2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甘々と稲妻 4品目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 27e5-QOj8):2016/07/08(金) 22:22:41.29 ID:0/qormWr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

愛、食べてる?

========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================

●ON AIR―7月より放送開始

TOKYO MX:07/04(月) 25:05〜
読売テレビ:07/04(月) 25:59〜
BS11:07/05(火) 25:30〜
AT-X:07/07(木) 23:00〜

・番組公式サイト http://www.amaama.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/amaama_anime

●前スレ
甘々と稲妻 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467736868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/10(日) 11:13:37.13 ID:qFZPKW9Fd.net
>>208
セーラー服姿の母親ってなんだよ

228 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-cFDw):2016/07/10(日) 11:15:53.33 ID:lVUP33OKM.net
良い作品と思えた人には
おかずが出てこないだの細かいことなんて
そんなのどーでもいーんだよね。
どーでもいいと補って余りある良さがあったから。

細かい粗探してケチつけてる人は
その人にとって本当につまらなかったか
評論家気取りたいだけ。

それだけの話でしょ。

229 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-hKiV):2016/07/10(日) 11:16:55.77 ID:h4TVVHebK.net
原作通りなら3話で小鳥ママがセーラー服姿になる

230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-QzXg):2016/07/10(日) 11:20:30.21 ID:MowPOIgMK.net
まぁ新井里美が配役されてる時点でまともなキャラは期待されてない

231 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 277e-oo3f):2016/07/10(日) 11:20:48.92 ID:8v1IXAxx0.net
>>229
イメクラ割烹とは新しいな。

232 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/10(日) 11:24:16.24 ID:qFZPKW9Fd.net
>>230
すっげぇな!

233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-Bfmi):2016/07/10(日) 11:29:46.44 ID:TnAMWlYe0.net
オカズ出て来ないの指摘するな派は相手の人格批判をするのやめた方がいいぞ。
そんなのはお里が知れるってもんですぜ?

相手の言ってる事自体に対する反論ではなく相手の人格を否定にかかるのは
語るに落ちているというか、答えに窮して八つ当たりしてるようにしか見えない。

234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-Bfmi):2016/07/10(日) 11:35:53.56 ID:O7ZHBkQ30.net
>>233
関係ない。
このスレは甘々と稲妻が好きな人が集まるスレだから
批判を書き込むなら人格を攻撃される覚悟くらいしてから書け。
批判に対して反論なんて必要ない、お前らなんてバカなんだから
どうせどんなにまともな反論をした所で納得する事なんてないだろ。
その手のバカは人格批判されて当然なんだよ、それが嫌ならアンチスレでも立てて引き篭もってろ

235 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-cFDw):2016/07/10(日) 11:36:57.10 ID:lVUP33OKM.net
>>233
細かい粗が指摘するレベルにまで来ている時点で
その人にとってはマイナスポイントになっている
事は事実でしょう?

その粗に対する感度は人それぞれ価値観に
関わることだから仕方がないことだと思うよ。

それでもうるさく絡む人は
単に面白いと思っている人間を貶したいだけ。

作り手に対して批判と賞賛は1対1じゃないからな。
100賞賛されても1の批判をずっと抱え込むことになるからな。
批判は簡単にするもんじゃない。

236 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-cFDw):2016/07/10(日) 11:45:21.35 ID:lVUP33OKM.net
>>233
お里が知れてるってな(笑)
人格批判どうこう言ってるが、この一言でお前の言葉に説得力はない。

反論すると
この話内容におかずの有無が関わることではないから。

だから 細かい事はどーでもいいと思ってる。

だからどうこう言う人は

・素直に面白くなかった
・ただ、粗を取り上げてどーでもいいと思ってる人に冷水をかけたかった

のどちらかになる。
違うか?

