2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

D.Gray-man HALLOW part3

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 23:56:59.53 ID:J5KwcJ6O.net
>>297
面子が異常すぎないか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 00:30:58.86 ID:Ov9DXB1v.net
>>304
昔のジャンプアニメって長期放送ものが多くて脇役に出たばかりの無名新人とかは使わない感じだったよね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 02:06:01.56 ID:gkH6tq5v.net
今回登場した額に目があるキャラ
斉木楠雄の中二病のキャラにそっくりで(特に最後の提供のところ)
思わず笑ってしまった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 02:11:33.66 ID:tJVYnGgZ.net
次回過去回想からもう戻ってきて戦闘入ってるじゃんよ
びゅんびゅん飛ばして来てるよww

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 03:53:16.63 ID:cQs0b1Ch.net
あれ?次回の襲撃時って千年公は素顔じゃなかったっけ?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 04:22:52.43 ID:6eScNGGk.net
アレン編やるんかな?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 04:35:19.51 ID:6eScNGGk.net
予告から次回が過去編序盤までじゃね?

5夜〜7夜 過去編
8夜〜10夜 北米戦
11夜〜12夜 アポクリフォス〜アレン離脱
13夜 神田帰還
これじゃね?

やっぱアレン編ないかも。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 05:31:02.12 ID:R7jGsjwS.net
>>306
http://www.saikikusuo.com/sp/image/story/1/scene1_4.jpg


312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 06:50:55.64 ID:aLU9T2+T.net
予告の戦闘って過去の前のだよね?
来週は切りよく はっぴぃばーすでー ユウ までかな

アルマ編がメインなんだし丁寧に作ってほしいけど…

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 07:36:33.06 ID:pPNxRyRC.net
戦闘は過去編に行く前
こっからスローテンポで
次回が過去編前
6夜〜7夜 過去編
8夜〜10夜 北米の戦闘
11夜〜12夜 アポクリフォスとアレン離脱
13夜 神田の帰還

で間違いなさそう。
予定通りのアルマ編メインに

予想通りのノア出現前の各地の戦闘シーン
あったね。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 08:46:01.89 ID:FuyFtESR.net
こないだから話数とストーリーの割り振りばかり書き込んでる人は何がしたいの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 09:12:04.59 ID:XWndeoZ9.net
原作付きアニメじゃどこまで何話やるかってのは定番の話題じゃね?
まぁネタバレ禁止のとこならネタバレスレとかでやるもんだけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 09:48:18.49 ID:6eScNGGk.net
伯爵やノア側の声どう感じた?
今回の一番の話題かもね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 09:50:31.23 ID:i7nB50J1.net
原作だとりなりーは黒パンだけどこれだとどうなるのかな

318 :@\(^o^)/:2016/07/26(火) 09:50:55.34 ID:O2bqjrSM0.net
ワイズリーさんの覚醒シーン、カマホモがあえいでるようにしか聞こえなかった…
あと千年公はもっとふざけてる感欲しかったなぁ…

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 10:03:41.38 ID:1tuXhpf6.net
>>299
荒らし発見

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 10:44:02.53 ID:3bCR5ei1.net
ダイジェストかよ、ってくらいに展開速かったな

イメージは変わったけど、割と合う千年香はともかく
ロード新声は個人的には無しだった
フォーは逆に、旧作の方に違和感があったから声の悪化はしてないかなぁ…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 10:54:50.93 ID:fhUmBJJ9.net
ロードはまだ一言しかちゃんとしたセリフないからなんとも言えないかな可愛いとは思ったけど

しかし戦闘シーンがざっくりしすぎな気もする

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:09:16.96 ID:0xGmEnHK.net
>>316
基本誰の声も気にならなかったけど伯爵だけは受け付けない

ネタバレちょいちょいしてる人バレスレ作って行ってくれ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 16:15:24.38 ID:4IuDS6Hc.net
絵柄自体はアニメとマッチしてて好きだな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 16:40:28.59 ID:L1dA1CQE.net
どこまでやるかは定番の話題だけど流石に全員が全員これから先の原作内容知ってるかの様にネタバレ前提で話すのは普通駄目だろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 17:22:39.23 ID:wWRZXfqr.net
伯爵の声なんだよあれ…小物すぎるわ
リナリーもなんかただあざといキャラだけになってるし戦闘パートの声は予想通り駄目だな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 18:10:58.76 ID:/R2cAgNl.net
えなりーってなんか他のアニメに居たような気がする

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 18:20:23.71 ID:zx5dxkX+.net
未読組にはよく分からなかったからwikipedia見てきた
大体わかったけどかなり先までネタバレされた

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 18:28:48.25 ID:ITSAwkRt.net
今回出たキャラの声は皆良かったと思ったけど伯爵はあんな前の声に無理に似せようとしなくても良かったのにな
前任が偉大すぎてただのモノマネみたいになってるよ

ここまでの駆け足具合は1クールだし仕方がないと思うけどアルマ編は出来るだけじっくりやってくれたらいいな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 19:30:43.49 ID:TgF2Dmf+.net
リナリーっていろんな男性キャラに気を持たせるような行動取ってるよね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 19:41:34.24 ID:JlCa5dPb.net
なんか千年伯爵というよりは笑うセールスマンぽかった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:00.76 ID:vAk7Dvo0.net
個人的に伯爵はラビと同じくらい聞くに堪えない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:29:20.23 ID:AkG08h8Y.net
てか伯爵とマナが声優一緒だと思うとすげぇなと思う
伯爵の時はもう少しドス効かせてもいいとは思った
少し軽すぎなのかもしれん

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:45:34.59 ID:wVSy9FUi.net
店舗特典を収納BOXにしている所は絵柄出してくれや、原作者描き下ろし絵が1000パーセント無いのは分かっとるけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:17:44.85 ID:D3TvNnWI.net
戦闘しょぼいし1クールしか無いとはいえ話はしょりすぎだし
声優はアレだし無理にアニメ化すんなよ・・・
スポンサーからたいして金貰えず制作費厳しいのか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:34:50.34 ID:yYOYV9tc.net
前回のアニメより今回は作画崩れが気になる
予算のせいか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:38:41.34 ID:Iw/dZ/tA.net
このあたり原作読んでないけど話がぶちぶち切れてるのはわかる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 01:02:20.45 ID:3pn0FbFq.net
神田のところもだけどイスタンブールはガッツリ削られてちょっと残念だ
トクサとの関係は後に結構重要だからケンカは入れて欲しかった
ワイズリーはたぷたぷ以外は賢者キャラだからか演技が淡々としてる様に感じた
もっと好好爺してていいのになー

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 01:08:47.48 ID:WJz9O3i6.net
アレンの血が1シーン消えてたな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 01:12:22.97 ID:2VQBxMep.net
>>338

やっぱあれミスだよな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 01:23:57.24 ID:WJz9O3i6.net
ノアどもの服装きもいww

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 01:30:04.44 ID:wTGooMhY.net
ジャスデビとティキミックもやられなかったけ
なんでスキンボリックだけ生き返ってないんだ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 01:47:23.59 ID:3pn0FbFq.net
イノセンス体内に流し込まれて木っ端微塵にされたから
少ししたら復活する模様
マナが音声無しなのは偽物だから?
伯爵出てるから声出してもいいよな
イノセンスの十字架のところに連れていかれるの不気味だった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 01:50:24.59 ID:/uJZryOp.net
>>341
灰になったスキンと違ってどっちもハッキリとした死亡描写はなかっただろ
ティキに関しては伯爵が助けてたし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 01:54:40.88 ID:wTGooMhY.net
>>343
ティキはなんかおぼろげに倒してないような記憶はあった
ロードが助けたと思ったけど伯爵だったか
ジャスデビは倒されたような気がしたけど・・・原作読んでくるか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 02:03:09.35 ID:/uJZryOp.net
クロウリー戦の後ジャスデビからジャスデロとデビットに分かれて出口の扉の先に落っこちていった
多分伯爵かロードが後で回収したと思われ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 02:28:15.66 ID:2J2oN0Df.net
相変わらずリナリーの声がただのヒロインでワロタ
過去やら壮絶な戦いをした彼女はどこに・・・

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:13:43.78 ID:rjtEAXP7.net
ジャスデビ名前が変わってなかった?
あの二人で居る金髪と黒髪がジャスデビだよな?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:20:07.30 ID:B/BVsEnc.net
重要なキャラじゃないのにキレドリの声が個人的に大分イメージと違って戸惑った
なぜにだみ声なの
ティキが意外と違和感なくてよかった感じでアルマもいい感じかも

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:02:43.89 ID:L5NIFTMJ.net
ティキロードは名前聞いたことない声優だったから新人の棒的な意味で心配したけど全然良かったわ
個人的にロードに関しては前よりイメージにあってるくらい。前の人は今はプロレスラーだっけ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:24:47.69 ID:gboEpNNg.net
>>347
額に目があるやつが列挙してたのは真の名前の方らしい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:11:01.67 ID:3pn0FbFq.net
>>347
ジャスデロデイビットは人間としての名前
今回言っていたのはノアとしての個体名

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:28:00.22 ID:yUYKL78f.net
戦闘時 なんで団服着てないの?
マント服になったのはなぜ?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:32:43.83 ID:CB9xpTnK.net
しかしこれ敵強いなw
ストレス耐性のないアニオタは見れてるの?w

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:38:30.12 ID:6w+nQP0Z.net
これで敵強いとか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:42:06.13 ID:okhJgybA.net
敵じゃねーし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:54:09.53 ID:3pn0FbFq.net
>>352
砂漠や遺跡とか人が少ない場所が戦場で機能性重視だからじゃね
ノアは敵だぞ
原作ではイスタンブール以外はノアだけだったが見せ場のためにレベル3が増殖してたなwww

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:56:55.18 ID:3pn0FbFq.net
何気に今回の人死多くね
14番目の幻覚に怯える伯爵は削って良かったのか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:00:22.40 ID:okhJgybA.net
敵は教団(教皇)だし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:22:05.58 ID:K/lzX33U.net
>>252
ヨルダンの砂漠の暑さ対策仕様なんじゃないの?地元民は夜で着込んでるけど
離れた所にいた同じヨルダン陣の神田も薄着仕様だな
中国ロシアギリシャ戦線組は着ている

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:48:49.94 ID:8a29Oa3n.net
>>359
方舟ゲート移動なんだろうけど作中に出てこないうちにアレンもあっちこっち行ってたんだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:02:18.15 ID:K/lzX33U.net
>>358
何か聖闘士星矢思い出した

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 12:22:17.84 ID:l013xuSE.net
BSだけどCMだけ見て消してるわw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:25:17.20 ID:Zz3DTWjd.net
原作でも疑問だったけどなんでジャスデビはあんな賢者モードみたいに大人しいんだっけ

アレンがトクサに言った「それ系僕には禁句〜」のカットはちょっと残念
ギャグっぽいけどけっこう好きだったから

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:41:17.37 ID:VBSxl92W.net
傷が癒えてないのと
クロウリー(イノセンス)にかなりの敵対心を持っているから

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 17:12:11.87 ID:+OLTjzD0.net
>>363
ファンブックによるとクロウリー戦後根暗ぎみになったそうな
ちょっと大人っぽくなったがノアの前だと前のノリだよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 17:42:50.60 ID:Zz3DTWjd.net
>>364
>>365
なるほど
無駄にハイテンションな2人の方が好きだからちょっと気になってた

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 19:00:25.83 ID:wTGooMhY.net
俺もそのせいでさっそく別人に転生したのかと思ってた

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 19:02:49.39 ID:LgekQtyd.net
録り貯めていたのやっと見たけど
リナリーが平凡な萌えヒロイン声で厳しい
(加隈さんの声は嫌いでも不快でもないけど)

ラビは無理

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 19:33:10.38 ID:+OLTjzD0.net
>>366
因みにクロウリーに入れられたバイ菌(イノセンス)は完治してないから包帯左手に巻いている
クロウリー戦で痛い目にあって憎しみに燃えてるからキャラデザも子供っぽさより恐さを出すようにしてデロの口紐も無くしたらしい
あとあいつら18歳なんだぜ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:06:30.44 ID:mbTA4b6f.net
サードまさか一話の間に活躍終わるとは巻きすぎ
せめて登場ターンくらいは強そうに見せようぜ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:08:55.79 ID:L5NIFTMJ.net
先週強そうだったやん

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:06:44.49 ID:b35IaDY7.net
伯爵ってホリじゃないのかよー

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:39:48.55 ID:DsOy3y1r.net
ホリエモン?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:41:47.32 ID:Zz3DTWjd.net
お相撲さんみたいな人どんな活躍するのかなと思ってたのに

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:52:15.03 ID:v1WgTuRh.net
伯爵の声クソワロタ
教育番組の悪役みたいやな

ラビは笑えないから二度と喋るなよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:01:36.28 ID:JeHtU0Zz.net
>>375
青山さんは確かにログホラにもでてた

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:37:25.55 ID:6w+nQP0Z.net
変なところでギャグ絵になるのが寒い

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:43:12.64 ID:toWg4JX8.net
ニコ生4話アンケ結果
http://i.imgur.com/HGj9v0I.png

アカン…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:58:47.34 ID:QiyPPNyi.net
>>377
原作通りだけどコメディジャンルではないから漫画ではおkでもアニメではやらん方が良いなとは思ったw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:25:29.08 ID:IjAmTdMx.net
ニコ生のアンケ結果わざわざ貼る奴は何がしたいんだ、あいつらがどんな評価しようが特に売り上げに結び付くとは思えないけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:47:38.19 ID:U7WnGrpF.net
若干は結びつくと思うけど多分

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:55:26.53 ID:geS1Upft.net
標本調査なんだからある程度の説得力はあるよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:01:41.11 ID:3ffk/Bt7.net
>>380
どうでもいいならスルーしろよ

384 :一部の方へネタバレ防止 ◆E3NJlo/v5. @\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:30:06.73 ID:eBogxAoe.net
ラビのフィードラ戦終盤と
拉致シーンあるかね?

フィードラに監禁された場所の2回の
シーンが原作での最後のシーンだったりする。

アニメは神田の帰還までとして

フィードラ戦で北米を気にかける様子
監禁された場所のシーンしか
もう出番がない。セリフは3つ

ドラマCDの教団の日常編には期待

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:09:26.00 ID:8F6OE6bR.net
ドラマCDとか特典でつけられても声でどのキャラか判別できる自信がねぇわ…

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 04:32:24.14 ID:5te+ttF7.net
>>379
まぁWJに掲載されてた頃はすぐコメディ混ぜるのが気に入らないってのは原作の感想でもよく見た覚えあるし好み次第だろうな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 13:19:53.32 ID:6rg1j9up.net
それでも今回はギャグの一部カットされてるけどね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:59:10.76 ID:7JOEyh1a.net
>>369
あのキャラデザだったからべったりくっついててもまぁ…って感じだったけどキャラデザ変わってからは気持ち悪くてなー
25巻のおまけとか特に

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:50:31.71 ID:4p9cBdkj.net
>>388
まああれは外見成長しても中身ガキのまんまだなと思った
あとDグレは同類に対する依存というか想いが強いやつが多いよ特に双子ども

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:09:22.99 ID:DO9j9pk9.net
10分で使い物にならなくなるトクサはかわいそうだったなあ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:52:02.50 ID:OSHxRU5O.net
空気アニメでひっそり終わりそう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:45:46.23 ID:jQdfWUwg.net
このアニメ毎週ちまちま見るのに向かないきがする
一気見したら印象変わりそう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:09:37.84 ID:rFtS7lvO.net
一気見で印象かわるのって普通は展開遅い作品とかじゃないの?
展開のろのろでイライラさせられる連載漫画とかも単行本だと普通に読めたりするし

はしょりすぎのこのアニメでそーいう違いを感じられるのか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:25:50.13 ID:80fX4565.net
打ち切りキャラ絵スレで
Dグレの作者のことを
メンヘラババアとかいう書き込みあったけど
Dグレスレでも
そういう認識なん?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:42:40.34 ID:h9ehjiYz.net
妬み僻み書き込みだね
作者が女だというだけで叩かれる風潮

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:43:12.30 ID:QbUGWGXk.net
女というだけで発狂する輩もいるからな
何が楽しいのやら
性別関係なしに面白い作品は面白いわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:23:22.66 ID:N9cEkw51.net
精神年齢低いガキババア扱いだよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:25:50.06 ID:EP15qkhm.net
噂の真偽はともかく
頑張ってDグレ描いてくれてるのはありがたい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:25:54.06 ID:hcP0mwBa.net
メンヘラ云々書き込む方が大概メンヘラで重い厨二病患ってるもんだ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:26:08.74 ID:uATtwkl8.net
原作者のこととかどう考えてもスレチだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 18:46:27.65 ID:KQd0Zv+0.net
リナリーでオナリー

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 21:36:34.90 ID:+U+IFcHO.net
またち〇ぽ画像流出させられたやつがキャスティングされてんのかよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:24:55.28 ID:4PNajH6P.net
>>402
誰?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 05:13:05.55 ID:aRo5Eg2w.net
江口だろ
まぁあれは別に浮気とか不倫とかでもないし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 13:31:50.17 ID:6ZQraxtK.net
悪魔の卵の側にいた理知的なショートのお姉さんは前作で倒されたの?

