2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルク(2016)は雑なCGと演出で原作レイプされた糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 05:19:05.16 ID:bTSqsK73.net
2016年版ベルセルクのアンチスレです。

原作アンチは他のスレでしてください。


●公式
アニメ「ベルセルク」公式サイト
http://berserk-anime.com/

●前スレ
2016年ベルセルクは安っぽい演出で原作レイプするCG糞アニメ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467433663/

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 00:07:01.36 ID:HqyeqjY4.net
本当に残念な出来だ・・・
誰がこの人達にやらせようってしたんだろう?
部分部分ではいい所もあるんだけど、統一感が無いんだよw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 00:29:02.46 ID:Q+TP7UM9.net
>>226
なんだよダ糞はパクッただけか。
にしてもセリフも酷過ぎるだろ。
関係ないセリフが多すぎんだよ。
板垣と深見はさー、何やってたの?
数百万もらってるんだろ?
円盤をそれで買い戻せよバカ
一枚絵のグロに一枚絵の変なエロシーンに
一枚絵の景色に一枚絵の戦闘に
それを視点移動させるだけって酷いだろ
3Dでもないし、CGですらないんだが?
しかもその止め2D絵ですら超ヘタクソなんだけどw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 00:36:34.24 ID:GMO5hsk7.net
演出がセンスねーんだよなぁ
ミルパンセは旧ガイナックスらしいけど
センスある奴はカラーやトリガーに行ってるか、ガイナックスに残ってるんだろうな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 00:39:04.84 ID:WHmNh6iB.net
罪はでかいな
こんなくそCGで実験的なことしてぶち壊しちまった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 01:03:23.94 ID:iPmmjHgl.net
ダメだー、みんな声がダメ
セルピコ、ゴドー、モズグス・・・

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 01:10:10.96 ID:ZAormOnB.net
>>220
ひでえw

名古屋だが今週休みで最速から2話遅れかよと思って番組表チェックしたら来週に4,5話やるようだ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 01:26:30.59 ID:EywU/lr6.net
>>223
つーかあそこのスタッフはベルセルクの話題よく出すし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 01:33:59.66 ID:GMO5hsk7.net
断罪の塔編って
ガッツを見て自分を見つめなおすファルネーゼ
ルカを見て自分を見つめなおすエリカ
この二人の弱者の成長が一番の見どころだと思ってるんだけど
上手く表現できるか心配というか、たぶん無理

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:00:23.18 ID:GMO5hsk7.net
エリカじゃねーニーナだw
なんで間違えたんだ…

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:06:16.35 ID:PHQeM54T.net
エリカで想像してワロタ
まあ断罪の塔はニーナで終わるくらい、ニーナ(とルカ姉)の話だからな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 03:46:30.41 ID:cHep4kJH.net
ただでさえ無機質で肉感ゼロのクソCGなのに
ファル姉もルカ姉もロスト乳首だからマネキンが動いてるようにしか見えん

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 04:09:12.12 ID:rprNtBwd.net
>>207
そのすべてが混じってるんだと思うぞ
アニマルで厚顔なことほざいてたしな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 06:17:23.79 ID:2TAhZA3D.net
レイプシーンは良くて乳首がダメという日本の糞みたいな倫理観

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 07:25:50.73 ID:32JY57a/.net
>>223
さすがにダクソとどっちが先か聞くのは馬鹿すぎ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 07:27:19.60 ID:32JY57a/.net
>>234
CGじゃ表情が豊かにならんから絶対に無理だろうな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 07:55:13.01 ID:1cDdvp6I.net
4話見てるがガッツの声駄目すぎて笑った「やめろーー!(棒読み)」
仮面ライダーバースの俳優の人自体はめっちゃ好きなんだが、声優としては・・・

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 08:32:30.90 ID:vm2Dyyo+.net
せめてデモンズと比較してくれよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 08:45:02.46 ID:RqH+WiS9.net
ベタ塗りして斜線を引くだけの簡単なお仕事です

