2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 739

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 18:27:02.21 ID:/3awi1KZ.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv5.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 738
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468509086/

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:01:08.13 ID:Qy1jKGdc.net
>>370
ラノベの基礎を作った一人だもんな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:02:56.51 ID:RLrYbrE/.net
スレイヤーズ25周年あんそろじー
無駄に豪華な執筆陣

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:02:57.89 ID:TjqPsPya.net
リゼロ プラネタ ジョジョ 三大ガキが好きそうなアニメ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:03:25.05 ID:iU2ICJkU.net
>>373
そうだっけ? あんま新しいことした人って印象ない
スレイヤーズバカ売れして商業的な意味でラノベ業界が拡大したのはそうだったと思うが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:03:55.96 ID:H4fH5e7h.net
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part76 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1467675723/

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:04:49.46 ID:RLrYbrE/.net
ラノベの嚆矢
妖精作戦のアニメ化・・・やっぱ無理だな救いがない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:05:06.33 ID:4TFF0CpG.net
>>372
JKくらいになると制汗スプレー2本くらい所持して過剰に使ってるからな
いい匂いして当然

デフォは臭い

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:05:32.29 ID:7nHpIF5I.net
タブー、クロムクロ、プラネタは優秀なサプリメント
これだけで色んな栄養分を補給できる
これらを食べていい豚になっておくれ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:06:31.15 ID:yuwSlaQs.net
リライト見てバカになってアクティブみてバカになってロンパ見て七海に癒されるループ確定

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:07:06.63 ID:2oQd88cf.net
スバルが召喚された理由は物語の根幹やで
WEBでは家に帰れないことは4章で暗に明記されてるし
最新章は、スバルが何者かってところにスポットかなり当たってる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:07:39.28 ID:mKHSsFr6.net
ムエッタとミラーサって単体での大気圏突入が出来んのかよ
ロシアの荒熊もビックリだな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:07:51.05 ID:RGqS0E7r.net
スバル車は燃費悪い

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:08:10.57 ID:kO2GylcN.net
アニメってスバル多いよな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:08:31.70 ID:dn8xY5Qr.net
妖精作戦の流れをくむ作品がもう大量にあるのでこれは◯◯で見たとかこの展開△△と同じとか言うのが大量に出るだろうな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:08:40.53 ID:RLrYbrE/.net
660の後継?VIVIOなぜ廃番にしたし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:08:43.67 ID:Xfb3anW/.net
死にたいわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:08:47.93 ID:7nHpIF5I.net
長谷敏司の戦略拠点 32098 楽園、だっけ?アニメ化オナシャス
プラネタ観てて読みたくなったラノベ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:08:53.74 ID:iw4+UO4z.net
リゼロって何度も死んでやり直しってのを繰り返すだけで、能がないなと思うよ
どうせまた死んで復讐の炎を燃やして最後はリアルに生き返るんだろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:09:32.74 ID:hBrBE7+r.net
リゼロの18話ってハードルあげられすぎてよくわからんことになってるな
今15話で残り3話でそんなトンデモナイことが起こりそうな予感いまんとこないんだけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:09:59.76 ID:32J6h8rj.net
記憶を植え付けられてたって絶対スレイヤーズの作者より前にあるだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:10:50.30 ID:fmDWxZWp.net
ローダンシリーズに記憶を植え付けられた話はきっとある

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:10:50.76 ID:7BpirugX.net
異世界に飛ばされた主人公が脳改造されて男娼になるってどうよ、斬新だろ?w

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:11:40.05 ID:hBrBE7+r.net
91daysけっこう良さげだけど主人公がタバコポイ捨てDQNなのはでっかいマイナスポイントだわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:12:15.24 ID:fmDWxZWp.net
新作「召喚されたら男娼館だった 死にたい」

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:12:21.21 ID:32J6h8rj.net
プラネタの設定見て戦略拠点と鉄コミュニケーション思い出したな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:13:21.32 ID:7nHpIF5I.net
水槽の中の脳実験みたいな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:13:29.92 ID:fmDWxZWp.net
鉄コミュニケーションは何というかさびしい気持ちになる
もう少し遡ると鉄人兵団