237 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ d31c-Bfmi):2016/07/10(日) 11:46:54.41 ID:u5jrPVzH0.net
つまりオカズ出て来ないで白飯だけ食ってるシーンの話は
このスレではアンタッチャブルな話題という事なん?
ニコニコの動画見てもオカズ無しのコメだらけやし
違和感感じた人は一定数以上居るわけで、その事に言及しただけで
人格を批判されても仕方ないって随分乱暴な話やね。

というか作品を見たうえでの批判はダメで人格批判はOKってイカレてんな。
それならテンプレにその旨書いておけよもう。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:46:57.85 .net
>>234
>このスレは甘々と稲妻が好きな人が集まるスレだから
本スレは信者スレじゃないです
アニメ組があれこれ書くスレ
原作未読が基本

原作既読で批判されたくないなら
原作スレに書いた方が良い

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:49:08.60 .net
最近はネタバレが横行しているのと
既読してないと判らない設定が多いので原作を買う姿勢が当たり前になっているが
知らない層も居るわけで、好きだから云々で居座られても困りますね

この漫画?の既読信者も本スレで騒がないようにして下さい

240 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 03f9-Bfmi):2016/07/10(日) 11:50:50.35 ID:IL4jp2DA0.net
ニコニコで見てたらおかずなら横に2人いるだろってあってワロタ

241 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 11:52:12.62 ID:SDdYWcLq0.net
まぁ、気に入らないからって意見自体を封殺しようとするのはイカンね…。

242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-AR23):2016/07/10(日) 11:55:12.21 ID:hUPt4q9H0.net
久々に円盤マラソンしようかな
特典集めたいし

243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 1718-oo3f):2016/07/10(日) 12:04:29.01 ID:piQlF8AK0.net
>>226
原作だと、「君…大丈夫?」「なにがですかっ!?(キリッ)」のやり取りの後の指で水量を図ってるシーンで、先生の「だって君、料理できないだろ!」という独白がある
これで読者は「ああこの子は料理全くできないんだな」とわかるんだけど、アニメはカットしてるしな

244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faa-Bfmi):2016/07/10(日) 12:04:40.77 ID:kRJfmm5p0.net
>>240
この手のアニメにしちゃ40万は結構多いね

そりゃ変なのも寄ってくるか

245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 1718-oo3f):2016/07/10(日) 12:07:49.97 ID:piQlF8AK0.net
原作にはある冷蔵庫からおばんざいを出してくるシーンをなぜカットしたんだ!と怒りを只ぶちまけるのではなく、
なぜカットしたのか、監督の意図は何なのか、カットしても作品として成立すると確信した理由は何なのか、を議論する方が建設的な気もするがな
カットされたのはもう覆せない事実なんだし

246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 03aa-Ij6B):2016/07/10(日) 12:08:31.99 ID:iuT4xu7I0.net
>>243
携帯で母親にヘルプを求めるシーンがあるから
料理できないのは十分に分かる

247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 1718-oo3f):2016/07/10(日) 12:09:53.63 ID:piQlF8AK0.net
>>244
ただ、1話でお涙頂戴の父娘モノ(+JKとの恋愛)だと思っちゃってる視聴者は、
ここから先は延々と三人でご飯作って食べるだけの料理漫画だと知ってちゃんとついてくるのだろうかと心配
琴浦さん化しそうな気もする

248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c8-Bfmi):2016/07/10(日) 12:14:51.21 ID:QAo7/kxH0.net
幸腹みたいな感じか

249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faa-Bfmi):2016/07/10(日) 12:23:39.59 ID:kRJfmm5p0.net
>>247
まあ育児要素もある(恋愛要素はない)お料理入門漫画として売れてるわけだしね
つむぎの可愛さだけでも最後までいけるんじゃないか
JKも1、2人増えればなお良し
おっさんも増えるかも知れんし

250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ d3be-gv9i):2016/07/10(日) 12:32:57.89 ID:KuMm675r0.net
BOXすぐ出るから俺はそっち買う

251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c0-5751):2016/07/10(日) 12:41:46.11 ID:Gm9ELOM30.net
CLANNAD思い出して感動してるって視聴者が多いな
まぁ俺もその一人なんだが

