2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:13:13.61 ID:cYxX/54A.net
『約束された敗北へひた走る戦いの物語』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■放送局
TOKYO MX 7月8日より毎週金曜日深夜25:05〜
サンテレビ 7月10日より毎週日曜日深夜24:30〜
KBS京都:7月10日より毎週日曜日深夜23:00〜
テレビ愛知:7月10日より毎週日曜日深夜26:05〜
BSフジ:7月10日より毎週日曜日深夜26:30〜
AT-X:7月11日より毎週月曜日深夜24:00〜 ※リピート放送毎週水曜日16:00?毎週土曜日8:00?毎週日曜日21:00?

■ネット配信
詳細は下記から
http://alderamin.net/onair/

■関連サイト
・アニメ公式サイト:http://alderamin.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/alderamin_anime
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/alderamin/

■前スレ
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1460529045/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467389269/

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:02:18.46 ID:VBS6ECLB.net
共和国兵捕縛放置でなく即殺とか主人公外道でワロス
王国嫌いならこれ幸いと亡命すれば良いのに
生きる道も王国滅ぼす道も共和国亡命なら見えてくるだろうに

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:04:52.16 ID:q7GzussC.net
そらなんもなかったら高等士官試験とか受けずにキオカに亡命してるよ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:09:25.14 ID:YwzekV3+.net
>>1
乙 アニメでは出てこなかった姫様がノションでアソコを拭いたハンカチを贈呈しよう

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:11:23.50 ID:RDjlzF/J.net
ハンカチなんて無い。手で拭いて水があればそれで手を洗うが、
無い時は服の尻あたりの部分で拭く。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:14:24.68 ID:ym4AVAgo.net
OPのCDのジャケットの赤色は炎というよりヤトリから流れる血みたいだな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:16:17.03 ID:fYWaBir9.net
アリナミン?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:19:36.89 ID:xOKLwzKn.net
>>16
幼なじみのヤトリ(赤髪)が根っからの軍人で置いて逃げるわけにはいかんのよ
PVで君をさらいに来たとか言ってるように未来の無い帝国から一緒に逃げられればベストだが

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:19:48.62 ID:DPnrc+z+.net
>>16
ヤトリが帝国と一心同体だから無理なんやで

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:30:18.48 ID:aeCLU2SV.net
親父サンは将来の娘婿に図書館司書ポスト用意するくらいだしな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:31:07.89 ID:mduB/tW2.net
種田ってドヘタだったんだな。この滑舌でよくメインキャラ担当できるもんだ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:32:15.23 ID:6k0ChB3h.net
さすおに系なのか

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:35:49.19 ID:eXEVohdb.net
さすおにだったら敵を強く強くみせて、見方もやばそうにしておきながらお兄様がいざ戦うと全部瞬殺してくれるって流れだから

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:35:55.91 ID:6k0ChB3h.net
>>8
わっちょい入れる程荒れないだろう

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:40:59.27 ID:VKj7YDPl.net
そういえば陽気の説明省かれてたな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:59:33.13 ID:yJwaU2gq.net
1話予告
http://www.youtube.com/watch?v=rKBwNgL9fYc

2話予告
http://www.youtube.com/watch?v=xNuYKN43aL4

いくらなんでも再生数少なすぎだろう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:22:33.30 ID:olP3Pt+X.net
>>30
魔装学園が66万回なのに比べて……

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:25:03.65 ID:Xzl2o1kP.net
背景が分からないので切りました

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:43:11.60 ID:V05R0sS7.net
>>27 お兄さまがいるだけで何が起こっても全く危機感を感じないわけだが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:43:28.33 ID:ejQ6Mgx4.net
感想でググると真っ先に出てくるやらなんとかさんがここまとめて全面的に叩くつもりらしいし
そういうレスだらけにされるんだろうなって

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:47:15.42 ID:V05R0sS7.net
>>25 タカビー役は苦手みたいよね
ソーマの時からそう思ってた

別に下手とは思わんが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:47:42.89 ID:aeCLU2SV.net
東レの時よりマシでしょう
あの時はスレがアンチの書き込みで埋まる埋まるw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:50:24.71 ID:V05R0sS7.net
>>36 主人公が情緒不安定でいきなりヒステリー起こすのだけはどうしても気になる

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:52:42.29 ID:d/Xj/3Fb.net
騎士は貴族じゃないとなれんのか
騎士とともに貴族の地位もくっついてきたみたいやし

