2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

D.Gray-man HALLOW part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 19:28:27.99 ID:mnmKq0Rx.net
破壊者か。救済者か。

========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================

◆関連サイト
・公式サイト:
http://dgrayman-anime.com/
・公式Twitter:
https://twitter.com/dgrayman_anime

◆TV放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知
7月4日より毎週月曜25:35〜
BSジャパン
7月5日より毎週火曜24:58〜

◆配信情報
ニコニコチャンネル、GYAO!、バンダイチャンネル 他
以下詳細
http://dgrayman-anime.com/sp/onair/

◆前スレ
D.Gray-man HALLOW part1 [無断転載禁止]©2ch.net(実質2スレ目)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467462980/

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 09:53:19.33 ID:QY4R9Vun.net
>>484
出てない今のところただの名有りモブでしかない他の支部の科学班班長
本部の科学班は支部から見ればエリート有能という認識があるからジョニーがあれで嫌味のひとつも言ってやれって所かな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 10:17:05.59 ID:fZIUlLMX.net
gdgd

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 11:07:30.61 ID:HJqaHPC4.net
ストーリーがすごいな
今見てもおもしろいのにこれ十年前だったら神アニメだったろ
なんで早く2期作らなかったんかな?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 11:41:58.97 ID:vobF1NMJ.net
え…それは作者休載してたんで…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:43:45.05 ID:rkefhCOO.net
確か前作終盤の頃は原作が孤児院辺りで止まってたはず…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:52:35.52 ID:sNEO/4cf.net
14番目の声も村瀬?
低いトーンは初めて聞いたわ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:10:12.95 ID:8si4TLj7.net
前作は孤児院どころか
ギリギリ最新刊発売(教団襲撃終わり)でアニメもその刊に入っていったくらいだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:20:32.62 ID:A2wKITKg.net
シェリルの声と喋り方好き

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:31:54.18 ID:rkefhCOO.net
アニオリで引き延ばしてなんとかってことか

しかしノア側は滅ぼそうと思えば簡単にエクソシスト全滅できたよな
100年もあれば十分だろ
何が目的なのか?

逆に教団側も35年前なら終止符討てたよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:42:23.87 ID:j/sjwC04.net
そういや前作は原作に追い付かない為にアニオリでイエーガー元帥とかの原作で掘り下げがなかったキャラの掘り下げとかしてたな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:44:25.97 ID:2vi+qROi.net
アニオリは時系列が気になってあんまり好きじゃなかった

シナリオのペース落ち着いてきてよかった
話数の都合だろうけどコムビタンからスタートしてティモシー話ももうちょっとやって欲しかったな
伯爵もアレンもある意味一人二役だから大変だな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 14:31:44.08 ID:ixvctlGg.net
元々昔のジャンプアニメはアニオリ当たり前だったけれど作者休載とかするからどんどん追い付いていって
見てる方も気が気じゃなかったな
追い付かれるとアニメ終わって暫くすると原作も終わる事も多かったっし
自分はアニオリはまあまあ好きだったな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 14:58:18.40 ID:0v2410oW.net
ティエドール部隊が好きだからキャラの絡みとかデイシャの過去をやってくれたのは嬉しかった
今回の神田とロードのやり取り良いな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 15:23:22.56 ID:ixvctlGg.net
冬山で非常食とっとと食って死にかけたり、ガキ共と大食い競争やって楽勝で勝ったりとか下らないくだりとか結構好きだったなw

ディシャは漫画はすぐ死んじゃうからなかなかの掘り下げっぷりだったよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 18:12:56.85 ID:P3sVnnvj.net
前のアニメはアニオリメイドが可愛かった思い出

アルマの最後の可愛い笑顔が全力で逆に鬱になった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 18:30:03.81 ID:ixvctlGg.net
確かに今回は教団胸糞話だもんなぁ…
ちびっこアルマとちびっこユウが可愛いほど鬱度高くなるわな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:43:06.54 ID:Q+qobeC/.net
毎回「アレンウォーカー!!」がうざい
アレンでいいだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:50:18.53 ID:Wea0Gait.net
ウォーカー姓の「アレン」さんだとちゃんと作品内で区別を付けとかないとね…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:25:07.92 ID:0xktqzV9.net
フルネーム呼びNGにしたら大体のジャンプ漫画がアウトじゃん
自分勝手を押し付けるなってば

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:37:12.80 ID:SjneWOqv.net
ガンダム思い出した

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:59:17.94 ID:k3B6QZbf.net
>>501
もやしでいいだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:35:08.15 ID:Kbu1u2X3.net
神田乙

