2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パクRe:ゼロから始める異世界生活は禿げた作者の盗作糞アニメ14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 13:53:55.15 ID:3KqJFDTD.net
        .,.‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、;          
        /           \
      /              'i,
       l               'i,
      ,i  ,、             i   
      ,i  `´               |
     ,,l   彡ミヾ ノ {、,,,_  ,ヽ l  
    /^|   ≧=イ{  jK二 ≦ ,./     ←作者
    ヽ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |〉
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::!'
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /    =@ヽ

ですからー、げふん。アンチのご指摘を真摯に受け止めて、面白さという大きな、くっ、理由に比べたら、
盗作、盗作の、うう、報告の、ねー。折り合いを付けるっていう、へふへふ、こ とで、もう一生懸命・・・本当に、へふへふ、
やる夫パクリ、ええあははあーん、 設定ブレブレなのはいつものこと、どぅあははははーん、
俺のみおわ はあーん、俺のみならず、ド、、ドャホ・・・読者全員の問題 じゃないですか!
アンチ共! あたなには分からんでしょうねえー!平々凡々 とした肉屋のせがれとして生きて、、本当に誰が働いても一緒や、誰が働いても・・・
じゃあ、俺が、web小説書いて、このラノベ業界を、うははあーん、こ の、このラノベのねうひゃあーうん、あああーん、あーん、このアニメの なはあん、
ああーん運命を、変えたい! その一心で、へぅ、へぅ、一生 懸命書いて、縁もゆかりもない物書き業界に 選出されて、やっとラノベ作家になれたんですぅっ!

Re:ゼロから始める異世界生活は盗作で幸福を実現する糞アニメ13
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468066426/

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 16:15:26.76 ID:hvQkSF8N.net
別にクズなっても精神に異常が出ても構わないんだけどそれは最初の王都か屋敷でやらせればいいじゃん…
訳も分からず何も知らない頼れるものもない異世界来て殺人鬼に殺されて死んでループするとか
仲良くなった人に殺されてたーとかは充分発狂、エゴ剥き出しになる理由になるけど
そこをカツアゲから助けてくれたエミリアの為に、手を握ってくれたかもしれない双子の為にって通り過ぎて今更クズと発狂やる?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 16:17:03.32 ID:Ab0sBWlW.net
>>197
なお売上では円盤、書籍ともに
さすおに>オバロ>このすば>リゼロの模様

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 16:18:59.03 ID:2SqHIDN+.net
>>195
状況がわからんのだがあれだけ死に慣れてて
自ら崖から飛び降りたりもした奴が何故そんなに死に怯えてるんだ?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 16:19:38.56 ID:iAzbSp2q.net
>>197
ネガキャンにしかみえなくなってきた

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 16:29:29.22 ID:qc+Dh+eu.net
>>200
他の女王候補達にロズワール家や村を魔女教徒達から守ってくれと
頼みに行くが交渉決裂して、結局レムとオットー達商人達だけで
村人だけでも避難させようと竜車を走らせてる途中で白鯨に出くわす
白鯨にレムが食われて自分も食われかけて逃げている時の台詞が>>195の下段

何故今更死を恐れるようになったのかは知らんが明らかに以前よりビビりになっている

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 16:30:53.41 ID:o1BdDZZ7.net
運があるならラノベ出す前に売れてるだろw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 16:34:35.69 ID:wm1Az7SA.net
>>179
どうあがいても成立しないよな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 16:37:08.88 ID:+S4k7AJm.net
>>200
一度骨折したからって骨折にビビらなくなるかって言われるとそうじゃないって感覚じゃないの?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 16:41:31.06 ID:1RpKy7WW.net
ダウンガイジっぽい
http://i.imgur.com/AA7Ptr4.jpg

