2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞みてえなアニオリ】アニメジョジョ4部アンチスレPART4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 08:25:01.57 ID:2laBbFWl.net
次スレは>>990が宣言して立てること

※前スレ
【糞みてえな演出】アニメジョジョ4部アンチスレ PART3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465687099/

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 20:15:53.18 ID:ZM2JivuI.net
デッドマンズQの吉良は「重要なのはこの素敵な青空を眺める事だ」って事を2回も言ってるんだよね
それも一番最後のセリフで。
青空のほうが原作ファンは喜ぶのにね
TVアニメが追加する要素って全て裏目に出てる。スタッフの中に昔から原作が好きで詳しい人が一人もいないんだろう

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:49:49.05 ID:1fP2xkSN.net
>>161
分かる
仗助のメインテーマらしき楽曲は、4部らしさ云々は人によるがFULLで聴くと曲自体はかなり良さげ
まぁ、1・2部ほど挑戦したものでもないし、良くも悪くも無難だね菅野氏の楽曲は
ただ、劇中での使われ方が絶望的にセンスがないから、全然印象に残らんし曲そのものまで嫌いになりそう
3部の頃といい菅野氏は、岩浪はんに文句のひとつ言ってもいいと思うんだが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:55:54.05 ID:R+MaTS7+.net
いや曲自体も大していいものじゃなくね?
1部2部の人の方が独創性があって作品に入り込めたわ(シュトロハイムのテーマ、柱の男のテーマetc)
なんで作品の方向性が違う3部と4部を同じ人が担当してるのか理解に苦しむ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:44:02.15 ID:8Se9nmFJ.net
一部は音楽が控えめでむしろ声優の熱演の方が目立ってた
音楽では二部が一番印象に残ってるかな
ドイツ軍、神砂嵐、シーザー死亡回のオペラ、究極カーズのテーマ
音楽を聴いただけで場面が思い浮かぶ
三部はお約束の処刑BGM()がくどすぎてもう楽曲そのものが嫌いになるレベル
四部は一つも覚えとらん

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:13:18.47 ID:9pMkYZSo.net
三部の法王のテーマソング好きだけどな
ただカーチェイスの途中でアレ流した神経が理解出来ん
「せや!花京院が活躍するから花京院BGM流したろ!」絶対こんなノリだろ
そもそもあそこ原作だと不意打ちだったのに真っ正面からハイエロ繰り出してどうすんだよ
今はお馴染みの既読を驚かせるネタバレスタイルってやつか?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 08:09:30.62 ID:5FJSrNrM.net
原作台詞の朗読を聴くためのアニメだから
それ以外の要素を求める方が間違ってますよ

時止め初披露の順番を入れ替えても
結果的に台詞だけ聴ければそれでいいんすよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 08:13:50.29 ID:MQFuppQk.net
朗読だけのほうがマシだよ
下手な改変やカットをする癖に「原作に忠実」と嘯くからね
スタッフに天然ボケしかいないのか原作に詳しくないのか、アレンジの仕方が真逆の効果しか生まないんだから

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 08:37:15.49 ID:12DvKz5L.net
>>168
上層部のほとんどが、今回のアニメ化で適当に流し読みしたぐらいで原作になんの思い入れもないのは見るからに分かるからな
一人でも熱心なファンがいればいい意味で全然違うものになってたと思う

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:41:31.53 ID:pF44MgDi.net
あの警報みたいなBGMトゥーントゥーントゥーンってやつさ
ジョジョにあってなくね?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:15:55.89 ID:6946qeNg.net
>>167
こういうバカがこのアニメを支えてるんだと思うと津田達もある意味安泰だよなぁ
アニメ版寄生獣ですら容認出来ると言ってるに等しい寛容っぷり
度重なるミスと改悪でハードルを下げ続けた努力は無駄じゃなかったか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:37:52.12 ID:I+CFlJKs.net
>>167の書き込みは、たぶん皮肉で書いてるんだと思う。

花京院とDIOの戦いの場面は、OVAと被らないよう、演出を入れ替えたんじゃないかと個人的には睨んでいる。
スタッフが花京院を好きでは無いので存外に扱った、みたいなレスを2chで読んだけど、いずれにしてもよく分からない判断だった。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 13:03:02.37 ID:MQFuppQk.net
151以降のレスを見るとスタッフにガハハ系が多そうorz原作を開いて指差して笑ってる姿が想像つく。
これにアニオリ好きの小林と安川も加わると絶望的。手抜きはもちろん、現場の雰囲気がそれだと抗いたい人が少数いても変わらない

