2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★9角獣

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6f50-ogR2):2016/07/10(日) 02:25:48.83 ID:0pE1M7RR0.net
    君の中の可能性(ニュータイプ)が、目を覚ます。

【※ ネタバレ厳禁 】 テレビ版で未放送部分の話題は禁止。
【※ 実況厳禁 】 放送中の実況は「専用実況板」で。→http://hayabusa7.2ch.net/liveanb/
・ 著作権法に違反する投稿動画の話題やURL貼りは厳禁。(公式配信モノはOK)
・ 荒らしや煽りの相手はせずに徹底放置で。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・ 2chブラウザ(無料、特定ID・コテハン隠滅機能あり)の導入推奨。http://www.2ch.net/browsers.html
・ sage進行推奨。(必ず「メール」欄に半角小文字で「sage」と記入しよう)
・ 次スレは>>950(流れが速い時は>>900)が宣言して立てること。(無理なら代理人を指名する)
・ ↓ 次スレを立てる時は1行目にこの一文を書くこと。(荒らし予防で強制コテハン表示になる)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■放送情報 平成28年(2016年)4月3日からテレビ朝日系全国ネットで放送
 ( 毎週日曜朝7:00〜7:30で期間は2クール。 ※元のOVA版は2010年〜14年で全7話 )
・ 関連リンク
 公式サイト http://www.gundam-unicorn.net/
 ツイッター  https://twitter.com/gundam_unicorn
・ 前スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463292232/
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★8角獣
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1466831641/

・ ネタバレOKスレ ↓
 (旧シャア板):機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】356角獣
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1467219732/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd0d-Y0VN):2016/07/29(金) 22:03:26.77 ID:XmAvoed50.net
>>664
どっちもそびえ立つ糞だな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de7d-oK17):2016/07/29(金) 22:18:50.04 ID:Qp/u2qGw0.net
リディはもともとNTだろ
ネェルアーガマから発進しようとするユニコーンの気配を察知してたりした

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-xRNj):2016/07/29(金) 22:45:45.71 ID:La/LC3SY0.net
ゼネラルレビルには連邦のお偉いさんは乗ってないのか。
0083でバーミンガムには大将が乗ってたのに。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddaa-UbOe):2016/07/29(金) 22:58:37.07 ID:QjlcuDhr0.net
>>669
試験航海中だからねえ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dd8-E1uE):2016/07/29(金) 23:03:28.65 ID:Z/aWN0wL0.net
>>669
全連邦軍の総旗艦だから乗ってんじゃね?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-Y0VN):2016/07/29(金) 23:08:02.40 ID:0hw4ReLKM.net
>>671
単艦だっただろ。
艦隊の司令長官は別の艦にいると思われる。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-yFKW):2016/07/29(金) 23:27:43.65 ID:5JmiMXw9a.net
>>668
公式的にはちゃんとニュータイプになったのはラスト辺りからだけらしいで
まあ、オールドタイプの筈のジェリドやヤザンにすらたまに感応するっぽい描写があったのと同じような感じだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a7d-oK17):2016/07/29(金) 23:41:04.60 ID:WdQIACri0.net
>>662
見てみる

>>663
ルルーシュはラストまで見たが全く無理だったすまない
全体的に卑しくて…

>>665
見てみる

>>666
書き忘れたすまん
パトレイバーは無論大好きだ!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-oK17):2016/07/30(土) 00:04:25.63 ID:rUBAzzDk0.net
>>674
エヴァはどうだったんでしょうか

