2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:ゼロから始める異世界生活は盗作で幸福を実現する糞アニメ13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:13:46.53 ID:JSKBGbaO.net
        ↓作者
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはなろうでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろうはクオリティ高い物語しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫をパクるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

前スレ
パクRe:ゼロから始める異世界生活はやる夫の盗作糞アニメ12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467592918/

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:02:15.02 ID:YtFqqXra.net
>>62
Re:盗作から始まる印税生活

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:20:05.25 ID:EavkgB7T.net
>>1
スレタイ頭の「パク」の文字は消えた??

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:40:12.04 ID:J42BOype.net
リゼアンはまだ盗作とかほざいてるのか
くっさ・・^^;

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:41:43.04 ID:efWEsvdH.net
>>67
ナツキスバルの物語を……で〆れば良かったのに無理にダサいタイトルを回収しなくても良かったんちゃう?

って、本スレで行ったら信者に袋叩きに合うなww

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:00:02.61 ID:EavkgB7T.net
リゼロ信者ってネトウヨと似てるよな
身内でしか理解できない流行語を作ろうとして流行しないパターン

リゼロ信者「リゼアン!」
ネトウヨ「連呼リアン!」「パヨク!」「ぱよちん!」

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:07:24.82 ID:0D80gHLJ.net
>>72
×リゼロ信者はネトウヨに似ている
○リゼロ信者はネトウヨやブサヨに似ている

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:10:31.75 ID:mpLT3BU/.net
リゼロアンチってネトウヨと似てるよな
身内でしか理解できない流行語を作ろうとして流行しないパターン

リゼロアンチ「ののすば!」
ネトウヨ「連呼リアン!」「パヨク!」「ぱよちん!」

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:11:11.98 ID:67K3+Uxt.net
アーサー王が女の子ってだけで、fateのパクリってボロクソ言われることもあるのに、似てる先がやる夫スレってだけで許されるリゼロ。

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:15:28.54 ID:q5fAbjGE.net
パクリ先のやる夫スレが更新されなくなったら構成がゴミみたいになるなんてリゼロは不思議なお話ですねぇ(笑)

まあ元からゴミだけど

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:19:25.06 ID:EavkgB7T.net
リゼロ信者ってネトウヨと似てるよな

信者は、リゼロ作品を盲信して他者を攻撃する
ネトウヨは、自称愛国者で他者を攻撃する

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:30:15.12 ID:7qL7DNE0.net
>>67
意味不明な文章だけど、ここからクズ性格を反省して真人間になるの?
今までのクズ性格を省みたらゼロどころかマイナスからだろ

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:33:53.17 ID:rA6YmQDE.net
>>67
一人称と三人称メチャクチャな気がするのは俺だけだろうか

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:33:56.68 ID:6G3CNmJ7.net
>>71
無理やりねじ込んだだけで何の回収にもなってないよなw

結局何が異世界生活なのかさっぱり分からんし

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:34:53.77 ID:gqU6Ioq2.net
>>70 盗作の前科があるのは信者も知ってるはずだけど?
そんな奴がリゼロは似てるだけですとか言うの信じちゃうんだ
チョロいなお前ww

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:40:40.40 ID:uOkjN52Z.net
>>67
どんな顔してこんな純粋無垢な主人公みたいなセリフを言ってんのかな。
今までやって来た事全部ゼロに出来ると思ってんなら本気でおめでてーよ。

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:43:43.03 ID:AZpeszh5.net
既読組がいうには最新章でも成長してないんだと
ほんとただ無理にねじ込んだだけだわな

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:51:40.37 ID:efWEsvdH.net
エミリアのスカート覗こうとしてるからなぁ笑
レムは放置安定です

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:12:33.98 ID:oi1ZLBAS.net
まだ盗作を認めきれない盲信家がいたのか

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:16:32.37 ID:IwSD4oZv.net
スバルくんがだいすきです

http://i.imgur.com/kDmZIsG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CiWBlciUoAAFXvr.jpg
http://i.imgur.com/agWCmRW.png
http://i.imgur.com/jrprg05.jpg
http://i.imgur.com/rjSlce5.jpg
http://i.imgur.com/g73Owjo.jpg
http://i.imgur.com/ylwxlem.jpg
http://i.imgur.com/PwmPsDF.jpg