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:43:04.41 ID:B1PLf980.net
トイレットペーパー、ロールの向きが逆だった
地味に嫌な事しやがるな北米支部

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:07:18.04 ID:n6pLnzR6.net
てか前のロードの中の人、女子プロレスラーになってたのかw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:56:09.14 ID:q0hVZemF.net
途中までの展開は気になったけど最後の過去編導入は暗さが出ていて良かった
過去編しっかりやって欲しいな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:59:24.89 ID:SbUARzRH.net
原作では培養されてる場所は泉とか神聖な場所っぽい感じかと思っていたらモロ人造人間培養施設っぽかった
泥沼の中から生まれる感じだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:09:16.39 ID:6Y2TmpXQ.net
なんか寒い所イメージしてたけれどホカホカっぽく見えるな

>>507
本当だ
よく気がついたなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:40:00.83 ID:/FG6T3ou.net
もう次friendか
第二使徒計画というか過去に2話ぐらい使うと思ってたけど2クールじゃないし尺考えるとそうだよなあ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:29:47.06 ID:QYoLt5+i.net
てか1クールしかないなら何故ここまで話を詰め込もうとするのかわからん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:17:10.65 ID:4Oblq2G2.net
>>433
DはデブのD
Gray-manはそのまま灰色の男
つまり灰色のデブの物語なんだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:47:34.62 ID:EkbvBQj1.net
>>511
イメージは大蛇丸の研究所?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 05:55:35.17 ID:vCN1nJX8.net
>>507
くそwww

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 07:52:10.61 ID:EkbvBQj1.net
リナリーの声は戦闘だと駄目だな
円舞霧風のとこ
日常は慣れたけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 08:08:36.01 ID:EkbvBQj1.net
>>507
あの偉そうな眼鏡の仕業に違いないw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 09:36:27.28 ID:Z5qsJGXW.net
逆向きペーパーって地味に陰湿な嫌がらせだなwww
漫画で気にならないギャグシーンが気になったのは媒体の違いがあるからだろうか
神田とロードのところは良かった
ロードが煽りよる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:02:24.62 ID:70Cq2axK.net
神田がロードのリボン取る動作が無駄に丁寧に描写されてて笑った

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:04:15.15 ID:+5AJOuvR.net
一回でシュルっ!じゃないもんね
追い剥ぎだけれど女子(一応)には優しい神田

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:17:48.46 ID:gGahGEOV.net
ロードはヨウジョじゃないんだぜ
乙女ではあるが
誕生のシーン不気味さ出てたわ
来週が気になるな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:51:39.32 ID:4n2PrDms.net
ねえねえ

セカンドの再生能力って、別にイノセンス関係ないよね?
教団に完璧に忠実な一般人セカンドにすればよかったんじゃないの?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:54:21.00 ID:sK9feyTI.net
>>511
原作だとはっきり「寒い」と書かれてる場所だけど暑そうに見えるよな
培養液青系にした方が良かったんじゃ…と単純に思っちゃうけど、オレンジ色なのにはなんか理由あるのかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:55:06.39 ID:MnMh2GWc.net
>>507
嫌がらせとして面白いからもし作画ミスだったとしてもそのままでいてほしいww

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 14:01:57.04 ID:lj8E1kc8.net
LCLイメージかな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:02:41.92 ID:SvFHqbuG.net
液体が明るいんじゃなくて穴が容器で下部に観察しやすいように柔らかな光のライトが設置されててそれで明るいのかと思ってた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:30:36.61 ID:7N05mLKb.net
色の感じが苦手だわ
全体的に軽い

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 17:23:56.87 ID:v+SHAzwF.net
>>523
そんなの作っても肉壁にしかならないじゃん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 17:28:29.30 ID:bD34CjsW.net
穴の中から巨人兵が出てきそうな雰囲気だった
セカンドの作り方気になるな
培養してるのだろうか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 18:12:52.50 ID:EkbvBQj1.net
神田が拒絶反応おきないのは同性だったから?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 18:54:12.84 ID:vCN1nJX8.net
ネアの時の声も村瀬歩?
かなり良いな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:05:22.87 ID:EkbvBQj1.net
ティモシーはレベル3に憑依出来ればかなり強いよな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:56:15.39 ID:Vvb4GJcu.net
1000年伯爵のあの姿って着ぐるみだったのか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:53:21.37 ID:oHUfFFUy.net
>>524
吐く息が白くないとか
あとは漂う煙りと言うか湯気に見えるな
冷気だと下の方にたまるもんだし

