2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 739

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 18:27:02.21 ID:/3awi1KZ.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv5.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 738
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468509086/

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:08:30.57 ID:A9N3a1br.net
秋アニメ一覧にもあったけどQPなんちゃらって人気なのか
ヤスダスズヒト?みたいなもんか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:09:17.02 ID:7eswuWRW.net
>>194
はたらく魔王さまでも見とけよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:10:06.20 ID:o6TzWdR4.net
演劇系もキャラに表裏付けやすいのに少ないんだよな
スタドラはいい感じに練り込んでたけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:10:11.37 ID:/3awi1KZ.net
>>194
つり乙(18禁)

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:10:14.67 ID:dUsMMoNs.net
そんなことよりなりあがーるのニコ生見ろよ、ニコ生版なら今期上位なんだから

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:10:18.18 ID:G8fXfxXc.net
>>194
魔神英雄伝ワタル
グランゾート
NG騎士&40
リューナイト

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:10:23.85 ID:NGGZd6GT.net
日本アニメ終わりすぎ
築き上げた遺産をぶち壊して屁とも思わない今のアニメーターって人間の血が通ってるの?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:10:39.70 ID:OUv/lpbQ.net
>>194
テイルズでもみとけ、どうなっても知らんが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:12:18.63 ID:RLrYbrE/.net
どう見ても公衆便所
ttp://www.mediafactory.co.jp/files/d000172/sonnasekai2_dqi1_pin.jpg

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:13:04.72 ID:9iGxFP+1.net
まあ、ロボもの毎期10本くらい乱立して
ネタがれしたあとくらいに、ナデシコとかエヴァとかが生まれているし

乱立期はこんなもんでないかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:16:18.09 ID:QbKZFFer.net
>>194
スレイヤーズ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:16:20.92 ID:Fr+zhW5G.net
>>194
ジャンルが若干違いそうだけどそのメンバーにあと一ついれるなら劣等生だな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:16:35.27 ID:G8fXfxXc.net
>>201
アニメーターは悪くないでしょ!悪いのはプロデューサーや監督や脚本家

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:17:09.94 ID:5yzrAXp3.net
ゼスティリアならさらっとビバ様が出てきても違和感は無いはず

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:18:01.12 ID:Qhzzsqs9.net
アニメーターは仕事がないと死んじゃうんだから
糞アニメ量産していいからアニメーターの生命維持が優先

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:18:42.49 ID:RdG+stCE.net
>>194
ログホラ抜けてない?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:20:58.39 ID:I94idiw8.net
>>177
実在の兵器に乗ってみると自分もその部品の一つにすぎないと実感できるって。
ガルガンティアなんかそんな描写だったね。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:22:36.81 ID:5yzrAXp3.net
ロボットなんざ格好よけりゃ何でもいいんだよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:22:49.68 ID:HsUfAdpK.net
>>194
イクシオンサーガDT

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:24:26.25 ID:X1wRR7z8.net
>>194
どこら辺がホームランなのよ
あと苦手も書こう
試聴済みも書けば重複しないぞ

なんて紹介スレがメロンにあるのでどうぞ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:24:38.95 ID:5yzrAXp3.net
しかし、昨夜のバッテリーはガチで寝落ちしそうになったな
アニメじゃ初めての経験だわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:24:56.51 ID:C5Nrh+FA.net
マジェプリ面白いじゃん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:28:01.15 ID:zJBo1+fJ.net
プラズマイリヤって原作に出てこないキャラが大量に出てるだろ?
あれってこの漫画家のオリジナルキャラなんか?
冷めるわー

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:29:49.17 ID:zJBo1+fJ.net
>>215
野球題材なんてつまらないのばかりだよ
なんと孫六くらいしか無い

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:29:51.04 ID:RdG+stCE.net
マジェプリ面白いな
割とガチ鬱な設定で命がけで緊張感のある環境なのに
不自然さや不快感を感じさせることなく緩い雰囲気を共存させてるのはすごいわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:30:02.32 ID:G8fXfxXc.net
>>216
ゼーガペインよりもおもしろいの?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:30:53.21 ID:zJBo1+fJ.net
>>203
これ俺の妹じゃん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:31:12.03 ID:5yzrAXp3.net
>>217
Fate自体にそれほど拘りないからオリキャラでも構わんわ
原作キャラで同じネタばっか使い回されてもな……

