2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 730

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:48:14.47 ID:ej/bnmpb.net
(※おいこら回避)
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3_1.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv5.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av1.jpg  

前スレ
今期アニメ総合スレ 729
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468170308/

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:15:25.17 ID:udkq7haw.net
>>715
六花の勇者6巻全部読んだけど
犯人はやっぱりヤスだったw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:15:33.41 ID:GYUrQ+LV.net
今の大御所も元はラノベ作家・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:15:52.63 ID:gIGt0m61.net
リゼロ最後の8分くらいずっと同じ音楽ループさせてるんだよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:15:57.11 ID:7/qDh/C2.net
>>703
俺がいるが千葉担当
変猫が東京担当は分かるんだけど
デートアライブは町田だろ
なんで神奈川担当なんだ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:16:15.95 ID:yXsQQ/bk.net
ラノベ作家だから叩かれてるわけでもエロゲライターだから叩かれてるわけでもなく
つまんねーもの書くから叩かれるんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:16:21.71 ID:B2Od93E4.net
ダンまち外伝好きだけど、地味だよな
主人公アイズだしハーレム要素とかも無いし
割とこのスレではウケそうだけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:16:26.20 ID:uvy1azQ2.net
>>726
料理中心でいくのか
料理漫画のアニメ化は前にネットでよく出てたからまるたが来るかと思ったが外れたな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:16:41.20 ID:CHNu0D7I.net
>>719
イカジャムの事なら時雨沢がガンオタクだっただけ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:17:02.35 ID:iZTgHjxZ.net
アルデミランはこのライトノベルがすごい!で2位だった
1位はやはり俺の青春ラブコメは〜
その1位の作者が参加してるのがクオリディア
アルミデランとクオリディアはまさにラノベ界の最終兵器

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:17:02.72 ID:L0/zufTb.net
うさドロは義父が自分の娘に手を出す話だぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:17:18.74 ID:9a8RNhWK.net
リライトバトル展開になればこたろうの顔が劇画調にかわるから
みんなグレンラガンじゃんゲッターじゃんって言うことになる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:17:54.93 ID:dcDY0EUp.net
>>710
32億も売れたのかよwすげえな
それに比べてち〜んは金出さねーなw
底辺しかいねーのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:18:21.84 ID:QnBvN9yY.net
うさドロは娘が義父に手を出す話だと聞いたが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:18:26.24 ID:XpbRaF9O.net
>>733
ヒモが居ないダンまちはキツいだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:19:36.89 ID:UyJkrBkh.net
>>731
あれの作曲家確か大河だか巨編ドラマだかのBGMやってる人らしいよ
あからさまに歴史秘話ヒストリアが始まりそうなオーラ放ってたけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:19:34.49 ID:L0/zufTb.net
>>741
まぁ正確に言えばそうだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:19:50.58 ID:ixu7+4/n.net
日本で一番うれてる作家って村上春樹とか除けばラノベ作家だからな
一般書とか100万とか売れればベストセラーとか言われるけど
ラノベなら1000万部売って作者が結構いるというw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:19:50.83 ID:udkq7haw.net
>>705
榊一郎原作だけクリムゾンクリムゾンS・クリムゾン全部買ったけど良かった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:20:34.18 ID:6utIWkvm.net
91デイズとかいう誰の得にもならないアニメの企画通す馬鹿は首にしとけ
こういうのが面白いと思ってるおっさん思考の馬鹿が内部にまだいるんだなと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:20:53.29 ID:CHNu0D7I.net
>>740
実写映画の興業収入な
パンピー向けだから市場規模が違う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:20:57.24 ID:ixu7+4/n.net
>>729
面白かったろ?六花
続きよみたいのに出そうにねぇ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:21:33.97 ID:9a8RNhWK.net
甘々と稲妻2話からは普通に料理漫画になるのか・・・1話の切ない感じを続けて欲しかったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:21:50.73 ID:yXsQQ/bk.net
>>745
そらシリーズ合計20冊も書けば累計1000万にもなろう
一般は普通単巻だからね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:21:56.38 ID:GYUrQ+LV.net
ラノベは単価安いから買いやすい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:22:04.89 ID:+VVV9Fru.net
沢城みゆきって報道ステーションのナレーションしてんだな
パヨだったんだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:22:15.47 ID:ixu7+4/n.net
>>750
ほんわかするのはもちろんあるよ
でも意外とガチ料理漫画