夏休みのせいか?この時間になると原作下げで遊ぶキッズもスレに増えた。まとめブログとかコメ動画はもっと悲惨だろう
スッタフがこのノリだから厄介を通り越して凶悪。クオリティは2の次だしこんなTVアニメ他にない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 13:31:01.59 ID:DCJ6puC7.net
>>167は皮肉だろアホかよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 13:33:16.61 ID:qnyB20/1.net
>>170
どの曲だよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 13:36:16.95 ID:MQFuppQk.net
悲しい事にそのアホを地でいく奴がいるからだろ
あれが原作通りだと騙されてる新規がいるから皮肉になってないんだよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:02:36.97 ID:6946qeNg.net
>>172
>>174
花京院死亡回が放映された当時
アニメ映えガー謎解き要素ガーとアニメを必死に擁護する信者が湧いたことすら知らんのか
知ったかが物知り顔で語るなよなマジでよ

>花京院とDIOの戦いの場面は、OVAと被らないよう、演出を入れ替えたんじゃないかと個人的には睨んでいる。

意味不明
原作からしてそうなってるものなのにOVAと被るもクソもねーだろ
アニメ擁護するにしてももうちょいマシな言い訳考えろよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:18:09.65 ID:u+6J5HPf.net
アスペがキレててワロタ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:23:22.46 ID:MQFuppQk.net
いつもの人かな
短レス&単発IDが増えるからすぐ分かる
このTVアニメが好きな層って「アスペ池沼キチガイ」って言葉が好きだよね。お察し

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:33:36.68 ID:6946qeNg.net
具体的に反論出来ないからね仕方ないね
出来るのは中身のない人格攻撃だけ
皮肉ってのは誰もが冗談だと分からなきゃ皮肉にならんのだよクソアニメ愛好家の皆さん

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:37:24.82 ID:u+6J5HPf.net
俺はしっかりアンチなんだけど…
お前らが皮肉を理解できないのを馬鹿にしただけで関係者扱いや信者扱いは糖質と何も変わらんぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:44:50.20 ID:6946qeNg.net
お前に糖質扱いされようがアスペ扱いされようがどうでもいいよ
見る人が見りゃ分かるんだから無理にアンチ気取らずに
過っ疎過疎の本スレで思う存分馴れ合ってろ(´・ω・`)凸

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:47:49.82 ID:MQFuppQk.net
>>俺はしっかりアンチなんだけど…
どこがやねん ID抽出しても2レスしかしてないし単発も沸いてきたし
ID変える成りすましがいるのは前前スレで分かったんだからその辺も考慮してレスしよう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:51:02.19 ID:12DvKz5L.net
個人の些細な意見や感想ですら少しでもアニメageになるようなことが書かれていればすぐさま工作員、信者扱い
それが、本スレやジョジョ速での露骨なマンセーに限らず、どっかのまとめブログですらアニメを褒めるような意見があれば、人格否定までし出す始末

作品、スタッフ、異常なまでに擁護する信者への批判をするのはいいが、純粋に好んでこのアニメを見てる人達にまで「このアニメは駄作だという」価値観を押し付け、そうであれば「まともな感性してない」と罵る

アンチスレにしてもこんな酷いスレは見たことがない
俺からすれば信者とアンチの質の悪さはどっちもどっちだわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:54:44.76 ID:u+6J5HPf.net
何でこのアニメは信者もアンチも極端な奴ばっかなんだよ
じゃあ俺が具体的にこのアニメの不満点を挙げればアンチ認定してくれるの?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:58:32.11 ID:MQFuppQk.net
>>184
それはないかな
俺は新規を「にわか」扱いしたことないし本スレよりこっちのほうが遥かに紳士だよ
3部の頃も話題になったが擁護する側だよ人格否定ばかりしてるのは。擁護するのに誹謗中傷ワードだけとかね。
TVアニメが始まってからジョジョ関連のスレがカオスになったのも憂いてる

