠、櫻井さんで凄く合ってると思う。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-Y0VN):2016/07/28(木) 19:16:44.03 ID:SasRHUkv0.net
サイコ言うくらいだからもっとサイケデリックなBGM増えないかな
試写会の時に今のモブの戦闘BGM以外に別のサイケな曲かかってた気がするんだけど気のせいだったのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 19:17:23.86 ID:JgRUbByUd.net
モブサイコは、その章だけのゲストキャラも、深く描かれるから、意外とバカにならないんだよな〜

ハンターハンターのゴレイヌさんやノヴさんみたいな記憶に残る脇役になるというか。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 19:20:04.66 ID:JgRUbByUd.net
モブサイコは、今のところ、音楽が抜群に良いイメージ。
オープニングからしてこだわりスゲ〜よ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PWJR):2016/07/28(木) 19:20:32.01 ID:vVgY8xSlK.net
>>816
多分6話、7話はほぼ律出ずっぱりだよ
原作通りなら終盤近くまでむしろ霊幻より出番多い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/28(木) 19:25:07.20 ID:JgRUbByUd.net
6話辺りからのエピソードでは、エクボ、律、レイゲンの活躍っぷりは神だからな〜

それにも関わらず、モブの主人公としての存在感は絶大だからな〜

モブを新人にして、まわりをスーパー声優で固めてるのは、監督のやる気を感じるわ
全盛期の富野監督みたいだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-xRNj):2016/07/28(木) 19:32:33.36 ID:7E8eUQVQ0.net
霊幻ってGTO感あるよな
髪型が

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-y9iA):2016/07/28(木) 19:48:47.50 ID:vKfOSfJNa.net
実際のところ霊幻って面倒見いいタイプだし教師にでもなった方がいいんじゃね?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rYR5):2016/07/28(木) 19:50:59.23 ID:HwJiQe/oK.net
レイゲンさんって何で霊媒氏やってるの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 19:53:02.16 ID:vVgY8xSlK.net
>>831
原作に描いてあるから読んでこい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddc2-xLev):2016/07/28(木) 19:57:07.43 ID:pcChlpaq0.net
霊幻って愛想笑いが出来るって所がONEの主要キャラにしては珍しいよね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xRNj):2016/07/28(木) 20:00:32.40 ID:v6D/PCmrd.net
>>787
いやいや普通2期っていう体で放送される分割2クール作品でも1クール目の制作終わっても制作続けるから、キャンセルなんてことになったらどれだけの金と時間の無駄だと思ってるんだ。製作や放送関係のゴタゴタでない限りはキャンセルなんてことはありえないよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-Y0VN):2016/07/28(木) 20:03:09.00 ID:1udvoKEO0.net
櫻井微妙か?
すげー合ってると思ったんだが
確かに声色も含めて神谷明に似てる時がある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7511-1ZjC):2016/07/28(木) 20:07:25.97 ID:gF79N8Oi0.net
>>835
自分も、櫻井さんで良かったと思う。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-U0xO):2016/07/28(木) 20:15:44.20 ID:gFlYcZPwa.net
そもそも明夫はボンズ作品の常連じゃなかったか?
ヒーローアカデミアや血界戦線にも出てたし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-U0xO):2016/07/28(木) 20:16:40.78 ID:GaDS4Lla0.net
声について今のところ不満があるキャラはいないな〜
モブとか新人さんでもすごく「らしい」し
でもトメさんがぶっちぎりで一番ハマってるなw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d60-7xJ+):2016/07/28(木) 20:19:15.34 ID:qCM/VE0a0.net
トメさんの中の人長いセリフでも調子変えて喋るから面白くて飽きない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e4d-xRNj):2016/07/28(木) 20:20:03.01 ID:sgBwQF1c0.net
トメさんのひとめっちゃ上手!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/28(木) 20:24:34.52 ID:0LEgn55bp.net
アニメから入って原作買おうと思ったの初めてだわ
キャラに人間味があってええね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75ee-oK17):2016/07/28(木) 20:28:49.82 ID:jIIcjhOv0.net
顔が電球になったときの声がイイ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ReH+):2016/07/28(木) 20:38:17.63 ID:c5HnbAawd.net
自ら求めないと原作目にする機会がない漫画だしな。
大型書店でも、中々単行本見れないし、雑誌掲載もないからね。

アニメから好きになるというケースで原作読む人増えるといいなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-1ZjC):2016/07/28(木) 20:38:23.73 ID:fzi5n7tz0.net
トメさんは声と動きが相まって更に好きになったキャラクターだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab6-Y0VN):2016/07/28(木) 20:52:45.27 ID:uyvzOa5Ea.net
いまニコニコ静画で1巻無料で読めるんだね
台詞削られてるからエクボの演説もも師匠も胡散臭さの方が強くなってる感じ
しかし原作あそこまで汚くなかったぞ師匠の食べ方ww