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:53:23.02 ID:aeCLU2SV.net
イクタさんはやれやれ系というより
やれやれ系の皮被った熱血系で主人公は過労で死ぬ系だからな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:57:06.09 ID:VTusUlTE.net
>>37
ヒステリーじゃないよ
全ての英雄は過労で死ぬといってたでしょ
英雄が国に尽くして身を犠牲にすることをイクタは嫌っている
なぜならイクタの父がそうだったから
そしてリカン中将もまさに国のために犠牲になろうとしてたから
イクタはどうしても止めたかった 父親と重なったわけだ
そして英雄を自らの政治のために犠牲にしてきた皇族を忌み嫌っている

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:00:47.69 ID:OIPrhSxz.net
トルウェイは目を丸くして相手を見たが、同時に気付かざるを得なかった――
頬に触れるヤトリの掌はひんやりと冷たく、それが今なお、小刻みに震えていることに。
そうだった。彼女も今日、生まれて初めて、その手で見知らぬ誰かの命を奪ったのだ。


原作のこの下りちゃんと再現してほしかったなあ…
全員初陣で、全員生まれて初めて人を殺して、イクタは弔ってやる事で罪の意識をごまかし
トルウェイはまだ生きてる兵士を見て人を殺した実感が沸いてきて、
ヤトリは気丈に見えてもやっぱり初めて人殺しをしたショックが抜けてないというシーンなのに
アニメだとトルウェイの頬を掴んでいる時も手が震えてないから
ヤトリだけ殺しの免疫が付いて場慣れしてるベテランに見える

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:01:51.90 ID:bnbCYUFl.net
>>12
変な話、あれ悪いのって報連相できない編集者だよね
あれを見て、原作者のポジションについて考えて「こうなっちゃいけない」ってなんじゃそらと

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:02:58.12 ID:F0QktXuw.net
>>37
理由もなく唐突にキレてるわけじゃなくてキレるトリガーがある

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:04:11.03 ID:DbaKZumJ.net
雰囲気が空戦魔導師みたいだよな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:09:08.35 ID:Y4fs0urR.net
今回のアニメだとヒスだと取った人も少なくないってことさ
まだ2話だけど、全体的に描写のカット多いでしょ、そこの問題

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:12:48.02 ID:F0QktXuw.net
>>45
まぁ台詞も多いし流し見くらいだとわかりにくいかもな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:14:54.80 ID:44BQRuHL.net
1〜3巻でそれぞれここが見せ場というシーンがあって、それなりにセリフ回しはなるべく原作のテイストを残した演出にしてもらいたいと思っているんです。
ってあるからやっぱ1-3巻までの1クールかな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:17:28.05 ID:xOKLwzKn.net
地の文が無い分そう見られるのはしゃーない
てかキャラクターが何に怒るかってのはキャラ立ての典型なのにそこまで気になるかねえ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:18:22.56 ID:V05R0sS7.net
にしても20歳くらいの大学生が12歳の王女に「犯すぞコラ!」って掴み掛かるのはどうよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:18:35.46 ID:DWlmEgTr.net
今回の見ればわかるけど
かなり重要と思われるセリフとか平気でカットしてくるわけだし
今後もこのペースで進むことが予想されるわけで
まあどうしようもないだろうな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:21:53.81 ID:3ing/HBc.net
>>49
犯すとは言ってないし、あれは姫の自業自得だぞ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:22:39.02 ID:6NpL9EPb.net
姫さまの声優イカちゃんかなっておもってたら水瀬いのりかよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:26:03.11 ID:T81q+J6D.net
なんか主人公達の方が悪者にしかみえないな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:26:25.75 ID:AyJn6Wlz.net
>>49
17だったような

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:26:56.50 ID:AyJn6Wlz.net
>>50
ラノベのアニメだと普通だからしゃーない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:27:33.87 ID:3Bv8n/oH.net
銀英伝みたく100話ぐらい尺があるならともかく
カットはしゃあないでしょ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:28:05.94 ID:V05R0sS7.net
>>53
チノちゃんが「喜んでくれるかなー」って
お父さんと一生懸命御褒美を考えたのに可哀想で可哀想で…

