2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女?なりあ☆がーるず

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:35:57.34 ID:wRM/Rcf3.net
・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に

◆関連サイト
・アニメ公式:http://nariagirls.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/nariagirls

◆放送
TOKYO MX 4月5日より 毎週水曜日 深夜0時05分〜
サンテレビ 4月11日より 毎週火曜日 深夜1時35分〜

◆アドリブパート収録生配信
ニコ生 毎週金曜日 21時〜

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 14:03:08.53 ID:uZ7Erl7O.net
収録は面白いけど、アニメのほうが全然駄目だな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 14:53:11.17 ID:YPGqebJc.net
2話のニコ生見たけどスタジオのダテコーの汚い声が鬱陶しいな
関西人の俺が聞いてイラっとする系統の関西弁だし
それ以外は満足

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 15:11:46.88 ID:VZ0qpgCK.net
>>280
1回目は2重音声問題で酷かったし
ダテコーが控えめすぎて、わちゃわちゃしてるだけで
まとまりがなかったからなぁ〜
2回目はそこらへんの反省でああなっているので
しょうがない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 15:37:03.10 ID:4w1rozJK.net
>>204
ほんとうに酷いね 生放送してるならわかるが
どうせキャプチャーした後なら いくらでもレンダリング上げられるだろ
ハッキリ言ってセルフシャドーのレベルなんか含めて
PS3のアイマスにも負けてる(解像度は流石にだけど)
逆にこの低レベルCGを売りにするなら 演出は違う気がする

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 16:00:58.21 ID:ntHZajJB.net
ふむ、
http://67.media.tumblr.com/9d4c5acb03c32ac16bbd69b7911beacb/tumblr_nax29xuf7N1qaysjmo1_500.jpg
http://66.media.tumblr.com/c8084202871d0aa7e6b1081776a66916/tumblr_nbs3scPwR51qaysjmo1_1280.jpg
http://www.grandserows.co.jp/wp/wp-content/themes/grandserows/images/bpfairies/cast_09.png
http://t7s.jp/image/campaign/live/special004.jpg
この娘達か・・・

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:04:27.86 ID:aExtQC0b.net
みんな10代なのかな
さすがにそんなに若くないか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:03:41.31 ID:uZ7Erl7O.net
関西弁の音を上げてるせいで聞き取りにくい・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:06:32.68 ID:2asohJB+.net
みならいディーバのときも、最終的な完成形は声優二人が実写で、本編のコーナーを色々やってたニコ生だと言われてた
これも、ショボいCGの着ぐるみ劇にする必要、あったのかねぇ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:18:02.48 ID:bYj5A13n.net
地上波で初めて見た&知ったんだけど
ここでの感想を見てるとニコニコでの視聴が大前提で
そのユーザーをピンポイントで狙った売り込み方って事で合っているのかな…

内輪ネタで盛り上がる系だとしたら
なんで地上波で流す必要があるんだろうって思った。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:24:43.83 ID:zMquvltS.net
そこまでがネタだから

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:36:25.98 ID:auI999Ta.net
地上波はただのティザー広告だしw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:39:37.22 ID:lvOkzsgT.net
地上波で1回目見た後このスレ見たら2回目のニコニコ(?)を絶賛してる奴らがいたけど
2回目もクソつまらんやんけ
音声のレベル調整すらまともにできてないって仮にもプロの作品なのかよって思う
声優のしゃべりにCGつけるだけなら監督なんていらねーんだぞ
この監督のやってることはニコニコの動画投稿者レベルだわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:58:06.41 ID:2asohJB+.net
てか、Twitterのタイムラインも、ニコ生のコメも拾わないなら、なぜ生でやる必要があるんだろう?

