2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 740

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:29:48.51 ID:LOPuF6MP.net
>>323
妹が可愛いだけの豚媚びだから見なくていいぞ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:29:55.53 ID:/m3PbsQ4.net
リゼロのエミリアちゃんももちろん好きだよ
だからこそ全部好きになっちゃっていいのかなと困る

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:29:57.31 ID:8egOmWlk.net
ベルセルクのエロってダークファンタジーの殺伐を演出するためのもので、ラブラブを演出するものじゃないから
キャスカとガッツくらいじゃないか?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:29:58.45 ID:dXfTKE6q.net
>>319
ディーフラグは展開自体がメチャクチャでテンプレ感がなかったから良かったんじゃね?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:30:24.02 ID:1HrPRVjJ.net
>>323
1話のノリが加速しただけなので1話が無理なら2話はもっと無理

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:30:37.18 ID:HiXx8hCi.net
91は腐向けだな話退屈だし切るわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:32:20.16 ID:11j4xK1x.net
ジョーカーゲームとか91DAYSとか全員美少女キャラでやったら面白そうなのに

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:32:46.95 ID:kbNhZrYQ.net
レガリア好きな人は作品の魅力を語ってくれや!
>>324
>>328
見ないでおくわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:33:01.03 ID:aC83QVW8.net
でぃーフラグなついな
最初少女漫画かと思ったわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:33:46.53 ID:Vg9hgXyZ.net
レガリアは視聴しながらチンポコを弄りたくなるほどいかがわしい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:33:58.71 ID:aC83QVW8.net
レガリアはごち豚なら見れるぞ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:34:12.65 ID:WnZowENB.net
異世界居酒屋のぶはアニメ化されないの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:34:48.69 ID:IQc0UFpp.net
レガリアは1話はまだ許せた
2話はダメだったね。どういう国家体制なのか意味不明だしおそまつすぎる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:35:24.71 ID:LOPuF6MP.net
オタ主人公ギャグには厳しいがヤンキー主人公ギャグには寛容だな
どんだけ自分嫌いなのよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:35:35.14 ID:1HrPRVjJ.net
>>335
テレ東京の深夜ドラマ行きなんじゃね
女性読者多そうだし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:36:40.77 ID:v36qS7nJ.net
ごちうさ民でも全力で逃げるだろうレガリアは

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:36:52.72 ID:qv5LH4NM.net
くまみことか前情報一切知らずに見たけどすぐに「あ、これ女の描いたシナリオだ」って予感がプンプンした
いつしかのマチの髪引っ張るシーン見て確信して調べたら案の定
女の手掛けるキャラ造形は独特の不快感を感じるんだよな言葉にしにくいが
Relifeも楽しいけどその気が垣間見えて色濃くなってきた

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:37:07.38 ID:YcOS9V0P.net
レガリア国民みんな姫様大好き過ぎてダンデライオンみたいだな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:37:13.52 ID:UgYFxJpi.net
レガリアはアニメに可愛いキャラを求めていてそれ以外はいらないっていう人にはアリ
そうじゃない人にはドン引きレベルの酷い何か。もっと世界観とか色々説明してくれ、考えればわかるとかのレベルじゃなく意味不明

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:37:54.71 ID:1HrPRVjJ.net
あのキャラを楽しむならロボが邪魔。ロボを楽しむならキャラが邪魔。世界観は意味不明

詰んでいる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:39:32.36 ID:8egOmWlk.net
>>340
女が取る行動、女が考える思考を見たくないんだろ
男が取る行動、男が考える思考で作られたキャラクター物語じゃないと親近感を感じられない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:39:38.58 ID:X8ki7qAJ.net
>>343
ロボを楽しむにしても2話ではバトルをせずにマジックショーを始めちゃうんだぜ?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:41:53.25 ID:tQytmQhX.net
空飛んで謎の敵と戦うアニメ
人生やり直すアニメ

多くない?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:42:06.31 ID:HiXx8hCi.net
レガリアとクロムクロの負のコラボレーションで共倒れになりそう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:43:01.61 ID:3VWbKJqf.net
ファルネーゼはベストヒロインまである

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:43:40.18 ID:YYTYm7xE.net
レガリア、クオリディア、アンジュと糞アニメ予備軍は充実してるな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:43:56.85 ID:Tim2A65s.net
リライフはカマホモっぽい声だす人がいるのでちょっとキツいわ
ああいう声人気なのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:44:00.33 ID:WnZowENB.net
>>338
実写だとかなりシュールな気がするw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:44:38.96 ID:14laCege.net
>>271
原作通りなのですがw

アニメだからキリッwNHKじゃないから(爆笑)

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:46:05.18 ID:aC83QVW8.net
ギリギリの人生で地を潜って戦うアニメ
グレンラガンか!

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:46:24.02 ID:rYa13/0P.net
人形劇マジで面白い今期No1だw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:46:27.38 ID:14laCege.net
>>335
誰が見るんだよあのゴミ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:46:35.09 ID:HgcLUxpQ.net
>>352
デフォルメ顔するのが多すぎるとは思うわ
なんかクドい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:47:44.93 ID:YE4Bjg3X.net
今期のロボ系で生き残れるのはレガリアだけだろ
音楽 作画 キャラデザ 突き抜けてるものが一つもないアニメは生き残れない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:48:50.87 ID:rg3jQ1gm.net
>>352
原作通りなら原作がダメなんだな
つーかダメな原作ならレイプしとけよ無能

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:49:02.09 ID:Vg9hgXyZ.net
>>340
擬人化熊と世間知らず女が同居してるって設定だけで女の妄想垂れ流しか、ロリコンオヤジのどっちかだってわかった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:49:06.66 ID:aC83QVW8.net
クロムクロは正直浮上しないまま終わりそう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:49:10.42 ID:mnCCnoyY.net
>>356
絶えられなくて切ったわ
ARIAは大丈夫だったんだが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:49:58.06 ID:t3Ar5Hmz.net
デフォ絵多めでもいいと思うけど、デフォ顔はやめてほしい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:50:25.46 ID:ZUgZ2vPE.net
シリアスアレルギーを気にしすぎた結果、視聴者がそういう作品に逆に飢えてしまって
そこをplanetarianがぶち抜いた感じだな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:51:04.40 ID:yxTu1/HT.net
レガリアは、ロボは良いとして萌え以外ほかいらんだろう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:51:10.88 ID:1HrPRVjJ.net
ずっと簡単くらりんモード
しかも可愛くない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:51:13.33 ID:mnCCnoyY.net
>>362
「デフォ」というとデフォルメよりデフォルトと連想する方が多いと思う

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:51:19.31 ID:IQc0UFpp.net
モンスターを食材にするやつ、あれはアニメ化したら作画次第で覇権かもね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:52:23.99 ID:aC83QVW8.net
だから俺の好きな原作物はシリアスが排除されてたんやな…
ああいうのって受けなかったら原作ファンも積極的に買わないだろうし複雑だわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:52:29.28 ID:/2nKyvJu.net
>>346
再放送のストパンが一番面白い…
たいへん開放的でよろしい。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:52:39.93 ID:rg3jQ1gm.net
レガリアはロボもダメだろ
あれロボの動きじゃないし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:53:03.66 ID:C2UXVNKt.net
>>320
1人目殺すところはあれでいいと思うぞ
復讐のためには容赦しないって主人公のやり方もはっきりしたし
12話で相手が3人もいるんだし、あの手紙渡してきた人物も相当怪しいし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:53:10.42 ID:t3Ar5Hmz.net
>>365
あれは全身じゃん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:53:31.98 ID:mnCCnoyY.net
>>369
毎週の放送が待ちきれなくて個人で完走してしまい今は無心

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:54:26.62 ID:Vg9hgXyZ.net
>>358
原作でもくどいけどマンガだから何とか耐えられてる
アニメでやるならちょっとは工夫しないとな
これラノベやエロゲのアニメ化でもそうだけどアニメっていう表現にしたときの印象が軽視されてる
オリジナルが叩かれてるけど原作付きの弊害もある

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:56:39.80 ID:Vg9hgXyZ.net
ARIAはファンタジー世界だからな
あまんちゅはリアルすぎて違和感しかねーわ
おっぱいの大きさとか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:57:09.70 ID:t3Ar5Hmz.net
>>374
お前らがJCは話もキャラデザもレイプするクソ会社だって散々叩きまくった結果じゃないのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:57:46.81 ID:pq2rh+8b.net
>>38
作者だって人間だもの
そうそう全部上手く出来る訳じゃあないよ
自分で書けば分かるだろうが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:57:50.19 ID:Vg9hgXyZ.net
(`・ω・´)レガリアッ!

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:59:04.13 ID:v36qS7nJ.net
ジョジョ
ネズミってすぐ繁殖して増えるけど
本当にあの2匹だけだったんだろうか・・・

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:02:06.60 ID:/m3PbsQ4.net
レガリアも自分の3サイズ公表しちゃう女皇(かな?)が最高すぎて困る!

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:02:48.04 ID:qv5LH4NM.net
91はあったはずの死体が無くなってた引きで一気に面白さが増したが
種明かし次第ではその評価も容易くひっくり返るが

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:04:36.79 ID:8egOmWlk.net
カーズ風にいうと究極ネズミである自分がいれば、子孫など必要ない!て感じで他は殺してるんじゃないか?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:05:25.84 ID:tR2IVip7.net
ベルセルク3話面白いけど原作ないと意味不明
人形劇2話今季最高
アルデバランの智将外道過ぎるわw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:05:31.23 ID:mnCCnoyY.net
>>38
全く聞かないなどれだよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:05:37.21 ID:/rtCDHAG.net
今期見れる内容なのがドラゴンボールとジョジョだけって
なんか数十年タイムスリップしたみたいだな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:07:16.01 ID:8egOmWlk.net
数十年前ならジョジョ4部はアニメ化するほどの人気なかったけどな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:07:16.95 ID:Vg9hgXyZ.net
□ □
□ □ □ □
□ □□□□□□□□
□ □ □
□ ◇ □   □
□ ◇ □ □
□ ◇ □ □
▽□ □ □



□ □ ▽□□□□□▽
□ □ □ ▽
□ □ □
□ □
□ ▽ ▽ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:07:36.97 ID:tR2IVip7.net
違った、あるでミランの共和国軍の人間抜け過ぎw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:08:26.20 ID:X8ki7qAJ.net
ジョジョは男の俺が見てもおもしろいが、女性層からも一定の支持を得てるのかね?
前期の円盤売上げがトップってのは、つまりそういう事じゃないかな〜と

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:09:01.87 ID:ToCUvlfs.net
話題的には91daysとアルデラミン、リライフが空気化しつつあるね
今期ではまともな部類だと思うが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:09:26.07 ID:/rtCDHAG.net
ワートリやサイキクスオみたいな打ち切り予備軍ですらアニメ化出来る今のショボいアニメ化ラインなら余裕で越えてるけどな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:09:59.59 ID:XNa85a46.net
>>383
まだ2話しか見てないけど
ちょいちょい黄金時代や触の回想挟んで
初見の興味を引き原作に手を伸ばさせようっていう算段かなぁ…あれ
あの辺の回想って過去に何があったんだろうっていう気になるレベルで
それを理解するための材料にはなってないよなぁ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:10:32.61 ID:mnCCnoyY.net
>>390
空気にも、前期のふらっちのような良い空気と
あっても無くても変わらない空気と複数意味があるから・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:11:32.50 ID:UewccSZA.net
リライフはただの少女漫画だからな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:12:12.60 ID:rbz5rQHw.net
ベルセルクも漫画であの騎士団が出てきたとき
面白い展開を期待したんだけどなぁ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:12:32.70 ID:8egOmWlk.net
ジョジョは連載当時、大多数の少年読者から支持を得られなかったから、この時代までテレビアニメ化できなかったわけで
元から女性読者は多いよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:12:39.84 ID:tR2IVip7.net
91DAYは禁酒法時代のゴッドファザーみたいな?感じだけど
似たような実写アメリカ映画見たほうが早い

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:12:56.33 ID:rg3jQ1gm.net
91はアニオタには受けないだろ
質アニメ枠だからしゃーない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:14:06.35 ID:Zszsng5K.net
レガリアはなんとなくニチアサっぽい雰囲気
ただ動きは本当に凄いと思う
けど女皇に護衛が付いてないように見えるとことか色々問題がありすぎる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:14:35.75 ID:ToCUvlfs.net
このスレ的にはふらっちが空気化してたことは無いと思うが
放送後は絶賛勢が湧いてたし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:15:17.51 ID:dXfTKE6q.net
>>390
クセのない作品だから取り立てて話題にすることがないのと
観られてなくて話題にならないのと二通りあるからな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:15:27.30 ID:/rtCDHAG.net
>>396
当時も男塾とジョジョのどっちをアニメ化するかで男塾になっただけで
男塾が無かったら普通にアニメ化されてたぞ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:15:54.50 ID:IQc0UFpp.net
なんかリライフとかオレンジとかさ、実写でドラマにすればいいじゃんって感じだよね
アニメである必要性がない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:16:27.76 ID:GcvgRf8V.net
91DAYSってただの犯罪者アニメ
これを絶賛してるやつは犯罪者カッコいいと言ってるのと同じ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:17:58.06 ID:t3Ar5Hmz.net
>>403
でもヒス女は2次元美少女だから観てて楽しいわけで、惨事BBAが演じたら不快なだけだと思う