原作買ってくるか・・・

252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-3Gy/):2016/07/10(日) 13:00:53.90 ID:OQSSHWa20.net
>>243
>>246
なんだその程度かよ・・・
ある理由で料理できないとか書かれてるから
昔のトラウマで包丁もつと手の震えが止まらなくなるとかそういう深刻な設定でもあるのかと思った

253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-zjzt):2016/07/10(日) 13:02:16.38 ID:tYLkmHNCK.net
まぁ、最終回で唐突に告白とかでしょ

254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 1718-oo3f):2016/07/10(日) 13:05:37.80 ID:piQlF8AK0.net
>>252
お前原作読者だろw
だいたい(むしろほとんど)あってる

255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/10(日) 13:06:36.18 ID:aaE/QV8sd.net
>>246
米研ぐのは手際よく書かれてるから
土鍋の水加減が分からないだけに見えなくもない

256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-3Gy/):2016/07/10(日) 13:07:18.23 ID:OQSSHWa20.net
マジか

257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 1718-oo3f):2016/07/10(日) 13:08:49.38 ID:piQlF8AK0.net
JKは包丁(というか刃物全般)が持てない
子供の頃の無邪気からくる悲しくも痛ましい事故
彼女には父親がいない

あとはわかるな…?

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-oo3f):2016/07/10(日) 13:13:12.78 ID:EuPS9lix0.net
>>245
2話のアバンで処理すんじゃねーの?肉味噌野沢菜岩のりの件は

259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-zjzt):2016/07/10(日) 13:14:53.88 ID:tYLkmHNCK.net
そもそもJK母は本当に実在するのか?

260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 13:16:37.38 ID:SDdYWcLq0.net
>>258
それならこのまま白飯だけ美味い美味いと貪ったというので押し切った方がマシだわw
むしろそんな糞みたいな構成にGoサイン出してたとしたらそっちの方が叩かれて然るべき

261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-gv9i):2016/07/10(日) 13:17:27.00 ID:aos5ZcSD0.net
JK母は料理のプロなので今の段階から現れると
話がつまらなくなる

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/10(日) 13:17:52.82 ID:A7LNE2URd.net
>>245
>監督の意図
「土壇場でキャンセル」とか土鍋の水の量見てる時とか、明らかに原作のコマと
演技変えてきてるのが気になる。

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/10(日) 13:20:51.54 ID:aaE/QV8sd.net
>>258
そしたら次は塩分警察が出てくるんですね?分かります!

264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-XedK):2016/07/10(日) 13:31:25.27 ID:Dp/+ytX1a.net
>>260
この後先生からの答えが学校でなのかあの場でなのかによるだろう
あの場で答えるのなら普通に1話の続きから始めて
互いに一段落ついてから
「あ、そういえばオカズ無いや。探しますね」
と流れ変える描写も入れやすいし

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-I5Ei):2016/07/10(日) 13:37:52.01 ID:sDhNlsXna.net
ようやく1話見たけど
これ子供は釘宮がよかったな

266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 13:44:53.06 ID:SDdYWcLq0.net
糞みたいなメインイベント

267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 1718-oo3f):2016/07/10(日) 13:45:15.87 ID:piQlF8AK0.net
>>265
こうろぎさとみでもいいぞ!

268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 13:45:16.53 ID:SDdYWcLq0.net
誤爆スマソ

269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 4324-oo3f):2016/07/10(日) 13:56:11.33 ID:NC0Sz1Rk0.net
>>237
ニコ厨みたいなカスを引き合いに出しても何の説得力もないよ
実際に別ユーザでカウントしたわけでもないのに
その場のコメの数だけ見て一定以上とか言われてもね