敵側がホモっぽい外見と服装のキャラしかいないのが萎える
女の子っぽいのが一人いるけど男の娘かと疑ってしまう

リナリーがエロかった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 13:36:42.24 ID:6ZQraxtK.net
いまさら思うのだけど、ノアが全員黒人なのと額の星のキズは何か意味があるの?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 13:42:51.60 ID:GEA2l8G4.net
ロードは一人称僕だけどさすがに女だと思うよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 13:48:32.42 ID:/yQbNERr.net
ティモシーの声、矢作氏だったのかよ
やっぱり上手いな

テワクちゃん可愛いわー

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 14:03:18.01 ID:KNgws6nH.net
リナリー性格変わった?
少年漫画にありがちな主人公の心配ばかりする可愛いだけの女の子になってしまってかなしい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 15:58:39.72 ID:/ETfFpja.net
リナリーもラビも原作だと出番自体少なくなるからね
前作みたいなリナリーとラビ期待してる人はがっかりだろう

ロードは女の子じゃない
正直リナリーよりヒロインしてると思う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 16:55:32.13 ID:NLhP7xs6.net
今回アニメになってるあたりは、リナリーがあんまりヒロインしてない印象
どっちかというと神田とのやり取りの方がインパクトでかかった
出番自体少ないしな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:05:26.71 ID:d/j0dXFl.net
週刊連載時はリナリーがヒロインだったなぁ…

話が核心に近付くにつれて、ロードのヒロイン度が増したね
アレンとの絡みが多くなったし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:00:08.97 ID:QooJeGmb.net
髪短くなってからのリナリーは泣き虫で苦手

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:47:21.70 ID:UdN4IyxX.net
リナリーは教団内の絆の為に主人公の側に行けない、本筋に絡めないキャラな時点でヒロイン脱落してますし…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:50:32.39 ID:CiylrON+.net
リナリーは主人公と絡ませない方が女性ファンは嬉しいんじゃないの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 19:40:58.64 ID:rIC7a7uz.net
アレンのファーストキスの相手がロードだったのはびっくりした
しかもリナリーそれ見ても無反応だし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 20:20:24.76 ID:UdN4IyxX.net
兄さんが来てくれて教団がHOMEになって、幼い頃から大人も子供も異性も同性も皆大家族な育ち方してるから
新しい異性のエクソシストが増えてもやったねたえちゃん家族が増えるよ的な感覚で異性意識が低いんだろう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 20:22:31.85 ID:ijD0O+S1.net
周りはむしろ同性が少なかったろうしな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 20:35:25.63 ID:KNgws6nH.net
少年漫画のヒロインってほとんど出てこないのに主人公の心の拠り所になってて最終回でちゃんとくっつくという印象
リナリーも多分それ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:46:02.88 ID:M8ya1oYC.net
そもそもくっつかないと思う

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:01:21.59 ID:CNkf/luZ.net
>>406
黒人というか聖書のノアの子孫の一人が褐色やら不思議な肌色やら説があるからじゃないか
ノア自身はアレンの外見に似てるが(真っ白)
額のは聖痕だろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:14:07.27 ID:d4gPVc2P.net
ノアの男の偏りようを見れば作者の趣味は言うまでもないっつか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:36:47.77 ID:XszBwJxG.net
宗教話で重要な役割を振られてるのは男の方が多いから無理して女性を入れる必要は無い

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 00:24:05.59 ID:jON5TxMx.net
大体少年漫画で敵女ばっかって変だろ…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 00:33:04.12 ID:rBySLMtv.net
世界観とか無視して露出女入れろ合法萌えロリを敵に入れろおっぱいおっぱいと>>422は言ってる訳か
そういうのは他の漫画で補充するように

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 03:29:00.16 ID:MDEjZkMf.net
ノアに限らずエクソシストも男ばっかやんw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 04:24:57.73 ID:mbZseGGv.net
これ少年漫画やんか
男子が活躍するのは普通

敵味方女キャラだらけが良いなら
別のアニメを見るしかない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 04:25:39.26 ID:TUsBUwRw.net
1期のアニメオリジナルエピソードは結構可愛い女キャラ出てて面白かったなぁ
今はゴミだがwww

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 06:30:23.92 ID:Ny2OqVxU.net
リナリー以外の女性エクソシストが
敵を倒せないミランダと前作終盤で出た元帥だけだもんな

え?マリア?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 06:43:34.85 ID:Ny2OqVxU.net
>>353
進撃と同じくらい味方があっさり死ぬもんな
レベル4とか敵は強くなるのにクロスもいないし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 07:14:11.81 ID:+UP13tPb.net
これ半年か?

前作はまだ4;3画面か?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 09:05:14.49 ID:6Q+fpDF0.net
>>430
死んでるけど、モブがーというところじゃないかな

進撃もメインキャラ達は死んでないし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 09:26:59.78 ID:DbPtE2o+.net
D-グレイマンの

Dとグレイマンてどうゆう意味?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 09:57:05.17 ID:ZKa5E68s.net
それはこれから明かされる…はず

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 12:24:36.23 ID:I8yrD6US.net
原作ファンだけど今回アニメ化される部分から今の原作ストック分では女性キャラ少なくて寂しい
リナリーも出番が・・・だし、ロードもあれになるし
前作分の話では結構女性キャラ多かったからな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/07/31(日) 12:29:07.13 ID:8nVwZdYE.net
>>433
ニコニコの放送開始前の生特番で、DはDearの略だって原作者が言ってたよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 12:52:31.16 ID:36m4ix5X.net
>>426
映画エクソシストだって教会関係は男ばっかだろ!カトリックは女性が入っていきづれーんだyo!
可愛い女の子が役に就いて許されるのはラブコメヴァンパイアハンターくらいだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:06:48.05 ID:m6AJXA14.net
じゃあ
拝啓 グレイマンて事?
グレイマンてのは主人公が悪魔か人間かグレーゾーンて事でいいのかな?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:33:18.81 ID:7OEvhucj.net
Dは普通にダークとかデビルだと思ってた
Dearはさすがに予想外

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:47:59.96 ID:Ny2OqVxU.net
てか7000年前から黒の教団ってあんの?
イノセンス100個しかないならとっくにぶっ壊されてそうなんだが

35年前に倒しときゃよかったのに…ってクロス何歳だよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 16:51:37.22 ID:JxOLEeBq.net
イノセンス寄生型なら歳はあってないようなものだろうがクロスは装備型にしかみえないしなぁ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 17:47:54.59 ID:abd56tAc.net
ジャッジメントは装備型だけどマリアは…装備?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 18:04:16.82 ID:Ny2OqVxU.net
寄生型エクソシストの屍

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 18:19:50.50 ID:R8f5inht.net
>>443
そうじゃなくてクロスが使用する際のマリアというイノセンスのカテゴリは装備にあたるのか寄生にあたるのか何なのかって事じゃね

そもそもマリアの棺は普段何処に置いてあるのか?
ジャッジメントは置いてったけどマリアは仲間の屍だし女性だから昔色々あったんだろうし教団には渡さないよな
魔導師だから四次元ポケットみたいに即出し入れ収納が可能な魔術があるのかね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 18:23:07.53 ID:Zua3Wp2W.net
原作読んでないけどアレンは14番目の力を制御出来るようになるの?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 20:14:00.14 ID:va2DGP+N.net
なんで千年伯爵なの?
7000年伯爵じゃ駄目なの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:21:52.18 ID:QNCEkSx8.net
まあ女は少ないねむしろ敵のほうが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:45:15.92 ID:l5tSfjFM.net
女がいないのに加えて腐視点の男が多いのが違和感の元
どっちか片方でも隠せてればまだ言い訳になる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:48:06.77 ID:7OEvhucj.net
なんやねん腐視点って お前の目が腐ってんじゃないの
変に意識して見なきゃ違和感なんてないっつの

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:48:08.65 ID:KaREDXkE.net
ルルベルは他のノアみたいに元人間なの?女性かと思ったら獣だったり怪獣だったりもしてるが

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:51:26.32 ID:KaREDXkE.net
ノアの2/13は色気ある姉さんと小学生?ロリで一応女型なんだから何の文句があるのかw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:02:23.63 ID:fd3OCB9c.net
黒子っぽいのが女の可能性もある
ノアの遺伝子は人間に継がれてるからノアが特殊な性癖で何らかの奇蹟が起きないかぎりルルベルは元人間
まあ人間より猫や動物の方が好きみたいだけど
鋼錬の色欲と嫉妬が合わさった感じだな
一方イノセンス側は獣も適合者に選ぶみたいだが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:13:32.38 ID:AZ9q/s/m.net
>>444
そうそう
マリアは装備してるとは言いにくいし寄生してる訳でもないよね
棺桶もどっから出してるのやら

>>448が何言ってるのか分からん…
腐視点の男が多いって誰の事?
多いのに片方?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:24:39.70 ID:wZpn3FSX.net
>>452
そういや、元帥の一人が動物使いだけど、あの小猿がエクソシストじゃないのかって当時思った

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:11:02.61 ID:KaREDXkE.net
敵側のスカルも人間から造るんだから元女性の可能性もあるね、ほら女がいっぱい居る能性が出てきたねw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:20:46.83 ID:AyJdBESB.net
>>453
クロスとマリアはクラウドとラウシーミンの関係と一緒だな
対AKUMA武器を使役してるって事はざっくり分類的に装備型に分類されそうな予感
まー新しく使役型ってのを作った方がしっくりきそうな気はする

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:51:55.78 ID:SDrmQFGh.net
ティモシーも寄生型だけどサポートイノセンス+アクマ改造だからある意味使役型だな
ただ使役型は使役者も強くなければ生き残れないこと考えると只の人間で元帥になったクラウド強すぎ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:59:40.98 ID:Rknii3R8.net
ティモシーは寄生型だけどクロスはどちらも装備型だよね
同化してないしやっぱり毒食らったら死んじゃうんじゃないの?

腐って過剰に意識して騒ぐ奴が一番…なんでもない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:46:59.30 ID:dmUixseZ.net
猿が死んだらクラウドは戦えないね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:55:17.08 ID:dmUixseZ.net
寄生型が短命なのは生まれつき宿してるからだと思ってたけど
先天的なのは左手のアレンと右手のスーマンだけ?(ジョジョでいえば花京院アヴドゥルポルナレフ)

ティモシーは額の石
石を埋め込まれた
クロウリーは食人花に噛まれたんだっけ?
矢で射られたスタンド使いと同じで後天的だよね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 02:01:22.36 ID:vKrd0Pjt.net
スーマンも途中じゃない?家族と居た時普通の右腕だよ
多分元帥達が適合者探しで見つけて入団したんじゃね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 02:37:51.88 ID:dmUixseZ.net
じゃあ生まれつき宿してて親に捨てられたアレンが特殊なのか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:44:15.14 ID:xuWyfFJ1.net
おまたから出てくる前に親の腹の中で寄生されたのか、更にそれ以前になんかあったのか、考えるときりがないね。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 13:29:18.17 ID:nDo32pmQ.net
ティモシーじゃないけど母親がイノセンス飲んじゃったとか
しかしこっちの意思はほぼ関係無いってのがイノセンス面倒だな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 16:39:09.38 ID:ZutwyHKf.net
そもそもアレンは普通の人間じゃない気がする

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:29:22.61 ID:KPTbNLSr.net
原作の続き読んだんだがなんで23巻から突然絵が下手くそになるんだ?
アシスタントにでも描かせてるの?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:47:53.70 ID:ofEIPx8n.net
休載挟んだりしてしょっちゅう絵柄変わるよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:46:58.86 ID:zgS1C/ht.net
休載挟んだしデジタルに移行してたりもあるけど前から試行錯誤してるのかよく絵が変わってたと思うけど

>>465
最早人間なのか怪しいレベルだな
門番「だから言ったじゃんよ〜」

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:58:35.09 ID:5nk6iUW+.net
「D.Gray-man HALLOW」

追加キャスト

神田ユウ:代永翼
バク・チャン:羽多野渉
ズゥ・メイ・チャン:飯塚昭三
アルマ:潘めぐみ
シェリル・キャメロット:飛田展男

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:50:07.15 ID:5/2g9J8C.net
代永は子供時代って書いとかないと

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 20:05:53.57 ID:WEtB92a1.net
過去編は7夜までかな?

8夜〜10夜が北米の戦い〜アレン拘束
11夜〜12夜 アポクリフォス〜アレン離脱
13夜 神田の復活

4夜前半のアルマ編前までは展開
早かったけど

アルマ編からは予定通り
アルマ編中心ぽいね。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 20:16:10.31 ID:qnEbVI+m.net
>>468
門番のあれって、額のペンタクルはマナの呪いで付いたから分かるんだが
レントゲン検査が映らないのは何でなんだと未だに疑問なんだが本当に偶々バグだったのかあれ?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 20:44:02.27 ID:li+ZoA0L.net
>>472
あれマナの呪いだと当時は流して読んじゃったけれどどうなんだろうね?
偶々とはとても思えない
神田じゃないけれどぶったぎって中身見れば一発なんだけれどな

大体クラウンクラウンに切られた邪悪な部分ってどこなのかも…
ティッキーだって死んではいないし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 21:02:07.39 ID:ujmve+Yz.net
>471
こう言う予想してる人ずっといるけど
若干タイトルてネタバレしてるからやめて欲しい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 21:28:29.05 ID:NVBHZdEm.net
今夜は変態シェリルを堪能出来るのか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:59:17.60 ID:qnEbVI+m.net
>>473
その後も呪いを受ける種族は人間だけだからというコムイ判断で人間かどうかの検査はスルーしてるしね
まぁでもその後の戦闘のケガの治療とかで医療班から色んな検査は受けてるだろうから(特にアジア支部)一応人間と判断されてるんだろう
レントゲンはその際も映らないのかなと気になるが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 01:49:53.27 ID:rkefhCOO.net
杉田のリーバー違和感
でもそれ以上に伯爵の違和感がやばい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 02:01:53.26 ID:rkefhCOO.net
戦闘に緊張感がねぇな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 02:57:24.40 ID:m/ni6YJU.net
ギャグ調強過ぎね?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 03:25:59.46 ID:QY4R9Vun.net
漫画で読む分には気にならんがアニメだと凄い浮くよね
シリアスな場面がぶった切られてリセットされる感じ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 03:40:11.98 ID:rkefhCOO.net
レベル4が初めて登場した時の緊張感がほしいわ
敵からも味方からも伯爵がぼろ雑巾

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 04:51:51.83 ID:5WN3dnLM.net
14番目とアレンって声一緒?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:22:18.70 ID:jVf8RLHr.net
伯爵の口(歯)って開くんだ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 09:39:02.73 ID:rkefhCOO.net
科学班でジョニーに偉そうにしてるやつって前作には出てない人?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 09:53:19.33 ID:QY4R9Vun.net
>>484
出てない今のところただの名有りモブでしかない他の支部の科学班班長
本部の科学班は支部から見ればエリート有能という認識があるからジョニーがあれで嫌味のひとつも言ってやれって所かな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 10:17:05.59 ID:fZIUlLMX.net
gdgd

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 11:07:30.61 ID:HJqaHPC4.net
ストーリーがすごいな
今見てもおもしろいのにこれ十年前だったら神アニメだったろ
なんで早く2期作らなかったんかな?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 11:41:58.97 ID:vobF1NMJ.net
え…それは作者休載してたんで…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:43:45.05 ID:rkefhCOO.net
確か前作終盤の頃は原作が孤児院辺りで止まってたはず…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:52:35.52 ID:sNEO/4cf.net
14番目の声も村瀬?
低いトーンは初めて聞いたわ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:10:12.95 ID:8si4TLj7.net
前作は孤児院どころか
ギリギリ最新刊発売(教団襲撃終わり)でアニメもその刊に入っていったくらいだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:20:32.62 ID:A2wKITKg.net
シェリルの声と喋り方好き

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:31:54.18 ID:rkefhCOO.net
アニオリで引き延ばしてなんとかってことか

しかしノア側は滅ぼそうと思えば簡単にエクソシスト全滅できたよな
100年もあれば十分だろ
何が目的なのか?

