2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルク3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 2354-oo3f):2016/07/09(土) 04:40:21.62 ID:sy7edPzx0.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

  『鉄塊を、ブチ込め』
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

●放送局
WOWOW 毎週金曜 22:30〜 (先行放送)
MBS 毎週金曜 26:40〜 (初回のみ27:00〜)
TBS 毎週金曜 26:25〜 (初回のみ27:31〜)
BS-TBS 毎週土曜 24:30〜

●アニメ公式サイト
http://berserk-anime.com/

●前スレ
ベルセルク2【wowow先行】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467460415/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

733 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 03aa-FLW/):2016/07/10(日) 19:44:17.58 ID:q6o0z3KB0.net
>>732
お前の意味不明な主張を要約すると・・

先ず買え、品質が悪かろうが糞だろうが先ず買え
そこで初めて批判し改善要求する権利が与えられる(だが改善などまずされない)
先ず買わない人間は批評さえも許されないし乞食である!

と言う風になるんだが?
マジキチか?

734 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (スプー Sdbf-qtxg):2016/07/10(日) 19:46:32.53 ID:FJqLTIKpd.net
もうアンチスレ作れよ
そうすればアンチも信者も棲み分けられて快適だろうよ
どっちの主張が正しいかとかこの際どうでもいいからレスバトルでスレを無駄に消費すんな

735 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b88-oo3f):2016/07/10(日) 19:47:54.61 ID:znnV9Ev40.net
もう昔みたいなセルで造れないんかね。
今久々にバンパイアハンターD劇場版見てるがやっぱおもしれえわ。このスタッフであの時代にベルセルクの黒い剣士編のアニメ作って欲しかった…

736 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ブーイモ MM9f-oo3f):2016/07/10(日) 19:48:28.78 ID:IkzEsuP+M.net
はい。
http://i.imgur.com/M7tYkSt.gif

737 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-3Gy/):2016/07/10(日) 19:48:38.51 ID:PNRejd/60.net
アニメ用のセルなんかもう生産しとらんわ

738 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 837f-pUS/):2016/07/10(日) 19:49:34.77 ID:Tt/Z67pz0.net
>>735
セルは無理だけど、金かければデジタルでもセル風な雰囲気の加工も出来るよ

739 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/10(日) 19:51:52.27 ID:0BYa08ead.net
実際に80年代セルアニメ見たら無茶苦茶作画荒いんだよなぁ全体的に

740 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ fb64-oo3f):2016/07/10(日) 19:52:50.09 ID:IFrVKl7/0.net
セル画が恋しい

741 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-a48y):2016/07/10(日) 19:52:58.20 ID:7ECiEGDL0.net
>>734
逆だろ
信者スレを作るべき
作品を褒めるも叩くも作品を語っている以上スレチではない
叩いてる奴に対しスルー出来ずに人格批判を始めるバカはスレチ
批判レス見たくないなら、そういうローカルルールの隔離スレを作って逝けばいい

742 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ fb64-oo3f):2016/07/10(日) 19:53:10.17 ID:IFrVKl7/0.net
ジブリはいまどやって作ってるの

743 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ d31c-oo3f):2016/07/10(日) 19:54:17.02 ID:mwOOWBWE0.net
こんなクソみたいなできのアニメでもおもしろいと満足しちゃう人がいるんだからこれからもこんなアニメが絶えないだろうなぁ

744 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c3-wcNm):2016/07/10(日) 19:55:50.34 ID:Ld23E8zu0.net
漫画のベルセルクとは別物と思って楽しむことにした
漫画だって半分死んでるみたいなもんだし、ピークとっくに過ぎてんだからまあいいじゃないかと

745 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 73cb-dr7e):2016/07/10(日) 19:56:57.12 ID:5Vt0GrgD0.net
扇動された連中相手に何を言っても無駄よ

扇動されたらそれで終わり
あとはモブがセルフで炎上して監視してすべておしまいだ
今アニメやってるテイルズとかもこの手口でブランド潰されてるからね
まあ、宗教とヤクザは蜜に連動しているという点がポイント

本作がタゲられたのは無双がキーワードな

746 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 837f-pUS/):2016/07/10(日) 19:57:28.00 ID:Tt/Z67pz0.net
亜人みたいなCGだと思ってた人からはそれより全然良いじゃんって思われて
好評かもね・・・

