2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 735

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:24:55.66 ID:8PC7leNc.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv5.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 734
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468337217/

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:07:21.28 ID:UaSuOA5C.net
プラネタリアンめっちゃ好みなのにニコニコで見るってのがどうにもめんどくさいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:07:58.10 ID:t7H0LU2T.net
>>671
ビデオマーケットでも見れるぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:08:37.06 ID:MTjT5cMB.net
プラネタリアンはヒロインがロボットって時点でもうダメ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:09:27.02 ID:nBWF0KKz.net
>>669
スレが伸びまくったマヨイガとはいふりは楽しかったですか・・・?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:10:12.20 ID:MTjT5cMB.net
はいふりはそこそこ面白かった
マヨイガは水島監督だったから注目があったでもつまらなかった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:11:15.22 ID:BwJR/XYd.net
マヨイガ面白くはなかったが楽しかった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:11:52.89 ID:ajFw4OB4.net
>>666
ラクロジのイベント出とるぞ
メインキャラ全くこないからまぁ仕事少ないんだろうな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:12:09.44 ID:XqS8BRIr.net
>>674
ここで騒ぐなら本スレにも書けって皮肉を言ってんだよw
あと、プラネタリアン嫌いじゃないよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:12:15.38 ID:LOssz/AE.net
>>670
テンプレッドは?
誰向けかよく分からんOPだったな
中身はテンプレの嵐なのにOPだけは独自性があったといえるかも

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:12:17.48 ID:UaSuOA5C.net
>>672
いや、ビデオマーケットをググったくらいだから
YouTubeならサクッと行く気になるんだけどね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:13:20.00 ID:962WhoFu.net
>>678
騒いでないやろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:13:30.56 ID:8jZIJnRb.net
はいふり貯めてたの一気に見たら半端なギスギスと赤道祭以外面白かった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:14:19.44 ID:MqWu7hbC.net
ここで今期一番騒いでる連中はリゼロ厨やろ。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:14:28.03 ID:XqS8BRIr.net
>>681
過去スレ漁れば定期的にプラネタリアンを褒めるスレが集中する時間が
あることが分かるはず

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:15:04.66 ID:YekHA1tW.net
そもそも前期と今期で一番スレ伸びてるのが
やる夫スレをコピペしたリゼロっていう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:15:32.10 ID:dEAIzFGr.net
ゴブリンスレイヤーのアニメ化が待たれるな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:16:23.96 ID:6Tw+0AWu.net
アマゾンズ微妙っちゃ微妙だけどまぁそれでも今期のクソアニメ群に比べると大分マシだよな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:16:27.24 ID:tXOGSVg7.net
クロムクロは女性ターゲットだった?
ジョジョは腐に人気あるしまあわかる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:16:35.47 ID:XOA7Dquz.net
ところでおまんちゅを否定的に言ってる奴に聞きたいんだけど
なんで自分でアニメ化しようと思わなかったの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:16:40.80 ID:ZonikR69.net
やる夫が魔女の騎士になるようです
・王族が皆タヒんでしまい
・後継者の血筋を持つものを国中から探し集め
・王の素質に足る者が装備すると光を持つアクセサリーを付けた
・候補者の女性たちと
・その女性を支える騎士によって
・王選と呼ばれる次期王の選抜を行う
・主人公が守るのは森の奥に隠れて生きていたハーフエルフの魔女で
・主人公と親しい騎士は『矢を当てる加護』等の強力な加護を持っていて
・その騎士は普通の一般人の候補者に付いている
・候補者の中にはお金に目がない守銭奴で商人の候補者がいて
・その候補者は金属にまつわる名前を持つ凄腕の傭兵団を金で雇っていて
・その商人の候補者と傭兵団とさらに別の仲間と共に
・超強力で巨大な魔物を撃破する
ここでスレ落ち

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:18:04.19 ID:ZonikR69.net
Reゼロ
・王族が皆タヒんでしまい
・後継者の血筋を持つものを国中から探し集め
・王の素質に足る者が装備すると光を持つアクセサリーを付けた
・候補者の女性たちと
・その女性を支える騎士によって
・王選と呼ばれる次期王の選抜を行う
・主人公が守るのは森の奥に隠れて生きていたハーフエルフの魔女で
・主人公と親しい騎士は『矢を当てる加護』等の強力な加護を持っていて
・その騎士は普通の一般人の候補者に付いている
・候補者の中にはお金に目がない守銭奴で商人の候補者がいて
・その候補者は金属にまつわる名前を持つ凄腕の傭兵団を金で雇っていて
・その商人の候補者と傭兵団とさらに別の仲間と共に
・超強力で巨大な魔物を撃破する
ここで一旦休載し、続きは難航している様子