逆に教団側も35年前なら終止符討てたよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:42:23.87 ID:j/sjwC04.net
そういや前作は原作に追い付かない為にアニオリでイエーガー元帥とかの原作で掘り下げがなかったキャラの掘り下げとかしてたな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:44:25.97 ID:2vi+qROi.net
アニオリは時系列が気になってあんまり好きじゃなかった

シナリオのペース落ち着いてきてよかった
話数の都合だろうけどコムビタンからスタートしてティモシー話ももうちょっとやって欲しかったな
伯爵もアレンもある意味一人二役だから大変だな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 14:31:44.08 ID:ixvctlGg.net
元々昔のジャンプアニメはアニオリ当たり前だったけれど作者休載とかするからどんどん追い付いていって
見てる方も気が気じゃなかったな
追い付かれるとアニメ終わって暫くすると原作も終わる事も多かったっし
自分はアニオリはまあまあ好きだったな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 14:58:18.40 ID:0v2410oW.net
ティエドール部隊が好きだからキャラの絡みとかデイシャの過去をやってくれたのは嬉しかった
今回の神田とロードのやり取り良いな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 15:23:22.56 ID:ixvctlGg.net
冬山で非常食とっとと食って死にかけたり、ガキ共と大食い競争やって楽勝で勝ったりとか下らないくだりとか結構好きだったなw

ディシャは漫画はすぐ死んじゃうからなかなかの掘り下げっぷりだったよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 18:12:56.85 ID:P3sVnnvj.net
前のアニメはアニオリメイドが可愛かった思い出

アルマの最後の可愛い笑顔が全力で逆に鬱になった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 18:30:03.81 ID:ixvctlGg.net
確かに今回は教団胸糞話だもんなぁ…
ちびっこアルマとちびっこユウが可愛いほど鬱度高くなるわな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:43:06.54 ID:Q+qobeC/.net
毎回「アレンウォーカー!!」がうざい
アレンでいいだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:50:18.53 ID:Wea0Gait.net
ウォーカー姓の「アレン」さんだとちゃんと作品内で区別を付けとかないとね…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:25:07.92 ID:0xktqzV9.net
フルネーム呼びNGにしたら大体のジャンプ漫画がアウトじゃん
自分勝手を押し付けるなってば

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:37:12.80 ID:SjneWOqv.net
ガンダム思い出した

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:59:17.94 ID:k3B6QZbf.net
>>501
もやしでいいだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:35:08.15 ID:Kbu1u2X3.net
神田乙

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:43:04.41 ID:B1PLf980.net
トイレットペーパー、ロールの向きが逆だった
地味に嫌な事しやがるな北米支部

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:07:18.04 ID:n6pLnzR6.net
てか前のロードの中の人、女子プロレスラーになってたのかw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:56:09.14 ID:q0hVZemF.net
途中までの展開は気になったけど最後の過去編導入は暗さが出ていて良かった
過去編しっかりやって欲しいな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:59:24.89 ID:SbUARzRH.net
原作では培養されてる場所は泉とか神聖な場所っぽい感じかと思っていたらモロ人造人間培養施設っぽかった
泥沼の中から生まれる感じだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:09:16.39 ID:6Y2TmpXQ.net
なんか寒い所イメージしてたけれどホカホカっぽく見えるな

>>507
本当だ
よく気がついたなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:40:00.83 ID:/FG6T3ou.net
もう次friendか
第二使徒計画というか過去に2話ぐらい使うと思ってたけど2クールじゃないし尺考えるとそうだよなあ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:29:47.06 ID:QYoLt5+i.net
てか1クールしかないなら何故ここまで話を詰め込もうとするのかわからん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:17:10.65 ID:4Oblq2G2.net
>>433
DはデブのD
Gray-manはそのまま灰色の男
つまり灰色のデブの物語なんだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:47:34.62 ID:EkbvBQj1.net
>>511
イメージは大蛇丸の研究所?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 05:55:35.17 ID:vCN1nJX8.net
>>507
くそwww

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 07:52:10.61 ID:EkbvBQj1.net
リナリーの声は戦闘だと駄目だな
円舞霧風のとこ
日常は慣れたけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 08:08:36.01 ID:EkbvBQj1.net
>>507
あの偉そうな眼鏡の仕業に違いないw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 09:36:27.28 ID:Z5qsJGXW.net
逆向きペーパーって地味に陰湿な嫌がらせだなwww
漫画で気にならないギャグシーンが気になったのは媒体の違いがあるからだろうか
神田とロードのところは良かった
ロードが煽りよる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:02:24.62 ID:70Cq2axK.net
神田がロードのリボン取る動作が無駄に丁寧に描写されてて笑った

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:04:15.15 ID:+5AJOuvR.net
一回でシュルっ!じゃないもんね
追い剥ぎだけれど女子(一応)には優しい神田

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:17:48.46 ID:gGahGEOV.net
ロードはヨウジョじゃないんだぜ
乙女ではあるが
誕生のシーン不気味さ出てたわ
来週が気になるな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:51:39.32 ID:4n2PrDms.net
ねえねえ

セカンドの再生能力って、別にイノセンス関係ないよね?
教団に完璧に忠実な一般人セカンドにすればよかったんじゃないの?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:54:21.00 ID:sK9feyTI.net
>>511
原作だとはっきり「寒い」と書かれてる場所だけど暑そうに見えるよな
培養液青系にした方が良かったんじゃ…と単純に思っちゃうけど、オレンジ色なのにはなんか理由あるのかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 13:55:06.39 ID:MnMh2GWc.net
>>507
嫌がらせとして面白いからもし作画ミスだったとしてもそのままでいてほしいww

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 14:01:57.04 ID:lj8E1kc8.net
LCLイメージかな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:02:41.92 ID:SvFHqbuG.net
液体が明るいんじゃなくて穴が容器で下部に観察しやすいように柔らかな光のライトが設置されててそれで明るいのかと思ってた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:30:36.61 ID:7N05mLKb.net
色の感じが苦手だわ
全体的に軽い

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 17:23:56.87 ID:v+SHAzwF.net
>>523
そんなの作っても肉壁にしかならないじゃん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 17:28:29.30 ID:bD34CjsW.net
穴の中から巨人兵が出てきそうな雰囲気だった
セカンドの作り方気になるな
培養してるのだろうか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 18:12:52.50 ID:EkbvBQj1.net
神田が拒絶反応おきないのは同性だったから?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 18:54:12.84 ID:vCN1nJX8.net
ネアの時の声も村瀬歩?
かなり良いな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:05:22.87 ID:EkbvBQj1.net
ティモシーはレベル3に憑依出来ればかなり強いよな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:56:15.39 ID:Vvb4GJcu.net
1000年伯爵のあの姿って着ぐるみだったのか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:53:21.37 ID:oHUfFFUy.net
>>524
吐く息が白くないとか
あとは漂う煙りと言うか湯気に見えるな
冷気だと下の方にたまるもんだし

>>523
原作読んでないならもう少しすれば分かるから待ちなさい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:02:32.71 ID:HWlfXcOO.net
5話見た
伯爵たぷたぷ装着時とアレン→14番目→アレンのところ良かった
子アルマが普通にかわいいから今後の展開が辛いな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:35:44.72 ID:VYOKghHi.net
>>513
アニメ1期で止まってる人や長期休載で離れた読者を呼び戻すための販促アニメだからじゃね
続きが気になる人はコミックス買ってくれる

>>532
声優同じだよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:45:48.96 ID:URJj5Ndu.net
OPシングルアニメ版のジャケ絵のキャラを横に並べました感は何だ…
アレンはまだポーズがあるから良いが神田の置いてある感はナニ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:44:08.23 ID:fjXJOYhm.net
>>537
原作の販促が目的だったとしても話を詰め込む必要ないし、今のところ販促どころかセルフネガキャンにしかなってないのがな…
一話完結型だとか日常系の話ならともかく、一話からずっと話が続いてるストーリー重視のダークファンタジーで
コミック1巻分を2話で終わらせるペースで話を進められたら1期を復習してきたような人ですら今回のアニメは観たって話についてけないと思う
てかアルマ編を中心にアニメ化するっていうし神田の過去話好きだから過去話丁寧にやってくれると思ったら予告見る限り一話で終了が確定して
かなりショック…トムスを嫌いになったわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:11:45.37 ID:tAPlCUUz.net
そうっすか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:16:35.37 ID:pClsY2bp.net
移籍とか休載とかで途中で読まなくなってたけど再アニメをきっかけに続き読み出したって人はかなり見掛けるから間違いなく販促にはなってる
まぁトムス嫌いとかは流石にアンチスレでも立ててそっちでやってくれや

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 22:08:21.82 ID:ZBz83eQ0.net
自分はアニメ化で読み返したっていうか読み始めた口だ
原作は江戸あたりでよく分かんなくなったけどまとめ読みしたらすごい面白かった
アレンも伯爵も正体謎解き入って来てからの方が好きだな

今は話数がきっちり決まっちゃってるからな
昔みたいだったら教団引っ越しからやってエンジン徐々に上げられたんだろうけどこのご時世

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:10:18.83 ID:UsjW0ggz.net
同じく新作アニメから読み始めた口

旧は教団引っ越し前で終わっちゃったんだね
貴重な日常シーンなのに勿体ない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:48:49.25 ID:Z5/zk5IG.net
アニメ→漫画で見ると新しい発見もあるし続きが気になる
体調に気をつけて物語を満足いく形で完結させて欲しいな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:26:23.58 ID:2vS3VLzs.net
新キャストが3話あたりから馴染んできたの見ると会話の多い日常風景からのがキャラ掴みやすそうだなあとは思う
本当完結まで頑張って欲しい

546 :539@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:46:44.82 ID:5XkroL5M.net
>>541
どうでもいいだろうけど
>>513
てか1クールしかないなら何故ここまで話を詰め込もうとするのかわからん
に対するレスが
>>537
アニメ1期で止まってる人や長期休載で離れた読者を呼び戻すための販促アニメだからじゃね
続きが気になる人はコミックス買ってくれる

だったから、話の詰め込み過ぎは販促になってないという趣旨のレスのつもりで書いた
まぁトムス嫌いは言い過ぎだったよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:52:10.12 ID:9ZAwYBm3.net
>>541
続き読み出したって人はかなり見掛けるから間違いなく販促にはなってる

どうかなあ
新アニメ発表された後に発売された24巻ガクツと売り上げ落ちてたから
今のところトントンがいいとこじゃね?
正直このアニメでは新規さんは見込めないだろうし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:54:21.09 ID:+huNPndq.net
曲はいいんだけどね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 02:47:33.69 ID:Bw7ndL53.net
続きなら声優総取っ替えさえなければまだ…
新規置いてけぼりだし旧ファンは変わりように愕然だし誰得ってのは最初っから言われてるからな

深夜アニメの作品数見ると作りすぎだから色々雑なのは時代っちゃ時代で諦めるしかないわな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 02:58:34.25 ID:qirO3mjC.net
声優とかど素人がやったりショタに低音の男性声優をあてるようなミスキャストさえしてなければいいや、とか思ってたけど
キャラデザがガラリと変わって誰か分からない状態でせめて声だけでも同じならキャラを判別するのに助かるのに、ていう意見をみて一理あるなぁと思ったな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 03:06:44.52 ID:+huNPndq.net
端役でも合わない人いるよね
ルベリエとか伯爵
逆に神田やロードは特に問題ない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 03:33:13.56 ID:iwnnpJDb.net
誰かわからないはさすがに・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 04:32:11.18 ID:rfJ0Y2CV.net
さすがバカッター
キャラデザが誰か分からないは無いわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 06:34:16.05 ID:HCqd1SBU.net
声優交代を全面的に批判したいから批判するネタを無理矢理作って
結果無茶苦茶な批判意見になってるとしか思えないなぁ…>誰か分からない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:17:48.84 ID:fil358k5.net
リナリーに限ってなら分からんでもない
リナリーに限ってなら

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:58:05.42 ID:+huNPndq.net
リナリーはOP見れば髪短い時の場面とかあるから前作見てたんなら逆にわかるだろという本末転倒

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 09:00:11.49 ID:mZMsM6UA.net
ロン毛ティッキーなら…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 10:06:33.96 ID:yR2gEjyp.net
子供の頃になんとなく見てた層は分からなくても不思議じゃないけどな
うろ覚えなんだろ

声優と言えばチビユウは誰なんだろ
流石に佐藤ユウじゃないよな
低すぎる…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 10:08:59.31 ID:fil358k5.net
うろ覚えならそれこそ声なんかよりキャラデザ関係なく身体的特徴のがまだ覚えてそうなもんだけどなぁ
(アレンは白髪で顔に傷がある奴。神田はポニテみたいな感じで)

小さい神田は代永やで

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 10:32:00.24 ID:mVBR667A.net
声かなんかよりも迫力のない戦闘シーンの方が気になる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 11:08:13.54 ID:yR2gEjyp.net
自分はガッツリ追ってるから全然問題ないけれどうろな覚えの人ってすごいよ
設定違ってたり何か他のが混じってたり

>神田は代永
サンキュー
大振りのピッチャーの声の人だね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 11:43:08.26 ID:AuiBsUpf.net
画面見ないで流し見してるんじゃないのアニメなのに

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 12:12:36.29 ID:DRSOK23q.net
原作止まってこりゃもう最終回は読めないなと思って離れたけど
アニメ化と聞いて戻ってきた勢が通りますよっと

原作が進んでてびっくりしたのと
謎が謎を呼んでますます面白くなっちゃってた事を知れたのでアニメ化GJだわ
ただ個人的にはラビよりもロードの残念感が半端ない
前作の可愛くも邪悪な感じの声が凄く合ってたと思うから
あとリナリーももうちょっとお姉さん声の方が良かったなって思うけど
でもまあ見ていくうちに慣れるんだろう
今の方もすごく頑張ってる感あるので応援してます

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:50:28.90 ID:X12c/MTN.net
今回のヒロインはほぼロードだから邪悪さは余り要らないと思う
神田との会話とかの小悪魔感は好きだが
声もキャラの1つという意見は分かるけど声優ばかりこだわっていても変更することないし何話も言ってると声優ファンのイメージが悪くなると思うけどな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:58:24.62 ID:euod3E44.net
愚痴もこぼしちゃダメってそりゃないだろ
別に新声優陣に恨みがある訳じゃない
でもトムス!おめーはダメだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:37:52.80 ID:OzbKayie.net
>>561
まあうろ覚えの人ってそんなもんだよな
前期終わって8年とか経ってるんだし、うろ覚えの人がいるのはむしろ当然だと思うわ
8年とか学生が成人して社会人になり結婚して自分の子供ができてるぐらいの歳月だからけっして短い期間ではない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:55:50.32 ID:WwkOLn0m.net
神田の声好きだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:27:06.48 ID:IjcQE8x+.net
>>566
なのに原作が進んでいないのはなぜ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:45:45.71 ID:+LG4cbwC.net
>>565
ここってただでさえスレが過疎りすぎだし、愚痴や批判レス抜くと放送日から次の放送日まで100レスいかないんじゃないかと思う
内容について話してる人いなすぎだろう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:58:54.54 ID:L4fgCIbB.net
新規が少ないんじゃない?
原作ファンや旧アニメファンは愚痴りたくなるしうっかりどこまてやるか予想すればネタバレになるし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 14:05:50.86 ID:ETDmTNrl.net
良かったと思った事書いてもそうじゃないこうじゃないって批判されたりするし
攻撃的な人が多いと新規は寄って来ないよ
駄目前提で語らなきゃいけないとか面倒だし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 14:07:26.50 ID:gMvbL8YU.net
一応ここも見てるけど喧嘩腰多すぎてTwitterとか他所である程度気に入ってる人同士で語り合った方が楽しい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 14:11:54.15 ID:Ur8HGGwP.net
というか新規は真面目に少ないと思う
ニコニコだと1話から2話の右肩下がりがやばかった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 15:09:01.68 ID:tIFzQiKN.net
旧アニメが好きだったから一話目観てがっかりして
とりあえず撮りだめしておいたやつを観たらかなり面白いと思った
アレン、リンク、ティキ、ロードは前の声優さんと似てるよね
伯爵は最初物まねみたいで笑ってしまったけど、人間バージョンと声変わるのがいい
新規キャラのティモシー、憑神、ワイズリー、シェリル、アルマは声合ってるなと感じた
欲を言えばやっぱり話はしょりすぎ、テンポ早すぎなところかな
EDとか今回の話を観ると神田とアルマが切ない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:21:47.13 ID:XmtmuKfr.net
今回メインとサブで
北米以外の脇役ノアやクラウドと
ティエドールはセリフなしになんのかな?