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 09:31:16.07 ID:kmzctRSl.net
>>242
感情篭るとことごとくアカンよな
通常のぶっきらぼうな感じは合ってるけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 09:50:40.83 ID:2hN0kr4a.net
通常時も息漏れすぎでしょ
頑張ってるのはわかるけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 10:08:08.64 ID:tRutzi5t.net
ここまで、「おっ ここ頑張ってんじゃん!良いじゃん!」ってポジティブな印象受ける場面が一つもないよな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 10:41:00.40 ID:55UTLqG/.net
5話でギブアップ致命的
有り余るベルセルク愛を捻り出しても無理だった

4話だけはまだ良かったよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 12:01:49.27 ID:3h/cVUVH.net
全体的に台詞が早口すぎて重味がなく感じる。もうちょっと溜めるところは溜めるべきではないのか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 12:20:41.58 ID:lHGjjiXU.net
OPのガッツを見つめる横顔のキラキラデカ目の女の子が
キャスカだと夕べやっと気付いたw
あんな子いたっけ?誰だろう?とずっと思っていたわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:18:13.52 ID:mPbKR8Ps.net
>>249
あんなフワフワCGで重みもなにも
ガッツの歩くとこピョコピョコ擬音入れてほしいわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:43:52.79 ID:vWOynnb5.net
マジでこれに関わったスタッフ全員アニメ業界から追放しろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:45:02.30 ID:OIQOYl07.net
ときどき手書きっぽい表情のカットが入ることがあるけど
そのときのガッツはカッコイイ
CGに戻るとのっぺらぼう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 17:19:39.49 ID:NfnuEhmw.net
1話見て切れそうになった
顔が引きつったまま戻らない

どうしてこんな事になったんだ・・・
作品を大事にして下さいお願いします。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 19:12:44.10 ID:YVgwlZ9+.net
モブの3D作る手間で全部手描きできるだろ
モズグスのいきなりの顔芸が3Dから極端に変わって変
モズクズの演技がナレーションみたいでいまいち
ロスチル飛ばしたからパックとガッツの関係が意味不明

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 20:37:50.68 ID:sAbem/tp.net
5話が内容無さ過ぎ 詰まらん回想と相変わらずの糞CG 少しは見易く作れよ無能

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:13:40.25 ID:Q+TP7UM9.net
ラノベと四コマのスタッフに
いくら期待しても無駄
糞アニメにも良い所はあって
昔の傑作を見たくなることだな。
全話で5千円のブルーレイバジリスクと
ギアスでも見て気分を良くするわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:02:02.41 ID:1fP2xkSN.net
>>257
ジョジョアニメも大概だけど、あのメッチャ濃い原作に対して、CGに逃げなかった分これより遥かにマシ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:19:03.53 ID:mKu2FuHa.net
元ガイナって言っても白石と板垣くらいで
他はミルパンセ生え抜きの新人だからね
ガイナ要素なんて全くない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:30:29.44 ID:32JY57a/.net
ジョジョなんて全然OKだわ
あれくらい愛情もってつくってほしい
ジョジョ文句言うのは贅沢だと思うよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:47:20.71 ID:5mhSz8hP.net
今やってる4部は出来良いよな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 08:47:07.80 ID:DTyMa1FL.net
近い将来に髪の毛が無くなりはじめるであろういい年したおっさんだけどベルセルクは俺の教科書と言えるくらいに好きな作品

ガッツやグリフィスの様に誇り高く自分の力で生きてきたつもり、人前では言えないけどね
このアニメ見てるとベヘリット使えてしまうくらいに辛い気持ちになるよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:16:45.35 ID:iqNWslFM.net
モズグズの天誅うんぬん聖典でドツクとこが最大の見せ場のはずなのに
1/100も迫力表現できてないな・・・

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 11:37:32.92 ID:Z0kZg2IA.net
>>263
3Dで主要キャラまで作ってしまったからデフォルメされた時との違和感が酷すぎてダメだな
演技や演出もしょぼい

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 11:50:45.17 ID:pLnFE41G.net
>>263
ちょっとショボすぎだよなあアレは

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 11:58:14.11 ID:+pijArBj.net
ヌルっと殴ったな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:09:05.98 ID:NkU/cbfh.net
重量感がない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:05:01.55 ID:MR3DPAhF.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org958227.png.html