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:13:50.46 ID:32J6h8rj.net
>>389
他に似たようなの知ってる?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:14:13.41 ID:9iGxFP+1.net
助っ人頼んだ、王選のよその代表に、アホかとなじられて
俺は闇雲に迷走していただけだと会心するだけだよ

ま、目的が出来て、パニックストーリからまともな主人公になるだけだな

そして、敵は他人が倒す!!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:14:32.69 ID:k4i3eNRz.net
新井素子のグリーン・レクイエムとかアニメ化して

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:15:56.65 ID:7BpirugX.net
そもそも何のスキルも無い現代人NEETが異世界に飛ばされたら
言葉もわからないしやるなら、盗人か男娼しかない
それだけ言語っていうのは重要、土方だって言葉がわからなきゃ何を指示されたかも判らん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:16:02.36 ID:32J6h8rj.net
レストー夫人アニメ化希望
ほぼ駄作決定だけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:16:49.99 ID:dn8xY5Qr.net
というかラノベって本当に上から下までの差がありすぎるな
これでほとんど同じ値段っていうんだから凄い

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:17:17.85 ID:Ex8junWt.net
>>396 >>394
ホモォ「ようやく見つけたわぁ娼腐館」

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:17:19.92 ID:VyLFc09X.net
バッテリーって一話からホモ臭半端ないんだけど見ていくと野球中心になって薄れていくのかな
原作読んだことある人いる?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:17:47.53 ID:7nHpIF5I.net
タニスリーの銀色の恋人とかマイクルコーニィの
ハローサマーグッドバイとかアニメ化してほしいねえ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:18:07.18 ID:32J6h8rj.net
タブーって演出が微妙にリトバスっぽいと思ったらJCスタッフ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:18:09.43 ID:fmDWxZWp.net
>>403
十二国記で異世界に飛ばされた男子高校生がまさしくそれだった
最期は悲惨に死んでいった

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:18:40.48 ID:TV2aONxc.net
ラノベの上ってなんなん?
10点中3点〜-10点みたいなイメージしかないけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:18:47.73 ID:32J6h8rj.net
ゆめくりは5分アニメでやってほしい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:19:01.13 ID:Qy1jKGdc.net
>>389
あれはさすがに短すぎるから映画がいいだろうな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:19:26.80 ID:32J6h8rj.net
>>403
それってグリムガルとかガンツじゃないの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:19:34.00 ID:7PFkZBYp.net
異世界に飛ばすんだったら丹波文七みたいな餓狼とか
そういう奴異世界に飛ばせよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:19:54.98 ID:zDE/1vIa.net
レガリア1話よりは観れるなと思ってたら戦闘でなんかプリキュアの敵みたいの出てきて

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:21:36.63 ID:zDE/1vIa.net
バッテリーの野球度はおれも気になるや
観れなくもないけどせめて野球大真面目にとやってくれるとかないと興味続かなそうで

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:21:41.36 ID:dn8xY5Qr.net
ラノベ作家の文章力ランキング
【S】 秋山瑞人 乙一
【A】谷川流 冲方丁 橋本紡 桜庭一樹 三雲岳斗 渡航 野崎まど
【B】 甲田学人 田中ロミオ 虚淵玄 野村美月 杉井光 賀東招二 桜坂洋
【C】 上遠野浩平 米澤穂信 支倉凍砂 成田良悟 有川浩 佐島勤 浅井ラボ
【D】 川原礫 時雨沢恵一 日日日 西尾維新 庵田定夏 入間人間 長谷敏司 七月隆文
【E】 川上稔 奈須きのこ 竹宮ゆゆこ あざの耕平 九岡望 さがら総 神崎紫電 岡冬成 橘公司
【F】 高橋弥七郎 夏海公司 新木伸 榊一郎 岩井恭平 川岸殴魚 井上堅二 葵せきな 伏見つかさ ヤマグチノボル 蒼山サグ 鎌池和馬
【G】 弓弦イズル 赤松中学 平坂読

