2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 4陣営

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:19:33.76 ID:EiK4OMXT.net
>>789
OP1ってことは2もあるのか?
あれだけのクオリティのOPが使い捨てってことはないだろうし
2クールフラグか、単純に間違えたのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:35:25.07 ID:HXdLdeMA.net
>>795
中村亮介@Ryousuke_Nak
次回3話には撮影処理をさらにブラッシュアップした版を放送します。
撮影監督の佐久間さんのこだわりの撮影をどうぞお楽しみに!

物語の進行に合わせてOP映像を少しずついじる演出って最近たまにあるけど
そんな感じなのかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:39:00.83 ID:S/wNm0Uu.net
単に間に合わなかっただけかと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:44:45.90 ID:HXdLdeMA.net
あーブラッシュアップだしその可能性が高いのか・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:55:16.78 ID:SJIum9SD.net
つまりあざとカナリアがカットされる可能性が…?
そんなの認めぬ!認めぬぞ!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:55:34.72 ID:3Wuf2/XD.net
千葉のにーちゃんかっこよすぎワロタ
妹もかわええ

まるっきり八幡とひねた小町だけど
そこはまぁ許すわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:01:51.85 ID:JpSXRDmY.net
おしぼりまでのシーンは、
青髪がサンドイッチ作った発言→千葉兄サンドイッチに手を伸ばす→手が汚れてた?ので服で手を拭いたところ妹に見咎められる→おしぼりちょうだい、なのかな
結局おしぼり使わないで食べてるしあそこの行間をいまいち読み取れないんだが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:08:35.06 ID:SJIum9SD.net
>>801
使わなかった部分に関しては
使おうと思ったけどいっちゃんにポーイしたからまた貰うのも面倒だし(あるいは本来の役目忘れて)もう良いわって感じかね
おしぼりの部分はきっといっちゃんと青髪のやり取り(おしぼりポーイ)と妹の嫉妬を出すありきで入れたんだろうね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:13:56.36 ID:3Wuf2/XD.net
あのシーンの千葉兄は
妹属性に弱い事を露見しただけだろう
千葉妹が強烈に妹だったからアレだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:14:55.06 ID:7mpAYdGj.net
今のOPだって姫があざとかわいいし、他のOPになってもカナリアは可愛くいてくれるんじゃないかな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:29:07.98 ID:b/S32D2V.net
つまらなくはないけど、キャラがどこかしらで見たようなキャラばかりだな
ビジュアルじゃなくて、性格的な意味で

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:33:32.29 ID:ZxD0n8ai.net
こういうのはまともな大人がみるもんじゃないな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:51:18.04 ID:04bmNjYS.net
まともな子供もみるもんじゃないぞ
社会人キッズは買い支えてどうぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:05:27.56 ID:zcoTgaNT.net
むしろ設定が陳腐なものしか見られない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:07:21.07 ID:ItrbDje3.net
>社会人キッズ

こういうのに訴えてる感じはするな 竿とかさすおに好きそうな連中
面白いアニメが作りたいんじゃなくてあそこら辺の層にすり寄れる商売がしたいっていう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:13:32.64 ID:3t38kohA.net
かつて毛利元就は三人の息子に三本の矢(一本の矢を折ることはたやすいが三本の矢を束ねたものを折ることは難しい)
という話をし結束することの大事さを説いたという。クオリディア・コードでまさかこの逸話を思い出すことになるとはな!
一人のラノベ作家はしょぼくとも、三人で結束すれば今期No.1アニメすら狙えるってことなんだよ!!!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:46:30.53 ID:C7k9wmHV.net
なお船は山に登った模様

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:52:33.59 ID:h/Uwd79T.net
>>791
ゼーガペイン乙

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:54:11.37 ID:rMQhx1J1.net
おしぼりは渡したのが青い子じゃなかったからじゃない?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:57:58.11 ID:G1pFHFeV.net
>>714
正体不明の誰かからテメエに電話が掛かって来てるぜ!!

>>721
そう言えば、なぜかカナリアは飛べないんだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:59:39.79 ID:WHoxdcOq.net
主人公sのカッコイイ能力もただのゲームエフェクトでした、
てなると萎えるから、サーバーオチは多分ないと思う。

舞浜はサーバーでも、ロボットは本物だったから
ゼーガペインは問題なかった。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:00:06.41 ID:HBu6ZnOq.net
単独カットでのこの目がなんとも言えない怪しさを醸し出しておる
http://i.imgur.com/LYdFe5J.jpg