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 726e-9j6/):2016/07/28(木) 20:53:03.57 ID:8uUpH5Rd0.net
>>833
まあ接客業やってる詐欺師ですし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7511-1ZjC):2016/07/28(木) 21:03:11.37 ID:gF79N8Oi0.net
アニメの師匠は凄くバカっぽい。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b43-xRNj):2016/07/28(木) 21:23:44.50 ID:KlO2f6BY0.net
霊幻の食べ方汚いのは監督の趣味なのかな?
放送前に監督がツイッターに霊幻の漫画上げてたけどその時点で汚かった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dde2-oK17):2016/07/28(木) 21:30:40.93 ID:t2xVqTqP0.net
霊幻が真面目なこと言ってるけどだらしないってのを表してる良い描写だと思ったわ
全体で見たら凄い良いアニメ化だよなぁ・・・でも細かいとこ気になっちゃうのがファンのさだめなのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 21:40:35.04 ID:vVgY8xSlK.net
>>848
原作もいつも口のはしになんかつけてるから食べ方綺麗な方では無いよ
ただやっぱりアニメの師匠は比べるとアホっぽいw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 21:44:07.12 ID:9m9yYQOcd.net
ギャグアニメは動きが原作よりオーバーになりがちなだけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-ReH+):2016/07/28(木) 21:49:16.88 ID:1YIBC0ZT0.net
女子ファンは、男キャラの食べ方のキレイ汚いにうるさいからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 21:49:46.13 ID:vVgY8xSlK.net
モブが無表情キャラだから霊幻がその分の表情肩代わりしてんのは分かる
ただ原作霊幻は客への愛想笑い以外とシニカルな笑い以外はほぼ真顔キャラだからその分かなりクールに見えるんだよな
つうか霊幻が本当の意味でまともに笑ったのって多分9巻のアレだけだわ…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dde2-oK17):2016/07/28(木) 21:53:25.85 ID:t2xVqTqP0.net
>>851
ギャグは静と動が大事なんだけどなぁ
うるさいだけじゃ引かれちゃう

って松本人志が言ってた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-oK17):2016/07/28(木) 21:55:48.64 ID:vcPU82Zu0.net
師匠は引かれてなんぼのキャラだからいいんだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-10JW):2016/07/28(木) 22:12:36.64 ID:mb3EwUR00.net
監督と言えば、ツイッター見てても薄々気付いてたけどやっぱり師匠が一番好きなキャラなんだな
最後の締めのビシッと決まる台詞が多いから、なるべく師匠の台詞はカットしない方針だそうだ
ソースはアニメージュ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/28(木) 22:12:40.57 ID:OouAiw5Vp.net
霊幻少しは落ち着いてくれるといいな
まあしばらく出番あんまりないと思うけど
ワンクリック呪いみたいにカットされそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 22:15:25.23 ID:9m9yYQOcd.net
>>856
特定のキャラ贔屓していいのかな・・・
どのキャラにもファンがいるわけで、監督が好きなキャラのでヴぁん多くしたら反発されないかね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-xRNj):2016/07/28(木) 22:18:50.76 ID:7E8eUQVQ0.net
師匠出番少ない割に重要な台詞が多いからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dde2-oK17):2016/07/28(木) 22:19:37.45 ID:t2xVqTqP0.net
イベントで監督とONE先生は性格反対って言ってたしなあ
霊幻のゆるくてさりげないかっこよさみたいなのはわかるけどモブに関してはちょっと何か足りないかなぁ
モブはもっと重いのに何か軽い気がする
まあアニメから入った人からしたら気が楽かもしれないけどね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/28(木) 22:20:17.43 ID:VttkuhzOp.net
アニメが霊幻推してるのははっきりわかる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 22:21:16.33 ID:vVgY8xSlK.net
ぶっちゃけモブサイコは霊幻がぶっちぎりの人気キャラじゃねーかな
霊幻の扱いを慎重にしとけば原作ファンは多分暴れない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/28(木) 22:24:57.25 ID:VttkuhzOp.net
いやいや普通に他のキャラファンもいるよ
他のキャラはぞんざいに扱っていいみたいな言い方やめて