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:17:59.59 ID:mnCCnoyY.net
>>283
完全にファンタジーじゃねえか山田は

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:18:09.76 ID:1HrPRVjJ.net
>>403
チア男子もな。このあたりは全て遅かれ早かれ実写化だろう
映画をやったorangeも今度はドラマという流れになっても驚かんし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:18:41.30 ID:uSWp/tet.net
>>403
モブ男子もな。前期の迷い家とかもそうだった

アルデミランは普通のファンタジーで目新しさない
モブサイコはやたら強くてテンション低い主人公ってワンパンマンと大差ないな
サーヴァンプは1話切り余裕だった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:19:51.80 ID:/rtCDHAG.net
ワンパンマンと大差ないは褒めすぎだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:19:51.87 ID:uSWp/tet.net
モブ男子じゃないチア男子だ、
なんか今期は2話観るの忘れそうなのばっかりだ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:20:56.83 ID:uSWp/tet.net
>>409
村田絵の力を再認識した

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:21:11.08 ID:mnCCnoyY.net
ちなみにチア2話はもう放送済みだぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:21:41.75 ID:yxTu1/HT.net
まあベルセルクは(勇者・姫・魔法使い・騎士・妖精)でPT組んで魔王倒すだけの話だからな、ドラクエ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:21:55.53 ID:1SJyOiUu.net
リライフってコミック発売されてすぐくらいに、ストーリーラインがよかったのか
結構、これくるぞ的にネットとかで少し取り上げられてたから読んでみたが
アメコミみたいな違和感がありすぎて継続で次の巻も読みたいってならなかった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:22:36.15 ID:TqBxVF2g.net
>>403
やっぱあれドラマものか
ちっと変わった日常ものかと思って見始めたが、俺はパスでいいや

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:22:45.34 ID:s68O73Yz.net
実写だと撮影スケジュールや予算や協力してくれる市町村や建物の都合で
(原作ありなら)完全再現は難しいからねえ
役者さんもまったくの新規さんだけ使うわけにいかないから他の作品の役の印象やら
なにやら背負っちゃってるわけだし

アニメなら見れるけど実写ドラマは見れない(見る気しない)っていうアレルギーの人も
いるんじゃないかと

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:23:48.98 ID:yxTu1/HT.net
リライフの愛想笑いはドラマじゃ難しいかもなw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:25:07.62 ID:+jxpwtAJ.net
>>404
その感覚だと見れる映画限られてくるな
それなら犯罪者カッコいいでも良いや

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:25:34.06 ID:rg3jQ1gm.net
>>413
ドラクエにしては黒すぎる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:25:40.16 ID:mnCCnoyY.net
>>413
そのうちヒーラーは何人いるの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:25:53.84 ID:dXfTKE6q.net
>>403
ドラマはダメだろうよ
そもそも俳優の演技力に問題がある
集客のためにジャニタレとか大根が出てくる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:26:48.15 ID:s68O73Yz.net
誰か>>404さんにルパン三世の面白さを教えてあげて
どの色の服のやつでもいいから

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:27:41.84 ID:ToCUvlfs.net
モブサイコは丁寧にやり過ぎてる感じがする
それなりに面白くなるのはエクボってキャラが出てきてから
展開変えて1話でそこまでやるのかと思ったが、
今のペースだとそこまでやるのに3話はかかりそう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:27:56.71 ID:tR2IVip7.net
リライフ3話見てるけど普通に会話ギャグで面白いな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:28:45.03 ID:rbz5rQHw.net
>>417
君に届けが実写化してんだから
問題ないだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:29:31.73 ID:/rtCDHAG.net
エクボが出てきたところは面白いけどエクボが出てきた後は面白くないんだよなあ
作者のoneも2巻で売り上げ激減したって愚痴ってたし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:29:59.20 ID:ToCUvlfs.net
高校生ドラマとかリアル高校生俳優・女優使うと棒しかいないしな
で25超えたような奴らを出す

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:30:40.70 ID:tR2IVip7.net
リライトはハーレム成分大杉だけどファンタジー系だから期待している

いたる絵がマイルドになっている

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:30:43.23 ID:WzNf7bnm.net
糞地方新聞にアベマTVのごっつい広告特集が入ってた
相当金かかってるなコレ
流石ステマエージェントとテレビアカヒの豪便会社

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:31:05.01 ID:GcvgRf8V.net
>>422
ルパンは犯罪者以外も出てくるだろ
犯罪者しか出てこない91と一緒にするなよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:31:51.70 ID:mnCCnoyY.net
>>429
アベマに繋いだらPCが不調に陥った
何し込まれてるのか分かったもんじゃない二度と使わない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:32:15.30 ID:snQn2Tgv.net
間を取ってリライト実写化するか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:32:29.02 ID:dXfTKE6q.net
>>425
出来る出来ないじゃなくクオリティの話じゃね?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:32:36.67 ID:X8ki7qAJ.net
>>425
君とど映画クラスの女優を引っ張って来れればなー

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:33:01.89 ID:1HrPRVjJ.net
商業的には少女漫画の実写化は成功が相次ぐ荒稼ぎ状態だからなぁ
orangeとか30億超えるしまさにあなたの知らない世界だ
理解も出来ない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:33:48.43 ID:8egOmWlk.net
ドラクエは映像表現をしてないだけで、7までのシナリオはベルセルク並に陰惨で黒い話いっぱいあるぞ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:34:06.76 ID:WzNf7bnm.net
居酒屋ぼったくりアニメ化はよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:35:22.01 ID:/rtCDHAG.net
次元って平気で人を撃ち殺せるキチガイ犯罪者だけどかっこいいよな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:35:34.25 ID:1SJyOiUu.net
姫様は竜王の子をはらまされてひそかに処刑された

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:36:31.89 ID:Vg9hgXyZ.net
ここの連中が読モとかパフォーマンス集団とか知らないように映画オレンジみるやつもアニメとか巨人くらいだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:36:44.63 ID:1HrPRVjJ.net
>>438
あれは全部峰打ちなんだよ
峰が何処にあるのかはしらん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:36:46.56 ID:sU5v3v0T.net
安部魔とかオンデマンドで見れないニコニコより劣るテレビ局延命目的のステマサイト。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:37:02.72 ID:yxTu1/HT.net
最近はメディアミックスが最初に決定してるからなあ。例えば暗殺教室、こういうのは連載前からもう映画ドラマアニメ・グッズ化が決定してるんだぜ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:37:50.83 ID:Vg9hgXyZ.net
タイトルわすれたけど失敗した少女マンガ実写化あったきがする

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:38:07.82 ID:zXgtLixz.net
いまだにアルデラミンがちょいちょいアルデミランと書かれてて一瞬どっちだったかわからなくなる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:39:33.45 ID:YE4Bjg3X.net
歴代さいかわヒロイン
2011年
冬 イカ娘(イカ娘
春 シャル(IS
夏 めんま(あの花
秋 京子(ゆるゆり
2012年
冬 沙奈(ましろ色 
春 子猫(ハイスクールDD
夏 リーファ(SAO
秋 秋子(おにあい
2013年
冬 恵(GJ部
春 月子(変猫
夏 イリヤ(プリヤ
秋 ミュセル(アウトブレイクカンパニー
2014年
冬 小紅(未確認 
春 カズミ(黒ブリ
夏 なにゃこ(ろこどる
秋 ノエル(天メソ 
2015年 
冬 加藤(冴えカノ
春 ウリたん(えとたま 
夏 奈緒(シャーロット
秋 めいふぉん(ヴァルドラ
2016
冬 アクア(このすば
春 エミリア(リゼロ
夏 宇佐美ちゃん(この美New!

ゆめみちゃんも捨てがたいが今期は宇佐美ちゃんで決まりやな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:39:43.03 ID:WzNf7bnm.net
パタリロ映画か舞台やるらしい
一応少女漫画

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:40:00.89 ID:X8ki7qAJ.net
>>436
竜王「世界の半分をおまえにやろう」

映像化済み

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:40:05.82 ID:sU5v3v0T.net
海月姫実写で大転けやん。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:41:23.93 ID:WzNf7bnm.net
ガラスの仮面
ですが
大爆死

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:42:04.64 ID:TqBxVF2g.net
ひでえラインナップだな…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:42:18.46 ID:1HrPRVjJ.net
orange オレンジ32.3億
ホットロード24.7億
ヒロイン失格24.2億
ストロボエッジ23.2億
アオハライド19.0億
カノジョは嘘17.8億
今日恋17.7億
海街15.5億
君トド15.3 億
近キョリ11.7億
好きなよ11.0億
LDK 4.2億

LDK……
まぁアニメにもなっていないからピンとはこないが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:43:16.49 ID:ToCUvlfs.net
進撃だけはアニメ見ない奴でも話題にしてたなあ
ラブライブもガルパンも空気だったが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:43:53.70 ID:mnCCnoyY.net
進撃は漫画(原作)あるし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:44:08.61 ID:PAAXBx9w.net
ジョジョの関川成人って今までコンセプトデザインみたいな仕事しかしてないみたいだが何者なんだ
作画監督・原画・動画検査・デザイン協力全部一人って

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:44:36.51 ID:WzNf7bnm.net
LDKはMartみたいなバカ浪費女御用達雑誌

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:44:38.43 ID:xvsIh44T.net
>>446
春が、エミリア・・・?
おれは春アニメどれも嫌いだが、中立に見て春のさいかわは無名が妥当だろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:44:54.70 ID:/rtCDHAG.net
進撃は紅白で笑いを取ったからな
あの歌唱力は全国に衝撃を与えた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:45:30.73 ID:8egOmWlk.net
子供のころ、6のガンディーノ城で親が急に遊ぶのやめたのは、俺に見せたくなかったんだろうなあ・・・と今なら思う
漢字もろくに読めないガキに分かるはずもないんだがな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:47:31.66 ID:WzNf7bnm.net
エミリア色素薄い
海いったら健康的に焼いてきな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:47:38.24 ID:1SJyOiUu.net
シドニアのつむぎがいない時点でその最カワは無効だわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:47:48.08 ID:mnCCnoyY.net
>>457
どうやって春アニメの全てを嫌いになったの?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:48:23.96 ID:rg3jQ1gm.net
少年漫画の実写もるろ剣とか暗殺教室とか変態仮面とか成功してるのあるだろ
海猿とか日本でトップクラスの興行収入だったし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:49:43.87 ID:WzNf7bnm.net
見たアニメがリゼロくまみこマヨイガはいふりだけなんじゃね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:49:56.27 ID:sU5v3v0T.net
キャラ性格に一貫性があったハンドレッドのエミリアのほうがまし。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:51:22.08 ID:WzNf7bnm.net
ハンドレッドより出来悪いマソーとかいうクソアニメ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:52:00.00 ID:uSWp/tet.net
>>455
かつてない濃い作画だったけど一人で全部やってたのか
初作画監督?であれはすごいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:54:59.63 ID:mY9k5DC+.net
>>465
どっちもろくでなしじゃないですか魔王さまのエミリアがいいです〜

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:57:31.67 ID:WzNf7bnm.net
不死身ファンタズマ文庫
次のタマはロクでなしうんたら

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:57:40.73 ID:Vg9hgXyZ.net
エミリアより貞夫のがムカつくわ
いきなり心がわりしておまえは脚本に洗脳されてるんか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:07:43.08 ID:gPZy9dNs.net
タイムトラベル少女面白かったー

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:11:10.73 ID:A7O0yuXo.net
あまんちゅは変顔ばっか言われてるがあの淫獣はなんなんだよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:12:44.44 ID:WzNf7bnm.net
あまんちゆはアリア社長も逃げ出すキンタマ肛門顔

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:12:54.92 ID:UgYFxJpi.net
レガリアは直前にクロムクロってのが痛い。あれくらいしっかりしたロボアニメの後であれは辛い
でも百合好きは金払いのいい熱心な人が多いから有名に突き抜ければ何とかなるかも知れない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:14:52.48 ID:isqpiwD9.net
角川はいつまで「新しい教科書を作る会」やっているの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:16:09.44 ID:WzNf7bnm.net
ロボアニメとしてクロムクロが引き合いに出されるくらい
今期のロボアニメはお寒い

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:16:39.51 ID:Vg9hgXyZ.net
レガリアって百合としても出来悪いんだが
ユイのおっぱいの形だけは今期最高なんだが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:16:42.06 ID:L3kOsK0b.net
百合好きの中でもロボ好きは少ないだろ
百合好きがそもそもマイノリティなのに更にターゲット絞るとか意味わからん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:17:41.59 ID:qv5LH4NM.net
シャーロットの奈緒は可愛かったな、あんま見ないタイプだったしあの声が癖になった
見てる当時は何とも思わなかったが、万能すぎるループ能力は力を使うと共に何かを失う設定を付けるべき
と某アニメ見てつくづく思いました

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:19:01.74 ID:WzNf7bnm.net
登場人物総入れ換えで中盤からてこ入れでオネエキャラが謎の無双

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:19:04.73 ID:YE4Bjg3X.net
レガリアは音楽と映像とノリで楽しむカバネリタイプなんだろう
これは結構成功している王道パターン

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:19:14.37 ID:Hzj9XpE6.net
>>476
ロボが良かったこといつがありました?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:21:40.41 ID:WzNf7bnm.net
今期期待のロボ
ほしのゆめみ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:21:44.41 ID:mY9k5DC+.net
百合もロボも好物だが一緒には食べたくない