さっき倒れた赤バンダナが惜しみもなく登場してる。
他にも同じ顔がウロウロ。兜で顔隠すとかしてくれよ・・・。
制作もうダメだな。ウラケンなんとかしてくれ。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:45:10.85 ID:a0tLZ5bG.net
>>33
年齢制限の都合で変更されてる部分もあるけど
世界観と雰囲気がよく出てるこれに劣る2016って糞すぎ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 16:00:27.76 ID:hxs+V87f.net
ベルセルクってハリウッド実写向きって気がする
と思ったが、当然のように改変、カットされると思うと、やっぱ嫌だな
あと栗パックとか表現できなそう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:04:28.55 ID:p4xJaG3n.net
>>220
これはw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:10:09.62 ID:/GqOSV5Y.net
>>268
きっと家族なんだろう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:17:34.30 ID:yZXEtXDV.net
>>220
ミルパンセ、ヤバすぎだろ
板垣仕事しろよ、こんな作画通すなよ
誰かさんの事笑えないだろ、アニメーター上がりの分おまえの方が質が悪い

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:54:42.04 ID:sE23vYhQ.net
>>270
ハリウッド映画にすると開始約一時間後にセクロスシーンが入る
やたら愛してるわ、ああ俺もだというセリフが繰り返される
栗パックはディズニー調になる
イシドロがアジア系の子供になる
キャスカが白人になる
黒人が出ないと人種差別だ!と怒られるからセルピコあたりが黒人になる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:19:20.16 ID:+pijArBj.net
ならキャスカ白人にすんなよ(キャスカはインド・エジプト系か?)、と思ったけど確かになりそうかも
コルカス・ピピンあたりが面白黒人枠やな。現行だとアザンあたりかね(マニ彦は血縁者居るから無理か)
パックの栗化はない気がするし、まあ話も忠実になんて全くならんやろな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:05:59.00 ID:QWICElfr.net
>>270
空飛んで切りつけたりカメハメハだしたり、忍者みたいな構えで忍術つかって
瞬間移動したりめちゃくちゃしそう
金髪モヒカンやマッドマックスで出てくるようなバイクや車も出てきそうな感じだわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 20:15:46.85 ID:RE6DGM+V.net
ニコニコ動画で剣風伝奇が5話まで無料配信してるから
見たけど思い出補正された記憶より遥かに面白くて笑える
ここまで出来良かったんだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 21:45:12.54 ID:c54kzEzQ.net
>>268
無理にベルセルクぽくしなくていいから
モブはもっと無味乾燥にしろよ
濃すぎてコピペまるわかりじゃねーか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:08:29.87 ID:oguB4Jqc.net
剣風伝記のアニオリ回好きだった

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:47:13.03 ID:jEo3MWGj.net
オリジナル回なんてあったっけ?
1話の冒頭でテーブル舐めさせられた女の子しか記憶に無いが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:33:00.22 ID:xTk/lkay.net
剣風伝奇も当時止め絵ばかりで原作ファンからさんざん酷評されてたろうが頭ボケてんじゃねーの

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 14:20:36.07 ID:iiahfuAY.net
ベルセルクはアニメ化の度に原作ファンのがっかり度が上がる作品

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 14:46:25.95 ID:LE+fJizF.net
ほんとアニメ化に恵まれないよな
いい作品なのに悲しいわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 15:31:54.50 ID:c7ynHVyh.net
アニメ化という単語だけで白目を剥いていた弐瓶ファンはCGで幸せになったというのに……

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:08:10.09 ID:833dXccJ.net
>>281
動いてればいいってもんじゃないのが今回よくわかったね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:23:51.30 ID:iiahfuAY.net
おれはシドニアもがっかりだった
ロボはいいけど、やっぱ人物とガウナがね...
あとSEは良かったね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 18:13:47.97 ID:TY+TF4qj.net
>>280
3話
他の回でも結構ちょこちょこ変えてる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 18:17:41.93 ID:Hq1ebOA9.net
あのコレット見てると嗜虐性がね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 19:36:19.24 ID:6ekxUcnZ.net
信長協奏曲は意外と良かった