>>523
原作読んでないならもう少しすれば分かるから待ちなさい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:02:32.71 ID:HWlfXcOO.net
5話見た
伯爵たぷたぷ装着時とアレン→14番目→アレンのところ良かった
子アルマが普通にかわいいから今後の展開が辛いな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:35:44.72 ID:VYOKghHi.net
>>513
アニメ1期で止まってる人や長期休載で離れた読者を呼び戻すための販促アニメだからじゃね
続きが気になる人はコミックス買ってくれる

>>532
声優同じだよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:45:48.96 ID:URJj5Ndu.net
OPシングルアニメ版のジャケ絵のキャラを横に並べました感は何だ…
アレンはまだポーズがあるから良いが神田の置いてある感はナニ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:44:08.23 ID:fjXJOYhm.net
>>537
原作の販促が目的だったとしても話を詰め込む必要ないし、今のところ販促どころかセルフネガキャンにしかなってないのがな…
一話完結型だとか日常系の話ならともかく、一話からずっと話が続いてるストーリー重視のダークファンタジーで
コミック1巻分を2話で終わらせるペースで話を進められたら1期を復習してきたような人ですら今回のアニメは観たって話についてけないと思う
てかアルマ編を中心にアニメ化するっていうし神田の過去話好きだから過去話丁寧にやってくれると思ったら予告見る限り一話で終了が確定して
かなりショック…トムスを嫌いになったわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:11:45.37 ID:tAPlCUUz.net
そうっすか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:16:35.37 ID:pClsY2bp.net
移籍とか休載とかで途中で読まなくなってたけど再アニメをきっかけに続き読み出したって人はかなり見掛けるから間違いなく販促にはなってる
まぁトムス嫌いとかは流石にアンチスレでも立ててそっちでやってくれや

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 22:08:21.82 ID:ZBz83eQ0.net
自分はアニメ化で読み返したっていうか読み始めた口だ
原作は江戸あたりでよく分かんなくなったけどまとめ読みしたらすごい面白かった
アレンも伯爵も正体謎解き入って来てからの方が好きだな

今は話数がきっちり決まっちゃってるからな
昔みたいだったら教団引っ越しからやってエンジン徐々に上げられたんだろうけどこのご時世

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:10:18.83 ID:UsjW0ggz.net
同じく新作アニメから読み始めた口

旧は教団引っ越し前で終わっちゃったんだね
貴重な日常シーンなのに勿体ない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:48:49.25 ID:Z5/zk5IG.net
アニメ→漫画で見ると新しい発見もあるし続きが気になる
体調に気をつけて物語を満足いく形で完結させて欲しいな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:26:23.58 ID:2vS3VLzs.net
新キャストが3話あたりから馴染んできたの見ると会話の多い日常風景からのがキャラ掴みやすそうだなあとは思う
本当完結まで頑張って欲しい

546 :539@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:46:44.82 ID:5XkroL5M.net
>>541
どうでもいいだろうけど
>>513
てか1クールしかないなら何故ここまで話を詰め込もうとするのかわからん
に対するレスが
>>537
アニメ1期で止まってる人や長期休載で離れた読者を呼び戻すための販促アニメだからじゃね
続きが気になる人はコミックス買ってくれる

だったから、話の詰め込み過ぎは販促になってないという趣旨のレスのつもりで書いた
まぁトムス嫌いは言い過ぎだったよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:52:10.12 ID:9ZAwYBm3.net
>>541
続き読み出したって人はかなり見掛けるから間違いなく販促にはなってる

どうかなあ
新アニメ発表された後に発売された24巻ガクツと売り上げ落ちてたから
今のところトントンがいいとこじゃね?
正直このアニメでは新規さんは見込めないだろうし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:54:21.09 ID:+huNPndq.net
曲はいいんだけどね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 02:47:33.69 ID:Bw7ndL53.net
続きなら声優総取っ替えさえなければまだ…
新規置いてけぼりだし旧ファンは変わりように愕然だし誰得ってのは最初っから言われてるからな