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 16:43:33.19 ID:WjLJ/+EZ.net
基地外の作った作品の信者は自然と感化されて基地外になるんだよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 16:50:06.23 ID:ZtOmCZMV.net
>>205
自ら自殺しようとして死を覚悟してたりしてたからなぁ
そりゃ不幸で突然骨折するのと、自ら骨折するのとは違うだろうし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:05:46.06 ID:WjLJ/+EZ.net
心の中で人間が考える事は1つだけじゃ無い訳で
一度覚悟したからと言って全く死にたく無いと思わないなんて事は無いから、そう思っていても普通なんだが 態々作者がそこ「だけ」を強調して書くってのがおかしいんだよ
ようするにこの作者の頭の中は 悲劇 を演出する事しか無いんだろう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:09:48.64 ID:ozLYPRgJ.net
こういう名前の国があって、どんな社会制度で、主な産業は…、
ってのは本を読んだりして勉強して仕入れなきゃならない情報。

でも死を恐れる心は感情であって、想像で書けるからそこで文字数増やそうと必死。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:40:28.35 ID:b3tLRRcs.net
この作者のツイッター見ると
ああ、オバロ作者は社会人なんだなぁと思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:45:54.87 ID:h4ngVIGa.net
>>211
どんなヒトかはわからんが
すげえ、作者に厳しいArcadiaにも投稿していた人だからな
ある程度人ができてないとキツイ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:46:02.42 ID:/+6xIako.net
>>200
これは本当に意味不明だった
死ぬ際の苦しみが嫌だとか、無残な死に方に拒否反応が出たとかなら理解できるが
どう読んでも死ぬ事その物を怖がってるからな
・何度も死んでてまず間違いなく死に戻る事がわかってる
・やろうとした事が失敗して守ろうとした子も死んで、やり直すしかない状況
・過去にやり直すため自殺した経験もある
・それまで何度も死んだ中で、死にたくないと思ってた事なんてほとんど無かった
なのにこの時だけ異様に怯えるんだよな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:51:53.27 ID:hq4E3CK+.net
死に対する恐怖が失われて行き最後はなんでもかんでもリセットしようとする

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:56:56.13 ID:h4ngVIGa.net
主人公にとって大切なキャラがループを使っても取り返しの付かないことになるってないの?
そうでもないとなんちゃって残酷物語でしかない気がするな
植物状態で戻せるかもしれないとかは論外で

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:01:11.12 ID:QopCGqKf.net
死に戻ってもいいけどさー、展開はガラッと変わって欲しい。
ちょっとずつ変わるとか苦行なんで。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:01:42.95 ID:NAtmm/ns.net
せいぜいヒロインの1人が植物状態で主人公の見た目とかが酷いことになってるぐらいかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:03:00.37 ID:XxO8Wn6N.net
死に戻りに制限ないから絶望とかいわれてもな
はよ戻れやとしか思わないし展開がワンパだから飽きる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:07:41.59 ID:WjLJ/+EZ.net
氏ぬぞ すぐ氏ぬぞ 絶対氏ぬぞ ほら氏ぬぞ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:08:12.84 ID:/+6xIako.net
リゼロほどキャラが作者の操り人形だと感じる作品はなかなか無いわ
キャラの性格や感情を考えるとこうはならんだろってのが多すぎるんだよな
死への恐怖が突然マックスになるとか、魔女臭ぷんぷんの不審人物に解決ループで急にデレるとか
絶望的な状況でも自殺したりしなかったり行動に一貫性がないとか
まだこの件での死に戻りは1回目でこれからいくらでもやりようありそうって状況で気が狂うとか……
よく言う「キャラが勝手に動く」てのを作者は一度も体験した事ないんじゃないかね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:09:04.87 ID:+S4k7AJm.net
>>213
死の恐怖を感じなくなるって、それもう廃人じゃないの?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:10:57.39 ID:+S4k7AJm.net
>>219
レムも死ぬしな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:12:14.19 ID:HOD2A9qm.net
>>220
作者曰く三章のレムは勝手に動き始めたらしいよ
あくまで作者の言葉を信じるならの話になるけど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:15:33.61 ID:WjLJ/+EZ.net
>>223
借りに三章勝手に動いてたとしても その三章ラストで作者都合で退場だからどうでもいいね
そのままエミリアが王になるまで目を覚まさない事が確定するし