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:18:32.68 ID:0aLY+Z8P.net
プラネタはつべで配信してたら見てたわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:19:02.66 ID:962WhoFu.net
ただ良かったって話してる事が騒いだ事になるの?
ただ気に食わないから駄目って事?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:19:07.67 ID:ouhHgVE7.net
アルスラーンなんて10年20年越しのファンが見限ってる
(最新巻が今年数年振りに出た)
新規層というか荒川ファン層が細々と息してるだけで死にコンテンツ
戦記物、大河物は貧乏制作が手を出しちゃいけない見本ってくらいの酷いアニメだな

ベルセルクとは天と地の差が出てしまったな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:19:22.32 ID:YygINtsv.net
勝手に前期土曜夜を吉田玲子vs岡田麿里の構図にしてたマリー信者だが、
はいふりは所々?なところもあったが面白かった
マヨイガとキズナはマリー信者だから観たが、悔しいが吉田玲子に完敗だった
今期は横手美智子vs吉田玲子vs虚淵玄で勝手に楽しもうと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:19:49.08 ID:eTjQRN/C.net
>>690-691


697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:20:39.35 ID:KnAVGq79.net
>>691
これまでガンガン書きまくってたのになんでいきなり難航してるんやろなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:21:48.97 ID:XqS8BRIr.net
>>693
ここに書くなら本スレにも書いてやれと言ってるんだって
騒ぐのも構わんがほどほどにな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:21:50.10 ID:ouhHgVE7.net
>>695
つまり
小林靖子 安定ってことだろ? 
わかるわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:22:03.60 ID:nBWF0KKz.net
リゼロはいつ騒いでも日常になっているが、プラネタは配信直前でもNG

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:22:56.33 ID:CCYYWgap.net
今期雨宮空さんが全く見当たらないんだが。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:24:21.36 ID:ouhHgVE7.net
天さんはタレント活動で忙しい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:24:37.98 ID:UaSuOA5C.net
>>694
アルスラーンは大昔に角川劇場アニメ3本立てみたいなやつで見たけど
当時もそれなりに面白いと思ったけど、やはり本命はサイトメビウスだったわけで
わりとどうでもいい作品なんだよな、時代モノと言うか合戦モノと言うかの良さがいまいちわからない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:24:58.42 ID:0aLY+Z8P.net
このすれは総合アンチ兼
リゼロ釣りアンド
おなかぽんぽん親父の日記帳だぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:24:59.32 ID:N9m8wP5E.net
本スレで騒げないリゼロがいつもここに迷惑書けてるんだよな
やっぱIP表示は害悪だわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:27:04.89 ID:ajFw4OB4.net
>>695
花田大先生()は?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:27:53.29 ID:Ux4bB3N5.net
おまえらニューゲームの話しろや

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:28:43.18 ID:KoM7sJis.net
>>703
サイメビって何が面白いの?
漫画のトーンワークがなんか凄かったことしか覚えてない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:29:17.41 ID:dEAIzFGr.net
ハリネズミ可愛かった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:29:36.71 ID:ouhHgVE7.net
>>703
角川映画版のままに作ってれば銀英伝程ではないにしても
それなりの寡作になったはずだが
まぁ伝記物といってもいいかもだが
それなりの尺がないとかけ足すぎて大河の魅力は出ないんだとおもうよ
時代物とかでもバジリスクみたいに判り易いのがいんだろうな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:30:30.23 ID:l1SiMk6Y.net
ニューゲームは白ワンピで豚釣りに来てキモイ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:30:41.90 ID:ajFw4OB4.net
>>707
歓迎会のくだりで現実に戻された

ありゃ日常系としては駄目だ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:31:09.55 ID:q/3fIbgf.net
>>707
つまらない
過去の日常系の劣化版

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:31:19.87 ID:t7H0LU2T.net
>>707
話題がないぞい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:31:23.16 ID:wRlutEmL.net
そもそもベルセルクの映像化は成功している扱いなのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:31:31.13 ID:XOA7Dquz.net
白ワンピ着てるキャラが一人以上居るアニメは100%つまんない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:31:59.02 ID:UaSuOA5C.net
ゲーム会社の業務をアニメ化するなら
ゲーム黎明期の架空の伝説の名作が生まれた過程をドキュメンタリー風に描く
みたいなやつをやってくれないかな 女っけなしでもいいから