リストアップされたのからすると、見ててもおかしくはないと思うのですが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dd8-E1uE):2016/07/30(土) 00:13:00.17 ID:Jg1HIFd30.net
>>672
おまえ意味解ってないだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/30(土) 01:13:14.34 ID:sdyq8T9W0.net
>>664
どんな価値があるか教えてくれ
放送時アンチスレの住人だったが信者からは全く聞けなかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76af-knpx):2016/07/30(土) 01:19:48.91 ID:vDoQs9o20.net
>>668
つかNTってなんなんだ?
リディは地球生まれの地球育ちだろうし、そんなのがNTってことは結局NTは別に宇宙に適応した人類ってわけじゃないってことか?
アムロも七歳だっけ?けっこうでかくなるまで地球育ちだし、
ララァやクエス、ハサウェイなんかも完全な地球生まれの地球育ち
根本からNTに勘違いがあるような気がする

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c2-J+Eu):2016/07/30(土) 01:34:02.45 ID:1pVsE4LI0.net
種もサイコフレームあればサイコフレームシャッターとか理屈つくから
叩かれ無かったのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de7d-oK17):2016/07/30(土) 01:35:42.69 ID:8kg+rPLQ0.net
>>678
エピソード1でのカーディアスの解説聞けよw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-Y0VN):2016/07/30(土) 02:35:54.19 ID:cHEdHXbJM.net
>>676
お前が意味解っていないだろう。
連邦軍の再建の要と言っていただけで、旗艦とは言っていなかっただろ。
単艦で出撃させるような艦は、たとえ最強艦であっても旗艦にしない。
司令長官は全軍の指揮をしなければならないので、一艦だけに関わってはいられない。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-YHiW):2016/07/30(土) 05:05:26.25 ID:On0qZaLU0.net
>>677
00はまるで最近の情勢を参考にしたかのように出来事を言い当ててる部分がある
親を殺してISに参加する子供とかもいたしな

神なんぞ信じてもいない人間が子供達を扇動してテロに参加させる話があってこの辺もUCの「光は必要だ」より進んだ描写
おれも放送時から好きだった訳じゃないが、当時の「信者」にも先進性を分かってた人たちがいたのかもな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMcd-Y0VN):2016/07/30(土) 05:53:45.70 ID:2sz+UbfAM.net
この流れでは>>670に説得力がある

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de3c-xRNj):2016/07/30(土) 06:53:33.61 ID:wH5ixOqp0.net
仮に試験航海に偽装した秘密任務中だと
艦長は相応の人物だろうが総司令官を乗せる意味は薄いな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd0d-Y0VN):2016/07/30(土) 07:03:04.20 ID:BSq5+rBO0.net
>>682
歴史を知らないとあれを「未来を言い当ててる」ように感じるんだな
当時の中高生もそう思ってハマったのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de6a-UbOe):2016/07/30(土) 08:57:41.84 ID:BHlFd4ZW0.net
総大将の船の割には色違いのジェガンとリゼルの高い方しかいないってのが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa6-oK17):2016/07/30(土) 09:01:40.69 ID:BZxxIiM40.net
全裸に狙わてるのにゼネラル・レビルのブリッジがイマイチ緊張感無いのが連邦らしいな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Y0VN):2016/07/30(土) 10:57:22.51 ID:mjEtlAYJa.net
ゼネラルレビル側とネオジオンには密約があったんじゃなかったか?
だから一切殺してないんでしょ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de6a-UbOe):2016/07/30(土) 11:10:20.52 ID:BHlFd4ZW0.net
連邦 ロンドベル ネオジオン ガランシェール ビスト家 アナハイム バナージ マーセナス家 リディ
それぞれ陣営がどこも一枚岩で無いうえに密約だの出来レースだのが多すぎてわけわかめ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddaa-8Y+x):2016/07/30(土) 11:14:12.40 ID:nu5NLk830.net
>>688
あれは後で、ネェルアーガマや姫様とかと交渉とかするから
それに配慮してってんじゃないのか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a7d-oK17):2016/07/30(土) 11:43:06.09 ID:Ter9IvKB0.net
>>675
TV放送時から全て視聴してきたけど新規映画の「序」「破」以外は見るのがきつかったね
ファフナーEXODUSは9話の戦闘映像が凄かったが全体的に無理だった