アジア支部の新人3名はそうなって
しまった。

クラウドとティエドールはOPにもいるのに

そして神田の帰還がなければ
チャオGは苦しみ声だけになるんだが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:50:05.15 ID:Bzd9J2ow.net
良いと思ったことも悪いと思ったことも書けばいいと思うよ
自分が良いと思ったことが他人にとって同じとは限らないし逆もまたしかり
どっちが正しいとかいうもんでもないし
どっちかの意見に言論統制しようとするのがアカンと思う

ただ皆で仲良しこよしで盛り上がりたいとかは2ちゃんに求めるものではないと思うよ
世間一般では2ちゃんは便所の落書きという認識だし、それこそSNSで内輪で盛り上がったほうが確実に平和で充実した時間を過ごせる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:00:53.46 ID:ujShZ4+n.net
>>550
むしろキャラデザ変わったからといって判別不能になるまでキャラを見失う人が声をどれだけ覚えてるかという疑問が…

今回は伯爵の件とアレンがノア化するから一人二役が既定路線でアレンの時とネアの時でそれぞれイメージが合致する声が出せる声優が村瀬だっただから村瀬がいなかったらアニメ化自体なかったかも的な発言を原作者がしてたんだろうなと
そして主人公だけ変えると現場の雰囲気的に良くはないだろうからいっその事全とっかえでって事になったんじゃねーかな
と5夜のアレンと伯爵のやり取りを見て思った次第でございます

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:19:57.28 ID:IjcQE8x+.net
小林はオーディションやったのか?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:37:19.00 ID:+vpCPNIZ.net
アルマの声浅利さんって紹介されていたけど
子供時代の活躍が割と重要だから潘さんがずっとやればいいんじゃないの?
てか若干詐欺気味な気がする

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:40:23.65 ID:Bzd9J2ow.net
>>577
髪型がコロコロ変わる上特徴的な記号がバストアップにないリナリーとか劇的に変わったミランダとか整形を疑われるレベルのレニーはしょうがなくない?
まあレニーあたりは旧の方を覚えてなくても何ら問題ないが
後覚えてる部分と覚えてない部分が人によってホント千差万別

正直声優総とっかえは今人気の声優で客釣ろうとトムスが考えたようにしか見えないが、村瀬アレンは話数が進むにつれて演じ慣れてきた感あるね
アレンとネアの演じ分けは良かった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:58:59.51 ID:G/WzQuew.net
>>572
疲れるよね

もし前作のままアニメ続いたとしても小林アレンのままじゃ厳しかったかなあとは思う
沙苗さん演技すごいけど今回の伯爵とかネア&アレン聞いてると一人で演じる方が説得力が違うなと思うし
アレンとネア両方やるなら村瀬は確かにハマってる
個人的にレニーの國立さんはアメリカ女感あって好き、あと飛田シェリルは最高だった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 00:12:18.30 ID:/Vs1b9IF.net
飛田シェリルのねっとり感好きだわ
企業の考えとは別に今後アニメ化は14番目の出演が多くなるしアレンも少年というより青年になっちゃうから青年声出せる人が必要だったのだろうか
前作のアレンの声優イメージだと14番目には可愛い感じになってしまうとか
小林さんスレた感じの役やったことある?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 00:21:52.72 ID:GgqOkvi0.net
今作と前作でどっちがオーデちゃんとやってなさそうか考えたら前作なんだよなとふと思った
前作のメインほぼ.hack//Rootsからの流用だから

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 00:40:48.19 ID:xBl5FSTy.net
アレンが入団してから作中でどれくらいの月日経ってるの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 01:16:38.41 ID:wnqdGPQC.net
>>582
ちょっと前だけどアクセルワールドとか?でもネアはスレたとも違うだろうし
同じ身体から出る声だからアレンとネアで声分けたらなんか違う気がするし難しいね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 02:10:43.66 ID:WYApKMNx.net
小林さんがアレンとネアを演じ分けできるかどうかは実際にやってもらうしか確かめようがないと思う
演技幅広い人は本当に同じ人が演じてるの!?と驚くぐらい演じ分けてくるからね、流石プロだと感心する

>>584
多分1年半とかそれぐらい
キャラグレとかみると皆歳とってるし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 04:42:20.20 ID:MApeN9c2.net
シェリルは子安が良かったんだが
ハマりそうじゃね?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 05:11:30.19 ID:+spR8ARA.net
小林さんは女性声優だから青年の低い声は辛いだろう
斉賀さんあたりは例外だけど
それでも今まで100話以上演じてきた小林さんのアレンは凄く感情こもってるし、他のキャストもそうだし今回の話も旧作の声優だったら感慨無量だったろうな
今の声優も頑張ってるしアニメは見続けるけどね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 05:50:41.95 ID:e8Wwl3QV.net
1話見たときは絶望したが何だかんだやっぱり見てしまうな
やっぱりdグレ好きとしては面白いし…せめて新作としてやってくれればこんなにモヤモヤせずに普通に楽しめたのにと思うとトムスはファンの事とか考えてないんだなってガッカリする

2年掛けて前のスタッフ、キャストはDグレ作ってきた訳だから3カ月で太刀打ちしろってのがそもそも無理ゲーだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 05:58:13.60 ID:VQH+Ar8o.net
14番目の声はルルーシュの物真似してるようにしか聞こえなかった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 06:13:41.59 ID:1UaGxZdz.net
1話は正直いろいろとガッカリしたんだけど、今は声もなれてきたし結構楽しんで見てるわ
ちょうどこのあたりから原作も読んでなかったしこの先も楽しみにしてる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 11:25:38.38 ID:9O7gJsQk.net
すごくどうでもいいかもしれないけどペック班長が良かった
あと子アルマがおっとりした感じなのも

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:33:18.86 ID:DkLCAW6i.net
やめちまえっ!メガネっ!
班長もメガネですよ

には笑ったなw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 14:02:21.75 ID:0mrqF3SV.net
アレンが人間をやめるのはマダー?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 15:39:49.39 ID:K7FB+nx4.net
>>588
最近でた女性向けゲームで小林さん少年役者やっててその声聞いたらアレンの声はまだ出来そうだなって感じた
アレンと14番目の1人2役なら無理そうだけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 16:48:02.00 ID:L71JhdKi.net
最初から小林さんが14番目を演じてたらそんなもんだと思ってたと思うよ
ネアならともかく体はアレンだししゃべり方はともかくあそこまで声変える必要あったのか自分は疑問だったし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 17:59:48.02 ID:aXJ6v92H.net
伯爵のたぷたぷ装着時オフ時みたいなもんだしはっきり変えたほうが表現としては良いんじゃないの
明らかにアレンじゃないって分かんないと

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:07:06.68 ID:aXJ6v92H.net
あ、小林さんがどうとかじゃなくて伯爵とアレン二人だけのシーンならまだしも
教団やノアの面々の第三者がはっきり分かるぐらいって意味で

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:38:05.14 ID:L71JhdKi.net
うん、もう仮定にしかならんけれどね
小林さんでも出来たかもしれないし、やったかもしれないし

伯爵ははっきり変わった方が良かったね
つか、始めてあれ見たとき脱げんのかよ…と

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:08:20.61 ID:MApeN9c2.net
アレン離脱までは確定だと
思うけどかなり区切り良い神田の復活はやるんかな?

復活後の歩き続けることを誓う
アレンのセリフで締めかもしれんね。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:30:07.75 ID:Ba5a0YTl.net
なにしれっとネタバレしてんだ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:39:40.59 ID:VZM0X+vv.net
声の話でいうと地味にマリがオッサンボイスにオッサン演技過ぎてちょっと気になる
マリ一応まだ20代なんだけどなぁ

音監の人キャラの見た目だけでキャスティングしてそう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:04:37.25 ID:L71JhdKi.net
ああマリ何か違和感凄いと思ってたけれどすげー若かったんだなそう言えばw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:24:48.07 ID:53tfIvRo.net
旧リナリーBBA声すぎww

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:59:45.78 ID:zULE7hIw.net
マリって前の方がおっさん声じゃなかったっけ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 22:26:10.97 ID:nWuzjemA.net
公式twitterはアニメ雑誌の記事掲載月と内容を宣伝してくれないかな
3大誌はともかくその他の雑誌が特に女性向けが多すぎて把握できない、学研なんなんだアレ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 22:55:49.19 ID:HINEVrvv.net
>>605
自分は前の人は寡黙な大男みたいな印象を受ける声だったなーと思ってる
今回のは面倒見のいい40過ぎのおっちゃんて印象

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 23:31:42.77 ID:jZVBKJZm.net
マリは今回のが声質的には若い気がするけどね

つか明日の放送時間遅れるんだっけか
予約確認しとかな…
深夜枠だしどこまで凄惨な画面が出るのかすごく気になってる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 23:37:00.20 ID:/Vs1b9IF.net
方舟あたりとティモシー神田編あたりではキャラの印象が違うからな
昔は寡黙で話しづらそうなイメージだったが面倒見が良くて優しい保護者or兄ちゃんのイメージ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 23:48:07.36 ID:h93KbU5r.net
凄惨な場面は特にどうでもいいがレベル4メッタ切り+切断面とか
今回もファインダーの死体ゴロゴロだから結構重い普通にやってくれそうではあるな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 01:14:54.02 ID:oBMwyX6A.net
>>606
三大紙ってどこ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 03:06:15.67 ID:sNjzu7O9.net
アニメ雑誌3大手と言ったらあそことアソコと彼所ですよ!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 04:13:12.56 ID:Yb0bXuOH.net
>>605
前も20代の声ではなかったような

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 05:06:21.52 ID:2CrN7nx9.net
アニメディア、アニメージュ、アウトか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 07:17:48.97 ID:K2Lksbgr.net
>>604
声豚は黙ってな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:16:50.60 ID:6yfmtcMG.net
>>610
OPの時点で血が出まくってるし深夜アニメだからある程度は出来るんじゃないのか
原作でもそんなにモツ出るほどのグロさじゃないし警官の脳パン出来たからヘーキヘーキ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:29:08.08 ID:hkpTVmxW.net
脳パンで悩殺パンツとか下らない事考えちった

でもOPの黒ちゃんかじりつき血しぶきは間違いだよな
じゅるじゅる吸いまくりが正解なのに…もったいない(血が)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 01:43:58.26 ID:sog6MK8q.net
あれはきっとOP演出用カットということでw
AKUMAの血はその後クロウリーが美味しくいただきました

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 03:44:27.67 ID:7tHFUqNM.net
集英社の作品に出るとどんどん他作品へスライド採用されていくなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 11:32:02.90 ID:Gudarxkx.net
ロードたまアレンの前だとすごい美少女だな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 12:14:30.31 ID:28upQRKV.net
乙女だからなw
つか声が先週までと違ってて誰だお前状態だった

しかし話がザクザク進み過ぎてこんなんだったっけ?と思ったけれど胸糞展開だから早くても良いような気も

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 16:39:14.36 ID:SGtO0kqF.net
字幕がないから研究員わからんな
来週も回想のみ?
神田が鴉に詳しい理由がわかった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:19:03.73 ID:r2Tpfcku.net
代永の子供ユウは案外違和感なかったわ
個人的にラビだけが鬼門だなぁ

>>621
前回今回はそんなカットないと思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:31:46.13 ID:hCaDOKUi.net
最後のロードが話した大事な説明部分の時に 時間変更テロップが出たから気が散漫してよく聞けなかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:57:10.59 ID:77ZaKv5r.net
>>623
ええっいいなぁ
思いの外チビユウ自分は駄目だったなぁ
まあでもチビ二人はその内なれるだろうけれど
むしろラビはもう違いすぎて突き抜けたw出番少ないしな
やっぱり自分はアレンがダメ過ぎて地雷
敷いてないとこが無いから逃げられないという辛さ…

バクちゃんの親父さんも童顔で若いねぇ…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 21:11:40.96 ID:jkraqk+0.net
アニメディア見たけど今後(多分来週?)原作者が原作のアルマ暴走で書ききれなかった部分がアニメオリジナルとして入るらしい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 21:13:34.36 ID:7tHFUqNM.net
レニー逃がすところかな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 21:16:31.12 ID:jkraqk+0.net
>>627
レニーとバクが生きている現代の状況的にネタバレにならないと思うから言っちゃうとレニーとバクがなんで生き延びたか。が描かれるらしい
でも一例っぽい言い方だから他にもオリジナルシーンあるのかも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 21:17:26.80 ID:Z6ADwLUU.net
子供時代もバクちゃん両親も声に違和感なくてアニメに集中できたわ
展開はやいけど結末はわかってるからこんくらいでちょうど良いのかもね
ララのところあたりからの神田の伏線回収してるからやっぱ感慨深い

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 22:10:03.55 ID:wj1k1Dbl.net
今回はユウが真実を知って発狂したところが声優の演技良いと思った
あの人形?像っぽいのがイノセンスで自分達は死の安楽さえ得られず教団に使われ続ける憤りが伝わった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 22:14:19.30 ID:3VBkvcUA.net
>>629
鴉がアルマを「人形め」って言っているあたりあぁと感じた

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 22:21:04.85 ID:XxfnsBPN.net
ゆうくんが何かを悟って笑い出したが、未読組には何を聞かされてて何が秘匿されてたのか分からんから、
結局何を悟ったのか分からんじゃったわ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 22:55:50.61 ID:/xGT6pTM.net
やっぱり原作読んでないと分からんよなぁ
フォーが出てきたりあの人のヒントやマリとの絡みと盛り沢山なんだがなぁ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 00:56:37.84 ID:FXB8np6l.net
アルマ編はぶっちゃけ原作読んだ時もよく分からんかった
単行本で読み返してやっとって感じだったけどまあとにかくしんどいよな
神田が教団嫌いになるのも仕方ないっていうかむしろ今までよくやってたなっていうか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 01:23:57.70 ID:vRVa/3Cu.net
初見組はバクパパをバクと思いそう
見た目似てるしフォーいるし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 01:30:49.06 ID:3OMrHMDU.net
地味にBGMが合ってなくて気になる
前作のBGMの無理やり使いまわしてる気がする

あと案の定イベントぎっちぎちに詰めて演出捨ててるな…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 01:36:00.39 ID:1PRpPMI0.net
9月にサントラ発売するみたいだし前作のBGMアレンジしてるんじゃね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 01:43:18.09 ID:HsZcdmHT.net
BS組だからいましがたようやく6話見終わったけど
アルマ編はやっぱ辛いな
なまじアルマが素直で可愛すぎるだけに辛い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 01:56:24.50 ID:d9l4nHZZ.net
アルマーカルマー編はストーリーの良さだけでもつから大丈夫
にしてもop/edは前回にはるかに劣るな soweluのウィッシュ!が良かったんだが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 02:31:41.59 ID:3OMrHMDU.net
>>637
そうなのか、しかしアレンジ以外の新曲て何曲あるんだろ
今のところCMで聞いた曲以外印象に残ってるのが全然ないから分からん


アルマと神田がケンカした後仲良くなるシーンで前作でコムリンとかのコメディシーンに流してた曲流してたのを聞いて
センスないな思ってしまった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 03:08:20.28 ID:V5/55cwy.net
今のスタッフにセンスとか言ってもなぁ…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 03:27:16.42 ID:Wlz5jJho.net
アニメディアはアニメの
8夜以降のタイトルと
あらすじ具合はどんな感じで書かれてた?

前回は2夜と3夜のタイトルとあらすじで
4夜〜6夜は未定と書かれていた。
2夜ロンリーボーイ。と
3夜顔を洗えば大丈夫。のみ

8夜以降は現代編だと思うけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 03:36:52.62 ID:JfDwYAYS.net
今週もリナリーがかわいかった(OP

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 06:15:53.25 ID:jzwHenpu.net
作者はサンジェルマン公爵がまだ生きていると思っているのか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 06:23:01.37 ID:jzwHenpu.net
神田て卍解出来ないの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 06:23:09.83 ID:yuUYCT/h.net
アニメディアはあらすじ未公開だけどニュータイプに来週のタイトルとあらすじ、スタッフは書いてある
再来週以降は未公開

>>639
OPEDは好みの問題じゃね?
個人的な好み言うとウィッシュは一番微妙なED曲だし…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 06:33:37.03 ID:jzwHenpu.net
2ちゃんが仕事かコイツハ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:20:24.14 ID:PfKKGd9s.net
劣るとかいう書き方でお察し

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:52:08.52 ID:6gf4bjt8.net
つまり神田の本体は戦闘でアクマに重症を負って死んだと思っていたけど教団は貴重なエクソシストだから死なす訳にいかない
もう一度戦わせる方法としてクローンか身寄りのない子供の身体に適合者の脳味噌入れたのがセカンド
アルマユウの前にもセカンドはいたけど真実をしって狂った(教団に危険になる)から処分された
アルマを慰めたフォーはセカンドを外に出さない為の見張り役だった
これらを知ってユウは教団まじ狂ってると思って大笑いで合ってる?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:55:03.80 ID:6gf4bjt8.net
あと自分が真実を知ってしまったから今から廃棄されるを理解したのも追加で
ユウ廃棄されたら脳取り出してまたユウ造るんだろうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:06:33.01 ID:PfKKGd9s.net
ユウは眠らせる→凍結処分だから脳は取り出さず丸ごと一応セカンド成功例としての保存が目的かと
で、今回悪魔の卵殻埋め込まれてたのがユウだった可能性も

死んだ後も魂を縛られ伯爵のオモチャにされるアクマとどれだけの差があるのかね…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 10:57:20.63 ID:AFoB88yk.net
OPED結構好きだけどな
歌詞とかも原作読みこんで書かれてるしOPはなんかジャンプアニメ感あるし

エクソシストの数は今も昔も絶対的に足りないからな
今だって9歳のティモシーがすぐ前線に送りこまれる訳だし(アニメでもリナリーのところにいたよね?)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:18:43.47 ID:e4Nla3Op.net
リナリーもそれ位から戦闘でてたね…華の思春期とか青春とか一切ない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 12:06:20.79 ID:fa42MsSy.net
クローンだったらアルマ女だよな
でも孤児だと鴉と被るぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 12:23:18.69 ID:oZ/lQoBX.net
カラスの人たちってエクソシストの足を引っ張ることしかしてないけど、
普通にエクソシストのサポートしたらいい成果を出せるスペック持ってんじゃないの?
レベル3以降の強い奴なんて前作の最後の方まで出てこなかったんだから、普通に通用してたろ。

エクソシストが足りないとか言いながら、守ろうという意思が見られないのは何なのか。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 12:44:48.62 ID:AFoB88yk.net
クローンじゃなくて所謂試験管ベイビーみたいな奴じゃない?
チャン家の術で再生能力つけて…って本当えぐいなあ

エクソシストは足りないけどエクソシストが前線に出ないと戦えないのも事実だから
サードみたいなのを作ろうとしたのは駄目だけど理には適ってるんだよなあ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 13:34:09.23 ID:hc61eowK.net
カラスとか奴等は教団幹部の護衛とか懲罰部隊かなんじゃないかね?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 14:09:48.99 ID:jB/UNdCP.net
>>651
アルマの記憶が戻らなくてユウがこのまま凍結されていたらユウがアルマの運命だったかもな
セカンドもサードも道具としての運命
>>656
試験管してそうだなエクソシストの血縁でずっと実験していたし
エクソシストの男女で掛け合わせたりして適合者が生まれやすいかする実験もあったのだろうか
教団圧倒的戦力不足だからな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:20:16.33 ID:nyJbisJ/.net
日本人の9割がアクマ設定だそうだが
天皇は?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:54:13.86 ID:a/171Ppp.net
ただでさえ教団側はエクソシストの数が足りないのに今はノアもいるからね
鴉は強いけどAKUMAを破壊できるのはイノセンスだけってのが厄介
そのイノセンスもミランダみたいに攻撃出来ないのもある訳で

