2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 735

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:39:29.33 ID:eiRgu9Ig.net
テラフォーマー爆死でジョージの意味分からんまま終わるのかw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:40:54.67 ID:VyZRFElU.net
テラフォマ無双は確実に出るだろうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:41:27.18 ID:WzDCCSsM.net
>>628
サーセンしたww小太刀右京は根元歳三の下で勉強させてもらってます
しまどりるさん・・・こんだけ絵描いてるなら画力上がってください

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:41:49.56 ID:DfAWdzBc.net
実写はるろ剣レベルだけ作ってくれ、あれも3作目は師匠役の人使いたすぎて尺無茶苦茶ではあったが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:42:28.47 ID:XOA7Dquz.net
>>630
NHKゆるせねぇ・・・
地元の坊主に抗議するように電話してくる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:42:39.86 ID:ajFw4OB4.net
>>635
バグズ1号の話みれ
ちなみにやつらの言語の意味は永遠にわからない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:43:49.33 ID:YekHA1tW.net
ロケットガトツすき

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:46:06.77 ID:MqWu7hbC.net
ベルセルク無双とかどうよw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:46:55.98 ID:fBrY59ga.net
>>627
銀英無双って、武器が斧しか無くてすげえつまんなそうだな

しかもヤンとかラインハルト使えないだろうし誰が買うんだよw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:47:22.21 ID:YekHA1tW.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org941951.gif
3作目はかなりよかったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:47:45.36 ID:0aLY+Z8P.net
無双なんて捨てて
マウントアンドブレイドやれよ
名作だぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:47:54.20 ID:DfAWdzBc.net
るろ剣の一番の笑いどころは最後のシシオ戦に佐之助が乱入するが、尺が無くて初対面だったために
シシオ「誰だよお前は・・・」
の素直な発言をしたとこだるぉ!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:48:25.05 ID:5qLsT2hZ.net
ベルセルク無双もアルスラーン無双と同じぐらいには売れそう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:49:01.72 ID:LOssz/AE.net
>>617
ああいうのは最も古典的な神話体系であるフロイトが言うところの父殺しエディプス・コンプレックスの克服に起源を持つと思われる
アンドラゴラスを超えることが出来た時幕を閉じることが出来るわけだ。

銀仮面やアルスラーンの出自も物語を彩る飾り
基本軸は変わらない

あとは大体歴史伝承の形をまとったフィクション

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:49:09.36 ID:rOPXuSGa.net
Rewriteのヒロインの話し方が何かに似てるなーってずっと思ってたけどやっとわかったわ
マイメロだわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:49:12.88 ID:Z2WRWkHG.net
>>643
肉弾かよw
オフレッサー上級大将強すぎになるだろw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:51:18.37 ID:p2+MSupe.net
>>621
いや別に今のところプラネタリアンを全否定するつもりはないよ
ただ、ゴミの花束を渡すならもうちょっと渡し方とかここだっていうタイミングがあるだろと
脚本や演出を工夫しないと、あーまたこの調子でkey流泣かせシーンをダラダラ並べるつもりなんかな、
と思っちゃうわけよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:51:56.17 ID:fBrY59ga.net
>>650
勿論そいつは最強
リョフや本田忠勝的な扱いだろうな

シェーンコップなんかも強キャラ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:52:05.60 ID:q/3fIbgf.net
>>649
どのヒロインだよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:52:06.04 ID:LOssz/AE.net
>>619
譲位とかではなく退位するって言ってる
これも安倍のせいだな、天岩戸の故事をそのままやってる
憲法変えるとか言うからそうなる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:55:25.74 ID:rYGF0/Cz.net
モブサイコのノリほんと苦手

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:55:53.50 ID:3XFxyDeK.net
プラネタリアンはロボット3原則を言い出しそう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:56:27.35 ID:MqWu7hbC.net
無双はディアブロの雑魚殲滅無双の爽快さを再現するようにゲームデザインしたらしい。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:58:00.40 ID:WzDCCSsM.net
俺の中で小林 裕介は奥間狸吉だったのにナツキスバルに塗り替えられた。悔しいです

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:58:16.92 ID:LOssz/AE.net
譲位だと誰かに譲るみたいじゃん
糞安倍が引き継いだらどうするよ
禅譲神話を元にしたやり方でこれまで多くの王朝が滅んできたことを考えると
譲位はないわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:58:21.94 ID:ThOjufWn.net
>>641
今度は操が飛びますんでよろしこ
http://i.imgur.com/vwn9WYe.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:58:39.17 ID:KvxxtwQ8.net
アイカツみおわったわ
まひるちゃんのダンスCGよかったな

あいかわらず短冊の願い事に富士山登頂とかそっち系のがあった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:58:57.56 ID:rYGF0/Cz.net
小林なんとかって花江君のパチモンだろ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:01:31.05 ID:962WhoFu.net
ID:p2+MSupe
key作品が好きな人は知性と感性が鈍い
これ常識
ID:p2+MSupe
テンプレのような展開、判で押したような演出で感動できる奴はバカな証拠
key作品とかで泣いたとか言ってるやつは漏れなく低レベル
ID:p2+MSupe
>>580
アルスラーンなんかは設定は典型的な王道だろ?
キャラ設定だって特異な人物もいない
でも掛け合いや展開、セリフ回しが陳腐じゃないし、
重厚な音楽も上手く使って世界観を出してるから違和感なく話に入り込める
ID:p2+MSupe
key作品が嫌いな理由はこのシーンで泣かせようという意図がバレバレでやり方が陳腐だからた
真面目で健気な女子が安易に不遇になったり死んだりする
まーたこれかよって感じ
ID:p2+MSupe
>>606
あれは笑ったなw
無知でピュアな一人ぼっちのアンドロイドが、こういう健気な行動をしたら
お前ら感動するだろ?ってな
この古くさいテンプレ的手口が安易でkeyらしいよw
ID:p2+MSupe
>>621
いや別に今のところプラネタリアンを全否定するつもりはないよ
ただ、ゴミの花束を渡すならもうちょっと渡し方とかここだっていうタイミングがあるだろと
脚本や演出を工夫しないと、あーまたこの調子でkey流泣かせシーンをダラダラ並べるつもりなんかな、
と思っちゃうわけよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:01:34.15 ID:LOssz/AE.net
花江と梶が出てたら切るべき目安になるな
それだけで切ったりせんけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:02:21.51 ID:WzDCCSsM.net
>>662
声質全然ちがくない・・・でも最近ですぎてウザイわ。狸吉はよかったのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:02:29.36 ID:KvxxtwQ8.net
https://pbs.twimg.com/media/Cmw4tS-VUAAviu5.jpg
おっ、そうだな

ところで小見川千明ってきえたの?
きどちゃんがなぜ生き残ったのか謎
山崎エリィとユニットくんだから?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:03:26.10 ID:t7H0LU2T.net
>>663
なーんだkeyアンチか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:04:31.88 ID:iSIFhZ42.net
プラネタリアンは重くて固そうな花束を寝てるお客様の
膝におくのではなく隣の席に置きなさいと
まー理由あるポンコツだからしゃーなしなんたまけどさ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:05:10.93 ID:XqS8BRIr.net
必死にプラネタリアンageてる人、本スレにも書き込んであげて
まだ1スレ目だからw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:06:50.49 ID:3XFxyDeK.net
大体OP聞けばアニメのターゲットがわかるな
男性ボーカルなら女性ターゲットで、
女性ボーカルなら男性ターゲットだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:07:21.28 ID:UaSuOA5C.net
プラネタリアンめっちゃ好みなのにニコニコで見るってのがどうにもめんどくさいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:07:58.10 ID:t7H0LU2T.net
>>671
ビデオマーケットでも見れるぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:08:37.06 ID:MTjT5cMB.net
プラネタリアンはヒロインがロボットって時点でもうダメ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:09:27.02 ID:nBWF0KKz.net
>>669
スレが伸びまくったマヨイガとはいふりは楽しかったですか・・・?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:10:12.20 ID:MTjT5cMB.net
はいふりはそこそこ面白かった
マヨイガは水島監督だったから注目があったでもつまらなかった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:11:15.22 ID:BwJR/XYd.net
マヨイガ面白くはなかったが楽しかった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:11:52.89 ID:ajFw4OB4.net
>>666
ラクロジのイベント出とるぞ
メインキャラ全くこないからまぁ仕事少ないんだろうな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:12:09.44 ID:XqS8BRIr.net
>>674
ここで騒ぐなら本スレにも書けって皮肉を言ってんだよw
あと、プラネタリアン嫌いじゃないよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:12:15.38 ID:LOssz/AE.net
>>670
テンプレッドは?
誰向けかよく分からんOPだったな
中身はテンプレの嵐なのにOPだけは独自性があったといえるかも