ダグザやカーディアス、沖田艦長、シェーンコップやヤンみたいな凄みのあるプロを見るのが好きだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-7xJ+):2016/07/30(土) 11:53:17.99 ID:B7+WT5UnM.net
>>678
カミーユも地球生まれなので追加してください

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/30(土) 12:08:06.07 ID:sdyq8T9W0.net
>>682
狂った宗教、もしくは宗教で狂ったように殺しまくるのは大昔からだアホw
キリスト教やイスラム教なんて上も下も狂ってるっつーの

ソレスタルビ-イングはそもそも目的と手段が合致してないし
刹那達はそれからもはみ出して自分流の行き当たりばったりで殺しまくってただけ

それまで対話することを拒否する立場だったのに急に対話対話言い出すし
もう支離滅裂

少なくともISは思想はともかく手段と目的は合致してるよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76af-knpx):2016/07/30(土) 15:14:20.61 ID:vDoQs9o20.net
>>691
それはもうアニメ諦めたほうが良いんじゃないかな?
昔ならシティーハンターとかコブラとか積み重ねた経験に裏打ちされた実力を持ったおっさんが主人公だったり活躍したけど、
今じゃおっさんは良いとこ天才()なガキを持ち上げるための太鼓持ちの役どころじゃん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-YHiW):2016/07/30(土) 16:08:42.86 ID:On0qZaLU0.net
>>693
本当は宗教じゃなく貧困などが原因でその原因はエネルギー革命な話だからね
もう一回見直してみな

しかし「キリスト教やイスラム教なんて上も下も狂ってるっつーの 」とかお前はまさに「余程の幸せ者か世間に関わっていないかのどちらか」だな
UCも見直してみ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/30(土) 18:47:43.76 ID:sdyq8T9W0.net
>>695
刹那達の思想はまさにカルト宗教そのもの。刹那の場合は自分の気分が最優先の自分教
共産主義も所詮ユートピア思想の宗教だよ

貧困などの困窮が争いの原因とかそんなの昔からあるっつーのw
モンゴルの遊牧民がヨーロッパや中国に行ったのも気候変動による困窮化だと言われとるわw

00とかウニコーンとかアホの作った作品しか挙げられないってことは相当DQNだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/30(土) 18:48:54.88 ID:sdyq8T9W0.net
それとキリスト教やイスラム教が上も下も狂ってるのは歴史を見れば明らかなんだが
お前歴史勉強してないだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-YHiW):2016/07/30(土) 19:00:19.19 ID:On0qZaLU0.net
なんでこのスレでそんなことを言うのかは分からないが「余程の幸せ者か世間に関わっていないかのどちらか」なのは間違いないようだね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-7xJ+):2016/07/30(土) 19:06:58.74 ID:B7+WT5UnM.net
煽り言葉を入れるからまた反論を招くのだが
言い方を変えると
歴史上最も人を死なせた争い事の要因が
宗教であるのは認めよう

ラプラスの箱もある意味呪縛というより
信仰に近いものになってるな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/30(土) 19:18:17.14 ID:i+mC3gz+d.net
00信者キモすぎわろた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-7xJ+):2016/07/30(土) 19:41:16.28 ID:B7+WT5UnM.net
>>700
存在自体が矛盾しているぞ!
って、第1話本編で指摘されてたしなw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-oK17):2016/07/30(土) 20:04:03.38 ID:GxYZhL/BM.net
>>701
まあCBがカルトなのは間違いないとは思うが
CBの真の目的は自らをスケープゴートにすることで人類社会を統一することだからな
途中小物が余計なことをしたせいで妙なことになったが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/30(土) 20:39:03.13 ID:sdyq8T9W0.net
00のアンチスレでも散々突っ込まれてたけど

結論から言うと宇宙人の対話するのが目的なら世界を統一する必要もないし
世界に多大な影響力があったCBが世界を統一する手段なら
武力介入なんて非効率なことやらずに他にいくらでもあるだろってのと