実際にジョジョ速はコメ消去と書き込み規制してて、VIPをウロウロしてる
その管理人がここに来ないわけないしね。ブログの始まる時期がTVアニメ発表と同時期だし邪推しちゃうんだよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:03:55.40 ID:u+6J5HPf.net
ジョジョ速がクソでアニメスタッフと繋がりがあるんじゃないかってのは同意
早く潰れて欲しいわあの対立煽りまとめ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:09:14.03 ID:12DvKz5L.net
>>186
3部アニメ放送当時、アンチ側の立場でしばらく在留していたが最終回での改悪に対してスタッフへのサイコパス発言に誰も言及しなかったのを見て流石にドン引きしてから以来ここの住人に対しても違和感を抱いてしまってなぁ

紳士なID:MQFuppQkは関係ないと思うけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:12:10.07 ID:6946qeNg.net
>>184
>純粋に好んでこのアニメを見てる人達にまで「このアニメは駄作だという」価値観を押し付け、そうであれば「まともな感性してない」と罵る

少なくとも俺は本スレに出向いてアンチ書き込むような真似はしとらんが
アンチスレに出向いてわざわざアニメ擁護したりアニメageする文盲を黙認しろとでも?
信者風情が叩かれる覚悟もなしにアンチスレを跋扈するなと言いたいね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:24:58.63 ID:u+6J5HPf.net
俺は一切アニメageやアニメ擁護してないのに信者扱いされたんだけど

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:29:05.88 ID:KaYwO9xH.net
>>175
ハーヴェスト初登場のときとかに流れてたやつ
前もどっかで流れてて何だこのBGMって思ったんよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:30:40.61 ID:12DvKz5L.net
>>189
ほら、そうやって信者って決めつける
君はやってないんだろうけど、アンチ側もここでいう「乗り込みさん」と同じことをやってんだよね

放送直後、各々の感想を話し合ってる時にも水を差すように、颯爽と画像貼りして必死こいてアニメ叩きする紳士()がいるわけよ
誰もアンチ側が気に触るようなことなんて一言も言ってないし、露骨なアニメマンセーしてるわけでもないのに

別に俺は信者ではないし、このアニメに関しては否定的だけど、アンチ側のそういう態度が気にくわないってだけだよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:32:22.45 ID:12DvKz5L.net
>>192
すまん、「放送直後〜」は本スレでの話ね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:49:37.15 ID:tB3e06f5.net
>>192
本スレの人がアンチスレにいけって言うから
本スレで書いたあとアンチスレにも書いてただけっすよ
アンチスレはアンチの為にあるわけじゃなくて
信者がいい気分を維持するために作り上げた隔離場なんだよ
住み分けは本来必要ない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:53:34.57 ID:6946qeNg.net
>>192
あの画像連投に対しては言わずもがな
本スレは今でもちょっとした批判すら許さずアニメ擁護する連中が湧くだろ?
いないとは言わせんぞ、レッチリその1のアニオリ徒歩太郎ですら擁護してたんだからな
だからアンチスレもアニメを擁護する奴を叩く、これのどこがいけないんだ?
そもそも本スレはアニメ擁護スレじゃないがアンチスレはその名の通りアニメを叩くスレだ
こっちの方がよっぽどルールに乗っ取って通常運行しとるわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:54:50.52 ID:MQFuppQk.net
>>190
みんな被害者なんだよ
自演でID変えてアンチに成りすましてるゲロ以下の奴がいたから疑心暗鬼になってる
最近またアンチに成りすまして味方に誤射する奴がいる背景もある

俺は期待出来る箇所があってもここでは言わないけどね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:58:38.82 ID:u+6J5HPf.net
>>196
そうだな 悪かった すまんな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 16:10:38.26 ID:12DvKz5L.net
>>195
レッチリその1のあの悪行を擁護する意見は流石に本スレでも見たことはないな
みんな真っ当に叩きまくってた印象、見落としがあったらすまんが

別に俺は、アンチスレでアニメ擁護する奴らを叩くことについては否定するわけじゃないけど、その意見のどこに反発してるかも書かずにすぐ人格否定してる奴らがいるんだよ
このアニメが好きな奴は原作を貶してるスタッフと同じ奴らだ」とかさ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 16:28:08.19 ID:tB3e06f5.net
>>198
原作通りとか大嘘こいてたし
もう億泰が勝ってたから走る必要ないだろとか
擁護されてたじゃん

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 16:50:34.41 ID:12DvKz5L.net
>>199
そか、それは申し訳ない
ありがとう