視聴者との双方向性がを取り入れ無いなら、てさぐれ式の、アドリブを大量に録ってあとは編集の力でなんとかする、で良い気がするのだけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:04:40.23 ID:rdwOkIbS.net
今のところメイキング映像と変わらんよね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:09:57.57 ID:Cigj2mwW.net
作ってるとこを見せるのが重要だからだろうわちゃわちゃやってますよっていう
拾わん形式は
視聴者って内輪ネタ好きだけど自分たちと同じ素人に厳しいからな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:12:15.67 ID:XsUYJg7k.net
リアルタイム感っていうのは結構大事だぞ
例え公式がコメントを拾わなくてもコメントしてる人同士のシンクロってかなり大事
ネット生放送を普段から見たりTwitterや実況板を覗く人ならわかると思うんだけどな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:19:26.72 ID:gEM91lOI.net
2話のオッパイ吸うところがよかった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:41:39.62 ID:lvOkzsgT.net
>>294
アニメの監督として必要な能力がリアルタイムで見ている人たちをシンクロさせるってものならともかく
現実はそうじゃないからな
この監督がやってるのはニコ生の主とやらが視聴数稼ぐために裸になるとかのレベルだろ
商品としてアニメ作って利益上げるというプロの仕事ではない
利益にはならなくとも作品として世に残すためのものでもないし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:47:16.84 ID:Cigj2mwW.net
不利益あがると損するアニメ会社の人かなんかか?
大変だな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:54:41.57 ID:zMquvltS.net
テレビの生放送全否定かよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:11:10.25 ID:ipmuL+Zq.net
>>297
>>296はプロらしい仕事をしろと言ってるのだと思います
単にこれまでの作品を好きで期待してたのが外れて文句を言ってるのではないでしょうか
アニメ会社の人ならここに書き込まずダテコーに直接何か言うでしょう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:21:28.57 ID:Cigj2mwW.net
ふーんアニメのプロに詳しい人なのかと

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:39:19.33 ID:84nQmFHu.net
トークに合わせて振り付けや表情をリアルタイムに変えるのは
四半世紀近く昔にウゴウゴルーガでやってた。その後生放送でもやった
目新しい事じゃない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:46:02.37 ID:DVCYPRSp.net
テレビ局が納品拒否してもおかしくないレベルだな......

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:52:13.89 ID:Jp6PPy1e.net
のびにょきのほうが面白いぞ
ダテコー早まったな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:56:27.53 ID:bL0E2/EG.net
この作品を詰めて観られるようにしたのがgdgdやてさぐれのアドリブパートだろ
新しい事やってるようで単純な面白さは退化してるよね、さすがについてけないので次作に期待します

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 00:04:12.11 ID:EHDMUkGa.net
>>300
アニメ会社の人=アニメのプロに詳しい人?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 00:29:55.28 ID:+0g8va3t.net
エセ左翼の目的は、わざと頭の悪そうな主張をして自分たちを叩かせることで、
カルトへ向かうはずの非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを受けた様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされるだけ。
まともに相手をしてはならない。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 00:38:18.20 ID:bOTNVoYa.net
小難しい事はよくわからんが、ニコ生前提ってのは俺にはキツイ
さらば

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 00:45:05.73 ID:RrABcg1j.net
ディーバ形式はもともと動画つきラジオをアニメにしてみよう、というような企画だけど、
ディーバではごぼうちゃんの強い要望で「生アニメ」という当時まだ成功例の無い形式にこだわった
これはごぼうちゃんがラジオ畑の人だったことが大きいんだろうと思う

対して、ダテコーは基本的にラジオでいうところの構成作家+ディレクターだから、
編集の効かない生放送では基本的に仕事や番組へのコントロール能力が少なくなってしまう
動画屋ともラジオ屋とも別れて、編集屋が一人で物を作るとなった場合、一番相性が悪いのが「生」なのに
編集に応じて動画を急造で作ってくれる人たちともケンカしたから
動画製作が最小限で済む「生」のディーバ形式にならざるをえないという矛盾がこの番組には詰まってる