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 22:25:35.38 ID:9m9yYQOcd.net
トメちゃんのエロ絵が増えるよう宇宙に向かってテレパシー送ってるのに
全くエロ絵が増えない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 22:26:32.38 ID:vVgY8xSlK.net
>>860
原作モブは絵のせいもあって暗くて表情ないからな
しかも序盤は意思表示ほとんどしないから流されまくりで
生きづらさや人と打ち解けられない異質さが分かりやすい
アニメのモブはそこそこ表情あるしトンネルや女子高でも普通に自分の意思表示出来てる
霊幻が居なくても普通に生きていけそうなのがアニメモブ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-oK17):2016/07/28(木) 22:28:27.41 ID:4QW3SjvF0.net
アニメ公式サイトの笑顔にはすごい違和感あるわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-10JW):2016/07/28(木) 22:29:23.27 ID:mb3EwUR00.net
書き方が悪かったかもしれん、贔屓してるとかそんな感じは受けなかった
モブのことは無色だけど色んな人と関わることで色が付いていくイメージって言ってた
原作しっかり読んでくれてるみたいだしどのキャラも大切にしてる印象を受けたから心配いらんと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-PWJR):2016/07/28(木) 22:31:03.71 ID:vVgY8xSlK.net
いくらなんでも律とはテルはぞんざいにされないだろうよ
ただ兼役にされてるあたり生徒会は危ないかもな
あといまんとこOPに影も形もないキャラとかは存在自体が消されてないか心配ではある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab6-Y0VN):2016/07/28(木) 22:32:29.40 ID:uyvzOa5Ea.net
この手の話題は伝聞じゃなくきちんと自分で読んでからにしましょう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-10JW):2016/07/28(木) 22:46:25.63 ID:mb3EwUR00.net
おう、別にアニメージュの社員じゃないが他にも色々話してたし絵も良かったから読んでみてくれ
ちょっと前のだが
>>868みたいに不安な気持ちにはならんと思うから

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dde2-oK17):2016/07/28(木) 22:48:01.04 ID:t2xVqTqP0.net
4,5話からは今のアニメの感じがハマってくる気がする
3話とか全体でも結構異色だからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d60-7xJ+):2016/07/28(木) 22:48:22.79 ID:qCM/VE0a0.net
868が不安煽ってるような

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 22:50:20.94 ID:9m9yYQOcd.net
アニメージュとか買うの無理
お前ら若いんだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dde2-oK17):2016/07/28(木) 22:51:56.78 ID:t2xVqTqP0.net
年齢でなにか変わるのか
まあ今はアマゾンとかあるやんけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-ReH+):2016/07/28(木) 23:38:01.10 ID:1YIBC0ZT0.net
アニメージュとかでもキチンと取り上げてもらえてるのか。
なんだかんだで、円盤買うのは、アニメージュやパッシュ買う層だからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-ReH+):2016/07/28(木) 23:50:37.33 ID:1YIBC0ZT0.net
コミックナタリーの対談だと、モブとレイゲンをイケメンにして、売る案もあったらしい
結果として、そういう路線ではなく、今の路線になったらしいが、
監督も相当なチャレンジャーだな〜

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-xRNj):2016/07/29(金) 00:10:30.73 ID:eVDVI7dx0.net
イケメンになったらもう別物だろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rYR5):2016/07/29(金) 00:18:00.52 ID:tYUjDQKrK.net
アニメのほうがバカっぽいとか食べ方汚いとかどうでもいい
原作知らんほうが細かいとこ気にならなく楽しめそうだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-oK17):2016/07/29(金) 00:19:23.65 ID:lxZXNUH10.net
イケメンだったら空気読まなくても詐欺師でもオッケーだよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75ee-oK17):2016/07/29(金) 00:19:46.28 ID:6XX/q3WV0.net
最後に出てきた緑の人魂みたいなの、あれエクボなの?なんで?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Zr0p):2016/07/29(金) 00:23:31.50 ID:mPSTWKIHa.net
初回の100%モブ自体がチビ冷徹目付き悪いの
飛影ベジータリヴァイの系譜だからな
今頑張ってケツアゴにしてるが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-U0xO):2016/07/29(金) 00:30:24.78 ID:D/D8ufnX0.net
モブサイコはこの絵柄だからいいんだと思う
アニメで絵はONEテイスト残しつつも綺麗になってるし、監督英断だったと思うよ
ただツボミちゃんは原作の面影1ミリもないがw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7555-oK17):2016/07/29(金) 01:11:31.17 ID:oZuXYm8B0.net
米里さんの可愛さが絶妙すぎる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-U0xO):2016/07/29(金) 01:42:12.64 ID:58L2nI+f0.net
原作厨だけどツボミちゃんが整形してる事以外は楽しめてる

台詞カットが多くてときどきギャグがくどくなってるのは残念だけど
絵は原作に近いし動きが面白い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-Y0VN):2016/07/29(金) 02:56:24.68 ID:1cFPLQTuM.net
ツボミちゃんは見た目かわいくなったおかげで原作より性格悪く見える

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-8TEn):2016/07/29(金) 03:05:27.12 ID:RxY7eQ0vd.net
律ファンなんだけど四話めっちゃ不安
霊幻ほどとは言わないからせめてトメさんくらいには力を入れてくれ〜
今のとこアニメはトメさんが一番好き

887 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/ (ワッチョイ 7647-1ZjC):2016/07/29(金) 03:30:19.35 ID:OLlrVR+q0.net
まさかの正体エクボかよショック

