2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 739

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 18:27:02.21 ID:/3awi1KZ.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv5.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 738
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468509086/

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:12:39.88 ID:9iGxFP+1.net
>>267

MFからオーバラップに流れて、ISの二の舞いか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:12:59.89 ID:o6TzWdR4.net
ギミックはネットの良さげな考察を採用すればいいから

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:13:55.43 ID:dn8xY5Qr.net
そもそもMF文庫ってうんこじゃん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:14:50.90 ID:RLrYbrE/.net
>>271
異世界×BLはいっぱい書かれてる
ttp://www.alphapolis.co.jp/webContStory/search/119000

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:15:58.27 ID:G8fXfxXc.net
こんどのなろうアニメ化は「蜘蛛ですが、なにか?」でお願いします。
TVで様々な虫たちをみたい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:16:00.68 ID:1HPaM20m.net
機動戦士ガンダムも後付けだった
文学ドラマとしての面白さがあれば細かい設定は後からで良い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:18:03.45 ID:jyf1D/PG.net
もうなろうはいいよ・・

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:18:09.68 ID:RLrYbrE/.net
>>276
JK蜘蛛いいと思うけど多分転生スライムが先
漫画版の方が面白いって話だけど
ttp://link-a.net/banner/c/cpvq_5235_42533.png

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:19:05.80 ID:Xfb3anW/.net
1軍の凱旋やで
3日振りの帰還だわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:19:39.60 ID:Ex8junWt.net
>>275
アニメ化の話だから素人のゴミとか意味が無い。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:20:10.14 ID:4TFF0CpG.net
>>279
またそれのステマかよ
いらねーよそのゴミは

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:20:34.65 ID:dn8xY5Qr.net
累をアニメ化しろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:20:38.33 ID:7nHpIF5I.net
>>269
逃げないでそこは、がんばるぞい!って

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:21:22.87 ID:IQVGvwBA.net
Gマガのplanetarianインタビュー

すずき:なんで「今?」というのが最初の正直な思いだった。
     監督の話を聞いていくうちに、ゆめみちゃんは「今だからこそ」皆に必要なんだ、と感じました。

小野:このオファーを頂いたとき、仕事というよりも"極上の褒美"だと喜んだ。
    ぼくがまだ仕事がなく燻っていた時代にいただいたのが屑屋の役者だった。
    こんな時代だからこそ、Planetarianの持つメッセージ性を広く発信していけたらと思う。本当に好きな作品です。

津田:弊社の作品であるジョジョを見たKeyの企画担当に、原作へのリスペクトを感じたということで弊社に仕事を頂きました。
    僕はまだジョジョの仕事があり業務的には完全にラップしてしまうタイミングで、ぼくが製作を行うのは常識的に無理だろう、と言われた。
    しかし僕は12年前の高校生時代にPlanetarianをプレイし、大きく感銘を受けたんですね。これは必ず訪れる未来だと直感していた。
    現代社会は、2004年の当時よりもPlanetarianの世界に近い。「今だからこそやるしかない!」という意気込みで、監督に立候補しました。
    スタッフ人選も僕が担当しました。全員で原作をプレイし、大事なところを話し合った。戦闘シーンには「エヴァ破」で有名な皆さんにも来て頂いた。
    プラネタリウムは明石に足を運び、お忙しい中技術職の方の協力を頂、実物を解体してメンテナンス方法・保守点検を覚えた。
    天体演出は、有名な雑誌のアストロ・アーツ様に全面協力を依頼した。天体撮影は、撮影監督の渡辺さんの全力の覚悟を感じた。期待して下さい。
    Planetarianを成功させ、人々にちいさな希望を持ってもらうこと。これは僕の宿命であると覚悟しています。



すごいっすね・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:21:42.94 ID:/3awi1KZ.net
業界として原作ストックがないから是が非でも
なろう小説を流行らせたいんだろう
去年辺りから工作の必死さが伝わってくるw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:22:35.97 ID:iU2ICJkU.net
そんなクソ作品どうでもいいから用務員さんアニメ化しようぜ
スバルとかいう偽物と違って真性コミュ障が主人公で最高だぞ。メスガキでも理由さえあれば容赦なく殺すし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:22:57.11 ID:RLrYbrE/.net
スタッフに愛されてるっていいことじゃんプラネタリアン

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:23:01.83 ID:2gc5h9/a.net
>>285
アツゥイ!!!