白飯場面は劇中での事実描写として意味ある行動だからそれを批判するのは作品自体の否定と同義
白飯場面の批判は作品視聴云々に関わらずこのスレでやるべきことじゃない

270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-Bfmi):2016/07/10(日) 14:10:22.00 ID:TnAMWlYe0.net
>白飯場面は劇中での事実描写として意味ある行動だからそれを批判するのは作品自体の否定と同義
よくわからんけど作品批判はこのスレでしちゃダメって事か?
そんな脳内ルール他人に押し付けちゃいかんよキミ。

271 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 14:12:25.83 ID:SDdYWcLq0.net
意見の封殺はやめよう、それはアカン。

272 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 4324-oo3f):2016/07/10(日) 14:19:49.55 ID:NC0Sz1Rk0.net
>>270
>>271
批判するな、とは言ってない
建設的な意見のやり取りをすべき
批判ばかりで全否定を書きたいならアンチスレで書け
実際のルールに沿った話しだが

273 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/10(日) 14:23:16.68 ID:aaE/QV8sd.net
>白飯場面は劇中での事実描写として意味ある行動だからそれを批判するのは作品自体の否定と同義
>白飯場面の批判は作品視聴云々に関わらずこのスレでやるべきことじゃない

>批判するな、とは言ってない


お、おう、、、(何言ってんだ?)

274 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb6-Bfmi):2016/07/10(日) 14:27:47.53 ID:hBvK8qkQ0.net
みんなピリピリしてんな
お米食べて落ち着け

275 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-3Gy/):2016/07/10(日) 14:30:03.02 ID:OQSSHWa20.net
良い所も悪い所も書いて良いのが本スレじゃないのか?

ココはよかったけどココはいまいちだったって人によって違うし100%肯定意見じゃないとダメってのはただの信者スレだよ

276 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 27cc-oo3f):2016/07/10(日) 14:30:32.11 ID:YRPzFBVp0.net
取り敢えず一週間「コメ食べろ!」的ネタでスレ3つ消化したお前らスゴイw
いろんな意味で安泰ですわ

277 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-Bfmi):2016/07/10(日) 14:30:51.70 ID:TnAMWlYe0.net
>>272
実際のルール…?
キミが勝手に脳内で組み立てたルールが何故いきなり周知のルールに…?

いずれにしろ作品スレで作品について語ってるんだから何のルールにも抵触してないでしょ
「白米批判したら作品自体を否定したのと同義」なんていう飛躍した言い分で
他人の発言を制限しようというのは無理筋じゃないですかね。それじゃ誰も納得しませんぜ。
いみじくも建設的な意見のやり取りを、と言うのなら
もう少し筋の通った意見で納得させてもらいたいものだ。

278 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 4324-oo3f):2016/07/10(日) 14:30:54.62 ID:NC0Sz1Rk0.net
>>273
人それぞれだから考え方として批判的な意見もあるだろう、それは否定しないということ
ただ批判しかない意見や全否定の書き込みは本スレにすべきじゃない

279 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 14:35:37.61 ID:SDdYWcLq0.net
批判も肯定もあっていいじゃない。
それでお互い意見を戦わせてみたりするのもいいし。
どうしても我慢できないならスリップ表示されてるんだしNGに放り込んだらいいんじゃないかな。
意見の封殺は誰も得しないからやめよう。

280 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 4324-oo3f):2016/07/10(日) 14:35:41.66 ID:NC0Sz1Rk0.net
>>277
俺が勝手に作ったルールでも直近で出来たルールでもない
本スレがどういうところでアンチスレがどういう目的であるのか
もう一度確認して来い
身勝手で自分に都合のいいように本スレを解釈してはいけない

281 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8c-cFDw):2016/07/10(日) 14:37:24.38 ID:oTjXnZOF0.net
そこそこ支持者のいるアニメのスレッドで
少しでもマイナスな事書いたら総叩きに合うのは昔から当たり前なのに。

くまみこでさえ炎上する前に少し懐疑的なレスしただけで総叩きされてた奴いたし。
客さんはレスする前に一年ロムれよ

282 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-Bfmi):2016/07/10(日) 14:38:36.28 ID:1msnKmu50.net
これは円盤で食卓に小鉢加筆の修正がくるなw