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:05:52.88 ID:7mpAYdGj.net
アオイって青いね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:07:12.39 ID:9sf6rvj9.net
妹ちゃんが好きな相手とか出てこないの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:08:58.38 ID:/ETT+V8x.net
2話まで見た
作画がよくないのもあるが、脚本とコンテが悪い感じするなあ
会話劇で進めてしまって、見ていてメリハリが全然無く、どこ見て欲しいの?って感じ
原作者が脚本やるんじゃなくて、アニメ脚本家に任せたほうが良かったんじゃないかなあ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:14:43.69 ID:7mpAYdGj.net
ヤエガキは覚えづらいけど、アオイはすごい覚えやすいと思うんだよな
髪とか目が青いってのもあるし。主人公は苗字のことは忘れて、アオイって呼べばいいんじゃないの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:15:50.71 ID:ETXKrTm1.net
上でも言われてるけど四天王の中に黒幕って展開はすでに前日譚でやっちゃってるから
今後眼鏡がなんかやらかす事はないと思う
もしそれやったらマリカの件も相俟って神奈川は身内に敵だらけ陣営になるわw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:23:43.79 ID:xumMsWn1.net
神奈川より先に東京がクーデター起きるぞ
あっちなんか人事権やら評価方法までトップ一人で決めてたんだし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:25:42.72 ID:8LJFYOEC.net
東京は実際小説2巻で内紛起こってたしな
基本みんな仲の良い神奈川と比べると内情はガタガタだと思う
千葉はしらん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:35:57.56 ID:FvtZ2lZj.net
海出て少ししたら進入不可領域ってことは今もう海外へは行けなくなってるのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:45:46.76 ID:21WlYRVB.net
いっちゃんさんは記憶操作されているのだ...

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:50:31.70 ID:8LJFYOEC.net
仲間の裏切りとか記憶操作とか二重スパイとかも一通り神奈川編でやっちゃってるから
アニメでやると二番煎じって言われるな
そういう意味では橘センセネタ潰し酷いとも言える

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 17:01:22.88 ID:j/9ClJeJ.net
東京戦闘科のキチガイ集団はいっちゃんとか嘴広みたいなワンマンで何でも決めるタイプの方がかえって暴走しづらい気がする

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 17:08:33.22 ID:S1+kDnRk.net
千葉組に小説の内容追記されてるかと思ってウィキ覗いてみたら
えらい主観にあふれた内容になっててワロタ
気持ちはわかるが落ち着けww

妹ちゃんの公式紹介文で「常に密かなオシャレを忘れない」って、かわいい下着つけてるってことかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 17:11:35.97 ID:21WlYRVB.net
wikipediaなんて主観が入らないほうが珍しい
1番下にある外部サイトへのリンクだけしか見てないわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 17:16:50.68 ID:sFYwryL8.net
八重垣が怪しいとか言われてるけど
ただの神奈川ハーレムの一員だぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 17:36:47.10 ID:ETXKrTm1.net
>>828
霞→明日葉の事が何よりも大切であり〜(中略)〜妹への愛が強い
明日葉→本当は兄のことを誰よりも大切に想っており、兄と2人でいる時間をとても大切にしている


アニメだけ見て書かれたものにしては随分盛ってるなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 17:48:31.96 ID:R9VWq+dZ.net
クオリディアコードのwikiはそのうち要出典だらけになっちゃうん?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 17:54:36.91 ID:kZie1YiB.net
願望丸出しでwikiに書くとか勘弁してくれよw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:05:01.92 ID:eZfqErbT.net
>>826
橘センセにしてみれば
小説で隠してたネタを、発売前に盛大にアニメPVでネタバラしされたんだから
むしろアニメ側に文句言いたいかもしれんw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:10:11.77 ID:ETXKrTm1.net
東京も神奈川も2巻発売まで半年以上かかってるのな
千葉2巻出るのはもうアニメ終わった後になるのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:23:02.45 ID:CnCC/txx.net
東京かっこいいわ
応援する

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:26:40.81 ID:HBu6ZnOq.net
wikipediaワロタ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:36:55.35 ID:CnCC/txx.net
千葉の項目直しとけよ
ついでに編集者の頭も治してもらえ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:16:07.75 ID:9lSFubkL.net
このすばも編集者のエロ押し強要から
担当変わってギャグ押しに変わって成功したし
編集者の権限で作品の中身まで変わってしまうってのは怖い

編集者って別に学校の勉強ができただけで霊感が降りて創造の才能で世に出た人間じゃないのにな
作家の個性を握りつぶしてでも操り人形として自分の思うように書かせることで、
自分をクリエイターだと勘違いしてる編集が角川とサンデー系は多そう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:19:54.28 ID:GTTR61ss.net
>>810
そして無視されがちな、割と大勢いる元就の四男坊以下の息子たち