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:23:11.34 ID:4TFF0CpG.net
ハイフリ
カバネリ
マクロス
迷家

アニオリはゴミばかり
マクロスなんか世界観と作画は悪くないのに致命的につまらん
残り3つは論外レベルの脚本
才能枯れてる老害より若い新人脚本家育成したほうがいいな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:24:05.07 ID:7WFA4K9/.net
別に転移の原理なんてどうでもいいわ。どうせ架空のもんだし
ただ「その話本当に転移者じゃなきゃいかんのか?」って疑問はつきまとう
ってかだいたいの転生、転移ものって異世界人である必然性がないんだよね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:24:20.54 ID:RLrYbrE/.net
新撰組から最後は女学校の用務員さんで終わった
斎藤一の生写真が見つかったそうで

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:24:47.31 ID:LZLpjGjj.net
プラネタリアン円盤予約しちゃったけどこれは後悔しなそうだな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:24:48.40 ID:Qy1jKGdc.net
またなろうとか言うけど、純粋なろう産アニメって今まで4つしかないじゃん
どんだけアニメがあると思ってんだよ・・・

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:25:08.18 ID:t8xG7Pcn.net
プラネタはめっちゃスタッフが原作好きなのが伝わってきて見てるほうまでうれしくなる

>>292
なかなかイケメンだったな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:25:50.88 ID:Lef20eLl.net
>>294
数少ないくせに皆の印象に残るほど工作やりすぎなんだよw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:25:55.97 ID:9iGxFP+1.net
アメリカがいいとは言わんが
アメリカのドラマとか作家が脚本やるからな・・

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:26:26.69 ID:iU2ICJkU.net
>>290
ガルガンの製作経緯聞いてると脚本家云々よりアイデアや世界観を持っている人のが必要な気がする
それを具体化する脚本家は別枠でいればいい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:26:41.21 ID:A1oJT/sw.net
無慈悲なサイコパスが主人公はなぁ…現代の世相を反映してるようでやだわ
社会生活で心をすり減らしてなんか余裕のない感じで
甘い夢想家と合理主義者の中間くらいがいいわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:26:47.61 ID:nRgTJr/s.net
>>292 イケメンだよね 斉藤一って偽名よく使ってたけど
斉藤一も偽名の一つなんだよね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:26:48.51 ID:G8fXfxXc.net
なんかなろう以外の小説でアニメ化して欲しいのってある?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:26:52.13 ID:9Lbb2bKS.net
>>279
蜘蛛とかスライムとかなろうにおけるゴミ筆頭じゃん
まじいらねぇ
独特のあのノリが気持ち悪くて仕方がない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:27:40.20 ID:DAod5E92.net
>>301
虚淵玄が書いたブラックラグーンのスピンオフかな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:28:13.10 ID:7nHpIF5I.net
異世界への旅立ちよりも世界の崩壊や在りし日の思い出の方が
ロマンがあるんだよね
俺は壊れたロボットと一緒に壊れた世界を楽しみたいんだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:28:22.15 ID:HCD409Uk.net
リゼロ普通におもしろいじゃん?
なんで叩かれてたのかわからん
さすおにとかゲートとかダンまちは叩かれるの分かるんだけどなw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:28:50.19 ID:9Lbb2bKS.net
>>287
それもゴミ筆頭だろ
主人公がキモすぎなんだよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:29:33.37 ID:dUsMMoNs.net
>>285
何だこの制作陣の異様なまでのモチベの高さは・・・小野Dも12年前ってド新人、下手したらジュニアじゃないのかね
出来の良さって作り手の熱意なんだな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:29:39.20 ID:kfrO2DuY.net
>>218
孫六は野球やってない時が面白いだろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:30:12.91 ID:iU2ICJkU.net
>>299
社会生活で心すり減らしてる系の主人公ではあるが無慈悲なサイコパスとは少し違う
社会に適合できない、自分の味方を作れない、敵を作らないよう生きられない、おまけに妥協もできない
その結果、自分を追い詰めて自己防衛のために無慈悲に振る舞わなければならなくなる
そういう強くて弱い主人公