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:18:12.18 ID:AZpeszh5.net
殺人鬼キター

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:22:01.50 ID:oi1ZLBAS.net
信者の中で1番の基地外はレム厨とスバル厨らしい
あちこちで信者同士の対立を起こしているそうな

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:40:08.67 ID:7t106gjS.net
キャラ対立煽りはステマで使い古された手

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:41:46.27 ID:6G3CNmJ7.net
>>82
マイナスぶっちぎってるのにゼロからとか虫が良すぎるわな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:03:34.33 ID:O0ufnYJP.net
どのキャラも気持ち悪いから

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:21:52.64 ID:uB8XLlq5.net
>>82
DQNは唐突にポエムを詠みたがるだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:41:19.08 ID:6GvQeUY1.net
いい感じで過疎ってるな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:49:19.26 ID:oi1ZLBAS.net
唐突にポエムを詠むストーカーで元引きこもり

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:08:51.42 ID:gqU6Ioq2.net
AV見てする奴と同類で
あれでカッコイイだの面白いだの思ってるのかねぇ禿ww

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 22:58:15.95 ID:zJZs5kOz.net
>>74
これ
というかアンチの振りしてわざと醜態晒してるよな
それがアンチだって言うなら低レベル過ぎてもうお手上げだわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:06:36.99 ID:oi1ZLBAS.net
触るなよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:08:34.70 ID:aQETyQYP.net
>>80
○○生活、という言葉には日常感が強くあるから
これから戦闘だ人助けだをするって時に異世界生活は全然合わんよね
というか、この作品そもそも異世界の日常という要素がうっすいから、最初からタイトルが合ってないんだけど

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:15:57.98 ID:ZYKCI6uT.net
生活感がないな
流通やインフラどうなってんだか、屋敷どうやって維持してんだかもわからんし
店の野菜や果物がやけに立派で新鮮なのが気になった
噴水や巨大浴場はほんとどうなってんだ
地下に奴隷が大勢いてあの妙な快適空間を維持してんのか?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:17:19.29 ID:9+ybZvVo.net
アンチのネタつまんねーって言ってるの同じヤツだろ
それしか言ってないし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:27:33.10 ID:vehYXYYH.net
あからさまの脇役だったレムがヒロインに昇格してる時点で行き当たりばったりが見えて草生えるんだよなぁ
思い付きだけで書いてるから無駄に長いんだろうな原作も

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:29:20.27 ID:LCr6+OHP.net
>>99
何話前かにロズワールの屋敷の化粧室の水道ひねって水出してたしな
作者もテンプレ中世持ってきただけで設定考えてなさそう

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:32:55.05 ID:1YAiogXf.net
>>101
4章と5章はまさにそんな感じやね
屋敷からレムデレまでの2章が50程度で、3章が90近く、4章140近くあるしな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:36:02.43 ID:+HM1Quen.net
異世界で生計立てるわけでもなく、元の世界に帰ろうと情報収集するわけでもなく
そもそも死に戻りを他人に話せない設定のせいで情報収集が困難だし
「異世界から召喚された」って設定自体いらないんじゃないかと思う

死に戻りの呪いをかけられた頭のおかしい一般人Aの物語みたい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:36:20.80 ID:afQQkLVS.net
>>70
いや、やる夫の方読んでみたけど
こらパくりだよ、流石に話が似すぎてる
他にもフレデリカのキャラクタって、web版のイメージだと
仮面のメイドガイ見たいなガタイのイメージだけど、そのキャラすらあっちには居たのなww
アニメ11話辺りで幼いフレデリカが出た時、皆してメイドガイをイメージしてたのに!って本スレでも書かれてたが、
そらそうだよな、元ネタがそう言うキャラだったんだもん