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:22:21.06 ID:FjSsS/vH.net
甘々はプラメモ枠だろw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:22:46.84 ID:L0/zufTb.net
91daysってサッカーのやつかと思ったらマフィアのやつか
紛らわしい名前のアニメ多すぎ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:23:26.28 ID:7/qDh/C2.net
>>741
制作会社が企業としての多様性を出したくなった場合もあるし
一概にダメって言えないんだよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:23:27.27 ID:CgwUrPh3.net
3話切りしてたけど、話題になってるからリゼロ見たら普通におもしろいな
ただ悪趣味だしシリアルだし売上は伸び悩むでしょうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:23:46.79 ID:7rWIdftK.net
甘々みたいな作品は遠慮なく辛口評価言えるようになってからが本番でしょ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:23:47.60 ID:yZ+wB1hA.net
スイーツで一番入ったのはオレンジだけど、実は実写剣心とかの方が凄かったりするw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:23:53.63 ID:9a8RNhWK.net
>>747
91DAYSいいやん。君はカウボーイビバップやガングレイブ嫌いなの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:23:56.70 ID:udkq7haw.net
>>753
テロ朝のナレはBBA臭かったなwあとなぜか聞き取りにくい
アニメだと全部セルティに聞こえる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:24:19.07 ID:GYUrQ+LV.net
実写検診はヒットしたなあ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:24:49.82 ID:ixu7+4/n.net
>>751
単巻だからーとか言ってもあんまり意味ない
だってベストセラー作品は連発できないからね
でもラノベの場合は割りとコンスタントに売れるし、周期も速い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:24:52.43 ID:VB+O5o19.net
>>758
シリアルってケロッグかな?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:25:21.74 ID:rSw4FvTr.net
ゴミでも糞でもちゃんと書いてるだけ偉い
某所に龍盤七朝ってシェアワールド企画がありまして・・・マダー?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:26:09.20 ID:FjSsS/vH.net
そろそろグッドモーニングシリアル買いにいかなきゃ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:26:15.29 ID:rSw4FvTr.net
>>764
比較するなら分母揃えろって話だろ?バカなの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:26:34.96 ID:UyJkrBkh.net
>>758
今のとこ1巻はamazonで売り切れた
シリアスはともかく、悪趣味は18話から大いにカタルシスに変換されるからね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:26:49.16 ID:ad3F8d3B.net
坂本完走したけど斉木もいけそう
何も考えずに見えて楽
はんだも見てる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:27:01.97 ID:ixu7+4/n.net
>>768
連発できるものと単発でしかでないものを分母揃えて評価してどうするの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:27:04.00 ID:uvy1azQ2.net
>>745
ソシャゲやパチンコ見ても分かるように、基本的にアホほど無駄金使いまくるからな
物を買うときに、それはお金を払う価値があるものかとか質はどうかとか考えるような相手の商売は儲からんのが多い
そして良いものを作るのがバカらしくなって、どんどんそのジャンルや商品が劣化していくという

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:27:04.76 ID:B2Od93E4.net
好きなラノベは買うけど、一般文芸は図書館で借りるなぁ
純文学とか古典で足りるし、エンタメっぽいのはラノベの方が気楽

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:27:14.88 ID:14zX9Pkt.net
赤川次郎とか3億3000万部とかでしょ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:27:26.59 ID:UyJkrBkh.net
>>768
結局のところ商業的価値で比較すればラノベが有利なのは変わらないって意味でしょ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:27:42.94 ID:GYUrQ+LV.net
時代小説の有名作「御宿かわせみ」はシリーズ1000万部超えてる
佐伯泰英は下手なラノベ作家より刊行ペース早くて全部ベストセラー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:27:49.32 ID:ixu7+4/n.net
>>772
まあそうやって見下してるお前もアニメとかみてるわけだし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:27:53.38 ID:QjdbFXDS.net
18話からカタルシス!18話からカタルシス!