ダテコーは生のアニさまと編集されたアニメ版とのギャップにある「ダテコーの存在」を感じてくれ、と思ってるのかもしれんが
地上波放送の番組を捨石にして他メディア作品とセット視聴を要求するのは最大のタブーだと思うけどなぁ
すべてディケイドのせい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:44:04.44 ID:BKqDeOOS.net
構成作家のコントロール力が少ないとは思わないけど
現状ピンクと紫をフリーにさせすぎなのがな
ダテコーはもうちょっと決め打ちしてもいいと思う

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 06:56:19.26 ID:qGRVRT04.net
アニメがただの前振りで、収録風景がわちゃわちゃしてるのが楽しい企画だからな。
アニメだけ見てる奴は根性あるで

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 07:50:18.61 ID:gnTuuKRK.net
ダテコーの才能www

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 08:26:29.01 ID:9Xwn+b7I.net
OPはまあいつも通りで良いんだけど、EDはgdgdとかてさぐれみたいなの期待してたから残念

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 12:13:21.34 ID:aO5hDQU/.net
ポリゴンのバグがひどいな。スカートに手がよく貫通するし。
ブルーレイこれで5800円もするのか。それまでにはバグも修正されてるよね。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 12:32:58.62 ID:4lIi/fMH.net
バグの意味ちがくない?

それはともかく、めり込んでるのはみならいディーバ以来の回避策である浮き輪を、後半で外したせいだろうけど、
無しでもめり込まない工夫を検討中なのか、敢えて動きの自由度を優先したのかは不明

いずれにしろ、声優の動きがそのままキャラの動きになるというのを売りにしてる以上
わざわざそこの部分だけ円盤で修正するとも思えないが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 13:27:40.04 ID:JXfkE9Ql.net
PS1の頃のポリゴンです

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 14:48:18.41 ID:oxYbvFzE.net
限界超えたら埋まっちゃうのは仕方ないにしても、
触った程度ならオプジェクト同士で干渉してスカートが変形したり動いたりすべきだよな

かなり昔のゲームですらやってることなんだが…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 15:33:04.10 ID:y4hOTaXD.net
魔法少女?age

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 17:50:06.43 ID:W6ALSwJf.net
なりあ☆がーるずの生でアニメをつくるさま #03
2016/07/15(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv269577849

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:31:12.09 ID:bnHlOWO4.net
あのバグがいいんじゃないか
あのグダグダな喋りと変な動きでCGだけ完璧だとそれも浮くぞ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:41:43.37 ID:/GXRx8Gd.net
2話のアニさまは使えそうなとこけっこうあったのに
ぶつ切り編集だし雑すぎて勿体なさすぎ
はなび可愛いからとりあえず3話見るけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:42:45.69 ID:qGRVRT04.net
「はなげ」がカットはもったいない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:50:28.21 ID:9Xwn+b7I.net
下ネタも行き過ぎて可愛げなくなってんのにただ下品なネタなんていらんわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:06:09.90 ID:RrABcg1j.net
下や下品に流れるのは早すぎる
西ですらそよ風さん→下、頼れる部長→下担当、黒髪こけし→鬼畜電動こけし
というクラスチェンジはシリーズ半分くらい過ぎてからなのに

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:45:27.23 ID:0xFDYBXV.net
「いつもの」は流石にどん引きよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:02:08.24 ID:qGRVRT04.net
今日の使えるところあった?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:09:35.69 ID:K1QYKcVb.net
シモネタ?かな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:11:21.81 ID:/GXRx8Gd.net
頑張って面白いネタ用意しようって気持ちは伝わるけどなあ
自分たちでただ面白がってる様子を流してるてさぐれとの差が

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:11:59.90 ID:xiHDP8yv.net
TEN川さんのディスり芸がおもろない
単なる悪口に聞こえてくる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:50:17.98 ID:OTYF3nqx.net
とりあえず不仲営業はよくないで