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/29(金) 03:56:44.50 ID:O280Ra72p.net
>>885
分かる
原作のツボミちゃんはそもそも性格きつそうな顔してるからあんな態度でもダメージ少ないけど
アニメだと可愛い系になったからダメージでかいわ
より性格悪くなった感じがする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-xRNj):2016/07/29(金) 05:13:34.95 ID:isuXL6Lp0.net
牛乳の作画すごい
吹くシーンに気合入れるのは分かるとして前後のシーンも妙にクオリティ高い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c90-bWRE):2016/07/29(金) 05:17:15.29 ID:WPYwWdZ80.net
そっちか。食卓のMOGMILKの事かと思った。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7185-EaMp):2016/07/29(金) 05:30:25.30 ID:Gu3gxYo00.net
ツボミちゃんの改変はウケたw
出番を重要視しない憧れのキャラだからできたんだな。
ONEキャラにしちゃうとメザトさんと似たレベルになりそうだし、そうなると「何でモブが好きになったか」視聴者は更に疑問に思うだろうし、正しい判断だったんじゃないかと。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-USi+):2016/07/29(金) 06:33:28.69 ID:D+bacYLwK.net
オマエラ今日渋谷いくの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEb6-xRNj):2016/07/29(金) 07:39:21.36 ID:HdiIWkFPE.net
>>891
原作知らんけど十分疑問に思ってるwww
かわいいだけで何がいいのか分からない
モブがツボミちゃんを好きになった理由が見た目だけならガッカリだわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-y+4J):2016/07/29(金) 07:43:53.86 ID:mtsUQH+p0.net
トメさんも目里さんもモブを利用しようとするけど
ツボミちゃんはモブの超能力を知っても利用しようとしないのがいい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/29(金) 07:51:59.40 ID:Gp9odi/oa.net
ツボミちゃんはモブの童貞奪ったからね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7511-1ZjC):2016/07/29(金) 07:52:14.59 ID:5lp+pcAf0.net
>>894
利用以前に興味がなさそう。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ReH+):2016/07/29(金) 07:54:04.59 ID:xyxM7xJud.net
>>892
行くけど、仕事ですよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ReH+):2016/07/29(金) 08:02:42.63 ID:xyxM7xJud.net
トメちゃんは、超能力フェイズ
めざとさんは、宗教フェイズ
のヒロインキャラなんだよな

つぼみちゃんは、日常フェイズのヒロイン

モブが憧れてるのは日常だから、つぼみちゃんがメインヒロインなんだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 08:11:11.30 ID:sGd0yeBgd.net
これだけはネタバレしてほしい。
おそらくアニメではやらなそうなネタだから。原作でもばまだの話かもしれないが。

モブはいつか師匠がインチキ霊能者てのに気付く日はくるのかな?
モブは純粋だからずっと気付かないで、良い関係でお互いの道を進めるようになるといいんだが。
師匠が実はなんの能力もないと気付く日はきちゃうのかな?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ReH+):2016/07/29(金) 08:12:53.89 ID:xyxM7xJud.net
>>899
気になるなら、連休で原作読め

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ee5-oK17):2016/07/29(金) 08:15:47.01 ID:2VLuHA7a0.net
>>899
原作読もう
そこにすべて書いてある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/29(金) 08:19:06.83 ID:Gp9odi/oa.net
>>899
お前の予想を超えるからアニメ終わったら原作読もうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa2-oK17):2016/07/29(金) 08:19:40.38 ID:C9hZhIEQ0.net
感情を抑えて生きているだけで無いわけじゃない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-/I0h):2016/07/29(金) 08:23:31.41 ID:0PTO/yEPK.net
律きゅん気になって途中まで読んで来ちゃったよー!
やっぱりええ子やん
アニメ楽しみだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PWJR):2016/07/29(金) 08:24:01.21 ID:AiqFjyDeK.net
>>899
単行本9巻かって読めよ
アニメも2クール目で多分やるぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab6-Y0VN):2016/07/29(金) 08:36:23.39 ID:+yy5LLTma.net
>>899
ネタバレして欲しいほど気になるなら死ねばいいんだよ(´・ω・`)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ReH+):2016/07/29(金) 08:45:41.24 ID:xyxM7xJud.net
>>904
多分、アニメ中盤は殆ど主人公状態だからな
イケメンヴォイス界においては、一番、その趣旨にあったキャラだわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 08:57:25.72 ID:sGd0yeBgd.net
>>905
なるほど、そこに答えがあるのか…
悲しい別れになりそうだからあんま見たくないな。
どっかの書き込みで師匠がたたかいに巻き込まれて死ぬとかあったし。