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:12:17.48 ID:UaSuOA5C.net
>>672
いや、ビデオマーケットをググったくらいだから
YouTubeならサクッと行く気になるんだけどね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:13:20.00 ID:962WhoFu.net
>>678
騒いでないやろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:13:30.56 ID:8jZIJnRb.net
はいふり貯めてたの一気に見たら半端なギスギスと赤道祭以外面白かった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:14:19.44 ID:MqWu7hbC.net
ここで今期一番騒いでる連中はリゼロ厨やろ。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:14:28.03 ID:XqS8BRIr.net
>>681
過去スレ漁れば定期的にプラネタリアンを褒めるスレが集中する時間が
あることが分かるはず

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:15:04.66 ID:YekHA1tW.net
そもそも前期と今期で一番スレ伸びてるのが
やる夫スレをコピペしたリゼロっていう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:15:32.10 ID:dEAIzFGr.net
ゴブリンスレイヤーのアニメ化が待たれるな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:16:23.96 ID:6Tw+0AWu.net
アマゾンズ微妙っちゃ微妙だけどまぁそれでも今期のクソアニメ群に比べると大分マシだよな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:16:27.24 ID:tXOGSVg7.net
クロムクロは女性ターゲットだった?
ジョジョは腐に人気あるしまあわかる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:16:35.47 ID:XOA7Dquz.net
ところでおまんちゅを否定的に言ってる奴に聞きたいんだけど
なんで自分でアニメ化しようと思わなかったの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:16:40.80 ID:ZonikR69.net
やる夫が魔女の騎士になるようです
・王族が皆タヒんでしまい
・後継者の血筋を持つものを国中から探し集め
・王の素質に足る者が装備すると光を持つアクセサリーを付けた
・候補者の女性たちと
・その女性を支える騎士によって
・王選と呼ばれる次期王の選抜を行う
・主人公が守るのは森の奥に隠れて生きていたハーフエルフの魔女で
・主人公と親しい騎士は『矢を当てる加護』等の強力な加護を持っていて
・その騎士は普通の一般人の候補者に付いている
・候補者の中にはお金に目がない守銭奴で商人の候補者がいて
・その候補者は金属にまつわる名前を持つ凄腕の傭兵団を金で雇っていて
・その商人の候補者と傭兵団とさらに別の仲間と共に
・超強力で巨大な魔物を撃破する
ここでスレ落ち

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:18:04.19 ID:ZonikR69.net
Reゼロ
・王族が皆タヒんでしまい
・後継者の血筋を持つものを国中から探し集め
・王の素質に足る者が装備すると光を持つアクセサリーを付けた
・候補者の女性たちと
・その女性を支える騎士によって
・王選と呼ばれる次期王の選抜を行う
・主人公が守るのは森の奥に隠れて生きていたハーフエルフの魔女で
・主人公と親しい騎士は『矢を当てる加護』等の強力な加護を持っていて
・その騎士は普通の一般人の候補者に付いている
・候補者の中にはお金に目がない守銭奴で商人の候補者がいて
・その候補者は金属にまつわる名前を持つ凄腕の傭兵団を金で雇っていて
・その商人の候補者と傭兵団とさらに別の仲間と共に
・超強力で巨大な魔物を撃破する
ここで一旦休載し、続きは難航している様子

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:18:32.68 ID:0aLY+Z8P.net
プラネタはつべで配信してたら見てたわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:19:02.66 ID:962WhoFu.net
ただ良かったって話してる事が騒いだ事になるの?
ただ気に食わないから駄目って事?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:19:07.67 ID:ouhHgVE7.net
アルスラーンなんて10年20年越しのファンが見限ってる
(最新巻が今年数年振りに出た)
新規層というか荒川ファン層が細々と息してるだけで死にコンテンツ
戦記物、大河物は貧乏制作が手を出しちゃいけない見本ってくらいの酷いアニメだな

ベルセルクとは天と地の差が出てしまったな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:19:22.32 ID:YygINtsv.net
勝手に前期土曜夜を吉田玲子vs岡田麿里の構図にしてたマリー信者だが、
はいふりは所々?なところもあったが面白かった
マヨイガとキズナはマリー信者だから観たが、悔しいが吉田玲子に完敗だった
今期は横手美智子vs吉田玲子vs虚淵玄で勝手に楽しもうと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:19:49.08 ID:eTjQRN/C.net
>>690-691


697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:20:39.35 ID:KnAVGq79.net
>>691
これまでガンガン書きまくってたのになんでいきなり難航してるんやろなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:21:48.97 ID:XqS8BRIr.net
>>693
ここに書くなら本スレにも書いてやれと言ってるんだって
騒ぐのも構わんがほどほどにな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:21:50.10 ID:ouhHgVE7.net
>>695
つまり
小林靖子 安定ってことだろ? 
わかるわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:22:03.60 ID:nBWF0KKz.net
リゼロはいつ騒いでも日常になっているが、プラネタは配信直前でもNG

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:22:56.33 ID:CCYYWgap.net
今期雨宮空さんが全く見当たらないんだが。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:24:21.36 ID:ouhHgVE7.net
天さんはタレント活動で忙しい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:24:37.98 ID:UaSuOA5C.net
>>694
アルスラーンは大昔に角川劇場アニメ3本立てみたいなやつで見たけど
当時もそれなりに面白いと思ったけど、やはり本命はサイトメビウスだったわけで
わりとどうでもいい作品なんだよな、時代モノと言うか合戦モノと言うかの良さがいまいちわからない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:24:58.42 ID:0aLY+Z8P.net
このすれは総合アンチ兼
リゼロ釣りアンド
おなかぽんぽん親父の日記帳だぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:24:59.32 ID:N9m8wP5E.net
本スレで騒げないリゼロがいつもここに迷惑書けてるんだよな
やっぱIP表示は害悪だわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:27:04.89 ID:ajFw4OB4.net
>>695
花田大先生()は?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:27:53.29 ID:Ux4bB3N5.net
おまえらニューゲームの話しろや

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:28:43.18 ID:KoM7sJis.net
>>703
サイメビって何が面白いの?
漫画のトーンワークがなんか凄かったことしか覚えてない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:29:17.41 ID:dEAIzFGr.net
ハリネズミ可愛かった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:29:36.71 ID:ouhHgVE7.net
>>703
角川映画版のままに作ってれば銀英伝程ではないにしても
それなりの寡作になったはずだが
まぁ伝記物といってもいいかもだが
それなりの尺がないとかけ足すぎて大河の魅力は出ないんだとおもうよ
時代物とかでもバジリスクみたいに判り易いのがいんだろうな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:30:30.23 ID:l1SiMk6Y.net
ニューゲームは白ワンピで豚釣りに来てキモイ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:30:41.90 ID:ajFw4OB4.net
>>707
歓迎会のくだりで現実に戻された