747 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 73cb-dr7e):2016/07/10(日) 19:58:13.32 ID:5Vt0GrgD0.net
さりとて難しいのは、そういう炎上扇動連中相手に媚びを売るのも解決にならないってことだな
そういうことを生業としてるあちら側の勢力を瓦解させないと問題は終わらない

748 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b88-oo3f):2016/07/10(日) 19:58:43.44 ID:znnV9Ev40.net
>>738
汚しとかもけっこう手間かかるらしいね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-oo3f):2016/07/10(日) 20:00:12.67 ID:tKLJZylO0.net
>>568
これ同じ『CGアニメ』ってジャンルなんだなあ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ef-Bfmi):2016/07/10(日) 20:02:09.46 ID:SDl8EgjK0.net
割と可愛い女の子がたくさん出てくるベルセルク
元が2Dなだけに3Dアニメはその点がどうしても不安になってくる

ちゃんと可愛い子でありますように

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0307-Bfmi):2016/07/10(日) 20:02:20.12 ID:McmqlrZh0.net
まぁ映画を含めても黒の剣士編とロストチルドレンすっ飛ばしてるわけだし、
再度アニメ化のチャンスがあると思っておこうかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-a48y):2016/07/10(日) 20:03:17.09 ID:7ECiEGDL0.net
逆にこんな糞アニメを褒めるなんてけしからん!てアンチが居るならアンチスレへ行けって事になる
気に入らないレスをスルー出来ないバカが出て行けって事

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-3Gy/):2016/07/10(日) 20:09:00.78 ID:PNRejd/60.net
>>742
紙に書いた動画をPCに取り込んで彩色する一般的な方法
今は原画からデジタル作画もあるみたいだがお爺ちゃんに今からやれって言っても無理だし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97f6-Bfmi):2016/07/10(日) 20:09:20.65 ID:s7ZretfR0.net
ガッツの声優、岩永洋昭が酷すぎ
演技が何もかも軽すぎて重みが無しやる気も感じられない
劇場版の時より酷くなってるだろこれ・・・
初期の神奈延年から変える必要なかったじゃん
変えるとしても他の声優にすれば良いのに・・・
好きな作品でこういうことされると困るよね
ガッツの顔もイマイチだし、WOWOWなのに
なんでファルネーゼちゃんの乳首ないの?怒(´・ω・`)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73cb-dr7e):2016/07/10(日) 20:11:13.38 ID:5Vt0GrgD0.net
実質つづきものの「続編」なのに声優総入れ替えちしゃった
Dグレイマンも今、批難轟轟やね

やはり声優入れ替えだけは基本的にはご法度かもしれない
ハガレン原作版は最初から作り直したから問題なかったんだけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbe-Bfmi):2016/07/10(日) 20:12:13.19 ID:LA+cwHQg0.net
>>741
なら何のためにアンチスレがあるんだ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73cb-dr7e):2016/07/10(日) 20:13:55.93 ID:5Vt0GrgD0.net
>>756
工作員(カイオス)に何を語っても無駄やぞ
彼らはマニュアルどおりに動いてるただのポーンだよ

あるいは工作員に行動規範を植え付けられた扇動されたモブかは見分けつかんが
どっちにしろ、語りかけても相手側に言葉は通じないからスルーしとけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b1b-cFDw):2016/07/10(日) 20:17:44.07 ID:kVNFsMY40.net
このアニメのベルセルクって、何年か前にもアニメ化されてるみたいだけど、また原作1巻の最初から作り直してるの?

前の続きなら、それ見てないと話わかんない?

あと、続きなら、今回のアニメは原作何巻からの話になりますか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-cFDw):2016/07/10(日) 20:18:13.48 ID:2TNanKmH0.net
工作員とか扇動とかマジで言ってるなら終わりだろこの作品

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-Bfmi):2016/07/10(日) 20:19:26.96 ID:J7j7BR9j0.net
>>758
昔のアニメ化は過去編だけでしょ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73cb-dr7e):2016/07/10(日) 20:21:50.69 ID:5Vt0GrgD0.net
工作員がいないとガチに信じ込んでいるのか、
あるいは工作員などいないと周囲に信じ込ませたいのか

