2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 736

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:46:38.10 ID:WIfGAZvI.net
おいこら回避
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han...com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han...e.com/img/16spv5.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han...be.com/img/16av1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 735
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468391095

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:11:35.52 ID:n5z/y2oM.net
男アイドルグループのやつと男子チア
1話は耐えられたけど、2話以降はやっぱきついなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:11:44.43 ID:Jt4e7g4A.net
腐女子アニメが多いと言っても
売れそうなのがBプロと初モンだけだからな
ほかはゴミ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:12:40.16 ID:J1v8QfNv.net
でも撃てましぇーんはなんか違うんだよな
作劇上のご都合を感じてしまう
自分と仲間の命がかかってる状況なら撃って、そこから葛藤するならまだ理解できる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:12:57.33 ID:n5z/y2oM.net
>>580
ん?
20代でも見た目がJSなら萌えるんじゃねーの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:13:14.01 ID:An7aO75O.net
つまり各属性ロリフルセットの第六駆逐は最高って事か
餓鬼っぽさの暁
クール無口の響
母性世話焼の雷
萌え女子力の電
鬼畜のぷらずま

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:13:30.09 ID:H8LJP4Gg.net
俺小学生の頃チンポジなんて気にした事ないんだけどな
普通は気にするもんなのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:14:58.49 ID:FrScERWa.net
>>585
売れるのか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:15:04.45 ID:+pLUyoR3.net
ホモアニメ詳しくないけどBプロは後追いのパチモン臭がすごい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:16:33.98 ID:DNJbXefG.net
葛藤とか悩みとかどうせお約束の展開しか待ってないなら
はじめっからキチなキャラということですっ飛ばしてもらった方がいいやってのも

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:16:53.40 ID:26t6Ab4J.net
>>578
アメの場合はドラマでやってるような綺麗なケア目的じゃなくて
訴訟された時に警察や軍隊お抱えのカウンセラーが
裁判で「問題ありませんでした」っていう為に義務化されてるだけ
まぁ建前上はケア目的なんだろうけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:17:52.21 ID:SZff3kVO.net
多分ツキウタだろ売れるのは

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:19:19.91 ID:H8LJP4Gg.net
>>592
悩んだ挙句鬱病になって回復しないキャラとか入れても良いんじゃない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:20:20.13 ID:DcvFmdYc.net
>>587
20代は無理だな
ただの未成熟な女
961歳とかなら萌える

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:21:23.91 ID:q1F6bJ77.net
Bプロは有名人がプロデュースしてて「どうせこんなんで売れるんだろ」オーラ出てるから
是非爆死してほしい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:24:22.25 ID:9HOkby61.net
ロリ絵で萌えてしまう俺でも、小中学生のエロ漫画はチンコたた無い。
エロだと何でダメなんだろう。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:24:27.39 ID:H8LJP4Gg.net
>>596
20代そこそこなら身体も精神も成熟してる人はそこそこいるよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:28:31.76 ID:Bvio/gJu.net
>>431
いっつんとシーラが出てきたぞどうしてくれる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:31:28.51 ID:y5XzMtMM.net
100以上は多くても50〜90歳くらいのロリBBA少ないのはなんでなんだぜ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:33:26.19 ID:Ct/OFCjA.net
>>513
俺は5、60代になってもアニオタでいる自信がある
これからの世代は老人になってもアニオタが増えてくると思うよ
その頃には老人用のアニメが増えたりして、あるいは日本がしぼんで中国がアニメ大国になってたりして

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:36:44.00 ID:5f2XeCdR.net
>>593
だからそういう実情あるアメですらそういう話ぐらい扱ってるっていってんだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:38:00.03 ID:efRNoMfG.net
藤井清久子死ね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:39:02.21 ID:zk+umVvx.net
>>278
あの〜お客様? 
劇場版は本編が含まれない小説の話ですので、お間違え無き様お願いします。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:43:24.51 ID:Q89FIv5i.net
結局のところ、プラネタリアンは配信版と劇場版は別物?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:45:16.28 ID:Bvio/gJu.net
>>589
ナニもモンスターなんだよ察せよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:46:52.25 ID:TNXoxrK1.net
>>601
タブーのスパッツは中途半端なロリBBAだったな
高校生だからロリでもないが、実際は40とかそんくらいかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:47:39.15 ID:G0VQFPgj.net
【速報】田舎の石柱 ゴミムシとミミズ?が大量に集まりくっそグロい物体になる 田舎怖すぎだろ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1468412357/