ありゃ日常系としては駄目だ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:31:09.55 ID:q/3fIbgf.net
>>707
つまらない
過去の日常系の劣化版

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:31:19.87 ID:t7H0LU2T.net
>>707
話題がないぞい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:31:23.16 ID:wRlutEmL.net
そもそもベルセルクの映像化は成功している扱いなのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:31:31.13 ID:XOA7Dquz.net
白ワンピ着てるキャラが一人以上居るアニメは100%つまんない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:31:59.02 ID:UaSuOA5C.net
ゲーム会社の業務をアニメ化するなら
ゲーム黎明期の架空の伝説の名作が生まれた過程をドキュメンタリー風に描く
みたいなやつをやってくれないかな 女っけなしでもいいから

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:14.62 ID:SIsEhWrm.net
>>701
七つの題材で我慢じゃ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:20.22 ID:KvxxtwQ8.net
実際食べ過ぎるとお腹ぽんぽんになるよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:22.49 ID:VnDpqz17.net
版権絵さがしてもホモ水泳しか見つからん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:31.62 ID:ajFw4OB4.net
>>711
うまるのときは何とも思わなかったのにぞいはかなりあざとく感じたわ

やはりキャラが成人してるからかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:41.01 ID:ouhHgVE7.net
new gameな
職場物ならワーキングみたいな職場があったら
あの世界に入りたいっておもうけど
あんな同人サークルレベルのクリエイター()しかいないとこじゃ
くさすぎて無理って思ったよ

可愛いと仕事は別だよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:55.09 ID:qxrO+aUp.net
アルスラーンは大河的な面白さが魅力なのに
ヒーローものみたいに仕立て上げてるからな
面白くなる訳がない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:12.80 ID:BwJR/XYd.net
ハリネズミは可愛かった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:20.20 ID:LOssz/AE.net
>>673
お前は柔軟性がないな
設定はそうでも現実に何の問題がある
女のことと考えるんだ
現にお前はアニメの絵を見て女の子と思ってみることに慣れてる
絵にロボットも男の子も女子高生もないんだ
見えるるようにそのまま見てシコればいいんだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:51.28 ID:XOA7Dquz.net
ニュゲムはしょこめざの後だから、しょこめざのイメージを引き摺りすぎてダメだわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:58.80 ID:qqoKkefl.net
ニューゲームの作者感じ悪くなかった?
まとめがあったような…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:34:59.03 ID:eiRgu9Ig.net
しょこめざに近いのは冴えカノじゃね?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:35:16.16 ID:uDJcDCK1.net
>>712
そうなんだよね
日常系っていうのは、ほんとの日常を描くものじゃあない
日常的な舞台や道具やシチュエーションを使っているけど
描かれた世界は日常には存在しない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:35:17.21 ID:rYGF0/Cz.net
>>722
可愛いと仕事は別だよとかいってるけど
アニメと現実を混同させてるお前のが異常だぞ
それこそ別だぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:35:56.08 ID:SIsEhWrm.net
>>727
よくある意識高い系じゃねぇのあれは

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:36:02.80 ID:wRlutEmL.net
映画のアルスラーンは一本の映画にテレビ版の10話分ぐらい詰め込んだからなぁ
作画とかスゲーけど初見でどうこうなる映画じゃない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:37:36.44 ID:KvxxtwQ8.net
アルスラーんとかべるせるく!ってだれがみてんの?
ブヒ系アニメしかみてないので0話切りは残当

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:05.21 ID:Ge9fBepa.net
俺はニューゲーム好き
これくらい現実要素があった方が見やすい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:13.10 ID:q/3fIbgf.net
タブータトゥー・美術部・ニューゲームとか過去にあった作品の劣化版みたいな原作ばかりだな今期は
その劣化版で楽しめるかどうか試されてる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:15.28 ID:XOA7Dquz.net
今期はアザゼルさんみたいな平凡な作品が少ない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:24.65 ID:veK0x4WU.net
中国では今週のリゼロが規制くらいまくりだったらしい
http://i.imgur.com/eCXe562.jpg

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:38.30 ID:rf15ut7s.net
ここではタイム少女が空気だな
教育テレビっぽいからか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:50.31 ID:t7H0LU2T.net
>>734
会社に寝泊まりするブラック要素が現実味あったよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:01.28 ID:UaSuOA5C.net
>>722
自分にそれなりのバックボーンがあれば
それくらいのユルい会社の方が部活やサークル活動の延長みたいで楽しそうではある
いずれにせよゲームクリエイターなんて定年までやれる仕事ではないけどね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:03.49 ID:uDJcDCK1.net
日常の舞台で
日常の人が
日常的な道具を使って
日常的な状況において
日常ではありえないことをする
それが日常系

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:11.76 ID:DfAWdzBc.net
あまあま! ぷらねた! れがりあ!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:25.20 ID:t7H0LU2T.net
>>737
こっちのほうが怖い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:30.77 ID:VnDpqz17.net
>>737
●とか火星ゴキアニメかよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:33.93 ID:ouhHgVE7.net
>>730
言葉がたりなかったかな
アニメ内で仕事ってのを描くならそれなりの仕事熱みたいのがないと
題材としてはnewゲームは 冴えヒロ・しょこめざ・さくら荘以下

キャラが可愛いのは認める
だったら別に仕事ジャンルじゃなくてもいいでしょ?ってこと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:40.43 ID:gmB1n60l.net
リゼロがダントツ過ぎて勝負にならない
http://i.imgur.com/bYhgkxJ.jpg

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:22.88 ID:sm0cY+Hb.net
ニューゲームフルボッコだなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:24.37 ID:XOA7Dquz.net
俺はリゼロよりラブライブの方が圧倒的に面白いと考える

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:32.36 ID:MV53X2Bf.net
荒らしうぜー

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:28.61 ID:VnDpqz17.net
>>746
数時間後
ttp://i.imgur.com/IqrYKwu.jpg

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:05.51 ID:0aLY+Z8P.net
会社員経験者にはNGは見てて辛いんですけど?
ふつーにつまらないし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:26.66 ID:l1SiMk6Y.net
ゲーム作る話でゲームがしょぼそうなのは致命的だしな
ゲーム好き視聴者をうならせるくらいのゲーム好きでないと駄目
キャラ班設定なんか捨てちまえ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:31.47 ID:t7H0LU2T.net
敬遠してたけど一回撮りためたリゼロ見てみようかな。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:49.13 ID:eiRgu9Ig.net
>>737
ブラックホールかな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:58.78 ID:UaSuOA5C.net
>>739
ITやらケームやら出版やらの業界ではそれが普通でブラックではないから
ジョブズやビルゲイツたちはみんな会社の床で寝たんだぜ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:43:18.38 ID:LOssz/AE.net
>>695
キズナはアニメ史に残る名作
オリジナルだからこそ出来たがそれ故にそう簡単に超えられない壁がある
オリジナル専門のトリガーだからこそ出来たとでもいいうか
このレベルのもの作れるのは
シャフト
PA
京アニ
ガイナックス
ボンズ
GONZO
IG
結構あるね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:44:12.21 ID:VnDpqz17.net
GONZOとガイナはもうスタッフ抜けまくってスカスカ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:44:19.16 ID:NQk3ikoT.net
newgameは2話で少し盛り返した印象
この感じで変なシリアス入れずにだらだらやってくれんなら見るよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:44:23.34 ID:UaSuOA5C.net
>>752
それは作中で作ったゲームを実際に売るくらいの勢いでやらないと無理でしょう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:44:27.87 ID:ouhHgVE7.net
>>740
だろうね
ゲーム分野の前線で活躍する人なんて
アニメ以上に市場マインドがシビアなんだろうから
コンビニ弁当の開発部門並に時代性が問われそうな職種だろうから
ロートル扱いは早そうだね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:45:19.85 ID:DrozTR6M.net
>>737
まぁ割と全うというか
日本の規制が緩すぎる気がする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:45:29.80 ID:0aLY+Z8P.net
N天堂が自社マネー注ぎ込んで
任天ちゃんアニメ化してくれたら見るわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:45:59.13 ID:wRlutEmL.net
ジョジョの黒塗りを見ていると洒落にならんな
明日は我が身だ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:46:05.05 ID:OjTwpB4O.net
キズナイーバーは個人的に面白かった青くさい感じがよかったね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:46:27.40 ID:VnDpqz17.net
出入りのSEさんの入れ替わりが激しい
40代はほとんど見ない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:46:29.58 ID:RClumllP.net
ベルセルクとアルスラーン見る→楽しかったあの頃を思い出して原作読みなおす