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:11:56.25 ID:MQFuppQk.net
こういう話題になる時は大抵、直前に見られちゃマズいレスがある時
流れを変えてそのレスを埋もれさせたいんだろう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:20:03.26 ID:6946qeNg.net
最終的には「歩いてた事がそんな重要なのか?」と開き直ってたしな
こちとら原作再現してないから怒ってんじゃなくて
アニオリのやらかした愚行で原作まで風評被害受けている事を憂えたんだよ

>>198
>このアニメが好きな奴は原作を貶してるスタッフと同じ奴らだ」とかさ
本スレでやってるならともかくこのスレでやってる分には別に良いんじゃね
人それぞれで考えなんて違うしアニメを叩くという共通認識が成されているなら
犯罪に抵触しない限りどう思おうが(アニメをどう叩こうが)自由なはずだ
そもそもスレタイ無視で特攻するアニメ信者に対して論理立てて説明してやる義理こそ無いとも思うよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:23:15.95 ID:DCJ6puC7.net
307 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 :2016/08/01(月) 15:47:22.29 ID:mPbj6UdA
重ちーの四肢をガオンしてダルマ状態にしたあとクレDで元に戻すを10回くらい繰り返したい

310 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [sage] :2016/08/01(月) 16:06:38.93 ID:FBmqLJTv
しげちーってなんで歯が無いの?クレDしてあげろよ


にわかばっかだな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:19:59.21 ID:W67aHt7+.net
可哀想だから冷蔵庫の夫婦クレDで治してあげるアニオリ入れてくれないかな・・・とか言ってた人思い出した

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:54:29.83 ID:MQFuppQk.net
ジョジョに詳しい人ほどアニオリは入れたくないと思う
連載期間が短い作品ならまだしも、ジョジョは25年以上続いてて今なお連載が続いてる
余計なアニオリを増やすとその後のストーリーにズレが生じかねない 原作の情報量が多いから何に影響するか分からない所がある

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 21:52:10.24 ID:u+6J5HPf.net
原作の台詞カットしておきながらクソスベリ杜王町Radioとか反吐が出る
受けると思った?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 21:54:17.69 ID:Jrl0vML5.net
触れずに治せるTVアニメ版クレDが最終戦でどう帳尻合わせるのか今から楽しみです(^p^)
まさかそんなところだけ原作通りにするんじゃあねえだろうなぁぁぁぁぁぁぁぁ!?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 22:29:15.06 ID:2Hx3lE6V.net
>>206
不評だから最近はやってない(´・ω・`)

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 00:55:22.35 ID:y5nrjpap.net
このアニメ化で心配なのは一般化して安く見られて
コンビニコミックしか出なくなるような事。何もかも安い。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 01:08:46.50 ID:RptxwMbH.net
OP曲にチバの偽物みたいな奴採用したのは
アニメ本編の薄っぺらい偽物感にお似合いでなかなか皮肉が効いてるな
こんな糞以下のもんがジョジョ名乗ってるのはマジで吐き気するほど腹立つ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 01:19:56.62 ID:D7B6CCJc.net
OVAチームは曲がりなりにも劇場版任されたこともあったのにな
TV版のあの腐まんこ御用達キャラデザ、安っぽい彩色、しょぼい美術、黄色い空、擬音、オーラを
大スクリーンで観るなんて想像しただけでも貧血起こしそう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 02:50:41.04 ID:oMx5R1uB.net
ハーヴェストが飛行してたな
ほんと毎回なにかやらかすのが凄いな
チェック体制とか何も無いのが拘りの無さを感じる。これでスタッフが原作が好きですとか言っても説得力ないんだよね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:51:07.34 ID:veSFi/Ok.net
>>211
あの映画クッソ評価低いらしいけど逆に見てみたいな(未視聴)
まぁ、映画といえば津田監督大本命のネット配信限定アニメのplanetarianってのが映画化されるらしいね
30周年もの歴史ある人気コンテンツにあやかったアニメ化に手を抜いて稼ぎつつ、その資金のほとんどを自分が好きなマイナーエロゲのアニメに力を注ごうっていう魂胆だな
ファンの母数はこっちのが圧倒的に多いってのに、なに自分のオナニーのための踏み台にジョジョを使ってんだよ
原作者にもファンにも失礼

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 18:35:43.79 ID:eRsumiuT.net
アニメの糞バカスタッフもさすがに反省したのかハーヴェストではあまり余計なことしなくなったね