相乗効果で両方のファンを取り込める組み合わせと
逆に両方好きな人以外受け付けなくなる組み合わせってあるよね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:22:12.06 ID:Hzj9XpE6.net
このスレスーパー系って単語が出てこない辺りロボ興味ないか金にならんニワカ以下しかおらん

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:24:11.40 ID:Vg9hgXyZ.net
スーパー系w

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:24:21.17 ID:YE4Bjg3X.net
>>483
プラネタ戦闘シーンあるらしいな
紛れもなくロボアニメだわw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:24:45.14 ID:sgII0DGl.net
スーパー系ってスパロボ用語なんだけどなw
完全に俄かw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:26:24.06 ID:qv5LH4NM.net
じゃあクロムクロはスーパー系とリアル系どっちだよ
スーパー系みたいなケレン味もなければリアル系でも全く無い
どっちにも振り切れてない何とも間延びした戦闘シーンだが

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:27:32.94 ID:Hzj9XpE6.net
>>488
実質商標ジャンル分けとして定着してるわ
ググってニワカ知識でみたんだろうが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:29:02.74 ID:sgII0DGl.net
鉄人28号みたいな遠隔操作じゃなくて人が乗り込んで戦うのがスーパーロボット

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:29:16.95 ID:kEf+f/vm.net
エミリアは某メイドさんがいいです

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:29:45.09 ID:cKKIMoEx.net
クロムクロはリアル系だろ
宇宙人の謎技術使ってるからリアルではないけど物理法則はわりとリアル寄り

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:30:03.20 ID:mY9k5DC+.net
あなたがそう思うのがスーパーロボットです
ただし期待通りの火力を発揮してくれるとは限りません

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:30:23.39 ID:WzNf7bnm.net
リアルロボッツファイナルアタックの続編まだ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:31:34.67 ID:ZUgZ2vPE.net
プラネタリアン終盤が間違いなく今期ロボットバトルのベストバウトになる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:31:35.40 ID:s68O73Yz.net
飛び抜けて進んだ科学力は魔法と見分けがつかないって理屈で
銀河美少年のアレでさえもリアルロボットになっちゃうかと思うと
なんかもうその区分けはどうでもよくなってくるよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:32:46.08 ID:Vg9hgXyZ.net
へープラネタつまんなくなるんだなまあ見るけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:32:56.41 ID:Hzj9XpE6.net
リアルとスーパーまたがってるのがエヴァだけど
エヴァよりはクロムクロのが科学よりだからリアル系だな
>>497
ありゃ演出技法的にはスーパー系だ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:33:01.68 ID:QdCzN436.net
はんだくん二話、結構面白かったな。
一話のアレでかなり損してると思うわ。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:33:14.65 ID:cKKIMoEx.net
スーパー系ロボとリアル系ロボが戦うアルドノアのコンセプトは良かったよな
シナリオが途中からあさっての方に飛んでいったけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:35:08.38 ID:QdCzN436.net
クロムクロはマジンガーZだよな。
研究所に敵が攻めてきたりパイルダーオンしたり。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:36:16.52 ID:qv5LH4NM.net
人間大気圏突入してるクロムクロがリアル系とかまじかよ
もはやGガンだろあれ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:36:40.42 ID:cKKIMoEx.net
>>502
たしかに
リアル寄りにしたマジンガーだわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:41:54.89 ID:Vg9hgXyZ.net
マジンガーって科学の力とかいってて当時としてはリアル指向してたと思う
未来のスーパーテクノロジーの世界でしょ
スーパー系とか括られてるけど勇者シリーズとは似て非なるもの

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:42:18.65 ID:Hzj9XpE6.net
>>503
エヴァが永井+石川のダイナミックノリにガンダム的な主人公とか設定盛りこんでる
スーパーリアルの両義的なものでそれの亜種がクロムクロ
で、エヴァよりはリアルよりだから

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:44:57.73 ID:Hzj9XpE6.net
エヴァはあと特撮ノリでもあるか
まあ庵野が好きな物ごった煮だからなアレは

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:46:15.47 ID:GEcVtpkR.net
クロムクロは確かにリアルかスーパーかわからん!でもロボアニメとしては出来が凄くいいな
しかしプラネタがNo.1ロボアニメとはこれいかに・・・ロボではあるけどさあ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:46:26.09 ID:PPswMThl.net
録画してた美術部の第2話みたけど
つまんなくなるかと思いきや、ほんのり面白かった
ほんのりだけど、放送前は切るつもりでいたのに切れなくなったわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:48:21.75 ID:8bz5ElVq.net
クロムクロは困った時は青春アニメだと言い訳できる
だからやっぱり日常は描いておくに越したことはないのだ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:48:42.02 ID:8egOmWlk.net
そもそもエヴァはロボットじゃねえ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:49:23.24 ID:8bz5ElVq.net
エヴァはアダルトチルドレン()だろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:49:32.89 ID:s68O73Yz.net
>>501
ドラマ部分おいといて、そのコンセプトが素晴らしかったから、ほんと惜しい作品だった

自在の科学力を与えられた、でも特別天才ってわけでもない世襲の火星貴族たちの
「ぼくが考えた強くてかっこいい一芸ロボ」っていう設定はよく出来てたのになぁ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:51:07.09 ID:Hzj9XpE6.net
やっぱここロボニワカしかいねーわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:52:09.92 ID:8bz5ElVq.net
アルドノアの抜刀さんとかロケットパンチさんとか
ロマンあったよな
他に追加装備はないという潔さ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:52:42.69 ID:pG/4A2fs.net
クロムクロはロボ要素全て排除すればかなりいい作品になれたと思うわ
日常は悪くないし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:54:28.37 ID:x3BeBWt+.net
>>514
いつまで需要のないロボットに固執してんだよクソジジイw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:54:35.37 ID:RW5Vh4CV.net
明らかに宇宙から来てるのに重力前提の機体ってのがなんともいえない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:55:15.81 ID:8bz5ElVq.net
>>481
ただ杜撰なだけな作りを勢いとかノリとかごまかす風潮やめーや
制作を甘やかさないでください!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:58:27.40 ID:8egOmWlk.net
重力、人型でないメカに人気なんてないから

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:59:13.71 ID:vyUBvxoN.net
またエフィドルグの話してる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:00:01.50 ID:s68O73Yz.net
>>515
火星ロボって、能力貸し与えてる皇帝が許さないだろうから火星地方領主同士で争うこともなく
自らの統治する民草にうちの領主様すげぇ、かっけぇってアピールできればよかったんだろうな
科学力雑魚の地球人に無双できるじゃんってのは二の次で

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:00:16.90 ID:lm6WqYBS.net
>>396
だな
連れの腐がジョジョリオン最高ってうるさい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:00:30.50 ID:Hzj9XpE6.net
>>517
ガンダムの市場規模調べてこい
あれに勝てる日本のコンテンツなんてどれだけあるんだっての

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:01:33.34 ID:8nGhL+UV.net
戦闘ロボより美少女ロボが大好きです

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:01:42.87 ID:sgII0DGl.net
あーん!スト様が死んだ!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:01:47.72 ID:mY9k5DC+.net
>>518
そりゃおめえどんな作業でも現場に合わせた重機持ってくだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:03:22.38 ID:mq/+ARFy.net
昔は大人気ロボだったマルチも今じゃあーいたなそんなのレベル

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:04:32.59 ID:mzo7L22N.net
今期視聴継続確定しないのに来期4本確定してるって

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:05:12.42 ID:icMvr4TN.net
今日はサンシャイン放送日か楽しみだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:05:53.59 ID:dRC5ch2N.net
人形劇や一人之下とか首チョッキン描写は直輸入物だと無修正なのか・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:05:55.29 ID:EVs8/beD.net
>>527
明らかに下調べ不足なのにそういうところだけはしっかり調べてるのか…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:08:00.22 ID:tmJOaMMU.net
>>503
突入速度の問題だからビームで速度を減速させているということなら十分可能

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:08:17.94 ID:R0nF+sD5.net
アルデラミン 2話 感想

なんか政治・戦略の話を台詞だけで説明しちゃって話についていけなくなったな
もう少しゆっくり話を進めていくもんだと思っていた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:10:29.22 ID:Vg9hgXyZ.net
ロボクソのうっとおしさがよくわかった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:11:09.95 ID:t3BqFUvs.net
人形劇凄くいいな
敵の青髪ポンコツ女幹部(戸松)がお気入り。

矢を射られた時、お漏らしして欲しかった
あと肌の露出ももっと多めで

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:12:36.78 ID:OQ7tS91C.net
美術部の男が意味も無くモテるのだけ理解できなかった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:13:03.20 ID:kA1zFLvY.net
タイ女よりまんがはじめて物語のほうがよさげ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:13:25.75 ID:R0nF+sD5.net
>>537
2話で理由説明されてたじゃん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:13:43.26 ID:sU5v3v0T.net
三社員は花田水族館アニメ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:14:12.43 ID:Vg9hgXyZ.net
>>537


542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:14:51.28 ID:YE4Bjg3X.net
>>537
めちゃくちゃイケメンやん
理由がそれ以外にいるとでも?
若い女の子なんてそんなもんよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:15:56.40 ID:GNWTnQZ/.net
美術部はひたすら絵に打ち込んでカリカリ描いててくれないかな
耳に心地よく眠くなるし最高や

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:17:53.44 ID:KouMesGn.net
吹奏楽部はブサイクばっかりだけど
美術部は可愛い子多かった希ガス

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:18:13.29 ID:Vg9hgXyZ.net
顔はいいけど印象最悪の男の以外な一面を見て女がドキュンてまんま少女マンガ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:19:09.25 ID:GNWTnQZ/.net
ロケーション的に美術部はもっと雰囲気質アニメに出来るよな
静かな夕暮れ時に部室で美術なんてそれだけで素敵なのよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:19:39.41 ID:OQ7tS91C.net
お前ら知ってた?
チンコは常に勃起状態で脳で抑制してチンコを勃起させてないんだゾ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:20:08.36 ID:gPZy9dNs.net
盛りあがってるアニメがないね
秋に備えるか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:20:28.59 ID:t3BqFUvs.net
ももくり
美術部
NEW GAME
今期は日常枠、見れるのが多いな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:20:38.07 ID:R0nF+sD5.net
>>546
スケッチブックを観ろよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:22:04.28 ID:OQ7tS91C.net
芸術科アートデザインクラスってなんで失敗したの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:22:16.60 ID:M2/PD5HV.net
アルデラミンは主人公がヒスってる理由が分からんから感情移入できないよね
キチガイがヒスってるようにしか見えない
シナリオ構成間違えたね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:24:27.43 ID:KouMesGn.net
>>550
知ってるか?あれ岡田麿里なんだぜ
セリフ少なくて良かった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:25:19.13 ID:R0nF+sD5.net
>>553
そうだったな
ヤマカンが演出してる回もあったりね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:25:42.28 ID:jeYHL7l4.net
>>551
東京MXで放送しなかったから

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:28:23.93 ID:s68O73Yz.net
>>551
絵のタッチが独特だから
ネタが偏ってて中身がありすぎたから
デザイン課のめんどくさそうな課題こなしてます要素とか取っ払って、
もっと雰囲気だけでわいわい楽しくやってればアニメはうけたかもしれない
原作のよさを殺すけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:29:11.67 ID:R0nF+sD5.net
91days 2話 感想

キャラ増えたのと画面暗いので誰が誰だか分からなくなった
あとこんなに復讐の達成が早いと味気ない感じ
ブラックジャックとかキル・ビルとかもっと美学を持った復讐劇してるからなぁ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:29:58.54 ID:KouMesGn.net
GAはBパートがグロかった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:32:12.90 ID:lm6WqYBS.net
今のところ人形劇とアマゾンズがいい
両方ともアニメじゃないけどw
継続してるのは15本くらいあるんだけどまだ様子見感が強い

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:32:39.03 ID:kEf+f/vm.net
>>537
イケメンだから
お前もイケメンならモテる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:35:51.43 ID:XE3NdwUs.net
>>557
キル・ビルは開始直後に一人殺してるはずだが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:36:12.99 ID:1bfposbK.net
91days面白かった
始まる前は食えないホモ枠と思ってたので嬉しい誤算
理路整然とした脚本で24分とは思えない濃密さ、上級幹部のオッサンと
ファンゴwwのキャラ立てが上手いww引きも良かった
女の子いねーけどな!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:36:17.21 ID:MXkSDNVC.net
ベルセルクはOPはもちろんBGMも全然駄目だな
あと乳首は規制に引っかかるのか?
今回の館の出来事は原作者無関係のアニメオリジナル?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:37:44.44 ID:MXkSDNVC.net
>>547
嘘だ!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:39:07.66 ID:tR2IVip7.net
テイルズ新作だけど姫さん、こいつどう見ても主人公やろ?なんではぶられたんや

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:39:59.74 ID:XE3NdwUs.net
>>563
あの使徒たちは原作にいる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:40:49.90 ID:R0nF+sD5.net
>>561
あれはバトルメインだし時系列もバラバラで凝ってるからなぁ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:41:12.33 ID:R0nF+sD5.net
>>565
仲間が見えないから