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:46:31.14 ID:t7H0LU2T.net
>>761
gtaとかは規制するのにアニメは規制しない謎

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:46:56.34 ID:gnbQ1mz0.net
ドラマやアニメと現実を混同させてる奴ってデフォルメってことを理解してないんだろうな
それが声優や白箱はデフォルメとリアルの合体
ニューゲームはそもそも設定がリアルじゃないから美少女お仕事アニメとして楽しむ作品

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:47:03.96 ID:q/3fIbgf.net
ニューゲームが好きなのは間違いなく日常系ファンだろうけど過去の日常系と比べて何も優れたところがないんじゃないの
もちろん日常系ファン以外が見ておっと思わせるようなところもない
日常系の枠から一歩も出ない上に日常系の中でも凡作駄作

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:47:15.00 ID:ouhHgVE7.net
>>738
スフィア+あやひのアレか!
関係ないけどノブナガンを思い出したよ

いちおう、あれも今季人気?のre系
タイムリープ・トラベル物ではあるよなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:47:15.18 ID:XqS8BRIr.net
NEW GAMEはキャラ可愛いのに、設定や台詞におっさんの影が
見え隠れするのがキツい
リアルな会社あるあるとか要らないから、この際異世界ファンタジーでもいいから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:47:25.63 ID:VnDpqz17.net
18禁アニメ
北米版ではなぜかモザイクなし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:48:11.18 ID:eiRgu9Ig.net
10月からうたプリ4期やるらしいな
もういいよあれwww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:48:45.34 ID:VnDpqz17.net
ぐちょ金払い好いな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:48:50.30 ID:OjTwpB4O.net
来期もきらら枠でゲーム作る話あるんでしょ
そっちは部活っぽいし受けそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:49:55.71 ID:l1SiMk6Y.net
タイムトラベル少女は牢獄の本で親父捕まえる話だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:49:55.82 ID:tXOGSVg7.net
キズナは前期の質アニメだな
2巻600枚のヤバイ爆死だったが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:49:56.48 ID:ouhHgVE7.net
>>757
今季ベルセルク制作が元ガイナの人が起こした会社だよね
それよりMAPPAが息してない
パンチラインから失速しまくりでマングローブ路線走ってないか?w
しかもDAYSのあの出来だよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:49:57.67 ID:gRUCAK9f.net
もしもガルパン2期が速報で流れたら2chも沸騰するだろうなあ
Twitterだってその話題を大きく扱うはず
最早ガルパンは巨大なドル箱だし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:50:07.60 ID:0aLY+Z8P.net
そもそもNGはクソ四コマだから話の広げようが無い
ついったーで流行っただけ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:50:24.10 ID:rf15ut7s.net
キズナはノンケには無理だわ
落語と同じでホモまんこアニメ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:50:42.11 ID:E0BnNzMn.net
>>777
質の意味がどんどん変わってんな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:50:48.90 ID:eiRgu9Ig.net
岡田はもういいよ
同じのばっか量産しやがって

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:52:16.72 ID:VnDpqz17.net
もうバレーアニメでええよ
ttp://i.imgur.com/DnU0awz.jpg

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:52:39.67 ID:UaSuOA5C.net
お仕事系だと、デンキ街の本屋さんは都条例の監査員的な人が出てきた段階で
胃が痛くなって無理だと思った あの絵柄であっても

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:52:59.50 ID:LOssz/AE.net
>>738
俺はあのアニメを今期のダークホース入りアニメとして検討してる
前期で云えば、12歳に当たる。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:53:15.66 ID:0aLY+Z8P.net
アニメで一儲けしたい会社なんてどんどん潰れてくれて結構なんだよなぁ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:53:16.77 ID:4b+pSwIH.net
仕事はストレスのイメージだから日常アニメの癒し効果が相殺されちゃうんだよなあ
ゆるゆる仕事してやがると怒りもわいてくるし
なんで会社物やろうとしたのか
これがバイトなら話は違ったのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:54:08.71 ID:VnDpqz17.net
バイトもの
ドラッグストアはまだ未開発だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:54:19.08 ID:E0BnNzMn.net
>>787
つまりKADOKAWA潰れろと

潰れていいな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:54:37.90 ID:NQk3ikoT.net
ケルベロス難民はどこいけばいいの
ベルセルク?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:54:55.97 ID:q4oz2gHb.net
>>772
なぜかってモザイクかけてるの日本だけだぞw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:55:04.27 ID:VnDpqz17.net
出版社はすぐ新社で復活するから
角川新社の出来上がり

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:55:08.37 ID:OjTwpB4O.net
ドラッグストア勤務ってだけで薄い本でキメセクさせられそう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:55:11.74 ID:l1SiMk6Y.net
デンキ街もサバ錆もくまみこもオタと縁遠いところの人格を歪めてるのがな
オタ向けはオタ向けで境をわきまえないとアカン

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:55:16.27 ID:UaSuOA5C.net
>>778
パンチラインは時代の空気を読み違えたからな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:55:17.49 ID:KvxxtwQ8.net
とりあえずデレマス1期3話みるわ
本田みおって子がなんかうざがられてるんだよな
みくにゃんが27歳ってのはしってる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:55:24.01 ID:CeFJG8pQ.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:55:57.68 ID:BwJR/XYd.net
ペットショップの職業物にしようぜ
美少女店員達+かわいい動物で癒されるだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:56:00.68 ID:Z2WRWkHG.net
>>737
ハンターの虫編の原作でこういう演出有ったようなw普通にこっちのが怖いww
アニメだとテラフォの雑規制が思い浮かぶけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:56:05.54 ID:ouhHgVE7.net
>>791
レガリアかアンジュでいんじゃないかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:56:08.95 ID:0aLY+Z8P.net
>>785
俺もそこらへんで見なくなったわ
ワーキングとかファミレス経験アリだったから0話切り余裕

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:56:10.61 ID:KvxxtwQ8.net
エロゲの店舗特典のタペストリーとかってマンスジすらないのがふつうで
なんかがっかりするよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:56:16.65 ID:x4pm7E58.net
なろう系ヒット続きだからそろそろ惰性周期に入りそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:56:28.18 ID:q/3fIbgf.net
>>777
別に質は高くない
ちょっと変わったテーマでやろうとした実験作だったけど、終わってみるとさほど実験的でもなかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:56:44.56 ID:XqS8BRIr.net
>>792
モザイク処理と監査のために日本の貴重な労働力が無駄になってるよなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:57:05.63 ID:LOssz/AE.net
>>745
可愛かったらなんだっていいだろ
仕事テーマだけは認めないという根拠が希薄だ
学校テーマでも同じだろ
耳すまでも見れや、さんざん現実突きつけてきて鬱になるから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:57:12.55 ID:UaSuOA5C.net
でもMAPPA自体がテロルをやるために起こしたような会社なのではないかと思ってる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:57:18.72 ID:VnDpqz17.net
>>794
酒扱ってると酒屋のバイトみたいだった
とりあえず生理用品と性交用品に少しだけ詳しくなった
オットセイエキス入り潤滑剤とか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:58:24.90 ID:VnDpqz17.net
>>799
劣悪な飼育環境と増えすぎた子犬・子猫の処分で真っ黒