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 11:51:12.17 ID:pQbLxUIM.net
>>606
うん本篇は配信で完結
映画はドラマCDの後日談

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:02:45.99 ID:JhUqv/J6.net
スタジオジブリ代表取締役・鈴木敏夫さん、虚淵玄さん、押井守監督による対談ラジオより。

●押井:この15年でこの国からファンタジーという“物語“が消えた。 今は誰も“物語“を作ろうと思わない。誰も必要としていない。アニメだけでなく映画もそう。」

●虚淵:“物語“を描くよりも“キャラクター“に一気に比重がいった」

●押井:最近のアニメを見ていると感じるが、どこに“物語“があるの?ストーリーはあるけど、始まりがあって終わりがあるという物語がない。まどマギは久々に物語があった。始まりと終わりがちゃんと描かれていた。絵柄は癖があるけど、見てるうちに忘れちゃう」

●鈴木P:まどマギはキャラクターが好きな人と、物語が好きな人が2重に乗っかっている」

●押井:最近のアニメファンは作られたキャラの方にみんな行っちゃってそのキャラと永遠に付き合いたいとなってしまっている。

●虚淵:作り手もキャラと別れたくなくなっている。 ずっとそのキャラを見ていたいというふうになっている。

自分がそれを強烈に感じたのは初音ミク。初音ミクはストーリーを一切背負わず、キャラクター性だけで一世を風靡した。それを見ていてシナリオライターとして職業上の恐怖感を味わった。
「この先、もしかして自分たちは要らなくなるのでは?」と。

自分としてはキャラを喜ばせたり、虐めたり、最後には死なせたりすることで物語を終わらせるが、そういう行為を拒まれつつある。みんなが怖がり始めている。

キャラクターをひたすら愛でる」という快楽にいってしまっている。 それこそビューティフルドリーマーのように。 文化祭だけ見ていればいいんじゃね?って感じで。

昔は「終わらないこと」に恐怖を感じていたが、今は「終わらせること」に恐怖を感じている。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:06:04.81 ID:Ct/OFCjA.net
>>611
1クール2クールの弊害やね
昔みたいに年単位の作品があったらストーリー主体になるんじゃないだろうか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:06:35.05 ID:J1v8QfNv.net
>>611
グダグダ言ってるけど押井って物語作れない典型的なタイプだよね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:07:52.62 ID:5f2XeCdR.net
>>613
お前らがいうなw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:08:10.73 ID:An7aO75O.net
つまりリゼロは久々に骨のあるアニメだって事か
ストーリーとしてはいまひとつだと思うが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:09:22.50 ID:UfgWVUrH.net
第一線で活躍してる方々と同格だと勘違いするオタクって痛々しくてみてられない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:10:01.76 ID:5f2XeCdR.net
どっちかというとオタクレベルの評論してるのがこいつらだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:12:04.32 ID:lNhJDisd.net
>>616
信者


狂信者ww

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:14:53.81 ID:zk+umVvx.net
>>611
要約すると、キャラに萌えなかったが、シナリオに魅入られた人が多かったクラナドが最高ってことだな!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:16:23.05 ID:UfgWVUrH.net
匿名コミュニティの弊害だよな
自分を著名人や知識人と同格だと勘違いしてしまう
社会的底辺で現実じゃ相手にされない存在なのに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:16:30.32 ID:q1F6bJ77.net
もうあのコピペに反応しなくていいよ
スレと関係ないから