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 05:39:18.27 ID:v88R91Ne.net
つべで見直したらボスコーン将軍とゲノン提督が
序盤で登場していたのに驚いた

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 07:36:49.43 ID:+EO/ctI7.net
>>286
星白は正直原作より可愛かったと思う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 09:37:38.84 ID:0A+dpugA.net
ガッツの「ヤメロ〜」に吹き出した後脱力した
台詞詰め込みすぎて間がない上に早口だから
ゴドーが死に瀕しているようにはまるで見えなかった
あと二十年くらいは元気に生きてそうだ

もはや毎週どこまで酷くなっているか確認するために見ている有様

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:17:35.74 ID:rOZNr7Np.net
後何話なんだ?モズクズで終わっていいぞ
これ以上続けると他で映像化しにくくなる、このアニメは黒歴史としてなかった事にしよう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:47:06.52 ID:qWuVaFO6.net
シールケと師匠出てるけどトロール村はないんじゃね
ケルピーの水の表現とかこのスタッフでは大惨事にしかならないだろうし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:00:41.13 ID:zbdlxA89.net
劇場版かOVAでナメクジ伯爵とロストチルドレンを補完してくれると信じてる
エンジョイ&エキサイティングさんは流石にもう無理そう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:31:54.80 ID:yXzAU3o2.net
グリフィスが城に忍び込んで
ってやつは映画か?
あれと昔のアニメは面白かったなー
↓このカスどもに払う金で、昔のをリメイクすればよかったんじゃ?
もしくは全く同じスタッフでやればいい話だろ。

監督 - 板垣伸
シリーズ構成 - 深見真、山下卓(協力)
キャラクターデザイン - 阿部恒
↑なんでこのラノベやらのバカが金もらって糞をひりだしてんの?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:57:54.88 ID:jZFwSJ9X.net
同じスタッフって何人生きてるんだろ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 14:39:08.70 ID:rLZ1dH+b.net
昔のアニメのリメイクがCG映画なんでしょ
コケたから安い制作費でやることになったわけだから
CG人間は血が通っていない、無機質に見えるから視聴者は気持ちが熱くなれないんだよねw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 14:44:27.14 ID:a6Gi8mrJ.net
平沢がベルセルクサントラ出したのにアニメベルセルク公式にはなんの告知も載ってない…
平沢、スタッフからハブられてる?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 14:59:55.77 ID:ho6Km0Y4.net
cgのが安い制作費でできるとは思わんけどね
おそらく通常の制作費だとこの程度しか出来ないんだろ
シドニアの中でブラムを気合い入れて作ったら、予算と合わんから怒られたらしいしな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:17:52.61 ID:rLZ1dH+b.net
平沢は昔のファンに関心を持って貰う為の「客寄せ」扱い
→本音は「いらね」でしょ