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:23:46.01 ID:Jgp5+2H+.net
>>839
マンガもラノベも編集の影響は強いからなあ
俺妹とか編集がいないと作品自体が存在しなかったけど、その編集の影響で迷走炎上したタイプだし
アスラクラインとか編集の都合で売れてるのに終わりにされたケースだし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:25:05.10 ID:w0RVPJEY.net
最近のwikipediaは脳内妄想を垂れ流すレベルにまで落ちてるのかw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:25:12.76 ID:TQRNaTU6.net
千葉妹かわいい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:27:36.64 ID:w0RVPJEY.net
千葉キャラ推しは妄想と事実の区別がつかない精神疾患のやつが多い
何故なのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:29:40.21 ID:9CpPPVWt.net
>>839
勘違いっていうか、講談社系なんかはガチで編集がクリエイターやってたりするからな
キバヤシこと樹林伸って人なんかはその典型的な例

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:32:49.69 ID:9lSFubkL.net
>>845
ガッシュの人の裁判で「編集者が何にもアイデアを出さなかった」ってのが
不満点として作者が語ってたのが気になったんだけど逆に編集側が出すアイデアを
あてにしてる作家ってのも多いのかもね

キバヤシはもういっそ自分で話作ればいいやで原作者に転向したという
ただフリーメイソンの原案コーディネーターな感じもあるけど
ガチの霊感が降りた系の作家ではなさそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:35:12.51 ID:hqZmusXC.net
>>844
カナリアに対してもバカ呼ばわりしながら、彼女の助言に答えようと努力したり、自分が欲しい好感度は一人からだけだと彼女に対し想いを抱く。

東京もなかなかw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:43:38.45 ID:B2K0+kdE.net
>>845
キバヤシは稀有な例だよ
キバヤシが抜けた後、講談社社員がキバヤシの何分の一でも才能があるなら
マガジンが100万部割まで落ち込むもんか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:45:29.47 ID:OG3nqwOC.net
>>846
以前の担当がガンガンアイデア出す人だったのかもしれん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:47:26.02 ID:TQRNaTU6.net
>>844
おいおい
おれはツンデレ妹が好きな健常者だ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:48:28.74 ID:S1+kDnRk.net
アニメ板で出版社の編集うんぬん言われても…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:22:06.10 ID:B2K0+kdE.net
アニメ業界で言うなら企画チームとプロデューサーが編集のポジションだな

複数の作家を取りまとめて一つのコンテンツとして成功出来るか否かはプロデューサーの力量が大きい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:22:58.41 ID:j16HAlqR.net
アニメ1話だけで
千葉推し言ってる連中が謎だった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:29:57.80 ID:aqeVnP0X.net
近親相関まだかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:37:41.23 ID:OG3nqwOC.net
千葉きょうだいがきょうだいではない可能性もなくはないな
千葉編まだ出ないの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:37:56.41 ID:4fEjF/Bg.net
編集いないとゴミしかつくれない三人ってわけでもないんやろ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:38:16.55 ID:d6aMUKXA.net
>>855
今日発売

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:40:18.20 ID:Jgp5+2H+.net
>>856
少なくとも神奈川勢はアニメだとまだまだ全然個性出してないからなあ
橘が書いた神奈川の話って、世界観は単なる舞台装置で
実際は主人公がヒロインを大真面目にストーキングしまくる話だし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:04:03.09 ID:uAdFHqpJ.net
ED2はどっちだろうと思ったけど、タイトル約束だし神奈川っぽいかな?
ていうか3都市交代ってなんかソースあったっけ?3曲だしそれっぽいってだけ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:13:25.63 ID:L4n524vr.net
>>819
アニメ脚本家じゃなく原作者が脚本やったのといえばKとかメカクシなんたらか
Kは特にプロに任せろって叩かれてたな、多分小説家は長い文に慣れてるから変に間延びしちゃってテンポ悪くなるんだろうな
それを上手く活かすコンテ演出が出来ればいいんだろうが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:49:47.13 ID:7YjSZE+9.net
それなりの売れっ子作家達の作品なのに作画酷いのはなんで?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:58:54.96 ID:S1+kDnRk.net
同クールにたくさん作品抱えてるかっていうとガッツリ被ってるのはBプロだけだもんな…SAO映画に人員割かれてるのか…
前クールの作業終了したスタッフが合流してくれるのを祈ろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:59:56.15 ID:+vKI6lwF.net
音楽極振りだからじゃね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:09:33.39 ID:fz8Vt0z6.net
>>855 俺妹以来の伝統ある千葉の妹は実妹に決まっとるやろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:16:44.90 ID:6bHBH4dj.net
東京のほうの原作を読んだけど、朱雀の性格が違うのは何でだぜ?根本の性格は同じだけど厨二とツンデレ成分が抜けてる
アニメと原作でキャラ設定が違うのか、原作が進んだらアニメの性格に変化してしまうのか・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:16:46.33 ID:xDDTx4rY.net
何気に3話楽しみになっててワロタ
なんなんこのスルメアニメ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:18:56.72 ID:xumMsWn1.net
>>865
2巻まで読んだ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:21:49.57 ID:6bHBH4dj.net
>>867
ごめん。まだ一巻だけ。仕事の休憩時間に読もうと思ってたけど妙に面白くて明日二巻買に行くわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:30:24.66 ID:xumMsWn1.net
1巻でオチはついてるけど実質上下巻みたいな関係だから、2巻まで読めばなんとなく性格面は納得できるように書かれてると思うよ
カナリアは逆に印象的にはアニメ版と比べると電波具合が増すけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:31:10.01 ID:MNtCh6Xv.net
他の神奈川四天王はセリフありででる可能性あると思うけど
認識阻害と記憶改ざんのチート2人は出番あるのだろうか。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:42:09.58 ID:z1mFUsCS.net
神奈川読んだけど2巻ラストからほたるがあそこまでヒメキチになるなんて…
愛って怖い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:53:53.33 ID:1jPEsL0V.net
ほたるちゃんが原作とアニメで一番キャラ変わってる気がする