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:14.62 ID:SIsEhWrm.net
>>701
七つの題材で我慢じゃ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:20.22 ID:KvxxtwQ8.net
実際食べ過ぎるとお腹ぽんぽんになるよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:22.49 ID:VnDpqz17.net
版権絵さがしてもホモ水泳しか見つからん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:31.62 ID:ajFw4OB4.net
>>711
うまるのときは何とも思わなかったのにぞいはかなりあざとく感じたわ

やはりキャラが成人してるからかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:41.01 ID:ouhHgVE7.net
new gameな
職場物ならワーキングみたいな職場があったら
あの世界に入りたいっておもうけど
あんな同人サークルレベルのクリエイター()しかいないとこじゃ
くさすぎて無理って思ったよ

可愛いと仕事は別だよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:55.09 ID:qxrO+aUp.net
アルスラーンは大河的な面白さが魅力なのに
ヒーローものみたいに仕立て上げてるからな
面白くなる訳がない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:12.80 ID:BwJR/XYd.net
ハリネズミは可愛かった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:20.20 ID:LOssz/AE.net
>>673
お前は柔軟性がないな
設定はそうでも現実に何の問題がある
女のことと考えるんだ
現にお前はアニメの絵を見て女の子と思ってみることに慣れてる
絵にロボットも男の子も女子高生もないんだ
見えるるようにそのまま見てシコればいいんだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:51.28 ID:XOA7Dquz.net
ニュゲムはしょこめざの後だから、しょこめざのイメージを引き摺りすぎてダメだわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:58.80 ID:qqoKkefl.net
ニューゲームの作者感じ悪くなかった?
まとめがあったような…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:34:59.03 ID:eiRgu9Ig.net
しょこめざに近いのは冴えカノじゃね?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:35:16.16 ID:uDJcDCK1.net
>>712
そうなんだよね
日常系っていうのは、ほんとの日常を描くものじゃあない
日常的な舞台や道具やシチュエーションを使っているけど
描かれた世界は日常には存在しない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:35:17.21 ID:rYGF0/Cz.net
>>722
可愛いと仕事は別だよとかいってるけど
アニメと現実を混同させてるお前のが異常だぞ
それこそ別だぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:35:56.08 ID:SIsEhWrm.net
>>727
よくある意識高い系じゃねぇのあれは

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:36:02.80 ID:wRlutEmL.net
映画のアルスラーンは一本の映画にテレビ版の10話分ぐらい詰め込んだからなぁ
作画とかスゲーけど初見でどうこうなる映画じゃない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:37:36.44 ID:KvxxtwQ8.net
アルスラーんとかべるせるく!ってだれがみてんの?
ブヒ系アニメしかみてないので0話切りは残当

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:05.21 ID:Ge9fBepa.net
俺はニューゲーム好き
これくらい現実要素があった方が見やすい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:13.10 ID:q/3fIbgf.net
タブータトゥー・美術部・ニューゲームとか過去にあった作品の劣化版みたいな原作ばかりだな今期は
その劣化版で楽しめるかどうか試されてる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:15.28 ID:XOA7Dquz.net
今期はアザゼルさんみたいな平凡な作品が少ない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:24.65 ID:veK0x4WU.net
中国では今週のリゼロが規制くらいまくりだったらしい
http://i.imgur.com/eCXe562.jpg

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:38.30 ID:rf15ut7s.net
ここではタイム少女が空気だな
教育テレビっぽいからか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:50.31 ID:t7H0LU2T.net
>>734
会社に寝泊まりするブラック要素が現実味あったよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:01.28 ID:UaSuOA5C.net
>>722
自分にそれなりのバックボーンがあれば
それくらいのユルい会社の方が部活やサークル活動の延長みたいで楽しそうではある
いずれにせよゲームクリエイターなんて定年までやれる仕事ではないけどね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:03.49 ID:uDJcDCK1.net
日常の舞台で
日常の人が
日常的な道具を使って
日常的な状況において
日常ではありえないことをする
それが日常系

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:11.76 ID:DfAWdzBc.net
あまあま! ぷらねた! れがりあ!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:25.20 ID:t7H0LU2T.net
>>737
こっちのほうが怖い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:30.77 ID:VnDpqz17.net
>>737
●とか火星ゴキアニメかよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:33.93 ID:ouhHgVE7.net
>>730
言葉がたりなかったかな
アニメ内で仕事ってのを描くならそれなりの仕事熱みたいのがないと
題材としてはnewゲームは 冴えヒロ・しょこめざ・さくら荘以下