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:58:42.63 ID:SIF73Fjg.net
>>791
ケルベロス好きだったけどああいう作風はそうそうないので代わりは諦めた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:58:45.32 ID:ajFw4OB4.net
>>737
ぶ、ブリオン…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:58:48.70 ID:E0BnNzMn.net
>>805
結局傷の共有のテーマって何だったん?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:58:55.97 ID:3tEMT18V.net
>>788
バイトものだとバイトに正社員並みの仕事求めてるキャラ多すぎて
楽しいよりイライラくるからな
ブラックバイトマンセー漫画まじいらん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:59:05.87 ID:KvxxtwQ8.net
おい
デレマス1期3話みてるんだけど
微妙に作画崩壊してなんか?
顔が長かったりいろいろやばい

ぜんぜんかわいくないんだけど3話
2期はストーリーガバガバらしいけどなんでこうなった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:59:14.28 ID:RClumllP.net
売れ残りのそろそろ生後1年に届きそうな犬とかあれ絶対売れないよなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:59:35.94 ID:MqWu7hbC.net
ケルベロスはB級良作アニメだからな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:00:04.07 ID:dLmrF49M.net
>>813
わからん
キズナシステムなんていらなかったという結論に落ち着いた

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:00:23.79 ID:qOUvRvuK.net
公務員物はサーバントサービスでやったからなあ
施設の業務委託ものでもやらせるか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:00:24.34 ID:248+xpkV.net
なろうアニメは数ある小説の中で業界が選りすぐった精鋭作品だからな
売れなかったらむしろ困る

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:00:38.53 ID:isU/J3XQ.net
>>813
傷の共有だのうだうだやってないで思ってること言葉で伝えろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:01:17.32 ID:qOUvRvuK.net
>>821
ナイーバーだから無理だって

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:01:38.31 ID:vMgQVfpO.net
犬猫こそロリの価値がめっちゃ高くて、育ったら商品価値ないものは他にないよな。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:02:33.30 ID:IJ/ZEnY2.net
デンキ本屋は見逃したが原作読んだらけっこう面白かったから再放送してほしいわ
まあアニメではGメンの話はいらんかったな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:02:43.65 ID:/2+9QLWs.net
今はなろう=異世界転移だけど
そのうち異世界ブームも終わるだろ
そうなるとなろうって何って話になる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:02:43.86 ID:jDpaBpQI.net
>>820
まぁある程度選別はされてるね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:03:09.88 ID:CY8R/mC9.net
>>816
稀に奇跡はあるにはあるが
ペット業界のダークな部分を動物の視点から自虐的に描くギャグはどうだ?
ケモ耳でもいい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:03:16.95 ID:248+xpkV.net
猫を金出して飼う神経が理解できん
餌代の出費、トイレの世話、部屋の中で爪とぎするお馬鹿猫、夏は毛が抜ける
何のために飼うの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:03:18.72 ID:qOUvRvuK.net
犬猫のロリって表現はなんというかむず痒い

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:04:03.34 ID:q/ftl+v+.net
規制はいらん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:04:06.73 ID:qOUvRvuK.net
>>827
モンスター娘を売る奴隷商人の話
無駄に重そうだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:04:21.31 ID:r46jgzf0.net
>>807
仕事をテーマいとうか背景にしてるんだから
そこに視点を置かない意味がまずないだろう?
美術部だってそうだ
美術部だからこその展開がないなら帰宅部だっていいわけだ
可愛さはいっしょなんだから

耳すまが現実?
あんなバイオリン作っちゃう男の子なんてまずいないって
千と千尋のがまだ現実的だわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:05:09.67 ID:qOUvRvuK.net
>>828
人間の子供よりも動物は好き勝手出来るから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:05:14.70 ID:PnHISv8m.net
なろうアニメって主人公のクズ率高いのはなんでなの

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:05:41.05 ID:z1V9BUnV.net
>>828
それ猫以外の生物にも当てはまるんですが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:05:42.53 ID:awaPZBBY.net
>>757
GONZOはそんなもんだが、どの辺りで抜けたか定かではないがガイナは抜けた後もC3部、放課後のプレアデス作ったしいいんじゃないか?
トリガーはキルラキル、ルル子、キズナイーバーだし似たようなもんだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:05:49.20 ID:Js789cvT.net
ペットと風呂屋とTVショーを混ぜた防衛部はなかなかの良コンセプト
あとはついでにろこどるやればほぼ完璧

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:06:26.24 ID:qOUvRvuK.net
>>834
現実世界では屑過ぎて異世界に転生しないと事態を打開できないから
あとは筆者の自己投影

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:07:25.40 ID:afyyICC5.net
デレマスのプロデューサー役の
当時高校生のイケメン声優って調子のってるってマ?

本田メンバーがバックダンサーなのにおまえらがバックダンサーやれとか
ファンすくねーなーとか暴言はいたんか?
本田メンバーってキルミーのやすなみたいにうざいよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:07:35.29 ID:CY8R/mC9.net
>>831
大きく育ってる娘がアンハピの虚弱体質娘みたいな性格で全部当然の事のように受け入れていて
「もうすぐお別れですよ〜」って軽いノリで言ってる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:08:13.66 ID:qOUvRvuK.net
>>836
プレアデスが実質遺作みたいなもの・・・
蒼きウルの公開まだかよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:08:14.03 ID:r46jgzf0.net
デンキ街見てない人は
ばくおんでもじゃが好きだった人にはたまらんともう

同人作家
カメコ
レイヤー(チェンソー)
ロリ規制ネキ(BL)
その他がメロンブックスで働く話なので
終電がどーとか割と現実にもよせてきてるよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:08:43.22 ID:/UKj56Vp.net
ダンガンロンパは継続だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:08:47.87 ID:Bvio/gJu.net
ぞいは歓迎会のくだりが嫌だったなー

気を使うあの感じ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:09:01.51 ID:uaXNbRlm.net
なんだよホモアニメばっかじゃねーか
火水のホモ曜日マジいらね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:09:05.75 ID:z1V9BUnV.net
異世界ゲームファンタジーじゃないと読者の頭がついてこれないからな
変にややこしい設定とか受け付けないでしょ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:09:25.83 ID:uIC+bNcG.net
会社の 

KADOKAWA と カドカワ

ってどう違うの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:09:29.68 ID:afyyICC5.net
ダンロンとかああいう原作プレイヤー向けのアニメはみたくねーわ
リライトはブヒアニメだから一応みるけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:10:31.66 ID:szm6OFCJ.net
劣等生とこのすばはなろう小説では異色だよな
似たような作品も少なそうな気がする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:11:09.53 ID:248+xpkV.net
設定詰め込みまくって設定解説書1冊作れるレベルの解説入れると面白くなると思うよ
そこまで情熱ある作家は中々いないだろうけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:11:17.26 ID:QI4uy2co.net
>>832
>バオイリン作っちゃう男の子
興味ないから目に入らないだけでバイオリン工房って以外とあるんやで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:12:23.15 ID:yjpQ/E4U.net
プラネタ公式落ちてワロタ
アクセス集中しすぎたか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:12:52.26 ID:CY8R/mC9.net
>>848
ダンロンは話わからなくても独特の絵柄と雰囲気で見るのもだ
ゲームやってなくても通に全部理解できたけどね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:12:53.73 ID:afyyICC5.net
デレマスでふつうにかわいい子っていったら
まれいたその子か、ツインテロリの子かなあ

