2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:ゼロから始める異世界生活は盗作で幸福を実現する糞アニメ13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:13:46.53 ID:JSKBGbaO.net
        ↓作者
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはなろうでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろうはクオリティ高い物語しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫をパクるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

前スレ
パクRe:ゼロから始める異世界生活はやる夫の盗作糞アニメ12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467592918/

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:50:36.84 ID:M1GJ7Bxj.net
>>475
パクリ元は読んだ事ないけどパクリ元から剥離し出して
つまらなくなった可能性がありそうw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:56:03.18 ID:E2c2nQJu.net
>>476
初期もかなり頑張ったよな
あの冗長な話を、うまくまとめてたもん
第一話が一時間なのも、そこまでやらんとイミフな作品になるからだぜ?
このアニメに関しては、本当にスタッフ頑張ってるよ
脚本も酷い言われ様だが、そもそも原作が酷いんだし
不要な箇所をカットしつつ、それなりに観られるものにしてるのは大したものだと思う
最近はカットし過ぎで重要な部分も消えてるが
尺足んねーし仕方ないだろ、もう(笑)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:58:36.98 ID:E2c2nQJu.net
>>478
全て読んできたけど、まさにそのとおりだったわ
2章、3章のパクリがなくなったら、
4章以降酷いものだよ
プロットがない?とかほざいてるが
最初から何もないんだよな、ほんと
王選完全ほったらかし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:58:41.46 ID:4SaW57+g.net
エミリアに関わらなければ良いだけでは

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:03:53.85 ID:myFk1z2S.net
信者も4章以降あまり面白くないって言ってるな
結局やる夫を下地にした3章がなんとか見れてるだけか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:09:30.11 ID:nZvnyjMp.net
今週とか最後完全に笑わせに来てるじゃんwwwww
死体に雪積もっていくのシュールすぎる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:15:02.06 ID:+nJx2BgR.net
>>450
無制限に死に戻られるとお話が破綻するお……
でも平行世界にすると、救われない世界から逃げてるだけになってしまうお……
だから無責任に幻を見せてうやむやにするお!(AA略

結局のところ、死後も世界はそのまま続くかもしれないよって言われても
ひどい状況になった時に死に戻りを使うか否かを決断する必要があるのは変わらないから
死に戻りを肯定するか否定するかが、幻を信じないか信じるかになるだけなんだが

……って、幻w通りの平行世界だと預言書の設定が完全に破綻するんじゃねぇか?
大半の世界じゃ預言通りにならないわけだから

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:17:17.71 ID:Kf3ga33v.net
エミリアが死ぬと自分ルールで勝手に世界を滅ぼそうとするパックとかいう害獣

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:18:51.00 ID:1EgOZn9X.net
だから根本的に「死に戻り」っていう要素が物語をダメにしちゃってるんだよね
どんな悲劇的な事が起ころうと「どうせ死んで戻るんでしょ」ってなっちゃうし

ストーリーと死に戻りっていう設定が噛み合ってない……というか噛み合わなくなってきたっていうべきか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:21:29.17 ID:M1GJ7Bxj.net
>>480,482
半分冗談で言ったんだけどマジでそんな感じなのか
伊達にプロデビュー後なろう落ちしてないわw
作者は本気で才能ないんじゃねーの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:24:29.83 ID:jZA+Fk40.net
>>487
デビューしたのは角川系じゃなくて、スーパーダッシュ文庫だからね。そこで打ち切り食らうレベルだからまあ察してあげよう。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:24:52.96 ID:VvJTU00V.net
>>485
なぜ死ぬ前に頑張らないのか


死ぬ前に頑張らない大精霊とかいう害獣と
死んで頑張らずにウロウロするだけの死に戻りヒーロー

爆笑もんだな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:32:41.28 ID:XYoTbB2G.net
大笑霊パックソと自傷騎士ゲスバル

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:35:17.09 ID:08gRnQpk.net
無能なのに激戦地に行って何をどう自分なら救えるのか小一時間聞きたい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:37:51.40 ID:fvZreeIV.net
>>464
原作も詳しい設定を開示しないでやってんのかいこれ。薄っぺらいわけだ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:42:31.04 ID:sh8L8Hrv.net
>>464
まあ正直、自分の子孫も残ってない自分が死んだあとの世界とかどうなろうが知らんわ。
人間だもの。