どちらにせよタゲられたら終わり
普通の2ちゃんねらーは相手が工作員だなんて疑いもしないから、
お互い、仲間同士の連帯感によって同調圧力に簡単に組み伏せられてしまうわけ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b1b-cFDw):2016/07/10(日) 20:23:03.00 ID:kVNFsMY40.net
>>760
今回のアニメは1巻の分から?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b88-oo3f):2016/07/10(日) 20:23:55.89 ID:znnV9Ev40.net
工作員もなにもこれだけ人気ある長期に渡って描かれてる原作なんやから期待してた人間が多かったんだよ。
だから失望も大きかった…それだけだわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-Bfmi):2016/07/10(日) 20:25:07.18 ID:J7j7BR9j0.net
>>762
そうだよ
原作ではかなり後から出てくるファルネーゼやイシドロがすでに出てきたり改変はされてるが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb1c-3Gy/):2016/07/10(日) 20:25:19.95 ID:uzvm4P2f0.net
原作知ってるけど、1話しが死ぬほど早い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73cb-dr7e):2016/07/10(日) 20:25:23.88 ID:5Vt0GrgD0.net
その程度でこんな敵意むき出しの暴動気質の空気にはならないよ
明白にそれを悪意を持つ集団が、暴動を煽ってた構造

暴動させればあとはオートで群衆が潰しけしかけてくれるから、
工作員は他のタゲに移動することができる
極めて効率の良いシステムよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7f2-Bfmi):2016/07/10(日) 20:27:11.96 ID:Jjp22Tad0.net
ファルねーちゃんがガッツを見て「この禍々しさ…」て言うシーンあったけど画面が明るすぎて微塵も禍々しくなかったなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-cFDw):2016/07/10(日) 20:29:00.76 ID:2TNanKmH0.net
CGにも得意な分野と不得意な分野があるからだれも全否定なんかしないよ
町並みな乗り物なんかの無機物をCGにするのは今や当たり前だしガルパンはその恩恵で戦車戦を手書きでは不可能なクオリティに仕上げてきたし
放課後のプレアデスは飛行シーンをCGにして大胆なカメラワークを取り入れて、アップは手書きにすることで違和感も抑えてたし
で、ベルセルクは例えば顔が見えない甲冑の群衆なんかだけCGにすればいいのに、よりにってCGが一番不得意な有機物、
それもアニメ調の人間まで全部CGでやろうと思ったのかそれが理解できない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-Bfmi):2016/07/10(日) 20:34:36.14 ID:YeKLVM4f0.net
カバネリにも工作員を一生懸命主張する奴いたな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Bfmi):2016/07/10(日) 20:36:20.07 ID:jnF966cN0.net
>>762
基本14巻くらいからの話で作ってるが1巻のエピソードを混在させて再構成されている

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bea-oo3f):2016/07/10(日) 20:36:48.04 ID:9Mw6y7zP0.net
CG云々抜きにしてもこう引き込まれるような魅力がないんだよね
剣風伝奇の時はまずあのCMで衝撃を受けてBehelit聴いて引きずり込まれたのを覚えてるわ
見せ方もうまかった気がする

>>755
旧作ファンからは呆れられ新参はおいてけぼりという最悪の状態

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/10(日) 20:38:25.13 ID:xP6cx9G/x.net
そういやワイアルド出てなかったっけ
過去編で死んだからチャンスないのが気の毒

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4741-Bfmi):2016/07/10(日) 20:40:45.54 ID:YYErfUrs0.net
使徒たちとの戦いことごとく省いてるからしゃーない
まさにそこが見たかったのにな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-cFDw):2016/07/10(日) 20:41:35.63 ID:2TNanKmH0.net
ここから先の展開って地味だよな凄く…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-zDc6):2016/07/10(日) 20:44:15.56 ID:KlHYbcFMp.net
使徒との戦いが一番おもしろいのにそれを省くってどうなのよ、、、、

