2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 748

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:33:58.16 ID:B8wVUPwM.net
おいこら回避
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv5.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 747
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469041239/

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:08:50.30 ID:WRzyLjYb.net
えっ!?そういう風に読み解くものなの?この文章読んだ時に指原って前敦みたいには絶対になりたくないんだなって感じたんだが
いわゆる褒め殺しってヤツですよ。一応AKBの先輩だし今売れてるから敬意は表します。でもあんなマジキチ女になるくらいなら今のままでいい
そういう意図を文章から感じましたよ。アニメの主人公風に言うと「たしかにアイツはスゲーよ。かなわない。でも人間性を捨てるくらいなら、
ぼくは人間のままでアイツを超えて見せるさ!!!」って感じw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:10:43.20 ID:MpSQ7Pv7.net
>>597
餓鬼すぎ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:10:57.19 ID:faemvRoN.net
今期売り上げなららぶらいぶしかないな
俺は好きじゃないが人気は圧倒的
腐枠がどの程度売れるかでそっちになる可能瀬もあるが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:17:02.39 ID:kW8ABJhq.net
>>597
協調性、集団意識というものが「何のために」あるのか考えるところから始めるといいよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:23:34.56 ID:IYSVV9Gd.net
夏アニメがうんこだから前田敦子なんかの話題になる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:29:05.41 ID:WRzyLjYb.net
指原と前敦の例は非常にアニメ向きだと思うわけですよ。てかそういうアニメは多いんですよ
特にジャンプ系熱血スポーツマンガはその傾向が強い。絶対的に強いライバル。それに劣る主人公
でも仲間とのチームワーク絆で勝利を勝ち取る。これ
ムリヤリ当て嵌めると前敦=青峰、指原=火神。チームプレイを忘れ個人技に走ってしまった青峰を、
火神は黒子や他のメンバーの力を借りて最後はタイマンでも勝つ。これが王道パターンw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:29:53.94 ID:dg7BPDZx.net
そもそもAKBに入ってる時点で非常識で図々しい人間だと思ってるんだが
握手権やら総選挙とかやらで男を騙して金を巻き上げるような仕事だろ、よく言って水商売

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:30:41.79 ID:BKIHaLtj.net
あまんちゅつまらねえ
前期のふらいんぐうぃっちとか好きな層はあまんちゅ気に入りそう
こういう糞みたいな中身空っぽの日常アニメってどこが良いのかわからん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:32:43.44 ID:zmCLBKYM.net
ふらっち大好きだったけどあまんちゅは1話で切った
方向性真逆じゃん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:32:48.41 ID:G/EiQuvw.net
糞期
まだちょっと面白いなと感じるのは
ソーマとホモサッカー

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:33:10.94 ID:wRPT1Mgz.net
>>596
プラネタリアンも知らないのかよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:35:11.07 ID:gqZz1NaP.net
Rewriteとかいうネタにもされないゴミ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:35:31.09 ID:PP2LtU+c.net
ポケモンGOのせいでアニメとかどうでも良くなってきてるって人いそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:35:57.67 ID:BKIHaLtj.net
>>605
どっちもただ退屈な日常を眺めるだけのアニメじゃん
ゆるゆりはあかりいじめが面白かったし日常アニメでもギャグ色強ければ見れるんだが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:36:51.56 ID:uQEr1btL.net
ポケモンGOやるより、見る価値のあるアニメの話して

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:37:09.76 ID:wRPT1Mgz.net
>>609
外に着ていく服がないのでポケモンGOやってないやつも多そう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:40:44.57 ID:ENcqaovu.net
ポケモンとか子供がやるものだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:41:29.59 ID:BKIHaLtj.net
ポケモンとか歳いくつだよ
あんなガキ向けのゲームをいい歳した奴がやってたら引く
ファミコン世代だったらポケモンなんて全く馴染みないぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:42:02.39 ID:uQEr1btL.net
18時以降は大人のポケモンタイムGO!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:42:02.82 ID:6OOmj51x.net
今度はポケモンのステマか
ほんとになんだこのスレ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:42:57.54 ID:kNMVt9Kl.net
ステマくそわろた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:43:01.31 ID:wRPT1Mgz.net
>>614
アメリカでは大半が大人がやってる件