>>278
もうお前は信者スレでも立ててそっち行けばいいよ

283 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c8-Bfmi):2016/07/10(日) 14:39:51.81 ID:QAo7/kxH0.net
狂信者が監視してるからな

284 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 1718-oo3f):2016/07/10(日) 14:41:57.35 ID:piQlF8AK0.net
>>277
批判的な意見を言うのは自由だし、それを袋叩きにするのも自由
そういう不毛なレス合戦が嫌になった人が行くのが隔離スレのアンチスレ
アンチスレの元々の存在意義は、アンチの方が心置きなく(同じ思いを持った人たちと)作品への罵倒を書き捲くるためのスペースであって、本スレ住人によるアンチ追放のための隔離地ではなかった

285 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/10(日) 14:42:49.40 ID:aaE/QV8sd.net
159 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4324-j/KA) sage 2016/07/10(日) 00:30:51.83 ID:NC0Sz1Rk0
>>152
>>157
酷いと思ったらせっかくのワッチョイありなんだからNG入れとけばいいだけ


なるほど、、、(自己紹介か)

286 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-Bfmi):2016/07/10(日) 14:43:47.28 ID:TnAMWlYe0.net
>>280
批判=アンチとするから話がこじれるんじゃないですかねぇ
本スレの趣旨を都合のいいように解釈しているのは誰なのか
もう一度よく考えてみてくださいな

287 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 231c-Bfmi):2016/07/10(日) 14:44:55.93 ID:MhjzbRYr0.net
中村の演技微妙じゃね?普段通りのかっこつけすぎてな演技で男やもめの悲壮感がないぞ
中村は兄貴役やってる時は好きなんだけどなんか父親って感じがしない

288 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8c-cFDw):2016/07/10(日) 14:46:35.43 ID:oTjXnZOF0.net
最糞にもなると本スレがアンチ化することはあるけどさ、それ以外だと
どんなアニメだろうといい意味でも悪い意味でも
本スレには必ず狂信的な信者がいるんだよ
そんなことも分からず飛び込んで批判的なレスするなんて救えない

嫌いじゃないけど批判はしたいって場合は総合スレいけよ
信者は総合までは出張しないからだいたい同意してもらえるぞ

289 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-lWYD):2016/07/10(日) 14:47:19.30 ID:uCVZgie4K.net
この娘ちゃんは将来料理上手な女の子に育っていってほしいぜ

290 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ bf6d-Bfmi):2016/07/10(日) 14:50:44.02 ID:69+r4Pba0.net
信者のマンセー意見以外書き込み禁止らしいぞw

291 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-3Gy/):2016/07/10(日) 14:52:45.80 ID:OQSSHWa20.net
ほんとにうまいご飯は別物だね

俺は1人暮らしだから安い3合炊きの炊飯器でいつもご飯炊いてるけど
友人の実家に泊まりに入った時に1升炊きできる12万円ぐらいする超高性能炊飯器で炊いたご飯はマジで美味しかった
たしか土鍋なんちゃらって書いてあったからあれが土鍋ご飯と同じような感じに仕上がるようになってるなら
つむぎちゃんが食べてあのリアクションになったのも分かるわ

でも炊飯器に10万以上出す勇気はない

292 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb6-Bfmi):2016/07/10(日) 14:53:18.54 ID:hBvK8qkQ0.net
ここは近年稀に見るいろんな警察さんがいらっしゃるなw

293 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8c-cFDw):2016/07/10(日) 14:55:15.62 ID:oTjXnZOF0.net
>>290
そうだよ
今更何言ってんの
一年ロムれよ
勢い上位のスレッドでアニメ批判してみれば?
どんなに正しくても思いっきり叩かれるから

294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-3Gy/):2016/07/10(日) 14:59:33.91 ID:OQSSHWa20.net
>>293
春アニメの覇権候補と期待され勢い凄かった甲鉄城カバネリスレに常駐してたけど批判レスいっぱいあったぞ
当然擁護派と言い争いはしてたけど出て行けなんて事はなかったな

終盤は指摘・疑問・批判レスの割合の方が多かった気すらする

295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-zDc6):2016/07/10(日) 15:04:51.37 ID:FjGeeDa80.net
小鳥ちゃんとその友達の八重歯っ子の日常はちゃんとあるんですよね?