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-gv9i):2016/07/10(日) 20:44:59.68 ID:uZj4xoc40.net
>>771
剣風伝奇はなんか思い出補正だの言われたり不評だけど
当時リアルタイムでどハマりしたからなぁ
日テレ夕方にCMやってたなぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-d2O7):2016/07/10(日) 20:45:19.27 ID:UZNN3Cp/K.net
PS2みたいな3DCGだ
10年前がPS3発売だから
ちょっと酷すぎるね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83f6-V7gq):2016/07/10(日) 20:47:26.39 ID:yr9hTWC60.net
断罪編後の剣の丘で締めるのが一番キリがいいと思う
シールケまでいったら終わりどころが無くなるぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0337-Bfmi):2016/07/10(日) 20:48:02.91 ID:oRodqVuA0.net
CGだから駄目なんじゃなく
今回のベルセルク(剣風と映画と分ける上手い呼び方無いかね?)
の監督とアニメスタジオの能力がプロと呼べないほど低過ぎただけ。

三浦&アニマル編集部はよくこれにOK出したもんだ。
キービジュアルだけ見せられたんかな。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Bfmi):2016/07/10(日) 20:48:46.59 ID:jnF966cN0.net
しかし1話からシールケと師匠婆を出す謎采配

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-zDc6):2016/07/10(日) 20:50:23.51 ID:KlHYbcFMp.net
ファルネーゼ登場まで使徒登場まとめ
エロ女 全作未登場
コブラ領主 旧アニメ登場
ナメクジ伯爵 全作未登場
ゾット 旧アニメ、映画登場
エンジョイ&エキサイティング 全作未登場
蛾少女 全作未登場? 蝕で出てたかも

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-SW9s):2016/07/10(日) 20:53:25.09 ID:Imds+jj10.net
>>779
GEMBA版とか2016年版でよくね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83f6-V7gq):2016/07/10(日) 20:54:51.07 ID:yr9hTWC60.net
なんか結構しょっぱなから改変しまくりだから
いっそのこと出張してきたシールケと協力してモズグス倒せばいいんじゃない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/10(日) 20:57:31.24 ID:teHx+SyAx.net
旧アニメは欠点としてシリアス過ぎてギャグがいまいちだった(過去編でもアドンはじめ笑いはあった)のがあるけど
新もそこまで笑い力入ってないからな
ブラッディーニードォーやあえて言おうエンガチョ剣士とかカットしてパックの魅力も半減

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0337-Bfmi):2016/07/10(日) 20:59:01.59 ID:oRodqVuA0.net
>>782
ありがと。
「現場」でいけるかな?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Bfmi):2016/07/10(日) 20:59:56.11 ID:jnF966cN0.net
どうせ無かった事扱いになるんや
好きに呼べばええ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b1b-cFDw):2016/07/10(日) 21:00:33.86 ID:kVNFsMY40.net
>>764
ありがとう!!!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/10(日) 21:01:40.97 ID:R8JAtSyEa.net
>>719
その表層、見た目こそが一番大事だと思うんですけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b1b-cFDw):2016/07/10(日) 21:02:03.76 ID:kVNFsMY40.net
>>770
んーー??そうなのか……(ほぼ)初見でも楽しめるんだろうか……

とりあえずありがとう!!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-zDc6):2016/07/10(日) 21:02:18.44 ID:kbwjE65B0.net
CGとか鷺巣BGMとかシナリオ改変とかもう別にいいんだよ

ガッツが弱いのが辛い

「握れねぇ」じゃないよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/10(日) 21:07:54.04 ID:LyzDIvoEx.net
>>790
糞シナリオ改変のせいで使徒を倒すどころか戦争で生き残れなさそうなガッツになってるよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-a48y):2016/07/10(日) 21:10:58.19 ID:7ECiEGDL0.net
ガッツが毎夜勝利して生き残ってきた事をOPで見せるべきだったろうね。ガッツの日常を。
雑魚悪霊共をぶった切って踏み潰して俺TUEEEさせて朝日とともにタイトルみたいな
これぞベルセルクってのが欲しかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-Bfmi):2016/07/10(日) 21:12:22.28 ID:J7j7BR9j0.net
パックと出会うところから描かれてるんだし
初見でも楽しめるから安心しなよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db05-Bfmi):2016/07/10(日) 21:20:11.70 ID:4fP5mXbE0.net
予告いいわぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0307-Bfmi):2016/07/10(日) 21:28:56.27 ID:McmqlrZh0.net
原作だと毒、使徒もどきの大群と戦闘、全身火傷、ソニックブーム、腕に刺し傷、高所落下
ときて禄に戦えない状態からの捕縛だったからなぁ
ガッツの深刻な弱体化現象