アイカツスターズもそうだけど、主役の3人があんまりツボらないのはけっこう問題あるよな
日野茜って子がきたけど、これなんかのウザキャラっぽい声なんだがw
あと東山奈央のお姉さん声のキャラがいる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:13:09.08 ID:ohAmiHFI.net
なりあがーるっうのゴミスギだな
声優も声優の声出してない。素人?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:14:27.97 ID:1lQs6zg4.net
>>855
それなりのメンツ集めたらスケジュール管理が苦労しまくったというしその反省だろうな
暇な新人

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:14:30.53 ID:fsRfuCnD.net
まあ耳すばは男女逆にしたら、まんまラノベかもな
冴えない普通の男が、なぜか才色兼備な美少女に一方的に言い寄られて恋をするとか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:14:32.33 ID:afyyICC5.net
デレマスの日野茜の声が赤ア千夏なんだけど
これってキルミー?
なんかうざい声だよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:14:34.53 ID:vMgQVfpO.net
モバマスは前半クールの本田はまだ可愛いほう。後半クール21話だったかのしぶりんの卯月いじめが凄まじいからな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:14:37.45 ID:x7n/wElj.net
今期で一番円盤が楽しみな作品



魔装学園

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:14:46.87 ID:gBWo0wRT.net
そりゃ、応援したくなるような気持ちのいい主人公がいい。
でも、それが眩し過ぎるクズのために生まれたのがダメ主人公だからな
なんせ購買層がクズなもんで

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:15:08.09 ID:z1V9BUnV.net
>>855
ああいうアニメは枕でしょ
発火ドールとかセガールとかも

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:15:56.32 ID:Bvio/gJu.net
>>850
結城友奈は神世紀の成り立ちまで設定あるんだってな
で今その設定を元にのわゆやってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:17:26.23 ID:Js789cvT.net
耳すまをラノベと同レベルに置くな
あれは創作系の到達点よ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:18:17.86 ID:x7n/wElj.net
>>755
正当化すんなよブラック課長

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:18:55.97 ID:ouunLJor.net
プラネタのゆめみちゃん可愛すぎるな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:18:59.24 ID:UAL+WXJh.net
>>845
お前もその仲間に加えてやるってんだよぉ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:19:16.76 ID:TNXoxrK1.net
>>858
そりゃあキルミー赤崎ならウザキャラが売りだろう
HH赤崎は合ってない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:20:10.39 ID:awaPZBBY.net
>>780
四コマはストーリ漫画じゃないから、アニメにし易いんだよ
キャラと設定だけ頂いて話はこっちで適当に考える
けいおんが編み出した方法だ

話しったって入学、部活、練習、合宿、夏休み、学園祭、試験、クリスマス、新入生勧誘、なんか最終回

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:21:02.86 ID:UxTMqt5J.net
プラネタ2話は微妙だな
つーか短いな
ほぼ会話だけで終わった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:21:09.17 ID:i8c2Kt5q.net
プラネタ売れたらこれからネット配信にしていくかもね
円盤安く提供できそうだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:21:21.52 ID:CY8R/mC9.net
>>846
カネかかってるだけでわりと似たようなものだと思ってるけどだめなのか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:21:26.23 ID:kwYNJArP.net
>>850
そういうの話が書けないやつに限って無駄設定考えてるイメージしかないなあ

そんなもの書く暇あったら面白い話書けよっていう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:21:47.39 ID:uIC+bNcG.net
>>725
きも

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:21:58.34 ID:Jko4OX/Z.net
プラネタ今回13分って短いなー。この後のネガティブ展開に尺使いたいってことかな?こういうことできるのも配信アニメの強みか
内容的にはのほほんとしたお話しだったな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:22:58.46 ID:CY8R/mC9.net
>>871
ニコニコにいくら払うのか知らないけど放送枠に使われる額よりは安いんだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:23:47.74 ID:6M2Gmw4a.net
プラネタはブルーレイが95分

一話:18分
二話:13分
三話:20分

つまり4話+5話が合計50分くらい

らしい。一番やりたい所にガッツリ時間使っていくスタイル。2話は前振りもいいとこ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:24:12.16 ID:RmdZ5lr5.net
今期作画酷いの多すぎないか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:24:27.10 ID:afyyICC5.net
>>859
まじかよデレマス最低だな
ああいうのって脚本とかにすごい問題あっても
だれも会議でとめないの?
未視聴だけど2期のストーリーがやばいのはあまりにも有名

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:24:32.55 ID:1lQs6zg4.net
>>869
つまりそういうイベントすら無い社会人なNGは本当に何もないと

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:24:32.86 ID:IyJwbUjC.net
サンシャイン見てると前作の連中がかなり常識人に思えてくるわ
何だかんだあいつら糞真面目にアイドルやってたしなぁ
サンシャインはイロモノ多すぎ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:25:35.11 ID:AbHLlGRS.net
時間の割り振りに融通きくのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:26:24.62 ID:TNXoxrK1.net
だったらまとめて見てーなプラネタ
どうせ一挙やるんだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:27:07.18 ID:Q3y/1FOT.net
ニューゲームはデスマーチをやってくれるのに期待
ってあるわけねーよな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:28:04.55 ID:IyJwbUjC.net
デレマスアニメそんなにやばいんか
主役の3人が揃って屑なんかね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:28:06.21 ID:248+xpkV.net
リアルタイムに話題に参加しなくても良いならアニメはまとめてみるのが良い
どうしても細かいところ忘れて見返したり効率悪いからね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:28:07.65 ID:hD1lb4Vh.net
配信オンリーだとそんなことが出来るのか、製作もやり易そうだな
何かエヴァで戦闘回で作画使いまくってクォリティ上げて、日常回で大して動かなくして帳尻合わせたっての思い出した

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:28:35.57 ID:yjpQ/E4U.net
あー次回投影シーンかプラネタ
3話神回てそういうことか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:29:52.34 ID:afyyICC5.net
エヴァ一応2回くらいみてたけど
カジさんとミサトさんがセックスしてたのはしってる
セックス後にたべる自家栽培のスイカ S

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:31:58.01 ID:IyJwbUjC.net
当時の俺は梶が結局どうなったんかようわからんかったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:32:28.93 ID:afyyICC5.net
おい
三葉虫の一挙配信ニコニコでやってるぞ
もうすぐおわるとおもうのでプレミアの人はみたら?
でもニコニコってクソ画質らしいから
ネット動画でみりゃいいよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:32:46.28 ID:vMgQVfpO.net
プラネタ2話観た。最後にゆめみのにっこりシーンは鍵の定番というか、メソッド最終回のノエルにっこりと同じだな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:33:03.57 ID:CY8R/mC9.net
エルフェンリートが放送では自主規制でカットされまくって中途半端な長さになっていたのを思い出す

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:35:15.38 ID:Q3y/1FOT.net
プラネタリアンの主人公って結局何度もあのプラネタリウムに足を運ぶのか?
風俗嬢に説教しながら風俗に通うオヤジみたいだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:35:30.70 ID:hD1lb4Vh.net
プラネタの2話はホントに修理とお喋りしただけで終わったからな。5話しかないから早く主人公とヒロイン(?)を掘り下げたかったんだろう
っていうかED込みで13分はショートアニメだな、どんだけ他に時間使いたかったんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:35:44.37 ID:248+xpkV.net
鍵はオワコン

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:36:00.47 ID:IyJwbUjC.net
プラネタは昔の原作ゲームからして小品って感じだからな
今でいうミドルプライス的な