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:25:48.12 ID:4mWO5/s6.net
これアーススターとなんか関係あるの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:32:39.76 ID:h9xd6jBG.net
>>330
アーススターの別会社って言うか
CCCとしては、アーススターがいまいちな現状なので
名前変えて再出発みたいな位置づけじゃね?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:38:59.40 ID:K1QYKcVb.net
CCC
h
〜〜
h
トップマーシャル
  h
 h ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄h
アーススター  スマイラル

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 01:22:06.67 ID:WnEGkcVb.net
今更ながら観た
寒いを通り越して痛い
学生時代、友人の付き合いでオタっぽい女達で構成されたしょぼい演劇サークルの芝居を観たことがあったがその時と似た気持ちになった
オタ特有の妙なテンションと薄ら寒い内輪ノリ、それ以外には何も無い感じ
ダテコー作品は全部が好きってわけじゃないけどここまで酷いものを作るとは思わなかった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:36:55.95 ID:VUJWmTcv.net
>>328
最初から吠えるとうるささが先に来るな。大きい声出し過ぎなんだと思う。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:23:51.76 ID:kDZlBAVs.net
ハナゲちゃんの役回り大変だな。ウララもうちょっとアシストしてやれよw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:07:13.47 ID:ZPGnjU1k.net
なりあ☆がーるず

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:16:04.69 ID:dGFXaSwQ.net
イナホをストッパーじゃなくてうららに全乗っかりのキャラにしたのは良くないね
はなびに対して二対一のイジメになっちゃってるし
全体的に下ネタに乗ってりゃいいんでしょって感じで、手抜き感が出てる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:21:00.30 ID:bWDvajDz.net
何気に4人構成のてさぐれって
バランス良かったんやなぁ〜

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:28:54.28 ID:Flprz7La.net
下の蜂蜜で大爆笑したわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:48:35.76 ID:BaycG1Cy.net
下ネタ頼りすぎかなぁ
広範に受けやすいネタではあるんだろうけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:55:39.78 ID:YlZbXjCk.net
>>338
あけこと西がダテコーアニメ経験済みだったのが大きい
今回は新人3人だけなのが辛い

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:57:26.93 ID:YlZbXjCk.net
新人ではなくて若手か。訂正

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 20:20:20.71 ID:e35h0wvP.net
桃は態度や言葉使いが高慢でたまに出るオラついた声が残念
あと姿勢が悪い、キャラは可愛い
青は無茶振り来てるのに応え切れてないのが残念
あと重なる、画面からはみ出る
紫はあんまり喋らない動かないで存在感が薄いのが残念
言葉が聞き取りにくい.
良い加減のところでストップかけるツッコミ役が居ないので
桃が安心して暴走できず自制してる
たまに介入してくる犬のようなやつが仕切らなくちゃならん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 20:37:50.07 ID:BaycG1Cy.net
紫は青にも桃にもテノヒラクルーして欲しいが立ち位置のせいか桃にのっかちゃうよね
青は応えきれないのもかわいいからいいんじゃないかなw
たまには決めてほしいけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 20:48:59.23 ID:m7XJXhVp.net
○なほちゃんの役割としてはそれとなく進行させたりときどきブレーキかけたりっていう調整役なんだと思う
3話の魔獣に魔法掛けられてたシーンではうららに乗っかっておいてからの梯子外しでバランス取ろうとしてるっぽい場面もあったし
この調子でいい感じに噛み合ってくれてったらなーと思ってる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 20:51:56.09 ID:646tNF98.net
まあ若い女の子ってこんな感じだよねと思いながら見てるよ
ところで途中から追加メンバーのナリアウィンターが出てくるのかな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 21:05:05.63 ID:VUJWmTcv.net
てさぐれで言うと、ゆあとひなでバランス取ってたけど、
桃色が1人でそれをやってるせいで、偉そうに見える。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 21:53:47.89 ID:WrofnkUn.net
>>347
バランスなんか取ってないだろ
何かってーと花火弄りていうかディスり
毎回それだけだから不愉快
稲穂からのむちゃ振りからの花火ポンコツは割と笑えるけど
うららは否定的な言葉しか吐かないから、コイツ本当に中の人追い出したいのかなって感じる
そうなるとキャラがどんなに笑っていても薄ら寒さしか感じない。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 21:57:58.75 ID:bWDvajDz.net
>>347
せりあは
てさぐれだと荻野に近いキャラだから
緩衝材となるキャストがおらんから
かなりキツい印象になるのよねぇ
荻野ちゃんも西やあけこがが緩衝材になって
いい塩梅にキツさが緩和されていたからなぁ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 22:04:14.55 ID:V05R0sS7.net
>>347
グラスリップという名作でヒロインを務めてるから、一人だけ突出した芸歴があるんだもん
あんなもんやろ