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:42:23.52 ID:sbbygIWV.net
>>562
ネロの姉が出てきただろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:43:33.25 ID:ILHCiaAM.net
91面白いけど、劇場でやれ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:44:00.45 ID:LWb93FxW.net
真のヒロインミクリオ>真の仲間ロゼ>モブーシャ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:45:47.68 ID:pG/4A2fs.net
アルデミランの話題全然ねーなオイ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:46:21.15 ID:tR2IVip7.net
マジかよ、馬場反省しろよw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:48:07.33 ID:tmJOaMMU.net
91ってジョーカーゲームと同じ雰囲気アニメ枠だよな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:48:51.50 ID:qv5LH4NM.net
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/o/n/n/onntann/20150315032859d23.jpg
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/o/n/n/onntann/201503150332355a5.jpg
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/o/n/n/onntann/20150315033956021.jpg
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/o/n/n/onntann/201503150342518e9.jpg
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/o/n/n/onntann/2015031502474744f.jpg
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/o/n/n/onntann/20150315035257d9b.jpg

どう見てもいじめられてるほうがヒロインじゃんこれ
あの劇場クオリティでこれやるの?w

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:50:22.07 ID:s68O73Yz.net
上のほうで顔がどーとかいってたからあまんちゅ見たけどすごいな、まるで忍空や
でもリアルモードの顔も額から鼻筋、唇下の線が変わってんな

素直で明るいいい子を表現しようとしてやり過ぎちゃってるのか
どこか足りない池沼の子を表現しようとしてるのか
でも雰囲気嫌いじゃないから次も見る

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:52:01.26 ID:ZdxC4KK+.net
タイムトラベル少女
教育アニメすぎるw
久しくNHKはこいうのうアニメをやってないので貴重だな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:54:54.62 ID:Vg9hgXyZ.net
日常系とかいわれてるけど思いっきり少女マンガだったんだな美術部

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:55:38.85 ID:GNWTnQZ/.net
プラネタと人形劇の91days

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:57:13.66 ID:LyPvMcvf.net
タイムトラベル少女は割と面白い
でもこれ小学生向けとかだとしたらちょっと難しいんじゃないか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:57:21.96 ID:YE4Bjg3X.net
>>578
真っ先にハチクロ思い出したんだが
作者本当に男か?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:57:47.93 ID:tR2IVip7.net
キャスト
シアン / 聖川詩杏(ひじりかわしあん):稲川英里
チュチュ:上坂すみれ
レトリー:沼倉愛美
モア:佐倉綾音
クロウ:谷山紀章
アイオーン:内山ミ輝
ヤイバ:柿原徹也
ロム:細谷佳正
阿:早見沙織
吽:松井恵理子
ダル太夫:潘めぐみ
シュウ☆ゾー:宮野真守
リク:村瀬歩
カイ:逢坂良太
ロージア:日高里菜
ツキノ:茅野愛衣
ホルミー:五十嵐裕美
ジャクリン:村川梨衣
有栖川メイプル:うえだゆうじ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:58:12.46 ID:zASqm4Dz.net
陛下のスリーサイズは?

そこは視聴者にも教える所だろう
私がアイアンマンだ!みたいに

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:59:02.05 ID:5qdr++p6.net
>>565
ある程度ゲーム制作進んだところでプロデューサーがお気に入りの枕声優連れて登場
この子をヒロインにしろと無理やりシナリオを改変させる
辻褄が合わない不可解すぎるゲームの出来上がり
プロデューサードヤ顔で枕声優とパコパコ
で、あの炎上騒動

その後、逃げ回るプロデューサー、イベントで土下座する枕声優
火消し隊総動員であっちこっちで消火活動
なかなか面白い出来事でした

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:00:58.68 ID:Vg9hgXyZ.net
>>584
ねこむだっけ?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:01:14.91 ID:R0nF+sD5.net
あまんちゅ 2話 感想

このアニメのデフォルメ顔は
頭身だけがそのままだから違和感あるんだろうな
でも作画も音楽もそこそこ良いので癒しアニメとしては上出来だと思う
どうしてもARIAと比較しちゃうけどあれは素敵な奇跡なのでしょうがない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:01:37.70 ID:t3Ar5Hmz.net
タイトラ少女結構おもしろい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:01:49.72 ID:GNWTnQZ/.net
>>585
みかこしやろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:02:21.62 ID:KouMesGn.net
キモオタでイケメンならモテるなんて妄想は男にしかできない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:02:43.26 ID:R0nF+sD5.net
http://uproda.2ch-library.com/939125smb/lib939125.jpg
http://uproda.2ch-library.com/939126wH5/lib939126.jpg

ARIAもデフォルメ多かったけど頭身も下げてたから違和感なかったね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:02:54.80 ID:5qdr++p6.net
>>585
いや、小松みかことかいうロゼ役のマンコ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:04:19.51 ID:1bfposbK.net
今期のOPED印象に残らないなと思ってけど、全く観てないダンロンがbinariaで驚いた
8年ぶりくらいに見たようなw
https://www.youtube.com/watch?v=paQoC-hoQxo

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:04:23.87 ID:GNWTnQZ/.net
男のイケメンはおまえらが考えるほど社会的価値はない
もちろんイケメンであることに越したことはない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:06:14.69 ID:GNWTnQZ/.net
>>591
みかこしとセックスできたんか
馬場さんええのう勝ち組や

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:06:38.23 ID:VCX4uZvs.net
>>447
パタリロは口直しに挿入されたギャグ漫画だから
狭い意味の少女漫画ではない

トラブルや電影少女をジャンプ漫画と呼ぶようなもの

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:07:50.40 ID:qv5LH4NM.net
企画立ってから発売まで一年近くかかるフィギュアで最初に商品化されたのがアリーシャだからな
アリーシャヒロインで各方面に広報してたのは間違いないだろう、特にアルターは王道を順当に商品化するメーカーだし
キャラ自体は可愛いし出来も良いから既にプレ値化しとる、アニメの出来が良ければ更に上がるだろうな
https://www.amazon.co.jp/dp/B00OXS5ZL4

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:08:34.07 ID:ZdxC4KK+.net
>>590
原作でも最初の方言われてけど
慣れたら気にならなくなるよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:10:47.56 ID:XNa85a46.net
マクロス凾ノこんなの居るよね
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/b/d/bd97579b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/8/c8bf0a4c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/e/2/e223d76c.jpg

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:12:10.28 ID:MXkSDNVC.net
>>566
逹じゃないが?

つか、ベルセルク2話までは期待してたが残念感が増してきたぞ
20世紀のアニメみたいな演出やちゃちいBGM
作画もちょっと 顔が長細いし乳首やエロがぜんぜん駄目
戦闘シーンも緊迫感がないし分かり難い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:13:01.68 ID:Vg9hgXyZ.net
>>590
それもちょっと違和感あったけどやっぱ異世界ってのが大きいな
あまで同じような等身にしてもやっぱ違和感ありそう
背景もイラストっぽくしたりとか画面内のキャラ全員デフォルメにするとか一工夫しないと
他のアニメじゃ普通にやってること

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:14:04.17 ID:MXkSDNVC.net
>>582
レトリーとシアンはどっちがヒロインかわからないね

はずい…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:14:24.65 ID:R0nF+sD5.net
>>597
そうならいいけどね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:14:33.00 ID:tmJOaMMU.net
あまんちゅは主人公の行動がなあ
養護学校が舞台だって言われたら納得できる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:14:47.55 ID:5qdr++p6.net
>>596
そういやソシャゲもフィギュアもアリーシャの紹介文からヒロインの文字削除
されてたな
んで「ヒロインはいませぇん!」って公式がでっかい声張り上げとったwww

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:15:38.80 ID:jl5M8CMX.net
駄作でも、暇だから観てもいいかって作品がない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:15:40.92 ID:tR2IVip7.net
少佐っていったら
攻殻のメスゴリラ
ヘルシンクのカリスマデブ
ガンダムの赤い彗星
パタリロのバンコラン少佐
STNGのデータ少佐
フルメタのカリーニン少佐

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:16:01.52 ID:4x0LpSbR.net
>>603
それはkeyのリライトの女たちも同じだろw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:16:02.16 ID:XE3NdwUs.net
>>599
達だよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:16:12.00 ID:QvBZwtph.net
それ言ったらアニメの2割くらいそんなんだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:16:48.25 ID:pMd/rLl/.net
>>605
ベルセルク見よう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:17:56.22 ID:R/Rd5JBf.net
言葉の使い方がおかしい奴が居るので注意したい。
『リアル』と『リアリティー』を混同してるとフィクションにリアリティーが無くてもいいと言う考えに至るんで、ちゃんと区別して。
『リアリティー』に関しては詳しく解説してる書籍は幾らでもあるので多少勉強してから発言するように。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:18:32.71 ID:mVUMSWIQ.net
アルデミラン2話は面白いな
1話の大量の専門用語の詰め込みでふるいにかけすぎだわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:19:51.41 ID:4x0LpSbR.net
ベルセルクはドキッとした
ボンボン騎士団の甲冑の色がスカイブルーで、おれも幼少のときはスカイブルーを好んで使っていたから
この作品は色というものに対して洞察力があるなと思ったぜ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:19:53.74 ID:Rtakbwo/.net
面白くてもタイトルすらまだ覚えられてないからなアルデラミン

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:21:00.25 ID:ulnWhGTQ.net
あまんちゅはダメな匂いしかしない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:21:34.17 ID:nHDFfOqf.net
>>606
変態っぽい人が多いな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:22:15.26 ID:Vg9hgXyZ.net
みかこしとアンーッした馬場ってチンポコっツな顔してるね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:22:54.18 ID:VCX4uZvs.net
SAOが深夜アニメ最大館数での上映公開になるらしいね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:23:48.35 ID:YPEPXMp9.net
タイムトラベルが面白かった
でも陰謀社長が出るとこがテンポ悪くなって今後心配

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:23:51.66 ID:N/cBTs9C.net
アルミバラン面白いよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:24:25.75 ID:4x0LpSbR.net
あまんちゅは、ふらいんぐうぃっちくらいの人気まではいけるだろう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:25:59.71 ID:4x0LpSbR.net
NEW GAME、フォロワーがリライトを越えたか
まあ当然だわな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:26:21.23 ID:XE3NdwUs.net
あまんちゅなんぞPVでさぞ気持ち悪いだろうと見てみたらもっと気持ち悪くて3分見れなかったわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:26:22.58 ID:1bfposbK.net
アルデラはヤバイ匂いしかしないが
普通、所属と官姓名くらいは言わせるのにスルーだし、捕虜をたった一人で移送にもツッコミが入らないし
1話のセリフだけの情報詰め込みしてる事もあって普通につまらないぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:27:41.30 ID:nHDFfOqf.net
リアリズムの形容詞形はリアリスティック。

文学史用語のリアリズムなのかそうではないrealismなのか明確にする必要もある。
リアルリアリティは超先生の提唱した概念。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:29:20.86 ID:Vg9hgXyZ.net
アミバデルン

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:30:06.44 ID:irInn9VF.net
アバチャー

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:30:59.01 ID:tmJOaMMU.net
>>624
自分で突っ込みいれてたわw
原作が悪いのかアニメが悪いのか判らんけど、これがラノベの最終兵器かw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:31:16.91 ID:kb2k5uxY.net
アルデバラン

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:32:52.87 ID:L3kOsK0b.net
ラノベの最終兵器ってお兄さまの時も言われてたから信用しちゃいかん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:32:59.19 ID:irInn9VF.net
キャラデザが足を引っ張る
ttp://s2.gazo.cc/up/39713.jpg

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:34:09.65 ID:efVgtxR3.net
サンダーボルトって台湾との合作なのか知らなかったわ
中華くさいけど見てみるわ ウロブチがもっと進化してくれないとダメだろう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:34:14.11 ID:nHDFfOqf.net
「アルデラミン」が覚えられない人は

アミノ樹脂 : デラミン |Products|T&K TOKA
http://tk-toka.co.jp/english/product/jushi/thermo/detail/delamine.html

デラミンに定冠詞 alが付いた、と覚えると良い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:35:08.19 ID:irInn9VF.net
人形劇は男キャラ多くてホモォに傾斜しなければいいが
うろうろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:35:24.56 ID:4x0LpSbR.net
おいおいリゼロ昨日フォロワー95,000のったかと思ったら今日には96,000台になりそうな勢いだな
文豪といい勝負するんじゃねえか、これ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:36:40.06 ID:M2/PD5HV.net
アルデラミンは主人公が池沼のヌルゲーにしか見えんよな

ただ国の背景説明からないからよく分からんのだが
主人公の国は北朝鮮で流れついた国の方が日本みたいな感じなんじゃねーのかな

まあ分かる描写がないのでキチガイがヒスってるヌルゲーにしか見えない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:39:46.10 ID:p6fCm94v.net
そいつヒロイン死んで廃人になるから安心しろ
作者がキャラ殺しまくる奴だし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:41:24.53 ID:ZdxC4KK+.net
アルデバランが有名

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:41:38.77 ID:/0w5TlrU.net
リライフが意外と面白い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:42:07.63 ID:N/cBTs9C.net
>>633
なるほどアルラデミンな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:43:15.77 ID:irInn9VF.net
アデノシン三燐酸

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:44:50.25 ID:sU5v3v0T.net
ロゼとかいう今期美馬枠はいつ出るん(´・ω・`)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:44:59.94 ID:sgII0DGl.net
>>635
ずっと同じペースで増加するのは業者雇ってるから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:46:41.57 ID:YYTYm7xE.net
低威力 デルラ
中威力 アルデラ
高威力 アルデラミン