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:30:12.95 ID:RLrYbrE/.net
いたずらに巻数重ねてる作品も多いけど何がいいんだか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:30:19.10 ID:Ex8junWt.net
>>301
有頂天の続編PAにやって欲しいけど、金ドブだろうから難しいだろうな。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:30:54.41 ID:RLrYbrE/.net
すすめる作品もあまり無い

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:31:03.97 ID:vIu8nw2s.net
>>285
スタッフ逃げまくったリライトもなんとかしてやれよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:31:20.56 ID:RYwwtfLS.net
>>304
そういうロマン俺も好き
efのところが作ったedenをアニメ化してほしい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:31:21.14 ID:dn8xY5Qr.net
>>301
万能鑑定士Qの事件簿
なんで実写化したのかわからん

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:31:39.02 ID:G8fXfxXc.net
「絶体絶命都市」のアニメ化をおねがいします。主人公は美少女で
地震洪水崩落するところがアニメで見たい

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:31:51.44 ID:9iGxFP+1.net
>>305
どう見ても世界のキャラバランス崩壊してたり
王様にしたくない候補NO1決める王選とか

ネタにして叩くのが一番おもしろい話だからw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:32:10.26 ID:RLrYbrE/.net
万能鑑定士は実写化した方が売れると踏んだんでしょう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:33:42.50 ID:RLrYbrE/.net
>>316
コッペリオンが先の震災でアニメ1年延期
震災で途絶したゲームはもっと困難だろう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:33:54.55 ID:TO3m19ff.net
プラネタはまだ2話だからなんとも

こつえー絵が再現しきれてないのが残念

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:34:37.04 ID:iU2ICJkU.net
>>319
でも続編出るんでしょあれ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:34:46.15 ID:7WFA4K9/.net
>>309
そういうの世間では嫌な奴とか嫌われ者とか言うんです

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:35:39.40 ID:7nHpIF5I.net
ゆめみちゃんは本当にポンコツなのがすこ
時々会話がどうしようもなく虚しく響くのがええ
壊れながらも変わらずそこに在り続けること
ロマンチックや

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:36:12.86 ID:9iGxFP+1.net
万能鑑定士Qも、ハイパーインフレ(マネタリーベースの計算間違ってますよ原作)の後

普通の日常が展開するからな・・・

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:36:17.02 ID:7BpirugX.net
現代人が異世界に行くのって異世界側が地球と同じって部分が非常に都合いいよな
そもそも現代人をリアルって捕らえてるのに異世界はファンタジーってどんな接続点なのかさっぱり判らん
ファンタジーなんですよ〜って逃げ道を現代人で全てを台無しにしてるんだよなぁ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:36:46.64 ID:LDlOT+Vi.net
>>285
当初全5話で40分の企画だったが、いつのまにか90分を超えてしまった。(笑)


とか書いてあってワロタ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:37:13.20 ID:RLrYbrE/.net
>>320
アニメだとやっぱり細かいところが省略される
ttp://s3.gazo.cc/up/58541.jpg
ttp://s3.gazo.cc/up/58542.jpg