原作では性格とか性癖はまともで有能だけど天然ゆえに奇行が面白い相良宗介みたいな感じだったのだがなぜか百合属性ついとるし
ヒメニウムのせいか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:55:53.04 ID:SJIum9SD.net
人格すら変更してしまうヒメニウムとかいう危険物質

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:55:56.82 ID:Le87F3Ed.net
ほたるちゃんは言い訳をしながらひたすら姫のストーカーをしてただけだったようにも見える
まあアニメの姫に依存っぷりには戸惑うけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:56:24.80 ID:Jgp5+2H+.net
>>872
> なぜか百合属性ついとるし

なぜか?
…………なぜか?
え?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:56:51.44 ID:QQ2mPmbU.net
洗脳よりヒメニウムのほうがヤバい気がしてきた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:04:08.98 ID:dcu7p0sv.net
無責任男と勘違いヒーローのやり取り好きだわー
どう見てもクソアニメだけど好きだわー
W主人公とかそういうのが好きな俺特

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:10:26.27 ID:WiC6aj5g.net
千葉兄弟だけで見る価値ある

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:14:37.41 ID:T1zSdNAO.net
前日単小説だとどちらかというと姫→ほたるだったな
それでも元々どちらもレズだったが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:32:37.43 ID:Dg6HjNcY.net
>>872
相良宗介て原作の人?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:33:36.66 ID:7TbBZUHl.net
メインキャラでほたるちゃんだけヒメありきのキャラすぎて個人的に魅力を感じない
ヒメ興味ないけどほたる好きって人いるの
他は全員好きだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:33:51.15 ID:Le87F3Ed.net
聞く前にぐぐれ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:34:06.87 ID:+zRLZ76W.net
>>859
約束は神奈川で間違いないだろうCDのジャケットもヒメだし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:37:06.69 ID:nCyIl7iZ.net
なんか省エネ作画だよな
Vガンダムみたいな感じ、影の付け方かな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:37:11.98 ID:xumMsWn1.net
すまんな今でこそ色々楽しんでるがきっかけはホタルがしぶりんだったからだわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:37:35.29 ID:zcoTgaNT.net
いっちゃんの性格嫌いな人よく見るけどリゼロとかアルデラミンのよりは何杯もマシだと思った 俺的には

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:47:20.59 ID:Z/xjw5uc.net
はたるちゃん最初はイイなと思ったけど、ツンツンしすぎだからカナリアちゃんの方がイイかな
見た目、Kの夜刀神君の女性版みたいだなーと思って見ていたがそうでもなかったw
もうちょい癒し要素あればな・・。見た目美人だし好きなんだけどイマイチぴんとこないので謎。性格かな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:48:02.09 ID:aqArtiU5.net
千葉兄は青髪に気があるのかな
怪しんでる節もちょっとあるけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:48:27.30 ID:ePnMh4eC.net
いっちゃん一人だとアレな人だけどカナリアとの関係を通して見るとあれはあれで微笑ましいと思った(原作は未読)
1話で阿吽の呼吸で世話焼いてたのとか好き。タオル渡したりカバン持ってあげたりノールックで飲み物渡したり
今のところ6人とも割りと好印象かな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:55:13.53 ID:PzeWE8Lv.net
pixivでちょっとエロ画像探したらかなり増えててワロタ。バクテリアみたい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:56:45.17 ID:Z/xjw5uc.net
千葉兄&あおちゃん二人とも好きだし上手く運べば良いな。できたら恋愛方面でw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:56:59.23 ID:CqvrsnH2.net
深夜枠のアニメでこれだけ絵のクオリティが安定しないのって
円盤での修正ありきなの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:57:54.06 ID:7TbBZUHl.net
恋愛しない兄妹って新鮮でいいな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:05:58.59 ID:N/875yce.net
新鮮でもないでしょう
最近はそこそこ出てきてるってだけで基本は妹はサブかサブですらない
メインって方が珍しいくらい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:07:30.01 ID:RWe6vtvl.net
>>893
割と普通
ラノベアニメだと、例えばストブラとかそうだったし
デート・ア・ライブでも実妹の方は恋愛のれの字もないし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:15:20.56 ID:PQnAElhh.net
いっちゃん性格どうしようもないけど周囲からもどうしようもない奴って扱いされてるから気にならん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:16:57.10 ID:N/875yce.net
同じく今作関係者的な意味でははまちの小町もヒロインという意味では違う(応援する側だ)しね
ゲーム版?ええ素晴らしかったですね!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:24:03.48 ID:pR4W3OPL.net
>>888
恋愛フラグと思わせて妹に嫉妬させつつ実は怪しんでて青髪黒幕オチかと思ったけど、小説既読組からするとその展開はないらしいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:25:09.54 ID:pR4W3OPL.net
>>893
さすがにラノベの読みすぎだろwww