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:31:41.06 ID:zJBo1+fJ.net
>>196
つまんねーよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:33:07.03 ID:zJBo1+fJ.net
>>222
同人作家が原作の世界観やキャラを自分の漫画に混ぜたみたいな気持ち悪さ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:33:30.39 ID:5yzrAXp3.net
>>218
メジャーは面白かったな
他はまぁどうでも

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:34:58.47 ID:Ex8junWt.net
お粗末のやきう回は酷かったな。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:35:09.61 ID:zJBo1+fJ.net
>>178
来週はネットで調子扱いてる奴を懲らしめるまでかな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:36:25.82 ID:5yzrAXp3.net
おそ松は酷いのがデフォでしょ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:37:18.64 ID:lhhmhBMf.net
>>194
取り敢えずネトゲ卒業しようか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:37:21.99 ID:zJBo1+fJ.net
>>174
主人公のちんちくりん紫髪は大変可愛らしい
それだけやな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:39:50.90 ID:zJBo1+fJ.net
プラネタリアンも良かったわ
なんとなく絵柄が好みじゃないからパスする寸前ではあったがみて良かった

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:42:32.37 ID:G8fXfxXc.net
やすなが喘いでる魔装学園こそが今期最高のエロアニメ
そして最高のED「ちッ」エロスだわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:43:44.12 ID:dn8xY5Qr.net
レガリアとはいふりなら2話時点でははいふりのほうが期待感があった

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:44:25.43 ID:zJBo1+fJ.net
>>148
リゼロ面白いっちゃ面白いがこの手のネトゲ世界に飛ばされるジャンルって原因、
要因が明かされないよね
もししっかりしたアイデア下でやってるならそっちも平行して少しづつでも明かしていくのが
作家や編集の責任だと思うんだが

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:46:05.53 ID:9iGxFP+1.net
ネットゲー以外か
4月は君の嘘
神様のいない日曜日
レッドデータガール
ゴッシック

当たり障りないラインナップだな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:46:40.44 ID:zJBo1+fJ.net
>>232
悪いけど勃起しないわ

勃起で思い出したがどうせステマだろうと敬遠していたゴールデンカムイが面白い

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:47:37.39 ID:xqBhnr18.net
>>234
それはあるんだよな
最後の方で明らかになるとかじゃねぇの
アニメではやらんだろうが

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:49:34.14 ID:RdG+stCE.net
>>234
リゼロってネトゲ世界というよりもエロゲ世界だよな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:49:54.46 ID:G8fXfxXc.net
リゼロは最後家に帰れるの?そもそもスバルの家ってどんなだっけ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:51:26.94 ID:5yzrAXp3.net
そういや君嘘って実写映画化されるのな
当時はヒロイン生存√を待望したものだが
今となってはどうでもいいな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:52:29.13 ID:nRgTJr/s.net
そもそもスバルは人間なのかな? FF10のティーダにみたいに
人間じゃなく世界を救って最後は消えていくとかなら綺麗に終わるよな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:52:41.87 ID:BgufZAHp.net
ログホラのヒロインは色合い地味職にちんちくりんの幼児体型に堅苦しい言動
魅力なさすぎぃい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:52:45.57 ID:m6l0GYGD.net
>>217
スピンオフ魔法少女アニメはオリキャラ出てくるのがお約束
リリカルなのはやプリティサミーもそう
更に言うと原作には興味ない新規ファンが多数

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:52:56.04 ID:9iGxFP+1.net
いっそ、エロゲなら、永遠のアセリアあたりを全力で作ってみるのもいいかもしれんw

まあ、ラスボスが英雄王の上位互換だが

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:54:54.50 ID:+YMzHAh7.net
クロムクロ 15話 感想

ここまで話が進まないロボットアニメも珍しい
ただ日常コメディの出来は悪くないのでそこそこ観れてしまう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:54:58.25 ID:w6Rr5ujw.net
>>236
なぜ勃起で思い出した?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:54:59.23 ID:Ex8junWt.net
君嘘はともかくハルチカの実写化とか訳分からん。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:55:31.99 ID:1HPaM20m.net
07.15(Fri)『リゼロ』×ゴーゴーカレーのコラボ!初日から行列で既に特典のコラボスプーンは終了!! クリアファイルは明日で終わりそう・・・・