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:43:11.54 ID:jTQanwjv.net
でも街中に萌えキャラが出没したら集めたいよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:43:12.45 ID:oqG+n98h.net
ピカチュウどこにいけばゲットできる?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:44:51.05 ID:wRPT1Mgz.net
ポケモンGOがこれ程人気でるならアイマス系でも同じようなのが出そうだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:46:19.22 ID:8SXA6iw8.net
ステマって言うか流行り物にすぐ飛び付くカスがいるってだけだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:46:24.56 ID:ozkr3Rs0.net
>>620
最初の三匹を無視して歩いたら何回も三匹まとめて登場するけど
それを無視して歩き続けてたらピカチュウ出てくる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:46:40.54 ID:4AWa/y2Z.net
Δのフレイアとかホモ騎士団ってウィンダミア星換算だと40代以上になるのね
すげえ設定にしたなヒゲ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:46:42.00 ID:QTSDe1LJ.net
萌えと腐向けは出るな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:48:58.71 ID:0IrFE2ot.net
ポケモン5は電脳コイルの時代が実現してきたと思うと感慨深い
再放送がちょうど今日最終回だし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:49:03.79 ID:faemvRoN.net
かんこれやってりゃいいよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:49:13.11 ID:uQEr1btL.net
>>613-614
>ポケモンとか子供がやるものだろ
アニメとか子供がみるものだろ

>ポケモンとか歳いくつだよ
アニメとか歳いくつだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:50:33.35 ID:kNMVt9Kl.net
>>621
アイドルが落ちてたら不自然すぎるだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:51:04.67 ID:uQEr1btL.net
野良アイドルとかうけるw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:52:54.00 ID:7JXprJ9T.net
アイドル捕まえて戦わせるゲームとか面白そうじゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:53:38.60 ID:Y2roxzQ3.net
>>629
道端にいる女の子に声をかけてアイドルにスカウトするというプロデューサー
…プロデューサーの仕事ってなんだっけ?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:55:25.30 ID:BKIHaLtj.net
>>618
アメリカ人は幼稚だから
日本じゃいい歳してポケモンやってる奴はドン引き
大多数の大人はDQとFFはやってもポケモンはやらない

>>628
深夜アニメは基本的に円盤を買う余裕のある大人向けに作られてる
ポケモンは小学生向け

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:55:44.20 ID:9tLJfrog.net
スマホとかのアイドルゲームって実質そんなんだがw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:56:39.39 ID:YGhekiGP.net
アイマスの同人ゲか、ネタだったのか知らんが
昔、野良アイドルを仲間にして事務所を立ち上げるみたいな事やってたな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:57:20.59 ID:a7dBKqsg.net
>>620
他人の家とか私有地など立ち入り禁止のところ

注:これによって何が起こっても当方は責任を取りません。
当方は此について関知しません。
犯罪を推奨するものではありません。
各自自己責任を自覚する事を喚起します。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:58:12.66 ID:faemvRoN.net
妖怪うおっちGOでじばにゃん探し
どらくえGOではぐれめたる探し
かんこれGOでしまかぜ探し
この手のくだらんゲームならいくらでも作れる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:00:31.32 ID:uQEr1btL.net
>>637
どうかな結構奥深いゲームらしいよ
ジムで戦わせたり、陣取りしたり、企業と提携して全国展開したり

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:00:44.03 ID:wRPT1Mgz.net
>>637
そのくだらないゲームの企画が通って、社会現象にまでなったんだぜ
普通にすげえよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:02:10.65 ID:LHAgGUnj.net
>>629
イヤ多分、Pがそこら辺の女子をスカウトするんだと思う。



 危ないオッサンだな…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:05:37.75 ID:kW8ABJhq.net
これグーグルの人工衛星と提携した商品だから、ポケモンほどの資産力のあるブランドだからこそできた商品
金のないところが人工衛星を借りるのは無理