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:32:32.85 ID:Hoht9k+B.net
>>221
別に恐怖を感じないのと廃人であることって関係ありそうで関係ないよね
廃人であるなら感じないは別に反例探す気すら起きないけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:36:29.77 ID:+S4k7AJm.net
>>225
死の恐怖を感じない状態になったわけでもないのに何でそう言い切れるわけ?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:38:55.49 ID:QQdbWiWb.net
死んでも死ぬ前に戻れると希望持てるわけだから死ぬことそのものに対する恐怖は薄れるよな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:44:11.88 ID:eatC10uD.net
>>120
FF8だけじゃないなこれ
今後7章次第でさらにいろんなパクリが発覚すると思う

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:49:57.79 ID:+S4k7AJm.net
なんで死んだこともないのに恐怖が薄れるとか言い切れるわけ?
一回死んだやつが言うなら認めるよ?
でも君ら死んだことないじゃん

そもそも一度骨折したら次に骨折するときの恐怖薄れるかって聞かれたら、むしろトラウマで恐怖が増大するじゃん?
一度痛い目にあったら、次はそうならないようにって学習するのが普通じゃない?

君ら学習能力ないの?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:51:31.37 ID:E6emXtXi.net
カスバルの試練って七つの大罪の美少女魔女7人に会って異能を手に入れるのが目的なの?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:53:16.33 ID:SI8AfoiP.net
そうだったらスバルが王様でよくね?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:55:18.67 ID:+S4k7AJm.net
>>230
異能くれないよ
その魔女、偽物だし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:56:52.89 ID:E6emXtXi.net
>>229
だから黙ってろよ禿げメガネ

一回死んだやつが言うなら認めるよ?
でも君ら死んだことないじゃん


wwwwwお前は死に戻りしてきたのか?wwww当たり前だろwwそんなチート能力持ってるわけねぇwww現実と妄想は区別しとけよ底辺野郎wwww学習能力ねぇ怠惰だなwwww

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:58:08.42 ID:E6emXtXi.net
>>232
お前には聞いてねぇよ
本スレに帰ったら?w

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:58:59.36 ID:+S4k7AJm.net
>>233
自分で経験したこともないのに想像で語ってるうちはまだ浅い

一度自殺したらお前の言い分認めてやるよ
できないんだろ?

なぜなら恐いから

はい論破w

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:59:54.78 ID:+S4k7AJm.net
>>234
質問に答えてくれてまずはありがとうでしょ?
ちゃんと義務教育受けた?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:03:27.12 ID:NDPGL+mz.net
>>235
なるほどwww自殺した経験も無い作者が死に戻りなんてのを扱ってる時点でリゼロは浅い作品だと言いたい訳かww

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:03:43.76 ID:WjLJ/+EZ.net
死の恐怖ったって
死そのものに対する恐怖とか
死に繋がる痛みに対する恐怖とか
色々とあるっつー話だろ ごっちゃにして反論したら荒れるだけ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:07:28.72 ID:+S4k7AJm.net
>>237
作者が浅いと安心できちゃった感じだ?w
周りが浅ければ自分が浅くても問題ないって、そりゃみっともないでしょ

それでお前の浅さがなくなるわけじゃないんだよ?
少なくとも俺は深いってことを認めるわけだな?

俺の〜〜〜〜〜??
勝ちだ!!!wwwwwww

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:10:54.57 ID:2nztHAhh.net
レムを救うために自害!ってやる前にすでに何度も死んでるわけじゃん
それやった後で「やっぱ死ぬの怖いから嫌だ」って拒否する話を延々何度もやるってのは
要するに「大事な大事なヒロインを助けるためにでも”俺が”死の苦痛を味わうのは嫌だ」ってことになるわけだろ

信者ってそれでいいのか
レムの死よりも自分が嫌なことをしないほうが大事、って奴が「成長した」「がんばってる」「優しい」「自己犠牲」ってことでいいのか?
やっぱ信者ってすげーな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:12:11.29 ID:NDPGL+mz.net
>>239
ん?君がリゼロは浅い作品だと喚き出したから教えてあげただけだよww
教えてくれてありがとうは?
ちゃんとした義務教育は受けたのかな?
見事にブーメランが直撃しちゃったねww
浅い俺に指摘される君の底はその程度ってことさww