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:36:03.32 ID:/qf3hjMp.net
エロ漫画で兄妹姉弟でセックスしないなんて嘘だろ!ってくらい毒された

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:37:49.98 ID:oFJFg4Ec.net
こういうラノベで見れるヤツ久しぶりで嬉しい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:38:39.40 ID:0azXJir0.net
>>858
主人公がヒロインをストーキングどころか
主要キャラ全員が誰かをストーキングするHENTAI小説だったよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:52:20.38 ID:fbmnQL5j.net
東京が恋愛で千葉が家族愛で神奈川が同性愛か

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:58:17.76 ID:7EvFEgaV.net
>>898
いかにもって怪しい空気出してたけど
深読みし過ぎだったか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:59:06.81 ID:iWgSorwY.net
>>903
東京千葉神奈川、改めて並べるとすごいね。いろんな愛の形w

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:01:31.37 ID:pR4W3OPL.net
>>877
いっちゃんは一昔前のテンプレラノベ主人公で、千葉兄は最近流行りのテンプレラノベ主人公って感じだな。中二系とやれやれ系
同じ作品にまとめられるとここまで相性悪いのかっていうのがおもしろいww

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:02:26.70 ID:7EvFEgaV.net
東京のカナリヤが飛べない理由もあったりするんかな
東京の生徒はみんな飛べるようだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:03:29.90 ID:s993xJoM.net
>>904
まあでも裏切り者パターンはもうやったからっていう理由だしな、可能性はゼロではないと思うぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:04:54.86 ID:0azXJir0.net
>>907
東京の生徒はみんな飛べるんじゃなくて
東京の戦闘科に配属されるためには飛べないといけない、って不文律があった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:08:02.64 ID:Kjw4SJNV.net
八武崎碧だっけ?悠木の本名
八重垣青生と韻が似てるのはただの偶然か

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:35:07.13 ID:P4lsJsWa.net
真ん中下の千葉兄見てすげー笑ってるwww誰だwww

http://i.imgur.com/xoq6L42.jpg

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:39:39.50 ID:fxoFHgN6.net
よく分からんけど神奈川四天王ってのはもう出てきてる?
それともアニメに出てきそうなキャラなの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:50:36.93 ID:TY/MrdoA.net
>>912
1話の神奈川勢とこにちょくちょく出てた。
青ちゃんとホタルも含め、プラス変態二人合わせて四天王。