直近で怖いのは体育倉庫の窓越しに吉良の手が見えるシーンだ
安易に窓をバンッ!って叩くアニオリ入れそうで恐ろしいんだ
こっそり忍び込んで彼女を回収するシーンで何で窓叩くんだよってなりそう
おおこわいこわい(´・ω・`)

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 19:26:11.77 ID:ASXEufLz.net
前回の画像まとめは無いの?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 19:33:12.86 ID:z2swHRLK.net
原作6話分のエピソードはアニオリ入れる尺なんてない
…筈なのに普通に入れてきそうで恐いんだよな

それで余計に早口になり展開早すぎて意味不明になってゆく

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 19:59:27.66 ID:tNhX/Dpk.net
ジョジョ6部まで全部借りてきて読んだんだけどさ [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1470131299/

こういう人でもアニメは糞と感じているらしい

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:04:11.12 ID:VEqdlH9V.net
アニメのアホスタッフは荒木飛呂彦がどの部分でこんなにカリスマ的評価を受けてるのか解って無い
めちゃくちゃ薄っぺらく”オシャレ作品”ととらえてるフシがある

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:46:00.30 ID:NDesTums.net
ちぇーしゅー!
カブトムシ!
顎に手を当てるポーズ!
唇ケーキ!
カブトムシ!
鳩にエサやり!
手のスープ缶!
死体入りスーツケース!
カブトムシ!
ラブデラックスのスタンドビジョン!
スタンドから本体が出る!
カブトムシ!
手から波紋を出すACT3!
本体の顔がキラークイーン!

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:48:50.15 ID:HSK8zY1+.net
>>213
映画はVOODOO KINGDOMの宣伝のために作ったと考えられる
地面からディズニーの城を生やすセンスだけは認める

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:07:55.09 ID:11z3/JD1.net
>地面からディズニーの城を生やす

原作レイプするならいっそこのくらいやってくれたら諦めもつくんだが
中途半端に原作なぞって原作再現です(キリッってのが一番ムカつく

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 18:00:14.11 ID:WjMiW9jj.net
>>218
オシャレ作品としてすら感じ取れてないと思う。感じ取れてもそれを前面に出せる引出しもなさそうだし
TVアニメはグッチも最先端洋楽も似合わない
ネット上でキッズがネタにして騒いでる箇所しかクローズアップできない安っぽさと拙い印象しかない。原作の良さを掘り下げようとか意気込みゼロなんだよね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:03:41.22 ID:191DwE2v.net
原作の良さはどこで
どう掘り下げればよいのか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:56:44.21 ID:xyGtCLL1.net
ホモ同人でいつも掘り下げられてるぞ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:14:32.68 ID:WjMiW9jj.net
>>223
過去ログ見よう。ネット上で冷やかしが騒いでるような所に力を入れるんじゃなくて、そいつらが「こんな良いシーンあったんだ」と思わせる所に力を入れれば良い
吉良が青空が眺めるのが大事な事って言ってたのを尊重したりね
天国扉が段階的に成長する様とかも改変しても誰も注意しない現場だろうから無理だろうな
せめて緊迫したシーンをギャグ化させたり酷い事をしなければいい。それすら出来ないのはもう情熱も無く惰性で制作してるんだろう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:28:58.64 ID:qDnROT+a.net
>>223
参考にOVAのダービー兄戦見とけよ
あれこそ漫画とアニメーションの核融合反応だぞ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:51:37.99 ID:5g1pVXFL.net
>>226
OVAはダービーだけは良かったね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:02:44.46 ID:4w6UWnGI.net
OVAだって、スタッフも監督もみんなベテランばかりで音響も超有名会社を使ってるし、DIOとのカーチェイスシーンに8ヶ月かけれる程には時間に余裕があって時代もセルアニメ黄金期ともあってから、掛けれる予算も今とは違うからなぁ
それに控え、TV版は会社自体も出来上がったばかりの新参で、スタッフ上層部もジョジョをまともに読んだこともない連中がほとんどだからここまで差ができてしまうのは当然といや当然

それでも、3部と違っていきなり、制作が回された勢いで低予算かつロクな時間も与えられず作られた1・2部の方が概ね高評価なのはよくわからんけど

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:12:22.37 ID:VjNRYB/G.net
おラオラオラオラオらゴクウ
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:33:16.20 ID:wR1cfTPW.net
OVAダービーだけ良いってのはそういうネット上の評価を鵜?みにしてるだけだろ
普通に他のとこもクオリティ高いわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:35:14.19 ID:JjR1Xlnb.net
>>230
それはない
ネットの評価なんぞ知らん
OVAはダービーしか評価できねぇよ、TVアニメの方は何も評価できねぇけど