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:13:22.60 ID:+S4k7AJm.net
>>240
レムって誰?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:14:44.86 ID:+S4k7AJm.net
>>241
人のものまねしかできなパクり君、たまには自分の言葉で喋ろうねw
いくら人のパクりしかできない猿真似人生だからって、そればかりじゃ君の人生・・・



薄っぺらいよ?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:19:13.54 ID:uhRbp3h2.net
>>190
ラノベしか見ない人のラノベか
なんかわかった気がするよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:25:42.98 ID:2C5tJynM.net
>>200
作者がやりたい展開を強引に押し通したせいでキャラがブレまくってるんだよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:28:36.12 ID:NDPGL+mz.net
>>243
底の浅い俺にあっさり真似されてブーメランが直撃するほど、お前が俺より浅くて薄っぺらいということさww

君流に言えば

俺の〜〜〜〜〜??
勝ちだ!!!wwwwwww

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:29:45.32 ID:ZtOmCZMV.net
また対立煽りか?
ていうかあからさますぎやしないか?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:31:54.81 ID:fSQaYsMF.net
>>244
失礼な!ちゃんとエロゲーもやってるわ!

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:32:28.58 ID:eatC10uD.net
>>190
意味ねえ 実用書とかなら必要なら部分だけ抽出ってのはわかるが
物語読むなら頭使って話と登場人物の心情を読まないと

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:35:29.09 ID:XK4yG0en.net
短いスパンで挫折と決意を繰り返し過ぎなのが駄目なんじゃね?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:37:52.15 ID:2nztHAhh.net
ついさっきした決意をあっさり撤回されると、次にする決意も薄っぺらく感じるわな
しかも次も速攻でヘタレる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:40:27.11 ID:eatC10uD.net
ギルクラみてる感じだわ
キャラたちが何かを決心するが、次回でそれをなかったことにするの繰り返し
で、どちらもキッズには受けたってのが草

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:47:02.75 ID:gmZBMtlJ.net
タイトル野々村スバルでよかっただろ
禿げイジメはやめろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:55:47.41 ID:dCHgIhvo.net
ロズワールって本名ロズワール・L・メイザースっていうらしいけど、あの世界ってアルファベット存在するの?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:56:01.79 ID:E6emXtXi.net
>>253
あっ……(察し)
じゃあ次回から別の皮肉考えるか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:56:40.05 ID:E6emXtXi.net
>>254
www確かに
いい着眼点してる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:57:31.03 ID:ycMYHTFr.net
>>244
失礼な!妹の少女漫画も読んでるわ!

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:00:38.41 ID:SI8AfoiP.net
>>254
EMTが理解できるから大丈夫っしょ

いもじとはwwwwww

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:10:45.75 ID:2nztHAhh.net
>>254
400年前に関西人(笑)が召喚されて、こっちの世界の言葉を広めたんだそうだ
そいつが現代関西弁とアルファベットと星の名前(ギリシャ神話にちなんだやつ)その他(ラインハルト等のドイツ語由来の名前など)を伝えたんじゃないの

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:13:19.03 ID:E6emXtXi.net
>>259
そもそも日本の400年前に関西語って存在したの?
リゼロ世界にも独自の文化があるのにそいつが支配したのか…

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:16:48.08 ID:eatC10uD.net
どこまでも御都合主義だなw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:19:09.53 ID:WjLJ/+EZ.net
大体もう野々村は時事的にアレだから 判決出たし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:20:32.92 ID:2nztHAhh.net
>>260
その関西人はスバルがいる国とは別の国に召喚されて王にまでなったらしい
以来、その国では関西弁が標準語
それが400年かけて変化して現在の「こちらの世界とはちょっと違う独特な関西弁に似た言語」になったんだとさ(笑)