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:05:58.55 ID:faemvRoN.net
ジムで戦わせたり、陣取りしたり、企業と提携して全国展開したり
大半のきゃらげーで普通に出来るな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:06:58.21 ID:LHAgGUnj.net
>>637
作品単体でやれば、たかが知れてしまい奥行きもままならないので、
『アニメでGO』にしてしまって聖地を訪れてキャラゲットみたく
するのはドースカ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:11:02.86 ID:Rwu/YByJ.net
ポケモンGOがヒットしたから、そのうちARMMOとかも出てきそうだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:12:18.08 ID:d/mfSQun.net
>>618
ゼニガメが出現した公園に全力ダッシュかます
アメリカの大人たちをみていると、人生楽しんだもの勝ちだよなと思ったわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:13:14.14 ID:4Fpu4Z26.net
あいつら勉強もしないであんなことして
大人になったら一部の成功者以外はみんな貧民か
経済政策なんだろうか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:13:30.11 ID:S2kDJiNc.net
ゼニガメよりミズゴローやヒコザルのが欲しいな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:13:30.63 ID:Ya1LRkvT.net
>>241
作画は手抜きだったが、おっさんのパカパカは本編ではさすがにやってないぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:16:54.93 ID:a7dBKqsg.net
美術部見たよ
コレットさんの声すみぺだったし。狙ってやってるとしか思えんかったな。どう見ても凸森じゃん。
しかしこれは確かに日常物でこのレベルの作画は凄いと思う。
この可愛さは京アニの方向性ではないが、ある種新しい地平を開いたな。
feelをバカにしていた者は己の愚かさに気づかねばならないだろう。
既に大塚舞いは田中くん、放課後のプレアデス、のんのんびよりのキャラデザ兼作画監督だ。可愛さでは勝つことは判っていた。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:18:30.24 ID:vv6EtqV4.net
宇佐美の言動1つ1つにイライラする
見た目が好みなキャラにこんなにむかつかせられるとかすごいわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:20:37.73 ID:vv6EtqV4.net
コレットも何かむかついてくる
何でこんなうざいんだよ
俺ホモじゃねーのに内巻が一番良いキャラに見える

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:22:04.80 ID:vDhSikrA.net
内巻も軟化むかつく。ハーレムアニメかよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:22:12.24 ID:YHsZhlvw.net
美術部は宇佐美ちゃんが小澤ちゃんじゃなかったら
魅力3割減てくらい貢献してる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:23:54.49 ID:d/mfSQun.net
ポケモンGOみたいに現実に虚構を混ぜるやり方はこれからのトレンドになりそうだな
ディズニーもUSJも同じ手法で刺激に飢えた現代人にハマったようなもんだし
試しにソーマの奇抜な料理を再現したカフェみたいなのやってみれば、かなりイケるんじゃねーの

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:24:12.40 ID:/0QoK8CL.net
ポケモンGOがツマラナいアイデアだと言うなら同じ程度のツマラナいアイデアで良いからここで出して見ろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:24:59.57 ID:S2kDJiNc.net
美術部も主人公が千代ちゃんだったら不快にならずに済んだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:25:15.01 ID:MpSQ7Pv7.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01C5F12CC/
ポケモン流行るならこれ買っとけよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:27:33.13 ID:faemvRoN.net
見た目可愛いのに性格がクソってのは勿体無い気持ちと同時に嫌悪感がとまらなくなる
俺妹のきりのとかうまるとかアンチがカーニバルダヨーだった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:27:34.49 ID:YHsZhlvw.net
ポケモンGOの本質的な面白さはゲーム性そのものより
いかに人と共有できるかって部分だからな
ぼっちでSNSもろくにやってない人らはそれがわかってなくて叩いてるから滑稽だわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:27:55.53 ID:a7dBKqsg.net
>>650
何故ムカつくのか?
意味が全く不明だがこれは良くある小学生男子が好きな子をいじめるといった良くある感情かもしれない。
余程拗らせていると見受けられる。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:30:31.08 ID:vv6EtqV4.net
>>660
いやそれは好きと自覚した上でいじめちゃうもんだろ
全然違うわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:34:10.98 ID:XEHLeNkW.net
外国人美少女だからどんな突飛なことやらせてもいいやってのが、すごいもやもやする
何年も日本に住んでるって言っておきながらアレはないんじゃないか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:34:21.00 ID:Rwu/YByJ.net
美術部はそもそもギャグがつまらん
わらしべ長者もなにか予想外の展開になって落ちがあるのかと思ったら、すぐに落ち無しで終わってなんだそりゃって思った

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:35:48.13 ID:acwlIVdO.net
>>657
なんでこんなちんまいのが8000円もすんの??

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:36:09.13 ID:PFu6wZfP.net
美術部はロッカーの金髪出てきたからもういいかなって思ったら予告が水樹祭でとりあえず次もみることにした

時間遅いから寝てたらたぶんここで終わりだが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:41:07.65 ID:MXWymQqs.net
>>659
つか、外に出るのが面倒なんすけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:45:23.02 ID:i45E5O18.net
ポケモンと言われてもGOの方より、サトシさんが優勝出来るかどうかの方が気になる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:49:52.14 ID:Y0nNOc0O.net
ここアニメスレだよね?
なんでゲーム話題ばっかになってるの