やる夫SSだから色んなキャラがいるのはわかるが、
古手梨花→フレデリカ
フレデリカの容姿はガタイの良いメイド
歯はギザギザ→そりゃメイドガイを思い浮かべるわ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:37:56.38 ID:1ZT7YVn5.net
>>71
ほんとだよなw
まともな感性持ってたら最後の文でヽ(・ω・)/ズコーだわw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:39:42.88 ID:AZpeszh5.net
>>105
信者は絶対認めないんだよね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:42:03.42 ID:afQQkLVS.net
>>86
いやー、魔女のくっせー残り香は、何処にいったんだよ?
2章、4章でもあったが死に戻り繰り返すと、
この臭い濃くなるんだろ?
3章で何度か死んでるから、なんか反応しろよと言いたい
都合の良い時だけこの臭いを、利用するよな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:46:10.86 ID:afQQkLVS.net
>>107
ここまであからさまにパクると、逆に本当に偶然?
なんて気になって来てしまうわww
加護に関しては百歩譲って、良くある設定と納得するが
他の候補者設定や、世界観設定が被りすぎてるよな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:46:20.11 ID:7qL7DNE0.net
>>99
屋敷の維持は全部優秀なメイドがやってくれてるんだろ。
流通とかインフラとかは考えちゃだめだ。
海がないとか、世界の果ては滝になってるとか、子供の妄想みたいな世界だし。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:46:47.58 ID:ZYKCI6uT.net
>>102
辺境なのになぁ……
村の存在と規模もご都合でテキトーなんだよなぁ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:52:10.26 ID:AZpeszh5.net
>>108
そういえばそんな設定あったな・・・
都合よく設定出したり引っ込めたりするから収集がつかなくなるんだよ
信者は見てみぬふりで誤魔化すけど

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:07:28.08 ID:Kf3ga33v.net
三章だとこんなのあったしこの時点じゃ忘れてないんじゃないの
結局都合のいい時だけ引っ張り出してるだけだろうけど


スバルの全身を取り巻く魔女の気配――瘴気はその濃度をさらに増していた。

 それがスバルが倒れた直接の原因かどうかはわからないが、スバルが倒れる直前にその気配が膨れ上がったことだけは事実である。

 レムだけが気付くその臭気に、他の誰も気付くことができない。
 それ故に手の施しようがないと判断した彼らの考えを責めることはできなかったし、抜本的な解決ができない自分をさし置いて他者を責めるなど彼女の性格で思い浮かぶはずもない結論であった。

 魔女の瘴気を感じ取れるのは、レムが持ち得る極少ない姉に勝る点であった。
 ラムが角を失う前より、それなりに鼻が利く体質であったとは思う。大気に満ちるマナのありようを嗅ぎわけることには自信があり、山中で獲物の臭いを追跡することも姉に匹敵した。
 ただ、魔女の気配を嗅ぎとれるようになったのは、一族郎党が皆殺しにされた夜を境に新たに獲得した能力であった。

 原因はわからない。極限状態に置かれたレムの肉体が、あの夜のことを忘れないために変異した結果なのではないか、と自分では考えていた。
 そして、この奇妙な嗅覚に関してはレムは他の誰にも伝えていない。ただ、その身から臭気を漂わせる相手に対しては、常より強い警戒を払うようになった。

 生理的な嫌悪感が、先入観が働くのだ。
 もっとも、そんな偏見的な考えは、それまでで最も強く魔女の瘴気を漂わせていた少年によって払拭されることとなったのだが。

 それでも。
 それでも、だ。

 この瘴気がもたらすものが、決して善なるものでないことを彼女は、

 ――鬼はしっかりと、認識していた。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:10:26.03 ID:haTl/iKn.net
>>111
辺境伯ってのはその名の通り、辺境や国境の防衛のため、大領・大権を委ねられた領主貴族