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org352884.png

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 02:41:08.63 ID:KWxcLzbO.net
>>903
埼玉や茨城が気になるな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:58:52.45 ID:PylFJVnp.net
ヒメがギクッとして記号が浮かぶとか、電車から降りてきた生徒たちの目が恥ずかしいとか、
2度見ると色々発見があったけど初見で伝えろやってくらい間の取り方とコンテが下手
作画崩壊は別に大した問題じゃないんだよ、起こってることを過不足なく伝えられたら
それ以前の部分で不安だ。。。テコ入れでよそのスタッフ入れたり出来んかね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:05:19.79 ID:hSEWZwKP.net
発見www
初見で気づくわそれくらいww
まあ、ちょうど電車を降りてきた生徒が恥ずかしいセリフ聞いてたって物理的に無理がありそうだけどなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:09:15.10 ID:s8sZk3MN.net
このアニメって今の若者と年寄りが年金や医療の問題で世代間対立してるのを緩和させようとしてるのか?
何か大人と子供が不自然にお互いを称え合ってるんだが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:10:04.28 ID:W3Hx0hWP.net
繰り返し見て気づいたのはランキングトップ10の内訳が神奈川が4名(1357)東京が4名(46910)千葉が2名(28)だということ
あれだけいっちゃんが点稼ぎにご執心しても神奈川にはまったくかなわない。てか神奈川次席にタイマンでは負けそう
東京もあれだけのスコアラーがいながらしょぼいのはやはり主席の統率力0のせいか
逆に千葉はランキング上位者が少ないのを組織力機動力で補っている感がある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:14:12.54 ID:PpupWlmi.net
>>917
下の部分はともかくこのアニメで上の文章みたいな結論にたどり着くお前の見方は相当おかしいぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:15:34.76 ID:hSEWZwKP.net
千葉はやる気がないだけでめちゃくちゃ強いだろ
きっと虎の子を隠しているよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:17:44.44 ID:W3Hx0hWP.net
あと、繰り返し見ててやっと気がついたんだが千葉の首席の能力は「物質を凍らせること」なのか?
前回の戦闘シーンでもことごとく海には氷の足場ができていた
今回のアクアライン補修シーンでも線路を飛ばした後に凍らせて固定していたようだった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:20:11.33 ID:W3Hx0hWP.net
もしこの仮説が正しかったとすると、千葉の主席はいっちゃんから
「絶対零度の氷の女王、エターナルフォースブリザード」
みたいなちょー恥ずかしい世界名をいただくことになるとおもう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:20:17.52 ID:PpupWlmi.net
公式HPのキャラ紹介に物質の運動制御って書いてあるぞ、ついでにラジオでも言及されてた
どのレベルでできるのかはまだよくわからないけどね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:22:54.95 ID:W3Hx0hWP.net
それは恐ろしいな。物質の分子運動を0にして一瞬にして水を凍らせたってことか
これ応用したら禁書のアクセラレーターみたいに触れた物のベクトル操作とかも可能になるんじゃ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:23:50.39 ID:LRKNUFG0.net
>>917
下は身体張って自分たちを守ってくれた上の世代を尊敬してて
上は力がないばかりに下の世代を矢面に立たせていることを情けなく思ってるというだけだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:37:15.04 ID:0azXJir0.net
最初に1話観た時は「うわぁ」って感じだったけど、ニコ動で観直してみたらそこそこ見れた
まあでも切っちゃう人多いだろうなあ・・・って内容ではあったが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:38:13.95 ID:PlK5P0YD.net
当時子供だったからわからない。
コールドスリープされてたから知ることができなかった。
ってだけで、実は大人世代はバレたら子供世代から後ろ指さされるような悪いことやってそうだな。
この世界の滅亡自体が大人世代の不手際だった! とか。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:41:37.57 ID:0azXJir0.net
>>927
大人はアンノウンを倒せない→じゃあ29年前はどうやって戦争終わったの?
という根本的な謎から推測すると、侵入不可領域より外はゆゆゆっぽくなってる可能性があると思う
というかまんまネタ被ってる悪寒すらしてる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:43:40.71 ID:zvVp/sE1.net
お姫ちんは淫乱

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:53:27.08 ID:kJr7KYqO.net
裏があるかもしれないけど
今の大人と子供の関係は結構好きだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:53:59.77 ID:qNUmh5g/.net
>>915
こういうトンチンカンな奴が玄人気取りアニメ批評してるの笑うわ
クオリディアコードに限らずな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 08:30:44.16 ID:UAe9A8ta.net
>>918
各都市の12位までとなると千葉が結構高く東京がかなり低い感じだった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 08:37:00.62 ID:VBZwiz/R.net
主人公ツンデレでいい奴だなぁ

あの中二病っぷりは大人になっ時に黒歴史として悶えそうw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 08:39:59.11 ID:oe7wLkTK.net
>>870
みんなのピンチに助け人として現れたらカッコいいと思った

>>873
神奈川が姫キチなのはヒメニウムのせいなのか…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 08:41:03.26 ID:P2GtshAp.net
大人になって画一化されていくのもまあつまんないけどな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 08:51:24.93 ID:LI2s4tKO.net
>>929
おっぱい揉まれてたのに感じなかった…なぜだっ!?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 09:55:34.70 ID:AwOc86D2.net
名前はカナリアなのに空飛べないのか
そういえばいっちゃんさんも名前に鳥の名前が入ってるね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:13:10.90 ID:b+Ok+T60.net
多分だけど東京は空イメージだからそういう基準で名前が決められてるのかもね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:35:53.20 ID:HUEIi5pZ.net
カナリアが「困った時は笑顔だよ!」って言った後に
電車が到着して固まってたとこの意味がよく分からなかったんだけど
あれどういうことなの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:43:09.57 ID:PlK5P0YD.net
>>939
あんな カッコいいポーズ をしているところを不特定多数の学生に見られたからだろう。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:43:20.94 ID:bUnoBLv/.net
アニメ版ほたるの性格に違和感ある人は橘公司のデビュー作を読んでみると納得出来るか諦めがつくと思うよ
ああいう性格が橘公司の趣味だ

>>872
コールドスリープ中でもヒメに会いたいと願い続けた結果、「どこまででも手が届く能力」が発現してるし
記憶と人格を操作されてるときですらヒメに危害を加えることだけは体が拒否したし
記憶取り戻したらヒメの近くにいるためだけに即座に政府直営の秘密部隊から抜けてるし