296 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 15:07:41.12 ID:SDdYWcLq0.net
佐藤ゆりあんレトリーバーに似てて草

297 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-lWYD):2016/07/10(日) 15:07:46.94 ID:uCVZgie4K.net
ホームドラマ路線みたいだしそりゃあるだろ

298 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 15:08:12.11 ID:SDdYWcLq0.net
本日2回目の誤爆スマソ

299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-gv9i):2016/07/10(日) 15:10:48.04 ID:aos5ZcSD0.net
まぁ料理の話は尺こそとるけど
結局、この作品の持ち味は今は亡き母親のお涙頂戴エピソードだから
中々あざといよ

300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-Bfmi):2016/07/10(日) 15:11:12.07 ID:1msnKmu50.net
>>291
10万出せないなら土鍋で炊けばいいじゃない
うちはルクルーゼで炊くけど安い炊飯器より全然美味いよ

あと炊飯器だけじゃなくて例えば汚い米びつで保存されて一人暮らしで消費も遅い古くなった安い米と
田舎で精米したての高級米みたいに米自体の質もダンチだった可能性大

301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/10(日) 15:15:55.47 ID:wjMeijgMa.net
コンビニの飯と比べると5000円安物でも明らかに炊飯器の方がうまいわ
土鍋なら尚更だろうな

302 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8c-cFDw):2016/07/10(日) 15:16:12.60 ID:oTjXnZOF0.net
>>294
は?カバネリは最糞候補だったわ
ばかじゃねーの本スレがアンチ化してただけだろ

303 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b2e-Bfmi):2016/07/10(日) 15:21:08.31 ID:QMCMXYa50.net
フードプロセッサと炊飯器と電子レンジがあれば大抵の料理は何とかなる

304 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 23cb-oo3f):2016/07/10(日) 15:22:07.17 ID:jbUtUeDS0.net
OPでやんちゃっぽい男の子がお母さん来た瞬間に
腕内にそろえてしゅんっとおとなしい感じになるとこ
すごく幼児らしくてなんかよかったw

305 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-3Gy/):2016/07/10(日) 15:24:28.02 ID:OQSSHWa20.net
>>302
あれれ?アニメの内容が糞なら本スレでアンチ書き込みしてもいいんですか???
本スレはアンチレス禁止じゃなかったんですか?
数レス前の自分が言った発言忘れたんですか?
じゃあ今批判レスしてる人には内容が糞って認識なんじゃないですか?
内容が糞なら批判してもいいならアンチレスしてる人が本スレにいても問題ないですよね?

306 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/10(日) 15:25:00.20 ID:wjMeijgMa.net
>>303
流石にレンジ調理はホンモノにはならない
どこか抜けてるわ

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 277e-oo3f):2016/07/10(日) 15:27:43.24 ID:8v1IXAxx0.net
>>303
フープロは最近買ったけど、ハンバーグや鰯ツミレを気軽に作れるようになって重宝してる。
あと調理家電じゃないけど、食洗機があると洗い物が別次元に楽になる。

308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 15:32:35.07 ID:SDdYWcLq0.net
幕内土俵入りの時間だあああああああああああああああああああああ

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 15:32:52.93 ID:SDdYWcLq0.net
度々の誤爆すいません

310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8c-cFDw):2016/07/10(日) 15:34:31.38 ID:oTjXnZOF0.net
>>305
お前がちゃんと読めよ
俺はルールを語ってるわけじゃない
そこそこ支持者がいるアニメではと限定してるし
本スレがアンチ化することもあるとも言ってる
アンチ化するほどの糞アニメだと支持者もアンチ化して少なくなってる方が多いしそれでもアンチレスはダメだなんて自治厨レスしてない

揚げ足取るならちゃんと読めよなわかった?