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:46:47.85 ID:pMd/rLl/.net
アルデバラン「がんばるぞい!」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:47:24.10 ID:zASqm4Dz.net
アリナミン好き

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:47:30.35 ID:mY9k5DC+.net
アルデラは科学が造語だとか言い出してやばい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:47:39.60 ID:irInn9VF.net
リト
ハリト
メリト
モリト
マハリト
ラハリト

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:47:42.82 ID:L3kOsK0b.net
アルデラは気球部隊が貴重な気球の見張りもせずに全員でなぜか真夜中の森を哨戒任務する意味不明さとか
気球の確認する前にあっさり帰しちゃったり
ストーリーの都合で敵の知能が下がる俺tueee系だろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:49:16.90 ID:1HrPRVjJ.net
アルデラミンは最初のプロットだとキャラが全部男だったんだろうなと思うほど女である必要がないキャラばかりだ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:49:55.92 ID:aeCLU2SV.net
>>624
服装は現代風だけど、実質19世紀のあんまり訓練されてない軍隊で、
難民の世話が専門のだらけた前線部隊だからな

帝国臣民とか将来の国民になる可能性もあるから、あんなぬるい対応が以外にリアルなような気がw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:50:22.02 ID:QvBZwtph.net
>>647
あれはどんな意図があるんだろうな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:51:26.60 ID:jl5M8CMX.net
帰ってきたアルデラマン

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:52:38.91 ID:4x0LpSbR.net
アルデラミンってフォロワー少ないんだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:52:41.18 ID:1HrPRVjJ.net
田中芳樹の影響を受けている人っぽいしバッタバッタと仲間が死んでいくタイプなんだろうな
誰も報われずに歴史の波に飲み込まれる鬱エンド話にしか見えない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:52:41.73 ID:Rtakbwo/.net
魔王アルデミーラ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:52:53.62 ID:irInn9VF.net
ねじまき精霊戦記天鏡のアルデラミンって
どこらへんがねじまき精霊なのかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:53:16.16 ID:XO8Tclqu.net
アドレナリン面白いよね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:54:21.21 ID:L3kOsK0b.net
造語を会話に使う頭の悪さで知恵者扱いだから困る

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:54:22.15 ID:4x0LpSbR.net
アルデラミンより魔装のほうがフォロワーがあるなんてw
どんだけ人気ねえんだよw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:55:35.97 ID:aeCLU2SV.net
アルデラミンは生活必需品の精霊をアルデラ教が抑えてるからな

そのうえ、アルデラ教が科学をあんまり快く思ってないというか、発展させないようにしているから

そもそもあの世界で科学って一般ではいかがわしい宗教扱いだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:57:01.72 ID:XCH4UuPn.net
アルデラミンと車田版アルデバランって良い勝負しそうな名前だよな
後期作品の牛さんはこぞって強いから別物だけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:57:08.49 ID:mY9k5DC+.net
>>661
テクノロジーとサイエンスをごっちゃにしてないか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:57:15.42 ID:qv5LH4NM.net
FF10のエボン教かよ
科学が一定以上発展すると化物でも襲ってくんのか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:57:16.98 ID:MXkSDNVC.net
>>608
逹じゃねーよ
犬と馬は使徒じゃねー

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:57:49.06 ID:VCX4uZvs.net
>>661
「科学なんて迷信を信じているの?」
「この魔法文明の世の中で」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:57:56.24 ID:HgcLUxpQ.net
>>660
キャラデザの影響は結構でかいと思う
俺は慣れてしまったけど慣れない人はまったく慣れないだろう
魔装はバカエロアニメとして人気でるのは仕方ない
バカ部分が結構面白いからなぁあれ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:58:10.72 ID:irInn9VF.net
クロ轢死北欧編での金牛さんのかませっぷりは異常

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:59:00.53 ID:aeCLU2SV.net
>>663
テクノロジーとサイエンスというより、合理的な考えたかという哲学扱いだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:59:07.79 ID:4x0LpSbR.net
作品外活動(ニコ生やラジオなど)が面白い場合、たいてい作品がクソなんだよな
落第、くまみこ、アルデラミン・・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:59:18.58 ID:MXkSDNVC.net
そのフォロワーってのは工作し放題と聞いたが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:59:26.35 ID:N/cBTs9C.net
>>660
おお、アルデラよエロに負けるとは情けない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:59:58.57 ID:1HrPRVjJ.net
魔法世界で科学が迷信扱いとかそんな珍しい設定でもあるまい
ドラえもんあたりでも見るネタだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:00:15.26 ID:M2/PD5HV.net
精霊が存在するのに科学もくそもねーわな

その辺も設定が幼稚

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:00:17.36 ID:ZdxC4KK+.net
アルデバランの物語したほうが人気出るね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:00:19.54 ID:v3LFIRxG.net
姫が腹たつ
煽りすぎだろあいつ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:01:09.68 ID:irInn9VF.net
デブ
いつ死ぬの
デブ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:01:29.71 ID:4x0LpSbR.net
>>670
三者三葉を入れ忘れた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:02:17.59 ID:VTusUlTE.net
>>674
精霊は科学の範疇にある存在

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:02:28.34 ID:aeCLU2SV.net
精霊はロボットみたいな物だからな

アルデラ教自体が、実は本物のテクノロジーとサイエンスを知っている

まあ、ターンAの黒歴史みたいなもんだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:02:36.86 ID:5ueUu3Fj.net
>>678
なりあがーるずも忘れてる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:02:37.52 ID:sU5v3v0T.net
魔装の読書感想文書く生徒は職員室呼び出しだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:02:46.62 ID:fM0/9B+T.net
アルデラミンはキャラデザのせいじゃないわ
他にいっぱい理由ありそう
あと円盤無いの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:02:47.93 ID:QvBZwtph.net
>>674
ちょっと気になって本スレ覗いてきたらあの精霊がロボットな可能性あるみたいだぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:02:48.07 ID:JxRSagOJ.net
魔装は駄作臭すごかったけどわりとギャグ要素もあって前期のハンドレッドなんかよりは楽しめそう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:03:52.91 ID:irInn9VF.net
>>682
ロウきゅーぶの読書感想文を書こうとして図書室のおばちゃんに止められた子が・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:05:00.74 ID:4VPWqS6F.net
アルデバラン面白いの?
ああいうファンタジー嫌いなんだけどアジア風ファンタジーの十二国記(原作)と精霊の守り人(アニメ)は好きだった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:05:04.38 ID:mY9k5DC+.net
1話のストライクゾーンは百歩譲ってわかりやすさのためにありとしても
今回の科学の使い方は擁護できん
まあしょせんラノベだと言ってしまえばそれまでだけどさ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:05:07.11 ID:g5tFJF0g.net
サトジュンはもうダメだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:05:10.27 ID:YE4Bjg3X.net
>>670
このすばはいふりという例外もあるぞw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:05:16.75 ID:Qb1mP5ZG.net
甘々ってなんか
くまみこ臭して合わないわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:06:12.35 ID:jdg/TjP3.net
アルデラミンは略してアルミンだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:06:19.65 ID:sU5v3v0T.net
魔装は赤羽根Pが竿役のアイマス同人に見える。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:06:25.15 ID:1HrPRVjJ.net
>>691
同じ女性漫画家だからなぁ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:06:47.65 ID:4x0LpSbR.net
はいふりは、作品がクソだろ
しかし作品外活動の良ければ売れるという仮説が成立しそうだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:06:49.71 ID:irInn9VF.net
めんどくさいからアンでいいよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:06:52.13 ID:M2/PD5HV.net
現代よりも遥かに進んだスーパーテクノロジーがある世界か
ますます糞アニメ臭が高まっていくなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:07:30.60 ID:uCJOo1mk.net
女性だから最近の炊飯器の性能知らんのだろうな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:08:03.11 ID:pd0QyXEo.net
夏のラノベはろくなのない
まだリゼロのほうがマシ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:08:13.22 ID:Qb1mP5ZG.net
けどあんハピ♪は好きやったぞ
あれも女性でしょ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:08:22.78 ID:irInn9VF.net
遥か未来の世界で一握りの科学者が知識を独占して
まるで魔術師か宗教家の様に振舞う設定はたまに見る

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:08:54.70 ID:4x0LpSbR.net
くまみこは放送前の公式HPの絵から独特な臭いがはなたれていた
甘々はいちおう真面目っぽい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:09:21.86 ID:VTusUlTE.net
アルデラミンはアニメみなくていいよ
原作なら薦めたいけど
ラノベなんてよまねーよって人は存在忘れていい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:09:50.04 ID:aeCLU2SV.net
>>688
作者文系だからな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:09:51.19 ID:irInn9VF.net
くまみこ作者の初受賞作はアカン
10代のころの作品だけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:10:54.76 ID:hF/XroII.net
「それはもしやととろ昆布アイスではないか!粒餡かそれとも漉し餡か」
「どちらでもない俺は練り餡だ!」

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:11:31.51 ID:QvBZwtph.net
本スレ斜め読みした感じじゃ最後まで付き合うのはきつそうだった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:12:09.51 ID:bnbCYUFl.net
>>706
VIVA「味の感想を言って見ろ!返答次第ではおかわりもさせてやる」

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:12:14.78 ID:uCJOo1mk.net
作者の頭のネジを巻いたほうがよくねw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:12:16.50 ID:eMZ8VHLR.net
>>701
海皇紀か
あれ面白かったからアニメ化すればよかったのにな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:12:53.16 ID:1HrPRVjJ.net
甘々はアフタヌーンとかいうサブカル漫画雑誌特有の優しい世界ファンタジー
意識が高いスイーツみたいなの売れんやろ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:12:56.77 ID:sU5v3v0T.net
あんハピはチモシーを受け入れられるかどうかで評価は変わる。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:13:10.76 ID:5ueUu3Fj.net
>>706
WW展開辞めちくり〜

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:13:47.60 ID:ZdxC4KK+.net
海皇紀はあの大ゴマと間の取り方が漫画であるから生きるのであって
アニメ向きじゃないと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:15:45.34 ID:aeCLU2SV.net
>>707
むしろ、アニメで十分でないかな
原作は最新刊が普通のラノべになってしまったんで、特に薦める理由もなくなった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:16:16.66 ID:XCH4UuPn.net
技術やノウハウを独占したカルト宗教臭いサクセスストーリーは
俺ツエーラノベ並みに対抗勢力や技術が存在しないのが欠点だな
現実ですら技術や価値観は数千数万とあるのに・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:17:43.86 ID:bnbCYUFl.net
海皇紀ってそんな話だったのか
てっきりあれも修羅の門の外伝で海賊か何かに加わった陸奥延命流のご先祖様の話とかそんなものかと思ってた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:18:08.37 ID:LT806evT.net
甘々はいろいろ不愉快
あれやるくらいならパパトールドミーしたほうが往年の豚はよろこぶ
知世はあのがきの10000倍かわいい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:18:11.26 ID:rhVHHc+j.net
タイムトラベル少女おもしろいやん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:18:36.53 ID:iQsJQNHB.net
まあごちゃごちゃさせても見るのしんどくなるからいいだろ
物足りない奴は映画とか本とかちゃんと見てる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:19:08.25 ID:icMvr4TN.net
甘々の評価かなり悪いのな
やっぱ絵柄からBL作家臭出てるからなのかね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:19:13.14 ID:VTusUlTE.net
甘々みた程度不愉快なる人は生きづらそうだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:19:21.19 ID:LT806evT.net
海皇紀ってヨットレース漫画だろ
かなり長々と専門用語使いまくったヨット戦してたし
あれが作者の書きたかった事でバトルはわりとどうでもよさげ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:19:29.63 ID:VCX4uZvs.net
>>714
修羅の門もアニメになってなかったな
修羅の刻はアニメになってたけど

最初の章だけなら1クールでアニメ化できるけど、その後が難しいのだよねー
全部アニメ化するには、大河ドラマ並の時間(つまり、1時間×4クール)が必要

月刊マガジンは、孫六とか、尺の問題でアニメ化しずらい作品が多い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:19:58.42 ID:YE4Bjg3X.net
>>719
プラネタに並んでべた褒め評価のタイムガールズ
今期のダークホース枠はこれで決まりか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:20:53.21 ID:VCX4uZvs.net
>>717
どっちかといえば圓明流でなく
圓明流の技をパクった強い道場の子孫のような気がする

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:21:02.99 ID:LT806evT.net
甘々はこんなものいちいちアニメにすんじゃねーよというたぐいの内容だった
ドラマならありだがアニメはねーよ
アニメにするならもっとぶひれるものに改良しなきゃだめ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:21:05.19 ID:eMZ8VHLR.net
チンミは昔アニメ化されてたな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:23:02.32 ID:irInn9VF.net
甕ぶっこわす真似やってた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:23:17.19 ID:VCX4uZvs.net
>>723
ガルパンの学園館のいくつかは
学園長選定で票が割れたら、海王記ばりのヨットレースするのが伝統になってたりするかもな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:23:50.65 ID:R0nF+sD5.net
甘々はReゼロに次いで面白い
ヒューマンドラマが描けてる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:23:51.03 ID:4x0LpSbR.net
甘々はいいと思うけどな
数学教師の声を無理して出してるなあというところ以外は