それなのにロズワールは王都から半日の距離に領地があるわ
その領地も村1つ程度の規模しかないわ
貴族身分・騎士身分の家臣団が全く出てこないわ

ぶっちゃけ王宮勤めの法衣貴族で、館と村は王都近郊に所有している荘園くらいにした方が
はるかに自然な展開だろうに

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:11:47.16 ID:E2c2nQJu.net
4章だと、最初はトラ男が臭いに反応して、死に間取り繰り返すと無理ゲーになる、とか思ってたのに、
実はトラ男は臭いわかりませんでした!とかになるからなww
何だそれwwwwwってなったわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:12:34.61 ID:8OL2UIiU.net
>>113
内容がない文章って悲しいなぁ・・・くどすぎて売り払う信者がいるのもわかるわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:13:52.49 ID:4f9iDgJ9.net
>>111
王都から四時間の辺境だし
テキトーの極み

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:14:28.69 ID:haTl/iKn.net
>>113
>魔女の気配を嗅ぎとれるようになったのは、一族郎党が皆殺しにされた夜を境に新たに獲得した能力であった。
>原因はわからない。極限状態に置かれたレムの肉体が、あの夜のことを忘れないために変異した結果なのではないか、と自分では考えていた。
>そして、この奇妙な嗅覚に関してはレムは他の誰にも伝えていない。ただ、その身から臭気を漂わせる相手に対しては、常より強い警戒を払うようになった。
>生理的な嫌悪感が、先入観が働くのだ。
>もっとも、そんな偏見的な考えは、それまでで最も強く魔女の瘴気を漂わせていた少年によって払拭されることとなったのだが。

まさにファッショントラウマだなww

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:20:26.02 ID:pKJuNHYC.net
>>117
近すぎワロタ
どんな国だよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:26:32.87 ID:16Sr1T3b.net
>>105
やる夫スレが元ネタだから脇役がチートまみれになってるのかもしれんなw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:28:08.55 ID:8OL2UIiU.net
やる夫の人が書くのやめたから作者もさぞ嬉しかろう
おかげでパクリ放題だし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:29:14.74 ID:WYkePCqS.net
>>117
そら国も乱れるわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:38:19.39 ID:E2c2nQJu.net
>>117
地竜が全速力で四時間だと、東京→名古屋位はあるのか?w
地竜の持ってる加護とか、すでに忘れてるよなこの作者

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:04:02.36 ID:PsfUbR1A.net
こういうスケール感の小ささを見ると引きこもりが書いてるんだって実感するわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:07:20.27 ID:NBS6wLFk.net
このゴミ書いてる奴は肉屋らしいけどね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:09:45.80 ID:16Sr1T3b.net
>>124
グリムガルも首をひねるような狭い世界観だったな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:18:28.08 ID:4f9iDgJ9.net
・ロズワール辺境伯領から王都まで四時間
第三章 再来の王都
第三章4  『旅行出発前途多難』
「はいはい。王都まで四時間くらいでつくから、それまで大人しくしててね」

・ロズワール辺境伯領から国の西端まで地竜で10日
第五章 『歴史を刻む星々』
第五章4  『旅の途中』
「竜車を急いで走らせても、十日以上はかかる長旅ですよ。特に急ぐ理由もありませんし、疲れないように十分に時間をかけて向かいましょう」

・ロズワール辺境伯領か国の東端まで20日
第六章 『記憶の回廊』
第六章4  『君を連れ出す理由』
 世界の端も端にあるアウグリア砂丘へは、真・ロズワール邸から東へ一直線――ただし、その旅路は水門都市プリステラへと向かう道筋よりも長く、片道だけで二十日近くかかることは確定している。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:23:43.05 ID:0dPIQQ3n.net
>>127
海がない世界なのに水門都市とか存在していいの?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:46:39.01 ID:w7+zBRGb.net
絶望とか狂気とか安易すぎて草も生えない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:02:52.43 ID:jbg5JL6q.net
このノリのあと何話あるんだっけ?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:06:34.64 ID:8OL2UIiU.net
はいはい しんだしんだ 感動感動 かわいそうかわいそう
信者は泣いてるのかな?w