仕切り上手いしいいんじゃね?

ただ事前にコント考えてきたり、3人でネゴって喋ってるのは
ダテコーの指示のうちなのかな?ってところがちょっと気がかり

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 22:40:31.01 ID:mqs4FCsJ.net
はなびはすっかり山崎邦正枠になっちゃったな
いなほはコント経験あるだけあって結構うまくネタ回してるんだけど、うららの存在が大き過ぎてアシスタントのように見えちゃってるかも
あと声優の生演技見ると微笑ましくやってるんだよね。CGだとそのへん噛み合ってないように見えるのもおしいな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:02:30.91 ID:yyPYd8vl.net
ピンクの中の人は元々下ネタいう人なのか
西の真似してるのか知らないが
もうちょっと発言考えた方がいいのでは
公共の場?でTENGAとか蜂蜜とか下品だし面白くもない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:08:59.16 ID:5U2xICZE.net
無茶ぶりではなびが苦しむのは面白いしいいと思うんだけど
はなげネタは普通に嫌がってるのに引っ張りすぎだと思う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:14:11.85 ID:mqs4FCsJ.net
西の真似とかは無いはず
そもそもがセクハラ声優で破天荒(ビジネスの疑いあり)
TENGAはダテコーが言い出しただけでピンクは悪くないから許してやってw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:21:18.82 ID:m7XJXhVp.net
>>351
そうなん?課金迷ってたけどしてみようかな
わざわざこんな辺境のスレにまで書き込むくらい入れ込んでる人なら余裕で元取れそうだ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:26:39.86 ID:Ilsx0tKJ.net
事情を知ってるかどうかで解釈が変わりすぎるつーのは作品としてまず過ぎる
視聴者同士が対立して誰も得しない状況が生まれてないか?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:40:06.21 ID:seonKXVo.net
TENGAはダテコーが急に言い出した
見直して理解した

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:45:56.04 ID:mqs4FCsJ.net
まずいと思うよ
俺もだめだろこれと思いながらいつも見てる