深夜アニメの作品数見ると作りすぎだから色々雑なのは時代っちゃ時代で諦めるしかないわな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 02:58:34.25 ID:qirO3mjC.net
声優とかど素人がやったりショタに低音の男性声優をあてるようなミスキャストさえしてなければいいや、とか思ってたけど
キャラデザがガラリと変わって誰か分からない状態でせめて声だけでも同じならキャラを判別するのに助かるのに、ていう意見をみて一理あるなぁと思ったな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 03:06:44.52 ID:+huNPndq.net
端役でも合わない人いるよね
ルベリエとか伯爵
逆に神田やロードは特に問題ない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 03:33:13.56 ID:iwnnpJDb.net
誰かわからないはさすがに・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 04:32:11.18 ID:rfJ0Y2CV.net
さすがバカッター
キャラデザが誰か分からないは無いわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 06:34:16.05 ID:HCqd1SBU.net
声優交代を全面的に批判したいから批判するネタを無理矢理作って
結果無茶苦茶な批判意見になってるとしか思えないなぁ…>誰か分からない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:17:48.84 ID:fil358k5.net
リナリーに限ってなら分からんでもない
リナリーに限ってなら

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:58:05.42 ID:+huNPndq.net
リナリーはOP見れば髪短い時の場面とかあるから前作見てたんなら逆にわかるだろという本末転倒

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 09:00:11.49 ID:mZMsM6UA.net
ロン毛ティッキーなら…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 10:06:33.96 ID:yR2gEjyp.net
子供の頃になんとなく見てた層は分からなくても不思議じゃないけどな
うろ覚えなんだろ

声優と言えばチビユウは誰なんだろ
流石に佐藤ユウじゃないよな
低すぎる…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 10:08:59.31 ID:fil358k5.net
うろ覚えならそれこそ声なんかよりキャラデザ関係なく身体的特徴のがまだ覚えてそうなもんだけどなぁ
(アレンは白髪で顔に傷がある奴。神田はポニテみたいな感じで)

小さい神田は代永やで

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 10:32:00.24 ID:mVBR667A.net
声かなんかよりも迫力のない戦闘シーンの方が気になる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 11:08:13.54 ID:yR2gEjyp.net
自分はガッツリ追ってるから全然問題ないけれどうろな覚えの人ってすごいよ
設定違ってたり何か他のが混じってたり

>神田は代永
サンキュー
大振りのピッチャーの声の人だね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 11:43:08.26 ID:AuiBsUpf.net
画面見ないで流し見してるんじゃないのアニメなのに

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 12:12:36.29 ID:DRSOK23q.net
原作止まってこりゃもう最終回は読めないなと思って離れたけど
アニメ化と聞いて戻ってきた勢が通りますよっと

原作が進んでてびっくりしたのと
謎が謎を呼んでますます面白くなっちゃってた事を知れたのでアニメ化GJだわ
ただ個人的にはラビよりもロードの残念感が半端ない
前作の可愛くも邪悪な感じの声が凄く合ってたと思うから
あとリナリーももうちょっとお姉さん声の方が良かったなって思うけど
でもまあ見ていくうちに慣れるんだろう
今の方もすごく頑張ってる感あるので応援してます

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:50:28.90 ID:X12c/MTN.net
今回のヒロインはほぼロードだから邪悪さは余り要らないと思う
神田との会話とかの小悪魔感は好きだが
声もキャラの1つという意見は分かるけど声優ばかりこだわっていても変更することないし何話も言ってると声優ファンのイメージが悪くなると思うけどな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:58:24.62 ID:euod3E44.net
愚痴もこぼしちゃダメってそりゃないだろ
別に新声優陣に恨みがある訳じゃない
でもトムス!おめーはダメだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:37:52.80 ID:OzbKayie.net
>>561
まあうろ覚えの人ってそんなもんだよな
前期終わって8年とか経ってるんだし、うろ覚えの人がいるのはむしろ当然だと思うわ
8年とか学生が成人して社会人になり結婚して自分の子供ができてるぐらいの歳月だからけっして短い期間ではない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:55:50.32 ID:WwkOLn0m.net
神田の声好きだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:27:06.48 ID:IjcQE8x+.net
>>566
なのに原作が進んでいないのはなぜ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:45:45.71 ID:+LG4cbwC.net
>>565
ここってただでさえスレが過疎りすぎだし、愚痴や批判レス抜くと放送日から次の放送日まで100レスいかないんじゃないかと思う
内容について話してる人いなすぎだろう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:58:54.54 ID:L4fgCIbB.net
新規が少ないんじゃない?
原作ファンや旧アニメファンは愚痴りたくなるしうっかりどこまてやるか予想すればネタバレになるし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 14:05:50.86 ID:ETDmTNrl.net
良かったと思った事書いてもそうじゃないこうじゃないって批判されたりするし
攻撃的な人が多いと新規は寄って来ないよ
駄目前提で語らなきゃいけないとか面倒だし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 14:07:26.50 ID:gMvbL8YU.net
一応ここも見てるけど喧嘩腰多すぎてTwitterとか他所である程度気に入ってる人同士で語り合った方が楽しい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 14:11:54.15 ID:Ur8HGGwP.net
というか新規は真面目に少ないと思う
ニコニコだと1話から2話の右肩下がりがやばかった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 15:09:01.68 ID:tIFzQiKN.net
旧アニメが好きだったから一話目観てがっかりして
とりあえず撮りだめしておいたやつを観たらかなり面白いと思った
アレン、リンク、ティキ、ロードは前の声優さんと似てるよね
伯爵は最初物まねみたいで笑ってしまったけど、人間バージョンと声変わるのがいい
新規キャラのティモシー、憑神、ワイズリー、シェリル、アルマは声合ってるなと感じた
欲を言えばやっぱり話はしょりすぎ、テンポ早すぎなところかな
EDとか今回の話を観ると神田とアルマが切ない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:21:47.13 ID:XmtmuKfr.net
今回メインとサブで
北米以外の脇役ノアやクラウドと
ティエドールはセリフなしになんのかな?