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/10(日) 21:40:47.25 ID:EAMD2w6Md.net
ワイアルドさんカットしたのが失敗の始まり…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b47-Bfmi):2016/07/10(日) 21:44:50.19 ID:M/al3gAP0.net
なんか色々と残念なアニメ化だよなぁ…毎回作画も話も無茶苦茶
映像化の運がなさすぎて泣けてくるわ大好きな漫画なのに…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1f-Bfmi):2016/07/10(日) 21:51:43.08 ID:kT4mYiaQ0.net
シールケ&師匠は、なんでこんな序盤に振って来たのかはよく分からんね、確かにw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f732-Bfmi):2016/07/10(日) 21:53:44.21 ID:gxjIjraH0.net
昨日一話見たけどそこまで悪くは無いだろ
食事シーンがなぜあんな高速だったのかはともかく

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-Bfmi):2016/07/10(日) 21:56:39.27 ID:Yh5oM0Ol0.net
馬を奪って走りだすときの手綱を持ってる腕のアップで
ガッツの腕のはずがファルネーゼのようなヒョロヒョロの腕になってて一瞬混乱したw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ad-Bfmi):2016/07/10(日) 21:59:42.11 ID:dVxBuz4k0.net
深見真って疾走する思春期のパラベラムの人じゃん
アレは良かったけどジーンズはめちゃくちゃおもしろくなかったんだよな…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f732-Bfmi):2016/07/10(日) 21:59:42.61 ID:gxjIjraH0.net
>>795
一話から普通に捕まってますけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-QOj8):2016/07/10(日) 22:05:15.80 ID:Dw9gy//x0.net
>>802
使徒の近づくためあえてか、初期ではあの人数の兵士よりかは弱い設定なのか理由はわからんけど
少なくとも抵抗せず捕まってますし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c8-Bfmi):2016/07/10(日) 22:05:57.89 ID:6bRVdjNm0.net
予算が三倍四倍になろうとも手書きで書くべきだった










今でさえ古臭いCGは10年後吐き気を催すCGになる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/10(日) 22:06:25.01 ID:LyzDIvoEx.net
>>802
あれは領主煽るためだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/10(日) 22:08:39.62 ID:8DX0D1wPr.net
あの絵を手書きで動かすとなるとアキラより予算必要だろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c8-Bfmi):2016/07/10(日) 22:11:42.38 ID:6bRVdjNm0.net
俺は平沢の新譜が聞きたいだけなのにCGと演出がひどすぎてひどすぎてw
https://www.youtube.com/watch?v=dXK_iofLvhQ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e0-Bfmi):2016/07/10(日) 22:11:58.81 ID:LLHsCwQY0.net
変な光がないのに、乳首が見えない・・・
あの団長チャンがエルフを見えないのはどういう事?
細目のイケメンがガッツを射ろうとした時周りに現れたのは何?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-oo3f):2016/07/10(日) 22:13:28.75 ID:l5lK8QykM.net
武器、鎧、馬もろもろ、それらを手書きは大変そうだな。
しかし、今回みたいに顔ドアップばっかは見る気が失せる、ベルセルクじゃなかったら切ってた。
亜人は二話目で切った

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7da-cFDw):2016/07/10(日) 22:16:26.26 ID:cl34M6td0.net
糞CG死ねよ
こんなゴミ屑さっさと打ち切れやボケ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f3d-Bfmi):2016/07/10(日) 22:20:23.69 ID:EuR2ompl0.net
>>733
おまえアホか・・・
嫌なら買わなきゃいいだけだろって話がなんで「まず買え」てなるんだ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db95-Bfmi):2016/07/10(日) 22:25:20.39 ID:/roBZV0u0.net
アバンのファルネーゼが剣を振りかざして能書きを垂れる
シーン。セル画だって被写界深度を感じさせる絵作りはし
てきたのに、このコンテ通りに並べましたけど何か?的な、
奥行きを感じさせないペラペラな感じはなんなんだ。

いくら斜線を入れようとも、立体的、肉感的な絵になどな
る訳がない。CG作ってるやつが病的なまでに無感覚で、
技術的な伸びしろを全く感じさせない。このまま業界にい
ても救いようのないクソCGを量産するだけだろう。