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:28:52.88 ID:VTusUlTE.net
>>57
イクタは元々皇族が嫌い
しかもその皇族になるまいと誓っていた軍人にさせられた
その上イクタにとって最も崇高な存在である母を侮辱された
3連コンボでイクタくんはブチ切れしたというだけの話

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:31:04.06 ID:V05R0sS7.net
>>58
わかるけど、チノちゃんに当たらないでw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:31:15.20 ID:gYYqnRMX.net
イオカは死んで、ハロは敵のスパイってホント?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:31:37.24 ID:QWljedLc.net
姫様って事実を述べただけじゃないの それに対して耐性ができてないのは違和感がある

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:33:27.20 ID:V05R0sS7.net
>>61
まあ言い方は調子のってたけどな…

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:34:28.63 ID:aeCLU2SV.net
>>53
話全体を見ても、攻め滅ぼされる悪の帝国側の物語だと思うよ

あの姫様も敵国であるキオカの政治体制とかよく理解していて
専制政治国家の将来性のなさをよく理解してるから、自分が政治の舵取りやって
とっとと、民主体制みたいなの築きたいって考えてると思う

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:36:28.92 ID:Y4fs0urR.net
>>62
皇女とはいえ12才って見せ方だし演出上正しいわな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:38:43.70 ID:VTusUlTE.net
>>61
それ本気でいってんの?
まず仮に事実だったとして言われたら切れることがあるって理解できない?
ハゲがハゲ ブスがブス デブがデブって言われて怒らないのが当たり前だとおもってんの
それに元々怒ってるところに調子にのった口調で陛下から与えられたモノのように母を語られたらそりゃキレるわ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:41:41.63 ID:V05R0sS7.net
>>65
シャミーユちゃんは当然ながらキャラデザは美少女だけど
ひょっとして作中世界では可愛くない設定なのかな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:44:12.84 ID:aeCLU2SV.net
>>57
あのチノちゃんそんなタマじゃないから

むしろ、自分の計画に一番好都合な人間を見つけたんで、無理やり騎士にして囲い込んだ
ま、イクタさんも子供にはかなり甘いので、たまに切れるけど、結局協力する羽目になるんだけどな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:48:25.30 ID:EPTWNTr1.net
あのカッパさえ出なければまだ面白そうだったのに
後は
主人公の性格をもう少しまろやかにする
姫幼女を黒さや自虐を減らす

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:50:36.91 ID:V05R0sS7.net
>>67
黒いチノちゃんいいね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:54:47.32 ID:V05R0sS7.net
>>12
これはwww

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:54:53.41 ID:cYxX/54A.net
>>5
深く考えない方がいい
作者は話の流れに一貫性を求めてるから前情報知りすぎるより
見たことから自分で妄想する方がたの閉めるぞ
バレも多いから難しいかもだが、ぶっちゃけアニメがどこまでいくか分からんしアニメの範囲外のバレの方が多いと思う

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:55:46.92 ID:AyJn6Wlz.net
主人公のバックボーンすべて語られるのが7巻である

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:59:27.96 ID:N5l+HYii.net
帝国上層部が名将を捨て駒にするアホなのは分かったが
主人公以外は帝国に反発してなさそうだし父親が罪人でも主人公迫害されてないし
そんな国が荒れはててるようには見えないが北朝鮮みたいなもんで国民は洗脳されてるのか?
戦争負けて国滅んだら国民はもっと不幸になりそうだが
姫さま担ぎ上げて国変えるのは無理なのかね
それとも帝国が完全な悪でキオカが善の国、帝国が滅んだら帝国民も解放されハッピー、
みたいなファンタジー世界なのかな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:03:55.92 ID:aeCLU2SV.net
主人公が迫害されてないのは、三大軍閥の一つで最大の保守派のイグゼム家がかくまってバックについてるからですよ
それでも、名前は隠してるけど
姫様が赤髪の親父サン問い詰めて今回の運びに・・

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:04:15.11 ID:kl5e/QFa.net
生涯二度の○ションの事実を口外させないためにも自分の目の届く範囲で飼い殺し
シャミーユの心の安寧をえるための口封じに五人は特命小隊をくまされる
しかしその意に反し常に最前線送りにされるも巧みなチームワークで連戦連勝
常怠常勝の恥将伝説のはじまりを見る