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:24:20.05 ID:4VPWqS6F.net
甘々は登場キャラが全員鼻につくな
あんな腐臭漂う産廃よりうさぎドロップの再放送してくれ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:24:35.71 ID:1HrPRVjJ.net
そもそも甘々と稲妻ってどういう意味なんだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:24:49.22 ID:+NuxozhN.net
今期のアニメは微妙なのが多い
そしてこのスレは相変わらずステマが多いな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:24:53.33 ID:Qb1mP5ZG.net
正直プレネタはわからんなぁ
まだ何とも言えなくね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:25:09.93 ID:VCX4uZvs.net
>>728
最初の頃のチンミは、アニメで1話から4話で終わる話の連続だったから
アニメ化自体は難しくなかった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:25:11.35 ID:cH5hOA6Y.net
チア男子2話かなりおもしろくなったなーやっぱりデブが加わるだけで華が出る

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:26:07.26 ID:Vg9hgXyZ.net
>>673
六花もそんなだった気がする

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:26:15.33 ID:pd0QyXEo.net
>>735
リゼロ意外でそんなゴリ押ししてるのなくね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:26:57.69 ID:4x0LpSbR.net
甘々の子供の声は現実的にはもっとうざい声になるはずなんだが
上手く抑えているところをみると音監や監督が配慮したんだろうな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:27:37.16 ID:ZdxC4KK+.net
ベルセルクは原作がやる気ないんだから
アニメ化しなくていいと思うよ、ほんと

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:27:52.99 ID:Vg9hgXyZ.net
91がなんで微妙なのかわかった
髪型が完全にアニキャラ
しかも女性向け
てかCMでもろに女性向けグッズやってるんだが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:28:03.32 ID:R0nF+sD5.net
甘々みたいな地味な題材のアニメに
これだけアンチが沸くってことはそれだけ攻めてるってことだわな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:28:48.72 ID:4x0LpSbR.net
少なくとも甘々には惹きつけるなにかがあるんだろうな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:30:00.22 ID:irInn9VF.net
甘々よりも甘食位の大きさのおっぱいに惹きつけられる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:30:21.11 ID:t+MgF7ze.net
やっぱ今期もリゼロ一強なん?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:30:46.00 ID:HwXzka/Q.net
リライフ、コミコ原作のが面白いな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:31:42.90 ID:cA/A9tDA.net
>>735
俺にはステマなんて見えなくてそこにいるのは対立煽りとアフィだと感じるな
リゼロなんかはグリムガルやユーフォ並に酷い

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:31:55.04 ID:4x0LpSbR.net
>>748
4月に一気読みした

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:32:38.67 ID:yq1zSngr.net
この暑い夏を乗り切る為の癒やし系のアニメはplanetarianしかないの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:33:47.27 ID:4x0LpSbR.net
ユーフォニアは見てないから何とも言えんが
グリムガルは作者の夢想をひけらかしただけにしか見えない
メッセージくらいのせろよとしか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:34:59.23 ID:1HrPRVjJ.net
http://images.comico.jp/up/r01/info/animeka_150212.jpg

次はナンバカだからコミコ原作の来期もあるんだよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:36:12.27 ID:IQc0UFpp.net
アルデラミンさ、後の天才軍師がアホなのはいいんだけど
敵軍の兵士の優しさにつけこんで殺すってのは主人公としてどうなんだよ
胸くそわりーわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:37:40.94 ID:pd0QyXEo.net
>>749
リゼロはアフィが絡んでるな間違いなく
歴代で最も臭い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:39:43.17 ID:4x0LpSbR.net
ベルセルクはテンポがいいよな
ただテンポがいいから作品内容がいいというわけではないんだけど
勢いというものは十分ある作品だわな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:39:52.86 ID:Vg9hgXyZ.net
ももくりって12歳ちっちゃな胸騒ぎっぽいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:42:22.91 ID:HwXzka/Q.net
私もiPad proからコミコに作品投稿しようかしら?直ぐにアニメ化ですわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:42:26.03 ID:GNWTnQZ/.net
>>752
メッセージはおまいが汲み取るものだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:42:46.90 ID:4x0LpSbR.net
ももくりの需要ってあるんかい?w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:43:51.87 ID:4x0LpSbR.net
>>759
メッセージのせる気がなくて、おまえらが感じ取れって感じだからな
はっきり言って、断る

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:44:35.05 ID:aeCLU2SV.net
>>754
シリアス戦記物ってそんなもんだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:46:00.85 ID:4x0LpSbR.net
加隈ってよくわからねえな
声優としてどういうことがしたいんだ?って感じ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:46:14.01 ID:1bfposbK.net
>>760
あれはクールで常識人なのりかっていう親友ちゃんを愛でるアニメ
ももくりパートは見なくていい
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd146859761762482.jpg

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:50:54.75 ID:GNWTnQZ/.net
プラネタは癒しアニメやない、萌え豚の覚悟が試される作品だ
のんびりほんわかとした残酷な物語なのだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:51:50.80 ID:Vg9hgXyZ.net
なんで桃月ってのはあんなモテモテなの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:52:11.38 ID:MXkSDNVC.net
美術部おもしろい 好きだわ
主人公が無気力系で前期の田中と被るかと思ったらそんなことなくて好感もてるね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:55:54.06 ID:QAbPGyxu.net
リライフ、今原作読んできた
無料だから助かるね
微妙に改変加えてるのな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:56:53.19 ID:KzadWMHG.net
両方主人公とか言われてるけど
心情描写とか話の進み考えると美術部の主人公は女の方だと思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:57:39.09 ID:GNWTnQZ/.net
>>753
ナンバガとかリライトとか…ロキノンかよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:58:52.53 ID:Vg9hgXyZ.net
ギャグマンガ日和のパクったみたいのあるけど本人か?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:02:32.95 ID:djccKTcN.net
リゼロをこの場で語るのが怠惰であるくらい覚醒した

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:04:02.47 ID:wh8x8ttZ.net
今期本気でリゼロより面白いアニメないじゃん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:04:54.34 ID:bnbCYUFl.net
美術部はあれで主人公なのがきつい
脇役の変人の一人、ってぐらいなら笑ってみてられるが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:06:12.88 ID:djccKTcN.net
【朗報】俺氏リゼロが鬼がかりすぎてBD買うことを決意。本物すぎた。もうここにはこないよアバヨ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:06:38.95 ID:Vg9hgXyZ.net
美術部はデコ出しと宇佐美がいなけりゃ良かったな
うさみみカチューシャをレギュラーにしろよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:07:13.72 ID:Vg9hgXyZ.net
>>775
バヨナラ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:07:13.95 ID:fM0/9B+T.net
お馬鹿アニメの魔装より以下なアニメが結構あって草も生えない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:07:25.15 ID:Df0Q7lbA.net
毎期10本は見ていたんだけど
今期はリゼロ、ジョジョ、美術、モブしか見てない・・・大不作すぎるわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:08:17.36 ID:djccKTcN.net
>>777
いや!やっぱりここにいる!お前ら大好き!!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:08:56.66 ID:e1Hd9gsx.net
ベルセルクのオープニングの曲、どっかで聞いたことあるなと思ってたらRDなんたらいうアニメの曲歌ってたバンドか
結構有名どころだったんだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:08:59.21 ID:VTusUlTE.net
>>754
兵士が個人で優しいわけじゃねーのよ
難民受け入れ政策をキオカは積極的に取ってる国で
兵士はその方針に従ってるだけだから
それに戦争中だからな今 

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:10:14.23 ID:M2/PD5HV.net
池沼「貴族、軍人、英雄にはなりたくなかったんだアババババ」

今期の糞アニメはレガリア、アルデラミン、リライトあたりのハイレベルな争いが見れそうだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:10:24.40 ID:BFivEm+6.net
ももくりの新キャラの声がちょっとだけ平野綾っぽかった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:11:00.15 ID:RDm5vyah.net
ニコニコで美術部見てきたけど結構面白可愛かった
見るきなかったけど期待していいのかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:11:00.99 ID:mIrHrnkP.net
>>781
9mmは超メジャーなバンドや

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:11:53.73 ID:QvBZwtph.net
プラネタ、リライフ、91DAYS、テイルズ、あまんちゅ、ダンガン、ももくりだな
3話まで様子見が他に5本

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:12:24.91 ID:wh8x8ttZ.net
9mmは当たり外れが激しすぎる
ちなみにベルセルクのOPは外れ中の外れ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:12:38.40 ID:MXkSDNVC.net
プラネタの夢見ちゃんは良いロボ子やな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:12:42.28 ID:rg5/0UVY.net
ダンガンロンパとかいうやつ空気気味だな
人気シリーズなんじゃないのかあれ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:12:48.83 ID:Vg9hgXyZ.net
>>786
知らねえなあ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:13:23.05 ID:rypnN49j.net
リライフ駄目だな
主人公と高校生連中と中身変わらん
これじゃ若くさせた意味もなにもねーわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:13:47.23 ID:mIrHrnkP.net
美術部のパンチラとタブータトゥーのスポブラ
どっちもええな
宇佐美ちゃんも年齢的にスポブラかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:13:51.62 ID:1bfposbK.net
何故かベルセルクのOPだと音痴に聴こえる
詞は本編に合わせて書いてくれてるっぽいだけになんかモヤる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:13:54.39 ID:RDm5vyah.net
>>790
ゲームが受けてるだけだからな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:14:20.24 ID:5ueUu3Fj.net
>>790
完全オリジナルなんだよなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:14:34.05 ID:YE4Bjg3X.net
>>793
スパッツ持ち歩いてるくらいだからスポブラ派やろな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:14:34.11 ID:QMDzD1xl.net
9_ってバンアパのパクりみたいな曲だけは良いよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:14:41.15 ID:UBnVaYdQ.net
まあわかりきってたことだけど
アニメのカットしまくりのダイジェスト版だけみて
わかったような気になって叩く奴がいるのは残念だな
これだからアニメ化なんてしないほうがいいんだよ
ラノベのアニメ化なんてキャラとエロしかないやつでいいのに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:14:47.58 ID:MXkSDNVC.net
俺はリライト、プラネタ、甘々、game、美術部、商売、ベルセルク、リゼロ、ソーマ、じょじょかな
まだ見てないのもあるが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:14:48.25 ID:eMZ8VHLR.net
ダンガンはなんで2飛ばして3なんだよ
2本もあるんだから片方2にしとけばよかったのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:15:52.12 ID:MXkSDNVC.net
>>792
俺は即切ったよ リライフ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:16:26.49 ID:djccKTcN.net
リライト・オレンジ・商売・テイルズ・ニューゲーム・イリヤ・マソウ・レガリア・美術部・ベルセルク・タイムトラベル・タトゥー・アンジュ・あまんちゅ・クオルディアが残ってる。誰だ?今期云々言ってるの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:16:49.50 ID:UG+g7YM1.net
>>801
1やってアニメはダメだと思ったんだろうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:16:52.19 ID:mIrHrnkP.net
>>794
つーか元々うまくはないな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:17:23.32 ID:QMDzD1xl.net
美術部のコマ撮り蓮華みたいな髪型のやつ早くみたい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:17:53.67 ID:bnbCYUFl.net
>>799
「アニメ」の評価なんだからそうなって当然よ
単品で完成してない理解できないものを作るのが全面的に悪い
原作も全部チェックしてくださいなんてのは甘えだボケ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:17:59.82 ID:uBvUi0BA.net
リライフは他のやり直し物と違い自分が良くなるんじゃなく主人公が他のやつらのサポートをする感じの作品だろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:18:44.43 ID:djccKTcN.net
あまんちゅは手抜き顔要らない。キャラ可愛いからもっとアレ減らしてほしい
あと制服のボディラインエロすぎます

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:19:29.13 ID:wh8x8ttZ.net
リライフヒント出しすぎじゃないかさすがに
猿でも展開読めそう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:20:14.47 ID:mIrHrnkP.net
>>797
スポブラは本当ええな
タブーのイジーちゃんだが、欲を言えばキャミタイプが良かったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:23:01.87 ID:vyO67X8O.net
はんだくんおもしろいじゃん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:23:59.17 ID:DWlmEgTr.net
>>807
でも原作までわかった気になって叩いてるだろ
自分が不完全なものしか見せられてないってことにアホだから気付かない
そして作者バカにして自己完結するという

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:24:20.44 ID:rypnN49j.net
リライフの主人公は何の志も目的も理想もないし
しかも中身は高校生と完全に同化してる
薬飲んで復活させなくてもただの転校生で良かったじゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:27:56.49 ID:1bfposbK.net
戸松赤髪がこじらせてやらかすところまで観れば、現役高校生だと無理なリアクションが見れるよ
警戒させない、ただし過剰に侮らせもしないってキャラ作りでいいんじゃない
やり直し系だとTUEEEアピールが過剰に過ぎる事が多いし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:28:16.57 ID:mIrHrnkP.net
誰も観てないだろうけど、アクティヴレイド1話登場の
おっさん蹴り飛ばしてた援交JKモブかわいかった

ああいう制服のルーズな感じ、しぶりんスタイルは
もっと他のアニメでも積極的に採用してほしい
ネクタイ緩めたりすんのどうしてあんまりいないんだろ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:31:06.71 ID:sgII0DGl.net
>>813
ID変えてまで発狂とか頭おかしいわ
悪評を見るのが嫌ならアニメ板なんて見ず巣にこもってろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:31:32.84 ID:pKl7xClx.net
>>814
もう1人リライフしてるの見つける楽しみがあるだろ
アニメでどこまでやるのか知らないけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:31:48.22 ID:QMDzD1xl.net
>>816
見てるけど
なんかここって極端なアニメしか話題にしないな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:32:40.33 ID:djccKTcN.net
シュタッ!10分レスがなかったら上半期のさいもえはノエルたんに決定します