07.15(Fri)『リゼロ』海外で人気すぎてサーバーを落とすほどにwwww

もはやリゼロは社会現象になろうとしている

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:55:46.70 ID:OUv/lpbQ.net
別世界飛ばされ系は昔から「向こうからの干渉」か、そうでなけりゃ「よくわからんけど」
のどっちかだったと思うがな、つまり主人公の目的に関わらなければスルーされる部分
リゼロって完結してねーらしいしその点は触れないんじゃないか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:55:53.43 ID:5yzrAXp3.net
やめろよ、とらハのことは忘れてやれ
特に2には触れるな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:57:35.16 ID:TO3m19ff.net
>>244
アセリアはもうアニメ化されているのです…されているのです…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:58:29.45 ID:g9PJxn4g.net
プリヤ 2話めであの作画は危険な匂いしかしねぇ・・・

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:59:16.50 ID:RLrYbrE/.net
プリヤはもう澪雨で飯尾

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:00:07.20 ID:xrk8Bo5H.net
スピンオフの方が圧倒的に有名になりすぎて、本編の方を知らない奴の方が大多数な、魔導物語(ぷよぷよ)という作品

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:00:32.32 ID:G8fXfxXc.net
>>249
つまり俺たたENDになると・・・そういうの嫌だなはっきり終わらせて欲しい
せっかくの良作なのにもったいない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:01:00.56 ID:RLrYbrE/.net
魔導物語は版権がかなりめんどう
ぷよぷよに出たキャラとそれ以外という線引き

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:01:57.68 ID:hBrBE7+r.net
クロムクロは加速したと思ったら減速するつくりでいまいち盛り上がりきれない
もうそろそろ一気にいくべき時期にきてるのに

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:03:20.36 ID:7nHpIF5I.net
異世界に飛ばされる理由なんてないんだ
朝起きたら身体が虫になってたみたいな不条理なんだ
カフカさんなんだ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:05:02.66 ID:RLrYbrE/.net
十二国記は異世界転移を胎果って設定があったが
独特過ぎて理解に苦しんだ
あの世界自体が今思えばVRMMORPG

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:06:10.16 ID:1hPMk11Q.net
しかしリゼロとかオバロってなろうのどうすんだろね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:07:27.80 ID:G8fXfxXc.net
自分の中では3期も4期も続くアニメに価値なんてない。
1期か2期でバシッて終わらせて欲しい。夏目とか続きすぎ・・・

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:07:30.67 ID:9iGxFP+1.net
リゼロなんて完結する前にmfが潰れるよw

もう、弾も無いし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:07:34.29 ID:iU2ICJkU.net
カフカの変身は障害者の隠喩だから理由はあるよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:07:46.95 ID:7nHpIF5I.net
何故こんなにも異世界に飛ばなきゃならないのか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:07:57.91 ID:nqMQQtjT.net
>>234
異世界だがネトゲではないぞ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:07:59.68 ID:7eswuWRW.net
MFも死に戻りするんだろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:09:04.33 ID:RLrYbrE/.net
MF「カドカワは死んでも代わりはいるもの」

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:10:20.92 ID:Qhzzsqs9.net
とにかくアニメーターの生命維持が最優先だ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:10:40.26 ID:RLrYbrE/.net
転移の理由を明確にできない異世界ものは
現実世界で作品を描く技量が作者にないから
異世界というギミックに逃げる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:11:46.98 ID:7WFA4K9/.net
>>268
転職しなさい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:12:15.63 ID:Ex8junWt.net
「異世界ダンジョンだと思ったら男娼だった」とか腐向け異世界ものの一つやふたつ出てきてもいい頃。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:12:39.88 ID:9iGxFP+1.net
>>267

MFからオーバラップに流れて、ISの二の舞いか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:12:59.89 ID:o6TzWdR4.net
ギミックはネットの良さげな考察を採用すればいいから

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:13:55.43 ID:dn8xY5Qr.net
そもそもMF文庫ってうんこじゃん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:14:50.90 ID:RLrYbrE/.net
>>271
異世界×BLはいっぱい書かれてる
ttp://www.alphapolis.co.jp/webContStory/search/119000

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:15:58.27 ID:G8fXfxXc.net
こんどのなろうアニメ化は「蜘蛛ですが、なにか?」でお願いします。
TVで様々な虫たちをみたい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:16:00.68 ID:1HPaM20m.net
機動戦士ガンダムも後付けだった
文学ドラマとしての面白さがあれば細かい設定は後からで良い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:18:03.45 ID:jyf1D/PG.net
もうなろうはいいよ・・