そんなネタバレ連呼してたらカタルシスなんて消し飛ぶことが理解できないのがリゼロ関係者

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:28:05.24 ID:uvy1azQ2.net
>>747
分かったから大人しくリゼロだけ見てろよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:28:10.83 ID:ixu7+4/n.net
>>774
赤川次郎はラノベ作家だろw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:28:12.95 ID:yZ+wB1hA.net
>>763
2本目が一番入ったとか珍しいらしーね
https://pbs.twimg.com/media/B0Dtda9CcAABBV8.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:28:14.60 ID:FjSsS/vH.net
三毛猫ホームズとか何が面白いや?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:28:56.90 ID:GYUrQ+LV.net
ラノベは図書館で借りにくい
というか数多過ぎてよく断られる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:29:01.61 ID:9a8RNhWK.net
91DAYSみたいなの1つでもあるとまだアニメ界は終わってないんだと思ったんだけどなあ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:29:09.90 ID:6utIWkvm.net
アルデラミン見始めたけどつまらんな
キャラに強い個性がないから全員同じに見える

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:29:14.07 ID:L0/zufTb.net
>>778
○話から面白くなるぞ!と言われるとハードルが上がっちゃうのと同じなのにねぇ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:29:55.43 ID:KM+eIKNO.net
>>771
ああ、読者数じゃなく売上金額で競えって話か。糞みたいな価値観してるなあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:29:58.79 ID:FjSsS/vH.net
なんで、このすばって売れたの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:30:28.56 ID:O19tKyDO.net
前期アニメの話は要らん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:30:33.49 ID:UyJkrBkh.net
>>778,786
その程度で吹き飛ぶ程度のカタルシスなら最初から言わないよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:30:53.21 ID:ixu7+4/n.net
>>787
糞みたいな価値観って
初めから売上の話してるの何を勘違いしてるんだw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:30:56.36 ID:GYUrQ+LV.net
赤川次郎はコバルト文庫作家
西村京太郎も含めてもういい加減にしろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:31:18.46 ID:uvy1azQ2.net
>>777
小説だって漫画だってアニメだって別に区別せず良いのも悪いのもあると考えてるから別にアニメ見てるからなんだ、と思うけどな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:31:43.34 ID:cuQ0+k75.net
実写剣心がヒットできたのは侍アクションだったからだろう
日本人は自分が得意とする分野を何故か捨ててしまう
今、侍アクション映画なんてほとんど撮られてないよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:32:15.16 ID:lX9NkRr3.net
男の稼ぎは家の金(独身なら貯蓄に回す)
女の稼ぎは自身の金

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:32:17.29 ID:B2Od93E4.net
>>782
テンプレ・マンネリ・平易な文章
ラノベの詰まらなさに通じるものはある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:32:17.34 ID:GYUrQ+LV.net
スマップの座頭市は絶対に許さない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:32:41.87 ID:FjSsS/vH.net
おねぇチャンバラとか修羅雪姫とか知らない人多そうw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:33:11.58 ID:6utIWkvm.net
アルデラミンつまらなすぎ
こういう作品は突飛なキャラを用意しないと駄目だろ
1話切りしてもいいな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:33:13.07 ID:mz/Vp/ze.net
>>788
アクアとめぐみんが可愛かった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:33:23.71 ID:SnRsXFzb.net
SMAPはメンバーが古畑警部に逮捕された時に終わったから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:33:24.85 ID:udkq7haw.net
>>794
TBF人形劇が今季覇権だな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:33:27.23 ID:i7+QtxL+.net
>>761
全然違うだろ
Daysはひたすらうすっぺらい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:34:01.88 ID:14zX9Pkt.net
日本人は集団パニックの作品とか上手いと思うんだけどね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:34:27.98 ID:mz/Vp/ze.net
さてタイムシフト録画しておいたリゼロラジオでも聞くか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:34:33.56 ID:mK0WLsdi.net
無限の住人実写化するじゃん
カムイ外伝?バジリスク?実写化なんかしましたっけ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:34:57.82 ID:9a8RNhWK.net
>>778 >>786
15話でこの面白さだからな18話のハードルがどんどんあがってしまう
あまりのカタルシスに興奮しないようにな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:35:01.84 ID:FjSsS/vH.net
>>800
ダクネスとか言うおばさんが出てから一気に詰まらなくなったよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:35:19.92 ID:i7+QtxL+.net
>>780
春樹もな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:35:32.17 ID:GYUrQ+LV.net
>>804
はい
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/457/90/5/nizc.jpg