ラブライブサンシャインもそうだけど、

「新作アニメ」を制作する際、「プロデューサー」「監督」「キャラデザ」「声優」そして「旧作スタッフ」を切り捨てると爆死するよな

なぜわざわざ変えるのか、馬鹿じゃないかと思う

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:23:17.51 ID:Rh3kifE+.net
旧作スタッフって20年前のスタッフ揃える方が無理があるだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:25:12.02 ID:zbdlxA89.net
平沢は原作者の強いプッシュだろ
OPとEDはレコード会社の利権枠だから取れない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:26:29.16 ID:rLZ1dH+b.net
>>299
円盤発売日決定したのに全く反響がないので「平沢効果なし」と判断したとか…
円盤爆死決定したので回収でアルバム出すけどアニメと比較してサントラだけが売れすぎるのも嫌なんだろう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:32:02.32 ID:zbdlxA89.net
平沢はJASRAC加入してないからハブられ気味なんだろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:42:35.71 ID:l/juy9pS.net
旧アニメ信者も相当ウゼェ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:51:30.06 ID:GaDlly2v.net
灰よ単品で聞きたい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:53:53.98 ID:u0G7mgEC.net
>>306
怒ってんの?しゃぶれよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 16:18:12.33 ID:l/juy9pS.net
もうアニメ化しなくていいよw
糞なだけだし旧アニ信者がわらわら湧いて
○○年前のアニメのほうが勝ってるってどういうこととか旧アニageageするだけ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 16:24:19.80 ID:ctHrWzs4.net
>>306
今のアニメ支持する奴は鳥越支持するのと同じくらい頭おかしい
旧アニメは、今のアニメがいかに糞かを述べるために出してきてるだけだろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 16:51:33.81 ID:xKqTnmSm.net
ほんと今からでもスタッフ再編成してやり直して欲しい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 17:11:02.58 ID:U+WlcUhY.net
>>302
新劇エヴァは作画も監督も声優もTVシリーズと同じ人を使ったから当たった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 17:25:37.18 ID:Rh3kifE+.net
それはエヴァンゲリオンのような当時でも大ヒットして社会現象起こしたレベルの
作品だから可能に出来た事だべ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 17:29:18.62 ID:dYa7lwdD.net
仮にエヴァがラノベ監督と素人声優で作られてたとしたらこのアニメと同じ評価になると思うがね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 17:34:00.87 ID:0MDmhTtV.net
オリジナルアニメのエヴァと
漫画原作の、しかも続編じゃなくて再アニメ化のベルセルクを比較してもな
比較するならハンタとかハガレンあたりかと

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 18:37:07.12 ID:3YNAvuzI.net
やっぱヘルシングみたいになってほしい。
あのアニメからOVA版への進化は理想的すぎる。

人気マンガだけどコア向け・グロ描写が多い・タイトルが似てる

色々と共通点があるしベルセルクもこうなってくれんかなぁ。
・・・というかどうすればこうなれる。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 18:47:01.44 ID:U+WlcUhY.net
>>316
>タイトルが似てる

○ル○○○
共通してるの2文字目だけやん!

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:24:08.08 ID:Q+QiVQsj.net
ヘルシングは
モブが大量に出る戦闘であるという点も共通してるね
割が合わんかったのか制作会社が次々変わったけどw
一応体裁整えてるから逆にスゲー

秋のドリフターズが廉価版みたいな作画で放送されるが
それでもベルセルクより断然いい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:25:49.86 ID:xqxbaNM1.net
ヘルシングOVAに「原作そのまま過ぎて面白味が無い」
ドリフターズに「原作と画面のレイアウトが〜」「作画が云々」「声優が云々」
って文句を言ってる人を見るとお前ら何贅沢言ってんだって気持ちになる
ベルセルク(2016年版)を見てもまだそんな事言えんの?って言ってやりたい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:52:32.61 ID:aMFwLRfy.net
>>304
もうサントラが本体みたいなもんだな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:34:20.67 ID:sAxEkNmO.net
もう原作者の忍術のような気がする
ほら原作の方がいいだろう?みたいなwだから休んでもひたすら文句言わずに待ってろって言う

初めてのアニメ化でもなくアニメには期待せずにいい宣伝だと割りきってそうな、若くもないだろうし

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:10:06.51 ID:fM/MA2JF.net
『GANTZ:O』特報 「愛」編
https://www.youtube.com/watch?v=2a1ca6Z24-0
『GANTZ:O』特報 「サバイバル」編
https://www.youtube.com/watch?v=1KDw481sojY

実写化や半端な二次元風CGよりマシだな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:23:56.19 ID:IFEyyfIF.net
>>322

宣伝に来てるスタッフっぽいな…
この「監督」には期待できんわ
ベルセルクスタッフと同類だからw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:29:18.35 ID:febScgYz.net
今の日本のCGレベルはギャグや子供向けアニメにかろうじて対応できるレベル
シリアスアニメに適応するには新技術の投入が必須
ゲームCGのようなドラマのない動きを使うのはもってのほか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:46:50.73 ID:zesJLv83.net
>>67
さすがにそれと比べるのは酷
パチの映像は同じ尺でもTVアニメの5倍くらいの予算だから

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:48:10.63 ID:Rmou2iWG.net
相変わらずゲームのムービーだな
特に街並みの張りぼて感が酷い
この手のアップルシード系は大コケしまくりなのに、よー造るわw

総レス数 1002
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200