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:07:12.37 ID:BH0rMCyO.net
ファショントラウマ過ぎて笑いっぱなし
狂ったふりしてかまって貰ってるスバルだったが、もともと万事これだな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:13:56.51 ID:BH0rMCyO.net
>>130
特別ver.ED流れるとハイハイまたかよって感じになる
何回も何回もやるもんだから、すっかり陳腐化してるし
1クール目の最終話とか、最終回とかにとって置けばいいのに

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:14:12.31 ID:1EgOZn9X.net
最後の首ポロリがシュールでワロタわw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:15:47.69 ID:q6lgFfpA.net
ナニコレ尺稼ぎか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:17:25.05 ID:16Sr1T3b.net
>>133
アニメスタッフは頑張ってるかもしれんがそこら辺に関しては空回りしてるよな
何事にも言える事だけど緩急って大事だわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:18:08.29 ID:8OL2UIiU.net
18話までgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdやるのかこれ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:18:22.07 ID:QjdbFXDS.net
アニメスタッフは無能な働き者

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:18:26.79 ID:r3Ofd8U4.net
ベルセルクの蝕の方がよっぽど狂気と絶望

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:19:32.12 ID:8OL2UIiU.net
そもそも死に戻りあるんだから全然絶望的にならんわな
死も羽毛のように軽い軽い ふーんだからなに?ってなるし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:20:29.52 ID:0v3BQUID.net
ドクズから始める人格矯正とか誰特展開いつまで続けんだよw
原作どおりなんだろうがアニメスタッフもここら辺削れよw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:21:06.62 ID:eo2dMA2f.net
これが噂の狂った演技をしているのを見破る敵って奴か
見破るの凄い!をやるために何で演技する必要があったのか説明してないような?理由無し?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:21:38.58 ID:+Md1IYgD.net
やっとあのセンス皆無なスレタイやめたのかwww
あのスレタイ考えたやつにとっては黒歴史みたいなものだろうなwww
俺はあのスレタイのままピエロでいて欲しかったが流石に恥ずかしさに気づいちゃったかwwwww

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:25:01.37 ID:BH0rMCyO.net
>>140
そしてテキトーに死んでさえいれば、誰かが勝手に助けてくれてステージクリアだろうしアッション緊張感すら無いわけで

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:26:27.82 ID:8vpDf8bL.net
>>142
信者曰く根っからの狂人から見たら狂った演技ってだけで狂ったことに変わりはないらしいよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:28:45.30 ID:wubcw0H8.net
正解ルート以外はリセットされんだから、一々泣き喚くなよ
ウゼェな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:28:56.91 ID:6qlPGw/L.net
>>143
別に恥ずかしいから変わった訳じゃないぞ信者くん
今回は信者共がガチ宗教崇めてると解ったからこういうスレタイになっただけ
状況次第ではまた野々村や小保方系スレタイに戻すからな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:30:11.85 ID:OqF/mED3.net
高橋李依 ?@taka8rie 22分22分前
( '-' )…( '-' )…( ・_・ )…何も言えない…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:31:29.59 ID:xG/yDcuT.net
こっからトゥットゥルーみたいになるん?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:32:05.41 ID:8OL2UIiU.net
誰だよと思ったら空気の人か

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:33:16.45 ID:16Sr1T3b.net
>>144
こういう作品って失敗からいろいろ学んで
解決編で主人公の作戦がはまる形で
カタルシスが産まれるって作りがベストだと思うんだが
解決編でも場当たり的な行動しか取らずラッキー頼みなんだよなあ
本気で信者がこの作品のどこに価値を見出してるのか分からねーわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:33:23.56 ID:xOs5+E5B.net
あいつが3章最大の敵の川谷絵音ちゃんですか