人類をイノベイターにしたいのなら武力介入なんて必要なくて最初から地球でGN粒子ばら撒いとけばいいんだし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM95-Y0VN):2016/07/30(土) 21:28:37.51 ID:Qtn3ZchfM.net
>>695
リソースの偏在による搾取構造のお話なんだろ?
大昔からあるテーマだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de7d-oK17):2016/07/30(土) 22:05:00.74 ID:8kg+rPLQ0.net
サイコフレームは謎システムすぎる
ただのマイクロンピューターチップの集合体に過ぎない金属が謎パワーを発揮したり
数々のオカルト現象引き起こしたり意味が解らない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd0d-Y0VN):2016/07/30(土) 22:09:35.24 ID:BSq5+rBO0.net
>>705
なんか閾値超えたんだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa6-oK17):2016/07/30(土) 22:31:52.83 ID:BZxxIiM40.net
実験機というか兵器として度外視されたユニコーンにサイコフレームは解るんだが、「堅実で強い」を目指したνガンダムに突貫工事でサイコフレームを載せるって冒険だな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-yFKW):2016/07/30(土) 22:44:22.87 ID:TXRWnFEL0.net
>>705
サイコフレームはイデオナイト(イデオンの装甲材質)と同じだからね
あれが発展すると無限力で宇宙リセットとか出来るようになるからユニコでの描写くらいは出来るよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-YHiW):2016/07/30(土) 22:49:00.71 ID:On0qZaLU0.net
>>704
その不満のはけ口に宗教が使われた話
正確には中東のイスラム教世界でそれをやった話
もっと正確にはフセイン処刑の翌年にそれをやった話

あんまりなかったテーマでしょ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-teFO):2016/07/30(土) 22:55:10.27 ID:EVH3/dujK.net
早く寝て明日の朝に備えるんだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd0d-Y0VN):2016/07/30(土) 22:55:46.12 ID:BSq5+rBO0.net
>>709
そりゃ固有名詞だしてきゃそうなるよ
経済格差のはけ口に宗教を求めるもそれ自体コントロールされた現象なんてのは中世から繰り返し起こってるよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e50-oK17):2016/07/30(土) 23:03:31.98 ID:86Lvp3jR0.net
>>703
上から押し付けられた統一やら平和やらなんて破綻するのが目に見えてるし
イオリア的には全人類が自ら望んで自ら努力して統一を勝ち得た形にしたかったんだろ
しかし本スレならともかくアンチスレを根拠にあげるのかw
アンチスレは叩くのが仕事だろうに
これ以上はスレチだから納得がいかないなら本スレで続けてくれ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e50-oK17):2016/07/30(土) 23:05:41.44 ID:86Lvp3jR0.net
>>709
ガンダムシリーズ(あるいはロボットアニメ)ではあんまりなかっただけで世間様では普遍的なテーマだわな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-YHiW):2016/07/30(土) 23:06:02.21 ID:On0qZaLU0.net
今だったらこの固有名詞に限定したって全然作れるでしょ
びびって作れないかは別にして

言ってること分かってもらえたかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd0d-Y0VN):2016/07/30(土) 23:12:48.66 ID:BSq5+rBO0.net
>>714
ちゃうちゃう
中東のイスラム教とかフセインとかの名前にとらわれるとその後に作られた00に新規性を感じるけど
それを一般的構造として考えれば過去にも割と良くあるテーマってこと

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e50-oK17):2016/07/30(土) 23:28:04.99 ID:86Lvp3jR0.net
話は違うが9.11の数年前に菊池秀行が自分の小説の中で世界貿易センタービルにジャンボ機を突っ込ませてるんだよな
これは予言でもなんでもなく考えることはみな同じと言うことだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/30(土) 23:38:10.53 ID:sdyq8T9W0.net
>>712
その統一とか連中の言う平和とやらをCBが押し付けようとテロやってたんだろw
当時のアンチスレが本スレだったよwまともな考察してたのはアンチスレ
従来の本スレは信者スレ化して機能してなかった