アニメで気長に待ちます。
悲しい展開あんま得意ではないので。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MMcd-Y0VN):2016/07/29(金) 09:07:37.01 ID:UBepIGbmM.net
>>908
嘘ネタ真に受けて妄想たくましくするより
さっさと原作読んでこい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MMcd-Y0VN):2016/07/29(金) 09:12:51.20 ID:UBepIGbmM.net
しかしこれだけはネタバレしてほしいとか言って
恐ろしく自分勝手なやつだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-AtP1):2016/07/29(金) 09:13:14.32 ID:yvOmBoBMp.net
>>908
たぶん、そう悲観しがちな人ほどこの作品は気に入ると思うけどな
なんだかんだモブサイコは相当ポジティブで優しい世界すよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ReH+):2016/07/29(金) 09:15:29.45 ID:xyxM7xJud.net
ネタバレ欲しいなら、漫画版のONE総合スレに行けとしか言いようがないな。

レイゲンは若いけど、おっさんが憧れるキャラだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/07/29(金) 09:21:12.95 ID:uZfg91pQM.net
エクボの強い命令信号を感じられるなら鍛えたらテレパシー使えるようになりそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-U0xO):2016/07/29(金) 09:23:51.58 ID:D/D8ufnX0.net
完全懲悪(※ただし悪でも改心できる)作品を勝手に悲観してモヤモヤするなら原作読めとしかw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-/I0h):2016/07/29(金) 09:26:19.07 ID:0PTO/yEPK.net
ウソ泣きのトメちゃん見るたび笑う
声の変化が面白すぎる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75ee-oK17):2016/07/29(金) 09:34:55.26 ID:/fmuh4vj0.net
勧善懲悪
だね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab6-Y0VN):2016/07/29(金) 09:36:28.42 ID:+yy5LLTma.net
>>916
this
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hitode99/20150621/20150621140523.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f47-EKMM):2016/07/29(金) 09:55:45.37 ID:wPQ3RXV40.net
モブサイコ含むONE作品の魅力の一つよね
勧善懲悪や因果応報がしっかりしてる
悪い事する奴は相応の報いを受けて善人は必ず救われる
それをしっかり守ってるから安心して読める

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ReH+):2016/07/29(金) 09:59:10.57 ID:xyxM7xJud.net
トメちゃんは、超能力やUFOは好きだが、霊能はそんなに好きで無いのが面白いとこだよな。

めざとさんは、霊能や超能力はついでで、本物が作る宗教に興味あるんだよな。


つぼみちゃんは、努めて異能を避けてる感じ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ReH+):2016/07/29(金) 10:01:17.26 ID:xyxM7xJud.net
>>918
善人なおもて往生す、いわんや悪人をや

を標榜する邪教の信徒が、勧善懲悪をdisるのが、日本のフィクションの歴史だから、10年後はスゲ〜叩かれてるよ
きっと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ReH+):2016/07/29(金) 10:11:49.15 ID:xyxM7xJud.net
勧善懲悪、正義の魂をかけて霊的な戦いがフィクションや評論

古くは里見八犬伝などを含み連綿と続いてる

勧善懲悪など陳腐という台詞から始まる
んだよな
必ず

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-y+4J):2016/07/29(金) 10:13:37.86 ID:mtsUQH+p0.net
>>918
個人的にはモブサイコは悪人の報いが足りない気がしてちょっとモヤモヤしてる
もっと酷い目にあわせてほしい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Zr0p):2016/07/29(金) 10:36:06.93 ID:RNHCcUDxa.net
そういうのはエスカレートしていくだけだよ
こいつは四枚におろされた、こいつは爆発四散した、さあ次はどうなるかな、と
ていうか酷い目にあうフラグ付いた奴もモブは救っちゃったからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-PWJR):2016/07/29(金) 10:43:14.26 ID:AiqFjyDeK.net
まったく勧善懲悪ではないと思ってたんだが自分の読み方がおかしいのか…?
出てくる敵やいやな奴だって誰でもみんな運や巡りや意思がまずければそうなるかもしれない、って明示してるじゃん
悪はみんな懲らしめると考えてるアマイマスクを話の通じないエキセントリックグロキャラで描いてるONEだよ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ReH+):2016/07/29(金) 10:45:44.21 ID:xyxM7xJud.net
懲悪というよりは、善導って感じだからな。

悪マニアから見ると勧善懲悪
善マニアからみると甘い
早い話が丁度いい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 10:49:33.43 ID:gI6i1CR1a.net
>>924
正義の味方が天誅を下すって意味じゃないよ
悪いことをする奴はその報いをしっかり受けるって意味ね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ReH+):2016/07/29(金) 10:51:32.11 ID:xyxM7xJud.net
ワンパンマンに殺された怪人の死にっぷりは、グロの極みだけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 10:52:15.57 ID:gI6i1CR1a.net
アマイはあれ行き過ぎた勧善懲悪ってキャラだから
全然「相応の報い」じゃないでしょ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0d5-oK17):2016/07/29(金) 10:59:36.55 ID:Nh71nhmM0.net
今のところそんな悪人は出てないだろ
ネタバレ語りたいなら別スレでやってくれ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de22-9j6/):2016/07/29(金) 10:59:55.11 ID:0ru3iDON0.net
師匠みたいな性格になりたい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Zr0p):2016/07/29(金) 11:09:42.05 ID:RNHCcUDxa.net
師匠も駆け出しの師匠だった頃にモブと出会ってるからああなのかもしれない
ていうかみんなネタバレしないの凄いな、
それだけ皆が原作愛に溢れてるということか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-ReH+):2016/07/29(金) 11:14:21.29 ID:uM8Ivi0qF.net
じゃあ、ネタバレするか?
アレなファンもいるというのを証明してやるぜ
ぐふふ
霊退治の話で、結構重要エピソードに、アニメ化出来るか不安な奴がある