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:18:15.94 ID:jY4m8dED.net
何でも好き勝手言えるのが2chの良いとこだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:20:31.72 ID:IvcN3LcN.net
2chのwwww良いところてwwww

こういうことどや顔で言えるやつが現れたんやなあ(しみじみ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:21:07.07 ID:5f2XeCdR.net
>>621
あーこれコピペなん?
道理でこの何十年言われてる中身ない萌え批判かと思ったら…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:21:29.53 ID:QGLuoSGy.net
あのコピペ最初に貼ったの俺だわ、すまん。こんなしつこく貼られるとは思わなかった
でもストーリーそっちのけでキャラ偏重の今のアニメはやっぱり良くないよなあ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:22:31.22 ID:9qgS0OyU.net
>>381
ギャクでもない、シリアスでもない、ホモでもない、エロでもない、お手軽なヒーロー物の女性向け乙女ゲーム原作アニメ。
一話は掴みが悪くて退屈。2話で女子高生が司令に就任で、毎回バトルがありそう。
B9DMで”ライダー”と検索でポエム拾える。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:24:02.83 ID:eXzSMDwG.net
著名人叩いていい気になってもいいけど
そのレスがガバガバで笑われてるのも感じて欲しい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:24:05.60 ID:z1V9BUnV.net
惜しいまもるって昔ガルパン叩いてたけど
今はどう思ってるのかね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:24:57.56 ID:TCObnIip.net
日テレの熱意で2次元キャラ育成 アイキャラが来週から始まるんだな
あの話題の声優の扱いはどうするんだろ
ゆるい番組なんだから変な荒れ方しなけりゃいいなぁ・・・

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:26:28.36 ID:Jt4e7g4A.net
ツキウタ1話2話と見た感想を言えば
デレマスみたい、って感じ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:26:38.29 ID:eXzSMDwG.net
甘々とサンダーボルトの2強?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:28:01.49 ID:jY4m8dED.net
スカーレットライダーはいろいろおしい
ダサさと設定は完璧なんだがもうちょっとハッチャケてくれないと突き抜け具合が足りない
ワルブレまでは届かないなあ
作画崩壊してくれ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:29:20.82 ID:FrScERWa.net
>>632
あともう一歩突き抜けたらネタになるのにな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:29:29.00 ID:deEHHOPo.net
月火水の盛り下がり方半端ないね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:30:09.00 ID:tQKPEIxp.net
今期おもしろいと思った非アニメ
1.サンダーボルトファンタジー 通称虚渕人形劇
2.仮面ライダーアマゾンズ 製薬会社の事故で人肉を喰らうアマゾン細胞に冒された被験者4000人が野に放たれる
3.アオイホノオ 島本和彦はバカだなあw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:31:08.85 ID:Jt4e7g4A.net
一番面白いのは、賛否両論ある初モンだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:34:24.59 ID:RjIS/9si.net
ステマアニメのプラネタ、いまのところ糞つまらんけど
いつ面白くなるの?

ロボットは泣けないので、とか伏線立ててどうせあとでプラネタリウム全壊して
ビービー泣くんだろ?うん、見なくてもわかるよ?
考えが古いわ、臭いんだよ、古臭いカビた脚本を現代アニメに投影するのはやめてほしいもんやね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:36:36.64 ID:TNXoxrK1.net
スカーレットはニコ生あるからそっちで見るわ
コメあった方が面白いやつ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:37:39.07 ID:St8Bw1ve.net
いきなりギター弾き始めたとこで切ったんだが面白くなったの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:38:49.03 ID:lrk+H2sA.net
初モンは出落ちだから最後までこのノリはキツい
>>637はまずその自分の考えがカビ生えてることに気づけ。単純に感動系が合わないなら素直に切るんだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:39:01.16 ID:Ct/OFCjA.net
>>635
>仮面ライダーアマゾンズ 製薬会社の事故で人肉を喰らうアマゾン細胞に冒された被験者4000人が野に放たれる
すごい設定だな 新しいゾンビ物か わろたわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:40:17.06 ID:qYNQs29F.net
>>639
すごくつまらないってことはない
まだ見所がわからないって感じ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:42:46.74 ID:IJ/ZEnY2.net
スカレはホモ枠だろノンケには無理