死に戻りにリスク加えたい作者の必死さに草生えるだけです。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:45:26.23 ID:r8twG838.net
>>491
トム・クルーズの出た映画みたいに失敗したら
「やり直しだ(頭銃でパーン)」てすればいつか救えるスキルつくやろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:48:56.15 ID:VvJTU00V.net
しかも肉体的な強度は鍛えても戻るかもしれんが
少なくとも包丁捌きは継承されてたわけで

鍛えれば鍛える程技術は身につくのは解ってるのに
特に何も…だからなw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:52:10.99 ID:xq/4u2mt.net
これが叩かれる理由ってヘタレだからだけじゃないんだよな
身の程弁えず決して踏み入れはいけない場面に踏み入れたり、死に戻りがあるにも関わらず何も成長しないからだよな
その癖理想だけは高く、それが実るからたちが悪い
いかにも人の負の部分を刺激する作品だよ
まぁだからこそキッズには支持が高いんだが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:55:55.98 ID:q6Vkrzxj.net
なあ「キッズ」ってなんでキッズって呼んでるの?
小学生とか、ガキとか、頭弱い10代とか、そういう別の呼び方でええやん。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:55:57.52 ID:myFk1z2S.net
キッズはリアルの自分をスバルに重ねてるからな
そりゃ共感するわな
一般人からすればいつになったら成長するんだよって突っ込み入る

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:55:58.78 ID:pw7zfhtH.net
亀レスだけどさ、
>>113

極限状態に置かれたレムの肉体が、
あの夜のことを忘れないために変異した結果なのではないか、
と自分では考えていた。

て文おかしいだろ
この書き方だとレム以外の誰かの一人称視点になる
三人称なら

極限状態に置かれた自分の肉体が、
あの夜のことを忘れないために変異した結果なのではないか、
とレムは考えていた。

とレムと自分を逆にすべき

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:56:10.91 ID:M1GJ7Bxj.net
>>493
でも主人公は好きな女を助ける為に頑張ってるんでしょ
それなのにこの世界は上手くいかなかったからと
好きだった女を見捨てるのはどうなん?って普通の読者は感じる訳です

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:00:04.07 ID:708U6l8C.net
本スレ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b4d-cFDw [124.212.21.218])
2016/07/11(月) 23:35:35.65 ID:SgiPHFZn0
当初は「リゼロ?設定的にオールユーニードイズキルのパクリじゃん。主人公めちゃうざいし展開けっこうたるいし見るのやめるかな・・・」と思ってたのが

二章あたりから完全にノックアウト。
ストーリー的に面白くなってきたのもあるが
やはりレムの存在が大きいなー

エミリアのどこにそんなに魅力があるんや
レムだよレム
もしくはベア子


----------
>>ストーリー的に面白くなってきたのもあるが
>>ストーリー的に面白くなってきたのもあるが
>>ストーリー的に面白くなってきたのもあるが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:00:19.70 ID:JbpXhweB.net
ネットでいうキッズは単に実年齢の事を差してキッズと呼ぶ訳じゃないからな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:01:58.82 ID:708U6l8C.net
本スレは、原作既読組に占領されたもよう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1760-IPwu [153.198.255.196])
2016/07/11(月) 23:24:50.17 ID:HU9EPoF30
しかしネタバレ酷いな、アニメだけ見てる人は寄り付かんやろw
無料でWeb版が読めちゃうってのも考え物だな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:02:53.00 ID:0Hr1u5tv.net
>>501
レムとかないわ
トラウマ持ちなのに助けられただけで解消、さらに惚れる
どんだけファッショントラウマで都合がいいんだよw
ロズワールと姉の立場がまったくない スバルマンセーさせたいだめだから冷めるっての

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:03:09.92 ID:lGE7d81/.net
パクり元のやる夫スレを探したけど見つからなかったわ。せめてタイトル入れてくれ
これから詳細に検証しようと思ってる。あと作者の謝罪文削除してるんだな。証拠集め中

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:03:49.93 ID:JbpXhweB.net
web版と書籍版とそれぞれスレあったやろ
それなのにアニメスレ占拠すんのか
どうしようもないな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:03:59.52 ID:ruj2h4Y0.net
そもそもスバルはエミリアの事が本気で好きなのか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:04:21.55 ID:NfIMXwVc.net
ああ、ここまでこのスレが盛り上がってるんだったら
視聴やめなきゃよかったw
そんなに楽しいのか。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:04:24.11 ID:708U6l8C.net
本スレ民の民度というか気持ち悪さ…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7c8-1P8G [221.67.235.184])
2016/07/11(月) 23:20:37.52 ID:hDNdVfCH0
>>867
俺は付き合ってた女性の脳を食ったけど
結論としては
脳を食っても意識は宿らないって分かっただけだった。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:04:30.87 ID:Nc9+IGdi.net
>>351
ちょっとした興味本位で聞くんですけど冒頭に――、……置くのは駄目なの?
そのサイト見る限りは置いてはいけない、って感じのことは書いてない気がして