論理構成的に大丈夫だと思うけど、地獄先生ヌーベーでも、欠番になった題材があるんだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddd1-Y0VN):2016/07/29(金) 11:15:41.90 ID:HFKhmuK/0.net
原作がああだとアニメでどういう風に動くか予想できなくて本当に楽しみっていう変な感覚だわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/29(金) 11:34:46.34 ID:/7l34jQ9d.net
まあ、放送コードで、一律だめなのかや、深夜だからOKなのか、とか、
しっかり精査してるだろし、2クールめの話になるんだろけど


最悪差し替え可能=別の都市伝説にしても問題ない描き方だから、早目の対応して欲しいな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/29(金) 11:48:35.04 ID:/7l34jQ9d.net
特に話題にしなければ、さらっと通りそうな気もするが、学校の怪談では急遽放映中止になってる訳で、本当に気をつけて欲しい。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-PWJR):2016/07/29(金) 12:03:04.35 ID:AiqFjyDeK.net
傷害持ちを揶揄してる云々言い出したら妖怪の半分以上が世に出せねーのになぁ…
そういうもの、として既に成り立ってるんだからかえって騒ぎ立てることで傷つくものが居るのが何故分からんのだろうかね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-PWJR):2016/07/29(金) 12:14:20.90 ID:AiqFjyDeK.net
バレ気味か?






>>926
悪質なのにきっちり懲らしめられてないやつも普通にいるだろ

視野がでかすぎて何が善いこと悪いことなのか判断つかなくて迷うモブが
色んな人と関わりながら学んで自分の意思で善い方を目指す物語じゃないのかこれ
お前は正しいことをした、と善悪判定してくれる霊幻自体が詐欺師っていうあたりがまったくもって勧善懲悪ではないだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Zr0p):2016/07/29(金) 12:21:11.23 ID:RNHCcUDxa.net
ん?霊幻はちゃんと依頼のほとんどを解決してるだろ?
人面徂とか手に負えない奴にはちゃんとモブ呼んでるし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-Y0VN):2016/07/29(金) 12:22:38.70 ID:EjS7h7/i0.net
原作既読者多いからアニメの先の展開予想したい人多いだろうに
ここなら存分に出来る

モブサイコ100 ネタバレスレ 依頼1件目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1468245933/

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-/I0h):2016/07/29(金) 12:26:37.95 ID:0PTO/yEPK.net
ワイは律きゅんの活躍楽しみにしとるで

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-PWJR):2016/07/29(金) 12:30:38.67 ID:AiqFjyDeK.net
別にネタバレしたい訳じゃない
キャラの内面やストーリーの構造について話しようとすると自然にバレ気味になるだけだ

まあネタバレをして欲しい!とかアニメのこの台詞はどういう意味?とか聞きたいやつはネタバレスレで質問した方がいいんじゃね
ここで質問されるとついつい答えたくなっちゃうのが原作ファンだし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f47-EKMM):2016/07/29(金) 13:09:26.03 ID:wPQ3RXV40.net
>>937
詐欺師であることの報いはそれ相応に受けるだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 13:12:32.25 ID:sIoo4MGDd.net
しかたない、オレが代表して全バレしてやる!