乞うご期待です\(^o^)/

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/10(日) 22:25:27.95 ID:YpY898YI0.net
映画でがっかりしたから今回はさほど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-cFDw):2016/07/10(日) 22:29:45.95 ID:2TNanKmH0.net
>>808
信じてないからエルフが見えない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/10(日) 22:30:28.87 ID:LyzDIvoEx.net
>>808
宗教観の堅いヤツはエルフが見えない、って説明が原作だと入る
最後に出てきた幽霊たちはいつもガッツが夜に戦ってる一般通過幽霊
あいつらが死体や怨念のついた木とかを動かしてガッツを食べようとしてくるってわけ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f3d-Bfmi):2016/07/10(日) 22:31:00.27 ID:EuR2ompl0.net
> 被写界深度を感じさせる絵作り

なんかすごくアホっぽいなこれw
意味わかってない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-cFDw):2016/07/10(日) 22:33:31.40 ID:2TNanKmH0.net
>>811
嫌なら買うなじゃなくて買わずに去れって言ってるけど…
買わなきゃ批判も許さんて事じゃね?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7374-zDc6):2016/07/10(日) 22:45:36.67 ID:QLs1Bktg0.net
>>802
あの頃はレベルが低かったからHPが低かった。
俺はベルセルクは子供がスーファミで遊んでるRPGの世界だと思ってるよ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-Bfmi):2016/07/10(日) 23:02:07.01 ID:Yh5oM0Ol0.net
顔の皺や筋肉の陰影が多い絵をCGにするのは無理があるのかな
2Dより立体感がないっていう笑い話のような状態に陥ってるねw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-cFDw):2016/07/10(日) 23:02:07.43 ID:L9MFyKyu0.net
見たけど話ごちゃまぜなのね
昔の映画版北斗の拳思い出す
あれはトキがいなかったりしたけど面白かったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4321-cFDw):2016/07/10(日) 23:09:43.87 ID:oNGt19210.net
OPのサブタイトル表示がなんか既視感と違和感があるなと思ってたら、そういやてーきゅう作ってた会社なんだっけってのを思い出して吹いた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d347-oo3f):2016/07/10(日) 23:15:20.36 ID:gHMuwyCx0.net
なんか違うなこれ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/10(日) 23:19:01.99 ID:ck01DXnBa.net
キングダムはアレだけだけどベルセルクは1作目があるから比べられる
もう随分昔の作品だけどやっぱり1作目の方が好きだわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d347-oo3f):2016/07/10(日) 23:25:20.42 ID:gHMuwyCx0.net
声も前のがよかったな
映画のやつも酷かったがこっちのが酷い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/10(日) 23:29:10.68 ID:0tSliLzfr.net
あの木ってロストチルドレンのつかみじゃなかったか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7eb-Bfmi):2016/07/10(日) 23:32:35.18 ID:bLEa8DLc0.net
虫エルフ編の序章だな
木に腸をひと周りさせてる呪いをみてヒロインでやってみようという話から
繋がっていく

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-oo3f):2016/07/10(日) 23:40:22.21 ID:876lm1990.net
一寸先は暗闇が口をあけて俺を呑み込む
悪夢に染まる現実誰も止められない月の光り

OPの歌詞良い感じだと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-zDc6):2016/07/10(日) 23:47:38.21 ID:kbwjE65B0.net
犬いぢめるな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b1b-cFDw):2016/07/10(日) 23:47:45.35 ID:kVNFsMY40.net
>>793
ありがとう( ´ ▽ ` )ノ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-QOj8):2016/07/10(日) 23:50:48.75 ID:H+plZX9e0.net
原作うろ覚えだが、このあと過去編にいき、グリフィスとの話になるんじゃないのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0367-Bfmi):2016/07/10(日) 23:51:09.69 ID:aQETyQYP0.net
>>759
工作員とか言ってる奴はゲハでいっつも陰謀論言ってるキチガイだよ
ユダヤ資本とか言い出しちゃうような奴だから、真面目に聞く必要はない
アニメ板まで来るようになったのかよ……

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31c-cFDw):2016/07/10(日) 23:53:34.90 ID:5XBhbG3w0.net
孕まされそうになった元カノは今どうなってるの?
原作途中までしか読んでないんだよね

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200