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:05:35.94 ID:0Hr1u5tv.net
>>505
やる夫は魔女の騎士になるようです

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:05:57.79 ID:708U6l8C.net
>>508
13話以降過疎ってるよ ここ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:09:07.03 ID:/M0jCCf0.net
>>495
作者はいくら鍛えても死に戻ったら筋肉とか元に戻るから意味ないですって言ってたな
じゃあ包丁なんだよって話だが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:09:48.73 ID:+T48L1aQ.net
>>506
最初からほぼ既読の原作信者ばっかだったと思う
ネタバレガンガンやってたし、かなり前からヒロインはレムとか3章から本番とか言ってた
スバルをクズというとすぐ食いついてくるし。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:09:50.57 ID:ION1GDml.net
>>500
でも、死なないための最大限の努力はしないわけでしょ?
死ぬことで見捨てる女と戻ることで助けようとする女の取捨選択をしてる罪悪にも無頓着なんでしょ?

そんなスタンスに良く共感出来るなって思うよ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:10:23.70 ID:0Hr1u5tv.net
>>513
作者:最新章で後付するから大丈夫です^^突っ込みありがとう

こんなんばっかだぞこの作者

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:11:10.81 ID:/M0jCCf0.net
>>505
やる夫は魔法学院で繰り返すようです

あとゾンビもののやる夫の短編をパクったとかでやる夫作品は三作パクってるみたいだ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:12:58.63 ID:0Hr1u5tv.net
どんだけパクってんだよこの作者・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:13:44.18 ID:708U6l8C.net
>>510
日本語表記的には禁止はないけど
出版業界では常識なのよ 商用印刷で組まれたものを見るとわかると思う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:21:35.85 ID:EqJ1td9N.net
あとついでに鍛えるだけ無駄っていうのもおかしいんだよな

だってさ、死に戻ったら必ず最初の地点に戻るわけじゃないだろ
セーブすればその地点になる

仮にこれからどれだけ長い時間を戦って行かなくちゃならないとしても
寧ろ鍛えていけばセーブ地点で肉体の強さは保存される上に
技術的なものは継承されていくわけだ

すげえチートだな、魔法の練習もしておくとどんどん強くなるよ、やったね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:21:48.27 ID:708U6l8C.net


【パックソ】(ぱっくそ)[名詞]
エミリアの契約精霊。スバルの首をはねたり、雪を降らせたりしたのは――である。と思う小生であった……。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:25:01.01 ID:708U6l8C.net
15話が神回だとよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33c8-oo3f [126.99.253.223])
2016/07/11(月) 22:44:59.98 ID:pGjZzrM10
みんな18話がー18話がー言ってハードル上げてたからまさか15話にこんな神回があるとは思わなかった
原作読者ですら15話が神回って言ってる人いなかったからこれはアニメの演出が上手いのかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:25:51.10 ID:ruj2h4Y0.net
パックがYAMAHAのバイク信者ってマジ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:36:51.82 ID:6WsyzmTo.net
18が神回だから我慢しろとか言ってる信者なんなの
てめぇらが好きなアニメはその神回ってやつまで視聴者を繋ぎとめることすら出来ないのかよ
どんなに結果が良かろうとそこまでの過程がゴミならその作品はただのゴミクズだよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:45:07.03 ID:xdMAnw3G.net
昨夜最後の方みてたけど
やり直し前提だから悲壮感煽れば煽るほど茶番なところに
無駄に壮大なEDロールで笑っちゃったんだけど
あれ今時のオタと原作信者には感動ポイントなのかw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:48:30.77 ID:0ph3qtTy.net
野々村ペテルギウス。
http://i.imgur.com/zCodJvJ.jpg