もちろん400年前の関西の言葉は現代関西弁とは大きく違うし、単に関西弁に疎い作者が「この関西弁間違ってますよね」ってツッコまれて
そういう言い訳設定後付で出したんじゃね?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:21:46.39 ID:8t9WXyjT.net
>>252
流石にギルティクラウンの方が上だわ…
というか他のアニメと比べることすらおこがましいわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:24:34.26 ID:uhRbp3h2.net
正しい関西弁ってなにそれ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:37:41.37 ID:POuxzJME.net
エミリアのたまにでるネタ言葉は誰から教わったんや?
400年前のネタじゃないし比較的最近のものやろ
自ら思い付くとも思わないしどういうこと?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:41:07.55 ID:QYUwHTMT.net
400年も経ちながら会話が成立するとは恐ろしい
ちなみに日本語の場合、100年ほどで完全な意思疎通が困難になるくらいには変化があるとか

なんて言うんだろうか、作者の知っている世界で作ろうとしている感がある
事前に資料をあさったり、細かく設定を練ったりとかしてないんだろうな
未だに「ケータイがあるろ物語作りにくいから」と
90年代前半を舞台に描き続ける恋愛小説家と同じ臭がする
どこまでも作者にとって都合のいい世界でしか物語を作れないんだろうな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:41:48.53 ID:2nztHAhh.net
>>266
エミリアの偏った知識は大半が育ての親であるパックソ由来
だからスバルのチンコ見て「立派」って言ったのもおそらくパックソが標準サイズを教えた

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:45:31.40 ID:ZtOmCZMV.net
>>267
辺境が辺境じゃない時点でなぁ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:47:55.53 ID:ycMYHTFr.net
物語に必要無い部分は適当なんだろうね
言語の翻訳もめちゃくちゃだし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:51:07.15 ID:NDPGL+mz.net
そんだけ現代の関西弁とは違うと主張するなら、わざわざ植田佳奈を起用する意味が無いと思うがなww
スタッフは何考えてんだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:55:58.54 ID:glCA+6Vs.net
>>266
俺は物語を書く、それに対して読者の人は感想を書いてくれる。
俺は自分と読者の立場は『相手に何かする』という意味でイーブンだと思ってるから、要求する。
筋が通らないことはないだろう。あんたの方こそ、感想をもらう作者の側の気持ちは考えてないのかい?
こんなこた言いたくないが、ネタ指摘はありたがいけど、
ネタ指摘しかない感想は何も書かれてないより作者をガッカリさせるんだよ?
前々から言ってるけど、人に読んでもらう文章を書くって意味じゃ作者も読者も立場は同じだ。
作者が考えて推敲して文章を書くのに、深呼吸して相手が不快にならない文章か見返すこともやらないのか?
自分の発言の上三行が、10人の作者の何人が不愉快になるか考えてから書け。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:56:46.30 ID:5q0csI0P.net
鬼がかってるって言葉なんだかDQNっぽくない?
鬼ツエー!とか鬼やべぇ!みたいな
気にしすぎかな?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:57:36.60 ID:5q0csI0P.net
>>272
読者を不快にさせてる定期

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:00:13.01 ID:2nztHAhh.net
>>273
スバルパパがどうやらオラついてるDQN(悪そなヤツはだいたい友達系)で、スバルもそれに憧れてるって設定
そういう設定してる作者自身が読者に対しても同じようなしゃべりしてるから
どっちもDQNに憧れるヒキオタっていう妙なハイブリッド

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:04:28.70 ID:eatC10uD.net
キャラが全員作者の分身だからキモイんだよなぁw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:05:57.84 ID:5q0csI0P.net
>>275
そんなんに憧れるって典型的な駄目なタイプの人間なんじゃ…
って駄目なタイプじゃなきゃ引きこもりなんかならないか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:18:07.11 ID:TmlUJfSX.net
>>270
物語に必要なはずの部分も適当だろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:20:45.81 ID:EyZpTUWI.net
>>273
ブロント語っぽく見える

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:21:13.23 ID:WjLJ/+EZ.net
で、その駄目親父に憧れた息子が大人になって10歳の息子が出来て その息子との会話がこれ まんま駄目親父のトレース



「また親父が狂った……」

「それはいきなり言いすぎだろ! おかしなこと言い出したとか飛び越えて即座に狂った判定はやりすぎだよ! それに今回、俺の提案は別に頭おかしくも突飛でもなんでもなくね? むしろ愛に溢れてんだろ!?」