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:04:44.78 ID:fa42MsSy.net
マリアもサポートで破壊は出来ないんだっけ?
クロスの武器とか年月が経てば他に適合者が現れたりしないのかな

ラビとブックマンは今は教団側にいるって台詞からして特殊な方法でエクソシストになってそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:24:22.51 ID:CVdCf3Zd.net
一度休載復帰してから
妙にギャグ多め・・・というか変なタイミングでボケ入りまくるようになったのはなんでなん?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:41:47.45 ID:fa42MsSy.net
シリアスな笑い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:46:46.41 ID:a/171Ppp.net
原作のシリアス度が上がった、もしくは休載の間に作者だけじゃなく読者もテンポが変わったとかじゃね

>>661
断罪者は適合者じゃなくなったけどマリアの方はどうなったんだろうか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:52:58.12 ID:oZ/lQoBX.net
>>660
破壊して魂を浄化できるのはイノセンスだけってのは分かってるが、
相手の動きを止める術で敵を戦闘不能にしてしまえば、エクソシストが安全かつ容易に処理できるだろう。
組織全体の生存率も圧倒的に上がるだろうに何故しないんだ。

というか、教団幹部はカラスが護衛に付くだけで十分だと思っているのか。
思っているならもっと広範な対象を守ればいいじゃないか。
サードの一人が崇高な理念を語ってたけど、カラスにはそんな信念はないのか。
無駄に偉ぶってるからなんかむかつくわ。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:08:01.68 ID:V4HzhuOQ.net
そういやマリもどちらかというとサポートだなティモシーも体無防備だから一人で任務行けないらしいし
イノセンスは基本的に一人の適合者にこだわるから再利用するならセカンドかクローン(本体を再利用)か死体使うしか無いんだよな
教団も裏があるというか崇高な志しだけではない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:12:40.47 ID:fMqqx7ir.net
マリアの存在が特殊すぎる
寄生型エクソシストの屍を禁術で動かしているらしいけど、それがOKならわざわざサード作らずに禁術で殉死したエクソシストを操って活用すればいいのにと思ってしまう
滅多に使ってはいけない?から禁術なんだろうが、これまでの教団の黒い適合実験とかをみると、禁術方面に研究しても良さそうなんだけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:20:26.30 ID:iwM/QfJg.net
禁術というにはやっぱり何かリスクがあるんだろう
倫理的に…とかは教団の体質的になさそうだし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:34:50.95 ID:fMqqx7ir.net
サードじゃなくてセカンドだった

書き込んでから思い出したけど、マリアを動かしている禁術はクロス特製だった
クロスがなかなか見つからないのはマリアの術のせいかと方舟の中でキャラが言っているので、それまで教団側はマリアの存在を知らなかったのかな
でもエクソシストが1人死んで死体も見つからなかったら教団探さないのかと思う
それかクロスが墓を荒らして盗んだとかそういうのかな
セカンドっていつ始まったっけ?
セカンド計画真っ最中ならエクソシストの死体は貴重だと思うんだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:36:47.26 ID:a/171Ppp.net
マリアの事は知ってるのでは?ただ捕捉しづらいってだけで
元々クロス元帥は一人で動くのが基本っぽいしAKUMAだけならそれで対応出来てたんだろう
ノアの事は極秘事項だったろうし14番目であるアレンは途中まで元帥が監視っていうか手元に置いてたしな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 23:25:11.18 ID:1LU2uSGI.net
ノアはなんであんな白い服にしちゃったんだろうなぁ
夜会服って言うか、スーツとかドレスとかオサレな感じが好きだったんだけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:03:35.35 ID:VJXkbRxi.net
この術皆使えたらもっと楽になるのに!ていう系統の術は高等技術で誰でも自由に使えるわけじゃないんだろ
セカンドの再生能力はチャン家の秘術という設定らしいし、バクに受け継がれる前に両親が亡くなっただろう多分
後クロスのマリアを操る禁術は伯爵よりの魔術のようだし教団側では操れる人間はいないんでは

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:09:58.86 ID:U+L6pBOj.net
チャン家のは秘術、元帥のは魔術なんだよな
鴉はまあ別系統っぽいが作中一番情報が少ないのは魔術になるのかな現状

エドガー博士の声が今回のバクちゃんの声とちょっと似ててなんか良かった
あと子アルマかわいくて辛い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:13:37.22 ID:oOiBMzOO.net
両親故人でもその上のじっさまが居るじゃないですが、もう受け継がす気がないだけだわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:39:37.74 ID:M5k6KWrX.net
>>662
原作からして白じゃん原作に対しての文句なら何も言えないけど
http://i.imgur.com/ixw6Iyl.jpg

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:47:37.59 ID:VMkAxIpM.net
ワイズリーだっけ?目玉の人がティッキーをアイツに似てるとか言っていたけど14番目?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:59:32.59 ID:wE5ufOnt.net
ズゥは色んな秘術知ってるけど負の遺産をバクには継がせる気が無いだろうな
今回のバクママの方針的にセカンドのことも秘匿していた気がする
一方レニーの家は積極的に関わる感じ
今回のサード計画もレニーがセカンド計画基準に主体で行っただろうし
ルベリエ的にはチャン家の技術も欲しかっただろうが
チャン家の技術があったらサードもセカンド並の再生力になっていただろう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 01:04:39.20 ID:7+55BCo/.net
>>676
14番目
髪が長いとどっちかというとマナに似るけどね
ティキが髪が長いのはロードが阻止した
原作で今は短いけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 01:21:30.58 ID:eJWUh5Ec.net
>>665
エクソシスト=調査兵団
鴉=憲兵団

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 01:27:22.75 ID:eJWUh5Ec.net
>>672
老師が知ってるのでは?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 01:32:30.37 ID:cyqmyQeZ.net
>>674
じっさまは現代の描写を見たらわかるようにセカンド実験に否定的だからね
後バクの能力が親より高くないとか術者が死ぬときに能力を相手に渡すことで秘術が継がれるとかバクの親の代に開発した秘術でじっさまは知らないとか
色々考えられる

>>673
鴉の術ってチャン家の秘術から派生したものじゃなかったっけ?
うろ覚えだから不確かなんだけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 08:07:08.10 ID:VMkAxIpM.net
>>678
ありがとう
あの兄弟といま20代のティッキーの「外見」が似るあたり裏がありそうな感じだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 12:11:00.49 ID:uzBeCEr/.net
原作既読の人たちが散々身構えてた理由が分かったわ。えぐすぎ
教団がブラックなのはまぁ分かってたけど映像的にちょっときついな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:06:13.16 ID:uo9GaP4J.net
あの所業を見るとチャン家でバクちゃんよくまともに育ったなあと思うけど
爺っ様とか親世代とかが負の遺産を受け継がせないようにしてたんだよな
レニーの方はレニー個人がそういう考えなのかはたまたエプスタイン家がそういう家なのかどうなんだろう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:53:03.21 ID:uyWsxU5L.net
レニーはなんであんな残念過ぎる成長を…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:26:31.62 ID:YvVCwFJw.net
漫画家の激怒文
http://i.imgur.com/FW8EEzR.jpg

問題のイラスト
http://i.imgur.com/0IyfoHj.jpg

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:44:25.78 ID:06wylfBU.net
原作一回読んだくらいだと相関図がよく分からなくてネットで調べてしまった
ズゥ老師がトゥイの叔父で、サーリンズといたのがレニーなんだな

子ユウの声は意外に違和感なかった
ユウが幻覚で見た人のキャストはなかったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:57:24.53 ID:u6aLhL5K.net
>>686
何が問題なのかよくわからない
黒バスのエンドカードレベルの絵でも載ってるのかと

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:05:11.73 ID:2+xUdEAN.net
なによりもまず腹筋がキモい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:13:59.51 ID:x9Ce87jo.net
星野がこういうの嫌いなのは分かったけどどうしてインスタで言ってんだって思う
関係者に言っとくもんじゃないの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:52:47.40 ID:5MmFq67E.net
作者怒ってるな
アニメ雑誌は売れないからって調子にのりすぎなんだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:04:11.77 ID:qI1wNRFL.net
>>690
インスタのDM見ない宣言の時も思ったけどあまりSNS向きじゃないんだと思う
手元に発信ツールがあると使っちゃうタイプなんだろう
これはファンの方も気軽にあれこれ言いたい事凸っちゃうの多そうだし
それこそ雑音としては別種だがあの騒動の中最後まで描いた藤巻とか師匠みたいな図太さって大事だよな

子ユウ代永どうなん、と思ったけど声変わりの少年っぽくて違和感なかった
あの人のキャストはネアパターンかね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:05:37.88 ID:oOiBMzOO.net
こういうのは雑誌側が描き手に構図指示でしょ?
アニメ公式関係あるの??強いて言うならチェックスルーって事かな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:16:36.71 ID:5MmFq67E.net
師匠は図太くないだろ
ネタ画像を広めたまとめサイトに抗議してるし
公式でも名誉毀損だと声明出してる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:17:29.20 ID:qI1wNRFL.net
アニメスタッフに言いたい事は色々あるが今回に関しては>>693で飛ばっちりに近いよな
この時期ならむしろちゃんとしたメーターは本編の作業に追われてるんじゃ
版権絵でアレな事って一期でもあったと思うんだけど当時は週刊で忙しくてチェックしてなかったのかねえ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:21:04.30 ID:xyyIiM+M.net
星野ファンだけどWJ時代なんかはインタビューや巻末コメントの発言でネットで叩かれたこと何度もある人だし
(荒れたといってもSNSやってなかった頃だろうから本人は分かってないだろうけど)
インスタも担当チェック通した方がいいと思うわ…
怒る理由自体は分からなくもないけどさ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:21:09.56 ID:u6aLhL5K.net
原作者はアニメ業界にいたんじゃなかった?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:22:32.59 ID:xyyIiM+M.net
>>697
動画段階ですぐ辞めたらしい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:28:07.67 ID:qI1wNRFL.net
>>694
怒ってんならSNSだけじゃなくて師匠みたいにそうやって抗議すればいいじゃんって
あと師匠の場合は別人を本人と言われてたんだからそりゃ訴えて当然だし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:28:14.39 ID:yKeLJtxt.net
原作者って腐女子じゃないんだ
かわいそうに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:28:33.91 ID:w+fov217.net
アニメ誌の絵も全部星野が書けば解決

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:30:02.93 ID:O1n4QKlw.net
てか前からあったアニメ公式というかアニメスタッフへの不満がこれで爆発したって感じじゃない
インスタで前もなんか不満ってか愚痴っぽいこと言ってたしその時はすぐ消したみたいだけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:43:29.77 ID:jnVOWOEa.net
不満愚痴ではなく
こっちが全部指揮してるわけじゃないから声優に文句があるからってこっちにコメントすなってことね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:50:23.83 ID:O1n4QKlw.net
>>703
それだそれ
アニメ公式への不満愚痴記憶違いだったわ
多分なんかと混ざってたすまんね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:53:02.67 ID:yKeLJtxt.net
これから出すグッズや版権イラストにも影響しそうだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:56:21.08 ID:jnVOWOEa.net
そもそもアニメキャラがダサい普段着とか着てるの見るとなんか萎える

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:57:11.17 ID:Rnp6MHdi.net
メディアのツイッターじゃ神田しかわからんかったからちょっと、キモい程度だったが
神田の腹筋どーなってんだ?これ
アレンの鼻も変だし
もうちょっと絵の上手い人メーターにいなかったん?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:58:20.34 ID:06wylfBU.net
>>692
なるほど
作者もファンもすぐSNSで思ったこと言っちゃうんだろうな
原作は面白いし、アニメもいいと思うのであまり変な注目集めなくてもと思ってしまう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:58:50.84 ID:8DuaL7w9.net
これから雑誌版権絵や公式グッズを出すときは事前に原作者チェックを受けなきゃならんな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:09:01.78 ID:sthHV1J+.net
>>707
うまいアニメーターは基本作品本編の仕事に行っちゃうからなぁ
まぁでも今月のアニメディア版権のアルマユウは可愛かったわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:20:44.16 ID:Rnp6MHdi.net
>>710
基本作品かぁ…そりゃしょうがないか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:27:56.74 ID:ftbvI2KE.net
これのヒロインってロードだよね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:28:39.08 ID:xyyIiM+M.net
おう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:34:16.59 ID:FarpKFVS.net
>>703
なにを指して言ったのか不明だけど作画がなあってインスタ言って消したことある
まあ深読みしすぎるのあれだけどさ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:57:12.26 ID:Rnp6MHdi.net
一般ファンとしても作画はびみょーだからなー

でも正直星野せんせーはあんまり余所見しとらんと漫画だけに集中してくれと思うわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:08:09.64 ID:I+8kf7tN.net
>>715
分かる
アニメスタッフは1クールなんだから
作画をもうちょい頑張ってくれ
作者は漫画を進めてほしい
季刊誌であのページ数ではな・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:08:22.12 ID:O1n4QKlw.net
インスタ更新来たから見たけど真面目に不満爆発したっぽい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:10:36.02 ID:I+8kf7tN.net
>>712
アルマ編ではリナリー出番少ないんだよな
確かにロードかな〜と思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:11:06.18 ID:yKeLJtxt.net
原作者の気持ち分かるな
何回も指摘されてたのになんで繰り返すんだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:11:34.13 ID:GV6YPaVE.net
>>715
あれこれやっても未完の作者よりきっちり完結させる作者のが読者にとっては何十倍も良いからなー
原作せっかく面白くなってきたんだからちゃんと進ませてくれ

一番いいのは反応しない事だな
炎上でも反響あったら効果があった事になるしスルーすれば雑誌の方も需要ないんだってなるし
なんか作者もファンも反射で反応する作品なのかね、これ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:27:46.58 ID:KQgnt0NF.net
もっと露骨に腐媚びしてる作品なんていくらでもあるしあのイラストがそこまで酷いとも思わんけどな
原作も元々は腐だしそのへん敏感なのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:30:11.98 ID:Rnp6MHdi.net
まあ、今アニメ絶賛放映中だから注目度は高いんだろう
それと星野せんせー今までの不満爆発みたいだから単純に反射と言っては可哀想な気も
日本ってクールジャパンとか持ち上げてるけど漫画家の地位なんて低いし(アニメーターもだが)

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:38:31.85 ID:GV6YPaVE.net
不満爆発でもぶっちゃけ見える場所でやられると萎えるし…
むしろその版権絵とかこの件なければ知らなかった人のが多いんじゃないか

季刊誌で余裕ある分あれこれ気になるのかね
本編のページ数はBDとか描き下ろしが多そうだから大変なのは分かるけどさ
今週ニコ生あるけど荒れないといいな、面子的にリナリーとロードのヒロイン争いになりそうだがw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:39:22.23 ID:+YrcmapQ.net
取りあえずインスタグラム見れない人向け用
http://imgur.com/dpZrfBv.png
http://imgur.com/8YgkYfo.png

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:41:22.82 ID:KrrgeFd8.net
基本雑誌の描き下ろしのクオリティは期待しちゃいけないし、どんなポーズやねんとツッコミたくなるものも多いと思うから反応せずにスルーの方がいいと思うな
描き下ろしたアニメーターは腹筋フェチだったんだな程度に流す方が得策かと

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:46:52.72 ID:jmYxopGZ.net
アニメ雑誌の絵なんて昔からこんな感じだしなんとも思わなかったわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:54:43.93 ID:xmq1ft95.net
アルマを変わり果てた姿にされた神田みたいに
「誰だこいつは」「神田はそんな腹筋してねえ」で流して欲しかったな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:58:38.36 ID:PCxH5soC.net
むしろ、テニスの王子様のように
そっち側層の人気を取り込むためにも、作者自ら積極的に力を入れている
腐「も」御用達の漫画、だと勝手に割り切って観てたから
作者自ら腐臭さに不満露にしてて物凄い以外だった・・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:00:47.48 ID:XmnG3o/R.net
大人げないなとも思ったけどDグレに限らず原作レイプなアニメや版権絵たくさんあるし
腐向け改変とかとくにきもくて苦手だから文句言ってもらってすっきりした部分もあるわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:03:12.91 ID:yKeLJtxt.net
さすがに以前にも注意したのにそれをまたやられるのはかわいそう
大人なんだからそれくらい流せ、発信するなってのも分かるけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:24:27.14 ID:06wylfBU.net
今回の件で版権絵とかインスタ見に行ったりしたが言われなければ特に腐向けにも見えないし、原作者もファンも反応しすぎだと思った
こういうのって騒げば騒ぐほど広まるよね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:26:11.51 ID:Rnp6MHdi.net
>>727
誰だこいつは

いいねぇw
でも握り潰した揚げ句刀で滅多刺しにしちゃう(未遂)んですけどね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:41:04.77 ID:fCjMl1Kb.net
キャラクター性と言ってるから腐向けかどうかという問題でもないんだろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:47:18.94 ID:XmnG3o/R.net
インスタ盲目な擁護コメントもあれだけど
今回のイラスト喜んでる層だって売上に貢献してるとか作品愛してるとか説教たれてるファンもいてやばい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:50:46.21 ID:36NjUB4e.net
アニメ雑誌とかリナリーハブりまくってからやっと出てきたら顔面崩壊してたりした時点で白い目でみてますわ…
リナリー首ちょんぱはクラウンだけどアニメスタッフの印象が底辺になった
あのイラストも作者戸惑ってたな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:54:06.73 ID:3YPIDvLT.net
>>734
あれ喜んでる層とかあるのか…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:03:31.29 ID:iRNybBti.net
このシリーズは初見で意味不明だから
前作のアニメ見ようと思ったら全103話って…見れねーよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:07:31.58 ID:6CY/f2lt.net
前作アニメが好評なのは知ってるけどアニオリ多いらしいわ話数100話超えるわでちょっと見る気しないよね
でも原作は揃えたよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:15:23.92 ID:oOiBMzOO.net
>>737
漫画読んだ方が早いだろw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:18:02.04 ID:3YPIDvLT.net
2年分だもんよ
ゆっくり見ればいいよw