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:45:30.71 ID:2NmmPrK9.net
OVAは特別売れる見込みもないのに
何でTV版より予算が多いのか分からん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:29:03.16 ID:nPFpCh4D.net
アニメってまともなスタイリストとか選曲アドバイザーが
付く事って無いの?オタクが全部デザイン出来るわけ無いじゃん?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 04:10:01.47 ID:jOQSmsCj.net
少なくとも低予算のTVアニメにはいないだろうね。最近読み始めた人しかいなそうだし
承太郎の服の三角定規を顔より大きくしたりして、不自然に見えるように努力するからな
スタッフのセンスの無さと、ダサくみえるように努力するのが相まってカオス。さらに動かす情熱もないしチープさが極まってる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:15:58.46 ID:QNvlSF5C.net
オインゴ回みたいにギャグ回はいつものノリでいいんだけどさ 原作のシリアスな場面とかホラー演出までギャグみたいにしちゃうのは直せないもんかね
アニメのせいで余計ジョジョが軽く見られるんだよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:48:34.64 ID:yGwIrgGJ.net
TVアニメの傾向として大事な部分は手抜きでどうでもいいような細かいところは凝るんだよな
普通逆だろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:29:07.45 ID:jOQSmsCj.net
細かい所すら凝らないよ。ポルの舌に死神回まで絆創膏貼ってあったのとか原作の細かい芸をカットしたりね。
結局冷やかしがネットで騒いでるような箇所にしか食い付いてない。なんかアニメ化した意味ないんだよね
原作を軽視して舐めてる奴を覆すどころか拍車をかけてるだけだから

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:44:44.50 ID:ewY2NcVY.net
ギャグ回すら主役の演技で台無し

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 22:30:42.50 ID:49PYL1dK.net
>>237
なお、バッドカンパニー戦でいつの間にか巻いてた包帯を巻くシーンを補完
ラットで原作では貼ってなかったバンソーコーを貼って補完しております

もっとこだわるべき所があろーが!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 10:31:57.79 ID:4/C843CG.net
別に細かくなくね?バドカン戦の包帯とか読んでればどこで巻いたか想像つくし
仗助の絆創膏も「絆創膏を貼っとけ」って承太郎が言ってたまでだし、原作では首襟で見えないだけだし

例えそれが細かくて古参が喜ぶ内容だったとしても、両回ともふざけたカットを入れれて雰囲気台無しで意味ないんだよね
シリアス回を台無しにして喜ぶ層に媚びてるし何がしたいんだか。円盤も買わない連中なのに

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 10:45:06.11 ID:V4wvSN4d.net
>>240
とりあえず死ね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:24:08.72 ID:4/C843CG.net
急になんだw 
大事な所やシリアス箇所を改変して、こういう短レスキッズに媚びてるんだよな
VIPでも原作の粗探しをしてオモチャにするスレが立ってたな。とうとうジョジョをキン肉マンと同等扱いしてるし
さっそく超漫画速報って記事にまとめられてる。あそこも原作下げの記事ばかり
(5部が好きとか抜かしてたスレが同時に立ってたからジョジョ速と同じ管理人かもしれん)

過去ログで危惧してた通りに津田は糞みたいな連中を召喚し過ぎ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:52:08.84 ID:0dmgWvzC.net
>>242
いいから死ね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:52:50.85 ID:YKd1wGSE.net
制作に能が無いから人気原作取ってくるってのはわかるけど、勿体ない事だよね
人気原作ほどレベル高いスタジオが作った方が何倍もの効果をもたらすだろうに
逆に作画演出が有能な所ほど糞脚本がついてたりもすんだけどさ・・・うまくいかんもんだ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:57:01.61 ID:9tZGBE0W.net
ノイズ効果気に入っちゃったのかねぇ
意味ねーどころかスゲー邪魔
ずーっとノイズ。バカじゃね?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:58:10.40 ID:plNRBoeQ.net
ノイズ効果って何?
初期からずっとやってる黒モヤのことか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 03:02:53.22 ID:lk29WwQo.net
453 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ df84-/W1W) [sage] :2016/08/06(土) 02:58:35.29 ID:P3KepBQY0
ジャンプで読んでた立場からすると4部は吉良回以外は退屈だったけど
アニメではいい感じ
3部よりいいわ