そしてまともに見れば見る程矛盾と破綻をきたしてたCB
致命的だったのはスメラギの
「申し訳ありませんが、私たちは、あなた方の用に 政治的思想で行動しているわけではありません」
の台詞w

もうこれで刹那達の行動理由が宗教的理由か愉快犯ぐらいしかなくなったよw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de7d-oK17):2016/07/31(日) 00:02:25.01 ID:4D5dXUBJ0.net
>>717
いいから00のアンチスレへ帰れよ
邪魔だ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd0d-Y0VN):2016/07/31(日) 00:04:17.30 ID:7db/ebN90.net
そうだな
00のスレじゃないな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/31(日) 00:08:17.48 ID:6XaCyyo80.net
>>718
致命的な欠陥突かれたら帰れコールか00信者?w

さすがにこれ突きつけられたら信者の立場ないもんなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e50-oK17):2016/07/31(日) 00:14:53.21 ID:+qd4b5k90.net
>>720
だかtらそう言うのは「00の本スレ」でやれ
向こうならいくらでも相手をしてもらえるぞ

ちなみにお前の言う「本スレ」はどこのやつだ?
俺はアニメ板のところしか見てなかったが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/31(日) 00:16:52.59 ID:6XaCyyo80.net
新シャアスレに決まってるだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/31(日) 00:35:54.81 ID:6XaCyyo80.net
論破されてから論破した方に帰れというのは信者の証左w

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de7d-oK17):2016/07/31(日) 00:39:42.70 ID:4D5dXUBJ0.net
ワッチョイ 7444-UbOe

場所をわきまえない基地外
こいつはNGでいいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/31(日) 00:42:17.81 ID:6XaCyyo80.net
と擁護のしようが無くなった00信者が涙目で言ってますw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75be-oK17):2016/07/31(日) 00:44:21.95 ID:SJjH31GM0.net
>>725
いいかげんスレチ。見苦しい。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de7d-oK17):2016/07/31(日) 00:44:52.73 ID:4D5dXUBJ0.net
勝手にスレ違いな書き込み続けておいてスレ汚してなに勝手に勝利宣言してんだが
みんなあきれてるぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/31(日) 01:03:45.26 ID:6XaCyyo80.net
信者でもない奴ならスルーして本来の話題を入れるもんだが
執拗に論破した方を攻撃するのは信者の証左ですw
ありがとうございましたw信者発狂w

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 01:11:21.72 ID:GKMqxmQMd.net
00なんて一秒も見た事がない俺が言う
スレチだ失せろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/31(日) 01:39:47.79 ID:6XaCyyo80.net
まあ念を押して執拗に絡むとこなんか信者そのものですw
ありがとうございましたw

信者じゃないならスルーしてねw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e50-oK17):2016/07/31(日) 01:44:31.62 ID:+qd4b5k90.net
このスレには童帝と言うやつがいついていてだな…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f6-FV5l):2016/07/31(日) 05:05:00.62 ID:aJYx5mW00.net
>>675
敵勢力が人外生物になるけど「シドニアの騎士」もお奨め

SF宇宙モノでロボットで戦うよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7909-xLev):2016/07/31(日) 07:01:08.93 ID:gmMjU7Yt0.net
今日のリディ提供はなんだろ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-xRNj):2016/07/31(日) 07:26:15.80 ID:SSrveoQp0.net
こんな石ころ一つ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e8f-oK17):2016/07/31(日) 07:30:50.28 ID:byBOp19q0.net
アルベルトさんが予想外に渋かった
まあ行動原理は女な訳だが
リディさんはもう行っちゃ逝けない領域に逝っちゃったって感じ
まさにガン決まりでイキまくり