霊幻の今後
彼は死にます。モブと未知の生物の戦いの時にモブをかばい死亡。そしてラスボスとなるだろう大悪霊になり、倒すべきなのかモブを悩ませます。

肉体改造部
彼らは実は人間では無く、筋肉の神の集団。モブが入部したのは神の後光に気付かぬうちに操られていた。のちにモブによって皆殺しにされる。

トメちゃん
おばあちゃんと同じ名前だ、と言われたが当然である。トメちゃんは死んだおばあちゃんの亡霊で、宇宙人を見るまで成仏が出来ない。

エクボ様
上級悪霊で、今後のモブのライバル。その正体は宇宙を開闢させた悪霊。宇宙創造の神。怒るとビッグバンを起こして宇宙の歴史を1巡させてしまう。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rYR5):2016/07/29(金) 13:17:15.83 ID:tYUjDQKrK.net
わー
おもしろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-tqRa):2016/07/29(金) 13:25:26.29 ID:M5dUCKqed.net
>>943
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-PWJR):2016/07/29(金) 13:29:16.95 ID:AiqFjyDeK.net
>>943
てめえマジバレしてんじゃねえよ
大体、律が実は魔王の転生体で家族を生け贄に捧げて魔王に覚醒しモブと死闘を繰り広げられるも
ツボミのいのちをかけた呼びかけで正気に戻り大悪霊霊幻にメガンテして死ぬくだりもちゃんと書けよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-xRNj):2016/07/29(金) 13:31:04.15 ID:eVDVI7dx0.net
エクボ様がイケメン化してからは読んでないわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-oK17):2016/07/29(金) 13:34:32.35 ID:lxZXNUH10.net
ツボミちゃんが律と付き合ってモブが100%超えるんだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f90-bWRE):2016/07/29(金) 13:35:13.77 ID:aVB2318s0.net
モブとボブの殴り合いが一番笑った

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-PWJR):2016/07/29(金) 13:40:10.96 ID:AiqFjyDeK.net
犬川がモブ庇って片目うしなっても「心の目を醒まさせてくれたのはお前だ、片目を失おうとも構わん」って笑うシーンは熱かったな
その後はただのグアアアってかませ要因になったのは残念だったけど
あとまさかテルが女の子だったとはね
深夜だからあのエッロいシーンやるかな?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35e2-0eEP):2016/07/29(金) 13:41:36.00 ID:SSWWBjku0.net
いい加減ネタバレスレ行けよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d60-7xJ+):2016/07/29(金) 13:42:49.18 ID:NSixKrdV0.net
次スレもよろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-PWJR):2016/07/29(金) 13:45:02.65 ID:AiqFjyDeK.net
950踏んだがすまんガラプーだから無理
↓頼むわ

954 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/ (ワッチョイ 7647-1ZjC):2016/07/29(金) 14:10:43.53 ID:OLlrVR+q0.net
踏むなゴミ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/29(金) 14:48:54.32 ID:/7l34jQ9d.net
>>936
まあな。

むしろ、妖怪系を隠すと、未来に恐ろしいことが起こるんだけどな。

小人を作り出したパラケルススとか、中国の破滅を知らせる怪物野人とか、きちんと正体を直視しないと、また現れる気がする

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c67-znwT):2016/07/29(金) 15:49:57.24 ID:815wqOfh0.net
トメの声(というか演技)がものすごく好き。
名前見たら全く知らない声優さんだけど面白い演技するなあ
気になったのでぐぐってみる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-6yRu):2016/07/29(金) 16:04:47.12 ID:nJu6YGlB0.net
華ちゃん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 16:23:36.92 ID:sIoo4MGDd.net
1話て重要キャラや、今後の展開が凝縮されているというが、マジかな?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/29(金) 18:40:19.47 ID:cXLlR8xad.net
ワンクール使って起点終了かな?

学園
宗教
霊能
超能

の4分野に話の系統が分かれてる。
結構、混み合ったストーリーなんだよな
でも、混み合った感じ読み手が感じないのが凄いんだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 18:44:06.67 ID:5HIhaByFd.net
>>956
ヒッンでも違うぅ

のところとかか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 18:47:51.01 ID:5HIhaByFd.net
立ててくるわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PWJR):2016/07/29(金) 18:48:43.04 ID:AiqFjyDeK.net
トメちゃんはほんとに上手いよな
モテねーよとか原作まんまだとキツくなりそうなのにそんなにキツく感じさせなかったし
とにかく嘘泣きシーンの声は最高

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-U0xO):2016/07/29(金) 18:51:39.92 ID:D/D8ufnX0.net
Oh!が好き

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 18:51:55.71 ID:5HIhaByFd.net
あかんかったわ
>>965頼む

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 19:14:19.00 ID:Sj7z7TEJa.net
徳川さん兼ね役だったのは残念
高圧的だけど生徒会で一番良識的だから好きだったんだが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 19:18:06.10 ID:Sj7z7TEJa.net
上で言ってるけどスレタイ普通に
モブサイコ100 爆発まで○%
でいい?
モブサイコ100 爪第7支部○階
だとネタバレにならない?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 19:22:12.35 ID:mYF6HmJha.net
アニメは爆発まで○%で推してる感じするし、このままでいいと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 19:24:35.84 ID:Sj7z7TEJa.net
聞いといてなんだけど建てられなかったすまん
>>970の人頼む

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-y+4J):2016/07/29(金) 19:26:02.69 ID:mtsUQH+p0.net
爪支部よりは爆発までの方がいいと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-y+4J):2016/07/29(金) 19:28:14.60 ID:mtsUQH+p0.net
やってみる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-y+4J):2016/07/29(金) 19:54:43.80 ID:mtsUQH+p0.net
モブサイコ100 爆発まで5%
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469788733/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d55e-Y0VN):2016/07/29(金) 20:11:03.63 ID:U3AAkq8n0.net
>>971
乙っぱい