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:37:47.01 ID:dn8xY5Qr.net
>>318
実写化にしてもなんで綾瀬はるかにしたのか
雰囲気は桐谷美玲のがあってるだろ
とか思うから変に実写化にするのはやめて欲しい

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:38:30.66 ID:co0iqqbo.net
言いたいことはわかるけどプラネタの作画で不満なんて漏らしたらコタローに殴られるぞ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:39:55.47 ID:HCD409Uk.net
ストーリー重視じゃなくて設定重視の人が騒いでるだけか
設定積み上げました!っていってもなんも起こらない劣等生みたいな方が見てられないけどなあw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:39:56.65 ID:RLrYbrE/.net
>>321
4plus
2015年発売予定が出るといいけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:40:26.88 ID:jyf1D/PG.net
>>323
ここって変な言葉遣いのが多いね。がすこ ・・ってなに?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:40:34.23 ID:dUsMMoNs.net
>>326
足が出たどころの話じゃないなそれ・・・でもそれで通っちゃうのは予算と、なにより配信アニメっていう尺を気にしない放送形態だろうな
メチャクチャ伸び伸びアニメ作ってるなあプラネタ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:40:44.44 ID:G8fXfxXc.net
こつえーってメカと美少女描くの上手いんだよな。昔この人のカレンダー買ったことあるわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:41:24.72 ID:UkLuVYEW.net
>>325
え、現代人側だってそうとうファンタジーじゃん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:41:47.95 ID:YAEhRTgM.net
なろう系アニメはまだハズレがないから売る側も強気なんだろうな
いつか痛い目見そうだが

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:41:58.39 ID:G8fXfxXc.net
>>332
好きって意味じゃない・・・多分

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:43:01.80 ID:RLrYbrE/.net
ムスメカの明貴美加はどうも受け付けない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:43:32.03 ID:5rOj3JJ5.net
プラネタリアンはボケ老人

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:44:32.28 ID:TO3m19ff.net
>>332
好きとはっきり書けないお年頃なのだ
今思えば萌えるという言い方もそうだった

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:44:35.38 ID:Z9+ZHA/p.net
>>332がネット慣れしてなくてかわいい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:45:22.03 ID:OUv/lpbQ.net
>>309
それ一般的にはキチガイ、非常識、社会不適合者に分類されると思うんですが…
キチガイが法の外の異世界で俺つえーする話は他にもあったが、あれ楽しめるのなんて同類くらいやわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:45:59.55 ID:dUsMMoNs.net
この流れホントすこ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:46:34.59 ID:NGGZd6GT.net
イリヤの空作りなおせ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:46:42.91 ID:/3awi1KZ.net
意味もなく崩した文体は気持ち悪い、そう考えたいた時期がわたしにもありました。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:47:04.97 ID:Rji9alrS.net
津田には次はイリヤの空か星空のメモリアを作って欲しい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:47:24.78 ID:7nHpIF5I.net
異世界という名の自室に引きこもる異世界転生系
外国にでも行け!ケルアック片手にオン ザ ロードだ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:47:48.52 ID:Qy1jKGdc.net
>>336
俺は爆死大量生産のオリジナルの方が心配だわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:48:36.67 ID:9iGxFP+1.net
>>330
ストーリは無駄しか無いだろうw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:49:07.93 ID:+YMzHAh7.net
バッテリー 1話 感想

まだなんとも言えないけど映画っぽくて良さげに見える
弟はなんか死にそうだなw
EDの演出はグリムガルとか君嘘の人、結構好き

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:49:11.21 ID:TV2aONxc.net
>>341
煽ってるんじゃないか?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:49:18.19 ID:Ex8junWt.net
新井素子のことを「あらいすこ」って読んでファンの先輩に怒られたこと思い出した。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:50:01.95 ID:Qy1jKGdc.net
イリヤの空より猫の地球儀をアニメにしよう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:50:25.28 ID:iU2ICJkU.net
>>342
俺つえー?
あの主人公強い奴と戦うと大体死にかけるし、奇襲だの他人の力だの借りてやっていってるだけで、
強さ的には中の上〜上の下くらいだろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:50:29.21 ID:G8fXfxXc.net
今回のリゼロでSAWを思い出した人に朗報だ。新たにSAWの新作映画が作られるぞ
みんなでグロシーンを楽しもう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:50:39.93 ID:RLrYbrE/.net
画像掘ったら・・・球体関節か
ttp://i.imgur.com/atdKL5I.jpg