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:04:33.77 ID:V05R0sS7.net
>>73
1話の放映後に「史実の作戦を主人公がやって無双するアニメ」って聞いたんだけど
戦争にわざと負けて要らない領土を敵に渡すなんてあんのかね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:08:37.39 ID:mjkMyDEf.net
>>73
イクタは迫害されてるよ だから名前も変えてるし、その迫害の中で母も死んだ
逃亡中に食い物がなくて虫を食って生き延びたから1話で平気で食ってる
後半の疑問はいくらんでも省略できないのでアニメ見れてばそのうちわかるよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:12:53.99 ID:cYxX/54A.net
>>73
典型的な王制だけど圧政って言うより日本の天皇制みたいな支配って意味ではお飾りかも
国の治世や面倒事はほぼ全部軍がやってる、俺らのイメージだと戦争もする警察に近い分信頼が強い
2話見れてないのでバレにはなってないといいんだが、そういう国なので軍に面倒を押し付けて、有能すぎる奴を適度に戦争で間引くような事やってるのが今のあの国と思ってもいい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:14:42.31 ID:tvraxkBA.net
糞雑魚なのに一々暴力的行動に出る主人公にもいらつくけど一番はあのお姫様だわ
何時迄もあいつに従がう展開じゃないよな?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:16:14.04 ID:V05R0sS7.net
>>79
美少女ならアリでしょ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:18:20.60 ID:5173eaRF.net
主人公やヤトリシノがあっさり人殺ししたので、ネタバレ聞いてもふーんな感じ。
撃って良いのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ、なんてな。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:24:13.97 ID:aeCLU2SV.net
むしろあの死に様は戦記物としては名シーンだけどな
徹底的に殺人マシーンになったはずなのに、最後に人の心が残っていたので
恋人かばって死んだみたいな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:29:48.48 ID:cYxX/54A.net
>>82
アニスレで話すことじゃないだろ、原作スレで話せよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:31:29.35 ID:aeCLU2SV.net
うい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:42:04.05 ID:VvgSbbzu.net
結局これちょっと目先変えただけの俺TUEEEEEEかよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:44:16.67 ID:5173eaRF.net
人を騙して殺したり情報を吐かせたり、主人公達が悪人すぎてヤバいな。
そのくせ母親がお下がり言われてぶち切れる小物臭。
お姫さまが乙女してるな、ってとこは楽しいが。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:55:15.76 ID:VBS6ECLB.net
ブチ切れ系の性格で封建国家の軍人とか脂肪フラグにしか見えないけど
どうにかなるんだろうか。まぁなるんだろうけどさ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:03:49.42 ID:VBS6ECLB.net
>>86
初めて頃し、尋問したんだろうけど、良心の呵責描写が薄いので
母親のこと悪く言われて切れても自己中心的な基地にしか見えないのはあるな
下手に敵兵を人の良さそうなおっさんや少年兵にしたから尚更

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:06:23.01 ID:k4dZVB8s.net
結構あっさり殺したな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:10:37.07 ID:aeCLU2SV.net
人殺しの葛藤担当はイケメンとデブだからな
イクタさんとかヤトリは必要な事には表面的には悩まんからな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:12:36.04 ID:cYxX/54A.net
>>89
戦争ものだしな、主人公が担当しがちな殺す恐怖別キャラがやってるし
ダークヒーローって訳じゃないけどこういう線引きは視聴者や読み手を選ぶわな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:14:54.93 ID:VZhlg9jy.net
ロリ姫「おまえのかーちゃん、ウチのおとんのお下がりだって?pgr」

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:18:14.88 ID:5173eaRF.net
しかしそこで、腹違いの兄の可能性が微レ存

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:39:40.50 ID:ugVurivI.net
この程度の殺しで色々言ってたらヤトリでドン引きしそう
藤木源之助レベルのメンタルだし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:40:57.75 ID:Wdl2b1hY.net
グリムガルの匂いがするこれ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:43:33.70 ID:aeCLU2SV.net
優秀な方のグリムガルだな該当するのマナトくらいしかいないが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:46:38.87 ID:5173eaRF.net
アニオタはヤトリシノにドン引きするから、ネタバレのショックは少なそう。
ラノベ読者は選民意識があるから優秀キャラに人気があるけど、
アニオタは賤民意識があるから、残念キャラしか人気出ないよ。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:15:00.11 ID:kkKfgnYs.net
単純な主人公アゲじゃなくきちんと辛い状況に追い込む舞台設定は好感持てる
対共和国というよりは、合理性を軽んじるあまり英雄も使い捨てられる情緒主義的な体制の中で、息苦しさを感じる主人公やロリ姫様が内側から帝国を変えようと抵抗していく流れになると面白そう
主人公たちが悪役にしか見えない冒頭の戦闘シーンは2話全体を通して見れば、共和国側の視点で相対化される帝国の糞っぷりを視聴者に印象付けるのに一役買ったのかもしれない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:15:04.36 ID:M2/PD5HV.net
敵を殺して感傷に浸る辺りがグリムガルと被るな
意識高い系の不幸アピール臭が同じ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:16:47.39 ID:HNQ4fpDc.net
本屋ではネトゲ嫁と一緒にアニメ化記念の販促冊子が
出てたけど客層ちがい過ぎだよね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:17:31.99 ID:uiGdqTd7.net
精霊がかわいそう