アジア支部の新人3名はそうなって
しまった。

クラウドとティエドールはOPにもいるのに

そして神田の帰還がなければ
チャオGは苦しみ声だけになるんだが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:50:05.15 ID:Bzd9J2ow.net
良いと思ったことも悪いと思ったことも書けばいいと思うよ
自分が良いと思ったことが他人にとって同じとは限らないし逆もまたしかり
どっちが正しいとかいうもんでもないし
どっちかの意見に言論統制しようとするのがアカンと思う

ただ皆で仲良しこよしで盛り上がりたいとかは2ちゃんに求めるものではないと思うよ
世間一般では2ちゃんは便所の落書きという認識だし、それこそSNSで内輪で盛り上がったほうが確実に平和で充実した時間を過ごせる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:00:53.46 ID:ujShZ4+n.net
>>550
むしろキャラデザ変わったからといって判別不能になるまでキャラを見失う人が声をどれだけ覚えてるかという疑問が…

今回は伯爵の件とアレンがノア化するから一人二役が既定路線でアレンの時とネアの時でそれぞれイメージが合致する声が出せる声優が村瀬だっただから村瀬がいなかったらアニメ化自体なかったかも的な発言を原作者がしてたんだろうなと
そして主人公だけ変えると現場の雰囲気的に良くはないだろうからいっその事全とっかえでって事になったんじゃねーかな
と5夜のアレンと伯爵のやり取りを見て思った次第でございます

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:19:57.28 ID:IjcQE8x+.net
小林はオーディションやったのか?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:37:19.00 ID:+vpCPNIZ.net
アルマの声浅利さんって紹介されていたけど
子供時代の活躍が割と重要だから潘さんがずっとやればいいんじゃないの?
てか若干詐欺気味な気がする

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:40:23.65 ID:Bzd9J2ow.net
>>577
髪型がコロコロ変わる上特徴的な記号がバストアップにないリナリーとか劇的に変わったミランダとか整形を疑われるレベルのレニーはしょうがなくない?
まあレニーあたりは旧の方を覚えてなくても何ら問題ないが
後覚えてる部分と覚えてない部分が人によってホント千差万別

正直声優総とっかえは今人気の声優で客釣ろうとトムスが考えたようにしか見えないが、村瀬アレンは話数が進むにつれて演じ慣れてきた感あるね
アレンとネアの演じ分けは良かった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:58:59.51 ID:G/WzQuew.net
>>572
疲れるよね

もし前作のままアニメ続いたとしても小林アレンのままじゃ厳しかったかなあとは思う
沙苗さん演技すごいけど今回の伯爵とかネア&アレン聞いてると一人で演じる方が説得力が違うなと思うし
アレンとネア両方やるなら村瀬は確かにハマってる
個人的にレニーの國立さんはアメリカ女感あって好き、あと飛田シェリルは最高だった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 00:12:18.30 ID:/Vs1b9IF.net
飛田シェリルのねっとり感好きだわ
企業の考えとは別に今後アニメ化は14番目の出演が多くなるしアレンも少年というより青年になっちゃうから青年声出せる人が必要だったのだろうか
前作のアレンの声優イメージだと14番目には可愛い感じになってしまうとか
小林さんスレた感じの役やったことある?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 00:21:52.72 ID:GgqOkvi0.net
今作と前作でどっちがオーデちゃんとやってなさそうか考えたら前作なんだよなとふと思った
前作のメインほぼ.hack//Rootsからの流用だから

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 00:40:48.19 ID:xBl5FSTy.net
アレンが入団してから作中でどれくらいの月日経ってるの?

総レス数 1000
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200