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:50:42.39 ID:zpQMHKDF.net
今期の不作感は異常だわ
楽しみなのが何もない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:51:18.97 ID:dn8xY5Qr.net
異世界転生は書き手が書きやすいからやたら数がある
異能とかなら設定考えないといけないが魔法ならそういうものだとしておけばなんでも出来る
ハイファンタジーなら空を飛ぶドラゴンの描写をするのにその文明内で言葉を考えて書かないといけないけど、
現代知識があったら戦闘機並みのスピードにヘリの旋回能力で弾道ミサイル並みの火力を持ってるとか書けるしね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:51:24.80 ID:+YMzHAh7.net
>>332
ニコ動で流行ったんじゃねーかな
最近は馬鹿にするためのネタとして使われてるほうが多い気が

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:51:41.30 ID:HCD409Uk.net
>>349
繰り返しものってそういうものじゃねーのw
シュタゲでも最後に全部救って無駄ではなかったってなるから良いんだし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:51:54.00 ID:DwN1KSbP.net
>>103
軍需品、特に航空機や戦車などは量産型と言っても工業製品などと同じと考えて貰っては困る。全然違うわ。一輛一機ごとに微妙に事なり専門家なら見ただけで5万台近くあるM4の細かな特徴の違いがだいたい分かる程だ。
請け負いメーカーは11社もあり、製造工場はもっとある。その奥深さは極めて面白くM4の専門家も居る程だ。
ガンダムで云えばザクみたいなもんだが。ザクはドイツのW号戦車の方がいいかもな。Sd Kfz234 8輪歩兵専用車など職人に拠るオーダーメイド感溢れる品で8輪独立懸架8輪駆動の特別製。
ポルシェやフェラーリ、ランボルギーニに劣らない作りだ。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:52:08.06 ID:32J6h8rj.net
>>234
多分明らかにはならない
読者が楽しむところ、作者が楽しませたいとこはそこじゃないから
ぶっちゃけリゼロって異世界である必要ないし、極論ループじゃなくてもいい
やり直しの面白さが一番引き立つのが死んで時間が戻るってのだから

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:52:27.94 ID:RLrYbrE/.net
草薙素子の名前
ソシの素子からとったと深読みしていた

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:52:58.71 ID:dUsMMoNs.net
>>356
EDのSD絵に元の絵があったのか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:54:24.15 ID:iBTF5WIo.net
今期はSHOW BY ROCK!! しょ〜と!!とモブサイコの作画アニメだけ見とけばいいな
あと人形劇

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:55:03.91 ID:+YMzHAh7.net
今期を語るならせめて15本は観よう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:55:23.94 ID:sMeAdRFT.net
新規は人形劇、プラネタリアン、タブーのスリートップ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:55:41.32 ID:Qhzzsqs9.net
ももくり
ライバル女とか出るのか
女同士の戦いがなんか生々しいな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:55:42.81 ID:9iGxFP+1.net
>>360
ストーリ的には、18話までは無駄だからw

まあ、パニックストーリって意味ならストーリだが、ループの必要すらない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:56:29.05 ID:iU2ICJkU.net
異世界に転生したんじゃなく、異世界の記憶を植え付けられたただの人ってオチを最近読んだが、
20年くらい前にスレイヤーズの神坂一が似たようなオチ書いてたの思い出して微妙な気分になった

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:56:38.79 ID:nWacSco+.net
桃栗と来たら蜜柑か?

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200