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:43:36.83 ID:St8Bw1ve.net
>>642
なんかビミョーな所見ですな
今期面白いのあんまりないからホモくさいキャラでも我慢して見てみるか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:44:38.81 ID:zk+umVvx.net
>>637
あんたの楽しみはアニメだけなのか?
次の楽しいこととか,うれしいことを見つければいいだけだろ。
さあ、野球でもやろうぜ!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:44:59.96 ID:BhWgyT6q.net
>>643
切ったやつが話題になって悔しそうだなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:51:49.11 ID:qAXziySk.net
人形劇は目がちかちかする

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:53:58.25 ID:qYNQs29F.net
アルデラミン1話まで見たんだけど1話のつかみはまあまあ良かった
でも知将とか言い出したので一気にハードルあげてきた感じ
しかし他の乗組員たちは流れ着かなかったのかね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:54:36.37 ID:vJqJJP29.net
暇だから観ずに放置したアウトブレイク・カンパニー観てみたけど、幼女とメイド可愛いけど話酷い…GATEより
酷いやんけ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:56:36.35 ID:qYNQs29F.net
>>649
主人公が敬語も使えないクソニートってところからしてキツかったな
ゲートはゲートでクソだと思うんだけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:56:37.51 ID:An7aO75O.net
アウトブレイクはキャラの可愛さはGATEの遥か上
内容もGATEよりは少し上
作画はGATEの方が少し上

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:56:42.87 ID:tsM3r3Jb.net
プラネタリアンの最後はいまのところここで書かれた「どうせ○○になる」が全部完全に外れてて笑う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:56:49.16 ID:tiOyKa+0.net
昼ご飯はうめてんてー!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:58:49.33 ID:xS6qe+ge.net
今期覇権、美術部。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:00:09.75 ID:xS6qe+ge.net
>>542
>働き者の主人公がニートだらけの世界に行くとかは?

いいね。働き癖、勤勉さが抜けないので
ヒマな時間に何をしてよいのか分からず途方に暮れる。

ちょうど、定年退職後のサラリーマンが、うつ病になるような感じだね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:00:42.86 ID:xhtfGMRR.net
プラネタリうざ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:01:07.41 ID:1C6p1eWn.net
>>650
敬語も使えないクソニートっておまえらじゃん
よかったな
自己投影して共感できるだろww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:03:23.11 ID:xS6qe+ge.net
GATEは、なかなか良かったです。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:05:38.83 ID:qYNQs29F.net
>>657
お前は一体何様のつもりでこのスレにいるんだ
平日の昼間にこのスレにいるなんて皆ニートと思ってるのか?
だとしたらお前はなんなんだって話になるぞ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:06:43.65 ID:Jt4e7g4A.net
雨が降ると土方は休みらしいよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:06:53.00 ID:Km42Vqkp.net
この美術部には11人いる!っておもしろいの

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:06:59.44 ID:q1F6bJ77.net
GATEはウヨでもない限りは自衛隊無双なんて胸糞だろ
アウトブレイクのが武力でなく漫画で侵略しようというのはまだ可愛げがあっていいわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:07:04.78 ID:z1V9BUnV.net
どうしてゲーム系西洋ファンタジーしかウケないんかね
俺だったらAIが仕事して人間が趣味を謳歌してる世界に
過去から来た社畜が絶望する話がいいけどな
すでに海外SFのパクリなんですけどね、初見さん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:07:11.98 ID:DcvFmdYc.net
>>659
それいつもの無職の人じゃない?
ただのレス乞食だから触んないほうがいいよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:07:29.61 ID:1C6p1eWn.net
>>659
ん?図星で怒っているのか?
2ちゃんに張り付いて怒る暇があるなら求職活動をしろ!!
親が泣いてるぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:08:21.64 ID:zk+umVvx.net
>>662
ゴジラではいつも自衛隊が苦戦してるから、スカッとしたわ!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:09:23.78 ID:UBaulnpA.net
>>542
面白いけどキャラが相当可愛いくない限りはアニメだと90分くらいで飽きるだろうな
やってることはニューゲームと同じだし