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de3c-xRNj):2016/07/31(日) 07:33:37.59 ID:lluTiIuz0.net
艦長がまるで艦長みたいだったなぁ
おっさん達がかっこE

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-xRNj):2016/07/31(日) 07:39:20.92 ID:FvuXwz17a.net
アルベルトや艦長は落ち着いてくると味が出る
キャプテンは終始良いけど、終盤には父親の面が出てきて少し弱くなる
リディはネタにされるくらいどん底に…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddaa-8Y+x):2016/07/31(日) 07:41:28.62 ID:TxgK6RyW0.net
今回の話見ると、アルベルトがカーディアス・ビストを殺したのは
多分に事故みたいだけれど、一話をみると、殺意満々の顔を
しているよな

これは1話の作画が悪いのか、今回の話が後付けっぽいのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cda9-oK17):2016/07/31(日) 07:41:44.33 ID:H8OAJbzP0.net
ジオンの残党って時点でたいていの人間には信用されないだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de3c-xRNj):2016/07/31(日) 07:46:00.82 ID:lluTiIuz0.net
事故だよ
「はずみで死んじゃってもかまわない」と「お前を殺す」
はぜんぜんちがうよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-UbOe):2016/07/31(日) 07:58:03.50 ID:6XaCyyo80.net
死んじゃっても構わないは「未必の故意」だろ
「お前を殺す」と同様に殺人罪が適用される

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-j+IX):2016/07/31(日) 08:00:59.05 ID:b2WmDQCsa.net
>>740
死んでもかまわないって時点で殺意はあったと思うよ

にしても親の年代のBBAの奴隷から18才のロリの拉致洗脳に走るとはとんだ変態だよね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75be-oK17):2016/07/31(日) 08:23:49.47 ID:SJjH31GM0.net
>>742
アルベルトのマリーダへの恋慕感情はちょっとキモいね。
年を取ってからのオタフクカザは重症になるというが、それに近いものなのかな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec8-oK17):2016/07/31(日) 08:31:39.88 ID:8LOGasIq0.net
なんか尺を考えるとRE:I AM使われないんじゃ・・・(´・ω・`)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-xRNj):2016/07/31(日) 08:33:34.96 ID:FvuXwz17a.net
フロンタルはアクシズショックを見た、といかにもその場にいた風に語るけど、サザビーに乗ってたという思い込みなのか実際に戦場にいた誰かなのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cda9-oK17):2016/07/31(日) 08:33:51.61 ID:H8OAJbzP0.net
原作未読だからアニメだけで判断するしかないが
アルベルトはマリーダに恋愛感情ある感じしないけどな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75be-oK17):2016/07/31(日) 08:39:39.26 ID:SJjH31GM0.net
>>746
ちょっとした目線の動きやためらいの表情が思春期の恋愛のそれに見える。
いい大人がなにやってんだよっていうかんじ。ちなみに自分も原作未読。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77fc-xRNj):2016/07/31(日) 08:43:06.98 ID:jlbqTHJq0.net
RE IAMは来ないのか?結局…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-oK17):2016/07/31(日) 08:46:38.80 ID:mpWkmuln0.net
しかし何でこうも絵に笑いの要素がないんだろうな
1stなんてけっこうシリアスな場面でもコミカルな動きさせてたりしたのに
安彦の趣味なんだろうけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce7d-oK17):2016/07/31(日) 09:01:38.14 ID:aMI2j8WA0.net
かといってオリジンみたいにギャグアニメにされても困る

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75ee-3pVF):2016/07/31(日) 09:03:46.55 ID:HAzhrGKN0.net
宇宙にいればNT化するから除外した地球が後で力付けて下克上してこられても種族の違いで押さえつけられそうな気がするが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-YHiW):2016/07/31(日) 09:10:36.64 ID:wUycZQlT0.net
原作未読だが恋愛感情でないならBBAに隠してロリコン同盟組む必要はなかったはず