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:49:02.00 ID:5Lm4n9Qr.net
精神がリセットされないのだとしたら、一度壊れた精神が簡単に戻るなんて無い
残酷描写で危機を煽っているとしても、リセットすればやり直しなんて緊迫感も無くなってる
人の死が軽いのに感動とか言われても滑稽にしか見えなくなってる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:56:43.34 ID:0Hr1u5tv.net
>>525
ループもので死ぬ場合 死は重点じゃないから軽く流す
主人公がどれだけ頭使って、どれだけ模索していくかが面白さなんだが
リゼロは行き当たりばったりで泣き喚いてグロしてるだけ
キッズはキャラが死んだだけで共感できるみたいだからいいけど、普通は失笑もの

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:00:23.18 ID:EqJ1td9N.net
>>528
普通はそこなんだよな
死に戻りっていわば一種の謎解きに近い物があるのに
無意味に死にまくってるだけで、たまたまなんか偶然自体が動いた時点で
視聴者にもようやく誰が何やってたか解るとかいう糞っぷり
話にならねえ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:13:21.89 ID:7LRdCbXw.net
>>522
15話は神回だろ?
身の程知らずの不愉快キャラが徹底的に痛い目を見て
愛着を持てないキャラがギャグみたいに散って最高にスカッとしたじゃん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:21:52.37 ID:pjZh0Ngt.net
クズがずっとクズのまま死に続けるより成長を望んでるんだよなあ
作者が才能ないハゲだから成長させられなかったんだろうが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:28:04.79 ID:RX4Qs8do.net
このクソゲー完全攻略日記で感動とかないわ
ステマがすぎる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:28:18.64 ID:fwdjcg+h.net
スバルはポップのように成長するとかほざいてた監督がいましたね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:31:02.96 ID:/M0jCCf0.net
クズが死ぬならピカレスクのように悪事の報いとして死んで欲しいけど何にもできずに死ぬだけだからな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:40:25.81 ID:EqJ1td9N.net
ポップと比べるのがそもそも間違い
スバルみたいな頭のおかしいキャラじゃないからな
根が本当に良い奴だが、弱かったり逃げ腰だったりする面があって、
それをいくつもの冒険を越えて友と一緒に成長してきたんだからな

それでこそ、臆病者のポップが司るものが主人公である勇者を差し置いて「勇気」って話なんだし

こんなまともな話、この作者には作れないだろ
大魔王バーンの所で一人だけ狂人のフリして逃げてるポップとか笑うだろ、ねーよw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:48:24.11 ID:LLStE5dl.net
どういう方向性で狂ってるかにもよるとは思うけど
狂人のフリをしているのを冷静に見ぬいて突っ込む狂人ってのがもう違和感しかないわ

本物の基地外は他人が狂ってるかどうかなんて、冷静に分析なんてしないし
相手が何考えてようが気にしてないだろ
むしろ同じ穴のムジナで、自分も狂人のフリをしてるから同じフリの奴は見抜けるというか
感じ取れるという方が理解出来るんだがな・・

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:56:47.13 ID:lGE7d81/.net
アニメしか見てないが王選抜の所は丸パクリだな

王を選ぶ為に5組の女と騎士を呼んだ。5人の女の個性が、それぞれ
貴族、商人、スラム出身、戦闘狂、ハーフエルフ(魔女)しかも主人公陣営、が全て一致

王位継承の証で飛行石(もどき)を持つと光って、それが証拠になる点も同じ


これでパクりじゃないなら、もうパクりって概念はコピーした場合しか無いわ
アニメだと先の展開はまだ不明だが現状>>7の通り。継続して監視を続ける

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:57:42.62 ID:O6hLl5Am.net
15話見たけど、これが神回で感動なわけ?
滅茶苦茶胸糞悪いし、引きつって見てたわ
2クール目が面白くなるからと散々言われたんで最後まで見るけど
あんな残酷な殺されかたしたり死体の山見たりしてこれをもう一回見てと言われても…
てか、主人公は死体を見てきて段々と慣れてきてんじゃない?
人間って不思議な事に順応して慣れてくる動物だから。怪物だよ人間って動物は

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:03:37.32 ID:EEPXrlR8.net
>>536
>本物の基地外は他人が狂ってるかどうかなんて、冷静に分析なんてしないし
>相手が何考えてようが気にしてない

これはレクター教授のような前例があるから一概には言えないと思う
ドラマの相棒にも狂人を理解しようとした精神科医が
狂人に分析され洗脳されて狂人の後を継ぐ第二の殺人鬼になった話があったし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:07:11.97 ID:+KMDYooH.net
今のとこエンドロールしかおもろいとこなかったな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:11:51.68 ID:LLStE5dl.net
>>539
うん、だからさ、どういう方向性で狂ってるかにもよるってのはそこよ
このそろそろ爆発しそうな星みたいな名前した公然猥褻カットのオッサンがさ
そういうタイプの狂人として描かれてるかって言うとそうじゃないでしょ
ほんと会話も出来ない完全なる基地外タイプにしてる