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:35:39.27 ID:7klfhtrp.net
>741
それは原作の話。
アニメと実写映画は独身男の子育て奮闘記で話が終わる。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:36:06.11 ID:6utIWkvm.net
ここまでつまらんアニメだらけだと、凪のあすからが超名作に思えてくるな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:36:15.97 ID:YotA/jQy.net
アルデラミンつまらんとおもったら切っていいんじゃない
アニメかなりショートカットされてるしな
そもそも戦記ものだから人選ぶ
アニメで結構いけるなと思った人は是非原作読んで欲しいが
銀英とか好きな人は楽しめるよ
ラノベ特有の会話回しはやはりあるけどね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:36:23.58 ID:14zX9Pkt.net
>>806
トラウマほじくり起こすのやめなよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:36:45.25 ID:QjdbFXDS.net
>>807
レスしてくんな基地外

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:36:50.86 ID:1jWiikUc.net
>>788
テンポいいし声優の演技が良かったし細かい演出も光ってた
低予算であれだけやれりゃすごいわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:37:14.86 ID:i7+QtxL+.net
>>784
15年くらいまえもそんな雰囲気だったのよ
萌えが陳腐化しててその反動でね
でもハルヒが全部持ってった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:37:32.37 ID:9a8RNhWK.net
>>803
まだはじまったばかりだろ早計すぎる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:37:36.04 ID:ad3F8d3B.net
>>798
何歳だよw
修羅雪姫ってキルビルのオマージュのやつだろ?梶芽衣子か誰かの

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:37:56.61 ID:YotA/jQy.net
>>809
村上春樹は中二作家ではあるがラノベではないなぁ
赤川次郎は本当にあればラノベですよ
中学生のころ1日4冊ぐらい読んだことあるわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:38:07.34 ID:tmpu3izE.net
テンガってそこそこきもちいいけど
膣とは感触がちがうよね
バキュームフェラ系?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:38:30.91 ID:mK0WLsdi.net
>>814
でも沙村広明作品ってかなり実写化がしやすい部類の漫画家なんだよね
・・・キムタクって聞いた時点で卒倒しそうになったが。槙絵誰やるんだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:38:52.53 ID:7klfhtrp.net
>788
俺ヨエーで毎回バカなことしてて1話完結状態。
ストーリー追ったり、10人以上のキャラ覚えるのに疲れてたんだよ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:39:16.30 ID:qX9hERt7.net
カバネリ放映中はピクシブ無名ちゃん一色だったのに忽然と消えたな
なんというお前らの鞍替えの早い事よ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:39:30.26 ID:ad3F8d3B.net
アルデラミンとタブーなんとかは昨日見たけど他にもまとめてたくさん見たのでどんなアニメかすら忘れた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:39:51.29 ID:uvy1azQ2.net
>>813
>特に戦況予測に秀でており、目に見えない敵軍と友軍の状況を完璧に把握するという、未来予知染みた神技をも披露している。
ラノベっぽいてのもあるけど、wikiのこの説明でアカンと思ったわ
一番のキモの戦略戦術部分が、なんか作者の視点から見えてるような思考で戦っていきそう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:39:57.48 ID:B2Od93E4.net
>>788
原作と脚本が良かった
しかしあの絵で良く売れたよなほんと

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:40:08.75 ID:9a8RNhWK.net
>>812
lull そして僕らはとアクアテラリウムっていい歌だよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:40:18.69 ID:1jWiikUc.net
原作絵が凄すぎてハードル高かったししゃーねえわ

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200