Re:ゼロから始める異世界生活は川谷ペテルギウスとベッキースバルの歪んだ愛情糞アニメ14

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:45:58.10 ID:w7+zBRGb.net
殺せ殺せ言うわりに自殺はしないんだな
岩に頭強く何度もぶつけりゃ死ねるだろ
リセットすりゃいいのになぜか死体持って帰ってるし
リスクないんだからゲーム感覚でさっさとリセットしろと絶望してますアピールはいらんだろ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:48:25.43 ID:H+5IQUGJ.net
アンチって訳じゃないけど、こんな胸クソ悪い話の何がいいんだろ?
よくヒーロー願望とかあるけど、これ好きな人は死んで人生やり直したいのか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:48:37.25 ID:+nJx2BgR.net
>>143
黒歴史ってのは内容覇権みたいなたわごとの事を言うんだろ
さすがに内容覇権wなんて言葉では自分自身すらだませなかったようで
円盤が2週目でようやくマシな数字になるまでスレに来れなかったみたいだが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:52:55.32 ID:1EgOZn9X.net
てかさ、死に戻りしか自分には無いの知ってるなら即死ねるように毒薬くらい持ってろって感じ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:55:26.88 ID:8OL2UIiU.net
>>154
これはループものだから皆見れてるだけだぞ
絶対なんとかなるとわかってるからね
ただのファッション絶望だし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:58:09.15 ID:VDaY74lA.net
>>151
こういう巻き戻り系て推理物の一面もあってあみだくじ的ツリーなルート選択が
視聴者にわかると予想もしやすいのにそういうのはやるつもりないんだよなあ
だから演出で誤魔化してる感あるよね
技術のない原作を長々顔芸で誤魔化してるアニメスタッフ可哀想

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:01:24.19 ID:4SaW57+g.net
いくらでもリセットできるからどんな糞シーンでも作れるし主要キャラも好きなだけ殺せる
わざとらしくショック受けてんじゃねえよ
あーあ全員死んでらぁあはははまた死に戻ればいいかって思ってんだろ
何度もそういうシーン見れば耐性も付くってもんさ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:13:28.30 ID:16Sr1T3b.net
DBよりも死が軽い

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:18:44.16 ID:LAP/8R9o.net
>>154
主人公等が死ぬシーンで興奮してアドレナリン出まくってると思うよ。
その快感が中毒になってるんじゃないの。

信者以外は胸糞、気持ち悪って思うだけだけど。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:25:24.27 ID:KZ8Rr5gD.net
つーかアニメで動きが付いたから確信したが
ペテルギウスって川谷絵音じゃなくて全盛期のふかわりょうだろ
あと実況で誰も突っ込んでないが脳が震える=レイズナーのゴステロ様のパクリ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:39:21.43 ID:0dPIQQ3n.net
結局ペテルギウスはスバルに何したかったの?www
声がキリトで絶望よりギャグが勝ってしまった
fateのキャスターを演じた声優さんなら狂気染みてたのに

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:41:35.43 ID:+nJx2BgR.net
絶望の未来とやらが変えられるのに現実逃避してキチガイのふり
女の子が自分のため献身的に戦って虐殺されるのにキチガイのふりしたまま見捨てる
死んだ後になって、自分の行為を棚に上げて怒る……何このドクズは?

信者はマジに狂ってた説を主張するけど、仮にそうだったことにしてやっても
目前で人が死ねばコロッと治る程度のファッション気狂いなんだよなぁ
結局、主人公の気が狂ったらみんなビックリするよね、という作者都合の強引なイベントでしかない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:45:04.67 ID:0dPIQQ3n.net
しかもEDなんか既視感あるなと思ったらDOD1の東京タワーENDか
まぁ、しに戻りのせいで鬱展開なんてありはしないけどね〜

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:45:28.10 ID:BH0rMCyO.net
この作品に置ける絶望って、魔女だか教団によるもう死に戻りはできないよという宣告だけじゃない
あとは気に入る展開になるまで死ねばいいだけの話、何回も試行すればそのうちお助けキャラが解決してくれる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:46:19.05 ID:tluiOFjN.net
EDの演出腹抱えて笑ったわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:46:23.53 ID:7YlOMkp3.net
力の弱い主人公が唯一の死に戻りという力を活用して
少しずつでも大切な人たちを守るために戦い続けるストーリー

の筈が
能力も無ければ性格も糞で何一つ取り柄のない奴が
これまた一歩ずつすら進まずただ無為に死にまくってる姿を見せられるだけで

殆ど棚ぼたで解決していく糞以下の話だからな

総レス数 1002
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200