311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 23cb-oo3f):2016/07/10(日) 15:38:20.08 ID:jbUtUeDS0.net
ハンバーグとかつみれ原形残り気味のが好きなんで
フードプロセッサだとすぐ混ざりすぎ練りすぎになっちゃうのよね
上手く使うにはそこらも含めたコツが色々あるんだろうけど
あと出しっぱにするスペース無いから普段は棚にしまってると
出すのとしまうの面倒臭くなって…というパターン

312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-Bfmi):2016/07/10(日) 15:39:32.49 ID:SDdYWcLq0.net
熊だ!熊が出たぞーー!!

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-zDc6):2016/07/10(日) 15:39:57.15 ID:FjGeeDa80.net
キッチンがL字だったりアイランドキッチンなら調理器具揃えるスペース余裕で作業しやすいよなあ
アイランドキッチン欲しい

314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/10(日) 15:42:06.90 ID:wjMeijgMa.net
ハンバーグでフープロ使うのは玉ねぎくらいじゃないの?
全部入れるの?

315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 8339-Bfmi):2016/07/10(日) 15:43:02.73 ID:dLfsK3p20.net
>>311
>普段は棚にしまってると出すのとしまうの面倒臭くなって…というパターン

自分がまさにそれだ…。
最近じゃ大量に大根おろす時くらいしか使ってないわ。

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 277e-oo3f):2016/07/10(日) 15:46:28.78 ID:8v1IXAxx0.net
>>311
>>314
自分はハンバーグはフワフワにするのが好きなんで、ミンチも含めてガッチリ回しちゃう派。
あとはコネモードでピザ生地練ったり。

317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/10(日) 15:49:33.19 ID:DDLdNRQba.net
ハンバーグはあれだね。スキレット使えば多少は粗があっても、なんとか。

318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-zDc6):2016/07/10(日) 15:50:48.90 ID:FjGeeDa80.net
困ったときの煮込みハンバーグよ

319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-3Gy/):2016/07/10(日) 15:53:37.27 ID:OQSSHWa20.net
びっくりドンキーみたいなでかくて平べったいハンバーグは認めない
ハンバーグはぷっくり丸みをおびてパンパンじゃないとな

320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 03d0-585G):2016/07/10(日) 15:55:44.33 ID:pKzMwOVQ0.net
空気抜きしてないのかな、それ。

321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ca-oo3f):2016/07/10(日) 16:18:59.07 ID:NQzWydqA0.net
>>305
あそこがよかったここはおかしいで結果的にアンチスレみたいになるのはたまにあること
あまりにも突っ込み所が多かったり誰もが同調するレベルのクソアニメだと

322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ウラウラ f3a2-uBmi):2016/07/10(日) 16:23:06.52 ID:gaPnAzfV0.net
煮込みハンバーグもそのうちやるだろね

323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-ZKfR):2016/07/10(日) 16:32:23.38 ID:ED1X6cNr0.net
家のやつよりびっくりドンキーの方がうまい

324 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-lWYD):2016/07/10(日) 16:38:18.58 ID:uCVZgie4K.net
煮込みハンバーグ回もあるのか…
準備に時間かかるかな。とりあえず次は肉じゃがらしいけど

325 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-6Pwr):2016/07/10(日) 16:41:48.77 ID:hkPK+ZUA0.net
>>324
2話は豚汁
肉じゃがエピソードは原作でも今のところ無い

326 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-lWYD):2016/07/10(日) 16:56:49.45 ID:uCVZgie4K.net
>>325 あれ? 記憶違いしたか騙されたか…
まあ肉じゃがよりは簡単でいいかな

327 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/10(日) 17:05:56.94 ID:wjMeijgMa.net
豚汁ってさ
労力の割に汁物に過ぎないから損した気持ちになる

総レス数 1002
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200