ヒメに関する記憶を消された結果、冷徹で有能な性格っぽく見えてただけで、根っこは最初から最後まで
ヒメキチガイでしょ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:47:22.81 ID:tXkal59f.net
>>939
あそこ妙に間を取りすぎてるせいでわかりにくいよね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:52:34.24 ID:PzF0VZON.net
演出と画面作りに関してはOP以外文句しかねえよ今のところ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:55:04.41 ID:Dd20RVNZ.net
前日単小説読めばわかるが前からほたるは姫キチで姫大好きの人や

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 11:08:07.87 ID:TY/MrdoA.net
永い間再会できてなかったのも、
こじらせの一因だよね。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 11:17:54.74 ID:X4L7LCX9.net
姫キチの理由を簡単に教えてくれるとありがたい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:07:22.09 ID:AwOc86D2.net
幼なじみ男女の東京と家族である千葉は2話まででも互いに特別なんだろうなという感じするけど
神奈川はほたるが数いるヒメの取り巻きの一人っぽいのがイマイチ
同性愛なのに一番対等な関係に見えない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:12:28.45 ID:D9gWGX5B.net
ほたるはヒメと幼馴染でコールドスリープ中も会いたいあまり夢の中で手を伸ばし続ける程度には大好きだった
それで記憶喪失中に神奈川に来てヒメと接していく中で今のヒメにもどんどん好意が膨らんでいった

ヒメもヒメで嬉しいことや悲しいことがあった時にはほたるとの思い出の場所に来て
心の中で二人きりになろうとする程度にはほたるのことが元々大好き
そのうえ自分と渡り合える実力と高い観察力で完璧にサポートをこなしてくれる最強の相方になって帰ってきてくれた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:15:03.00 ID:aKj/0dOA.net
>>942
地の文ありきって感じだよなあそこ
映像でちゃんと表現できないなら削ればいいのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:16:46.59 ID:cujn2iDj.net
四天王の残り二人も声付きのキャラとして出てくるかな
神奈川変は変態だらけになりそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:18:29.19 ID:zvVp/sE1.net
明日葉ちゃんのチョッロの言い方がめちゃシコ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:21:26.75 ID:cujn2iDj.net
踏んでたか立ててみる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:25:21.63 ID:D9gWGX5B.net
神奈川の怖いところは四天王が飛び抜けたヒメキチというだけで一般生徒ほぼ全員ヒメキチということだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:26:19.66 ID:w8vlAWe1.net
最早ひとつの宗教だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:29:10.11 ID:Eit4riTL.net
テンプレ貼れなかったからID変えてみた
クオリディア・コード 5陣営
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468985079/l50

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:29:16.71 ID:aKaDMKkw.net
>>952
よろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:29:40.87 ID:aKaDMKkw.net
>>955
おつ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:42:58.96 ID:0z6e94Vg.net
>>947
アニメ後に前日譚読んで東京の2人が幼なじみというほどの付き合いがないことにビックリ
1話のアバンが初対面でその後すぐにコールドスリープしたみたいだし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:43:15.49 ID:41K/ygwR.net
パレススライムの痛い技「ラプチャー」
ラプチャーと言えばFF14の開発コードネームだったな。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:44:24.22 ID:UiJrQ561.net
>>915
俺も2度見たら電車乗る前に妹の鞄持ってやったら、後輩の前を通ってから、電車降りるまで妹の鞄が消えてることに気がついたよ!
あと最後におっさんに説教くらってる時に妹が手袋してるのに爪が描かれてることも見逃さなかったぜ!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:46:24.82 ID:SOrAwRvN.net
>>953
やはりヒメニウムで脳をやられて…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:53:13.37 ID:DM6Phimm.net
東京組と千葉組はまだヒメニウム中毒にはなってないんだな
明日葉はちょっと怪しいけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:53:51.66 ID:pX3IWdhp.net
>>960
もう一回みたらカナリアは妹じゃないことと、いっちゃんが自分の鞄の中に収納する仕草を見せてることに気付けるな。やったね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 13:31:20.29 ID:jnPRKtHf.net
赤髪の妹かわいいなあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 13:41:08.54 ID:tDhwUBdP.net
何百万部売れてようと代表作が一つしかない一発屋を三人集めたところでどうにもならん
連れてくるなら十年選手を連れてこいよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 13:41:55.16 ID:iAF1Dj6D.net
同じ幼なじみでありながらヒメニウムに感染せずにほたキチになった真里香ちゃんって凄かったんだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:10:14.48 ID:07HHWJze.net
その代わりにガチで姫殺しに言ってたけどな
まだ盗撮してるかゴミ漁りしてるほうがマシよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:23:48.22 ID:UiJrQ561.net
>>963
鞄を鞄の中に入れるって、嘘やろ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:26:14.46 ID:UiJrQ561.net
あとキャラが片目つぶる仕草って狙ってやってるんだよな?
なんかすごい古臭いというか不自然に感じる
しかもそいつの癖とかじゃなくて、男も女もやってるのが尚更