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:32:49.14 ID:mIrHrnkP.net
ダンガン、霧切さん出るんでしょ?彼女大好きなんだけど、
ゲームはまだ1しかやってないから絶対話わからんというね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:34:03.93 ID:DC6fV3Se.net
>>814
無職おっさん設定はどうだったのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:34:06.22 ID:sU5v3v0T.net
良いロボ子

ソルティ(ソルティレイ)
ミラ(DimW)
ほしのゆめみ(プラネタ)
素直なとこがあってちょいポンコツ入っている。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:34:43.59 ID:rg3jQ1gm.net
>>823
プラメモは?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:35:33.02 ID:fYzZmZNP.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつり寝た

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:36:24.08 ID:rypnN49j.net
>>822
思い切って27歳じゃなくて57歳無職とか極端にすればよかったのにな
波平みたいな親父にしてさ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:36:32.72 ID:EX/rLSe0.net
>>821
2ってあんまり世界観の情報は増えないから1やって分からん事の大概は2やっても分からんと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:36:44.64 ID:fYzZmZNP.net
ぐらろで夫  1 F
寝落ちしたわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:36:53.69 ID:QvBZwtph.net
>>821
娘もパパも両方でてたっぽいな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:38:38.86 ID:1bfposbK.net
>>826
もうそこまで行くと女の子との恋愛要素を一切発生させずに人知れず宇宙を救うレベルじゃないと許されない気がするw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:38:47.99 ID:YE4Bjg3X.net
>>823
くらりんも入れてやって

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:38:53.05 ID:8XR++Qyk.net
今月末のエロゲでなにかうかおしえて
最近またエロゲに興味もったけど
アニメオタとエロゲオタ兼業やってるやつってあんまりいないっていうか
エロゲオタがすごく少ない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:39:38.04 ID:irInn9VF.net
エロゲというかゲームは斜陽産業

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:39:52.20 ID:5ueUu3Fj.net
>>831
クラリオン…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:40:25.67 ID:ZdxC4KK+.net
>>823
イヴの時間4話のこいつ
https://www.youtube.com/watch?v=lt7350hfj70

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:40:32.33 ID:irInn9VF.net
車のナビはクラリオン

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:43:07.33 ID:ZOgJPzD3.net
アルデバランのねじ巻きってどういう意味?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:43:21.65 ID:1bfposbK.net
エロゲはリスクを最小にするためにシナリオがキャラゲーに寄りすぎてつまらないのが増え過ぎた
おいしい時期はもう過ぎてしまった感じだわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:43:30.62 ID:sU5v3v0T.net
>>824
アイラはお婆ちゃんロボなので。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:43:32.13 ID:DC6fV3Se.net
>>830
恋愛するのが、高校生でなく三十代美人教師なら
中身ジジイでもギリギリ許されるかも

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:45:31.86 ID:8nGhL+UV.net
次スレから男女別スレにしないか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:45:43.75 ID:tQ+pS6AP.net
骨太の戦記ファンタジーアルデラミンはキャラデザさえよければ最高だったのにおしい作品だ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:45:56.98 ID:eDasWK4b.net
リゼロの話しようよ!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:46:18.31 ID:YQcfZDnB.net
初音ミクってミス・モノクロームさんに似てますね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:46:42.69 ID:TbJL8Myj.net
アクティブレイドは前作の新人の女の子はでないの
あの子がスーツ着ながらウンコするシーン流してくれないかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:46:43.40 ID:YE4Bjg3X.net
>>842
天メソデザインなら覇権になれたかもしれないのにな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:46:56.43 ID:8XR++Qyk.net
>>835
大学の近代文学の授業でこの映像を先生がセレクトして
ロボットとか文学を考えるのをやったよ
めちゃくちゃ博学な先生だった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:47:28.11 ID:fM0/9B+T.net
華が咲いたよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:47:35.89 ID:ZqwLMBks.net
>>823
ビッグオーのあれも入れれ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:47:51.79 ID:8XR++Qyk.net
天メソまだみてないんだけどなんでプロ市民がどうとか
話題になってたの?
円盤反対!みたいなかんじなのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:48:03.21 ID:A4eXsRu0.net
変態すぐるだろw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:48:45.07 ID:HwXzka/Q.net
>>830
よしのり君に失礼だろ!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:49:55.65 ID:djccKTcN.net
エヴァの話しようよ!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:50:29.77 ID:TbJL8Myj.net
美術部の小学生は大人びてるな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:51:32.58 ID:mIrHrnkP.net
人間の女の子らしい豊かな表情を見たいという欲望があれば、
壊れたポンコツロボットのままでいて欲しいという気持ちもある
残された僅かな人類はゆめみちゃんに何を期待するのか
ゆめみちゃんとは人類の希望であり人類の罪でもある
人類の所業を映す鏡である

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:52:05.70 ID:qCAM/c1o.net
やっぱ初代ラブライブ!は偉大やのぅ
サンシャインはこれ越えられるのか
千歌たち見てても今は何も感じないしな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:52:50.30 ID:GCfRIHxV.net
ラブライブ最後意味不明すぎてわろた

なんだあの終わり

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:52:51.17 ID:cH5hOA6Y.net
ニューゲーム2話もそこそこ面白かった
あとはもうちょっとお仕事に話を寄ってほしいんだけどな
どうでもいい会話がわりと多いし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:53:03.82 ID:djccKTcN.net
いまだにアイマスとラブライブの違いがわからない(´・ω・`) 

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:53:09.61 ID:4x0LpSbR.net
ラブライブ終わった
土曜に放送したり日曜にしたりこの半年間放送日についていくのが大変だった
終わりを迎えて万感の思い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:53:42.06 ID:qCAM/c1o.net
>>832
千恋とアマツツミ
ぶっちゃけアマツツミは延期かと思ってたのに……

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:55:10.05 ID:mIrHrnkP.net
特別アニメに思い入れはないが、
にこにーさんのフィギュアだけ持ってるわ
あのパーカーとキャミのラフなスタイル
あれは最高だわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:55:14.26 ID:qCAM/c1o.net
>>857
劇場版への前ふりだからな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:56:37.53 ID:8XR++Qyk.net
アマツツミやっぱりきになるなー
オフィシャル通販がはけたから店舗でかえやってアナウンスでたし

千恋もソフマップのまこの抱き枕カバーがこのみだったけどげっちゅで注文してしまって
後悔
>>859
おっさんになると絵柄の違いもよくわからなくなるらしいね
アニメに興味ない母とかがドキプリの敵だった子とニセコイのゴリラとかが
だいたいいっしょにみえるというか

まあ動物とかってぜんぶ同じ顔にみえるよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:56:43.59 ID:fOcnvoaI.net
ベルセルク2話
(裸が多くて)良かったと思います
ストーリーは大して進んでませんが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:57:32.16 ID:GCfRIHxV.net
>>863
いやそれはわかるけどね
他にやり方なかったんかって思う反面急に歌うEDから始まったラブライブらしい終わりとも思うわww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:58:46.56 ID:aeCLU2SV.net
>>842
ヒロイン死ぬたびに大炎上するからダメです

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:58:59.08 ID:YQcfZDnB.net
金髪赤リボンはひとつのジャンル

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:02:44.77 ID:qCAM/c1o.net
アイマスはゲーム業界への影響強いな
CSで初代が初めてDLC商法を確立し
ガラケーモバグリ時代にはデレマスでコンプガチャの旗手となり
スマホソシャゲ時代にはデレステでスマホでもここまで出来るってのを見せつけた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:03:15.84 ID:fYzZmZNP.net
とりあえずピザ頼んだわ
起床後の軽食といきますか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:03:35.59 ID:4x0LpSbR.net
最終回迎えてニコの存在意義というものがようやくわかった
ダメだおれw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:05:12.21 ID:qCAM/c1o.net
何だかんだニコも相当に成長してたな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:08:53.54 ID:HwXzka/Q.net
リライフの杏の監視役って誰よ?
原作先読んでないからわからないけど
これって将来ニートになりやすいニート指数が高い人を
現役ニートがそのニート指数を下げる試験なの?
そして現役ニートの就職先は監視役?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:08:54.31 ID:icMvr4TN.net
そういやマクロスFのランカ役の声優って今でも活躍してるのか?
デルタの新人見ててふと思い出したわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:11:19.46 ID:qCAM/c1o.net
まぁ無印はこれで完全に終わりだからいいわ
問題はサンシャインの連中だ
無印の穂乃果たちがやったことを単純になぞっても仕方ないんだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:13:15.87 ID:rbz5rQHw.net
別にミューズだって新しいことしたわけじゃないだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:14:01.41 ID:UewccSZA.net
リライフは原作読めばいいからな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:14:20.57 ID:t3Ar5Hmz.net
>>858
あくまで描きたいのは日常モノなんでしょ
ゲーム会社ってのはそのありふれた量産日常系に埋もれないための味付けなだけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:15:11.32 ID:mIrHrnkP.net
ロックバンドのミューズの方が偉大だろ
ラブライブの曲買うならバンドのミューズ買うわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:15:39.59 ID:rypnN49j.net
ニューゲームはもう少しゆりレズらしくしないと盛り上がらない
美少女動物園はゆりレズ要素がものをいうからな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:15:45.62 ID:8nGhL+UV.net
ミューズなら石鹸買うわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:18:33.76 ID:4x0LpSbR.net
無印は刺激を受ける場所が色々あって秋葉原の近くという立地条件も大きく影響しているんだが
サンシャインの連中は無印からしか、刺激を受けるものがないのが
なぞるという形になってしまうんだよね
それでどれだけモチベーションを維持できるのかという問題に直面するだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:18:42.66 ID:yq1zSngr.net
今日の新聞に安倍魔TVのドデカい番組表が入っていた
もう地上波TVの時代は終わった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:19:14.36 ID:v3LFIRxG.net
戦略拠点読んだけどこれはセンチメンタルな気分になりますわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:20:57.71 ID:1bfposbK.net
>>884
これを学生の時に書いたデビュー作ってのがまた凄い
なんか今と次元が違うような、受賞作として取り上げるレーベルの姿勢もだけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:21:18.58 ID:rg5/0UVY.net
このすば2期って金髪メインの話なんだろ
100%コケるわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:24:54.50 ID:v36qS7nJ.net
黒髪メインの話を先にしたらたぶん荒れる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:24:59.55 ID:pq2rh+8b.net
安部馬ステマうぜえ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:25:41.80 ID:v3LFIRxG.net
>>885
今のラノベ業界なら絶対取り上げないだろうなーってのはわかるわ
正直十代が読むよりもっと上の年代向けの気がする二人の心情の部分とkq

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:25:57.14 ID:t3Ar5Hmz.net
>>873
色々と違うが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:26:33.80 ID:mIrHrnkP.net
>>885
もう人生の黄昏感じるからな
マリアの境遇に感情移入しつつもマリアの存在を
誰もが必要としてしまう
あれはやさしく残酷なお話やわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:28:29.13 ID:fYzZmZNP.net
ピザきた
ガチで喰らってくる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:30:03.22 ID:hUg0Gh5C.net
リゼロ、こんなの繰り返してたら立ち直れないよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:30:10.50 ID:64QdCT2h.net
今期勢い1000超えてるスレダンガンロンパだけかよ
初見お断りアニメに勝てないってどんだけ不作シーズンなんだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:31:29.36 ID:fOcnvoaI.net
マリワカ2話
演出も脚本も最高
転送の時にかかるBGMが壮大で格好良い
今期トップクラスで面白い
円盤購入予定入り

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:31:31.81 ID:pKl7xClx.net
スレの勢いがある作品がいい作品とは限らないけどな
アンチが湧いて機能しなかった例だって少なくないし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:31:37.84 ID:isqpiwD9.net
>>874
ハルヒの声優が今どうなっているかを考えれば、わかること

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:31:37.89 ID:FA3ciPKT.net
ベルセルクの次回予告が中世の戦争シーンあるみたいで
期待

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:31:38.41 ID:4x0LpSbR.net
>>893
性格が悪いから大丈夫だろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:32:16.98 ID:jl5M8CMX.net
ダンガンロンパスレは見たこと無いが、霧切カワイーとかのコメであふれてんじゃないの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:32:51.00 ID:rbz5rQHw.net
マリワカはNHKでやらず
テレ東ってのが世相を反映してるな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:33:11.95 ID:KTpwLvWs.net
オタクの年間消費額はアニメで2万5096円、マンガで1万5694円という
これで、1年4クールでどんだけ円盤買えっていうのか?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:33:13.18 ID:K09DiuHd.net
>>897
金づる発言orパコりリークでもしたんか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:33:22.77 ID:v3LFIRxG.net
七海ぶっさコメのほうが多そう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:33:32.22 ID:jl5M8CMX.net
立ててくる

906 :900@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:34:37.81 ID:jl5M8CMX.net
エラーでダメだった
>>930頼む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:34:42.45 ID:4x0LpSbR.net
>>901
NHKは変わったからな
昔のNHKならやってるんじゃねえの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:35:12.04 ID:xYKydlFO.net
アニメでは裏切さんだったから印象悪いままかもな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:35:37.53 ID:icMvr4TN.net
>>897
ランカに一体何があったんだよ・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:38:21.71 ID:ILHCiaAM.net
ハルヒの声自体は、今も劇場に響いてる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:40:15.01 ID:ZzXE+Xha.net
ベルセルク3話面白かった 