でもなぜか都合が良い時だけ冷静に分析してて草も生えない
結局「主人公のフリを見抜く狂人」という所だけがやりたかっただけで
じゃあどんなタイプの狂人がそれに相応しいかってところまでは練り込んでないんだろうね
突然声を荒げたり妙な行動をしたりするような狂人像しかないってだけ

主人公も敵役もファッション基地外

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:33:36.30 ID:1qGMt/KA.net
https://pbs.twimg.com/media/Cg0liClUoAMY1v_.jpg

「姉様姉様、15話以降アンチの勢いがないみたいですけど、素直に楽しんでいるのでしょうか?」

「レムレム、あれだけ威勢を張って批判していたのに本編の出来がよくて何も言えないようね」

「文句を言いながらも視聴を続けているのだから全く無様な連中だわ。おまけにラムの妹に欲情しているようだし汚らわしい」

「姉様、わたしはスバルくん一筋なので・・・」

「レム、気をつけなさい。ラムの可愛い妹をたぶらかしたバルスもケダモノだけど、アンチはその上をいく魔女教のような連中だもの」

「魔女教ですか?!」

「――――姉様ッ!」

「・・・なんだかさっきから臭いです」

「ラムも同感だわ、ウルガルムのフンより臭い人間が存在するなんてロズワール様に報告が必要ね」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:41:26.56 ID:ya4/JZ9x.net
エミリアが死ぬとパックが世界を滅ぼすから、それがリスクなんです(キリッ

どうせラインハルトがさくっとパッコロなんだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:48:15.15 ID:/M0jCCf0.net
パックがいなくなったら代わりにロズワールがリスク()担当します

「――この先、君の周りで君が守るべき誰かが失われることがあれば、私は躊躇いなく残った者を速やかに焼き、私自らも灰になろう」

「……!?」

「君は全てを拾うと決めたんだ。取りこぼすことなどあってはならない。失った世界は未来に続いてはならない。
失うことを受け入れた君の未来が、私の望まない未来へ続く可能性がある限り、私はそれを否定する。
――福音書が失われた以上、私を目的に誘ってくれるのはスバルくん、君と君の歩みだけだ」

 顔を離し、ロズワールはスバルの胸を軽く押した。
 大した力でもないのに、スバルはまるで突き飛ばされたようによろめき、後ろの壁に背中をぶつけて息を詰まらせる。

 目の前に立つ男が、ロズワール・L・メイザースが、恐ろしかった。

 考えは変わった。福音書に頼り切ることをやめ、成就のために無理にスバルやエミリアたちへ苦難を投げ込むような真似も決してしまい。
スバルが望めば目的のために協力し、エミリアを王へ歩ませることに全力で力を貸すだろう。
 だが、スバルが少しでも誤ったところを見せれば、ロズワールはその全てを一瞬でひっくり返し、台無しにしてしまう覚悟がある。

 嘘でも偽りでも何でもない。ロズワールは、必ずそれをやるだろう。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:51:58.91 ID:LLStE5dl.net
預言とか大精霊とか、とってつけたようなものが酷すぎますね本当に

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:01:58.02 ID:j2ggJMt8.net
>>544
作者用の便利なリセットボタン

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:04:42.62 ID:1yDqYysR.net
マジでそれ

デウスエクスマキナ、メタ的な装置であることを隠そうともしてない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:08:21.28 ID:LLStE5dl.net
肝心のエミリアが死んでから世界に八つ当たりするくらいなら
殺される前に頑張れよな、糞気持ち悪いケモノはよ

本当に役に立たないな
どういう事だよカスw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:19:51.39 ID:sgocpMoP.net
リゼロ凄い人気になったのを実感して久々に負け犬の遠吠えを見に来たんだけど元気ないな
元気出せよお前ら

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:21:24.33 ID:LLStE5dl.net
IDコロコロして突撃すんのも大変だねえw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:40:18.08 ID:gfxcSg3N.net
覇権覇権と鳴くのはもう辞めたのかww
不様なもんだww