こういうのがあるが文章力が明確にどんなものか規定出来ないのであまり価値は無い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:22:33.10 ID:zDE/1vIa.net
文章力アニメに関係ないし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:24:17.49 ID:MSRUP/69.net
戦略拠点は泣きシコ
かなり短いけどあれは本当に色んな読み方ができる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:24:48.71 ID:DAod5E92.net
漫画家の画力ランキング程度のもんだな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:26:24.52 ID:dn8xY5Qr.net
>>411
発想の奇抜さとか構成力とか読ませる文章の巧さを総合したものだろうな
アニメに直接関係あるのは設定の奇抜さと構成か
個人的には山形石雄は上のほうだと思う六花の人

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:26:25.38 ID:fmDWxZWp.net
結構古いねそれ
もう亡くなった人いるし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:26:40.86 ID:MSRUP/69.net
>>413
最後の抱き締めるシーンは泣いちゃうわ
あれが処女作でしょ?長谷敏司は筆力あるわほんま

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:27:29.37 ID:lu3zTxax.net
アリーシャちゃああああああああああああああああああああああん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:27:45.54 ID:gwshXLbc.net
去年一番売れた小説が芸人が初めて書いた本だしなぁ
一般にしても文章力なんて飾りだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:28:42.32 ID:dypnGShM.net
人形劇はやってることはありがちな三国志風の中国時代劇っぽいのに、声優が声当てるだけでみょーに
アニメっぽくなってて驚くな。なんでこんなにアニメチックなんだw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:28:48.98 ID:C5Nrh+FA.net
>>417
野球描写はあるけどメジャーやダイヤみたいに優勝を目指すのとは違う
主人公達が大人達を巻き込んで強豪中学と練習試合をすることが最終的な目的

それに至るまでに紅白戦やったり、強豪校のスラッガーと非公式で勝負したりはする

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:29:08.50 ID:Lef20eLl.net
>>426
結局売り上げは知名度の影響を大きく受けるから必死に工作しようとするんだよな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:29:14.15 ID:Ex8junWt.net
>>426
それラブライブ劇場版が一番売れたとか言うようなもんじゃね?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:29:52.75 ID:9iGxFP+1.net
小説は有名なのが売れると、かなりメジャーな作家がおっしゃってたw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:31:11.21 ID:oHMMzn8a.net
今期のアニメとの比較だと人形劇見た方がマシだわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:31:33.81 ID:fmDWxZWp.net
アリーシャはもう・・・

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:31:36.87 ID:opJbYs0Y.net
>>429
劇場版ワンピースみたいなものか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:32:38.91 ID:o6TzWdR4.net
人形劇は静かに会話するシーンでも体全体でゆらゆらするから
アニメまんまの喋りは向かないんだけどね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:33:10.59 ID:MSRUP/69.net
ナシーシャちゃんの話はやめーや
アリーシャじゃなくてナシーシャや

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:33:24.38 ID:fmDWxZWp.net
湊かなえなんてあんな陰鬱な作風なのに
本屋大賞を取ってから見違えるように売れる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:34:39.83 ID:Ex8junWt.net
このミステリーが凄いとかこのラノベが凄いのランキングに入れば売れる風潮。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:36:10.28 ID:gwshXLbc.net
本屋大賞は謎解きはディナーのあとでを選んだ時に死んだ感じ
大きくなりすぎたんだろうなぁ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:37:03.29 ID:dUsMMoNs.net
何だかんだで  知名度>面白さ
というか、単純に本やアニメも数が増えすぎて面白ければ売れる時代じゃなくなったんだよね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:37:12.03 ID:yuwSlaQs.net
そんなもん業界人が売りたい本を勝手に並べてるだけだろ
なんの参考にもならん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:37:36.57 ID:VyLFc09X.net
なんたら大賞とか恒例化すると腐るよね
無理して年一で選ばなくてもいいじゃんとか思う

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:37:52.01 ID:gwshXLbc.net
今回の本屋大賞の2位とかなろう小説だからなぁ
時代は変わった

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:38:02.04 ID:C5Nrh+FA.net
そりゃいちいちマイナーな作品を掘り出すほど暇ではないからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:38:12.57 ID:fmDWxZWp.net
『このライトノベルがすごい!』文庫
最初聞いたとき耳を疑った