キャラが可愛いのは認める
だったら別に仕事ジャンルじゃなくてもいいでしょ?ってこと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:40.43 ID:gmB1n60l.net
リゼロがダントツ過ぎて勝負にならない
http://i.imgur.com/bYhgkxJ.jpg

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:22.88 ID:sm0cY+Hb.net
ニューゲームフルボッコだなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:24.37 ID:XOA7Dquz.net
俺はリゼロよりラブライブの方が圧倒的に面白いと考える

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:32.36 ID:MV53X2Bf.net
荒らしうぜー

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:28.61 ID:VnDpqz17.net
>>746
数時間後
ttp://i.imgur.com/IqrYKwu.jpg

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:05.51 ID:0aLY+Z8P.net
会社員経験者にはNGは見てて辛いんですけど?
ふつーにつまらないし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:26.66 ID:l1SiMk6Y.net
ゲーム作る話でゲームがしょぼそうなのは致命的だしな
ゲーム好き視聴者をうならせるくらいのゲーム好きでないと駄目
キャラ班設定なんか捨てちまえ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:31.47 ID:t7H0LU2T.net
敬遠してたけど一回撮りためたリゼロ見てみようかな。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:49.13 ID:eiRgu9Ig.net
>>737
ブラックホールかな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:58.78 ID:UaSuOA5C.net
>>739
ITやらケームやら出版やらの業界ではそれが普通でブラックではないから
ジョブズやビルゲイツたちはみんな会社の床で寝たんだぜ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:43:18.38 ID:LOssz/AE.net
>>695
キズナはアニメ史に残る名作
オリジナルだからこそ出来たがそれ故にそう簡単に超えられない壁がある
オリジナル専門のトリガーだからこそ出来たとでもいいうか
このレベルのもの作れるのは
シャフト
PA
京アニ
ガイナックス
ボンズ
GONZO
IG
結構あるね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:44:12.21 ID:VnDpqz17.net
GONZOとガイナはもうスタッフ抜けまくってスカスカ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:44:19.16 ID:NQk3ikoT.net
newgameは2話で少し盛り返した印象
この感じで変なシリアス入れずにだらだらやってくれんなら見るよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:44:23.34 ID:UaSuOA5C.net
>>752
それは作中で作ったゲームを実際に売るくらいの勢いでやらないと無理でしょう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:44:27.87 ID:ouhHgVE7.net
>>740
だろうね
ゲーム分野の前線で活躍する人なんて
アニメ以上に市場マインドがシビアなんだろうから
コンビニ弁当の開発部門並に時代性が問われそうな職種だろうから
ロートル扱いは早そうだね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:45:19.85 ID:DrozTR6M.net
>>737
まぁ割と全うというか
日本の規制が緩すぎる気がする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:45:29.80 ID:0aLY+Z8P.net
N天堂が自社マネー注ぎ込んで
任天ちゃんアニメ化してくれたら見るわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:45:59.13 ID:wRlutEmL.net
ジョジョの黒塗りを見ていると洒落にならんな
明日は我が身だ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:46:05.05 ID:OjTwpB4O.net
キズナイーバーは個人的に面白かった青くさい感じがよかったね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:46:27.40 ID:VnDpqz17.net
出入りのSEさんの入れ替わりが激しい
40代はほとんど見ない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:46:29.58 ID:RClumllP.net
ベルセルクとアルスラーン見る→楽しかったあの頃を思い出して原作読みなおす

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:46:31.14 ID:t7H0LU2T.net
>>761
gtaとかは規制するのにアニメは規制しない謎

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:46:56.34 ID:gnbQ1mz0.net
ドラマやアニメと現実を混同させてる奴ってデフォルメってことを理解してないんだろうな
それが声優や白箱はデフォルメとリアルの合体
ニューゲームはそもそも設定がリアルじゃないから美少女お仕事アニメとして楽しむ作品

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:47:03.96 ID:q/3fIbgf.net
ニューゲームが好きなのは間違いなく日常系ファンだろうけど過去の日常系と比べて何も優れたところがないんじゃないの
もちろん日常系ファン以外が見ておっと思わせるようなところもない
日常系の枠から一歩も出ない上に日常系の中でも凡作駄作

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:47:15.00 ID:ouhHgVE7.net
>>738
スフィア+あやひのアレか!
関係ないけどノブナガンを思い出したよ

いちおう、あれも今季人気?のre系
タイムリープ・トラベル物ではあるよなw

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200