異世界にいったなら異世界生活を満喫しないとな、つまり魔物に襲撃されるにしろ
バトル展開は避けられない、ちなみにその設定でバトル化するとますます寒いから
結局売れないゴミ作品になる、まぁキャラが相当可愛いければワンチャンあるかもしれん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:09:40.60 ID:vJqJJP29.net
>>650
死んでも惜しくない消耗品とするにしてもやっぱり自衛隊か関係省庁の中で詳しい奴を代表に立てるのが普通だろうしねぇ
そこは十代を主人公に立てないといけないラノベのお約束と割りきったんだけど、学校で教える内容が狂気過ぎて戦慄した
ペトラルカとミュセルのダブルヒロインでオタク関係ない話に作りなおして欲しいw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:10:39.73 ID:8YdWtgl+.net
プラネタリアン三話あらすじ
屑屋の表情がいいね
http://planetarian-project.com/sp/story/

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:10:48.46 ID:z1V9BUnV.net
>>662
そもそも異世界の門に土足で立ち入ること自体ナンセンス
疫病の歴史って知ってるか?

DOOMってゲームから学べよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:13:06.86 ID:Jt4e7g4A.net
あんまりこんな事言いたくないけどさぁ
国の中枢の女を文化的侵略で思考停止させて
その女を利用して国家を篭絡しようとするのは

お隣の国の得意分野なんだよなぁ
ファンタジー的に表現されるけど女衒的侵略は常套手段

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:14:51.76 ID:UfgWVUrH.net
ウヨじゃないけど国防を預かる人たちに憲法違反という人は嫌い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:15:16.38 ID:zk+umVvx.net
>>671
昔々、アメリカはポケモンを日本の文化侵略だあ!って騒いでいた。
それに似た自意識過剰な反応

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:16:17.52 ID:DcvFmdYc.net
>>670
GATEは病気関係は警戒してたな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:17:33.71 ID:xS6qe+ge.net
最近の「時間もどり」の流行を、27歳のサラリーマンでなく
90歳か100歳ぐらいのお爺ちゃんでやればいいと思うんですが
大正〜昭和初期のイケイケドンドンの日本に戻って、人生やり直しとか
いろいろバリエーション豊富だと思うんですが。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:19:20.09 ID:z1V9BUnV.net
全共闘世代が現代に来て革命する・・・ムリダナ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:19:55.18 ID:+OJuc0yD.net
>>592
で、「わかりきってることだから省略」しまくると傍目にはただのサイコパスに見えるようになるわけだw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:19:56.15 ID:UBaulnpA.net
>>675
つまんねーよ
ドラマ化向きだな
元の世界に戻ったら瀕死のジジイでしかも子持ちって時点で魅力マイナスだし
100で未婚は無理があるからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:20:39.47 ID:Bvio/gJu.net
>>675
じゃあやってみろよ

流石にその年齢だと確実に物語途中で死ぬわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:21:00.78 ID:xS6qe+ge.net
今時の女子高生もいいけど、大正時代のハイカラさんみたいな女子高生で
高校生活やり直すようなの作れば、ブヒ的バリエーションもまだ開発余地が
あるのではないかと思うんですが。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:22:00.22 ID:qYNQs29F.net
ゲートはキャラも全く可愛くなかったので見てられなかったってのは確かにあるな
アウトブレイクは可愛かった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:22:04.77 ID:zk+umVvx.net
>>592
じゃあ、人間は最後には死ぬの分かってるから
生きるの止めて自殺してくれない?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:22:11.88 ID:Bvio/gJu.net
あっそ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:22:14.86 ID:xS6qe+ge.net
江戸時代って女子高生いたんですかねぇ。江戸時代とか平安時代にの女子校に転生とかもいいっすね。

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200