問題に感じてる点ってダテコーもわかってると思うからうまく舵切って欲しいんだよね
のびしろにょきにょきとかダテコーの回しで場が一段と盛り上がってたからやっぱ手腕に期待してしまう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:48:30.05 ID:V05R0sS7.net
>>352 ネット配信なんだからあのくらいはいいでしょ
俺は好きだよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 00:09:30.34 ID:pKvQZca5.net
>>355
課金して見れるものが値段相応と感じるかは人によるかも知れないけど
サマーー↑↑の後の中の人の状態がすごく可愛らしかった事だけは言っておこう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 00:20:45.69 ID:H6l1+bvS.net
新感覚ユーザー参加型生アニメとはなんなのか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 00:39:39.51 ID:QuDX4ypW.net
もう中の人のファンとダテコー信者しか観ていないような…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:08:57.55 ID:GZIUWMgo.net
ピンクがてさぐれの葵枠で他に進行役が居なくてグダグダになるんだな。
でもたこ焼き屋のコントは面白かったわ。
あれ中の人二人で考えたんだろうな、放送作家があんなド下ネタ入れられないだろうし。
下の蜂蜜がインパクト強すぎるけど、その前の上の歯全部も良かった。
ボケが謎のこだわりを見せるのはよくある笑いのパターンだけど
その発想を持ってきてきっちり演じてたのがいい。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:29:08.73 ID:pKvQZca5.net
地上波では全カットだなこりゃw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:55:16.00 ID:8lR3DMYK.net
こういうタイプのアニメは楽しく思えるし3話まで見てるがどうしても比べてしまうな
アレはアレ、これはこれって割り切らないと行けないんだが妖精と部活って本当に絶妙なバランスだったんだなと改めて実感させられたよ
みならいもコレも楽しいんだけどね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:53:15.07 ID:ix3CtApS.net
>>349
荻野可鈴はフリーダムなだけじゃなくてセンスと瞬発力があると思うけどこれのピンクはただやかましいだけというか…(荻野さんも最初から面白かったわけじゃないが)
一生懸命頑張ってるのは伝わってくるけどね
そして仰る通り緩衝材役がいないせいで余計辛い感じになってる
ニコ生視聴前提のような作りといい、頑張る新人声優を暖かい目で見守りながら応援することに甲斐を見出だせる人じゃないとキツい企画だなと思う
アニメ作品というよりはアイドル声優企画に近い印象

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 03:18:21.69 ID:sbY6Pdt6.net
基本声優のパーソナルな面に興味を持たない自分は、gdgdやてさぐれの時は作品を楽しむうちに自然と中の人のことも好きになっていったけど、
このアニメの場合はまず中の人を好きになれないと作品が楽しめないパティーンや…

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 04:29:27.03 ID:D3NIhGGF.net
>>367
ダテコーアニメは回が進むごとに
キャストの新たなパーソナルな部分に惹かれていく部分もあるからねぇ
個人的には古賀ちゃんにどっぷりハマったわ
声優図鑑のインタビューだと
キリッとした綺麗な子程度の印象だが
そんな見た目の子がボケボケでごめんなしゃ〜いと連呼し
大体悶えて、サマー!!!と裏声奇声とか・・・ゾクゾクするわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:09:53.84 ID:QuDX4ypW.net
これ全然円盤売れそうにないけどどうすんや

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:41:28.20 ID:VYHVsiMb.net
その分低予算だしチャンネル収入もある

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:49:14.41 ID:qf9UFZQj.net
>>369 ニコ生の方のCGキャラ版を入れてくれれば買うよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 10:20:43.65 ID:ro5T0CVX.net
中の人知らんでも楽しめた今までの作品とはちょっと違うな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 10:57:02.48 ID:VYHVsiMb.net
知ってる人って何をだろう
ニコ生がメインでアニメはおまけだよね?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 10:59:05.07 ID:wY8JvsG2.net
不思議だな なりあ☆がーるずなのに
成り上がる姿が想像できないんだぜ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:06:03.93 ID:Hyw7v6an.net
>>370
有料動画再生数からして有料会員数、1000人もいないよな
どうみても赤字確定

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:09:03.85 ID:jz7pd1et.net
3人ともキャラと素の声との違いが無さ過ぎるのがな…
もう少し緩急が欲しいって言うかなんと言うか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:25:03.29 ID:nXhpo2f+.net
キャラ作り出来て無いとアドリブやってもどうしようもない事が良く分かった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:34:23.58 ID:1+2xNxZZ.net
ダテコー作品における定番自虐ネタとして「声優ラジオに絵をつけただけ」ってのがあるけど、ガチでそれをやってしまった感じ
上でも言われてる通り、実質ニコ生が本編の声優バラエティ番組なんだと思う
個人的にはそういうのは求めてなかったな…中の人達が余程面白いんなら別だけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:34:56.67 ID:VYHVsiMb.net
>>375
月収3万強か・・・

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200