原作disプラスアニメ擁護
自殺しろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:36:46.27 ID:Gj/losfG.net
本スレでこの手の原作sageつつアニメageレスあるけど
原作まともに読んでなかっただけだろって思うわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:45:56.11 ID:6gyG9+Rz.net
ネットでキモオタがネタにして知ったガキと
ぼんやりジャンプで読んでただけのオッサンが
知ってるタイトルに釣られて見てるだけだから。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 10:56:54.37 ID:lk29WwQo.net
446 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (スフッ Sd6f-d+5h) [sage] :2016/08/06(土) 02:52:28.53 ID:TtXBv70Nd
暇だったんで久しぶりに見たらオープニングが神曲だった

歴代のエンディング曲は良かったのに何故かオープニングはどれも糞曲ばかりだったけど
ついにオープニング曲にも力入れてきたみたいだね

でも四部は評判通りやっぱつまんないね
製作も駄作と言われる四部をすっ飛ばして五部にいく訳にもいかないのは判るけど
だったら三部で完結させとけば良かったのに

四部でコケて五部以降はアニメ化されないだろうね




4部dis&オープニング擁護
ついにここまで来たか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 11:03:48.11 ID:0gN4Pthr.net
むしろ原作は何回でも読み返しちゃうけどアニメは一回見ることすら苦痛なんですが
新規アニメだったら一話切り余裕だけど、一応ジョジョ名乗ってる以上は検閲しなきゃならんし
あ〜毎週毎週めんどくせぇ〜

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 11:06:20.08 ID:IHgg7nLj.net
>>249
禿同
制作サイドがそれだからな
原作を馬鹿にして魅力を分かってないから改変やイメージ操作をしようとする
特に津田を始め小林ヤスカワ達

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 11:38:16.09 ID:plNRBoeQ.net
お前ら突っ込めよ
アバンとか重ちーの超回復とかおかしかったろ
あとでまとめるかんな(´・ω・`)

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 13:34:13.17 ID:Gj/losfG.net
BS放送まだなんで突っ込めない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 20:01:42.68 ID:5nL9CpLj.net
>>246
銀行員とのやり取りとか全く意味のないタイミングでモヤモヤさせてるあれね
あれ使うの回想シーンとかだろ普通、少なくとも通常シーンでは全く要らない効果
動画投稿の初心者が、面白がって編集ソフトの機能使いたがってる感じでバカっぽい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 20:34:29.49 ID:r/vCtikg.net
重ちーの次にシンデレラの話を放送することになって、
吉良の登場の話と、シアーハートアタックの戦いが連続して放送される見通しになった。

吉良のエピソードを連続して放送することで、物語のテンションを一気に高めて盛り上げたいという判断なのだろうか。
ジョウスケたちが吉良を追うことを決意した後で、そのすぐ次の話で手がかりを掴み対面することになって、展開が性急すぎる感じにならないだろうか?
(自分は原作マンガを読んで話の順番を知っているけども、アニメではじめて4部を見る人がどんな感想を持つのか、興味深い)

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:35:26.89 ID:h2Ff25Sg.net
街中に潜んでる感が減るかも

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:23:34.18 ID:zkwOmtIc.net
このシンデレラ順番の改変をべた褒めする奴が出てくる
それに調子に乗って又ラストバトル辺りで、悪ふざけしたい病が発動する未来が見える

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:44:31.00 ID:IHgg7nLj.net
作画が外注オンリーで酷いな
前回こそ外注にして今回こそ力を入れろよ
せっかく仗助のスタンド能力を活かした回なのに顔がチンチクリンな印象しか残らない
ほんとこのTVアニメは力を入れる所がズレてるな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 00:36:51.76 ID:EwKEUWWh.net
次をシンデレラ回にしたらあかん
空の色が紫になってたせいで仗助の説教シーンがカツアゲしてるみたいで印象悪いし
この仗助の悪印象と重ちーの悪印象も引きずっちゃう

次回で3人仲良くしてるシーンをすぐ様出さないと、今後重ちーの仇討ちの要素も薄まる
「重ちーなんて死んで良かった」ってキッズも溢れるぞ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 00:40:02.95 ID:+oPgNdbi.net
時間がないときに見ると作画そこまで気にならなかったけど
時間に余裕があるいま見直すと今回酷いな

総レス数 1000
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200