早く今のアニメに追い付きたいなら原作は今25巻だけど20巻も読めば追い付くだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:34:39.47 ID:CQ10H1Kg.net
>>700
いやそうだよ
なんせ同人誌でホモ漫画書くくらいだから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:38:03.76 ID:BDwQm34I.net
あのポスターに映ってるのはアートオブ神田だから問題ない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:39:37.94 ID:uzBeCEr/.net
雑誌の描き下ろしなんて構図やら表情やら適当と言うかそのキャラとかけ離れてるのも珍しくないからなぁ
この手の作品が妙に腐向けにされるのもいつもの事だしあんま気にしてなかったわ

流石に100話越えと聞くと手を出しにくいよなw
アニオリ部分抜かせばちょっとは減るだろうけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:39:59.10 ID:sthHV1J+.net
まーあの頃のジャンプ夕方アニメは2年位続くのは当たり前の中で最初の一年で地方局はかなり打ち切られてたし
当時の状況的にはあんま好評だったとも言えないかな…>前アニメ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:42:21.25 ID:ReB3/MBl.net
正直自分はナルトで同人誌書いてたのによく言うよと思った
スルーすればええねん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:48:23.96 ID:cXibTeds.net
>>745
そのネタが本当かウソか知らんけど
ファンが勝手に書いてる二次創作と公式の版権絵を同列に語るのは違うだろうよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:51:34.30 ID:zFagTgkK.net
>>742
あの神田初見からなんか気持ち悪いなと思ってたけど
その一言で納得したw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:51:44.86 ID:GV6YPaVE.net
ティエドール元帥がくしゃみでもして作るの失敗したんだな

アニオリはディシャのエクソシストになった経緯とかは良かったけど
そんな寄り道してないで元帥探し急いだ方がいいんじゃと余計な心配しながら見てたな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:52:04.55 ID:CQ10H1Kg.net
同じだよ
まともな思考を持ち合わせてたら自分にブーメラン刺さることくらい気づきそうなもんだが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:54:53.08 ID:5MmFq67E.net
でもこういうこと言ってくれる作者って貴重だよ
昨今の腐媚びは本当酷いからね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:55:04.17 ID:3YPIDvLT.net
>>749
頭大丈夫か?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:57:34.85 ID:yKeLJtxt.net
いやそれはブーメランではないだろw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:03:57.39 ID:CQ10H1Kg.net
二次制作でホモ漫画描いて金稼ぎしてた奴が言っても何の説得力もないよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:11:16.02 ID:saTXCbNP.net
ナルトの岸本だって同人で腐女子漫画なんか描いてほしくないと思ってるかもしれない
昔描いてた星野はそこら辺どう思ってんのかね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:15:21.22 ID:3YPIDvLT.net
スルー検定始まったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:16:43.50 ID:6CY/f2lt.net
めんどくせえ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:17:38.80 ID:p57MUZWm.net
煽りたいなら素人時代の同人よりDグレでのパクリで煽った方がそれっぽいと思うけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:19:52.17 ID:saTXCbNP.net
原作スレでZ武と同じやり口と言われててワロタ
確かに

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:22:34.87 ID:xP3ATJUI.net
>>742
それだ!
でもティエドールならもっと良いもの造るぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:25:02.59 ID:saTXCbNP.net
明日には今日投稿した分消すらしい
ビビって1日で消すくらいなら最初から投稿しなければいいのに
もしかしたら情緒不安定なのかもしれないよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:31:41.61 ID:XmnG3o/R.net
ファンが自由に創作するのは良いけど公式はアカンって意味にとれるような文になってるじゃん
自分も同人やってたから寛容だったんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:32:53.33 ID:tATJt8Om.net
こんなことになった原因はロードらノアのせいなのに同情面してるのが気に入らん
ワイズリーのようにあくまで利用するってスタンスならわかるが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:35:23.63 ID:gHPIlo+k.net
同族嫌悪だろ結局

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:41:20.94 ID:YTKc81pB.net
ノアは神に仕える使徒ですから 神は常に正しいですから ベルセルクも同じ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 00:02:37.09 ID:QRG8XSy9.net
別に同人に対して苦言呈したわけじゃないのになんでキレてる奴いんの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 00:20:07.55 ID:apEya0rW.net
ノア同情してたっけ

アニメで見ると神田(オリジナル)というかセカンドに利用されたエクソシストたち本当悲惨すぎるな
ファインダーとかは火葬とはいえ一応墓があるだろうにエクソシストは死んでも働かされる、まさにブラック教団過ぎる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 01:39:17.19 ID:WKDJMhCq.net
原作者の怒りはもっともだけど
ああいうイラストって雑誌側が構図だの何だの決めるわけで
別に公式でも何でもないんじゃないの
本売るために手っ取り早い方法取ってるだけだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 02:14:48.69 ID:OGfB04Jo.net
>>767
さすがに雑誌の指示で描いたものであろうと公式版権絵として雑誌に載せてるんだから公式じゃないとかは通らないだろ
本を売るための手っ取り早い方法だとしてそれを作者が受容するかはまた別の問題だ

色々話が広がってるけどこの話で問題なのは内輪もめをネットに晒しちゃったことの一点だろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 07:42:52.85 ID:sRSVPRo5.net
アニメージュのだけじゃなくて今までも同じようなことがあって何度も修正してたみたいだから公式側を信用してないんだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 08:06:08.81 ID:XN1zFUDa.net
今後はどこの雑誌もこの作品載せるのを嫌がって
信者の不買運動で関連商品の売り上げも落ちて
原作もそのまま作者鬱の休載か打ち切りコースかな
前と一緒だね
でも原作者と信者はそれを望んでるんだろ

原作者はSNSやるのに向いてないよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 08:24:58.33 ID:qJixjeCz.net
最初にファンが何かやらかしたとかじゃなくて
あくまで公式サイドの内輪もめだよなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 09:06:12.52 ID:dwmdzjQ+.net
>>744
ブリーチ 銀魂 あたりか
ナルトはゴールデンだもんな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 09:18:25.25 ID:dwmdzjQ+.net
イノセンスも空気読んでソカロみたいな戦闘狂を選べばいいのに
適合者少ないから強制連行→強制入団→前線投入→死→死後も働かされる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 10:32:07.76 ID:EGyaVs2p.net
じゃあ次はソカロ元帥タイプ量産しようぜ!

>>768
擁護する訳じゃないけどアニメのメインスタッフは今本編の作業でそれどころじゃないんじゃね
内輪もめを外に出すもんじゃないってのは全くもって同意だが
抗議したいならあんな信者しかみないSNSじゃなくて担当通してきっちりやればいいんだよ
言いたかないけど「これだから女作者は」「女オタクは」の典型例だよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 11:44:36.93 ID:167LAIXw.net
腐しか支持してないんだからいいじゃん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 12:19:44.44 ID:NZK9ONne.net
>>775
だよなぁ
今回の件は、作者の同族嫌悪が爆発しただけだろっていう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 12:50:56.04 ID:zjHmhvR4.net
わろたwwwwww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 12:55:58.35 ID:zjHmhvR4.net
でも、がんばれwwwww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:44:42.79 ID:9htLRJEJ.net
このアハンな神田は作者の世界観の神田ではありません!てことを消費者に伝えたかっただけだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 15:52:42.07 ID:Vb6FOE3E.net
同人では誰がホモアハーンしてもいいけど公式ではイメージ壊すようなことするなってことでしょ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 16:56:21.84 ID:WO6cH8/8.net
視聴者と言うか読者サービスなら夏なんだから普通に海水浴とかにすりゃ良かったのにな
本気でビーチバレーしてるソカロ元帥とクラウド元帥見たかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:03:23.22 ID:O4WoN9Qt.net
漫画に慣れてるからかアニメには違和感を感じる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:04:17.53 ID:u86FMyYj.net
水着(昔の)着てオドオドしてるミランダさんも背景にちょろっと描いてください

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:07:06.45 ID:AK88+UGe.net
サービスって言ったらビキニのティムだろうが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:07:21.79 ID:ErmPKsCv.net
名前が迷惑だよねロードキャメロットのアクセ探してたら
変なコスプレイヤー引っ掛かるしアニメキャラ引っ掛かるし
名前は勝手に使ってもいいのかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:11:10.17 ID:WO6cH8/8.net
名前には著作権はなかった様に思ったけど
じゃないと江戸川コナンとか洒落にならんし

ジェリーさんも昔の水着着てそうだな…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:12:27.15 ID:AK88+UGe.net
そんなん「ロードキャメロット アクセサリー」とかで検索すればいいじゃん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:21:53.85 ID:ErmPKsCv.net
>787
それでも出てくるんだってw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:27:17.76 ID:AK88+UGe.net
>>788
そう?通常検索と画像検索やってみたけどそんな困る言うほどDグレ関連のものなんか出てこないけど別の時空に生きてんの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:33:11.00 ID:ErmPKsCv.net
>>789
知らんがなw
名前に問題ないのかなと思ってさ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:49:22.71 ID:fuwTMGuy.net
ジョジョでもブランド名使ったりしてるし、まあ問題ないんじゃね?
古いけどCLAMPのレイアースじゃキャラの名前が車の名前だったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:16:44.19 ID:LxBzaABg.net
ガンダムのエルメスは
ララア専用モビルアーマーって名前になってたし
プラモ化したときは改名するようかもしれん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:18:00.68 ID:wAJ3jwob.net
そもそもロードをアニメキャラ引っ掛かるしとか書いてるあたりDグレ見とらんってか知らんのじゃないか?
何故ここにいるのか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:20:16.48 ID:dwmdzjQ+.net
タグホイヤー?
宣伝効果があるんでは

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:23:14.13 ID:ErmPKsCv.net
>793
ジャンプから見てるわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:27:31.67 ID:HoFq1oFk.net
>>784
何言ってんだよボネール姉さん一択だろうが

今は戦艦も刀剣も同じような現象が起きてるしそれに比べたらずっとマシでは

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:34:21.68 ID:wAJ3jwob.net
>>795
それは失礼した
でもそしたら尚のこと「Dグレのロードの方が〜」とか言わない?まあ何でもいいけどw

>>796
何かの手違いでボネール姐さんがイノセンス適合者になって欲しい、一体どんな発動をするのか…
いやあれっきり登場しないのは惜しいキャラだわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:35:31.58 ID:wAJ3jwob.net
ラブに生きんの〜って言ってたから意外と姐さんがハートだったらすごいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:43:44.56 ID:dwmdzjQ+.net
伯爵って7000年前にハートに負けたんじゃなかった?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:55:59.12 ID:u86FMyYj.net
>>797
あの後姐さん教団入りして1班やエクソシスト達と同じ机で食事してたじゃないですかw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 21:28:28.92 ID:rJ7cgLYZ.net
>>797
ないけどもし今後適合者になったりするならなんかプリキュアかキューティーハニー的な技使ってほしいわ
最近イノセンス不気味で仕方ないからちょっとはお茶目なところを見せて欲しい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:57:23.00 ID:NMcy6oSk.net
>>801
憑神さんはお茶目じゃないんです?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 00:04:42.95 ID:rJq7jmqy.net
ティモシー&憑神かわいいけどブラック教団見た後だとお前9歳でこんなところ来ちゃったんか…ってなるな
衣食住や孤児院の皆の生活が保障されてる分前よりはいいんだろうけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 00:09:58.96 ID:UX0nEY/r.net
コムイがいるからまだ大丈夫

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 08:20:28.80 ID:yOAsaiq2.net
意識高い系まんこが確定した作者残念な人だったのか 人に文句言う前に休載してんじゃねえよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 08:37:38.69 ID:VIH+3jwK.net
ちんこ黙ってろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 09:16:39.07 ID:7Mie4Pt6.net
>>804
コムイ来る前は超絶ブラックだったからな
今でもコムイバクの所以外はブラックだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 10:36:52.56 ID:99/gQAsT.net
《村瀬歩,加隈亜衣,近藤唯,保志総一朗 生出演》「D.Gray-man HALLOW」ニコ生特番『黒の教団・ニコ生支部』第3夜
2016/08/13 22:00開始 - ニコニコ生放送
lv270971627

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:58:56.73 ID:ptQsU4MJ.net
穴の中の他のやつが覚醒しないのは凍結されてんの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:00:55.31 ID:TganY4/8.net
>>809
アルマとユウが上手くいっただけだった筈

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:12:33.75 ID:mG/jam03.net
生前の記憶がよみがえった時点で失敗判定なのは何なの?
発狂まで待てない事情でもあんの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:33:47.62 ID:pTomf/tC.net
ユウがぼっちゃん!落ちてたもんな
凍結はされてない

最早かなり情緒不安定だったし咎落ちの心配もあるからじゃないの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:38:40.06 ID:mG/jam03.net
まだイノセンスと契約できてないように見えたから考えてなかったが、咎落ちはするのか。
無理やりエクソシストになろうとする実験で、結果は咎落ちだっけか。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:05:00.52 ID:pTomf/tC.net
ああ、そう言えばあの時点ではまだイノセンスとシンクロ出来てなかったっけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 18:41:52.31 ID:yHF6pgpX.net
セカンドって皆男なの?人工的に作り出されたから性別ないとかなんだろうか
でもユウもアルマも男だよね

ユウの生前の記憶の女性のエクソシストの団服綺麗だけど動きづらそうだな
ミランダみたいなサポート系だったんだろうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:31:54.40 ID:RLcfQxkx.net
>>815
以前インスタで作者が
(あの人のイノセンスは羽根を刃にした両刃の槍の設定でした。タイプは装備型)
って書いてたからバリバリ戦闘タイプかと
にしては戦い辛そうな団服だよな、可愛いけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:07:03.99 ID:PEFEG3m4.net
>>815
そりゃまあ戦ってもらうために作るんだし、性別を選べて特に理由がなければ男にするだろ
戦うという点においては男の方が身体的に勝ってるわけだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:16:23.73 ID:yHF6pgpX.net
>>816
意外だ〜戦闘タイプなんだね
しかも裏設定では武器も決まってるんだ

>>817
確かに戦う為に作られたんだし男にするな
もしかして…と予想してることがあるんだけど、そうだったら悲惨だなとふと思った

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:23:56.38 ID:C+COqxVQ.net
漫画だというのは置いといて
リアルに考えた場合、女の子の戦闘員をわざわざ造らないだろうな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:50:45.12 ID:ptQsU4MJ.net
でも女の脳使ってんだから拒絶反応おきる可能性高くない?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:51:47.90 ID:ptQsU4MJ.net
>>818
鴉が殺されてましたやん
槍には見えんが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:52:30.80 ID:dm8KbHuM.net
美少女バトル物だったら女だった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:58:53.49 ID:rzSQdC3v.net
普通にアルマを女設定した方が悲恋の感じがでてよかったのに
漫画なんだから男の方が身体能力高いとか気にしなきゃいいし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:09:34.53 ID:yHF6pgpX.net
やっぱりあの女の人が生前のアルマなのか・・・
幻覚見る時いつもアルマいるよね
恋人同士のエクソシストを再利用って教団も酷すぎだろう
今度は男同士で友達になってるのに

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:11:35.74 ID:hfO5RESg.net
自分も最初は何故アルマ男にしたし!
と思ってたけれど女の子だったらあそこまで神田もきつくあたれなかっただろうし
アルマも正体を神田に知られたくないと殺し合いにならなかった気もする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:19:34.91 ID:cTprO2y9.net
>>823
ユウはアルマを破壊したって言ってたし
アルマが少女だったらエグすぎないか
少年でも充分エグイけどね
あと友情を描いているので同姓だったのかもしれない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:38:55.74 ID:ptQsU4MJ.net
>>824
六幻って六段階も解放あるのに使いこなせてなさすぎだろ初代適合者
生きる理由があるのだからイノセンスさん進化してもいいだろうに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:06:10.44 ID:yHF6pgpX.net
>>827
適合者の能力によって使いこなせない場合もあるのかもね
元帥除いたエクソシストで古株なのは神田とマリ?リナリーも小さい頃からいたんだよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:18:45.02 ID:hfO5RESg.net
六幻って命吸って力高めたりしてるわけで…セカンドじゃない生身の場合そこまで力発揮出来なかった可能性が
それに生きる理由ならスーマン他の適合者だってあるはずじゃないか?