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:36:55.59 ID:C7Wcy2uz.net
>>673
クラリオン「……」(紅殻のパンドラ)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:37:15.79 ID:dgYtH+y3.net
プラネタたぶんこのゆるい空気は3話あたりで終わりだからいまのうちに楽しんでおけってことだとおもうよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:37:35.57 ID:IeLFIapX.net
4,5話に50分・・・あっ(落涙)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:38:06.41 ID:y73PmOUJ.net
2話冒頭にplanetarian最大の畜生がチラっと見えましたね・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:38:58.80 ID:zenbd5Sv.net
明らかに破滅へのカウントダウンが進んでるからなあ、バッテリー切れそうだったし
何かもうすぐ破滅するけど今は楽しんでます的な空気がプンプンする

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:40:04.28 ID:6M2Gmw4a.net
開始時点の状況でプラネタはハッピーエンド無理なのわかるだろ、詰んでるじゃん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:40:43.51 ID:awaPZBBY.net
>>813
人と人とが感覚で繋がれば、完全に外部である他者は居なくなることになる
取り敢えずあのメンバーだけでも繋がればお互いをいたわり尊重できるだろうと言うことで
のりちゃんは繋がりたかったという話だろ

その中でお互いの持つ問題点が克服されたち失恋したりというう青春ドラマじゃね。
クライマックスは過去の実験で廃人同然になった仲間とその思い出をを取り戻す話だな。
勝平の痛みが何処へ消えていたのかその謎も分かる
その時の本気の泣きは一番良かった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:41:47.92 ID:Wjc/KSjs.net
パンドラに出てきたシノカオミと似てるやつな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:42:03.55 ID:IyJwbUjC.net
ゲームでは出来ない表現か
でも、2までゲームで出しといて完結編の3はアニメです〜とかやられると
ゲーム好きとしては納得いかんなぁ、スパチュンさんや

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:42:26.37 ID:Dob7fB+r.net
クラナドを絶賛するような低脳が大好きなプラネタリアン

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:44:01.43 ID:WIfGAZvI.net
>>907
案の定湧いたわプラネタアンチ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:45:01.77 ID:SKKnUd1J.net
プラネタのこの空気ええな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:45:05.18 ID:6M2Gmw4a.net
ラノベや萌え日常が蔓延しているアニメ業界で低能とか言われてもなあ・・・好みの問題でしょ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:46:14.35 ID:/UKj56Vp.net
プラネタがいつのまにか公開直後話題になりまくるアニメになっててワロタw
どんだけ視聴者増えたんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:46:21.88 ID:248+xpkV.net
美少女ロボ系はもう良いです
鍵だからどうせお涙頂戴系なんだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:46:37.09 ID:IyJwbUjC.net
いい歳してアニメ見て評論して気持ちよくなってるここの連中は皆低脳だよ
仲良くしようぜ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:46:45.55 ID:z1V9BUnV.net
見てないけど
プラネタってハツネミクのなんとかプラネットとかいう曲のネタパクったゲームなんでしょ?(適当)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:47:07.42 ID:afyyICC5.net
デレマス4話みてるけどあんまりおもしろくないな
事務所でプライベートカメラまわしてる
大坪の声のデブアイドルの声が気持ち悪い
緒方ちゃんてアイドルはかわいい

蘭子はアイカツのユリカとかいろいろかぶってるな
新田美波はふつうにしていればあんまり歩くセックスってかんじがしない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:47:10.45 ID:vMgQVfpO.net
背景と音楽でエモーショナルに感情を揺さぶるテクニックが鍵の伝統やで。クラナドも久弥のメソッドも一緒。泣きシコってやつな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:48:03.26 ID:SKKnUd1J.net
>>914
逆ゥー!!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:48:20.51 ID:x7n/wElj.net
>>913
いい年なんだからそろそろ棺桶に入ったらどうだ低脳

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:48:27.56 ID:mgR8UKHN.net
>>914
あれはプラネタリアンをプレイした人が作った曲

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:48:44.70 ID:OLfbnVAt.net
低脳って造語よく使われてるよね。
低能からの誤字なのかな?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:48:48.20 ID:zenbd5Sv.net
0時になったら公式サイトがアクセス集中で落ちたからな。今期のダークホース枠かな
尚、売れるとは言ってない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:49:01.87 ID:248+xpkV.net
家族や美少女ロボ系は狙いすぎて泣けないですわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:49:38.39 ID:IyJwbUjC.net
プラネタが出た頃にはミクとか影も形も無かったわ
ニコ動自体まだ無かった時代だよな?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:50:08.46 ID:AQTkZsoR.net
プラネタリアンて昔ゲームでやったけどアニメもあのままの話?
うろ覚えだけど結構感動した記憶はあるわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:50:39.44 ID:11ASpbGf.net
モブサイコはホントアニオリのラストだけが要らなさ過ぎるな・・・萎えるわ
アニメスタッフはオリジナル考えるセンス無いっていつになったら分かるのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:50:39.54 ID:6M2Gmw4a.net
12年前だっけ?俺のPCがHD5ギガとかの時代だぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:51:05.43 ID:Bvio/gJu.net
内容についての感想なら流石に本スレ伸ばしてやれよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:51:47.68 ID:IyJwbUjC.net
>>918
魔装学園を楽しみにしてる奴には言われたかないぜ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:52:09.22 ID:uhzjphcB.net
プラネタリアンは原作知らん感想だが
主人公は余裕があるのか無いのかわからん感じが少々モヤッとしたな
ロボに追われて食事もヤバいのに悠長やなと

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:52:46.84 ID:WIfGAZvI.net
>>918
低脳ってなに?低能ならわかるんだけどさ?他人罵倒したいのか知らないけどバカ丸出し

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:53:18.50 ID:awaPZBBY.net
>>832
バイオリンとかそんな道具はどうだっていいんだよ。料理とかのほうが良かったかも知れんが
それより、雫の家庭が成績について煩いのだがその事を否定すアニメやドラマも多いがあの中では肯定的に書かれてて
ろくな成績も取れない奴は何の夢にも届かないと事実を直視させてくる
雫は小説家を目指しているが才能のないものも同じくそれを叶えられない
苦労して描き上げるが別に良かったとも言われないし
どっちなんだと聞きたいが言わなかったということは才能的にもほぼ見込みなしといった感じだろ
超きつい内容だった
肝臓をじっくり殴られていく感じで、最後に膝が折れ崩れ落ちる展開だ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:53:23.74 ID:z1V9BUnV.net
>>917
>>919
逆だったか、たまげたなぁ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:54:27.71 ID:UZfa8UOm.net
プラネタって持ち上げられてるけどどうせ空気やろ

空気アニメになった時のお決まりのセリフ

「ゲンサクガーー」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:54:30.11 ID:x7n/wElj.net
>>928
お前の自己紹介を復唱してやっただかんだが?

事実なんだろ棺桶に入れよいい年した低脳

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:54:47.60 ID:248+xpkV.net
12年前・・・おいおい30代はいないだろまさか・・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:55:27.84 ID:x7n/wElj.net
>>930
はいーーーーーーーーーーバカ丸出し

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:56:38.87 ID:afyyICC5.net
デレマスみてるけど巨大な子ってネタ枠だよな
誰得
http://images1.minkch.com/imgs/minkch/i_20131229214226.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:022ad5a8f10d31d9a00d253470cd2002)


938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:56:43.54 ID:fsRfuCnD.net
12年前の学生の頃なら感動してたかもなあ・・・、って感じだな精々

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:57:06.18 ID:Dob7fB+r.net
まあ、今期のもう観てらんない大賞はDaysだけどな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:57:25.09 ID:x7n/wElj.net
>>937
死んだほうがいいな、こいつら

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:57:35.82 ID:vMgQVfpO.net
ゆめみより無能AIの壊レコが荒らしてるな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:57:45.71 ID:lHicXmkX.net
>>929
あの世界では女もあまりいない件。だから夢見ちゃんに心を寄せるのは当然だ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:59:58.47 ID:afyyICC5.net
うーん
やっぱり缶コーヒーをのむとそのあと口の中がべたべたするな
ダイエットのためにお茶がいいかも