「溢れた愛で盲目になってて、何しでかすかわかんないのが怖いんだよ。この家で生まれ育って十年、そろそろオレだって学習したし」

 冷めた目と声で言って、リゲルは詰め寄るスバルの額を押し返す。それから少年は「そもそも」と言葉を継ぎ、

「母ちゃんの誕生日はまだしも、節分の響きに強烈なトラウマしかねぇ。豆投げたり、のり巻き食べたりする奇祭の風習に何を期待しろってんだよ……」

「奇祭って言うな奇祭って。いや、確かにやってる内容だけさらっと見ると変な行事なのは事実だけど、なんかそれなりに根拠とご利益あるのは説明しただろうが。実際、あれのおかげで我が家じゃ不幸に見舞われることもなくて万々歳だぞ」

「オレは日頃、結構な目に遭ってるけどその不幸は?」

「それは不幸じゃなく日常。あと、一つの物事を受け止めるときに、物事の良い面と悪い面で悪いところばっかり気にする奴は出世もしないし、ストレス溜まるぞ」

「オレが悪いみたいに言うな! 大体、親父関係の被害だよ!」

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:36:55.40 ID:E6emXtXi.net
>>280
リゲル?w
ハゲるの間違いだろ
ネーミングセンスねぇなぁwwww
それこそ有名なキャラ名を拝借しろよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:38:13.67 ID:2nztHAhh.net
>>280
どっちもスバル本人に見える
これで17歳の子持ちか……

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:40:53.85 ID:VixuYZ69.net
>>280
ダメおやじ以前に、中身のない長駄文の方がきつい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:42:50.25 ID:nFFy1Jrn.net
>>280
気持ち悪い

というか、子持ちになるまで続いてるの?この原作

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:50:00.49 ID:WjLJ/+EZ.net
>>284
作者がエロゲ並みの感覚で書きなぐったレムとのifルート

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:50:03.13 ID:dCHgIhvo.net
>>284
レムと駆け落ちしたルート、3章の途中で断章として挟まれる話。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:50:18.37 ID:UB/UXP34.net
>>281
ネーミングセンスどうこう以前に星の名前から適当に持ってきてるだけで何も考えてないよ

>>284
三章で覚醒()するあたりでレム以外全員見捨てて駆け落ちしたIFの話

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:57:37.06 ID:nFFy1Jrn.net
なるほどエロゲそのもので気持ち悪い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:58:05.14 ID:WjLJ/+EZ.net
こんなもんまだ完結どころかレムが助かってもいない状態で書かれたら 最悪のラスト察しちゃう読者もいるだろうな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:11:51.82 ID:POuxzJME.net
>>268
後者はまぁ分かるとしても
ネタ言葉をパックが教えるのは無理だよな
パックは異世界側なわけでスバルのいた世界とは関わりがないわけなんだし
つまりパックはエミリアと会う前にスバルと同じ年代の奴と接触してるってことになるわけか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:17:02.18 ID:VixuYZ69.net
IF成立するのか?駆け落ちして幸せになりました、じゃ何のため異世界に飛ばされたんだよ。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:27:25.79 ID:qj2D0yYG.net
何か毎回、茶番挫折からの殺害され死に戻り→うおおおおおおおばっかだよね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:27:39.85 ID:hvQkSF8N.net
そもそもコンビニ帰りで瞬きしたら異世界でしたっていうのが…

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:30:15.29 ID:Ife1q9I7.net
それな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:33:45.45 ID:Ife1q9I7.net
こんなゴミストーリーに感動できるガイジが羨ましいよ
人生も気楽だろう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:51:10.34 ID:WjLJ/+EZ.net
>>291
ただ書きたかっただけだろうな 人気No. 1キャラを退場させたんだから読者引っ張る為ってのもあるだろ
ほらほら時々レムの話書きますよ〜って感じだろ
この予想裏付けるように書かれたのが退場後と更新滞ってる6章だし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:15:54.90 ID:uLm84rlj.net
お前らw

セブンナイツまとめ板

見てみろw ロリワロw

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200