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:51:55.06 ID:5IyMM1TA.net
外人がうるさいから、金髪コレットを外人設定にしたか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:53:04.51 ID:DfFzy+IG.net
アニメの話しろガイジども

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:53:35.21 ID:Ht5awlae.net
アニメ夏休みでコミコンくらいしかないからね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:55:03.51 ID:1qMcS+gY.net
>>577
バッテリーの原田みたいなタイプだな。弟にいじめとも取れる発言してたのはそのせい。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:55:31.84 ID:IYSVV9Gd.net
言い出しっぺのお前からアニメの話題振れやうんこが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:58:00.93 ID:faemvRoN.net
そういや金もざのアリスデースアンチってあんまり聞かんな
ヲタの精液搾り取る為に特化して不快要素削ってるからアンチあまり沸かないか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:58:20.57 ID:3An0X1/n.net
クオリディアはもっとエグい描画してほしい
カナリアが性器晒すとか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:58:29.69 ID:RcSqQmv2.net
ポケモンGOやべえな
マジではまりそうやわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:58:34.92 ID:5IyMM1TA.net
前田敦子の話題wwwwwwwこんなことになってたのかwwww
まあガイジは目立つ面白いってことだろwwww
こんなの1行でまとめろよwwwww

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:58:46.21 ID:KE3V8DvB.net
平日昼間は昔から雑談スレになってるじゃん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:59:26.71 ID:PFu6wZfP.net
金髪だけカタコト外人にするって風潮あるよな

カラフル髪の名前だけ外人は日本語流暢なのに金髪外人はカタコトの比率が高い

金髪以外のカタコトってペガサスしか出てこないわ
カタコト外人は金髪ってポリシーでもあるのかね?
それが悪いとは言わないが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:59:55.23 ID:d/mfSQun.net
レガリアはもう何がしたいんだか分からんな、コレ
萌えとロボが不協和を奏でてる
芯になるメインストーリーが空っぽじゃねーか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:00:13.91 ID:3An0X1/n.net
中華キャラもカタコトいない?
銀魂の神楽とか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:00:35.80 ID:acwlIVdO.net
>>668
今期はホモォとうんこしかないからじゃね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:01:32.31 ID:o8ZIXiRM.net
この調子だと夏アニメはほとんどがポケモンGOにやられるな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:01:47.93 ID:3An0X1/n.net
レガリアはヨーロピアンな雰囲気にしたいのかと思ってたら、
日本的な露店ばかり出てよくわからなくなった
まあ架空の世界だから現実世界とのずれはあってもおかしくはないが・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:01:59.08 ID:Y0nNOc0O.net
>>682
どっちにしろスレチだからせめてポケモンのアニメスレでやれよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:02:20.05 ID:5IyMM1TA.net
萌えは作画よければ許される、美術部みてわかったわ。ギャグつまらんけど、どーでもええしな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:02:42.90 ID:1qMcS+gY.net
>>679
「うぃ、私チャイカトラバント。BD-BOX発売。買う。」

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:04:14.55 ID:PFu6wZfP.net
>>681
そっちもいたな
だがそっちは逆に金髪があまりいない

なんだろうね?外人=金髪ってイメージが抜けないのかね?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:05:09.34 ID:Ht5awlae.net
異世界訛りちょい前まであったな
魔王さまとかガルガンチュアあたりか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:05:37.14 ID:3An0X1/n.net
金髪でお高そうなキャラでも結構性格とか違うよね
アブソのリーリスとファフニールのリーザは当時似てるといわれたけど、
前者はツンツンしてスケベな甘酸っぱい雰囲気で、
後者は可愛くも母性ある感じで紅茶のような雰囲気で好きだと思った

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:06:46.17 ID:5IyMM1TA.net
異世界訛りってどんなんだよwwwww最近、異世界行くとニセ関西弁話しとるなwwww

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:06:57.20 ID:KE3V8DvB.net
美術部は作画はいいけど売れんだろうな
サービスシーンもないし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:07:05.03 ID:2jh07Os6.net
リゼロアンチがポケモン使って空気化させたいんでしょ
あんな時代遅れのゲームとアニメじゃそもそもかち合わないんだがアホだな
夏アニメが不作だからってなりふりかまわなすぎ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:07:20.62 ID:ZkXPejOs.net
深夜アニメのヒロインで中国人ってISの2組ぐらいしか知らないわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:07:31.39 ID:faemvRoN.net
単なる外人キャラのテンプレ萌え要素

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:09:12.83 ID:d/mfSQun.net
異世界訛りっていったら、カツドゥーンだろ

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200