ブックマンやラビだってリナリーやアレンがイノセンスに助けられたのは例外だって驚いてたし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:21:51.95 ID:ptQsU4MJ.net
10年クラスはそいつらだけだろうな
調査兵団と同じで弱いやつは沙汰される
臨界者になるには適合してから年数がある程度必要なんだろうな

イノセンスが身体に馴染むと助けてくれるのか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:32:44.43 ID:7Mie4Pt6.net
>>811
死んだはずの自分や仲間が記憶を消されて永遠に教団の道具にされてると知ったら教団憎む理由には十分すぎるだろ
実際問題アルマは職員施設全破壊してるし

イノセンスが適合者生かすか殺すかはイノセンス側が適合者を生かしたい(執着している)か否かによる
殆どのイノセンス発動の切っ掛けが適合者の強い思いでそれにイノセンスが答えるか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:57:47.91 ID:dbFzL6ZF.net
>>824
教団側にとっては恋人同士であるまえにエクソシストだからなあ
くっそ酷い計画だけどエクソシストの数を思うとなりふり構ってなれないのは分かる

例の女性のは装備型だったとしてアルマは寄生型っぽく腕が変形してたけどそれはセカンドだからなのかな
元の身体と同性の方(アルマを女性に)が良いんじゃ?とは思ったけど戦闘員として使うなら男で作るわな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 00:05:42.90 ID:+UgerzBQ.net
とはいえ適合者が死ねばイノセンスも破壊されるのに無慈悲やな
でも六幻が破壊されてないってことはAKUMAはイノセンス破壊できないのか
ノア(ティキ)と遭遇して殺されたやつのイノセンスは馬鹿としかいいようがない
ナルトの八尾や九尾みたいなもんかアレンとリナリー

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 00:11:45.87 ID:etK2eSsI.net
ノアが表に出てきたのが最近の事みたいだしAKUMAだけじゃ破壊は出来なかったのかもな
言われてみると命吸って発動する六幻は普通の人間にはハード過ぎるな

ニコ生でアレンと14番目は村瀬が一人二役で確定したけど
あの人もやっぱりキャストはあの人なんだろうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 00:44:53.09 ID:3IOBHDzQ.net
相変わらずネタバレに一切遠慮のないスレだな、と思ったが
これアニメ公式がサスペンスで着物を着た登場人物が一人だけいる状況で日本人が犯人だ!と探偵役に断言されたようなネタバレやらかしてるんだった
漫画では最後の最後まで団服着てるか分からないように描写してたのに…

>>834
イノセンスはノアと千年伯爵だけは破壊することができる。アクマは破壊できない
アクマはイノセンスと自爆と共食いでしか破壊できないんだからそれぐらいじゃないとつり合いとれないっすわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 03:04:07.08 ID:WVuAJPgD.net
エンディングのアルマと神田なんかネタバレもいいとこ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 03:53:33.90 ID:FtufHfWV.net
昔からアニメのOPとEDはネタバレの宝庫だよね
サブタイトルも危険

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 04:24:03.74 ID:wzhwfWI0.net
ホモ編終われ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 08:47:33.35 ID:9rWSH+kD.net
もしかしてイノセンスって適合者が死んだらそれっきりなのか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 10:55:10.26 ID:RpehUKyH.net
ノアに破壊されない限りはヘブラスカが保管してるみたいな原石のイノセンス(元帥達が適合者探しで持ち歩いてる)に戻るんじゃない?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:08:26.78 ID:1YRMuARZ.net
>>839
前適合者と同一の存在と判断すれば記憶が無くとも体が違ってどう弄くられてようと死体だろうとノアだろうとイノセンスは適合するみたいだ
だからこそセカンド実験なんてものが出来たわけだがな
ハートはどうなんだろうか擬態出来るみたいだが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:27:53.00 ID:PwY/ikLa.net
ノアでも適合できるのか…と思ったけど主人公が適合者だった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 14:41:45.27 ID:rgS3t1zj.net
あの人の声は潘の2役?

ゴンぐらいしか知らんので
女性声が特定できん。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:39:31.43 ID:ThNW3LBt.net
>>843
プリキュアのひめとか俺物語の大和役やってるよ

でも可愛い感じの声しか知らないので、落ち着いた大人の女性の声のあの人か分からない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 19:46:08.00 ID:B2yK1/bu.net
>>842
主人公は存在自体が怪しすぎて特殊すぎるからノアでもおkと言ってしまっていいのかどうかw
体内にイノセンスが入りこんだらジャスデビみたいにヤベ毒入ったって苦しみだすのが多分普通

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 23:14:01.88 ID:eAzmreD2.net
ああいう落ち着いた喋りだと母親にやっぱ似てるな…と無意識に思ったのであの人は潘めぐみな気がする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 00:39:22.71 ID:xA5RubIe.net
残響のテロルでお姉さんな声やってたけどそれに似ているような気がする
少年声のイメージ強いし全く違うかもしれんが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 02:15:13.77 ID:LYclDg3/.net
あれじゃレニーが残念すぎるだろw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 02:17:36.66 ID:QbZkwJTj.net
デイシャって神田とマリより先に教団に入ったの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 03:15:54.44 ID:y6IY0HC1.net
http://pbs.twimg.com/media/CpnMcR4VMAAd-uw.jpg:large#.jpg
後ろ二人誰だよこれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 03:30:38.22 ID:Gw21Ribm.net
馬面

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 03:44:05.95 ID:LYclDg3/.net
いやリナリーもちょっと違和感あるな
まともなのアレンだけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 04:44:14.83 ID:3dpGEcRA.net
ラビが何か二児の父くらいの風格

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 06:16:00.16 ID:g1PEHBr1.net
神田はのっぺりした馬面、ラビは老け過ぎ、リナリーはましだけど可愛さが足りない
表紙飾るならさすがにもうちょっと気合い入れて描いてあげてよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 06:22:13.80 ID:7HxB/nje.net
結局どこまでやるんや?神田メインなら一旦仲間のとこに帰って来るまでやるか?

>>849
デイシャが教団に来たのはリナリーと神田の少し後

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 06:38:25.74 ID:KQMfwpn4.net
ああ金髪美少女=アルマなのか
神田に八つ裂きにされるくらいだし付き合い短いのかと思ってたわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 07:50:14.35 ID:hwNo8vPn.net
神田みたいなのは正面は気抜くと馬面になりやすい
マクロスのアルトも公式美形だからよく大変な事になってた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 08:09:50.22 ID:MJ6yDa0G.net
あーやっぱジャンプ連載中に読むの辞めたのがよくわかる
アニメも一切見なかったのよくわかる
四六時中ずっと作者のオナニー見せられてるんだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 08:40:08.30 ID:7OD0khel.net
今回うまくオリジナルシーン盛り込んでたし作画もヘタレてなかったしでかなり良かった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 09:12:18.39 ID:/uoe5T9L.net
フォーが死んだ夫婦を寄り添わせてあげたシーン好き
でもこの二人の脳も何かに利用されてて悲劇再び
なんてことはないよな?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 09:19:32.96 ID:EuNHLeEo.net
なんの役に立つんだよあの二人再利用して

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 09:20:23.06 ID:Z9yTehB6.net
マリも危なかったよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 10:04:39.35 ID:7PLys0CL.net
フォーが台詞喋ってる場面の背後のカルマ分割音がぁあああ
現在のあそこには進入禁止区域にでもなってて慰霊碑とか花を供えるとかパクちゃんがやってそう…

>>861
エクソシストは貴重なもんでー

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 10:05:24.40 ID:7PLys0CL.net
あ、>>861>>860への返しだったか勘違いした

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 12:02:23.38 ID:BJZOBu0B.net
ロードはもう伯爵裏切って、とっととアレンのところに来ちゃえよ
ロドコンもついでに着いてきたら
状況バランス一気に傾いて優勢だろ…

ただその後、教団がアレンやロードを暗殺しようとして失敗
ロードの報復で内側から首脳が全滅して
教団崩されて人類終了。までの展開は想像着いた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 12:05:55.69 ID:Z9yTehB6.net
バッドエンドじゃんよ
ロードがアレン好きでもサド過ぎるからなー
いくら師匠で耐性出来てるとはいえ厳し過ぎるわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 13:46:17.05 ID:2t6e+ET6.net
バクちゃんは外から入ってきたコムイと違って代々あんな鬼畜実験する家に生まれた割にはよくまともに育ったよな
両親の教育の賜物なんだろうけどだからほんとレニーはどうしてああなった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 14:27:21.96 ID:7OD0khel.net
ああいう良い大人に囲まれて、良い大人に未来を託されたのになぁ



あと服のセンスも

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 14:39:24.69 ID:nKQFaT0J.net
女は男でいくらでもかわるのさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 15:08:57.16 ID:JvkbrKxy.net
>>865
ロードとジョニーのヒロイン争いが展開されるのか…胸が熱くなるな

人類の方は秘密兵器ア◯栗さんがいるから心配ない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 15:29:01.00 ID:LYclDg3/.net
神田はあの人の為に生きる事を望んだがそいつが死んでいる事にはこの時点では気付いていないのか
まぁ教団でエクソシストしてれば会うはずだから気付くよな
ティエドールとかはあの人と面識ないのかな?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 15:35:46.93 ID:LYclDg3/.net
同じ任務で死んだんだろうから死の間際の回想にあの人が映らないのは意図的だよな

研究員はルベリエの指示でセカンドエクソシスト計画やったけど、死の覚悟があるやつを選んだのかな?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 15:59:26.17 ID:vVIS4Gpo.net
まぁ記憶は断片的でハッキリしてるわけじゃないし、面識云々は今後も話に出てこないから不明。
神田の脳味噌に至っては生前の情報ほぼゼロで容姿すら全然わからん。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 16:05:44.11 ID:7HxB/nje.net
>>870
モヤシのヒロイン枠がどうなろうと本作のメインヒロインはリナだ、って神田さんが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 16:36:56.48 ID:2t6e+ET6.net
>>871
その辺は原作でも触れられてないけどティエドール元帥なんかはあれこれ知ってても
それでも今の神田の生きる理由になるならって黙ってそうだな

アニメオリジナルだけど元神田は西洋人ぽい?今の身体はチャン家で用意したからアジア人だったのかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 16:42:45.63 ID:JVkA4KnS.net
神田の話は長いし横道にそれてる感がするんだよな
スピンオフとかでやればよかったのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 17:12:10.17 ID:Vb6PWH8N.net
脳も体もモンゴロイドだと思われ
原作神田は今後、教団(イノセンス)サイドで主役張るだろうから横道に逸れてでも過去に決着つける過程を描いたんだろ
休載のおかげでもうどうしようもないほど冗長になってしまったけど

>>874
メインヒロインあまりにもご無沙汰なんでここはやはり王道、ハート=リナリーしかねーな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 17:13:59.69 ID:tdsKCzff.net
>>876
そうしたらずっとアレンはもやしのママなんですがっ!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 18:12:11.43 ID:vNJ1TZ46.net
モヤシ呼びで返ってくる反応でアレンか14番目か判断してるのがちょっと笑える

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 18:19:48.65 ID:vVh1y1DU.net
お蔭様で愛称が壁になっちまったブックマンJrマジ不憫
と思ったけどクレジット三番手OPEDで主役格みたいな顔してるしまぁいいか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 18:33:44.66 ID:G2drPlt2.net
lineスタンプのイラストって本編とか設定画の流用だよね?
ということは23巻くらいまでやるのか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 18:44:42.07 ID:vNJ1TZ46.net
ワイズリーが23巻だね、でもあそこまでいったら1クールでアニメ区切れるところが無いw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 18:44:49.57 ID:jeznGE3h.net
>>877
神田が14番目担当から外れて黒の教団に合流するとリナリーの出番増えるだろうね流石に

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 18:52:37.17 ID:7HxB/nje.net
とりあえず神田&六幻が復活するまではやんじゃね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 19:04:54.59 ID:+5JBCZ6m.net
アルマの前の体がユウの前の体の恋人じゃないの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 19:22:36.60 ID:sIzCZRZT.net
アレンのオーデの台詞が22巻ラストだったらしいから多分そこまではやると思われる

神田が普通の人間じゃないことは初期から分かってたしメインキャラではむしろ今まで過去話なかった方だな
リナリーもラビも全部じゃないとはいえ掘り下げあったのに対して神田は意外と話の中心にはいなかったような

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 19:43:14.06 ID:5PltMvKN.net
>>884
多少は希望がある展開まで進めるなら、ペロペロごっくんまで消化するかなー
・・・リナリーの出番確保の為にも

>>886
アレン含め一応メインは全員過去掘り下げたな、謎の塊アレンはまだまだ掘り下げる必要ありだが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 19:56:02.90 ID:7HxB/nje.net
ラビには眼帯の謎が
神田には前世がどんな人間だったか
リナリーには幼少期の記憶がない
っていう謎がまだあるぜ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 20:02:57.50 ID:vNJ1TZ46.net
眼帯はやる前世はやらんと言ってるから神田はお終いかな
リナリーはそんな話あったっけ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 20:43:50.75 ID:+CO73Vb6.net
アレンとリナリーが愛しあうその気持がハートとかいうオチだったら笑える

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 20:49:05.62 ID:M3NV+a8d.net
>>890
リナリーが女性ファンにボロクソ叩かれそう
男作者だったら関係なしに普通にやりそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:01:39.99 ID:vNJ1TZ46.net
そんなほわっほわな恋愛ファンタジーみたいなオチは合わないぃいいいいw苦笑いしてしまいそうだからそれはやめちくりw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:02:41.26 ID:q4X6Xf37.net
神田メインの話は終わりだろうね
元帥になってこれからどう動くかがキーポイントの一つになりそうかなと予想

そういえば1巻のあたりとかで大元帥ってコムイよりも上の立場っぽかったけど
元帥とコムイだとどっちが立場上になるんだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:18:13.00 ID:+CO73Vb6.net
今のところイノセンスが生命を助けたのはアレンとリナリーだけなんだろ
2人合わせてハートというのはいかにもありそうな気がする

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:33:31.58 ID:7HxB/nje.net
>>889
悪魔に両親殺される前の記憶が一切ない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:22:24.83 ID:Nz6Pfj9i.net
>>891
そんな意味のわからんオチは勘弁だが、女性ファンからボロクソなんて前からで慣れたもんだろ
リナリーの出番ないにもかかわらず普通にフラグっぽいものを立てる作者だしよ
しかもアレンより夢or腐女子の怒りを買いそうな神田にも

もっとも某枢機卿の言からしてハートは十中八九アレンとは違う別の誰かだけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:27:26.73 ID:9YiR+TZi.net
やかましい腐だの夢だのなんぞ気にせず作者のやりたいようにやってくれればいいけど
>>890みたいなのはやらないと思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:16:13.64 ID:7HxB/nje.net
いくらなんでもアレンに設定詰め込みすぎてバランス悪くなるからなあ>ハート
ただでさえ14番目及び変なイノセンスに絡まれて忙しい身だし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:45:24.27 ID:YTV77RT7.net
ちょっとリナリーを八方美人キャラにしすぎたね
普通にアレンとだけフラグ立てときゃ良かったのに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:46:16.40 ID:FzA9z3De.net
けど実際ハートの適合者ってどうなるんだろうな
終盤でいきなり出たキャラがハートの適合者とか、バランスもクソも無いしなぁ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:54:32.71 ID:q4X6Xf37.net
かなり深い所でノアとも関わりのあったらしいクロス元帥がまさかのハート・・・
ないかw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:20:29.72 ID:YNaRDpFC.net
ハートはイノセンスだから元帥ジャッジメント置いてってヘブさんがもう適合者じゃないって言ってたで
出番少ないマリアは流石に無いしなー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:23:16.76 ID:Uq0XOBAa.net
まさかのミランダさんがハート
ミランダさん重圧で潰れてしまうな

アレンとリナリーは同じ部屋で寝ててもそういう気配が全くなかったからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:26:02.26 ID:iZPVWuuG.net
イノセンス側、神の使徒としてのアレンさんは妙なおっさんの融合対象でしかなかったわけでして…

14番目、千年公、ロード、クロス、(ティキ)
アレンは明らかにノア絡みの要素が強く、ハートないしハートの適合者ってのは変じゃろ立ち位置的に、窮屈すぎる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:40:30.12 ID:/MZ4T+0W.net
今出ているキャラの中にいるなら消去法でリナリーしか残らん

ハートは誰かが誰かを大切に想う気持ち、つまり誰の心にもハートは宿っているとかいうオチだったら、単行本全巻そっと古本屋に持ってく

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:43:39.59 ID:9DWke8Rp.net
メインキャラ同士なんで当然描写は多いけど
似ているor対になる存在って感じは無いからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:47:44.73 ID:YNaRDpFC.net
ハートフルすぎるオチ来たら笑ってしまうわww

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:49:46.24 ID:GR9dPRc2.net
>>850
神田とラビの作画やばいなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 01:01:29.73 ID:W9eQfSFH.net
アレン&クラウンクラウンはダミーとかデコイの部類やろ

>>906
それは伯爵サイドの役割だからな1巻の表紙から

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 01:15:46.30 ID:F5EkiDbz.net
ヘブラスカじゃないの?ハート

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 01:16:28.09 ID:852Q7lN1.net
>>884
作者がアニスタに結晶型組の説明してるから少なくともそこまではやるでしょ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 01:30:35.62 ID:9DWke8Rp.net
長年壁に埋もれたせいか顔変わったなラビ……
しかし雑誌の表紙より本編のキャラ作画、リナリーの鼻を直せ鼻を
このままじゃ神田のブサ◯ク発言で笑ってしまう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 01:36:17.82 ID:2pMRL771.net
いまアニメ見終わった
前回のBGMはやっぱ興奮するし嬉しいけど、あのBGMはあの絵だから合うわけであって今の絵だと違和感ある時多いな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 01:37:17.43 ID:2pMRL771.net
今回は漫画で見れなかった話チラッと出て嬉しい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 01:47:59.85 ID:lpOlplSx.net
>>912
神田さんもこんなのリナじゃねえ!というわけかww
毎回必ずED冒頭で悪目立ちするから気になるわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 01:49:57.15 ID:lpOlplSx.net
>>914
今回のオリジナルシーン良かったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 07:31:13.75 ID:xxTQwJV0.net
リナリーなんで黒髪じゃないのん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 07:47:50.09 ID:yUrtemcX.net
作者のオナニー

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:04:17.78 ID:UiV3NjN/.net
そう言えば、某魔方陣の恋するハートは
まさにヒロインの恋心だったな…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:10:00.05 ID:lXFH1iC7.net
リナリーやアレンがハートはめちゃくちゃ分かりやすいけどイノセンスは狡猾って言ってるのがな
誰も狙わないところにハートありそうだわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:18:19.44 ID:Feq2CCne.net
>>919
んじゃリナリーが恋心抱くとハートが出現するんだな
コムイさんが破壊しにくる未来しか見えんが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:46:33.71 ID:YyyesTAe.net
テワクちゃんきゃわわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:15:37.97 ID:spqVZ0eY.net
眉毛が気になってたけど話してるシーン見て
テワクの可愛さに気付いた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 14:05:26.00 ID:F5EkiDbz.net
しかし現時点ではトクサが一番目立ってる
サードの中では

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 18:28:54.10 ID:/SxzGKXD.net
リナリーでオナリーしてくる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 18:47:42.93 ID:Fu8YFdO+.net
今更だけどちょっとネタバレしすぎじゃない?>同じ原作既読
まあ、原作未読でアニメ観てる人は少なそうだけどさ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 22:22:53.95 ID:btgFgfT7.net
8夜〜10夜でアルマ編の残りと
11夜〜12夜 アポクリフォスとアレン離脱
13夜で神田帰還
かな?