アニメでは女の子の足がエロくなってると思うのは俺だけかい?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-ReH+):2016/07/29(金) 20:11:45.68 ID:wZJ2FZ9E0.net
>>971


トメちゃんも演技上手いよな
学園編の雰囲気左右するから、頑張って欲しいね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-/I0h):2016/07/29(金) 20:13:20.89 ID:0PTO/yEPK.net
>>971
乙スプラッシュ!
何気にスレが100%まで行って爆発するの楽しみなんだけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-ReH+):2016/07/29(金) 20:13:23.78 ID:wZJ2FZ9E0.net
足というか、全体的に女子力アップしてるイメージだわ。
トメちゃんに関しては色気出過ぎ無いように描かれてる感じはするけどな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c29-Y0VN):2016/07/29(金) 20:14:18.94 ID:fcGC3/yk0.net
>>971
ソルト乙ラッシュ

>>972
足は分からないけど、手が素晴らしいです
絶対作画に手フェチがいる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-ReH+):2016/07/29(金) 20:14:42.79 ID:wZJ2FZ9E0.net
>>965
徳川さんも、重要キャラなんだよな
アニメ中盤の

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddd1-Y0VN):2016/07/29(金) 20:20:10.70 ID:HFKhmuK/0.net
上手いことテルの出番と被らないから
徳川役の采配としてはいいと思うけどな
二人とも出番が片寄るし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/29(金) 20:21:24.14 ID:L+v4UrGMa.net
>>976
手の動きやポーズがいいよな
別に手フェチじゃないけどつい目が吸い寄せられる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-ReH+):2016/07/29(金) 20:22:25.16 ID:wZJ2FZ9E0.net
テルと徳川さん、1人でやるのか
声優さん大変だな。。

どっちも、重い役目だぜ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d60-7xJ+):2016/07/29(金) 20:23:34.69 ID:NSixKrdV0.net
まあ会話シーンはないから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-ReH+):2016/07/29(金) 20:29:08.58 ID:wZJ2FZ9E0.net
内面から心理描写入るから、役作り大変だぞ?
バカ限定イベント系のキーパーソンと
秀才系イベントのキーパーソン
両方やるんだからな〜

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e85-Y0VN):2016/07/29(金) 20:43:30.41 ID:sL2H9Esr0.net
まだテルを聞いてないけど徳川はイメージ合ってたからこれはこれでアリかもな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d55e-Y0VN):2016/07/29(金) 20:44:52.18 ID:U3AAkq8n0.net
徳川のここ廃部ねとこの徳川を怒らせたいのかで笑うとは思ってなかった
声優優秀なの集まってるね、色々とスタッフの熱を感じるよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a4d-Y0VN):2016/07/29(金) 20:45:28.48 ID:X2D9/6wv0.net
>>971
乙塩パンチ!

テルさんも徳川さんもギャグシリアス両方で重要だろ!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-1ZjC):2016/07/29(金) 20:51:05.06 ID:kV8JqvKh0.net
>>971
乙乙
徳川さんの人間の出来具合は中学生とは思えないレベル

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-ReH+):2016/07/29(金) 21:02:08.93 ID:wZJ2FZ9E0.net
生徒会編だけでも、結構なストーリーだからな〜

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bae-oK17):2016/07/29(金) 23:47:03.27 ID:ijcgP7O80.net
トメで抜いた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 00:58:59.68 ID:qb8UNBpId.net
トメェェェェェェェッー!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddc2-xLev):2016/07/30(土) 01:01:12.28 ID:A6X2md0e0.net
「しかし今ァー!」
「私の情熱に対して冷めすぎだろ…」

ここの演技めっちゃすこ

991 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/ (ワッチョイ 7647-1ZjC):2016/07/30(土) 01:07:10.26 ID:LUo8dxLv0.net
>>990
くっさ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 01:16:19.89 ID:qb8UNBpId.net
>>991
お前の体臭よりはいいわ引きニート

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-xRNj):2016/07/30(土) 01:19:13.76 ID:RxF2PHP10.net
暗田ウメ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d60-7xJ+):2016/07/30(土) 01:20:57.02 ID:DPWqayIl0.net
トメトメ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35fe-0eEP):2016/07/30(土) 01:27:49.31 ID:tCOSgVcn0.net
うめ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35fe-0eEP):2016/07/30(土) 01:28:48.91 ID:tCOSgVcn0.net
ウメ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dde2-1ZjC):2016/07/30(土) 02:10:40.39 ID:iMeHyqyG0.net
埋めるか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 02:26:31.34 ID:qb8UNBpId.net
ねむいわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d60-7xJ+):2016/07/30(土) 02:48:27.36 ID:DPWqayIl0.net
トメうめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f85-oK17):2016/07/30(土) 03:49:15.86 ID:LCf+icUs0.net
1000%

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200