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:00:06.67 ID:IyJwbUjC.net
どこにでも他人に喧嘩吹っ掛けて荒らしたいだけの奴はいるもんだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:00:12.63 ID:248+xpkV.net
鍵の全盛期はすぎたが熱狂的ファンが一部残ってるんだろうね
どうせリライトより売れないだろうね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:00:25.86 ID:awaPZBBY.net
>>841
プレアデスはまだ去年だぜ。まだまだやってくれる。
取り敢えず動画や仕上げ部門があればやれる
3D部門も持ってるしな
山賀や赤井が55歳なのが心配だがC3部原作の胡散臭い奴もいるしなんとかなるだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:01:09.99 ID:6M2Gmw4a.net
監督がロボットに恋愛感情なんていらねえんだよ!SFなんだから!って言って作ってるからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:01:34.41 ID:9hotY66q.net
プラネタリアンはもうそんな意外な展開とかないでしょ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:02:12.30 ID:awaPZBBY.net
>>844
俺は気を使わなかった
世代の差と思うがおっさんであれば楽しく見れた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:02:34.25 ID:L+B48UYB.net
長谷敏司の戦略拠点とか今アニメしたらウケる可能性が微レ存?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:02:50.60 ID:lHicXmkX.net
>>907
サイコパス乙

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:03:02.61 ID:zenbd5Sv.net
プラネタは客が期待してるものを120%のクォリティで出してはいるが、いい意味で裏切る予想外のものは出さないと予想

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:03:36.71 ID:3JNphnBu.net
次スレは?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:04:50.09 ID:Dob7fB+r.net
>>952
それを世間一般では駄作と言う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:05:36.13 ID:Bvio/gJu.net
>>946
あれまどかと同じ年だぞ

ガイナの遺産はめだかになると思われ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:05:47.71 ID:IyJwbUjC.net
ABのPCゲー版も事前に分割アナウンスまでされながら思ったより売れたからな
あれは仕掛けでTwitterで割れ厨あぶり出したのは面白かったわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:05:54.98 ID:P9IYzFLL.net
リゼロはスバルが何回死んでも成長ゼロの糞アニメ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:06:09.72 ID:zenbd5Sv.net
>>954
いやお前の世間一般シビア過ぎるだろ。普通一番望まれてるものだぞ、客の期待してるモノ出すのは

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:06:36.58 ID:XXCxrla+.net
たぶんお前らが予想してる結末とはまったく違うよ>プラネタの最後

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:06:54.49 ID:3JNphnBu.net
基地外に構わない方が...

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:07:19.45 ID:awaPZBBY.net
>>865
バブルの頃だが月の残業時間が200時間だったという話を聞いたりして俺この後どうなるんだろうと思ったりしたな
逆に俺の勤務時間は135時間程度で課長にいからもう少し増やして書いとけと言われた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:07:59.10 ID:XXCxrla+.net
課長こわれる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:08:01.18 ID:CY8R/mC9.net
そもそもプラネタ劇場版もやるんだろう?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:08:19.81 ID:x7n/wElj.net
>>960
お前が踏んだんだ、早く立てろこのキチガイ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:08:55.02 ID:UolhaO44.net
>>950
重いし暗いし重いし不評じゃねえかなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:09:01.54 ID:IyJwbUjC.net
プラネタ劇場版あんの?
いいねいいね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:09:09.91 ID:dLmrF49M.net
ほしのゆめみ壊れる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:09:11.11 ID:uhzjphcB.net
カレー頼んだら120%のラーメン出てきたら困るよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:09:40.48 ID:x7n/wElj.net
>>961

まあ、社内で寝転がる事が業務なわけがないからな
軍人がシリアで戦争でもやってるなら話は別だがw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:09:53.46 ID:z1V9BUnV.net
ご主人が死んでロボ子が機能停止するENDでしょたぶん
つべに転載されてるから見てみるわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:09:56.95 ID:6M2Gmw4a.net
ゆめみこわれる(もう壊れてる)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:10:10.07 ID:3JNphnBu.net
基地外に絡まれた...

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:10:25.24 ID:uhzjphcB.net
ほしのゆめみってAVに居そう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:10:31.23 ID:Wjc/KSjs.net
ゆめみは壊れてないんだよなあ…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:10:42.27 ID:248+xpkV.net
ABのアニメとシャーロットの円盤売り上げ比較すると右肩やな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:10:45.30 ID:L+B48UYB.net
>>965
そんなー(´・ω・`)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:11:31.31 ID:P9IYzFLL.net
本当の気違いはここをブログ代わりにするキモデプのピザ野郎
産廃の評豚は屠殺されろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:11:46.94 ID:BREnJ+4u.net
ゆめみの製造元はオリエンタル工業

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:12:06.71 ID:CY8R/mC9.net
>>968
カレーが800円でラーメンが1200円で
ラーメン食ったけどそちらの間違いだから800円しか払わないよ
が通るならそれもあり

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:12:37.32 ID:uhzjphcB.net
しかし最近のカレー頼んだらラーメン来たはカバネリだわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:12:38.27 ID:dLmrF49M.net
ゆめみのプラグラムを組んだ奴の中にひでむしみたいなのがいたらやばいことになってた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:12:53.81 ID:IyJwbUjC.net
鍵はABの続編あるし、新作ゲームはもう作らんのかな
VA系列は色々出してるが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:13:04.22 ID:lHicXmkX.net
>>974
認知心理学ネタだからな。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:13:44.89 ID:qAXziySk.net
>>890
どうなったんだっけ
リツコに射殺されたんだっけか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:14:00.47 ID:U9/Z1pVk.net
>>756
シャフトに違和感
シャフトに何ができると思ってるんだろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:14:09.74 ID:x7n/wElj.net
おいおいスレ立て放置かよ、>>990頼むわ

キチガイがバっくれたっぽいからw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:15:05.63 ID:IyJwbUjC.net
>>984
そうなの?死んだのは確かだと思うんだが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:15:38.67 ID:Bvio/gJu.net
>>980
ビッグオーダーの最終回でしょ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:16:19.48 ID:uhzjphcB.net
>>988
もう覚えてないな…
近親は覚えてるが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:16:35.23 ID:CY8R/mC9.net
>>985
物語シリーズをやったスタッフという意味のシャフトなら
何をやっても最低限の労力でそつなくスタイリッシュに仕上げるでしょう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:17:03.67 ID:Dob7fB+r.net
プラネタリアンのラストはあれだろ?
ロボットが犠牲になって男を助ける
もしくは男も一緒に死ぬ展開だろ?w
はい、ここで泣いてくださいみたいなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:17:30.69 ID:zenbd5Sv.net
ビッグオーダーは途中までお子さまランチだったが、最後だけフランス料理を出したくらいの落差

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:17:31.83 ID:uhzjphcB.net
キズナはキャラデザは最高に好きなほうだったわオサレで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:17:33.34 ID:U9/Z1pVk.net
カバネリはラーメン頼んだら変なトッピング(ビバ)が入ってたみたいな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:18:14.46 ID:U9/Z1pVk.net
>>991
ガチ泣きした

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:18:15.35 ID:x7n/wElj.net
>>992
お子様ランチバカにしてんの?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:18:29.50 ID:Wjc/KSjs.net
ねねちゃんとクラリオンはオリエンタル工業製のパーツ使ってるだろうな
小指パーツから全身義体まで作ってるらしいし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:18:39.05 ID:3JNphnBu.net
ID:x7n/wElj

基地外小学生くんww

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:18:50.77 ID:P9IYzFLL.net
ビバはラーメンにコーヒーゼリーのトッピング

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:18:51.46 ID:U9/Z1pVk.net
>>990
え?w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200