EDもアレン離脱後の感じで作ってるから
神田帰還は確定かな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 23:37:30.77 ID:QM1PDmzG.net
代永って結構良い声してるな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:14:20.31 ID:3qpRcitV.net
そうだね
代永ってもうちょっと高いイメージだった
チビユウとアルマ話しは胸くそMAX話しだけれども声優交替に未だに馴染めない自分にはイラ付きは最小で話しに集中して見れて良かった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:20:16.90 ID:TzvWi/Cg.net
G編後とアルマ編の間は
アニメでも期間があった描写かあれ?
伯爵側終結からあったんだろうけど

DVDの特典はドラマCD3枚、キャストトーク
3枚で

ドラマCDはG編後、アルマ編前で
やりそうだし。

ティモシー入団の話はかなり見たいな。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:40:09.92 ID:BIOT4TMQ.net
>>913
音楽は絵柄もそうだし作中でも屈指の鬱展開だから前作のアニメの音楽だと雰囲気が合わないのもあると思う
新しい曲を色々作曲してもらえるだけの予算がなかったんだろうな、ていうのはひしひしと感じる

>>926
かなり前から自重したら〜みたいな感じのレスがあるし、明らかに先の展開を知らないだろうなと察せるレスがあっても
そういう人たちに一切遠慮も考慮も配慮もしてない一部の人がいるから諦めたほうがいい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:06:34.10 ID:LTomme79.net
自分は代永のユウあってないと感じて嫌だったな ちょいちょいぶりっ子してる調子で
アルマはかわいくて鬱シーンもよかった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:21:08.10 ID:R3RMAvxs.net
>>932
いやもう他が酷すぎるから相対的にまだマシと思ってしまったわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:26:15.72 ID:CEEj5cO8.net
原作既読だけど放映分の話しかしないようにはしてる
それぞれが気をつけるしかないからな

ティモシー入団話はドラマCDでもやりやすそうだし聞いてみたいな
アレンの時みたいな歓迎会とかオリジナルでも楽しそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:03:27.12 ID:Rq9/cA1N.net
ラビの声初めて聞いた時すごいカマっぽいと思ったわ
どうしても前のキャストと比べてしまう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:31:40.82 ID:R3RMAvxs.net
自分ははアレンがカマっぼくてキツい
男性声優のが女みたいってどうゆう事だよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:36:30.62 ID:+nbQntsS.net
予告の覚醒って誰かな?アレン?アルマ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:38:56.55 ID:+nbQntsS.net
>>936
村瀬さんの地声はもっと高いですよー
見た目は中学生っぽいが、もう27才…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:48:37.88 ID:06wpHk43.net
でも14番目の声はだいぶ低いよね
村瀬の低音久々に聞いたわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:17:02.26 ID:JAbCxjhb.net
ハートはつまり愛じゃよ云々の話題、単行本でこういう回答があったからなあ。もしかしなくてももしかするかもしれない
https://imgur.com/bTXQHX2

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:22:12.97 ID:06wpHk43.net
このアニメではなくこれから原作で書かれれることの話なら原作スレでやったほうが盛り上がるんじゃない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:02:45.82 ID:8IY+7QCT.net
多分原作スレのワッチョイとIPが嫌って人がこっちでやってるんじゃない
こっちでアニメより先の話は配慮して欲しいんだがな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:51:55.27 ID:upp7PJRB.net
原作スレだとアニメの話しはアニメスレ池言われてたはず
バレスレ作るのが一番だとは思うけれど過疎りそうな気しかしない

>>938
うん…始め他作品だが何で女声の女が男の子の声当ててんのかと思って調べたら男だった
あ、ニコ生も一回見たか
何か色々と辛い

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:36:38.11 ID:0A2VLjtY.net
それいったら一期のアレンとか相当声高くないか?
どっちが良いとかじゃなくて久々に見返したらこんなに高かったっけってびっくりした

気楽に作品の話したい人は今2ちゃんじゃなくて他所でやれるからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:52:53.60 ID:Lo+5mKhK.net
Gyaoで見たけど結構良かったなあ
フォーとかの演出も増えてたし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:47:31.19 ID:AWyp1V15.net
アルマ編に入ってペースダウンしたからな

>>944
YouTubeの検証してる所で聞き比べると実は思いの外似てる
多分村瀬が小林アレンに寄せてるんだと思うんだけれど
普通にしゃべってるのが似てるだけに声張ったり叫んだりすると思いっきり村瀬になっちゃうので余計に自分はダメなんだと思う
 
それと小林さんは男の子の役やる時はかすれてハスキーに聞こえるから印象が低いのかも
子守唄とか結構高い
あっちが地声なんだと思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:59:44.52 ID:e7LZYUSq.net
個人的には村瀬も小林も似たり寄ったりとしか思えんが村瀬のが無理して少年声出してる感じは少ないから好きかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 19:15:19.73 ID:44qPfA56.net
>>946
小林アレンは叫び声が感情こもってて好きだったから、村瀬アレンの叫び声はもうちょっと頑張ってほしい
ただ村瀬アレンは14番目との演じ訳はいいと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 19:20:01.55 ID:44qPfA56.net
代永ユウは低すぎず高すぎず合ってると思った
アルマは凄くかわいい

今更だけどEDの曲凄いいいな
アルマ編にぴったりの歌詞なんだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 19:49:56.81 ID:S67uFZRZ.net
小林さんは14番目はやってないからな…
嫌みでもなんでもなく普通に見れる人が羨ましいな
今まで他のアニメの声優交替で騒ぐ人達意味が分からなかったから自分がここまで拒絶反応出るとは思わなかった

OP.EDは結構好き
EDは神田が主人公の様だ…といつも思って見てるw
アルマ編はアルマと神田のW主人公みたいなもんだけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 20:00:15.23 ID:ZW6XG+IR.net
>>950
次スレ行ける?

流れ切るけどバクちゃんってセカンド計画の事知らされてなかったんだな
親子そろって童顔だから分かりづらいけど9年前は大体レニーと同い年ぐらい?
というかバクちゃんって何歳なんだ?さすがに30半ばだとリナリー盗撮のあれこれが洒落にならなくなってしまうのでコムイ達と同世代であってほしい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 20:09:35.58 ID:e7LZYUSq.net
エドガー(死亡年齢)がティエドール(現在の年齢)より年上という事実

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 20:38:14.93 ID:S67uFZRZ.net
>>951
あ、踏んでもうた
ちょっと行ってくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 20:46:23.39 ID:S67uFZRZ.net
すまん
エラーとオイコラされた…
>>960頼みます

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 20:49:59.03 ID:S67uFZRZ.net
そう言えば盗撮写真とか持ち歩いちゃいかんよなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:05:10.48 ID:9em2xN6j.net
アンチスレって需要あるかな?
ガチのアンチってわけじゃないけど愚痴りたいけど愚痴れない感じの人いるし
住み分けできたら平和な気がするんだけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:12:23.51 ID:8IY+7QCT.net
別にアンチじゃない限り愚痴はここでもいいだろうよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:40:48.61 ID:ZW6XG+IR.net
愚痴の程度によるんじゃない?あまり本スレでねちねちやられても微妙
長い作品なんだし原作諸々含めてそういうスレあったりしそうだけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:56:30.84 ID:1+A87hJz.net
愚痴スレがあるスレあったなそう言えば

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:59:35.73 ID:Y8r94UVS.net
原作の本スレ見てあった方がいいのかな、と思ったんだ
アニメのアンチスレないし、とは言え原作アンチなわけじゃないみたいだから漫画のアンチスレ行くのも違うし
愚痴の程度も許容範囲が人によって違うだろうし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:03:33.58 ID:Y8r94UVS.net
踏んじゃった…
立てられるかわからないけど試してみます…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:08:00.32 ID:Y8r94UVS.net
ごめん、無理だったよ…
>>970の人お願いします

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 00:42:08.99 ID:9qYcZneL.net
原作スレ見てないから分かんないけど愚痴スレあるならそこでいいんじゃないの
原作の愚痴限定って言うなら別だけど別に960自身が必要としてる訳ではないの?
それなら必要としてる人が立てればいいのでは
愚痴スレって他のアニメでもあるけど基本自然発生的に立ってる感じ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 00:52:02.62 ID:hF6CLTRv.net
いやDグレの愚痴スレはないよ
休載長かったしアニメ終了から8年経ってるからほとんど無くなっちゃってる
アニメのネタバレスレすらないし
アニメ放送日にすら人いないしわざわざ立てる人いないだけかと

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 01:07:12.07 ID:LlKa1bnm.net
いわゆる空気アニメってやつですな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 01:29:26.92 ID:/lVt5Ygf.net
荒れるのとどっちがいいのやらw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 03:06:03.94 ID:LlKa1bnm.net
次8話なのにやっと4スレ目だしなw
サイコパスはめっちゃ速かったなぁ…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 04:34:25.47 ID:hyyAPzu2.net
オリジナルアニメと原作付きを同じに考えないように
種ギアスまどかを経験してるからサイコパスはそうでもないな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 10:03:33.31 ID:MUlLyrZd.net
昔からのファンを裏切って新規の視聴者は置いてけぼり
そりゃ空気にもなるよ
トムスは馬鹿過ぎる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 18:06:45.68 ID:podDrk88.net
トムスやからしゃーない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 18:10:09.72 ID:podDrk88.net
ごめんダメだった
>>980お願いします。。。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 19:16:38.98 ID:hyyAPzu2.net
D.Gray-man HALLOW part4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1471601632/

CAST増えすぎて後悔した

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 19:21:29.87 ID:/HmyCzwl.net
うしおととらで前にOVAで潮の声やってた佐々木望が
テレビアニメでゲストキャラやったみたいに
旧声優がゲストでこればいいのにな

小林さんにカテリーナ役とかいいのにな〜
子守唄のイメージが強いので

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 19:24:34.35 ID:YdhkiU3a.net
>>972
乙ですた

トムスがダメならどこが良かったんだろうな
今更タラレバだけれどもうスレ落ちるしいいやな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 19:55:46.56 ID:hyyAPzu2.net
キャラデザが大幅に変わって頭切り替えて視聴すれば声優は慣れたからまぁ別にいい
G編のカットされまくりとか飛ばしすぎとかあったがカルマ編で補完エピ入れてきたから配分はわざとなんだろうと渋々納得
作画は黒執事2期以降辺りと比較してみたが向こうも顔アップは整っているがロングや中割とかはどっこいなので
ここ2,3年の作画やばない?(今期なら他視聴のクオリディアや見てないけど魔装とか)作品と比べたらまだイイヨネと
幸せ回路発動で星野ジャケ購入決定です

埋め

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 20:55:41.26 ID:YdhkiU3a.net
ジャケだけ欲しいわ
当たり前だがやっぱり作者絵は破壊力すげぇっす

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 21:19:31.66 ID:cFBaqj/x.net
>>972


今更なんだけどアクマウィルス撃たれても兵器なのってイノセンス寄生型だけ?リナリーとか結晶型ってどうなんだろ
サードは半アクマ化してるから撃たれたとしても平気なのかね
一発でも食らったらアウトとかちょっと無理ゲー過ぎるな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/19(金) 22:37:46.82 ID:pyy8KyX9.net
>>977
セカンドの超回復持った神田さんは平気
後はマリみたいにウィルス回る前に患部を切除するか、回る前にクロウリーさんに吸い出してもらわないとアウトじゃないかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 00:59:18.24 ID:wkKc74+r.net
まぁけど実際戦闘中にウィルス撃たれたらクロちゃんに吸ってもらう暇なんてないよな
寄生型の方がエクソシストとしては長生き出来るけど、イノセンスの効果で短命とか不憫すぎる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 01:18:30.42 ID:09GZTYeM.net
咎落ちも寄生はなかなか逃げられないw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 01:35:42.90 ID:t0BYYy1M.net
>>977
一発くらったらアウトの割にはセカンドエクソシスト計画の被検体になるサンプルが多い件

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 01:41:49.45 ID:t0BYYy1M.net
>>980
クロウリーとティモシー涙目
クラウド元帥は猿死んだらどうすんの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 03:00:27.05 ID:pG6+qMWp.net
>>977
あんだけリナリーが焦って結晶型化を制止するくらい神様との繋がりが強くなるのにウィルスでやられるわけないっしょ
結晶型とかイノセンスを体内に取り込んで同化したようなもんだし

>>972

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 03:22:05.64 ID:TfC8m5qf.net
すぐに陳腐化する量産型悪魔如きにやられる結晶型とか自立型(多分ハートも自立型やろ)は見たかねーな笑

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 03:50:50.24 ID:09GZTYeM.net
初結晶戦闘語のリナリーの検査結果
・寄生型と違ってイノセンスに因る細胞レベルの人体改造の変化がリナリーの肉体にはない
・体内にイノセンスの反応もない
・装備型の進化形で寄生型ではないと科学班は結論

どうやってウイルス防ぐんすかぁああ!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 05:49:48.58 ID:t0BYYy1M.net
じゃあ進化ってほどの進化してないじゃないですかやだー

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 07:09:50.81 ID:1GwxDiar.net
結晶型は血→イノセンスに出来るなら逆に毒喰らったら体内にイノセンス注入浄化出来たり毒だけ吸出して結晶化出来るのでは
イノセンス側も折角イノセンスと結び付き強くした兵士を棄てる真似はしないだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 07:13:15.08 ID:3bpS3Jac.net
クロウリーと戦ったジャスデビが言っていたけど寄生型はイノセンスに改造されて化け物にされてるんだよな
死にたくても死ねなさそう
(アレンもクロウリーも普通なら致命傷で今はピンピンしているし)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 11:36:52.03 ID:eMew2Vw9.net
>>987
適合者強くさせたいならそのぐらいの柔軟性をみせて欲しいよなイノセンス

ティモシーもそのうち化け物になるのか…
アクマってレベル低いと知能も低くてとりあえずウィルスまき散らすけど
レベル上がると戦闘楽しむタイプになるのかね、エシとか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 12:17:57.42 ID:62dsilyd.net
神田の過去を観てアヘアヘする番組ですね

成長した神田にはどうでもいい話しなんだよな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 13:45:40.27 ID:t0BYYy1M.net
エシが絵師だと今頃気付いたわ
老人と月
闇に堕ちた聖女

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 15:49:57.39 ID:1pXfzBhr.net
>>989
全員モブと化している寄生型や装備型がこれから注目を浴びることはなさそうだしティモシーは心配なかろう、いらんことやってる暇ないし
アレンのイノセンス?あれはアポクリ的に考えて別枠

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 16:11:10.28 ID:pG6+qMWp.net
サブからアレンのヒロインに昇格したジョニーみたく急に目立ちはじめるかもしれないぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 16:15:43.72 ID:XyDSu09Z.net
それ死亡フラグや!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 16:35:12.40 ID:OGs97D5P.net
サブじゃなくてモブや

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 17:16:09.19 ID:OKezlapP.net
ロードとかリンクとかアレンはヒロイン候補には事欠かんし死ぬかもなぁ>ジョニー

初期からいたことに免じてジョニーはサブキャラに入れてあげよう
ティモシーは・・・・モブだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 17:29:13.86 ID:OKezlapP.net


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 17:53:39.39 ID:OGs97D5P.net
リンクがヒロインは…ちょっとツラいぞ
今見てる一期でジョニーがタップタップ叫んどる…
クロス師匠がスカル殺し過ぎたからや…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 18:09:45.32 ID:OKezlapP.net
辛いかもしれんがアレンウォーカーにずっと絡んでるからなぁ彼

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/20(土) 18:16:05.98 ID:C4V7oRJC.net
物理戦闘も術もなんでもござれのハイスペックパティシエですぞ何が辛いんですかっ

総レス数 1000
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200