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:18:55.57 ID:i/Elws57.net
>>73
国民は平和だけど、貴族と軍部がきな臭い国

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:29:48.15 ID:aeCLU2SV.net
まあ、一番腐敗している貴族キャラがまるで出てこないのと
軍閥名家と貴族とどう違うのとかがあんまり書かれてないのがラノベっちゃラノベだけどな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:37:08.95 ID:V05R0sS7.net
>>100
あ?ネトゲ嫁全話DRで録画保存してますが何か?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:38:18.16 ID:cYxX/54A.net
>>103
アニメまだ2話で試験がどうこうやってるのに出てきたら可笑しいだろ…
アニメ以外の原作ネタを話したいなら上でもいったが原作スレ行けよ、凍結してる訳じゃないんだし何で原作見てない人も多いだろうがここで話したがるんだ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:39:54.59 ID:RDjlzF/J.net
姫様がしたうんこを瀬川茜ちゃんが食うコラボとかしてほしい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:40:12.60 ID:cYxX/54A.net
連投棲まん別にお前一人に強く言った訳じゃないからな(´・ω・`)
スレが別れてるのにごっちゃで話すくらいなら原作スレにもうちょい人来いやってはなしだ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:40:31.44 ID:kiYe4i7F.net
主人公が非道っていうけどちゃんと状況わかってんの?
まず戦時中 敵の領土内で自分の元に守らなければならない要人がいる
そんな状況で姫様が敵国の兵士に見つかりそうになってしたことであって
生き残るためにしたことだろ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:41:03.02 ID:vvASrfjK.net
>>101
「イリク。イリク起きて。ねえイリク。イリク」
「残念だけどお前たちのパートナーはみんな死んだ。天におわす主神アルデラミンの名に誓って僕たちは帝国の教会でお前たちを再生し適切に扱うことを約束する。だから預けてくれその魂を」
「ありがとう。君たちの魂石確かに預かったよ」
国境越えの持ち物検査で精霊多数体所持していたら怪しまれるから約束はたされることなく捨てられてるよな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:43:01.07 ID:kiYe4i7F.net
>>109
ちゃんと見てたらそんな的外れなことは言わない
イクタが姫様に指輪渡すシーンがあっただろ
自分の兵士の持ち物チェックなんてしないから持ち込めたんだよ
魂石だって同じこと

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:44:23.24 ID:V05R0sS7.net
>>110 姫様は念入りにチェックされちゃったのか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:47:49.13 ID:kkKfgnYs.net
>>108
もちろん作中でも言ってる通り正当な防衛行為なんだけど、あえて共和国側の軍人を気さくで理解のありそうなキャラクターにしたのは、主人公の合理主義や帝国への忌避感を強調するためだと思ってる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 20:17:44.14 ID:SvAX7NRa.net
敵国のほうがいい国っぽいな亡命多いし受け入れてるし
一方自国は言論の自由なさそうだし
まるで太平洋戦争みたいや

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 20:17:55.27 ID:wtgCFlaz.net
主人公が知恵者気取ってるくせに結構頻繁に即ギレして相手に掴み掛かるところはとてもかっこ悪い

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 20:18:27.40 ID:vvASrfjK.net
>>110
かさばる本体無くても小さい魂石だけあれば精霊再生可能なんだ
一般人が精霊持つのも兵士でも多数持つのもどちらも怪しまれると思ってたんだけどそれなら隠しきれるか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 20:21:24.60 ID:kkKfgnYs.net
>>114
個人的にはああいうの人間臭くて好き

総レス数 1004
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200