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:44:01.17 ID:6KIKU6DJ.net
>>544
あんたのことを信用できないで終わりだよな、これ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 04:38:02.39 ID:GgSpQaxK.net
アンチの勢いがないのは本格的につまらなくなって見限った奴が多いからに決まってるだろ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 04:47:24.06 ID:hC9SbW3w.net
>>544
でも大層な事言ってるようだけど、ロズワールがいくら台無しにしても
死に戻ってやり直せばいいだけなんだよな
何度やり直そうともデメリットは無いんだから
結局何が起ころうが死に戻りで全部チャラ、それがリゼロの糞な所

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 04:50:09.25 ID:sgocpMoP.net
>>554
全部チャラになるならよかったんだけどねw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 04:58:03.19 ID:hC9SbW3w.net
ああ、そうか
何故か好感度はバグって累積してるんだよなw
余計に糞じゃねぇかw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 05:12:40.81 ID:fCjXDKwG.net
作者の人そこまで考えてないと思うよ
この言葉通りだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 05:14:11.31 ID:+NX6sxIA.net
>>553
批判する為に視聴する事すら苦痛なつまらなさだからな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 05:45:24.43 ID:uCQLWiw5.net
また無駄ループした
死に戻りは作者が思いついたシーンを片っ端からやるための方便でしかないな
普通は泣く泣く削りながらベストを探って実力つけていくもんなんだけどな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 06:01:20.74 ID:/tdgLx78.net
ひたすら下手なゲームプレイ動画見せられてるようなもんだな
最初は下手でも段々コツ掴んで上手くなりそうなものなのに
ただひたすら死ぬスペランカー見てる気分

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 06:20:23.43 ID:m+pyx3lZ.net
前回だったかに「共感覚」の言葉があったけど、意味間違ってるよね?
文字に色を感じたり音に色を感じたりするのが共感覚
双子で感覚を共有してるのは共感覚とは言わないと思うんだが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 06:27:13.25 ID:bno5ZKjc.net
>>499
別にここはおかしくないよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 06:37:12.80 ID:+MSYiJTi.net
>>561
こういうくだらないつっこみはやめろ
もっと本質的なところで叩け
アンチの辛汚しが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 06:39:38.78 ID:A4qSwdF9.net
か…辛汚し

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 06:50:53.53 ID:7LRdCbXw.net
本質的とか本スレならまだしもアンチスレで叩き方にケチをつけてどうすんの

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:20:23.50 ID:Nc9+IGdi.net
>>519
趣味で小説書いていて、禁則事項は厳しく守っているつもりで書いていたけど
偶数で使うぐらいしか注意点として上げられていなかったから普通に使ってました
確かに他の小説ではほぼ見ない使用法でしたけど
このパクリ作家と同じになるのは嫌だし、治そうかなw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:20:47.50 ID:hC9SbW3w.net
アンチを自称しつつ他のアンチを非難する、そこについてはああいつもの信者だなぁというだけだが
まさか日本語がちゃんと話せない人だったとはねぇ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:32:19.40 ID:7OGxe5LX.net
最近ずっとこのパターンだな 他アンチを無意味に叩くか話題逸らしの基地外発言

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:37:15.23 ID:C3Q6ggxC.net
学習能力がないってほんとあれだよね
狂ったふりして情報引き出せるだけ引き出して次の周で潰すとかすればいいのに

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:57:40.18 ID:7Uv1MRHX.net
基地だな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 08:10:30.17 ID:kxTN6n64.net
15話人気だな
このまま18話になっちゃったらアンチ大変かもね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 08:17:09.93 ID:0EBmv22q.net
>>561
SAOの「反応速度」とか
とある飛空士の恋歌の「揚力装置」とか独自用語に既存の言葉を変な流用してるラノベは多いなw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 08:18:21.87 ID:giZYXvwx.net
>>571
18話ってなんかあるの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 08:36:19.74 ID:7OGxe5LX.net
>>571
こういうのって一般視点じゃないと思うの俺だけ?
勝った負けた も 嫉妬 もそうだけどさ どう見ても一般視点じゃない
頭がおかしい妄想家か完全に業者視点だよね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 08:44:07.14 ID:Mlt6+Lrs.net
ベテルギウスって進撃の巨人のユミルの民にそっくりすぎる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 08:50:01.62 ID:giZYXvwx.net
ペテルギウス…すっかりギャグ要員にされちまったな
スバルを洞窟に連れ込んで何がしたかったんや
奇怪なダンス披露しただけやろw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 08:52:26.04 ID:QSK+Qt4B.net
>>574
本当に業者なんだろw

総レス数 1002
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200