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:38:18.01 ID:5yzrAXp3.net
この国ですら累計ミリオン近く売ったGTA5をアニメ化してくれ
本物のクライム・アニメを見せてくれ
銀行強盗や宝石泥棒やって人殺しまくって大金手にいれてヒャッハーしてる彼らをアニメで見たいんだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:38:55.85 ID:MSRUP/69.net
過剰なレトリックで主語と述語が離れまくる
大江健三郎みたいな文章は悪文か否か
エルロイのクランチ文体はありか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:38:58.37 ID:TV2aONxc.net
>>440
悪貨は良貨を駆逐する

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:38:58.47 ID:Lef20eLl.net
>>441
密かなブーム(笑)とかこの夏○○が流行の兆し(笑)みたいなもんだよな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:39:14.96 ID:TztA9diK.net
このマンガがすごい!に進撃が選ばれた時点でお察し

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:39:52.69 ID:Qy1jKGdc.net
直木賞や芥川賞は年2回という量産型

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:39:58.22 ID:fmDWxZWp.net
芥川賞
出版社が売り出したい作家をローテーションで選ぶ
本屋大賞
もっと直接的に本屋が売りたい作品を選ぶ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:41:43.87 ID:fmDWxZWp.net
>>449
ファッション雑誌とかそんなもんだな
自分たちの流行らせたいものを特集する

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:41:50.73 ID:G8fXfxXc.net
グラセフ5なら洋ドラでいいんじゃね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:41:56.54 ID:iBTF5WIo.net
>>428
辛気臭そう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:41:57.98 ID:9iGxFP+1.net
ラノベとか小説もアニメと一緒で、片っ端から読んでいかないと
面白いかどうかは結局わからんからな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:42:01.48 ID:32J6h8rj.net
知名度だけでもダメ
最後は面白さで決まる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:42:25.96 ID:gwshXLbc.net
このマンガがすごい!はテラフォーマーズも一位を取っているんだよな
あかん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:42:27.30 ID:kfrO2DuY.net
らんまみたいな女装アニメは、最近は見ないよねー

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:42:38.42 ID:Fr+zhW5G.net
>>418
Bに杉井光いれたの絶対本人だろw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:42:54.62 ID:MSRUP/69.net
これラノに入った長谷敏司せんせは大人気SFラノベ作家だよな
円環少女覚えてるかー?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:43:14.08 ID:dUsMMoNs.net
島本和彦もあれは「俺が読んだ中で一番面白かったランキングに過ぎない」とか言ってた気がする
BS漫画夜話時代から面白ければ売れるのは昔の話、って石川じゅんが言ってたな。手に取ってもらえるのが一番大事でまず表紙の色とか絵って。中身は優先順位低いみたいね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:43:36.79 ID:VyLFc09X.net
ゲームならGTA5よりメトロ2033をアニメ化してくれ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:44:37.11 ID:gwshXLbc.net
>>455
凄い辛気臭いから見るなら覚悟すべし
野球シーンも期待はするな。そういう話ではないので

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:44:43.08 ID:fmDWxZWp.net
メタルギアソリッドのノベライズは良かったという

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:44:59.48 ID:C5Nrh+FA.net
作品そのものを楽しむより、作品をコミュニケーションツールとして使うようになったんだろうね
昔からそういうことはあったけど、今はその傾向がかなり強い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:45:04.27 ID:gkiz1IHS.net
GTAなんて、ぜってーゲームのが面白いって言われるのがオチだw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:45:23.30 ID:Qy1jKGdc.net
このマンガがすごいはDMCが1位取った時点であかんと思った

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:45:52.34 ID:MSRUP/69.net
密かなブーム プラネタ

いやいやゲームはウィッチャーをだな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:46:04.49 ID:7PFkZBYp.net
今こそ夢枕獏作品みたいなアニメが必要なのだ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:46:05.55 ID:fmDWxZWp.net
ラノベは半分以上イラストとタイトル
手に取ってもらったこっちのもの

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:46:16.53 ID:TV2aONxc.net
進撃の巨人はガバネリよりは面白かったやん

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200