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:28:55.07 ID:L4w5Re0f.net
姫かわいい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:49:17.11 ID:dxL+9V21.net
これの千種ってのは千葉兄妹の関係者なの?
http://dash.shueisha.co.jp/qualidea/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:52:18.27 ID:07HHWJze.net
>>971
これは各作家がそれぞれ2巻ずつ(千葉はまだ)出してるアニメ前日譚の更に前の時間軸の話
ついでに言うと苗字だけならチョイ役を含めるとほぼメイン全員出てる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:55:17.30 ID:L4w5Re0f.net
これメインキャラで男は二人しか居ないんだろ
女的にどっちなの

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:56:34.26 ID:UiJrQ561.net
>>972
豆情報はともかく質問の答えになってない気がする

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 15:02:41.89 ID:N/875yce.net


976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 15:03:48.24 ID:07HHWJze.net
すまんかったな
過去の話で何かしら関係あるかもしれないってだけで詳しい所はわからん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:03:51.78 ID:0azXJir0.net
小説千葉編読み終わった
書いてなかったけどこれも前後編なのな
東京編と同じく首席が別の人なので、後編の話も東京編と似たようになる気がする

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:08:12.82 ID:qNUmh5g/.net
>>968
メクラ乙
初見で分かんだろ普通

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:43:42.04 ID:B60Ho+Th.net
月刊ガガガチャンネル vol.61
2016/07/20(水) 開場:19:50 開演:20:00
lv269667340

さらに、今月『どうでもいい 世界なんて ―クオリディア・コード―』を刊行される、渡 航(Speakeasy)先生が登場!!
渡先生は、なんと1年4カ月ぶりのひさびさにゲストにお越しいただきます! アニメ放送中「クオリディア・コード」のお話をたっぷりと伺います!
※プロジェクト・クオリディア

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:59:19.09 ID:/jIuj1LQ.net
東京編小説読了。面白い。
いろいろ意外な事実が分かったけど、特に二つがビックリだった。
朱雀のアレって洗脳の結果なのな・・・そりゃ直らんわ
カナリアってアニメだと平然と歌ってるけど、あれは早死にする・・・もっと怖いのは回想の中で読者だけ知る情報で、朱雀はそれを知らないってことだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:37:20.45 ID:uBOIbIcS.net
立ててきた
【クオリディア・コード】宇多良カナリアは困ったときは笑顔かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1469007132/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:41:17.36 ID:0NcY59fl.net
>>955乙也

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:45:28.52 ID:Ttn4NhQY.net
妹スレないの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:02:46.79 ID:avGY3MA3.net
なんで千葉編電子書籍ないの

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:07:00.00 ID:CCJiNcXA.net
ガガガは角川グループ程そういうフットワーク軽くないんでな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:18:05.00 ID:j4gCmaTq.net
【クオリディア・コード】千種明日葉は、けだるげ可愛い [無断転載禁止]?2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1468246262/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:18:07.87 ID:zLAT0Chd.net
それぞれのキャラ単体だけ見たら今期抜けてるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:19:16.90 ID:zvVp/sE1.net
なんか原作読み始めてる奴増えててワロタ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:28:26.41 ID:U1Kep2mu.net
>>984
今月のガガガの新刊は電子だと29日から配信
ガガガはだいたい電子だと1週間前後遅れる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:32:17.71 ID:N/875yce.net
電撃よりかはましだね
電撃は待ってられん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:43:07.28 ID:9FA8LwkR.net
作家を飛び越えたキャラ同士の交流もっとあっていいと思う

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:58:44.86 ID:19yA+hZT.net
2話が面白かったから原作買うわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:04:14.31 ID:Ot0x7AP8.net
そう言えば神奈川のマルイって場所で期間限定ショップが開催されるの今日からじゃなかったっけ
録り下ろしのビデオメッセージだかは他で見られる機会あるのかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:35:45.85 ID:2nkX3qTl.net
あるのは原作じゃなくて前日譚だけどな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:40:35.13 ID:Bp5HiTQz.net
あれだ、大人たちは全員アンノウンなんだろ。
世界身に付けた子供は厄介だから
取りあえず洗脳して滅ぼす算段立ててるんだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:04:20.52 ID:csNsH4+P.net
成人したら世界発動しない系なのかな、めだかボックスみたいに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:06:32.99 ID:nzfw5arZ.net
主人公たちは生身だが
大人や世界はプログラムみたいな予感

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:49:48.21 ID:Ei8aw/TR.net
ヒメニウム Hm
原子番号:119
原子量:300

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 06:08:43.76 ID:3QTBct2P.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 06:10:54.27 ID:M0xpGtOR.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200