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:40:50.85 ID:v3LFIRxG.net
>>906
マジかよはやみん最低だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:41:00.05 ID:8XR++Qyk.net
エロゲ―積みすぎてやばいわ
プライミニスター本編+ミニFD
とな恋本編+FD
星織ユメミライ
夏ペル
ゴールデンマリッジ本編+FD
おじょナナ

いまやってるオトメドメイン

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:41:37.28 ID:1bfposbK.net
ちょっとスレ立て試してくるわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:43:28.10 ID:v3LFIRxG.net
コメットルシファーと宇宙をかける少女ならどっちのほうが酷いの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:43:47.78 ID:rypnN49j.net
リライトつまんねーな
糞アニメだわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:43:51.09 ID:bnFypcdc.net
腐向けも見てれば面白いとこあるかと思ってチェックしてたけど2話目で全滅だわ
あの内容の薄さでかまわないなら脚本家とか楽だろな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:43:51.65 ID:pKl7xClx.net
テレビが
アニヲタ=椅子型に太ってポテチをコーラで流し込んでる無職童貞の犯罪者予備軍引きニートのイメージを植え付けてる一方で
同じテレビが大量にアニメを流してるんだから面白いよな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:44:10.58 ID:PVgOUfK9.net
そういえばエロゲ発のアニメ減ったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:44:26.51 ID:KouMesGn.net
>>915
宇宙コケは腐ってもサンライズだぞコメルシなんかと比較しちゃいかん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:44:57.23 ID:rg3jQ1gm.net
リライト面白いだろ
あのギャグセンスはロミオだよなあやっぱ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:45:56.08 ID:qCAM/c1o.net
どうすっかな
レイトショーでファインディング・ドリー観に行きたいんだが
封切り日だし、多いよなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:46:13.68 ID:B+SiEvrv.net
美少女の無垢性に対するアンビヴァレンスな感情
戦略拠点もプラネタもメタフォリックだね
人類の、オタクの業の深さよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:46:29.62 ID:rypnN49j.net
>>918
実際にそういうアニメしかないからな
もっとブラジル人みたいな思考の人間が多いアニメとか増やせばいいのに
ひったりくりするのが当たり前みたいな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:47:09.63 ID:1bfposbK.net
今期アニメ総合スレ 741
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468658754/

次スレどうぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:48:21.96 ID:8XR++Qyk.net
実際にそういうアニオタがけっこういるのは事実だろ
ほとんどのアニオタって大学生とか10〜20代でリア充ばっからしいけど
ラブライブのライブに親衛隊みたいな服きていってるオタク連中は
ある意味リア中

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:48:33.40 ID:W/uXGAFb.net
>>925
乙でごわす

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:48:42.50 ID:rypnN49j.net
イラン人が薬売って
ブラジル人がひったくる
日本人がタイに売春しにいく

こんな犯罪者推奨のアニメを作ればいいんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:48:59.54 ID:4x0LpSbR.net
>>925


なんか今期はこれで力が抜けたな
あとは食戟のソーマくらいか

930 :@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:49:06.16 .net
ももくりあまんちゅ消化初めるか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:49:12.39 ID:v3LFIRxG.net
>>920
内容のうんこ度合いなら大差なかった気がするけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:49:58.02 ID:NRYk+lYK.net
タイムトラベル少女は科学史要素減らそう
説明自体は簡潔でわかりやすいけどくどい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:50:00.00 ID:HgcLUxpQ.net
>>926
>ほとんどのアニオタって大学生とか10〜20代でリア充ばっからしい
どこソースだよ
引きニートが多数の間違いじゃ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:52:00.83 ID:rypnN49j.net
ブラジルとか南米あたりの価値観でアニメ作ってくれ
日本人の価値観でアニメ作ると聖人君子ばかりでつまらん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:52:13.20 ID:jts3wTKF.net
ほーい次スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467796438/

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:52:14.72 ID:B+SiEvrv.net
>>924
コロンバイン高校のようにしてやるぜ!ヒャッハーなアニメとかね
渋谷にいる人間を全員マシンガンで撃ち抜きたい!的なアニメとか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:53:03.89 ID:KouMesGn.net
おまえらそんなにギャングスタの続き見たかったのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:53:59.18 ID:gPZy9dNs.net
これだけ本数やってて
ハズレばっかりて酷い期やな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:53:59.22 ID:8XR++Qyk.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1468657236/l50
ほんとにこれだよな
でもアキバいくとおもしろいよね
エロゲコーナーとか買わないけどたのしいし
いいのがあったら買う

あとケバブ食べたり

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:54:20.64 ID:rypnN49j.net
>>937
あれはつまらんかったな
出てくる奴らの性根が腐ってないからだわ
いつでも逮捕おkおk
言ってるような感じが南米スタイル

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:54:31.85 ID:zqudchaz.net
>>934
なんか似たようなやつあったよな
倒産したとこのなんだっけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:54:50.55 ID:qCAM/c1o.net
おまえらそんなに若くてリア充だったのか
羨ましい
道を踏み外さないようにな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:55:29.96 ID:zqudchaz.net
2ch見てるやつがリア充な訳ない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:55:39.45 ID:KI4ArUJs.net
>>920
あれの野球回が何故か好きだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:56:52.34 ID:rypnN49j.net
今のアニメはバイクも盗めないんだぜw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:57:15.38 ID:fOcnvoaI.net
クオリディアコード1話
テンプレラノベの集大成みたいな感じなんかな
深夜アニメも以前ほど盛り上がってないしそろそろって空気だ
途中で流れるボーカル曲はマクロスより良かった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:57:22.63 ID:aeCLU2SV.net
>>934
とりあえず君には、ノーゲーム・ノーライフ
アニメ化進行中の、クロックワーク・プラネットがオススメだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:57:37.08 ID:irInn9VF.net
尾崎豊の曲は一応流せます

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:57:38.86 ID:paMe9Ubd.net
ミチコとハッチンみたいなのか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:57:44.71 ID:8XR++Qyk.net
一応おじさんはそらかけ2周してるのでそこらへんよろしく

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:57:50.60 ID:rypnN49j.net
>>947
なんでお勧めかわからんw
ノゲラなんて普通の人やろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:58:04.59 ID:8+oOWQr2.net
南米?
六花の勇者か
主人公もたまにカポエラしてたな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:58:11.50 ID:v3LFIRxG.net
じゃあイリヤの空アニメ化出来ねーな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:58:28.86 ID:pKl7xClx.net
デスノート見ろよ
たくさん殺してただろ

真面目な話南米の価値観で作るなら南米のアニメ輸入するしかないよね
日本人はカトリックじゃないからそこから価値観違うし
南米原作のアニメの出来がよくわからないけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:58:41.36 ID:A4eXsRu0.net
逆転、はみちゃんのお立ち台姿かわいかった。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:58:42.94 ID:4x0LpSbR.net
今期はコアなファン向けが多いよな
ダンガンロンパとかD.GRAYとか初見は無理
ダンガンロンパは未来編より絶望編を最初に持ってくるべきだったな
未来編が苦痛だったから絶望編を見る気力ねえ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:59:14.36 ID:eDasWK4b.net
全然ぞい!っていわねえじゃんアイツ
なんなんお前ら

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:59:30.96 ID:zqudchaz.net
>>951
作者ブラジル人や

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:00:12.17 ID:aeCLU2SV.net
>>951
作者および原案がブラジル人

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:00:19.58 ID:v3LFIRxG.net
>>950
地球行ったとこで切った

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:00:52.47 ID:8XR++Qyk.net
とりあえずデレマス5話みなおすわ
さきにメイン3人とハラショーとラクロスだけデビューするので
ほかのやつらがデビューしたいとかでストライキみたいのをする回

これみおわったらデレマス後半とかいろいろみないとなー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:00:56.68 ID:MXkSDNVC.net
>>935
ワッチョイはシカト

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:01:00.03 ID:C4F9PzMc.net
南米の価値観でアニメ作ったら麻薬や殺人は日常的になるだろうな
警察とか政府は無能ばっかりになりそうだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:01:39.87 ID:fOcnvoaI.net
南米ってもブラジルの首都とかなら大して変わらんのではないか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:01:54.58 ID:uCJOo1mk.net
うんこチェス考えたのブラジル人かよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:02:03.52 ID:irInn9VF.net
警官喰うに困って強盗する

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:02:14.13 ID:KouMesGn.net
ノゲノラ作者て癌で闘病中なんじゃなかったっけ?
続き見たいけど大丈夫かいな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:02:25.81 ID:wh8x8ttZ.net
>>962
お前が自演できないからなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:02:48.78 ID:zqudchaz.net
>>967
新刊が8月に出るぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:03:32.32 ID:aeCLU2SV.net
>>963
クロックワークの最新刊がそんな感じだからな

なんてこった、お客様が不快だそうだ・・・パーン!!
てなノリ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:03:53.17 ID:KI4ArUJs.net
南米なんてひとまとめにしてる時点でもうね
ブラジルとメキシコ足したようなものしか想像してないだろとw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:04:03.20 ID:KouMesGn.net
>>969
そっか、アニメは無理そうだから原作読んでみるか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:04:08.13 ID:irInn9VF.net
ゼロ魔の新刊
ゴーストライダーだれやろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:04:33.84 ID:1NTIeR90.net
作者が死んでも作品は出る

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:04:37.37 ID:B+SiEvrv.net
でも日本人だって心の底ではヒャッハーしたいんだから価値観は関係ない
制作の中で素直になればいいだけ
健全な男子は不健全なことが好きなんだから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:05:53.28 ID:1bfposbK.net
>>973
なんとなく藤和祐かなと思ってる
筆力有るのにことごとく打ち切りに有って暇してそうだし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:07:00.77 ID:aeCLU2SV.net
>>972
風呂敷広げすぎたか、リゼロ優遇に愛想つかしたかで
最新刊は結構つまらんぞ、新刊もあんまり期待していない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:07:10.49 ID:B+SiEvrv.net
ワイ昔イタリア旅行でひったくられたわ
まったくマフィアな、ガンスリンガーガールな国だわ

979 :900@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:07:38.48 ID:jl5M8CMX.net
>>925

そしてありがとう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:08:28.79 ID:irInn9VF.net
オリーブオイルはたいていマフィアマネー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:08:30.74 ID:QvBZwtph.net
日本の価値観で作ってるのに新人が21時に退社しちゃってるよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:08:55.24 ID:KI4ArUJs.net
>>975
人種や国の話じゃねえよな

反社会的で暴力的な奴っだと、詐欺師をターゲットにする強盗のマンガがあったな
タイトル忘れた絵がキモい奴

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:08:55.47 ID:8XR++Qyk.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org945649.jpg
デレマス S

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:08:58.37 ID:v3LFIRxG.net
カンピオーネ!は?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:10:49.83 ID:O5zXyC2x.net
角川系列でしかアニメ化しないからタマがへるんや
スコルジーみたいな海外sfやサンダースンみたいな海外ftアニメ化しろや、会話テンポ良くて映像向けやろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:10:50.79 ID:v3LFIRxG.net
デストロ246みたいな名前のクソキモい漫画なら知ってるが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:11:48.86 ID:zqudchaz.net
>>986
あれおもろいん?ヨルムンガンドはくそ好きやけどあれ似た感じなんか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:14:13.92 ID:M2/PD5HV.net
池沼「あーおれ英雄なんか一番なりたくないものだったのにあっさりなっちまったわーつれーわー」

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:14:36.19 ID:KouMesGn.net
デスロード246なら近所にある
毎朝無法バイクの事故で渋滞がひどい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:15:10.53 ID:v3LFIRxG.net
>>987
クソレズ・屈強な男が女学生に負ける・絵がキモい
この3つが許せるならいけるんじゃないか
俺は無理

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:15:59.85 ID:8XR++Qyk.net
最近のアニメは2周したいっておもえるものがあんまりないな
あんハピくらいだよ

おいデレマスの豚はお菓子くうなよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:16:59.49 ID:ezwF74kI.net
>>991
美味しいから大丈夫だよー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:17:53.86 ID:mq/+ARFy.net
自称殺し屋の女の子たちがバトル繰り返すけど女の子たちは誰も死なずに終わる漫画

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:17:55.13 ID:irInn9VF.net
目の前のバス通り
暴走バイクがよく死ぬ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:18:23.95 ID:KI4ArUJs.net
>>993
(あかん)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:18:44.62 ID:KouMesGn.net
ねじ巻きってタイトルから
もっと牧歌的なファンタジー期待してたんだが裏切られたわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:18:53.01 ID:8XR++Qyk.net
デレマス5話のストライキ回ってよくあるネタ回だったんだな
ローゼンメイデンでも2階に籠城する回あったし

27歳のアイドルのやってるカフェでストライキしてる

998 :900@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:19:18.89 ID:jl5M8CMX.net
ねじ巻きカギュー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:19:27.16 ID:B+SiEvrv.net
ワイ茨城、交通事故大杉

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:20:22.22 ID:ezwF74kI.net
南米の価値観のアニメってあれだろ?
日曜には教会に行って
月曜にはアマゾンの奥地の原住民バカにしながら登校し
火曜には「じゃあああああああっぷ」連呼して日本人観光客に石投げつけるんだろ?
ゴメンだね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200