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a1b-GoUO):2016/07/31(日) 09:13:29.87 ID:vyTE7ax+0.net
「その少年には荷が重い」

ユニコーン史上最高傑作セリフw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11ec-Y0VN):2016/07/31(日) 09:21:10.25 ID:qYO3MCdZ0.net
>>744
尺の都合と予告見てる限り、FAユニ再来週になりそうだよね。
てことはRE:I AMはイントロだけの可能性高い。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-yFKW):2016/07/31(日) 09:21:48.99 ID:dYWN0IHo0.net
>>745
シャアの残留思念が取り憑いてる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e8f-oK17):2016/07/31(日) 09:32:58.50 ID:byBOp19q0.net
>>749
1stの世界観じゃ無くてZの世界観を元にしているからとか
まあ世のシリーズ化されたアニメは大体が一作目じゃなくて、その二作目の空気がベースになるよね
ヤマト然りガンダム然り
一作目だけが独特の空気を放っている

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM95-Y0VN):2016/07/31(日) 09:33:33.81 ID:5ugKeQygM.net
>>742
アルベルトとマリーダって同年代じゃないの?
少なくとも見た目はそう見えるわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d5d-qjFD):2016/07/31(日) 09:35:47.30 ID:lqpf2bkv0.net
ミネバの軍服姿凛々しくて良かった
着替え早すぎるけどw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-xRNj):2016/07/31(日) 09:41:16.28 ID:FvuXwz17a.net
アレやコレとかの娼館話は日曜朝に突っ込んだ描写をするべきもんじゃないな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e8f-oK17):2016/07/31(日) 10:02:37.17 ID:byBOp19q0.net
確かに胡散臭いけど今回フルフロンタルの言ってること、やろうとしていることは正しいように見える
急激に変えるな混乱を招くだけだとそれを諭すミネバ、バナージのいう事も正しいけど、
それでは現状に身を置いてるスペースノイドの不満は吸収出来ないわけで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75be-oK17):2016/07/31(日) 10:05:35.55 ID:SJjH31GM0.net
その辺のサジ加減がいかにもガンダムらしい。どちらの言い分にも理がある。
単純な善悪の対立構図ではないということを理屈で説明しきってるところが。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e8f-oK17):2016/07/31(日) 10:09:03.34 ID:byBOp19q0.net
うん
フルフロンタルとミネバ、どっちが指導者として正しいんだろうな
短絡的な見方をすればフルフロンタルは歴史の必然の一種のガス抜き役であり悪役、
ミネバはその後の混乱を治める物って感じか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f6b-tbV3):2016/07/31(日) 10:15:26.01 ID:BF6EBoAN0.net
今回はフロンタルVsミネバみたいな構図だったが、結局ジオン側に立てば、フロンタル
路線になるんだろうね ただ味付けをどうするか?の違い つか、今回で一応
皆、箱の座標地点に行くことになったんだよね そこに襲い掛かるバンシィ
案外立場投げうって冒険しているのはリディなのかねえ 

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de3c-xRNj):2016/07/31(日) 10:30:07.37 ID:lluTiIuz0.net
立場を投げ打って他人のためならともかく(それはそれで問題もある)
自分のためだとただの破滅願望じゃね?っていう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f6b-tbV3):2016/07/31(日) 10:35:42.08 ID:BF6EBoAN0.net
前々回姫様にハッキリ拒絶されてオットコ前になっているリディ 

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-j+IX):2016/07/31(日) 10:51:31.07 ID:b2WmDQCsa.net
>>757
アルベルト 33歳
マリーダさん 18歳

>>757 はマリーダさんに焼き土下座か裸土下座で謝罪すべきですわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-YHiW):2016/07/31(日) 10:57:54.89 ID:wUycZQlT0.net
ジオンが思想家であっても政治家ではないなら、フロンタルも政治家だけど思想家ではないな、と思った

総レス数 1002
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200