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:18:09.68 ID:RLrYbrE/.net
>>276
JK蜘蛛いいと思うけど多分転生スライムが先
漫画版の方が面白いって話だけど
ttp://link-a.net/banner/c/cpvq_5235_42533.png

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:19:05.80 ID:Xfb3anW/.net
1軍の凱旋やで
3日振りの帰還だわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:19:39.60 ID:Ex8junWt.net
>>275
アニメ化の話だから素人のゴミとか意味が無い。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:20:10.14 ID:4TFF0CpG.net
>>279
またそれのステマかよ
いらねーよそのゴミは

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:20:34.65 ID:dn8xY5Qr.net
累をアニメ化しろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:20:38.33 ID:7nHpIF5I.net
>>269
逃げないでそこは、がんばるぞい!って

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:21:22.87 ID:IQVGvwBA.net
Gマガのplanetarianインタビュー

すずき:なんで「今?」というのが最初の正直な思いだった。
     監督の話を聞いていくうちに、ゆめみちゃんは「今だからこそ」皆に必要なんだ、と感じました。

小野:このオファーを頂いたとき、仕事というよりも"極上の褒美"だと喜んだ。
    ぼくがまだ仕事がなく燻っていた時代にいただいたのが屑屋の役者だった。
    こんな時代だからこそ、Planetarianの持つメッセージ性を広く発信していけたらと思う。本当に好きな作品です。

津田:弊社の作品であるジョジョを見たKeyの企画担当に、原作へのリスペクトを感じたということで弊社に仕事を頂きました。
    僕はまだジョジョの仕事があり業務的には完全にラップしてしまうタイミングで、ぼくが製作を行うのは常識的に無理だろう、と言われた。
    しかし僕は12年前の高校生時代にPlanetarianをプレイし、大きく感銘を受けたんですね。これは必ず訪れる未来だと直感していた。
    現代社会は、2004年の当時よりもPlanetarianの世界に近い。「今だからこそやるしかない!」という意気込みで、監督に立候補しました。
    スタッフ人選も僕が担当しました。全員で原作をプレイし、大事なところを話し合った。戦闘シーンには「エヴァ破」で有名な皆さんにも来て頂いた。
    プラネタリウムは明石に足を運び、お忙しい中技術職の方の協力を頂、実物を解体してメンテナンス方法・保守点検を覚えた。
    天体演出は、有名な雑誌のアストロ・アーツ様に全面協力を依頼した。天体撮影は、撮影監督の渡辺さんの全力の覚悟を感じた。期待して下さい。
    Planetarianを成功させ、人々にちいさな希望を持ってもらうこと。これは僕の宿命であると覚悟しています。



すごいっすね・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:21:42.94 ID:/3awi1KZ.net
業界として原作ストックがないから是が非でも
なろう小説を流行らせたいんだろう
去年辺りから工作の必死さが伝わってくるw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:22:35.97 ID:iU2ICJkU.net
そんなクソ作品どうでもいいから用務員さんアニメ化しようぜ
スバルとかいう偽物と違って真性コミュ障が主人公で最高だぞ。メスガキでも理由さえあれば容赦なく殺すし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:22:57.11 ID:RLrYbrE/.net
スタッフに愛されてるっていいことじゃんプラネタリアン

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:23:01.83 ID:2gc5h9/a.net
>>285
アツゥイ!!!

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:23:11.34 ID:4TFF0CpG.net
ハイフリ
カバネリ
マクロス
迷家

アニオリはゴミばかり
マクロスなんか世界観と作画は悪くないのに致命的につまらん
残り3つは論外レベルの脚本
才能枯れてる老害より若い新人脚本家育成したほうがいいな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:24:05.07 ID:7WFA4K9/.net
別に転移の原理なんてどうでもいいわ。どうせ架空のもんだし
ただ「その話本当に転移者じゃなきゃいかんのか?」って疑問はつきまとう
ってかだいたいの転生、転移ものって異世界人である必然性がないんだよね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:24:20.54 ID:RLrYbrE/.net
新撰組から最後は女学校の用務員さんで終わった
斎藤一の生写真が見つかったそうで

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:24:47.31 ID:LZLpjGjj.net
プラネタリアン円盤予約しちゃったけどこれは後悔しなそうだな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:24:48.40 ID:Qy1jKGdc.net
またなろうとか言うけど、純粋なろう産アニメって今まで4つしかないじゃん
どんだけアニメがあると思ってんだよ・・・

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200